【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 囀り10回目 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:05:07.99 s1zEPu5/.net
今回のハセキョーは「〜だあ」は封印してたっぽい

151:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:07:30.70 DfawPZM4.net
先々週の4連続の金田一君は面白かったね
あまり難しくせず、謎解きモノの王道やった方が良かったんじゃないかな
ビジュアル含めて、メインキャストのキャラは思いっきり立ってるんだから

152:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:10:52.02 NFtHKq7A.net
謎解きはディナーのあとでもおもしろかったな
斎藤と窪田はハズレくじ引いちゃったんじゃない
二人のアドリブなかったらさらにつまらなくなってたりして

153:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:11:47.86 mUbtxQKd.net
斎藤と窪田はやっぱり年の差ありすぎだわ

154:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:12:40.29 C/0dYURr.net
オープニング曲がディープパープルのロンドンフィルハーモニック
のパクリ

155:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:13:58.36 DfawPZM4.net
謎ディ面白かったね!!
でもアレは、原作好きには超不評だったよねw
火村好きだし楽しんでるけど、謎ディより取れないのは分かる

156:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:14:25.94 +nolPodq.net
>>149
変に縦軸作らないで素直に推理物として金田一や置き手紙ドラマみたいに
せいぜい1〜2話完結でやった方が良い気がする
毎回じゃなくちょっとカットインくらいなら良いけど
余分な事やり過ぎて縦軸が全部とっちらかって
肝心な各話の内容も邪魔してる

157:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:15:19.99 ixY8+j0I.net
>>133
仲いいんですね
綾辻さんの館シリーズを映像化する猛者はどこかにいないものかな

158:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:19:37.37 SP++O3pn.net
>>151
そもそもの歳の差に加えアリスが無駄にガキ臭いから同じ年には全く見えないよ
それが原因か判らないけどバディ感親友感が見られない
そのくせに仲も良さげに男二人がいつも一緒だから不気味に見えて来る

159:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:22:45.44 xQDJLqEZ.net
そもそもあの2人がどういう人か、未読には説明なかったじゃんw
友達?で犯罪学者と推理作家とかどういうつながり?て感じでしょ
ようやっと最近大学時代からの友人ですって説明がでたくらい

160:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:23:29.39 DfawPZM4.net
>>154
ほんとそうだよね
ハセキョーの大根が全ての元凶みたいに言われてるけど、
編集とか照明とか含めた場面作り(演出??)も大概なんだと思うんだ
でも酷評してるけど、今期見てるの火村だけ

161:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:25:33.76 NYRdQRE6.net
昨日のあのサムいかごめかごめやらの演出考えるに
スタッフが悪いと思う

162:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:27:51.06 keeAgGWt.net
かごめかごめやるにしてもあんなコント風じゃない演出の仕方はあると思うが、まああのスタッフなので

163:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:29:52.29 HF9RewJP.net
>>143
ほんっとそれ

164:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:31:42.60 96px+wkf.net
文字表示で疑問点やヒント列挙する演出もヘッタクソだよな後発なのに

165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:32:52.62 HF9RewJP.net
シャングリラ関係は塗仏ルートに入るのかと…

166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:33:35.56 RlsUmRNy.net
うん、内容よりキャスト見たさで見てるw
置き手紙のスタッフだったらよかったのに
今更だけど

167:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:33:46.06 jp53VPVq.net
文字表示はシャーロックの劣化パクリだよ

168:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:34:50.80 ikukEpC2.net
オリキャラ混じった敵集団がいるとして、そっちの人間模様も次第に明らかになるならともかく
毎回拘置所だったのは単調で、文句も出てくるよな
でも今回の話自体は面白かったよ
コラボも2番組ぶん頑張っててワロタ

169:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:37:11.14 jp53VPVq.net
>>156
アリスが作家に見えないしなw

170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:37:18.33 RW4P44LQ.net
>>162
あの文字安っぽすぎる
演出のせいか内容も淡々としてて盛り上がりに欠ける
キャストに思い入れもないから引き込まれるものがないし飽きる

171:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:40:06.92 IvY1tEFv.net
窪田のあのキャラ本当うぜぇ
あんな30代いないって

172:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:45:35.84 9tlQX+KO.net
>>152
おじいちゃん、すごいのを思い出したねーwwww
(俺と同世代?)
でも、似てねーよ

173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:51:21.43 EDFObaDZ.net
窪田って30代なの?
まだ20代だと思ってた。
一昨年高校生役(Nのために)やったし。

174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:51:32.19 cLSQRo4V.net
アリスは暇な大学生っぽいよな
原作は一度サラリーマンになってるから
もっと落ち着いた言動をするイメージなのに
窪田のは1度も社会に出たことない雰囲気ぷんぷん

175:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:52:14.33 HT0MD4oW.net
>>171
窪田は27歳

176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:55:42.61 PsyDz+2D.net
>>172
まあ地の文の人があんな落ち着きなく感情的になったら読みにくいよね普通

177:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:56:41.87 HTfgxwFs.net
アリス現場ではしゃぎすぎでイラッとくる

178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:56:48.42 BdmTFfX3.net
>>54
エラリークインの神の灯火とか?
部屋じゃないけど。

179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:58:18.25 BdmTFfX3.net
窪田君は今期日テレの別のドラマで高校生役やってる

180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 19:58:57.30 u+VYq2uN.net
作家っぽいってのがどういう感じか分からないんだよなあ
原作では見るからに勤め人には見えない自由業っぽい雰囲気を醸し出してるって描写があったが

181:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:00:50.49 GI4ZJVvV.net
>>178
ドラマでは編集の片桐さんや同業者とのやり取りもないしね

182:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:03:41.03 ENLovMAA.net
>>178
少なくとも明け方の公道でシャドウボクシングする人ではないかな…

183:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:07:40.42 aRi74bLi.net
そもそもテーマをサイコパスに絞ったのがチープになる原因だと思う
サイコパスだから人を殺したがる、サイコパス(風)だから危ないキャラじゃ
サイヤ人だから強いっていうのと変わらん。
原作が20年も続いているのは、ミステリとユーモアと健全な切なさがいい塩梅だからだと思う
ドラマはドラマで面白いから、どうか各要素が散慢にならないよう丁寧に作って欲しい

184:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:08:43.80 UYI/oAwa.net
ああー…打ち切りなきゃいいけどなぁ…
結構面白いと思うんだけどなーシャングリラ以外

185:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:09:32.46 VRrbhc2q.net
>>162
でも自分はあの文字表示がないと内容理解できる自信ない
セリフだけでスラスラ言われても重要な部分を聞き逃すと思う

186:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:10:03.82 tPiOO1Dn.net
個人的な拘りで叩いてる奴の書き込みは、とても分かりやすいものだな。

187:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:15:02.13 u+VYq2uN.net
>>180
いや作家っぽくない要素なら分かるよ
レストランで食事するのも関西弁なのも別に「作家っぽい特徴」じゃないんだから
どうすれば作家っぽくなるのかって話

188:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:15:23.03 xNbmVLyL.net
地下室の処刑って角川で出てたっけ?
ドラマ化するなら角川から出てた奴だけじゃないの?

189:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:18:16.22 bzM4i0kx.net
>>186
白い兎は光文社だね
ドラマ化は角川に限ってないよ。絶叫城は新潮社だし、准教授の身代金も講談社だ

190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:20:44.53 DChzzWez.net
>>184
同意
見てて恥ずかしいわ

191:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:21:35.00 keeAgGWt.net
坂亦が出てくる「アポロンのナイフ」も文春だしな

192:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:21:37.47 K+bUIQ2C.net
>>185
事件現場で事件と似たような状況のミステリ作品について講釈を始めるとか、
文学・歴史・宗教等々の妙な知識を披露するとか…うーん、あと何だろう。。。
原作だと言葉の端々にミステリ愛・仕事への思い入れが現れているのですが
あれは地の分だからできることなんですよね…。

193:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:23:14.18 C7QtS7sA.net
>>155
でも館シリーズは一度土ワイかなにかで凄まじい出来に仕上がってたからな…

194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:25:16.51 GI4ZJVvV.net
原作だと火村の下宿じゃなくアリスのマンション宅に電話がかかってきたから
犯人から自分のところに電話がかかってきたのか謎に思ってるくだりで
アリスの事が朱美や母の真知に既に知れていてアリスがどういうことだと火村に質して
「売れない小説家として一本立ちしているおまえのことを、専属アシスタント扱いしたわけじゃないから怒らなくていいさ」
ってセリフが出るけどドラマの設定だとそのセリフも使えなかったしね

195:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:25:23.90 K+bUIQ2C.net
>>190
誤:地の分 → 正:地の文
>>181
全文同意。妙なところに拘りすぎなんですよね。5話なんかそのために事件の動機まで
変えてしまっているし。
とにかく残りの分、有栖川先生が納得される水準のものを作ってもらいたいです。

196:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:25:24.42 ENLovMAA.net
>>185
捜査的には明後日の方向でも暗号やミステリについて語ったりとか
……後はメモ取りはじめたりとか?
そういや最初の頃はPCに捜査の進捗打ち込んでたな

197:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:25:37.23 HMvbmEkw.net
1話のアリスのナレーション、あれ原作風味が感じられてよかったのに
最終回辺りでまた入らないかな

198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:31:22.45 LcR1dCSY.net
某ブログ更新
>>94で確定

199:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:31:37.15 xNbmVLyL.net
>>187
>>189
ありがとうb

200:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:32:25.13 aNDilrvc.net
>>191
館やったの?
どれ?

201:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:32:46.41 PsyDz+2D.net
>>195
アリスは3話くらいまでの感じが良かった
関西弁もちょっとアリスの関西弁にはきっつい感じするんだよなあ

202:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:35:02.48 Ru8x0Chw.net
全体的に低予算なのかな
幽霊マンション原作で想像したのよりなんかしょぼいし
来週黄昏岬には行くのに別荘には寄らなそうなところとか

203:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:36:48.85 aNDilrvc.net
時間帯考えても予算は低いでしょう
低いなりにうまくやってほしかったけど

204:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:38:13.36 ZqcYr8SJ.net
>>200
なんかしょぼいってレベルじゃないだろw
現代の豪華マンションであのエレベータートリックでき


205:ないからボロマンションになったんだよ 別荘も入れたらまた詰め込みになるよ、あのへんの描写好きだから残念だけどな



206:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:38:57.47 FYS1ddQQ.net
原作未読だけど、このドラマ一番楽しみにしてる
勿体無いなと思う要素は色々とあるが頑張ってほしいな

207:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:39:14.23 K+bUIQ2C.net
公式サイト、7話のゲスト欄に城照文・大石安奈役があるので
「地下室の処刑」をやるのはほぼ確定ですかね。

208:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:39:59.86 SyFf4OEt.net
打ち切りにはならないよね?
好きなのになぁ、悲しいなぁ

209:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:40:04.15 dcHZY5dO.net
窪田が関西弁になるととたんに声量が増える気がする
でそのまま火村に向かって喋るときつく感じるってのはあるかも
関西弁よりはんなりだという京都弁の方が向いてたのではってちょっと思った。正直京都弁もくわしくはないけどw

210:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:40:17.75 tVSso1rx.net
あんなボロマンションに住んでる正明って一体

211:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:41:12.36 I24Z9A7b.net
2/8〜2/14
名古屋の**.*=15.0%以下
北海道の**.*=11.5%以下
福岡の**.*=9.0%以下
関西 2/8〜2/14  ジャンル別
URLリンク(i.imgur.com)
*9.2% 臨床犯罪学者 火村英生の推理
■臨床犯罪学者 火村英生の推理
    関東  関西 名古屋 北海道 福岡
01話 11.1  12.2  **.*  13.1  *9.5
02話 *9.9  **.*  **.*  **.*  12.1
03話 *9.5  10.6  **.*  11.6  **.*
04話 *9.7  **.*  **.*  **.*  **.*
05話 *8.8  *9.2  **.*  **.*  **.*
06話 *7.5

212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:41:55.05 dpr/pqNr.net
>>198
館シリーズはやってない
ドラマ化したのは霧越邸殺人事件と殺人方程式
どっちもすごい改変されてた

213:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:42:31.90 GI4ZJVvV.net
自己レス>>192
母じゃなくて伯母だ
朱美の母親の姉が真知

214:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:47:37.29 lAA3Sw+1.net
>>206
あのくらいの声や喋り方でもキツく聞こえるんだ…
窪田の関西弁はネイティブよりかなりマイルドなんだけどな…カルチャーショックだ

215:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:50:10.78 ixY8+j0I.net
逆に関西の方からしたら標準語を話す男はカマっぽいと言われるので、火村の言葉使いがどう受け取られているか心配

216:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:50:35.33 hfJDj/e5.net
そういや日経のコラム、作者の毒あるツッコミとかがまんま作家アリスで毎回笑ってしまう

217:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:50:51.54 PsyDz+2D.net
>>206
関西弁にもいろいろあんのよ
大阪府内でも吉本や関ジャニみたいなこってこての
キツい言葉話す地域も割と優しい言葉話す地域もある
個人の性格もあるしね

218:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:50:57.88 dcHZY5dO.net
>>211
そうなのか?
そっちのほうがカルチャーショック……関西弁ってきつく聞こえるんだなあ

219:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:51:49.59 PsyDz+2D.net
>>212
火村が関西弁喋ったらここで総ツッコみはいるよ

220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:52:28.21 dcHZY5dO.net
>>214
複雑なんだな
窪田に関してはなぜか関西弁になると大きい声になるところがなおるともっとよかったかも

221:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:53:30.51 aNDilrvc.net
>>209
ありがとう
びっくりしたわ

222:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:55:19.50 zDsxxbQn.net
>>211
だよね、職場にコッテコテの関西弁喋る人いるけど
キツイっつーか強い感じで早口で五月蝿いもんw
みんながみんなそうではないと思うけど

223:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:55:32.88 UNk2hElw.net
>>117
それ
0.1%に満たない腐った人達にすり寄って大衆の冷笑買うのはもうやだ

224:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:56:28.33 PsyDz+2D.net
>>217
発音を強調したくなるとどうしても声張っちゃうのかもね
自分ももう少し優しい関西弁のイメージだったんだよなあ

225:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:56:44.75 cLSQRo4V.net
まあ、視聴率落ちても仕方ないね
基本1話完結だし、素人が見て面白かったと思える要素も少ない
原作ファンは見るだろうけど
むしろ来週の放送で、今週見逃した人のためにどれくらいフォローできてるかで
このドラマの真価が問われる
まあ、今週見逃した人にはやさしくないだろうな

226:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:57:47.88 u+VYq2uN.net
関西の人間ではないけどテレビでしゃべってる芸人見てたら窪田アリスのが柔らかい方なの分かるがなあ

227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 20:58:49.74 aWklU9b+.net
山猫12.4%、ヒガンバナ8.7%、火村7.5%
コラボは山猫の一人勝ちだな
堀北と亀梨の野ブタコンビのおかげか

228:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:00:44.48 H2p4UJB3.net
>>183
ええまじかいwどんだけw

229:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:03:31.39 xNbmVLyL.net
アリスのマンションは大阪にあるってドラマで説明あっただろうか
アリスは火村と同じ下宿に住んでると誤解する人が出てきそうだ

230:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:05:54.20 I24Z9A7b.net
>>224
ヒガンバナと火村は、別ドラマの登場人物が話しながら歩いているシーンが
何の脈絡もなく差し込まれただけ
各ドラマの登場人物が同じフレームに入りかつ会話したのは
山猫だけだったもの、しかも過去のヒットドラマにひっかけてのコラボ

231:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:06:01.11 RlsUmRNy.net
今回も詰め込み過ぎだね
シャングリラ、少年、火事、マンションの男性、岬の女性
日曜の夜に見るの面倒になるよ
日曜の夜はスッキリしたいでしょ

232:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:06:14.11 V9R1brPL.net
>>226
隣の人がインコ飼ってるアリスのマンションは大阪なんだ
全然気付かなかった

233:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:07:02.59 GI4ZJVvV.net
>>226
最初の方でお隣さんからカナリア預かったりダリの繭で火村が泊まりに来たりはあるけど
大阪在住という説明はないねぇ

234:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:07:51.57 PsyDz+2D.net
>>226
最初はお隣さんからカナリヤ預かってたり
廊下でお隣さんにすげえ顔で火村が見られたりしてたから
たぶん最初から見てたら別宅なのは解るだろう
最近火村の下宿先に入り浸り過ぎだけど

235:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:08:08.90 PFkiXFJ4.net
昨日の回で、刑事たちは大学生のことを「生徒さん」「生徒」と呼んでいたが、
火村はちゃんと「学生」と呼んでいたのは細かいところけどよかった。

236:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:09:58.59 Pt/u7jcf.net
六話のアリスの言わんといてってどっちなのかな
コマチさんの反応だとまだ考えたいって風にも見えるけど静かに主張する火村の方見てるから決め台詞奪わないであげてにも見える

赤ちゃんの写真とか猫カフェとかいらん小ネタ多いなと感じたんだけどあれは原作ファンだと分かるネタだったりする?

237:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:13:16.92 lAA3Sw+1.net
>>215
そうだよ
最初はとくに窪田の関西弁のヘタクソっぷりにダメ出しするレス多かったけど
上手かったら上手かったで逆にアリス口調キツすぎってダメ出しされてたのかな…
なんか役者が気の毒になってきた…

238:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:17:35.57 HT0MD4oW.net
>>233
いいえ、僕にもさっぱり>小ネタ

239:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:18:13.86 oY6CLEhg.net
>>234
上手くもないよ
ああ言う芸人が喋ってるみたいのが関西弁って思い込みがあるのも嫌だけど
ばあちゃんも鍋島さんも関西弁だけどああ言う激しいのは使わない
キンキとかだと兵庫と奈良だからかも知れないけどあんな激しい喋り方しないし

240:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:18:36.75 j1ro6Ock.net
>>233
あの鑑識さんもドラマオリジナルキャラ
赤さんも猫カフェも原作朱色にはないなあ

241:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:20:01.42 D62+viLK.net
朱色の時代に猫カフェはおそらく存在しなかったのでは

242:1
16/02/22 21:22:28.48 F6+V3/x8.net
せっかく面白いのに、アリスのいちいちあの過剰な寒いリアクションなんなんだよ
冷めるわ。
今からでも演出変えてくれ

243:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:22:36.52 UNk2hElw.net
>>227
その通りなんだけどどのシーンも見るまではわからない内容だし
山猫は野ブタファンが待機してた結果ならすごいけど

244:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:25:43.08 X8wbcicp.net
時枝さん反応が完全にお見合いババアでワロタ
けど自分とこの大学の女子学生ってのは相手としてはまずいわな

245:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:26:03.79 dcHZY5dO.net
>>240
ヒガンバナで野ブタパワー予告してツイッターで延々トレンド入りしてて当日もずっと野ブタ含めて山猫がトレンド上位だったらしいから
野ブタおそるべしって思ったw
でもさ、コラボるの野ブタじゃなくてヒガンバナではないのか?とも思ったけど。「野ブタパワー」より「シンクロしました」でしょw

246:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:26:57.34 xNbmVLyL.net
>>229-231
大阪在住ってのも作家自身がこだわってそうなイメージあったんだが
思い返してみてもドラマで大阪に住んでるって描写なかったよな
ただ、同じ京都に住んでるのなら
火村の部屋に泊まる意味ないなと思って

247:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:27:01.94 lAA3Sw+1.net
>>236
いや上手くないのはわかってるよ
もし上手かったら〜という仮定の話
アリスの関西弁はマイルドだから芸人ぽくは聞こえない
男の親しい友人相手ならわりとどこでも普通にもっと遠慮ない感じになるよ

248:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:27:20.47 DFrPxdCM.net
シーズン2とか映画化とかもう期待できないのかな

249:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:28:00.91 VZbCj7ut.net
方言指導がついてなかった一話は放送事故みたいだったけど
それ以降は随分良くなったと思う 頑張ってると思うよ
批判に恐れをなしてぼそぼそ喋られるよりは余程マシ

250:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:29:57.00 hIa5asQ0.net
ヒガンバナ→火村とアリスが誰もいない廊下を歩いただけ
山猫→渚が山猫・勝村とすれ違い、過去共演作ネタぶち込み
火村→朱美の目の前を勝村とさくらが謎デート(山猫では熱烈に告ってもスルーされる間柄)
おまけで「ヒガンバナ」の看板
山猫とそこに出た渚もまるで野ブタと関係あるみたいな感じにされて
作品ファンとして見ると相当あれだけど、火村サイドのギブと損しかない感がすごい

251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:31:00.14 aWklU9b+.net
ちらっと出ただけのドラマで数字下げる菜々緒
さすがやで

252:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:32:39.99 SyFf4OEt.net
STて視聴率よかったのかな、映画化までされてうらやま

253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:32:44.82 GI4ZJVvV.net
>>243
京都だから幽霊マンションもオランジェ夕陽丘からオランジェ橘になって
古くからある地名の夕陽丘と太陽信仰云々の話も出なくて残念w

254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:33:56.13 ma2oziFZ.net
今野敏の優遇され具合は異常

255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:34:59.03 GYcYAf1G.net
これ生瀬勝久の無駄使いじゃね?
普通の刑事なら生瀬勝久じゃなくていいよなw

256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:35:21.44 nuihVJOa.net
>>209
殺人方程式はあとがきでドラマのことボロクソに書いてたなw

257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:36:24.86 UYI/oAwa.net
>>245
シリーズ化して欲しかったな
今回で少年や朱色やシャングリラにケリ付けて
普通に一話完結とか前後編の奴が見たい

258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:38:55.13 AE2RCFI0.net
なのだーで8%に落ちるって言ったらその通りになったし
キモジジイ2連発で女性視聴者に逃げられて7%に落ちるって言ったらその通りになったw
どうしよう預言者かもしれない
ちなみに前回からもう見てないw んだけど
なのだーとグサグサはまだあったんすか?

259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:39:36.48 AE2RCFI0.net
グサグサって少年がグサグサしてるやつね

260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:40:16.64 cLSQRo4V.net
生瀬は
このうっぷんをリーガルハイにぶつけてくれるだろう

261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:40:23.26 MiAy3iNT.net
何か凄い見かけるけどなのだあって言ってなくない?

262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:40:33.26 ma2oziFZ.net
たまにスペシャルドラマとして2時間きっちりやってくれたらいいよ
糞みたいなオリジナルぶち込んできたドラマ過去にいくつもあるし火村はまだマシなほうなんだろな

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:41:43.01 aNDilrvc.net
視聴率悪くてもがっつりマニアなファンがつけば成功なんじゃないのか
DVDやグッズの売り上げとかネットでの盛り上がりとか
グッズ買った?

264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:41:45.41 PFkiXFJ4.net
>>245
そんなに予算もいらなそうなつくりだし、
DVDがそこそこ売れれば期待できるんではないかな?
なんだかんだで推理物は固定客いるし、このシリーズなら原作ストックもある。

265:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:41:53.98 VZbCj7ut.net
マギーのツイ見るに
アリスのあのちゃらいキャラは脚本のせいだな
若手芸人のネタとまんま被ってたから書き直した
窪田にとんでもないセリフを絶叫させるとこだっただとさ
絶叫て・・・

266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:42:07.20 nuihVJOa.net
>>257
リーガルハイは欄丸が…

267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:42:12.62 WoYgrA3B.net
>>246
マキタスポーツとかが教えてくれてるらしいよねイントネーション

268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:42:25.61 dcHZY5dO.net
>>256
今回は同級生に自分が犯人だよって嘘だか本気だかわかんないようなこと言っただけ
予告で来週ばあちゃんと絡む

269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:43:07.58 Pt/u7jcf.net
>>235>>237>>238
さんくす
原作関係なしかアドリブでないなら多すぎるからちょっと間引きして欲しいな
関西弁論争長いね
兵庫大阪京都と色んなパターンあるし地域で細かく分かれるんだからこのドラマに限らずそういうもんだって割り切ってくれないだろうか
次スレはテンプレに書いた方がいいかも

270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:43:23.02 PsyDz+2D.net
>>262
アリス絶叫させんでよ
やっぱり若手芸人の喋り方かー

271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:44:29.88 PsyDz+2D.net
>>263
もしやるなら何食わぬ顔で別の誰かが居そう

272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:45:54.83 EZLNzdC9.net
>>260
それって典型的なジャニタレの糞ドラマ…。
いや、なんやかんやで火村好きだから続いて欲しいけどね

273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:46:31.15 9tlQX+KO.net
朝ドラの親次郎がしゃべってるふわーっとしたのが大阪弁だよ
きついどころか、男のしゃべりも女言葉に近い
吉本みたいな底辺の大阪弁(もどき)が広まったから、きついなんて誤解される

274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:46:35.42 AE2RCFI0.net
>>265
tnx
もう見ないけどねw
エンジェルハートのスレも原作のヲタがあれやってくれこれやってくれって喋ってるだけの糞スレで
あとは役者叩きとかで
自分が制作側にどんなうんこ投げつけられてるのか全然自覚してなかったなあ
そりゃクソプロデューサーどもが延命するはずですわ
レプロエンタテイメント
マギー
長谷川京子

同じ事務所だから毎回出番作ってるんだねw

275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:46:42.37 I24Z9A7b.net
>>249
'14/07 NTV 水22 ST      13.6 11.4 13.1 12.6 *9.8 *9.8 *9.9 *8.9 11.4 12.2 - - 11.32%
'16/01 NTV 日22 火村英生  11.1 *9.9 *9.5 *9.7 *8.8 *7.5 - - - - - 9.49%(暫定)
ただ、STは、TVドラマ放映前から映画化ありきの企画だったらしいからね
それこそHEATくらいのトンデモ数値をださないかぎり、映画化しただろうからさ

276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:47:17.63 hIa5asQ0.net
>>258
「だ(あ)!」かな?
諸星パートはうざいなーって思うけど、あの喋り方は別に変だと思わない
オリジナルキャラだから、提示されたまま「そういうもの」と受け取ってるのかも
>>204見て公式見に行ったら、随分若くてこぎれいな顔の鬼塚に驚いたw

277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:52:42.30 UNk2hElw.net
>>272
そんな夏ドラと比べて意味あるのかわからないけど
火村だってTVドラマ放映前にシリーズ化ポロリしてなかった?
>>271さんじゃないけど「どんなうんこでも乞食します」ってノリに合わせて作られるのはやだな

278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:54:58.61 cLSQRo4V.net
>>263
蘭丸の次世代ならジャニにゴロゴロいるだろ

279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:57:44.75 I7Op7sPU.net
窪田が下手なのを脚本や演出のせいにすんなよ

280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:58:03.47 iSIyWQPr.net
>>204
シャングリラ構成員弱そうだなぁw
アポロンは1話使わずに早めに決着つけて
アリス拉致に改変した地下室の処刑+火村諸星に改変のロジデスで
シャングリラに1話丸々使いそうな…

281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 21:59:06.23 dcHZY5dO.net
シャングリラに関しては今回の拉致といいオウムを彷彿とさせすぎるのがなんとも……
記憶に生々しい

282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:00:18.99 EZLNzdC9.net
>>276
いや、脚本と演出に関しては擁護できんだろ……。
斎藤と窪田はむしろよくやってる

283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:01:03.59 8ltInhpK.net
日テレショップ行ってクリアファイルとキャンディー買おうとしたら
両方とも品切れ中になっていたのが残念すぎる

284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:02:19.01 aWklU9b+.net
URLリンク(www.ntv.co.jp)
鬼塚がただの構成員に格下げされとるw
原作だとリーダーだたのに
しかも微妙に漢字が違うw

285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:03:13.41 DFrPxdCM.net
>>280
実店舗には山ほどあったからそれ回せばいいのにと思ってしまう

286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:04:28.11 cBKT/5wl.net
自分は20年来の原作厨だけど
ドラマのアリスのイメージ原作とそんなに違うとは思わなかったので
ここきてイメージ違うって人がほとんどでビックリした
原作読んでてアリスを知的とか落ち着いてるとか一度も思ったことないw
時折秀逸なツッコミ入る馴染みやすい一人称のせいかな
あと「てんさい」って自分の名前を単語登録してるってエピ見ておバカだなって

287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:04:29.17 nCvFDsLP.net
>>273
鬼塚役は下町ロケットの立花やってたやつ

288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:04:30.27 keeAgGWt.net
既に朱美&坂亦が一緒に京都でロケしてたりするみたいだから
8話アポロン→9話地下室の処刑→10話???(ロジデス?)って感じかな

289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:06:09.69 2UaaDCbw.net
>>281
だってドラマのシャングリラリーダーはハセキョーだろ
鬼塚はNo2じゃなかったっけ

290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:06:42.60 9tlQX+KO.net
>>283
あんたが信じられん
アリスは、読者の反発を買わないように愛嬌を添えられているが、まじでインテリだろ

291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:07:21.55 2UaaDCbw.net
というか、竹内ってついこの間まで刑事で仮面ライダーやってたろw
このドラマ、ライダーを犯罪者にするの好きだな

292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:09:19.85 xZzz8KNl.net
>>262
マギーがアリスに絶叫させようとした若手芸人のギャグってなんだったんたろう
そのTwitter見て残りの回もちと不安に

293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:11:01.42 DkGxzVSy.net
原作アリスは文学とか様々な方面に造詣があるというか
ポエムっぽいこと考えたり、まぁ落ち着いてる印象はあるな
火村相手には結構馬鹿な発言もするけど

294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:11:19.99 aWklU9b+.net
龍玄、鎧武、メテオ、サソード、ドライブ
ライダー出すぎやろ

295:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:11:37.40 Ng+J0MLl.net
>>266
テンプレじゃなくて強制コテハンにすれば解決するけどな

296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:14:02.84 EZLNzdC9.net
>>287
原作アリスは、うんちくの引き出し多いし、読書量もかなりあるよな(ぱっとポーや中上健次を思い浮かべられるぐらい)
でも正直原作をキャラ読みしたことない(ロジック目当て)し、そんなに思い入れもないから、窪田アリスも十分ありだと思うわ。なにより斎藤としっかりバディ感が出てるし

297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:14:12.63 ar7PzmJ+.net
>>279
脚本演出も確かに糞だけど窪田は擁護できない

298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:14:14.05 pAj8yW8j.net
アリスと火村はベクトルは違うもののそれぞれ雑学王だよね
だから二人揃うとすごいと
有栖川先生の小説は難しい単語がたくさん出てくるから賢くなるわ

299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:14:27.34 cBKT/5wl.net
>>287
インテリ!?
ごめんマジで思ったことないわ
同じもの読んでもこんなに感じ方違うんだから誰が演じたってどうしたってクレームつくわな
原作の小宮山連ポジションを鬼塚にやらせるのかな
ってか鬼塚ってそんなに若かった?

300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:16:07.05 WoYgrA3B.net
>>262
>>289
あまーい
ハンバーグ
ゴッホよりー
Why! Japanese people!
そんなことより気になるのー
こんなとこしか思い付かない

301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:16:14.71 u+VYq2uN.net
>>287
雑学知識はともかく落ちついたインテリと感じたことはないな
人畜無害に見せかけた毒舌家ではあるが
ちなみに腹の出たいかにもな関西のおっさん(野球ファン)でイメージしてるファンもいる
アリスの人物イメージは人によって違うと言うことをいい加減気付いてほしい

302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:16:16.30 VPHZT9Cq.net
火村は英語ドイツ語フランス語あとなんだっけ?に成通しててアリスは故事成語とかミステリ方面に関しても造詣が深い
これは職業柄だし著者によるところが大きい

303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:17:39.32 keeAgGWt.net
アリス「それがお前らのやり方か!」

304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:18:07.26 DFrPxdCM.net
>>297
惚れてまうやろー!じゃないの

305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:18:27.90 pAj8yW8j.net
アリス「安心してください、穿いてますよ!!」

306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:18:55.63 PsyDz+2D.net
>>290
ちょこちょこ抜けてる所もあるけどそこはワトソン役ですし
一応英都大卒だからお勉強方面はおバカではないでしょう
意外と顔も広いし火村が興味なさそうな流行りものとかの説明役でもあるし

307:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:19:52.36 WoYgrA3B.net
>>300-302
ワロタw
「言わせねえよ!」かもしれない

308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:22:55.47 DFrPxdCM.net
にゃーにゃー

309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:32:33.24 C7QtS7sA.net
ところでこの先とりあえず押さえればいい原作は菩提樹荘と白兎?

310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:33:48.31 aWklU9b+.net
>>289
火村「息がある、まだ助かるな」
アリス「まだ助かる?まだたすかる?それ、ここっマダガスカル!」

311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:35:03.15 aRi74bLi.net
アリスは確かに博識だけど、落ち着いたインテリのイメージはないなー
良識ある大人を自負しているつもりの、愛嬌のある兄チャンって感じかな
ちょくちょく拗ねるし、地味にえこ贔負もするからなぁ。

312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:35:23.88 K+bUIQ2C.net
>>306
そうです。その2つはほぼ確定かと。

313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:35:45.46 nuihVJOa.net
>>283
「てんさい」は自分もやりたくなったw

314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:41:11.15 bzM4i0kx.net
すぐにムキになって火村に対抗しようとしたりいつも推理でやり込められてるから
自分が火村の推理を次々否定していくところで気持ちいいなぁとか考えてたりするしねw
アリスのこういうところ好きだけど、一人称小説をドラマ化するにあたってはどうしても抜け落ちるところだろうな

315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:44:08.75 r/eSTrjR.net
すべてがFになるは前後編構成だったけど、全部後編で数字下げてるので
火村さんもさらに逝っちゃうかもね
誰かマギーにツイッターで直接つまんないですよって言ってあげれば良いのに

316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:44:53.25 Z1rt5ijE.net
>>283
ワトソン役はどうしてもホームズより馬鹿っぽく描かれるものだからなあ

317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:46:57.34 KLJNiSSR.net
「てんさい」は若気の至りで、今は「ん」にしてるんじゃなかったか
そんなエピソードもドラマで挟んで欲しいものだが

318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:48:35.44 r/eSTrjR.net
予告でバラまいてる時点で嫌な予感したのが懐かしいね
みんな敗戦処理がんばろうね
斎藤工が俺たちで考えたふざけたアドリブ入れてるって喜んでるけどつまんないですからね
ありえないなで肩なのにだらしない変な服来ないでくださいね
どんなにかっこつけても頭悪いのバレてますからね
とりあえずこのドラマのことはなかったことにしようね

319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:48:45.52 K+bUIQ2C.net
次回は前回の続きですから新たな視聴者を得るのは難しい。
盛り返すことがもしあるとすれば、地下室の処刑の回でしょうか。
シャングリラ自体の話だから、ストーリーの腰を折られることはないはずだし
緊張感があってドラマ向きの話です。使い方さえ間違えなければ。

320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:48:46.92 hIa5asQ0.net
まあ最も優れて、真っ先に解決するからホームズ役
その立場にない相棒ポジだからワトソン役なのだしな
でもアリスは最近活躍度上がってるし、優秀な方の気がする

321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:50:55.41 DfawPZM4.net
>>316
別の何かをあえて突っ込んできて、腰折られたらちょっと笑うねw

322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:52:01.85 K+bUIQ2C.net
>>318
ありえない、と言い切れないところが(涙。

323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:52:54.99 r/eSTrjR.net
後編って書いてあるだけで、あれ私前編見てないから良いやってなりますからね
前編で見られてないってことはもう本格的に終戦ですよ完全にこれは
今敗戦そして終戦の報告が、ラジオから流れてきたところなんですよ
俺たちはまだ負けてないとか言ってるのは頭の可哀想な子

324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:54:43.26 XUJZimzw.net
まあ後編の視聴率は覚悟しておくとして
面白ければそれでいいや

325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:56:47.18 SyFf4OEt.net
打ち切りにならなければいいや

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:57:18.39 0fAqFo75.net
>>315
なに拗ねてんだよwどーせ最終話まで見るくせにww

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20


328:16/02/22(月) 22:59:22.31 ID:EDFObaDZ.net



329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 22:59:36.87 DfawPZM4.net
そだね
前半面白かったよ

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:02:45.63 WoYgrA3B.net
>>324
節子、それ絶叫ちゃうw
ファルセットやw

331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:03:20.09 s1zEPu5/.net
坂下刑事が火村の決め台詞さえぎったの面白かった

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:04:22.74 EZLNzdC9.net
30年後ぐらいに再ドラマ化されるといいね…

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:10:52.34 1EyEJHOq.net
2話の最初で旅館の人相手に包帯男やシャングリラの話してた辺りは、それなりに
ドラマアリスも落ち着いてるというか、頭いい人って雰囲気が出てたんだけどな。

334:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:11:23.85 YUSacCRk.net
今回の坂下はコミカルな役回りで面白かったw
それもこれも合コンの件を黙っていてほしいからですね

335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:15:47.46 8Jk/LyDN.net
原作アリスは親しい人の前では気安いけどそれ以外では分をわきまえてる感じ
ドラマアリスは誰でも彼でもどこども陽気にフレンドリーに接する感じ

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:19:57.57 Yv7LvW94.net
コラボよりも京都感をだしてほしい
マリコが出てくるなら京都感丸出し出るのに

337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:23:15.87 cBKT/5wl.net
地下室の処刑、森下ポジをアリスにってのはここの皆の予想で確定ではないけど
アリスが危ない目に合うっていうのはTV誌に載ってて確定なんだよね?
やっぱ2話でアリスが鬼塚の話してたの伏線のような気がしてきた
でもマギーだしな

338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:26:19.30 2MrlCiCj.net
ドラマの腐媚びっぷりと坂下君の扱い(性格)からして地下室の森下君はアリスになるんだろうなと思ってる

339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:27:49.43 UrmXg1lM.net
>>329
火村もアリスも1〜3話と4話以降でキャラが微妙に違ってる気がするが脚本家の違いなのか

340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:28:22.46 jm1wKW6N.net
昔この小説を読んでた知人は皆やおい好きのオタクばかりだったけどな

341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:28:44.80 cBKT/5wl.net
確かに坂下でやったら緊迫感が出なそうだし

342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:34:55.35 1EyEJHOq.net
>>333
シャングリラ関係で危険な目に、と雑誌にはあったから地下室をアリスで
というのは結構確実な線ではないだろうか。
2話で鬼塚の外見をアリスが詳しく話をするのも伏線じゃないかな。
よく考えたら2話のあの場面で鬼塚の名前を話題に出す必要はなかったし。

343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:35:35.49 96wd/jRk.net
>>247
>火村→朱美の目の前を勝村とさくらが謎デート(山猫では熱烈に告ってもスルーされる間柄)
自分は山猫は見たことがないがこれコラボに名を借りた
酷い原作破壊ならぬドラマ破壊じゃないのか??
山猫のドラマの設定無視もいいところじゃないの??
そのうちヒガンバナか山猫どっちかに、朱美と火村がラブラブデートして
「あ〜ん先生待って〜」なんてやりだしそうな悪寒??

344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:42:15.30 TntUC3XU.net
>>339
だからヒガンバナと火村はコラボ効果でてないも同然じゃんw
TV局に批判もいったっていうニュースあったよ
山猫はドラマぶちこわしても野ブタ入れた方が視聴率的によかったみたいだけども

345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:44:05.40 O6j9bPrI.net
>>336
周りに腐しかいないのかよ
可哀想に

346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:46:05.81 +x45E3Ej.net
>>336
みなやおいって何?

347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:46:36.78 ENLovMAA.net
まぁもうコラボはやんないんじゃないの(願望)
看板


348:くらいでいいよ



349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:52:05.42 9tlQX+KO.net
336の環境は異常
本人の臭いのせい

350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:52:08.88 aRi74bLi.net
>342
「みんな腐ってる」の意
一般原作ファンにとっての獅子身中の虫の事だよ

351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:53:17.44 jm1wKW6N.net
>>341
私の友だちに腐はいないな
高校の図書室にたむろしてた本好きのうち、有栖川有栖にハマってるのがそういうタイプの子たちだったんよね
だから当時はそういう本なんだろうなと思ってたよ
だからドラマ制作側が勝手に腐に媚びてる訳じゃないような気がした

352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:54:33.89 jm1wKW6N.net
>>342
やおい→今で言うBLのこと

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:55:36.22 r/eSTrjR.net
ツイッターで検索しても自称原作ファンは妙齢のおばさんしか出てこないのは確かだわ
男がいない

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:57:01.49 DkGxzVSy.net
男で読んでてすまんな
高校大学の頃に通学とかでよく読んでたけど
会社勤めてからはなかなか読む暇が取れてないけど

355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:57:44.04 8Jk/LyDN.net
大学で文学サークルに入ってたけど普通に男も話題に出してたぞ

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/22 23:59:30.74 PsyDz+2D.net
>>348
妙齢のおばさん?
どっちよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1707日前に更新/270 KB
担当:undef