【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 悪夢9夜目 at TVD
[2ch|▼Menu]
1:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 15:10:48.85 iYOYUVzb.net
日曜ドラマ『臨床犯罪学者・火村英生の推理』
URLリンク(www.ntv.co.jp)
火村英生(准教授)…斎藤工
有栖川有栖(推理作家)…窪田正孝
京都府警本部
鍋島久志(刑事)…生瀬勝久
小野希(刑事、愛称コマチ)…優香
八十田宗則(鑑識)…マキタスポーツ
坂下恵一(刑事)…清水一希
英都大学社会学部
貴島朱美(学生)…山本美月
松野貴子(学生)…堀口ひかる
渋谷千尋(学生)…松永渚
篠宮時絵(火村の下宿先の大家)…夏木マリ
諸星沙奈江(シャングリラ十字軍指導者)…長谷川京子
謎の少年…小野寺晃良
難波洋(検事)…松澤一之

【◆公式Twitter】
URLリンク(twitter.com)
【◆公式Facebook】
URLリンク(www.facebook.com)
※前スレ
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 コーヒー8杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(tvd板)

2:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 15:12:01.94 iYOYUVzb.net
過去スレ
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 コーヒー8杯目
スレリンク(tvd板)
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 休講7回目
スレリンク(tvd板)
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 下宿6泊目
スレリンク(tvd板)
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 カレー5杯目
スレリンク(tvd板)
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 煙草4本目
スレリンク(tvd板)
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 猫3匹目
スレリンク(tvd板)
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 薔薇2本目
スレリンク(tvd板)
【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理1
スレリンク(tvd板)

3:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 15:12:47.27 iYOYUVzb.net
火村&アリスのコンビが出てくる作品
発行順、★長編、☆短編or中編集
★46番目の密室


4: ★ダリの繭 ======第4話 ☆ロシア紅茶の謎 ★海のある奈良に死す ★スウェーデン館の謎 ☆ブラジル蝶の謎 ☆英国庭園の謎. ====第2話(暗号)「英国庭園の謎」 ★朱色の研究=====第6話 ☆ペルシャ猫の謎====第3話(下宿)「暗号を撒く男」 ☆暗い宿 =======第1話(冒頭)「201号室の災厄」、第2話「異形の客」 ☆絶叫城殺人事件 ===第1話「絶叫城殺人事件」 ★マレー鉄道の謎 ☆スイス時計の謎 ☆白い兎が逃げる ☆モロッコ水晶の謎. ===第3話「助教授の身代金」 ★乱鴉の島 ★妃は船を沈める ☆火村英生に捧げる犯罪 ☆長い廊下がある家 ☆高原のフーダニット ☆菩提樹荘の殺人 ☆怪しい店 =======第5話「ショーウィンドウを砕く」 ★鍵の掛かった男 ビーンズ文庫版の「密室の研究」「暗号の研究」「アリバイの研究」は 上記短編集に収録済みの作品を、ミステリの題材ごとにまとめ直したものなので この前読んだのと同じ話だとならないように、購入前に収録作品名を確認した方が良いです



5:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 15:13:39.04 iYOYUVzb.net
※お薦めの読み方
基本的にどれから読んでも構いません
長編が苦手な方は短編からでもOKですが、以下の作品はエピソードが繋がっています
@アリスのトラウマ関連
ダリの繭(長編)
スイス時計の謎(スイス時計の謎)
菩提樹荘の殺人(菩提樹荘の殺人)
A登場人物関連
海のある奈良に死す(長編)
三つの日付(英国庭園の謎)
火村とアリスの出会いは度々言及されます
詳細を知りたい方は46番目の密室をどうぞ
※江神って誰?
もう一人の有栖川有栖が登場するシリーズの探偵です。こちらは学生アリスシリーズ又は江神シリーズと呼ばれます(ドラマ版は作家アリスシリーズもしくは火村シリーズです)
★月光ゲーム Yの悲劇'88
★孤島パズル
★双頭の悪魔
★女王国の城
☆江神二郎の洞察
作家アリスと学生アリスシリーズはパラレルワールドになっています
作家アリスは江神二郎シリーズを学生アリスが火村英生シリーズを執筆しています

6:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 15:14:13.02 iYOYUVzb.net
※シャングリラ十字軍て何?
異形の客(暗い宿)及び地下室の処刑(白い兎が逃げる)に出てくるカルト教団です
「諸星沙奈江」はドラマオリジナルキャラになります

・火村が殺したいと思ったのは誰?いつの話?→不明、原作でも未だ判明していません
・火村が求める美しい犯罪って?→不明、「この犯罪は美しくない」はドラマオリジナルのセリフです
・女子大生は原作にもでてくるの?→朱美は「朱色の研究」のゲストキャラ、友人二人はドラマオリジナル
・謎の少年って何者→「アポロンのナイフ」の美形少年説が出ています、ですがそうであっても原作から大幅改変の予感
・何故刑事がオリジナルなの?女刑事なんて原作にいたっけ?
→レギュラーキャラとして毎週登場させることができるよう、京阪神の刑事の面々の要素を京都府警に一本化した模様
コマチという愛称の女刑事は近年の作品に登場します(性格はドラマと違うけど)
ちなみに原作通り関西が舞台&登場人物の多くが関西弁なのは原作者の有栖川先生のたっての希望
・前髪が気になるのって自分だけ?→過去ログ読もうね、散々指摘されてるね

7:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 15:55:04.29 i68buz1i.net
>>4に追加
火村(作家アリス)シリーズ学生アリスシリーズともに、作中の有栖川有栖と原作者の有栖川有栖は同一人物ではありません

8:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 19:26:24.06 smtQZMQZ.net
社長はなんでゆらを殺したの?
サイコパスだからというのは分かったので
表の理由を教えて

9:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 19:30:05.68 bI0FJNiv.net
>>1
人間生きてる限り乙でご苦労なんだよ

10:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 19:33:25.17 /bKIf6hQ.net
今夜の深夜の番宣たのしみ
あしたのPONもたのしみ

11:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 19:35:52.81 6U6beblV.net
>>1
配信で見なおしたがトッキュウ3号表情も喋りもかなりエロいな
本人が好きなゾンビ映画のようにいかにも魔物に襲われる女っぽさが美しい

12:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 19:51:47.30 smtQZMQZ.net
珍しく意見一致したな〜
と肩を火村にぶつけるところは
窪田のアドリブなのかなあ
たくマシーンは何歳なのかしら
ステキ
>>10
あの子かわいかったね
でも、変な関西弁がアリスと被ってた

13:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 19:52:04.74 a3O7JvgW.net
>>1
乙カレー
>>8
その台詞大好き

14:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 19:59:22.73 4gnZd+SG.net
>>この1乙は美しくない
今回の女優の女の子あいぶさきかと思った

15:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:02:40.91 +hU2o2Vc.net
愛人囲ってるのかと思ったら恋人だった

16:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:05:04.68 4xTmCygl.net
原作だとあのプロダクション社長30代の設定だったからそんなにジジイと若い女って感じじゃなかったよなあ
ダリ社長といいドラマで男の年齢上げ過ぎ

17:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:08:55.94 /bKIf6hQ.net
宅麻伸、最近見なかったけど、随分貫禄が出てきたな

18:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:09:03.37 IUnMlDAh.net
タレント事務所の社員達が社長と愉良の関係微笑ましく見守ってるの違和感だったわ
社長の年齢上げてたんだね

19:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:10:05.09 4Uh+/N9u.net
火村の服がダボダボすぎて
5話でソファの前をすり抜けるときに
死体があったことを示す人型のロープが崩れたんだけど
実際そういうのはタブーじゃないのかと突っ込みたくなった

20:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:10:30.02 +hU2o2Vc.net
でもダリ髭似合う男とかいないだろと思ってたから
岩城見たときはなるほどと思った

21:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:13:05.71 F4C6S/8O.net
火村の過去について、良いのが思いつかないって先生が言ってたけど
何か良い案思いついたのかしら?

22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:14:18.96 /bKIf6hQ.net
斎藤もあの髭は岩城さんだから似合うと言ってたw

23:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:16:41.76 4gnZd+SG.net
>>14
思った思った
予告時点じゃ愛人が結婚匂わせてきたから殺したのかと思ってたわw
ウェディングドレス着てたし
それでなくても社長と若いタレントでワケあり関係かと思ったら
普通に恋人同士で一瞬???ってなったw

24:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:18:15.20 vnGCjLh6.net
>>15
23歳の愉良の14歳上ってことだから原作だと37歳だよね
離れてるとはいっても社長もまだ若い
今の会社潰れても自分は再起するつもり満々だったみたいだし

25:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:20:17.49 VukRknPD.net
いちおつ
前スレ、斎藤はスタイル悪いっていう奴が前からいるけど、そんなに悪かったらモデルできないよ
こんなに売れる前はもっとモデルもやってたのに。

26:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:26:05.65 F0SCMntw.net
自分もショーウィンドウを砕くは原作読んだことなかったせいか
>>17>>22みたいな印象を抱いたけど
マギーがTwitterで呟いてた
『毎回、脚本書いてるときは、ゲストキャストが誰になるかわからず書いてるので、
決まった方を聞いて「わ!豪華!」とか「お、イメージ通り!」と興奮する。』
その辺も関係してそう
脚本作るときに脚本家がイメージしてる人物像と
キャスティングが多分ズレてるんだと思う

27:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:27:04.21 Iro2Yd0G.net
>15
原作の年齢設定すると画面に若い男が多すぎるからじゃない?
今の30代の俳優ってかなり若く見えるし
アリス、火村、坂下が既にいて、さらにもう一名はバランスが悪い
ムロツヨシならぎりぎり許せるレベル

28:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:29:54.15 2UA2nqY0.net
もうムロツヨシは俳優ってより芸人枠に入ってしまった

29:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:33:30.60 ckJfS0hv.net
>>1
乙です
テンプレ読んでたんだけど>>4の「作家アリスは江神二郎シリーズを学生アリスが火村英生シリーズを執筆しています」って逆じゃないかな?

30:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:34:17.30 yjJtyiRE.net
>>24
モデルやってようが斎藤工はスタイル悪いと思う
スタイル悪いモデルなんて普通にいるし
ついでに言えばやたらと声褒められてるが全然良くない
ぺちゃぺちゃした喋り方が声の悪さを更に目立たせてる

31:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:35:50.31 fSRAmaIZ.net
>>1乙!
J Movieマガジンに5ページ記事載ってたから買ってきた
プロデューサーのインタビューもあった
ドラマ化にあたっての有栖川先生からの要望は原作の舞台である関西は大事にしてほしいと
火村とアリスという2人の主人公の根っこの部分は壊さないでほしいの2点だったとのこと
他にも後半の展開についてとかもちょろっと話してたよ

32:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:37:30.50 u9xWIC4J.net
>>22
原作だと愉良はタレントじゃないんだよね
確かに社長との出会いはモデルやりませんかって声を掛けられたことが切欠ではあったけどその後に自分は向いてないってやめたって設定

33:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:39:53.40 hGeck6vG.net
>>28
合ってるよ
作家アリスが執筆→学生アリスシリーズ
学生アリスが執筆→作家アリスシリーズ

34:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:40:44.81 fSRAmaIZ.net
>>28
作家アリスが江神シリーズを書いてて、
学生アリスが火村シリーズを書いてる、であってるよ
そういう入れ子構造になってる

35:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:42:55.86 iI+YwI/f.net
アリスが前髪切ってくれたら満足するのになぁ

36:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:43:52.92 eoVHoMri.net
>>29
えー声は良いと思うがなぁ。好みの問題っしょ

37:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:45:42.42 F0SCMntw.net
>>28
逆じゃないよ
作家アリス(←ドラマで窪田が演じている)が書いているのが
学生アリスシリーズ(事件を解決するのは学生アリスの先輩江神さん)
学生アリスが書いているのが
今回ドラマ化された作家アリスシリーズ(別名・臨床犯罪学者火村英生シリーズ
ワトソンみたいに、自分が行動を共にしている探偵本人を主人公にした作品を
書いているわけではない

38:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:45:44.16 2UA2nqY0.net
だから前髪はアポロンに切らせればいいだろ
マギー、その脚本で行ってくれ

39:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:46:53.19 Iro2Yd0G.net
>30
そう、二人の根っこの部分は活かして欲しいよね。有栖の活躍ももっと見たい
アポロンの原作を読んでないからなんとも言えないけど、ラスボスせっかく2人用意しているし
個人的には火村⇒諸星、有栖⇒少年でそれぞれ決着をつけて欲しい。少年と火村をダブらせるような描写があるから余計にね

40:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:47:17.24 +hU2o2Vc.net
宅間の前でわざとらしくひそひそ話するシーン
窪田が目線動かしてるっぽかったのにそれがよく見えなかった
芝居の邪魔だから前髪切って欲しい
あの髪型はいったい誰得なんだ

41:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:47:52.53 hGeck6vG.net
作家アリス矜持は推理作家は虚構を書いてなんぼ、だから火村の活躍を小説にしたりネタにはしない
時々ネタに詰まってネタにしそうになって自己嫌悪するけどw

42:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:53:26.26 iI+YwI/f.net
切れない制約があるなら、ヘアピンでもしててくれ

43:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:56:59.33 smtQZMQZ.net
>>39
えーっ
気が付かなかったよ
3回リピして消しちゃったよ

44:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:57:41.66 VukRknPD.net
>>29 本人いわくサッカー等してたため、太ももは太めって言ってたかもね
しかし俳優の中でもスタイルいいほうだと思ってるけど人それぞだな

45:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 20:58:28.45 smtQZMQZ.net
>>35
斉藤工は
ハンサムだし背は高いし声もいいのに
残念だとずっと思ってたけど
火村はなんか
いいよね

46:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:00:10.23 2UA2nqY0.net
つーか始まりからあのビジュアルなら最終回迎えるまであのままだと思うけど
突然前髪短くなってたら「前髪切ったか?」という会話、劇中で前髪切る描写がもれなくついてこなきゃならない

47:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:04:47.46 GSrGwCEU.net
30過ぎたおっさん同士が頻繁に家を行き来して
お泊り♥

48:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:05:32.03 BZFkhJjL.net
>>32
>>33
>>36

49:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:06:03.33 vnGCjLh6.net
>>45
そこで「屋根裏の散歩者」ですよ

50:28
16/02/16 21:07:30.90 BZFkhJjL.net
誤爆失礼
原作読んでないからワトソンタイプと勘違いしてました
しゃしゃってすいませんでした

51:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:08:39.37 hGeck6vG.net
>>48
モザイク掛けないといけないからアウトーw

52:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:08:49.40 F0SCMntw.net
5話でもまだ京都ロケのときに撮ったシーンが残ってたけど
(橋の近くのベンチにアリスが座って、「わからんようなったわ〜」って電話してるところ)
6話以降のロケ部分も同じ時期に撮り終えてるんなら
それとの整合性も取らないといけないから、長さ替えるとかは無理だろう

53:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:13:51.68 2UA2nqY0.net
整合性?何それ美味しいの?とばかりにばっさりいっちゃってもいいのよ

54:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:16:15.46 4xTmCygl.net
確かに前髪長いけど別撮りなのバレバレのがよっぽど嫌だw
もう前髪にも慣れてしまったのかもしれない

55:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:28:54.47 JauKEqoG.net
完全に目を覆いかくすほどってやりすぎだよw
目が見えてねーもん

56:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:31:42.58 ktn2JIgv.net
喫茶店で火村が「現場に、鍵がなかったんです」って
言う声がキムタクに似てた
あとあのシーンのカップの持ち方面白い
前髪慣れた気がしてたけど
ラストの電話が来た後に火村とアリスが顔を見合わすところとか
どっちも表情わかりにくくてやっぱりじゃまくさいと思った
アリスはあの前髪のせいで真顔だと犯罪者っぽく見える

57:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:32:34.24 dzzIKRM7.net
>>50


58:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:33:06.51 JauKEqoG.net
ピンでとめるとかならとめてるシーンととめてないシーンがあってもとくに問題ないんじゃないか?
今回とくにまったく表情見えないシーンあってさずかにイラッとしたわ

59:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:41:10.09 eoVHoMri.net
さずかに

60:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:42:49.77 JauKEqoG.net
失礼さすがに……
最初の頃2人とも前髪ウゼーって書き込んでた人いたけど今は窪田一人が問題
斎藤は切ったのか巻いたのか気にならなくなった

61:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:47:21.79 bSm2B2Bf.net
>>31
あ〜、そうだった
タレントは向いてないと諦め、社長の恋人におさまったんだ
社長は30代独身だから、ありそうなことだな

62:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:50:10.53 vnGCjLh6.net
公式HPのキービジュアルになってる写真も窪田アリスは前髪長いけどさすがに目のところだけは前髪よけてるよね
せめてあんな感じで目は見せてほしい

63:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:08:33.48 fkssUhpzY
火村は元々変人ぽいし、カメラワーク次第であの髪型も格好良く見える
アリスはもうちょい普通な方が良いと思うなあ

オリジナルの女子大生3人組は江面が可愛いから好きだわ

64:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:57:09.43 QsfZum6k.net
ここの人たちはどうして
アリスのドラマ版の髪型は
アニーの白い犬みたいな設定だと考えないのか
眼が見えた方が異常だと納得すればいいのに

65:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 21:59:01.08 RFfgDScL.net
目の演技って重要だと思ってたけど隠しても佇まいや声で表現できるんだね窪田

66:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:02:00.97 dzzIKRM7.net
中の人ageは個人スレでやってくれんかね

67:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:06:09.68 4Uh+/N9u.net
HEROのときのキムタクぽい喋り方だなと思ったの自分だけじゃなかったか

68:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:11:11.28 fSRAmaIZ.net
LINEに前回の火村とアリスの半纏は時絵さんが2人のために縫ったっていう裏設定ですってきたけど
時絵さん、サイズが合ってなかったよw

69:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:16:05.92 UYkZC0D8.net
ドラマのデビルマン火村好きだよ
朱色は火村が悪夢の内容について語ったり、アリスがカッコ良かった記憶があるから楽しみだ
ただ四大陸フィギュアと時間帯被るんだよね

70:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:19:51.17 ikXvxg3z.net
岩城「僕のママに似てる女の子好きだから彼氏殺す。誰にも渡さない。」
視聴者「うわあ、キモイ。この秘書の人もさぞかしキモかっただろうな。。。」
視聴者の想像してた女「岩城が本当に気持ち悪くて(涙)。助けてくれたおしなりくんは悪くないんです。(涙)」
現実のドラマの女「火村さんって酷い人ですね!こんなことして楽しいですか!」

視聴者「ポカーン」
地球「ポカーン」
火星人「ポカーン」

71:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:25:33.27 ikXvxg3z.net
偽相武「鍵無くしちゃったアーン。社長助けてえーん」
視聴者「うわあ、この女馬鹿だな。枕営業してる馬鹿でしかない。」
宅麻伸「ふふふ、俺がやったのさ」
アリス「ええ加減にせえよ!(ガチギレ)」
視聴者「え、でも女も枕営業してた馬鹿じゃん。」

72:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:51:02.28 sjcLdKVj.net
シャングレラ十字軍とか余計じゃね?
あれいらないよな

73:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:57:25.67 AsKkGG1Y.net
>>70
前半は分かるけど後半は違うのでは

74:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 22:58:51.38 cFPaXouU.net
コーヒーを見て、「ちゃんとしてる」と呟いてる火村とアリスが可笑しかった

75:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:00:49.69 dPGTnevF.net
岩城 滉一(いわき こういち、1951年3月21日 - )は東京都出身の俳優。本名・李光一。
1977年(昭和52年)7月29日に覚醒剤取締法違反、ならびに銃刀法違反(拳銃所持)で逮捕された。
逮捕理由は、前年1976年(昭和51年)12月17日に杉並区の友人宅で暴力団組員から買った覚醒剤0.02グラムを使用したため。
その暴力団組員と岩城は、安藤昇(元暴力団出身者)が主宰する所属プロダクション「安藤企画」で知り合った。
取調べで岩城は、暴走族時代から付き合いのあったヤクザから、しばしば覚醒剤を入手していたと供述した。
逮捕により、ドラマ『あにき』(TBS)は降板となったが、判決からわずか5か月で、映画『俺達に墓はない』で復帰した。
岩城はその後の週刊誌のインタビューで、「シャブを打って何が悪い」と豪語し反省するそぶりを見せなかった。

在日で覚せい剤逮捕歴ありかー。
へー。
そんなんで平然とドラマに出てくるんだねー。
斎藤工と仲良いらしいねー。

76:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:03:52.32 YOyuvE7o.net
岩代「少しぐらいツラがいいからって調子にのんなや!!」ドグァ
忍成「はふぅ!(昇天)」
火村「トリックさっぱりわからねえし、気分転換がてら散髪にでもいくか……!」
>>69の想像しなかったドラマの女「忍成くんは死んじゃうし、事件は迷宮入りするし、もうなんでも良くなったから社長と結婚しよ」
火村「おう、アリス。朝飯作っといたぞ」
アリス「もぐもぐ。なんや火村さっぱりしたなあ。俺もそろそろ髪切ったほうがええのかな」
>>69「ヒガンバナ面白えwwwwwwwwww」
HAPPY END

77:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:06:46.39 4BnsOyIt.net
>>74
えっマジで?wwwwww

78:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:09:32.42 SeoXP6TE.net
>>63
>アニーの白い犬みたいな設定
うっかり笑った

79:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:11:05.54 dPGTnevF.net
>>76
番宣で岩城さんのホームパーティによくお邪魔してたって斎藤工が発言したらしいよ?
シャブパーティor同胞パーティ?

80:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:11:06.99 UYkZC0D8.net
>>74
安藤組とかガチじゃんていうか宇宙旅行がんばってください

81:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:12:08.53 Yx8o5AlQ.net
>>74
勝新太郎「………………」

82:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:13:36.10 ikXvxg3z.net
岩城がすげーキモイ役なのに一度も女に貶されなかったのがおかしかったけど
まさか「俺はあくまでもカッコ良くかいてくれよな。」的な圧力はいった?

83:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:14:02.45 u9xWIC4J.net
何で6話朱色の研究前編じゃないんだろう
7話タイトル何にするつもりなんだ

84:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:19:17.47 UYkZC0D8.net
ananのももちゃんの頁めちゃ少なかった(´・ω・`)

85:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:26:13.94 YOyuvE7o.net
>>81
原作でも社長はあんまり叩かれてなかったぞ
むしろ正当防衛の意を借りてやりたい放題してる忍成が悪党に見える

86:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:34:24.32 x1/ukhRw.net
>>66
分かる、自分も思った
特に解決パート…「臭い芝居はもう要らないんで」のとことかアレ何これキムタク?って

87:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:39:57.77 ikXvxg3z.net
ネクタイひげにしたり、火村のテンションがおかしくてシャブ中かと思ったって言ってた人いたけど
シャブ中だったのかも知れないですね(ストレート)

88:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:41:28.61 wfQk5PrO.net
ダリの繭小説では社長の孤独感が丁寧に描かれていた気がする
それにしてもこの前の火村先生の聞かんといてーが不意討ち過ぎてしばらく開いた口が閉まらなかったwww

89:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:41:42.91 F0SCMntw.net
>>82
前編ってタイトルにまでつけちゃうと
「前後編なら、後編放送後に一気に見たほうがわかりやすいかも」→録画視聴
とか
「前編見逃しちゃったし後編も見ないでいいや」→そのまま離脱
ってケースも多くなるから外すのは正解だと思う

90:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:43:32.68 ikXvxg3z.net
3、4話でキモジジイ連発して完全に女性視聴者から見放されたから、もう今更どうあがいても
同じく女性視聴者に見放されたエンジェルハートみたいに7%くらいまで落ちるでえ

91:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:44:33.11 ikXvxg3z.net
違う4、5話か

92:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:47:12.75 u9xWIC4J.net
うーん視聴者離れたとしたら
やっぱりダイジェスト化されたダリ繭と
冒頭のハセキョーのせいなんじゃない

93:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:48:28.33 TsH4/QbH.net
>>68 番組表見たら丁度フィギュア被ってなかったわ
10時前に終わるようだ
ラッキーだ

94:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:54:51.94 /bIXW6HJ.net
>>87
斎藤火村はときどき様子がおかしくて面白いね

しかし、「黄昏岬殺人事件」という原作にはないネーミングがダサすぎて嫌だ…。
京都だと日本海じゃん…。原作は和歌山だぞ!
旅情もある作品なんだけどなぁー。

95:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/16 23:55:42.97 9Z/VDaz/.net
>>87
社長オヤジは孤独で寂しくて可哀想で、正当防衛した若い男が悪く書かれてるの?
有栖川有栖って相当気持ち悪い男だね

96:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:00:44.01 A8G8KZBA.net
窪田正孝って、被害者の女と撮影してないし見てもいないから
殺されたのがただの馬鹿女でしかないこと、わからないんだろうな
視聴者はあの程度の馬鹿が殺されようがふーんって思ってるだけだけど
もっと可哀想になってると思ってキレてんだろうな
そんな価値のある被害者でもないのに

97:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:04:11.80 TK+Wio4r.net
変なのが色々混ざってきてスレが荒れ気味だな

98:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:06:38.39 6jvims32.net
なんで窪田なんだ
アリスは殺されたのが若い女だとキレるんじゃねって言われてたな
1話と5話と

99:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:09:43.82 A/SLs0Ec.net
シャングリラと少年は毎回出さなくてもいいと思う
2〜3話に1回とかでいいよ

100:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:09:59.76 A8G8KZBA.net
あの娘が、女優の勉強のために必死になってて、やっと掴んだ初舞台の日に殺された!なら同情するし、窪田ってうかアリスにも同調するわな
でもどこをどう見ても馬鹿でしかなかったから
殺されようがどうでもいいって感じでしかなかった
でも別々に撮影してるから、あの女の馬鹿でしかない感じとか掴めずに、女優の卵が殺されたって怒ってんだろうなと思ったわけ

101:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:12:19.36 K3tnMzQG.net
>>92
元々今度のには真央ちゃんも羽生もでないから視聴率はそんないかない
よいことはよいのだがw

102:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:12:40.76 l2vv9ntE.net
>>94
初恋の人が自殺未遂するしね
もっとも親しい異性が友だちの下宿のばあさんだしね
そりゃもてない人間の味方ですよ

103:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:13:10.06 6jvims32.net
意味がわからんぞ
演出家に言ってくれ

104:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:14:22.03 2JlQCqfw.net
>>94
他人の評につべこべ言わずに自分で確かめてごらんよ

105:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:14:25.76 ZuswXWUg.net
馬鹿だろうがさして理由もなく殺したらあかんやろ
どんな馬鹿でも未来を奪ったらあかんからアリスは怒ったわけで
とマジレスしてみる

106:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:17:36.05 mFzSxqMw.net
アリスって原作別に怒ってなかったよな
犯人視点ではあるけどむしろ犯人を憐れんでる

107:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:21:42.70 6gJNBaW1.net
>>99
ああ、確かに言いたい事はわかる
一番詳しいのはアリスでも火村じゃなく読んでる我々だもんな
彼女の生い立ちから社長の心理などドラマでは描ききれてなかった
自分は原作を読んでるから感情移入できたけど、ドラマだけじゃアリスの激昂が理解
できないのは仕方ないかも知れない
ただ、原作読まなくても1話から見てる人には理解できてるよ、きっと

108:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:25:49.90 l2vv9ntE.net
>>105
アリスって犯人がド外道でも何だかんだで同情しちゃうタイプだよね(長編は特に)
犯罪者は誰であれ刈り殺すな火村といい対比になってると思うんだが……

109:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:35:05.02 mFzSxqMw.net
>>106
原作読んだけどアリスの激昂が全くイミフだったんですが…
火村主人公のドラマでアリスの心情を演出するのは難しいのかもしれないけど
アリスが考えなしの池沼みたいな演出になってて悲しい
推理小説家って雰囲気もまるでないし

110:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:39:32.84 2yIuc3bG.net
ドラマアリスは犯人が火村を犯罪者側の人間だと同類視すると
怒りのスイッチが入るのかと思ってた

111:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:43:15.68 w6zTq02K.net
近いうちハセキョにも説教すんのか

112:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:45:53.70 XF2bk0mh.net
長谷川「ごめんなさいなのだあ〜〜」
あーあ、同じ長谷川でも長谷川博己がシャングリラだったらなあ

113:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:49:27.39 9ex8jmTt.net
長谷川「賛成の反対なのだあ〜!」

114:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 00:59:47.09 z/XFtNp6.net
>>111
>>112
やめろお前らwww
こんな時間に盛大にふいたじゃねーかよwwwwww

115:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:01:42.72 zbwan1zr.net
被害者にもよるんじゃないか
1話→罪のない3人殺してる上に、姉ちゃんが命かけて庇ってくれても心に響いた様子がない弟
5話→女のことが気にいらなきゃ別れりゃすむ話のところ、理不尽な理由で命を奪った
2話→被害者は、路上の殺人事件目撃しながら通報せず犯人をゆすって金を手にいれてた
3話→脅された女は女で自分の手で夫を殺してた
4話→そもそも被害者は犯人を殺そうとして返り討ちにあった
アリスが前者で激昂するのもわかるっちゃわかる、熱くなりすぎだけど

116:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:10:50.95 4RcPP7H5.net
シャングリラもう最終回までお休みでいいよ…
原作知らないで割と面白いと言って見てくれてた知人に
長谷川京子の率いる集団の話が入ると途端につまらなくなるねと言われた
原作や俳優のファンじゃなくて軽めに視聴してる層にさえそう感じるレベルの不要感

117:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:12:41.34 mFzSxqMw.net
>>114 原作は前者のどちらも犯人に対して怒りを向けてないので理解できない 絶叫城はそんな空っぽな犯人を生み出した無責任な社会への怒りだし ショーウィンドウは犯人を憐れんでいるようだし 火村だけでなくアリスも上っ面だけばぞった別人でがっかり



119:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:24:35.74 K3tnMzQG.net
ま、それがドラマのアリスってことじゃね
前にも書いたが宝クジさえばらまきゃなきゃ許容範囲よw

120:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:29:37.11 AU0Zj2Xb.net
ゆーかりさん?

121:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:49:10.13 4Zal/4vm.net
高柳真知子さんがコマチさん呼びされるならわかるけど
さっき会ったばかりの人に小野姓だからってだけでコマチさんとあだ名つけられた希は本気で嫌がってそう
恥ずかしいからやめてください///
ではなく
やめてもらえます?(不快感)
って感じで困惑する

122:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:57:32.16 1CGaspAa.net
ヒガンバナのシリアスなシーンに出てくのか

123:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 01:57:36.06 MeCyiJda.net
原作の愉良はただの浪費娘だったのに
ドラマだと同情されるような設定になってたな
ワイダニットにしたかったのか
マギー原作いじりすぎやろ

124:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 02:16:56.47 6gJNBaW1.net
原作の愉良は「あれもこれも買って」って言わなかったんじゃないの?
「どんどん買っていいよ」と言ったのはマサヒコ
会社が経営不振に陥ったから「お姫様にさせておけないんだ」という焦りと不安
自分を満足させるための殺人 最初のサイコパステストの「妻が」を愉良に置き換えたら動機がわかる

125:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 02:23:42.31 izlMWnoc.net
3話ラストの「事実は小説にしない主義です」は言い方や表情含め
原作アリスに近いと思った。1話の「その顔警察の前では絶対すんなよ」も良かった
シリアスモードのアリス、もっと増えたらいいな

126:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 03:03:17.92 2yIuc3bG.net
アリスは「そっちじゃねえよ」が秀逸だな

127:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 05:54:53.30 /IhDnyxp.net
>>123
それらのシーンのアリスは静かに意志の強さを感じさせて好きだ
後半に向けてシリアスなアリスのシーン増えてほしい
プロデューサーのインタビューとか読んでも主人公はあくまで火村1人ではなくて
火村とアリスの2人だって考えてるみたいだし
原作の2人の根っこの部分は壊さないでほしいってのが原作者からの要望みたいだし

128:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 06:05:40.69 f8URb75P.net
異形の客の犯人てなんで通り魔やったんだっけ?

129:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 06:14:10.


130:89 ID:/IhDnyxp.net



131:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 06:23:16.55 /IhDnyxp.net
>>126
たまたま通りすがりの人と喧嘩になって発作的に刺しただけ
確たる動機はない

132:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 08:11:07.10 UpjHtzaD.net
アリスが原作より怒るキャラになっていたのは別にいいが、ケーキ食う真似とか
ジェスチャーつきのギャグやるのは30代の作家ぽさが薄れてる感じでなあ…
絵的には面白いけど
身勝手な執着心で殺すというのはストーカー心理にもつながっていたりなんだがな
この社長の場合、甲斐性なしとバレる寸前で虚栄心もあるんじゃね。
加害者側の心理をもうちょっと見たかった
でもドラマの警察が火村たちを信頼している感じは割と好きだ

133:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 08:33:38.38 +/j1AyHK.net
生瀬警部がやたらと口で火村先生信じてますみたいなことを言うのはドラマ表現的にはアリかな、原作の警部たちほど威厳がないけど
でも優香は火村に懐疑的なのはいいが、一考の余地がありそうな発言にまで喰ってかかることもあってマヌケくさい
合コン軽薄刑事は論外

134:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 08:55:07.49 zbwan1zr.net
冬ドラマ後半の伏線について特集されてたテレビ誌で、謎の少年の名前が坂亦ってなってたらしいので
アポロンのナイフの坂亦清音なのは確定
原作での扱いは特殊だったけど
ドラマでは火村と直接対決するように大幅改変あるんだろうな

135:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 09:02:33.07 2JlQCqfw.net
今回の事件でコマチも警察が信頼をもって火村たちを受け入れている理由がわかってきたんじゃないかな
でもまだ縄張り意識が強いから、理屈では理解しつつあってもわだかまりがある

136:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 10:03:46.00 h3dG0HpT.net
コマチに関してはなんか最初の挨拶を火村がスルーしたからそれで余計あんなことになってるように見える
でもちゃんと面と向かって文句言ってくる人だから好感はある

137:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 10:03:58.38 PrlhrqjS.net
「原作」じゃなくて「原案」って程度の別物
謎のアポロン少年とシャングリラ推し
なかったことにしてWOWOWあたりでやり直してくれ

138:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 10:13:53.04 h3dG0HpT.net
>>130
ちょっと思ったけど、なんで警部がそこまで火村を信じてるのかよく分からないので
過去に火村に助けてもらったんだ、先生のフィールドワークは事件解決に非常に役立つ
とかなんとか言ってくれれば、ああ過去にそんなことがあったんだなって思えるんだけど
原作読んでたら最初はかってに押しかけて頭さげて参加させてもらってたっていうのも分かってるだろうけど……

139:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 10:44:42.36 KVg5VNzH.net
原作未読でドラマしか見てないと愉良は経営傾いてもブランド品買い漁って浪費家だから殺されたみたいに見えてあんまり同情出来なかったんだけど
原作では社長がどんどん買っていいって言ったのか
それは理不尽すぎるわ…

140:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 10:47:48.33 qgyFFVFr.net
>>136
いや自分のサイフから金だしてたじゃん?
社長に買ってもらってるふうには見えなかったけどなあ


141: まあ浪費家には見えたけど



142:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 11:34:18.73 qb66QOKUQ
とりあえず、3パターンも殺されて中の人は大変だったろうなあ

143:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 11:39:05.18 5n6k1+Ey.net
>>137
最後に買ったキーホルダーは社長へのプレゼントだから自分の財布から出したんじゃない?
鍵落としたと言った日の買い物の量なら金額的にも現金払いはムリそう
普段は社長のカードで買い物してたのかもね

144:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 11:50:39.24 pHDBgCgH.net
>>127
分からんでもないんだ、サイコなのかな
自分の金が無いことで金の切れ目の別れ話(金にしか好意がない)のもやだし
かと言って金がなくなっても颯爽と独り立ちできる上、別れ話にならないのもなんかやだし
己の優位の上でだけ幸せな愉良であって欲しいんだろうな

145:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 11:55:41.70 WoBEtaYo.net
火村もアリスも原作とは別キャラだな、完全に

146:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 12:15:32.47 klkP3uSu.net
冒頭のシャングリラの女いまさらだけど演技下手過ぎないかわざとやってるのかもしれんけど
あと犯人がサイコパスってことで期待したらあまりにもしょぼくてあっさりしてたのにがっかり
古畑の風間杜夫回みたいなのをシリアスでやられてもなぁ
今回は特に本編の事件以外に尺とりすぎてないか

147:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 12:25:07.08 I48x4Q8Q.net
探偵もので原作通りのキャラなんておるか?
火村はええキャラやと思うけど

148:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 12:36:29.27 gjftvc8r.net
>>142
今回は元が短編だからそれほど尺がきつかったということはないはずだったと思う。朱色までいれてきたし
でもなーダリ繭を1時間にダイジェストした時ですらシャングリラと少年けずらなかったのは微妙すぎたわ
あれけずってもっとちゃんと描写したほうがよかったんじゃないか

149:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 12:49:04.61 K9f9Rf0j.net
このドラマの生瀬が塩見三省に見えるんだが・・。

150:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 12:50:44.94 4ZulsrwW.net
PON情報
朱色の研究は6、7話の2話分使うそう
これは期待できるのでは?

151:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 12:55:49.15 ofrxDphF.net
あちこちでシャングリライラネって言われてるのに頑なに入れ続ける謎

152:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 12:57:59.81 S9cSrNxn.net
>>38
自分は逆に諸星VSアリス、少年VS火村で考えてたんだよね。
諸星が原作の妃に似てるのもあるのか、火村は彼女になんか負けそうだけどアリスなら彼女に勝てそう(何にかは分からないけど)。
あと、少年と火村(の少年時代)の境遇が恐らく同じそうなので、火村自身で少年(と自分の過去)を救うことも含めて。

153:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 13:00:23.45 4ZulsrwW.net
>>147
単にシャングリラという1つの到達点を作らないと
ドラマとして脈絡がなくなるからじゃない?
毎回事件が起こって解決してを繰り返して
1クールはい終わり〜じゃ連ドラとしてどうなのって感じだし

154:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 13:17:20.19 9NAvdJZ6.net
程度の問題だと思う
このドラマはこれまでその回の本筋にシャングリラにアポロン更には朱色と四つの話が入り混じってた訳で
流石に欲張り過ぎ

155:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 13:18:00.56 zbwan1zr.net
平安神宮で撮影してるっぽいけど、もう8話以降の撮影に入ってんのかな

156:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 13:29:11.72 gjftvc8r.net
>>147
ラスボスとしてシャングリラを設定するのは仕方ないと思うが
毎回出す必要はないってこと
それこそ短編で尺が足りないときにやればいいだけの話。なぜに毎回だすのやら……

157:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 13:46:01.24 LmgbUAhW.net
>>149
ここまでラストの為の伏線に毎話がっつり尺とるのも珍しい気がする
テレ朝の刑事もの系を見てると余計にそう思う
各話で起こってる事件と関連していれるならともかくぶつ切り状態で押し込んでくるのがなぁ

158:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 14:03:55.20 iWzwo11N.net
ただの推理ものにしたくなかったんだろう

159:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 14:06:31.64 uyMAM4PI.net
初めてのシリーズドラマ化だから、先への興味を引っ張りたいんだろうけど要らないよな
主役二人を掘り下げてくれる方が嬉しいのに

160:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 14:06:37.44 TPSP/z7Q.net
シャングリラが雑魚過ぎてラスボスの器じゃないんだよなー
それこそ唯一原作にある地下室の処刑を大改変して
アリスが拉致監禁されて諸星を逃走でもさせて
火村vs諸星でド派手などんぱちかますラストにでもしないと本当にしょぼい
シャングリライラネ

161:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 14:43:37.77 zbwan1zr.net
謎の少年役小野寺と朱美役山本が鴨川でロケ目情
何故にその取り合わせって感じなんだが
朱色終わっても朱美でばりつづけんの……?
それとも朱色パートでも少年がうろちょろ?

162:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 14:57:49.04 sNfSyOTG.net
1話でショート髪の友人が謎の少年から軽度の被害を受けていたから
その友人に何かあったとしたら朱美が出て来るかも?

163:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:11:55.25 iWzwo11N.net
ぬーべーでも山本は押されてたから出ますw

164:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:22:34.31 jn5S1/hP.net
原作既読の人教えて
6話の最後で火村が朱美の事件の話の途中で「また明日な」と言って寝てるけど、
そのまま明日の説明は終わったとしてドラマでは説明シーンはとばされたの?
謎の電話シーンで3人の服が変わってて、予告でもアリスの服が変わっていたから
電話がきたのは別の日の朝なのかな

165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:32:19.00 gjftvc8r.net
>>157
まさかの、謎の少年に対するのはアリスでも火村でもなく朱美だった!?
さすがにイラネ

166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:36:10.32 jn5S1/hP.net
>>160
間違えた
×6話
○5話

167:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:40:28.31 dQ8y7A8n.net
>>160,160
ドラマで謎の電話が来たのは、火村がアリスに「(事件の説明は)また明日な」と言って
寝てしまった翌朝だと思われます(電話を受けた時点でアリスはまだ詳細を聞いていない)。
朱色、今手元にないのではっきり言えませんが、原作とは時系列がちょっと違うかも
(原作では謎の電話が掛かってきたのは、朱美の依頼を受けた火村が
オランジェに住む関係者に一度話を聞いた後。ドラマではまだこの関係者に会っていないっぽい)。
原作でアリスがこの時どこまで話を聞いていたのかは忘れました;(すみません)
ともかく電話を受けた火村・アリスがオランジェへ行った後、関係者がわらわら出てくるので
ドラマではそこで関係者の紹介と併せて、依頼された事件の詳細を説明するつもりなのでしょう…。

168:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:45:47.15 +EnC0DDZ.net
女子大生の過去の火事事件の犯人は女子大生自身
という夢を見た。

169:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:48:34.48 dQ8y7A8n.net
>>146
2回分使うの確定なんですね。情報ありがとう。良かった〜!
5話の朱色導入部分は結構いい感じだったので期待してます。

170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 15:49:26.16 zbwan1zr.net
>>160
謎の電話のシーン(早朝)に着てるのは着替えた寝巻きだろう
原作だと火村が朱美から相談を受ける、ここではドラマ5話とほぼ同様の情報開示
本題を聞かせてくれ→実は……


171:ナ場面転換 犯人視点で反抗を決意する描写が挟まる ここからアリス視点。朱美が解決してほしい事件の関係者がアリス近所に住んでいたので 事情を聞きに大阪まで出向いた火村はその夜アリスのマンションに泊まる 詳しいこときかせてくれとせがむアリスに、明日話すと答えて寝る火村 翌朝アリスの部屋に謎の電話が……



172:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 16:00:58.12 jn5S1/hP.net
ありがとう!
>>163
>>166
原作通りなら、6話はアリスへの説明と視聴者への説明が同時進行でスタートかな

173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 16:01:13.45 vHXjyNXO.net
>>166
まさしく宣戦布告なわけだねそれ
アリスの電話番号も知ってて火村がアリスの家にその夜泊まってることも知ってるだぞと
そういうことかな

174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 16:14:00.89 dQ8y7A8n.net
news everyの3番組コラボ情報はじまりますた。

175:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 16:18:09.28 dQ8y7A8n.net
…そして一瞬で終わるw 既報以上の情報はナシ。
>>168
まさにそういうことですね。

176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 16:53:15.11 1j8EvosH.net
>>137
自分の財布だけど、中のお金は社長からもらったものかもしれないから
それだけじゃ分からないんじゃ…

177:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 17:02:27.56 jvgg1UCA.net
スレ見た限りだと原作の評判の高いらしいダリを強引に1話に圧縮した反面朱色には毎話ちょっとずつ伏線いれて
なおかつ本編も2話使ってじっくりやるってことは
原作の中でも特に評判がいいからだと思うんで原作未読組として凄く楽しみ

178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 17:07:20.50 vHXjyNXO.net
山本美月推しと2つに分割できるから、なだけじゃないかな

179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 17:07:37.79 2yIuc3bG.net
浪費家だから殺されたんじゃなくて
浪費をいくらでもする可愛い(ちょっと頭がお花畑な)恋人
として愛していたのが
彼氏の苦境を心配して支えようとする賢い女性とかに
変わってしまうだろうから
それが嫌だったんじゃないの

180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/17 17:28:42.21 IDtOfpz0.net
ダリ繭はアリスを掘り下げてて
朱色は火村って感じだね。なんとなく!なくとなくだから!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

380日前に更新/245 KB
担当:undef