The Chemical Brother ..
[2ch|▼Menu]
261:TR-774
16/10/15 23:14:00.11 .net
22:40に終わったってツイートあるからアンコールできただろ

262:TR-774
16/10/15 23:14:42.74 .net
フェスが単独になったあげくまさかの短縮セット?
笑えないな

263:TR-774
16/10/15 23:15:22.44 .net
さすがに酷い。これで横浜と同じ値段か。。。。

264:TR-774
16/10/15 23:15:53.69 yDQ84iej.net
ed simons
@eddychemical
Thank you everyone who came tonight in Osaka,
we loved it, we'll definitely be back soon

265:TR-774
16/10/15 23:16:05.14 .net
>>261
22:45ちょうどぐらいに終わった
アンコール待ってたら電気ついてアナウンス流れてみんなが「え?え?ええ???」ってなったよ

266:TR-774
16/10/15 23:16:14.66 .net
開演の遅れに加えATCの使用時間が厳しいとかだろうな
結局21時開演は地雷でしたね

267:TR-774
16/10/15 23:16:25.24 .net
最初から単独19時開演で良かったのにな

268:TR-774
16/10/15 23:16:53.91 .net
アルバム聞き直していて気が付いたけど、
Direct Bukiを曲のつなぎで一部分だけ使っていたよね?
どこの曲の間だか忘れたけど

269:TR-774
16/10/15 23:16:55.90 .net
なんで早く終わらしたんだろ。
マジでステヤン、終電とか駐車場時間に配慮したのかな。

270:TR-774
16/10/15 23:17:28.67 .net
ダイレクト武器もちらっと聞けてわりと満足

271:TR-774
16/10/15 23:17:29.13 .net
>>261
それがマジなら、2人が本当に疲れちゃったのかも
3曲できるもんな

272:TR-774
16/10/15 23:17:44.57 .net
>>269
そんなん配慮すんなら20時開演にしてやれよな

273:TR-774
16/10/15 23:17:55.41 .net
すべては入場の手際の悪さだろうな
19時開場にしとけば良かったのに

274:TR-774
16/10/15 23:18:55.44 .net
Love is all出て明るくなったときは泣きそうになったわ。10年以上ぶりのPPR楽しみにしてたのに、、、

275:TR-774
16/10/15 23:19:00.78 .net
疲れたなんて理由でアンコ切らんだろ
客電的に最初からやるかやらないかは決めてるはず

276:TR-774
16/10/15 23:20:19.78 .net
ツイッターで最高て言ってる人達は
今回の横浜新木場のセトリ知らないんだろうな
アンコールなしで終了のアナウンス流れたとき
一部の人は「えーー」って言ってたけど
特にリアクションしてない人も大勢いた

277:TR-774
16/10/15 23:20:23.82 .net
新木場でさえ開場から開演まで1時間でギリギリ入場捌けるぐらいだったのに、それより大きいATCだと余裕ないだろうに

278:TR-774
16/10/15 23:21:10.35 .net
>>275
いやだから開演前に今日疲れたからアンコールなしでやるやでって言われたんだろ
まあ、開演遅れのせいなんだろうけど

279:TR-774
16/10/15 23:21:15.62 .net
行 く ぞ
大 阪

280:TR-774
16/10/15 23:21:20.93 .net
>>264
リップサービスでないならもう次の来日決まってるのか

281:TR-774
16/10/15 23:22:02.19 .net
スタートまでにはいれなかったのは何番?
3100くらいのわいで、入場してドリンク引き換えて2055入場した。

282:TR-774
16/10/15 23:22:14.33 .net
>>248
うっさいんじゃボケ

283:TR-774
16/10/15 23:22:28.34 .net
Wide Openだけでもやってあげてよ

284:TR-774
16/10/15 23:23:10.65 .net
>>277
俺は新木場でA1800番代だったけど、
かなり余裕で入れたよ
その後ってそんなに時間かかっていた?
金曜日だったから到着が遅かっただけじゃない

285:TR-774
16/10/15 23:23:32.56 .net
アンコールなくて、割と本気で凹んでる俺なんだが

286:TR-774
16/10/15 23:24:18.39 .net
>>283
それなら海外のアンコールみたいにPPRだけの方がみんなうれしいだろw

287:TR-774
16/10/15 23:24:51.30 .net
ワイドオープン2回も聴けた俺らはラッキーやったんやな
今後の海外ライブでも毎回はやらないだろうし

288:TR-774
16/10/15 23:25:15.66 .net
ATCってとこはホールなら入り口クッソ狭いとか?
おまけに本来なくていいドリンク引き換えを外で飲まなきゃ入れないんでしょ?

289:TR-774
16/10/15 23:25:17.15 .net
結局地方公演じゃなくて東京(横浜)の公演に行くべきなんだな

290:TR-774
16/10/15 23:25:24.04 .net
248はステヤン
てかわりと真面目に音源再うpお願いします

291:TR-774
16/10/15 23:25:24.88 .net
>>285
俺も・・・
このあとホテルに戻る前に
居酒屋でやけ酒だわ

292:TR-774
16/10/15 23:26:42.77 .net
ケミカル側もPPRだけにするぐらいの融通利かせないのは残念だな

293:TR-774
16/10/15 23:26:44.58 .net
PPRとワイオー聴くためにはるばる北陸から出て来たんですが、、、

294:TR-774
16/10/15 23:27:34.88 .net
>>284
新木場は出足遅かったからでしょ
土日なら話は別

295:TR-774
16/10/15 23:28:18.87 .net
ちくしょう…
ちくしょおおお
のAA貼ってくれ

296:TR-774
16/10/15 23:29:11.04 .net
新木場っていうか都内での洋楽ライブは開演間際に入場する人多いよ

297:TR-774
16/10/15 23:29:15.67 .net
>>293
明日美味いもんでも食って帰ってくれ
この後クラブ行くのも手だぞ

298:TR-774
16/10/15 23:31:13.34 .net
新木場組だがなんか心が痛むわ

299:TR-774
16/10/15 23:31:27.40 .net
横浜に来ておけば良かったのに
スタンド席でもスタンディングエリア入り放題だったのに

300:TR-774
16/10/15 23:31:37.16 .net
Twitterも2chも見てない人の方が多いだろうからセトリもアンコールも、もっと言うとステヤン主催も知らない人多いんだろうな
>>278
開始前に2人がそんな事言ったの?

301:TR-774
16/10/15 23:33:38.88 .net
行くぞ大阪!!!!!

302:TR-774
16/10/15 23:35:04.02 .net
(アンコール無しで)行くぞ大阪

303:TR-774
16/10/15 23:35:15.96 .net
客の入場終わる前に定刻通り始めちゃってアンコありの方がマシじゃね?

304:TR-774
16/10/15 23:35:41.60 .net
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ 
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` | 
     (6    つ /   ちくしょう・・・ 
    .|   / /⌒⌒ヽ 
      |    \  ̄ ノ 
     |     / ̄ 
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、 
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ 
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j 
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \ 
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、 
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ| 
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{ 
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ! 
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ 
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ 
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ / 
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i { 
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | ! 
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l 
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l 
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j { 
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' } 
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ 
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ 
  o  o  o      ,へ l      :.         | 
           /   ヽ      :

305:TR-774
16/10/15 23:36:31.12 .net
行くかどうかめちゃくちゃ悩んだけどこの惨状は行かなくて良かったな…
Wide Open聞きたかっただけだし

306:TR-774
16/10/15 23:37:12.54 .net
つまり
新木場>横浜>フジ>大阪>サマソニ
でOK?

307:TR-774
16/10/15 23:37:50.67 .net
うーん、、
これは大阪組が可哀想だわ、
新木場、横浜の評判聞いて遠くから行った人もいただろうに

308:TR-774
16/10/15 23:38:25.95 .net
なんとかDJの使い方勿体無くね?
音小さいし、みんなテンションあがりきってないし
2011の使い方は最高だったな

309:TR-774
16/10/15 23:39:52.47 .net
淀川区民ですがあっさり帰宅。
コスモスクエアの終電気にしてたのがバカみたいだ。

310:TR-774
16/10/15 23:41:11.41 .net
>>309
もう着いたのか早いな

311:TR-774
16/10/15 23:42:42.39 .net
まぁ、アンコールはあくまでもアンコールですしおすし

312:TR-774
16/10/15 23:43:32.98 .net
>>300
>278の勝手な想像
恐らく本人達はそんな事言うわけない

313:TR-774
16/10/15 23:43:38.21 .net
横浜、新木場の評判を聞いて関東から行った自分涙目wwww

314:TR-774
16/10/15 23:44:05.93 .net
新木場>横浜=フジ>サマソニ>>>大阪
だわ、新木場と横浜が良かったから大阪も来たけど、
やっぱアンコールなしだとサマソニよりダメだわ

315:TR-774
16/10/15 23:44:11.07 .net
こんな事するからますます地方の客入りが悪くなるんだよね。
関東一極集中で来日するアーばっかりになる。
まあ関東に住んでて言うのもなんだけど、昔は地方までよく遠征してた時もあったから。

316:TR-774
16/10/15 23:44:29.39 .net
>>305
それだけなら関東2公演来ても満足しないぞ
正直、アレンジはかなり良くなかったから

317:TR-774
16/10/15 23:45:15.86 .net
_人人人人人人_
>  行 く ぞ  <
>  大 阪  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

318:TR-774
16/10/15 23:45:21.62 .net
大阪スクリーンしょぼかった
横浜は3Dなの?

319:TR-774
16/10/15 23:46:06.76 .net
公演前日に急遽訳のわからない理由でキャンセルされたモリッシーのファンからしたらまだ観られただけマシだ。
ただ彼らは耐性が出来てるけど。

320:TR-774
16/10/15 23:46:26.27 .net
俺も横浜、新木場も行って大阪も迷ったけど、
行かなくて正解だったな・・・
でも、アンコールなくても去年のサマソニよりはずっとイイ

321:TR-774
16/10/15 23:47:09.53 .net
彼氏と行ったけど、ムカついてんのか口を利かない

322:TR-774
16/10/15 23:48:56.78 .net
 _人人人人人人_
>       <
>  行 く ぞ  <
>   大 阪   <
>       <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

323:TR-774
16/10/15 23:49:12.14 .net
>>314
肝心の音は?
横アリの大ホールの音も新木場のライブ音も絶賛されてたけどATCはどんなの?

324:TR-774
16/10/15 23:50:38.29 .net
>>319
森氏ファンは開催出来れば御の字っていう悟りの境地に達してるだろw

325:TR-774
16/10/15 23:52:10.74 EdGqywz/.net
>>321
代わりに君がベッドの上でWide Openしてあげなさい

326:TR-774
16/10/15 23:52:23.00 .net
>>324
ステヤンも森氏同様開催できたら御の字のような気がするw

327:TR-774
16/10/15 23:53:03.88 .net
>>323
音は悪くはないけどという感じ
フジの方がいいな

328:TR-774
16/10/15 23:53:12.24 lEqcaN26.net
まぁ週末土曜見れて
大阪なんかの地方でこれ見れる
感謝しろよ(笑)

329:TR-774
16/10/15 23:54:31.20 .net
僕のちんぽもElektrobankしそうです

330:TR-774
16/10/15 23:55:02.61 .net
>>321
全力で慰めてあげて…。

331:TR-774
16/10/15 23:55:54.09 7xnBYf+U.net
>>323
若干割れ気味
けど、後ろのほうでも音圧で鳥肌たった

332:TR-774
16/10/15 23:57:15.41 .net
>>331
中堅のライブハウスでロックやメタルのミュージシャンがやるような音圧あれば音割れ上等PAだったのかね

333:TR-774
16/10/15 23:59:21.73 uDO1Qp6o.net
音もマジで悪すぎ。
真ん中のブロックにいたけど、客の話し声が普通に聞こえるレベルで音が小さくて、ケミカルの醍醐味の低音がまるできいてなかったわ。今回ほんまに最悪やった。サマソニ大阪の方が数倍よかったわ。

334:TR-774
16/10/16 00:00:26.70 .net
ATCはまあメッセみたいなもんでしょ

335:TR-774
16/10/16 00:02:21.66 .net
ワイドオープンはマジでクソだったから聴かなくていいよ

336:TR-774
16/10/16 00:02:29.65 .net
I'm wide open

337:TR-774
16/10/16 00:03:34.23 uhfCwa0m.net
9月に幕張でやってたセンセーション行ったけど、そっちの方がスピーカーよかったぞ?

338:TR-774
16/10/16 00:03:45.80 .net
Don't I please you any more

339:TR-774
16/10/16 00:03:48.16 .net
確かにwide openのアレンジは残念だったけど曲自体が大好きだからやるかやらないかでは大違い

340:TR-774
16/10/16 00:04:01.06 .net
フジ超えた超えないとか言うけど一口にフジで一緒くたにしないでほしい
5回やってんだから

341:TR-774
16/10/16 00:04:04.54 TOXgXPBQ.net
>>332
わからんw
入場モタついてたし向かいのコンビニでウィスキー買ってストレートであおってから入ったんで、体が敏感になってたかも。
これぞプライベート酒デリックリール

342:TR-774
16/10/16 00:06:46.05 .net
例えばマイブラがフジでやるのとコーストで耳栓配って爆音なのとどっちが好みか

343:TR-774
16/10/16 00:07:35.99 xo7GMRxx.net
帰宅
ATCスクリーン小さいし下の部分djブースで見えないし、アンコールないし思い出したらイライラしてきた、みんなで苦情いれるぞ

344:TR-774
16/10/16 00:08:47.45 .net
(苦情入れに)行くぞ大阪

345:TR-774
16/10/16 00:09:20.43 .net
ステヤン集団訴訟

346:TR-774
16/10/16 00:09:46.15 .net
(消費者センターへ)Go

347:TR-774
16/10/16 00:12:47.10 TOXgXPBQ.net
オマイラハードル上がり過ぎ
楽しめるかどーかは自分次第にやで
アンコール無しはショックやけど

348:TR-774
16/10/16 00:12:48.53 .net
下が見えないて思い出したけど、そう言えば横アリは途中DJブースが斜めに持ち上がる演出があったな
あれ、どうやってるんだろ、演奏や突っ張った感じにならない立ち位置の安定感含めて

349:TR-774
16/10/16 00:13:03.16 .net
最後love osakaてモニターに書いてあった?文字が波打つ演出でよく読めなかった

350:TR-774
16/10/16 00:15:32.17 .net
iFLYERの電子チケットというかQRコードが機能してなくて人力で参照してたというツイートは見かけた。開演押してなかったらアンコールあったかもしれないという時点で大阪組不憫でならない

351:TR-774
16/10/16 00:15:42.81 .net
余韻楽しみたいんだけど心斎橋あたりでテクノ流してくれるようなバーない?

352:TR-774
16/10/16 00:15:48.60 .net
大阪だけ荒木の手助けなしだったんじゃね?

353:TR-774
16/10/16 00:16:41.72 uhfCwa0m.net
351
サーカス行ってき

354:TR-774
16/10/16 00:17:43.08 .net
>>349
東京と同じならたぶん

355:TR-774
16/10/16 00:18:52.00 .net
>>354
嘘つくなよw

356:TR-774
16/10/16 00:20:03.32 .net
>>355
あれ?なぜか英文消えてたw
>>349
東京と同じならたぶん「Love is All」。

357:TR-774
16/10/16 00:20:03.54 .net
love is allだったな

358:TR-774
16/10/16 00:21:20.13 .net
そもそもlove is allエンディングってファンなら当たり前に知ってることだったけど
他の発言とかみてても新しい人が相当多かったのかね

359:TR-774
16/10/16 00:21:23.09 .net
EDMのかで若者のノリならクラブ バンビとかも朝までやってるけどなー

360:TR-774
16/10/16 00:22:00.30 .net
>>358
新規が多いのはいいこと

361:TR-774
16/10/16 00:22:15.32 .net
>>352
w

362:TR-774
16/10/16 00:23:01.01 .net
新しい人は多かったと思う
pprもVJであの絵が出た瞬間に反応した人少なかったな
音が始まってやっとわかったって人の方が多かった

363:TR-774
16/10/16 00:23:04.67 .net
まじで苦情いれよう
フルセットでってことで開演送らせ
単独にしたのに
この有り様

364:TR-774
16/10/16 00:24:27.44 .net
新木場もeチケットで入ったけどQRじゃなくて人力で名簿チェックやってたよー。

365:TR-774
16/10/16 00:26:17.99 .net
電子チケットのシステムが壊れてたんのかw
iflyerとかいう所のせいじゃね

366:TR-774
16/10/16 00:27:18.26 .net
temptationで反応する人少なすぎて悲しかった

367:TR-774
16/10/16 00:28:21.32 .net
ケミカル聴いててiFlyer知らないとかうせやろ?

368:TR-774
16/10/16 00:28:35.96 .net
一番リアクション無かったのはlondon

369:TR-774
16/10/16 00:29:57.46 .net
ほんまもうこんなんやったら20時からやったら良かったのに
なんなん開始は押すわ終わるの早いわて
ほんでどこよりも高いてこんなもんぼったくりやないか
なんなん捨てやん
ケミカルに罪はない、好きな曲全部やってもろて満足やわ
アンコール出来るくらいの時間の分担せんかいクソステヤン

370:TR-774
16/10/16 00:31:20.25 .net
URLリンク(i.imgur.com)

371:TR-774
16/10/16 00:34:40.67 .net
ロンドン聞きたかった
ワイドオープン聞きたかった

372:TR-774
16/10/16 00:35:22.24 .net
>>370
W

373:TR-774
16/10/16 00:35:56.22 .net
まあ5000円だから文句は言わん

374:TR-774
16/10/16 00:36:47.07 .net
見られなかった「行くぞ大阪」ってどのタイミングで流れるの?

375:TR-774
16/10/16 00:37:05.82 .net
アンコール前

376:TR-774
16/10/16 00:37:48.35 .net
行くぞ関空

377:TR-774
16/10/16 00:38:13.52 .net
恐縮ながら、シンプルな誹謗中傷は、あまり刺激的ではないので、批判、意見が有る方は、詳細に、具体的に批判してください。
常に数万人が観覧するメディアです。
窮屈で排他的で独りよがりなモラルに付き合う気はありません。
そもそも現状のモラルや、お行儀を否定する事から産まれた、カウンターカルチャーを体現していきます。
勉強になれば真摯にお礼を述べさせて頂きますし、新たな何かが産まれるかもしれない。

378:TR-774
16/10/16 00:39:02.19 .net
次はいつ大阪に来るかな?
また5年後とかかな

379:TR-774
16/10/16 00:39:13.86 .net
ステヤンはまず日本語の使い方を勉強し直した方がいいよな。

380:TR-774
16/10/16 00:39:54.31 .net
2017年2月 Rockwell Sirkus Show開催決定!
Curated by TK and Rockwell Sirkus
詳細は近日発表!
URLリンク(rockwellsirkus.com)

381:TR-774
16/10/16 00:44:06.63 .net
誰が行くかボケ

382:TR-774
16/10/16 00:47:44.80 TOXgXPBQ.net
またTK?

383:TR-774
16/10/16 00:48:04.58 .net
大阪は客層どうだった?新木場は年齢層高めなせいかコアな奴ら多くてほんとよかった
今回はイベンターのおかげwかパリピ来にくい雰囲気だったのも功を奏したのだろうか

384:TR-774
16/10/16 00:48:36.02 .net
いやー、東京より5000円高いのにアンコールなし
しかも新木場はキャリアハイと言われるのに
大阪はサマソニ以下とまで言われる

横浜にはいたスカパラやTKやエスパー伊東も大阪にはいないのに同じ価格w

385:TR-774
16/10/16 00:53:27.08 .net
やっぱケミカルは箱選びが大事だなと改めて思った

386:TR-774
16/10/16 00:54:46.51 .net
大阪、金額とか納得いかない部分はあるけど、
開演10分遅れって、べつに普通じゃない?
ライブ終了後ゆっくり退散して、
ちょうど終電間に合ったから
これが限界だったんだろな。
ライブ自体は良かった。

387:TR-774
16/10/16 00:55:28.36 .net
大阪人は入ってたん?

388:TR-774
16/10/16 00:55:57.77 .net
サマソニといい大阪で洋楽ライブなんてやらなくてええんや

389:TR-774
16/10/16 00:56:27.62 .net
ppr無しは堪えたわ…
もうなんか諦めついたけどね

390:TR-774
16/10/16 00:57:01.64 .net
去年サマソニ東京→うーん、まぁこんなもんなのかなぁ
今年ステヤン大阪→うーん、やっぱりこんなもんなのかなぁ

391:TR-774
16/10/16 00:57:05.50 .net
>>386
フルでやると言って21時開演の時点で普通じゃないから

392:TR-774
16/10/16 01:03:04.92 .net
大阪無駄なブロック分けいる?あれがなきゃみんな好きに踊れたんじゃないか

393:TR-774
16/10/16 01:06:41.69 .net
temptation → スターギターってこんなもんだっけ?
2007のがよかった気がするな

394:TR-774
16/10/16 01:08:50.34 .net
>>393
おれは逆に新しいアレンジきたーって興奮してたけど

395:TR-774
16/10/16 01:09:12.71 .net
>>392
全く意味なかった
あの程度の箱ならそんなグチャグチャならんやろにね
まあ、法規制とかの絡みだと思うよそれはもうどうしようもない

396:TR-774
16/10/16 01:11:44.10 xcC17yWI.net
コアな客はアンコールの3曲を楽しみにしてたのにそれがなかった時点でスッキリしないわ。実際、アンコール無しで終わったときに落ち込んで顔伏せてた人いたし
イライラ通り越して悲しいわー

397:TR-774
16/10/16 01:15:09.63 .net
気に入らないのは、フルセットやるって書いてたことやな
それが無ければこんな期待することもなかったしアンコールなしもまあ納得いく
ほんまにただの嘘つきやんねコレ

398:TR-774
16/10/16 01:16:30.19 .net
関西人やけど新木場行っといて良かったわ〜
仕事で土曜行けへんから無理矢理新木場当日券で参加してほんま良かったわ〜
俺がATC行ってたらマジで発狂してた

399:TR-774
16/10/16 01:16:43.67 .net
前日に新木場追加したのがすべての元凶

400:TR-774
16/10/16 01:19:19.36 .net
イッキ飲みしなきゃいけないドリンク買わせといて
アルコールは+100円てアホか
フルセットという嘘つかれて
ステヤンの財布潤ってると思うと我慢ならん

401:TR-774
16/10/16 01:20:00.98 .net
横浜と新木場行って良かった
新木場当日券よりも高いチケット大阪がサマソニよりもワーストだなんてかわいそ
大阪人はケチなのに新木場より5000円高い金払ってアンコールなしだなんてさ

402:TR-774
16/10/16 01:22:01.24 .net
今年のサマソニのレディオヘッドといい、ライブは良かっただけに何故かもやもやする
大阪なんか損だよな

403:TR-774
16/10/16 01:23:00.24 .net
フェスを単独に変更して価格はそのまま(しかも開演時間を2時間ずらす)
その代わりフルセットをやるといっておきながら短縮セット
これは景品表示法違反ですな

404:TR-774
16/10/16 01:27:39.54 .net
今回ばかりはステヤンだからしょうがないじゃなくて
苦情いれようかな

405:TR-774
16/10/16 01:27:42.31 .net
謝罪と賠償とか言い出すなよ(笑)

406:TR-774
16/10/16 01:28:28.71 xcC17yWI.net
>>402
すごいわかる、もやもやしながら後日Radioheadの東京でのセトリみて落胆したわ。
今日もアンコール楽しみにしてたのにそりゃないぜー

407:TR-774
16/10/16 01:29:55.92 .net
(謝罪と賠償を求めに)行くぞ大阪

408:TR-774
16/10/16 01:32:01.44 .net
おそらく行くぞアンコのVJ以外tomato仕事してないから、サイモン目当てで行ったって体にすれば詐欺じゃね?

409:TR-774
16/10/16 01:36:26.53 .net
おれは明日電話するわ
普通に嘘つき騙しだとしか捉えられんしな
ATCの使用期限が厳しいとかそれなりの理由があれば納得するけど、初めからやる気無かったなら詐欺案件として一生忘れないようにする

410:TR-774
16/10/16 01:37:56.82 xcC17yWI.net
大阪公演まとめ
大沢伸一キャンセル、
横浜と同じフルセットでやりたいという要望で18:00開演のはずが21:00に変更
ライブ前日になって、車で来る場合24:00までに出庫しないと朝まで出られないという注意が出る
当日はチケットのQRコード云々、客の誘導の下手さから開演遅れる。
22:40に終わったにもかかわらずアンコールせずに終了
この内容でチケット代は東京よりも高い。

411:TR-774
16/10/16 01:43:52.82 .net
>>410
+ブライアンが出なかった

412:TR-774
16/10/16 01:46:08.68 .net
運営に何言っても変わらんし、突っぱねられるだけ。
残念だがな。
wideopen聴きたかった‥

413:TR-774
16/10/16 01:46:25.98 .net
スムーズにクレームにお応えできるよう、丁寧な対応を心がけますので、よろしくお願いします٩( 'ω’ )و

414:TR-774
16/10/16 01:46:48.01 .net
舞洲の悲劇が難航でも繰り返されたのか…

415:TR-774
16/10/16 01:47:49.79 .net
元気だせよ

416:TR-774
16/10/16 01:50:44.63 xcC17yWI.net
大阪でアンコール見れなかった気持ちはお前らにはわからんやろうな。MCもででこんかったしなんやねんほんま。終わってるわ

417:TR-774
16/10/16 01:51:57.60 .net
>>412
言うべきことは言うよ
その上で突っぱねられても仕方ないが
しかしやっぱATCは音悪いし天井低かったな
フェスでとか大風呂敷広げなかったらZeppでやればみんな幸せだったよね
音もいいしドリンク持ち込めるしブロック分けもないし交通の弁いいし

418:TR-774
16/10/16 02:03:18.72 .net
単独に変更になった時はケミカルの強い要望って言ってたけど、今回もケミカルの強い要望とか言って責任をなすり付けそうw
たぶんフルセットやるつもりでアンコールも用意してたはずだから、どう見ても運営の不手際による短縮だろうけど。

419:TR-774
16/10/16 02:04:19.67 .net
>>399
最初から新木場は決まってたんじゃない
ある程度横浜のチケットがはけてから発表しただけでしょ
金曜日のコーストを突然抑えられるわけないと思う

420:TR-774
16/10/16 02:16:28.16 .net
>>419
前日に東京公演追加しなければ
翌日の大阪の開始が2時間遅くなることはなかったと思う。
問題なのはチケット発売してから、どんどん変更があったこと。突然の出演者キャンセルも含めて。
それなのに金額はそのままで何の対応もなし。
とくにライブ楽しみにして遠方から泊まりで来た人たちが不憫で仕方ないよ。

421:TR-774
16/10/16 02:17:25.90 .net
大阪液晶もしょぼくなかった?ドットが粗いってゆうか、あんなもん?大阪と東京両方行った人いないの?

422:TR-774
16/10/16 02:18:21.07 .net
ATCでよかったこと
ポケモンがいっぱい出た

423:TR-774
16/10/16 02:28:14.74 .net
新木場もジラジラしててスクリーンは微妙だったよ
元々大スクリーンに使う映像をそのまま縮めてるからあの解消度なんだろう

424:TR-774
16/10/16 02:29:18.86 .net
解消度ってなんだ解像度だわすまん

425:TR-774
16/10/16 02:31:03.20 .net
普通大きいモニターに使うのを小さいモニターに使ったら解像度は良くなるんだけどな、よっぽど解像度が悪いモニターなんだろうね。

426:TR-774
16/10/16 02:32:46.74 .net
大阪定価で買ったけど、払い戻しキャンセルした俺は勝ち?

427:TR-774
16/10/16 02:35:04.10 .net
>>426
大阪だとしても行かない奴よりは行った奴の方が勝ちだな

428:TR-774
16/10/16 02:37:32.70 .net
大阪は5000円以外は負けだよ

429:TR-774
16/10/16 02:40:36.57 .net
でも、なんだかんだ言っても
海外のライブとセトリは変わらんわけだ。
横浜と東京が特別だっただけだね。
それでも、大阪に関しては
値段や条件が割りに合わんわけだが。。

430:TR-774
16/10/16 02:45:03.44 cVqlgB/Y.net
モニターの解像度というより単純に距離が近いから荒く見えるんじゃないのかな。

431:TR-774
16/10/16 02:55:20.20 .net
でもアンコール有る無しって大きくない?
ATCのスタッフなのかステヤンサイドのスタッフなのかわからないけど開演押してなかったらアンコールあったかもしれないというのは悔いが残るよ。
横浜新木場大阪同じ内容なら大阪ちょっと高かったけど無事に終わってよかったで済んだのでは。

432:TR-774
16/10/16 03:01:19.97 .net
行くぞ大阪

433:TR-774
16/10/16 03:13:37.58 .net
大阪公演、嘘書いてる人もいるから
事実まとめとく
・ライブ開演21:10 終演22:40
・風船、ロボットの演出あり
・アンコールなし(ステージから兄弟が一度いなくなって、またすぐ出てきたのがアンコールだとすれば、アンコールは一回あった)
・アンコールやってたら終電間逃す人が多勢いたと思う
・音は劣悪ではなかった(むしろ良い)
・スクリーンの画質は良いが、横浜みたいに大きくはなかった
・会場内に酒は持ち込めなかった
・出演はケミカルのみで、MCブライアンは出てこなかった
・客は盛り上がっていた
↑この内容で横浜と同じ値段だった。以上

434:TR-774
16/10/16 03:30:46.03 .net
ロボットがThe Test口ずさんでたよね?
did i pass the acid test

435:TR-774
16/10/16 03:38:20.06 .net
>>433
新木場は箱としては横アリやATCより小さいからチケット価格に差を付けていると言うことなら、 まぁ不満の有無は結局アンコールの有無のみか
それに加えて横アリは他の出演者に興味ある人にはお得で、興味無い人には大阪同様21時からと
Twitter見てても横アリ、他の出演者に全く興味無いからケミカルしか行かないという洋楽厨も居るしね

436:TR-774
16/10/16 03:41:13.28 .net
新木場もそうだけど一回捌けるのは仕様
本編で盛り上がっても、事前にアンコの内容知ってた人は少なからず興醒めしただろうな

437:TR-774
16/10/16 03:43:07.71 .net
あれで音が良かったってのは無理がある
あとあの頭の悪いブロック分けは何だったんだろ
ATCホールのスペースの無駄遣いがすごかった

438:TR-774
16/10/16 03:56:02.96 .net
アンコールしてたらクローク利用者はアウトだったのかな。
当方手ぶら大阪市内で今日は2345には帰宅してた身としてはアンコールやってほしかったが。

439:TR-774
16/10/16 03:57:18.97 .net
>>437
ATCは中途半端な広さで縦長だから、位置によって音の感じ方に違いが出るのかな。
少なくとも音割れなんかはしてなくてクリアな音だと感じたよ。

440:TR-774
16/10/16 05:50:59.86 .net
少なくとも横浜や新木場みたいに絶賛される音で無かったことは確か

441:TR-774
16/10/16 07:03:31.45 .net
>>412
>>370

442:TR-774
16/10/16 07:05:01.14 .net
しょーもないw

443:TR-774
16/10/16 07:07:49.20 .net
大阪から帰ってきた
新木場
苗場
横浜
サマソニ幕張
サマソニ舞洲
大阪
この順番で間違いない
大阪は入場もドリンクも音もダメダメだった
横浜、新木場から曲カットされたし

444:TR-774
16/10/16 07:11:22.58 .net
開始時間21時の時点でもう惨劇は決定してたわ

445:TR-774
16/10/16 07:13:55.55 fncTWQDI.net
>>41
ロックの名曲と言われても
好みだし今の時代にはマッチしないし
30年以上も前は聴いたけど今は陳腐で全く聴かなくなった
俺の好みの問題ね

446:TR-774
16/10/16 07:18:32.12 fncTWQDI.net
>>176
普通は最初の20番位は一人づつor5人だね
200番位までは10人単位
その位で最前列と物販の並びは確定するからね
それこら入る単位は増えるよね
Zeppで2000番程度で入場に並んでいれば最低でも30分はかかる

447:TR-774
16/10/16 07:21:13.22 fncTWQDI.net
>>173
仕方がないと思う
通常の18時会場と違って殆どの人が並んでいる
それならば1時間はかかって仕方がない
何故会場を早くしなかったんだろうね

448:TR-774
16/10/16 07:44:14.70 .net
運営の慣れてない感が半端なかったなあ

449:TR-774
16/10/16 07:47:49.52 .net
>>411
そういえばそうだった
いなくていいけど、HPに名前載せといてなにもないって詐欺だな

450:TR-774
16/10/16 07:49:25.63 .net
クロークあるなら言って欲しかった。わざわざ通り道の駅のコインロッカーいれたし

451:TR-774
16/10/16 07:57:12.27 .net
アメ村の箱でDJする予定だったけど最終日で疲れてたのか来なかった

452:TR-774
16/10/16 08:13:58.67 .net
新木場組だけど大阪組が可哀想だわ
なぜ21時にしたのかね、セッティングの為かな?
去年だって幕張の24時間後に大阪やったんだから19時から出来たんじゃね
コーストの壁からロボット降ろすのに時間かかるんかな?

453:TR-774
16/10/16 08:19:20.44 .net
>>452
サマソニはセットが間に合わないから
東京と大阪の2箇所に先にスクリーン等設置して夜中にリハしてたよ
そうでないとすぐに機材運んだとしても機材着くの朝になって
何もテスト出来ないままだぞ

454:TR-774
16/10/16 08:21:01.83 .net
新木場が木曜なら良かったのにな、大阪組
横アリだって前日から設営してたのに、
当日朝から設営だなんて無理だろ
ま、ロボットあっただけマシじゃね?

455:TR-774
16/10/16 08:44:12.32 .net
>>333
サマソニのほうが良いことは無いだろ

456:TR-774
16/10/16 08:48:22.36 nvWU71no.net
>>410
大沢キャンセルなってたんだ
自分怪我したから今回スルーしたから知らなかった
18時開演で21時スタートはひでぇな

457:TR-774
16/10/16 09:02:19.78 .net
>>443
サマソニ2日間行ったのかよ
すげえ

458:TR-774
16/10/16 09:03:28.75 .net
大阪22時40分に終わったんならアンコール出来たんじゃねぇかな23時ちょっと過ぎるかもだけど、
終電間に合わなくても自己責任でって告知したんだからさ

459:TR-774
16/10/16 09:11:40.80 .net
しかし予想はしていたけどサマソニ族みたいなの未だに沢山いるんだな
首タオル巻いてるの
oioi始めたときは流石に吹いた

460:TR-774
16/10/16 09:17:02.94 .net
>>459
今のサマソニは首タオルほとんどいない
ロキノン系邦バンのファンくらいだよ
普通に街歩ける服でないと浮く

461:TR-774
16/10/16 09:19:20.76 .net
>>383
パリピが来にくいとかじゃなく、パリピは興味ない

462:TR-774
16/10/16 09:26:56.67 .net
>>409
ATCの使用期限が厳しいなら20時スタートにすれば良かっただけの話だよな

463:TR-774
16/10/16 09:27:06.77 .net
しかしもともと2時間後にずらした理由が横浜と同じ100分以上のフルセットがしたいって話だったでしょ。
>>433が本当なら90分程度で切り上げたって事だよね。
ひでー話だな。

464:TR-774
16/10/16 09:33:35.50 .net
最後までステヤンはステヤンだったな
もうイリオンだけやってろ

465:TR-774
16/10/16 09:34:34.09 .net
>>352
マジでこれじゃね?

466:TR-774
16/10/16 09:56:15.54 .net
>>433
あれで音いいわけないだろ、ライブ行った事ないのかよ。

467:TR-774
16/10/16 10:06:23.13 .net
後ろで見てたけど音少し割れて聞こえた。余裕に踊れるスペースあったし初ケミカルなので個人的に満足。ただ酔っぱらいのナンパ兄ちゃんかなり目立ってたぞ(笑)

468:TR-774
16/10/16 10:10:36.23 .net
ケミカルでもパリピっているんだなって思ったわ
オレンジの花飾り巻いてるやつらは本当に何しにきてるんだ

469:TR-774
16/10/16 10:12:03.38 .net
>>468
あれはドリンクカウンターでイェーガーが配ってたんじゃないかな

470:TR-774
16/10/16 10:18:04.80 .net
>>468
ドリンク頼んだ人が貰ってたよ

471:TR-774
16/10/16 10:24:53.66 .net
>>468
地味なババアより華やかな奴が多いほうが良いだろ
きみはオタだからそういう子は苦手なんだろうけど

472:TR-774
16/10/16 10:26:51.16 GlfAs8oX.net
Youtubeに上がってる横浜のアンコールの映像見てきたけど、めっちゃかっこいいやんけ。なんやねん大阪。キレそう

473:TR-774
16/10/16 10:28:27.24 .net
開演遅れたのは設営とサウンドテストに時間が必要だったからでしょ
普通のロックバンドじゃあるまいし

474:TR-774
16/10/16 10:28:59.71 .net
時間短かったのは残念だけど初めて見た自分はそれなりに満足したよ

475:TR-774
16/10/16 10:30:28.27 .net
サマソニのレディへもステヤン絡みという熱いクリマン風評被害
URLリンク(twitter.com)

476:TR-774
16/10/16 10:55:57.14 .net
初めてがサマソニ東京
今回が二回目
もちろん最高だけどなんか悔しい

477:TR-774
16/10/16 11:02:13.20 .net
外タレって契約で動いてるから23時までやるって契約なら
アンコールやりたくても出来ないよ

478:TR-774
16/10/16 11:42:31.01 .net
>>477
となると開演遅れのせいだったんだな

479:TR-774
16/10/16 11:42:56.85 .net
>>477
公式に21時終了予定と書いてあった新木場は終わったの21時過ぎてたじゃん

480:TR-774
16/10/16 11:44:56.98 .net
『東京→大阪で移動日ゼロの公演には行くな』
教訓が得られたのは意味があった

481:TR-774
16/10/16 11:45:13.33 .net
youtubeの横浜見たけどモニターもでかいし、アンコールもあるし大阪損すぎ

482:TR-774
16/10/16 11:53:46.65 YeQ2zhgV.net
どんなに内容が良くても最後にあれじゃ気分悪くなるわ

483:TR-774
16/10/16 11:55:46.08 .net
誰か英語できる人ツイッターでエドに大阪はなんでアンコール無しだったか聞いてくれー

484:TR-774
16/10/16 11:57:13.34 .net
前スレ920
もっかい音源あげてください
お願いします

485:TR-774
16/10/16 11:57:47.39 .net
新木場も良かったけど、横浜のスケール感が忘れられない
横アリは大きなクラブって感じの音の良さだったし

486:TR-774
16/10/16 11:59:42.44 .net
>>352
荒木が大阪での写真をアップしているから、
それはないな
可能性としては会場の音出しが23時までとかの規制があるんじゃない
横浜だって電車逃す人がいるのに最後までやったわけだし、
それ以外に考えられないんだよな

487:TR-774
16/10/16 12:05:47.26 YeQ2zhgV.net
>>483
Why didnt you play wide open and more stuffs in Osaka?We were craving to see them
エドにリプしてみ

488:TR-774
16/10/16 12:14:19.52 .net
やっぱりステヤンは居ないか
URLリンク(www.instagram.com)

489:TR-774
16/10/16 12:15:03.73 .net
今回のライブレポート載せてるメディアってある?

490:TR-774
16/10/16 12:21:49.73 .net
>>480
逆かつフェスはアリなのか?
例えばサマソニで土曜大阪→日曜東京

491:TR-774
16/10/16 12:22:43.32 .net
ステヤンはメディアと相性悪いから無いだろ

492:TR-774
16/10/16 12:23:17.42 .net
本編自体は東京と全く同じだったの?

493:TR-774
16/10/16 12:28:23.20 .net
極楽山本の出演ってI'll see you thereの時だっけ?

494:TR-774
16/10/16 12:31:32.36 .net
>>493
そうだよ

495:TR-774
16/10/16 12:35:19.66 .net
URLリンク(www.instagram.com)
新木場の翌朝は7時00分集合だし、
タイトなスケジュールだよね。
ロボ移動に設営もあるから、スタッフはほぼ徹夜に近くない?
大阪の頃には疲れきりそう。

496:TR-774
16/10/16 12:37:17.76 .net
>>494
だよねサンクス
BITEからはRadiateやらないんかな?好きなのに。

497:TR-774
16/10/16 12:39:26.94 .net
>>495
ケミカルみたいな大掛かりなステージセットが必要なアーは移動日が必要だよな。
同じ場所なら連日でやれるけど、東京-大阪だもんな。

498:TR-774
16/10/16 12:45:11.50 .net
新木場行って良かった
新木場、大阪行ったら雲泥の差でワロタ
アンコールなし、音は俺のブロックからだとクソ悪くて最悪だった
大阪はサマソニ以下で間違いないよ
新木場はフジと同等かそれ以上でキャリアハイ最高

499:TR-774
16/10/16 12:46:50.74 .net
>>495
外人らしき人が大阪の開始時間は6時なのか9時なのか聞いてるな。
ステヤンちゃんと英語でも告知しといてやれよ、普段変な英語使いまくってるくせに。

500:TR-774
16/10/16 12:47:04.49 5Ju9QU6z.net
サービス精神旺盛なケミカル兄さんが原因とは思えんが、やはり会場の都合なんだろうね

501:TR-774
16/10/16 12:49:30.56 .net
>>499
普段変な英語www

502:TR-774
16/10/16 12:52:46.14 .net
>>69
C.H.E.M.I.C.A.L.は何の来日記念盤に入ってるの?

503:TR-774
16/10/16 12:55:17.63 .net
>>69
ごめん、調べたら見つかった
今回の来日記念盤ね

504:TR-774
16/10/16 13:14:25.57 .net
>>489
>>491
URLリンク(iflyer.tv)
小室が来年2月からオーガナイザーになるなら、業界人でファンが多いせいでもっとたくさんのメディアに取り上げられるだろうがな

505:TR-774
16/10/16 13:16:10.81 .net
適当極まりないレポでワロタ
ツイッターで見た情報だけで書いたみたいな

506:TR-774
16/10/16 13:16:57.15 .net
スターギターが代表曲ってのはどうなの

507:TR-774
16/10/16 13:19:47.19 .net
>>504
iflyerはチケット取り扱いやってたんだっけ

508:TR-774
16/10/16 13:20:10.44 .net
でも前回のサマソニを過去最高みたいなことぬかしたレビューよりはマシに見える

509:TR-774
16/10/16 13:21:00.42 .net
>>506
代表曲になるんじゃない?
PVも当時話題になったし

510:TR-774
16/10/16 13:21:07.54 .net
>>504
ステヤンですか?

511:TR-774
16/10/16 13:21:48.03 .net
>>508
そんなレビュー書いてる奴は絶対に信用できねえなw

512:TR-774
16/10/16 13:22:59.15 .net
>>510
??

513:TR-774
16/10/16 13:23:42.51 .net
荒木と小室のキュレーションならクソイベントにはならないだろう

514:TR-774
16/10/16 13:26:16.92 .net
swoonとスターギター(temptation)の繋ぎって完璧だけど予めそのつもりでswoon作ったのかな

515:TR-774
16/10/16 13:30:45.27 .net
>>507
公式にはやってないだろうけど、裏で業界繋がりでさばくの依頼されたとかは知らない
ステヤン割も、ステヤン本人と言うより、業界繋がりで購入依頼された人がまとめて手放したとかもあるかもね

516:TR-774
16/10/16 13:33:03.92 .net
大阪もライブは圧巻のパフォーマンスだったけど、
運営者の不手際で内容が二転三転したのだけが悔しいわ。本当楽しみにしてただけに。

517:TR-774
16/10/16 13:39:00.74 .net
>>514
制作過程のアレンジでそうなったんじゃね
毎回あの流れでも飽きるから次回の来日は別けてほしい

518:TR-774
16/10/16 13:46:01.94 .net
>>517
確かにまたこのパターンかと思った
キラーチューン2連続だから盛り上がるのはそりゃそうなんだけど

519:TR-774
16/10/16 13:49:33.25 .net
PPRに大興奮して2000年のPPR見直してるけどやっぱ昔の方がかっけーな

520:TR-774
16/10/16 14:04:36.66 .net
そりゃ90年代の人だからしょうがない
アンダワあたりに比べりゃ新譜もいいし劣化してない方だ

521:TR-774
16/10/16 14:23:56.88 .net
トムがまだ長髪だった時か

522:TR-774
16/10/16 14:35:39.73 .net
>>518
オープニングのHBHGもまたかって感じなんだけど、やっぱり盛り上がるからね。
ライブ盤にもなったフジロックはそこも変化があって良かった。
NKホールで観たときはCome With Usがオープニングでそれも良かった。上に円形のスクリーンがあったな。
俺がまだ高校1年の頃w

523:TR-774
16/10/16 14:47:03.82 .net
一応
URLリンク(youtu.be)

524:TR-774
16/10/16 15:14:42.12 .net
このスレもまた長い冬眠に入るな

525:TR-774
16/10/16 15:15:57.71 RNjn1VEi.net
>>433
アンコールというかセットリストはケミカル判断だからケミカルに文句をいうしかないね

526:TR-774
16/10/16 15:17:24.79 RNjn1VEi.net
>>490
サマソニはセットが違うだろ
上物のセット次第なのでは?

527:TR-774
16/10/16 15:17:24.96 .net
HBHGは音が小さいところからだんだん大きくして盛り上げる
感じにしたいんだろうけど、今の状態はただ出音がしょぼいだけなんだよなぁ。
あれなら、HBHGのボイスだけで少しひっぱってそれから音入れるとかの方がいいような。

528:TR-774
16/10/16 15:18:32.36 .net
>>524
祭りのあとって気分だね

529:TR-774
16/10/16 15:19:22.02 .net
>>524
次はフジロックかな
去年サマソニ、今年横浜・新木場で観れたからしばらくはいいや
また新譜出したタイミングでいい

530:TR-774
16/10/16 15:45:40.95 .net
何か荒れてんなー
元々ステヤンフェスは中止の可能性高かったのに、
ケミカル見れたんだから上等じゃん
アンコールないくらいで文句言うなよ

531:TR-774
16/10/16 15:48:31.72 .net
>>530
ステヤンですか?

532:TR-774
16/10/16 15:59:38.22 .net
さっき仕事でATC行ったら靴の跡がついた「行くぞ大阪」って書かれた紙が落ちてて笑った

533:TR-774
16/10/16 16:14:02.36 .net
>>530
アーティストが「確実」に来る、という名目で宣伝をして代金が支払われたのだから
運営側は必ずアーティストに来て貰う様に働き、アーティストと客が満足する様にパフォーマンスをして頂かなければならない
総てに置いて、チケット代金や来日費用、運営費用に見合う「おもてなし」をやり遂げて「当たり前」である
そしてそれが「信用」に繋がる
ケミカルが来てくれただけでもいいじゃん文句言うな、と言うのはあまりにも日本人の持つ真面目且つ几帳面、
人々の喜ぶ顔が見たいが為に身を粉にして働くおもてなしの心が欠け過ぎているのではないか
というか、前から思ってたんだけど宣伝広告を始め、日本語がおかしい所だらけなんだけど
このステヤンという団体って日本人?企画から運営から何もかもがずさんで詰めが甘いし
きっちりと働いていない
どうも日本人がやっている様に見えないんだけど

534:TR-774
16/10/16 16:16:45.77 .net
今日暇なんだがどっかでやってくれねえか

535:TR-774
16/10/16 16:26:05.52 .net
>>534
今日はミナミでてっちり食うからやらんで

536:TR-774
16/10/16 16:40:53.43 .net
フグってさっぱりした白身で旨味ないよな。食感は好きだけどさ

537:TR-774
16/10/16 16:41:28.41 .net
>>533
ほんとその通り
まぁ日本人か否かに関わらずちゃんと働いてくれ

538:TR-774
16/10/16 16:43:06.97 .net
>>531
??

539:TR-774
16/10/16 17:10:25.81 .net
新木場マジでよかったから大阪も行った
当日券17時に買いに行ったけど
時間変更になったこと知らないで来てる人結構いたわ
会場内で酒飲めないのもだけど
アルコールは+100円ってのもイケてないと思った
入った時にはもう暗転してたから知らなかったんだけど
ブライアン出なかったんだね
それについても何もアナウンスないとか本当ヒドいよなあ

540:TR-774
16/10/16 17:34:32.21 .net
>>539
アルコールが+100円てダサいな
新木場はコーストが仕切ってるからあれだけど、横浜もアルコールは+100円だったの?

541:TR-774
16/10/16 17:51:45.33 .net
got glintのミラーボールは大阪なかったけど横浜とかはあったの?

542:TR-774
16/10/16 18:57:42.73 .net
>>540
ZIMAは追加なしで買えた

543:TR-774
16/10/16 19:01:06.51 .net
アルコールは追加100円です←事前告知なし
アンコールはありません←事前告知なし

544:TR-774
16/10/16 19:17:08.25 .net
そんなに大阪酷かった?
ケミカル見れただけでもステヤン様に感謝しろよ
音悪いからってZEPPやハッチよりデカイ箱なんてねークセによ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2745日前に更新/145 KB
担当:undef