一般バンドの苦悩 その32 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無し行進曲
24/04/14 21:36:39.30 ezdkyR54.net
わいもう50前だけど未だにファゴットへ鞍替えしたい

351:名無し行進曲
24/04/15 06:32:19.37 z+AEG5Tm.net
音大崩れは本当は自分の歩みたい人生じゃなくて草w

352:名無し行進曲
24/04/15 07:48:02.48 o9Orz0rq.net
>>351
こいつ匿名掲示板で短文愚痴吐き捨てるだけの人生で草

353:名無し行進曲
24/04/15 14:12:29.05 gixytGsR.net
>>352
>>352

354:名無し行進曲
24/04/15 15:14:22.48 HwfuMWal.net
オーボエ不足w

355:名無し行進曲
24/04/15 15:35:02.05 kOWZqh1q.net
中学、高校、大学、一般でそれぞれ別の楽器だったし
一般になってから始めた楽器もあるぞ
人数少ないパートにコンバートしてる
テューバいないときにエレキベース弾いたり

356:名無し行進曲
24/04/15 18:22:56.13 BiIM+Hq8.net
一般バンドでいろんな楽器やろうするやつの特徴
どれも中途半端
いろいろやってることを自慢する
褒めてもらいたくてSNSでアピール
うまいバンドには入れない

357:名無し行進曲
24/04/15 19:20:41.42 wDnllBwr.net
>>356
貧乏乙w

358:名無し行進曲
24/04/16 10:47:02.33 ZMBZUj/S.net
悪いがおれは天才なのでどの楽器も上手だ
人並みに吹けるようになるまで2,3年はかかるけどね

359:名無し行進曲
24/04/16 15:14:23.40 jFJZJvgV.net
>>358
なんの楽器が吹けるの?
もしそれが事実として、きっと他に何か人として大きな欠陥がありそう。

360:名無し行進曲
24/04/16 19:20:57.34 +biTMqlp.net
>>359
本職は金管だけど全部吹ける
木管はフルート、クラ、サックスはそれなりに練習した
ファゴットだけは吹いたことない
コントラバス、エレキベース、打楽器、ドラムもいける
ロックバンドもやってるからギター、キーボードもいける
ピアノは子供の頃からやってたけど、他は大人になってからでもなんとかなる
ただ木管は本職に比べれば下手だよ、練習量が足りてない
あとトランペット練習してるときにいきなりテューバ吹けって言われても無理
しばらくその楽器だけで練習しないといい音出ない
エレキベースやドラムならいきなりでもいける
どれも中途半端と言われたらそうだけど週1くらいしか練習しないアマチュアバンドレベルにはどれも達してるとは思うよ
自分はほぼ毎日なにかは練習してるから

361:名無し行進曲
24/04/16 19:26:36.86 kcTYclgK.net
>>360
凄いね、頑張って!

362:名無し行進曲
24/04/16 19:38:01.28 Qanb8hYQ.net
>>360
ユーチューブでひとり宝島とかやってほしい

363:名無し行進曲
24/04/16 19:50:20.82 dYPMEq+M.net
>>360
凄いね、ぷっw

364:名無し行進曲
24/04/16 20:09:31.52 ddHpsSpF.net
>>362
それ面白そうだね
ギター、ベース、ドラム、キーボードで多重録音ならしたことあるけど

365:名無し行進曲
24/04/16 20:42:39.45 vlE4lv6o.net
ふふっ

366:名無し行進曲
24/04/16 22:07:45.98 jFJZJvgV.net
>>360
それだけできて人気もなく誰からも呼ばれてないの悲しいね
よほどどれも中の下なのに、その自信だからね
おさっしだね

367:名無し行進曲
24/04/17 10:19:04.92 7J8OiLmf.net
典型的な器用貧乏

368:名無し行進曲
24/04/17 18:01:22.65 StDVybl4.net
器用貧乏キタ━(゚∀゚)━!

369:名無し行進曲
24/04/18 10:43:56.24 tsPd7cp4.net
別に貧乏ではないしオールラウンダーと言ってほしいね

370:名無し行進曲
24/04/18 10:51:13.68 5vJRgBUg.net
自称オールラウンダーキタ━(゚∀゚)━!

371:名無し行進曲
24/04/18 13:40:52.10 V7ZMVtVG.net
一般だと理想の編成にはなかなかならないし、ニーズに応じてパート移動してくれるなら割と重宝しそう

372:名無し行進曲
24/04/18 14:10:10.44 olhCdlnN.net
ホルンは中の下だったが打楽器はオールラウンドでかなり上手いホルン男いたわ
いや上手い方のパートを基本にしろよとおもた

373:名無し行進曲
24/04/18 14:19:05.97 qBbyBFbp.net
これから吹奏楽人口減ってくると持ち替えできるプレーヤーって必要かも

374:名無し行進曲
24/04/18 15:10:27.42 Nc03JcuJ.net
中途半端な技術でも掛け持ちではあまり意味がないかもしれない

375:名無し行進曲
24/04/18 15:11:48.72 Nc03JcuJ.net
打ち間違えた。中途半端な技術での掛け持ちではあまり意味がないかも知れない

376:名無し行進曲
24/04/18 15:36:09.59 Dt/0UT1F.net
そんなに難しく考えなくても
普段はユーフォだけどトロンボーン吹くとか
オーボエだけどクラリネットとか
今日は打楽器、エレキベースとかで十分ありがたい

377:名無し行進曲
24/04/18 23:52:21.35 irbj6878.net
おまえら底辺楽団にとっては重宝しそうだな
一つの楽器しかやってないやつもそいつらと同じ程度でしかないから

378:名無し行進曲
24/04/19 11:04:24.25 DJYXcqZ8.net
鬼嫁がうるさいので新しい楽器なんて買えませんw

379:名無し行進曲
24/04/26 10:03:27.33 9iOlDaiJ.net
団員減りすぎて草w

380:名無し行進曲
24/04/26 12:47:45.77 X77eKCtz.net
だからこそのマルチプレイヤー、オールラウンダーが必要


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

31日前に更新/84 KB
担当:undef