2023年度 吹奏楽コンクール課題曲について語るスレ at SUISOU
[2ch|▼Menu]
350:名無し行進曲
23/03/17 12:48:14.87 D2GD5hS4.net
えー俺スーザでいいよ
課題曲も1年間ずっとやるのきついならまだ変じゃない方がいい

351:名無し行進曲
23/03/17 12:55:28.62 G+YzPCAP.net
なんだ、スーザへの私怨か

352:名無し行進曲
23/03/17 16:32:48.76 hGoUWaDN.net
マーチ マーチ マーチ!!

353:名無し行進曲
23/03/17 18:41:45.20 3+NXypFd.net
>>346
記憶してる範囲ではトリオの上のGが最高音だった気がする
今の課題曲の規定は上のFまでだしベー管じゃ厳しい音域
決まったらメチャクチャ映えるし、小音符記載のオクターブ下に逃げることもできるからまだ優しい方ではある
C管で安定して吹けたら楽しいだろうな
それよりも汐風のオクターブdiv.の高い方とか、
♭E G B ♭D F〜 のメロディとか吹きづらいしチューバの真価を失ってる感あって嫌だった

354:名無し行進曲
23/03/17 21:43:30.61 t6j6sx1d.net
ラマルシュのテューバは高音がというより
楽譜のほぼすべて四分音符で音の動きもあまりなくひたすら表打ちで
トリオは音動くけどやっぱりひたすら四分音符という
メロディも吹きたい気分になる

355:名無し行進曲
23/03/18 01:52:02.61 yEn2ko5k.net
>>354
そういや全音符とかもあった気がする
自分はメロディよりむしろああいう変わった表打ちにいかに色を持たせるかを考える方が好き
多分あそこのことを言ってるんだろうけど、A♭ オク上A♭  A♭  G F の部分とか色っぽくて好き

356:名無し行進曲
23/03/18 09:23:08.97 iKmL1VaB.net
演奏してみたが1番が響きがはなやかで良く鳴るね演奏できるテクニックがあるなら一番人気だと思う
4番は思ったより簡単、中学生には一番無難
2番もそんなに難しくはないが曲が難しいかも
3番はかなり難しい、かなり自信があるところがやらないとただの地雷

357:名無し行進曲
23/03/18 13:44:55.02 1p+DfCIm.net
曲としてはポロネーズとレトロが好きだな
ポロネーズはアリアの部分にあまり魅力を感じないけど、作品として歌が感じられるところが良い
レトロは余計な凝ったことしなければ十分評価に繋がる演奏に出来ると思う
ポップスの表現にあんまり拘るのはコンクール的には落とし穴になりそう
コンクールって表現うんぬんの前にサウンドの質と技術の精度でジャッジされるし、表現も癖っぽい印象を与えたらマイナス評価になる
煌めきは青葉の街とかの過去の曲を素材にして作った感じがして、あんまり楽しめない
でもコンクール的に評価を求めるなら煌めきが無難だろうね
>>332
自分もしばらく同じように感じてたけど、慣れてきたら気にならなくなったよ

358:名無し行進曲
23/03/18 15:11:27.63 DDaYPBpV.net
全部音出ししたけど楽しいし一年遊ぶならレトロ
大河ドラマみたいでボロネーゼだけどアリアは綺麗だからⅡもいいと思った
マーチはどっちもなんか変
でもマーチになりそう

359:名無し行進曲
23/03/18 16:53:22.92 ygs2JDKZ.net
1番はトリオの再現部のオーケストレーションに難がある感じ。どの演奏聴いてもこの部分のサウンドが不安定に聴こえる。
ここのバランスをうまくやらないと、結構な地雷になると思うよ。

360:名無し行進曲
23/03/18 17:12:57.20 fnVzR0mK.net
煌めきはトリオは長すぎるんよ
トリオ以降手を入れまくらないと曲にならないし何よりトランペットが鬼のように体力があって木管が謙虚でないと破綻する

361:名無し行進曲
23/03/18 17:27:54.27 AjgVpEol.net
ぶっちゃけポロネーズって池辺晋一郎の独眼流政宗のテーマをベースに3拍子に変えて上行系のメロディを下降系にして焼き直しただけなんじゃないかな…。
んでアリアは適当にストックから持ってきて繋げてみた感じ。
伊藤先生とのトークで、最初は4拍子だったって言ってたのとも符合するしw

362:名無し行進曲
23/03/18 17:51:28.83 DDaYPBpV.net
>>361
ショパンのポロネーズ弾かれてて公開処刑の動画のやつ?
ポロネーズというものに興味持ってもらいたい気持ちはいいと思うけどそれなら肝心の曲をもう少し何とか寄せてほしかったな

363:名無し行進曲
23/03/18 18:25:54.51 4qutXNCi.net
煌めきは最後のキーをCメジャーじゃなくてBbメジャーにしてればなあ
そうすればラッパに重ねてアルトサックスも音域外の音を使うことなくメロディ吹かせられたのに

364:名無し行進曲
23/03/18 21:32:32.52 YjteLB2+.net
>>352
リード!リード!!リード!!! みたい

365:名無し行進曲
23/03/18 21:35:55.45 YjteLB2+.net
94年のようなむずさじゃなくて
どれもカスであるということがわかる23年だな
カス

吹奏楽が気になる
やってる人が気になる
最近の吹奏楽は何を演奏するんだろう
楽器は何をやってるんだろう
憧れのバリサク
憧れのストラップ
ラッカー輝く大きな本体
黒いマッピにキラリと光るリガチャー
練習場所にずらりと並ぶMY楽器とその奏者
周りは仲間同士で音楽話に花を咲かせている
あの日は
プレッシャーに耐えながら
精一杯見学してみた
いつの日か
きっと自分だって…
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会!はよはよ開発、徳州会!
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!

366:名無し行進曲
23/03/18 22:06:50.73 AfGfMf1K.net
>>84
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

367:名無し行進曲
23/03/18 22:30:29.88 a0yA0bTC.net
>>364
同名の兼田便の名マーチがあってだな

368:名無し行進曲
23/03/20 17:41:46.45 6GcZQA3Y.net
単なる作曲コンクールでなく、実際に演奏しその出来を比較することを目的とした曲を選ぶのだから、特定のパートの負担が大きかったり休みが一小節も無いパートがあったりというバランスの悪さは致命的だと思う。
そうならないために吹奏楽専門の作曲家が審査員に入ってるんじゃないのか。
素人が作る曲なんて、たとえ完成度が高くてもそういう問題点をはらんでしまうのは当たり前だし、補作までいかずとも出版されるまでにアドバイスなりして修正できる余地はあるはず。
「アマチュアが演奏する前提で無理なく合奏が成立する曲」という名目で採用したのなら連盟はそのような曲を課題曲として世に出す責任があるだろう。

369:名無し行進曲
23/03/20 18:23:10.53 2q+A9LfD.net
標準音域表を提示しときながらそれを守らない曲が多いのは気になる
煌めきのラッパ1番キツすぎやんか

370:名無し行進曲
23/03/20 19:41:45.17 rV0kl6/A.net
>>368
それな
それができんなら無理せずにスーザやホルストとかで良いんだよ。
全曲無理にアマチュア起用しなくても良いし半分くらい古典枠にしたら良いのにな、古典というには新しいけど。
そうしたら経費も多少浮くだろうに


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

385日前に更新/89 KB
担当:undef