全日本吹奏楽コンクー ..
[2ch|▼Menu]
981:名無し行進曲
23/02/16 09:53:49.79 l89qnPSQ.net
ほぇー知らなんだ

982:名無し行進曲
23/02/16 11:58:09.63 O8x1NK68.net
>>973
練習する時は毎日どっかに移動して集まるの?

983:名無し行進曲
23/02/16 12:28:08.22 9pHUJvpw.net
練習用のホールがあるからそこで練習してる。
伊奈学園とか幕張は「総合高校」って扱いだから
生徒数もマンモスだし部員が多いというのもある

984:名無し行進曲
23/02/16 19:24:43.11 EVqoDIIk.net
>>975
1つのだだっ広い敷地の中に6つの校舎があって、それぞれ渡り廊下で繋がってる。練習場もその中にある。

985:名無し行進曲
23/02/16 20:05:35.46 qQsh6Nli.net
次スレ
スレリンク(suisou板)

986:名無し行進曲
23/02/17 06:43:12.47 8IN2d+ye.net
首都圏の総合高校はマンモス学校だろうけど、地方の総合高校はそうでもない。

987:名無し行進曲
23/02/17 10:15:07.43 RCEdiwNI.net
少子化で地域2番手以下の普通科と工業と商業それに農業やら家政科やらを統合した結果だからな

988:名無し行進曲
23/02/17 10:56:13.20 q6AAYv5x.net
じゃあその6校の中を内部人事異動してるってこと?

989:名無し行進曲
23/02/17 16:14:09.11 c2/VPANc.net
>>981
そう。ハウスを異動。

990:名無し行進曲
23/02/17 18:18:16.61 qvgVnQWL.net
農家かよ

991:名無し行進曲
23/02/17 23:23:54.06 14LYlJYx.net
URLリンク(www.musicabella.jp)

992:名無し行進曲
23/02/18 08:34:29.47 C89RkG/3.net
昨日のTKWOの課題曲コンサートで2005年のサンライズが20年近くたっても採用され演奏されることに感動した

993:名無し行進曲
23/02/18 09:19:46.84 hkxlnV9w.net
>>202

994:名無し行進曲
23/02/18 19:58:56.76 CoDlbA01.net
書くこと無さすぎて全然次スレ行かんな。
前スレはコンクール中だったもんな

995:名無し行進曲
23/02/18 20:00:17.94 CoDlbA01.net
>>987
訂正 前々スレやな

996:名無し行進曲
23/02/18 20:25:39.02 90/N397V.net
>>984
くじゃく演奏されんくなったな

997:名無し行進曲
23/02/18 20:43:27.71 CoDlbA01.net
敗京阪と狂徒役ビル、バリトンサックスを許してはいけない!
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
                 : : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
               /: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
                 /: : : /: : : : :/: : : : : : :/  ∨:: {: : : : : ::, ::::.
              ′: : : : : : :./: : : : : : :/   ∨:{: : : : :..:.}: : i
              j: : : :{: : : :.:/: : : : : /        、: :..:.:}:.:}: : }
        γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′  `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
     γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧      ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
      {: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以       ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
      乂: : : : : : : : : :∨{  j}  :.:.:.:.:        :.:.:.:.:   / }: : : : : : }
   ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\            ′     ′/: : : : : :/
.        )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ     / ̄⌒:    /⌒}: : : : : :(___,ノ
    ー=彳   | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入    {     }   イir┬―rートt.::ノ
     /ニ{    : : : | ?:i:i:i:i} { }` .,  、__  _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : |  | |
.    /二∧   l: : :.|  ?:i:i:i:} {    `   ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : |  | |
    {ニニニ∧  l: : :|  ?:i:i:i} .{       /  } j:i:i:i:i;′: : ::  ニ{
    ∨ニ二∧   : : |   ?:i:i:i}∧         } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
    }ニニニニ∧   : |    ?:i:i:} ∧         /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

998:名無し行進曲
23/02/18 22:45:11.36 sJijwjOl.net
いつもこんなに伸びたっけかな

999:名無し行進曲
23/02/18 23:26:07.36 ibnbslzg.net
>>989
安城学園はくじゃくで初全国でいきなり金だったか
翌年のヴァイネルのハンガリー民俗舞曲もなかなか良かったが銅
その翌年はガランタ舞曲で金返り咲き
なかなかのハンガリー好き

1000:名無し行進曲
23/02/18 23:32:22.49 ibnbslzg.net
ヴァイネルのハンガリー民俗舞曲はもっと演奏されてほしいね
安城学園の取り上げたⅠも良いがⅡorⅢからのⅣでもイケると思う
まっ編曲がないのかもしれないが
個人的にはバルトークの同名曲より好き

1001:名無し行進曲
23/02/18 23:34:10.33 ibnbslzg.net
あっ失礼バルトークはルーマニア民俗舞曲だったか

1002:名無し行進曲
23/02/18 23:46:43.39 a9+69EgD.net
じゃ
今年の学芸館は
くじゃくリメイクで

1003:名無し行進曲
23/02/19 01:18:05.20 dDnMEiP2.net
くじゃくの名演を考えると
東海第四か野庭か。
断トツでこれ!という演奏はないかな。

1004:名無し行進曲
23/02/19 06:22:30.81 HuH5qxTb.net
西宮吹のくじゃくはゴージャス

1005:名無し行進曲
23/02/19 07:52:26.93 qXMEWNFm.net
尺も長かったよな9分くらい?
天理のショスタコーヴィチの第5に次ぐ長さだったと記憶する

1006:名無し行進曲
23/02/19 10:20:39.94 qXMEWNFm.net
天理ショスタコーヴィチが約9:12で西宮市吹奏楽団くじゃくが約9:01
ほかに9分越えはあったかな
最短は一時期流行った軽業師の踊りか伊予のテイクオフあたりか

1007:名無し行進曲
23/02/19 10:38:25.89 HKLF2PRN.net
1000なら天理高校復活!

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 16時間 2分 3秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

51日前に更新/225 KB
担当:undef