全日本吹奏楽コンクー ..
[2ch|▼Menu]
855:名無し行進曲
22/11/19 08:06:30.57 PNCkSl31.net
>>837
新子自体の天理もホントに丁寧で好きだった。

856:名無し行進曲
22/11/19 08:14:07.75 OVsB/p7X.net
>>841
名電の邦人オリジナルと言えばもう名取吾郎が演奏されることはないのだろうか

857:名無し行進曲
22/11/19 09:02:34.80 BLtkvxcq.net
「CTの人」→「SWの人」→「CTの人」と
時代の流れで思い出される対象が変わるスミス氏

一時期の「グレード3〜3+の曲を完璧(または柏風脚色)に仕上げて全国大会出場」ってのはもうないのかな

858:名無し行進曲
22/11/19 09:26:00.28 OVsB/p7X.net
旅サラダに伝説の一発屋!幸田高校でお馴染みの幸田町が出てた

859:名無し行進曲
22/11/19 10:00:08.76 jO6sFczw.net
>>836
三重大、先生はともかく練習は恐ろしかったよ
軍隊系とはまた違うかんじだけど

860:名無し行進曲
22/11/19 10:10:38.04 tHu29uRZ.net
>>857
「Oの人」を言ってるつもりが「Aの人」に変換されてしまいそうなリードさんもいますね。

861:名無し行進曲
22/11/19 10:27:09.04 q6J08oWN.net
>>836
米やんも合奏での指示は「もっと!もっと!」が8割だった

862:名無し行進曲
22/11/19 10:43:29.65 jO6sFczw.net
スペイン狂詩曲のとき、全国本番前にイングリッシュホルンのソロをサックスに替えたらしいよ>三重大

863:名無し行進曲
22/11/19 11:16:01.49 krbvicSm.net
>>855
歌い上げる部分が秀逸だったよね
許容範囲内のアゴーギグが心地よかった
新子先生、福工大福井でもやってくれるのかと思ったけど残念だった

864:名無し行進曲
22/11/19 12:26:39.44 dEDEzDAd.net
連盟作曲賞も今年の5番で終わりか
2009から一貫して5番を選び続けた団体って神奈川大、ヤマハ、川越くらいかな?

865:名無し行進曲
22/11/19 12:34:27.93 6ZPdugyB.net
春日部共栄もかな

866:名無し行進曲
22/11/19 12:37:20.15 6ZPdugyB.net
福岡工業大学もか

867:名無し行進曲
22/11/19 12:51:12.16 EQ3C8Tp6.net
東北代表の一部も?

868:名無し行進曲
22/11/19 13:02:34.62 BLtkvxcq.net
>>864
当初は「5番と言えば龍谷大学」と言われていたんだよね
「列車で行こう」は支部レベルでも数えるほど、「サード」も10団体いくかくらいだったのが、
「リベラメンテ」「風の密度」「ナジム・アラビー」「火の断章」で一般部門で全国大会での割合が増えだした
その時期は、神奈川大学でさえ5番を選ばなかったりしてた(2006年はパルセイション)
あと、2014年の「きみは林檎の樹を植える」の時に、それまで5番を選んでた少なくない団体が避けてた記憶がある

869:名無し行進曲
22/11/19 13:28:24.40 Db+NOka/.net
高台が一番上手い
ダフクロの名演奏の中で一番上手いかと

870:名無し行進曲
22/11/19 13:32:55.02 yG4ttdsC.net
>>868
14年の林檎は演奏時間が6分弱と長かったからね。
若干巻き気味でやって自由曲の時間を確保したとこもあったけど、
なぜか石川県の高校代表6校のうち5校が林檎を選んでたのを今でも覚えてる。

871:名無し行進曲
22/11/19 14:14:03.24 TsFq4AZw.net
>>864
秋田南、光が丘あたりもかな。

872:名無し行進曲
22/11/19 14:52:27.24 /1x86bfa.net
>>871
光ヶ丘は意外と違うのもやってるね
2011,2014

873:名無し行進曲
22/11/19 14:53:16.90 /1x86bfa.net
>>868
逆に名取とかOSBは5番選んでたね
今年のジェネシスと同じ発想だと思う

874:名無し行進曲
22/11/19 17:06:23.47 EtqwD6d3.net
高台は審査委員長賞
光が丘>聖星>鹿児島情報>>洛南>>>山形中央>>>>>>>>高輪台

875:名無し行進曲
22/11/19 18:00:28.65 +9YfDzQG.net
高輪台うまい!本当にうまい!

876:名無し行進曲
22/11/19 18:09:24.65 94rjjpHw.net
>>871
秋田南は課題曲5枠がなくなっても、そういう系統・作風の曲を選んでくるでしょうな。
「序奏とアレグロ(木下)」みたいなのを。

877:名無し行進曲
22/11/19 18:30:52.89 rbixukac.net
たしか、現理事長は5嫌いだった気がする

878:名無し行進曲
22/11/19 18:32:05.03 ZPvO83Gk.net
去年の5は好きだったけど、今年の5は好かん

879:名無し行進曲
22/11/19 18:51:27.78 bpEbzt6X.net
>>878
理事長かな?

880:名無し行進曲
22/11/19 19:25:02.12 6ZPdugyB.net
>>877
確かに習志野は一回も選ばなかったね
他に2009年以降一回も選ばなかったところでパッと思いつくのは
高校だと
東海札幌、柏、明浄、淀工、明誠、九州代表あたりかな

881:名無し行進曲
22/11/19 20:48:08.79 pOvpUBGj.net
たとえば2010年の2番と5番を同列の課題として審査しろと言われて
審査員はどういう基準で審査したんだろう
これは5番登場前(1988年の1番と4番や1991年の1番と4番など)でも言えるけれど
到底難易度が同じと思えないものを並べて点数を付けるのって大変そう

882:名無し行進曲
22/11/19 21:24:23.04 KGjYdREK.net
高台 高台 高台 高台 高台

883:名無し行進曲
22/11/19 21:29:24.51 k7VItw8v.net
2007の難易度にしよう!

884:名無し行進曲
22/11/19 22:02:57.08 w202BYeh.net
>>869
それは結構わかる
ダブクロよかった

885:名無し行進曲
22/11/19 22:17:19.27 Zt2x7L/9.net
高台を超える吹奏楽部は現状ないね
オールAには脱帽したわ

886:名無し行進曲
22/11/19 22:23:49.90 T9ZTRsjG.net
エルサレム、すごいな
URLリンク(www.youtube.com)

887:何出太郎
22/11/19 22:25:17.14 Zt2x7L/9.net
理事長校の金賞率100%は崩れる事は無さそう
なんでだろ~なんでだろ~なんでだなんでだろ~

888:名無し行進曲
22/11/19 23:07:24.77 FUUcULR1.net
>>885
高台も高輪台も畠も信者は専用スレ行くか作って出て行け

889:名無し行進曲
22/11/19 23:42:55.31 tFdf8clZ.net
某京都の学校の信者並みにうざいな

890:名無し行進曲
22/11/19 23:43:22.44 ZwLgRiRv.net
佐渡産出るってことは丸ちゃんのお話もぶっこんでくるんかな

891:名無し行進曲
22/11/19 23:53:29.77 Okypm/+w.net
>>841
どう考えても宇宙やらワインやらは合ってなかったから、邦人に戻ってきてくれて嬉しい

892:名無し行進曲
22/11/20 00:19:29.21 8Tc498i8.net
>>888
信者じゃなくてイメージ悪くしたいアンチだろ、何が楽しくてやってんのか分かんないけど

893:名無し行進曲
22/11/20 00:41:01.47 dm8+88Ww.net
高台オールAってスゴいね!日本一、いや世界一カモネ!

894:名無し行進曲
22/11/20 00:45:39.65 lp/I6717.net
>>876
来年はレトロでしょうね

895:名無し行進曲
22/11/20 01:00:31.16 QX8aCx2D.net
>>841
あと名電に来る前に中学校でも金賞は邦人作品だったね、正和中学全国は2回だけどどちらも櫛田作品
外野が邦人作品の方が相性良さそうって思っても、結局現役の生徒達がやりたい曲がそうじゃなかったら仕方ないよね

896:名無し行進曲
22/11/20 01:56:09.75 d2ld3XcU.net
邦人やアレンジとか、あんまり関係ないと思うよ
そんなん言うなら真島や八木澤の銀賞はどうなるの
ダフニスであっても惜しい金賞とかある
今年の金賞は誰も予測できてなかったし

897:名無し行進曲
22/11/20 10:23:35.63 lp/I6717.net
必要条件と十分条件

898:名無し行進曲
22/11/20 13:28:13.59 0y83MDYw.net
金銀銅は相対的なものだから周りがより良かったなら仕方ない

899:名無し行進曲
22/11/20 13:53:22.34 hNUq8Vku.net
>>898
AAAAACCCC だと金で
AAAABBBBB だと銀になるのが本当に正しく相対的に審査した結果なのかとは感じるがな

900:名無し行進曲
22/11/20 14:06:35.26 48CLbbif.net
高輪台かっこいい

901:名無し行進曲
22/11/20 14:08:48.80 FNR9zHJf.net
>>899
そういうルールじゃん
AAAAACCCCだと過半数が上位の演奏だと判断してて金賞、
AAAABBBBBが過半数が中位の演奏だと判断して銀賞で
別におかしくはない。

902:名無し行進曲
22/11/20 14:21:23.07 r1ib5LEV.net
嫌われている学校が1つだけになると
寂しいスレになるね

903:名無し行進曲
22/11/20 14:22:55.73 d2ld3XcU.net
実際問題としていまの規定は
Aが過半数で金賞、Cが過半数で銅賞だけど
それ以外は全部銀賞だから
AAAABBBBBもAAAABCCCCもBBBBBCCCCも銀賞
それだけ銀賞には幅があるってだけ
そう考えると金賞は審査員の支持を得た演奏であり
銅賞は下に見られた演奏になるわけだ
確率論としては銀賞の方が必然的に多くなる
金賞を多く出したいなら制度としてAの数を増やせばいいのに
それをしないあたり、連盟の闇深さを感じる部分はあるな

904:名無し行進曲
22/11/20 14:27:23.72 r1ib5LEV.net
銅賞ゼロの方が困るかな

905:名無し行進曲
22/11/20 14:32:50.03 3W+Dqq9p.net
かといって金賞乱発もどうかと思うよ。
九州支部は年によって金賞出まくるから
正直全国の審査方式は今のでも十分だと思うよ。
変に変えたところで、審査員の負担は増えるわ
集計ミスも起こりやすいわで大変じゃん

906:名無し行進曲
22/11/20 14:44:21.84 Lh3aWncr.net
URLリンク(youtu.be)
音漏れで無料でマーチングの演奏聴けるよ!

907:名無し行進曲
22/11/20 14:45:00.30 RK8Y3+yl.net
堂々巡りで議論するだけ無駄じゃー

908:名無し行進曲
22/11/20 14:53:54.00 FYGSVmNu.net
>>832
下手くそなりに頑張って自分で再編したんじゃないかな
参考演奏集の国塩氏の解説でも何も言及されてないし

909:名無し行進曲
22/11/20 14:56:32.87 ttC3iKIQ.net
九州支部って金賞と銀賞しかないんだっけ??
私が住んでいる県の地区大会では「優秀」と「優良」の二つの賞しかないみたいに。

910:名無し行進曲
22/11/20 15:02:08.70 ez4nrFR3.net
九州の某県でタイムオーバー失格のはずが配慮で銅賞になったという話を聞いたことがある
それはかなり昔の話だが九州は「配慮」の地なのかもしれない

911:名無し行進曲
22/11/20 15:10:20.57 hNUq8Vku.net
しかし全国大会のハイレベルの演奏ばかりとはいえ
常総学院が過半数にC(相対的に下位1/3)を付けられて銅賞常連になるとはねぇ
東関東支部の御三家の中で公立の2校ではなく私立から支部落ちが出るとも思わなかったし
コンクールが続くとしてこれからどうなるのやら

912:名無し行進曲
22/11/20 15:26:20.91 d2ld3XcU.net
>>909
いちおう銅賞もあるんだけど
その銅賞基準が低すぎるだけ
九州は相対評価ではなく点数の基準が定められた絶対評価だから
>>910
福工大城東が失格の時にはその配慮すらもなくなったわけか

913:名無し行進曲
22/11/20 22:52:37.93 w7xEDisF.net
世界での音楽コンクールは絶対評価が一般的だしその方が良いと思うね
審査員が1位に値する団体が居ないと判断すればその年の1位は空位で良い
もっとシビアに評価して欲しい

914:名無し行進曲
22/11/20 22:57:51.45 6L3mLrbK.net
>>899
審査員が変わればどんな評価でも結果は変わると思う
ただ、同じ審査員でAAAAACCCCの中で一人だけ評価がかわったとしても、 Aつけた人が変えるとしたらBなわけだし銀になるだけだから銅にはならないわけだからそんなもんでしょ。
逆の場合でもね。

915:名無し行進曲
22/11/20 23:40:43.15 nPk2Qmv7.net
今年の午前の部のどっかの高校、演奏開始前に打楽器の音が出ちゃってたよね?
あれで失格にまらなかったのは良かったと思うけど、
指揮棒が上がる前の音も計測スタートって都市伝説?

916:名無し行進曲
22/11/21 00:40:38.30 TiPTFgcB.net
柏はマーチングも少し残念な感じになっちゃったな

917:名無し行進曲
22/11/21 00:45:24.58 Bp2bc6Zv.net
また年々衣装が派手になってきたな
URLリンク(youtu.be)

918:名無し行進曲
22/11/21 01:24:29.95 1mRQCqiX.net
>>915
丁寧に打楽器を運ばせるため顧問がつく大嘘

919:名無し行進曲
22/11/21 02:06:50.95 G1gLDlZh.net
高輪台て嫌われてるんだな

920:名無し行進曲
22/11/21 02:12:26.01 QzrVdm2W.net
ホント高輪台の演奏は神だった
来年も間違いなくゴールド金賞!

921:名無し行進曲
22/11/21 06:10:38.26 NKuhhnXf.net
>>917
こんなの準備する金ないし、練習時間だって取れないからマーチングの振興と言っても無理があるよな

922:名無し行進曲
22/11/21 07:43:06.84 xNyTjySc.net
高台にひがむのやめようよ
真の日本一であることは間違いない

923:名無し行進曲
22/11/21 08:19:11.40 OhbvlRPK.net
>>917
おー!かっこいいなー。
M協マーチングは苦手だけどこっちはやっぱりいい!
配信観ればよかぅた

924:名無し行進曲
22/11/21 12:09:45.94 mDWJKSjr.net
結局散々叩かれてる高輪台、去年の3大会銀賞から3大会金賞に返り咲いたな
先生発言はやばいけど流石だな
おめでとうございます

925:名無し行進曲
22/11/21 12:58:41.32 WZTjc+BG.net
>>924
ん?
ヒゲ今度は何言ったん?

何ツィートしたん?

926:名無し行進曲
22/11/21 16:16:16.18 zjYXhjEc.net
>>925
違う普段色々叩かれてるって話

927:名無し行進曲
22/11/21 16:46:57.77 PFuuMHVr.net
>>926
表彰式で生徒からトロフィー受け取ってかかげたって書き込みがあったね

928:名無し行進曲
22/11/21 16:50:00.79 wp+AGOk2.net
普段の行いがブーメランになってるだけ

929:名無し行進曲
22/11/21 18:40:20.00 YemqC2sv.net
畠田叩きたいなら専用スレあるからそっちいけよ
生徒には関係ないことだろ

930:名無し行進曲
22/11/21 18:56:37.86 iTug6Nw3.net
これまでの素行とかは知らないけどトロフィー掲げは何とも思わなかった
声出せない分ジェスチャーで示すしかないし他校を煽るような仕草を意図したとも思わない
演奏は金でよかったねって感じだけど

931:名無し行進曲
22/11/21 19:22:57.18 yWTOMKsP.net
爪楊枝より若いからな
いつかはアレが全日本の理事長になるんだろうか
イヤな感じの永久王朝だ

932:名無し行進曲
22/11/21 19:35:24.70 TiPTFgcB.net
どうでもいいが高台とかの弄りはあまりにも幼稚だと思う

933:名無し行進曲
22/11/21 19:54:44.46 iTWQbeXq.net
たかわだいの緻密で完璧な演奏は凄いと思った。凄かったわ

934:名無し行進曲
22/11/21 19:59:55.83 1NQGIzg1.net
モンタニャールは素晴らしいね
カットも絶妙
副題は微妙

935:名無し行進曲
22/11/21 20:38:56.47 KO4TRbiQ.net
ゴトーヨー氏の冷静なツッコミに笑ったわ
~そんな副題ありましたか?~

936:名無し行進曲
22/11/21 20:54:08.19 0RCO2Dyk.net
>>934
ラストのペット吹き直しは惜しいところ

937:名無し行進曲
22/11/21 21:42:57.95 NKuhhnXf.net
>>935
あれヴァンデルロースト怒らなかったのかね?

938:名無し行進曲
22/11/21 21:45:19.67 0RCO2Dyk.net
流石に許可とったんじゃないの?

939:名無し行進曲
22/11/21 21:45:44.53 0RCO2Dyk.net
笑コラで取り上げられてたけど、当時なんか言及されてたっけ?

940:名無し行進曲
22/11/21 22:03:48.94 lvJx3aWa.net
>>886
音源がサザエさんなのは何故?

941:名無し行進曲
22/11/21 22:38:52.19 HIpC/pq2.net
>>940
ドラえもんだろっ

942:a
22/12/05 12:31:25.30 7j7UqA2PX
URLリンク(uresinamida.html.xdomain.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/203 KB
担当:undef