東関東の高校 part23 ..
[2ch|▼Menu]
214:名無し行進曲
23/09/02 12:19:56.35 EFBW+LR2.net
横浜隼人 銀
相模女子 銅
市立船橋 銀
三浦学苑 金
市立柏  金(代表)
千葉黎明 銅
大成女子 銀
県立石橋 銅

215:名無し行進曲
23/09/02 12:20:15.49 ifluKGaO.net
会場です
柏市立柏 金
千葉黎明 銀(銅)
大成女子 銅(銀)
県立石橋 銅
柏はさすがですね。でも課題曲が少し期待外れでした。千葉県大会の方が良かったと個人的には思います。
千葉黎明はクリアなサウンドで好印象でした。
大成女子は個々は吹けていてまとまりもあるのですが、表現が控えめすぎたかと。
石橋の音楽は個人的には好きですが、コンクールでは評価されないのかもしれませんね。

216:名無し行進曲
23/09/02 12:21:00.03 NZmMrBmF.net
石橋と宇宙高は銀いけそうですか?

217:名無し行進曲
23/09/02 12:21:19.50 gWDK+Ew7.net
1部終了
金賞 柏
銅賞 大成女子 石橋
銀賞 それ以外
代表は全団体演奏後に予想、他支部を見てると波乱が予想される。

218:名無し行進曲
23/09/02 12:24:11.63 1SVrrC9j.net
>>214
これは…既に支部落ちフラグなのか
有力校の半分も演奏してないけど

219:名無し行進曲
23/09/02 12:24:27.80 B6Mcs/uN.net
今日は配信で見ます。よろしくお願いします。
高校の部は中国大会と関西大会現地で見ました。
1.神奈川県代表 横浜隼人高等学校 銀
2.神奈川県代表 相模女子大学高等部 銀
3.千葉県代表 船橋市立船橋高等学校 銀
4.神奈川県代表 三浦学苑高等学校 銀
5.千葉県代表 柏市立柏高等学校 金
6.千葉県代表 千葉黎明高等学校 銅
7.茨城県代表 大成女子高等学校 銅
8.栃木県代表 県立石橋高等学校 銅
予想です

220:名無し行進曲
23/09/02 12:25:38.58 nBKHD4Fn.net
今まで各支部大会の課題曲Ⅲを聞いた中で、柏のトランペットソロは一番上手だった。
でも全体的にキレというのかなあ、なんだか今一つの印象。
高レベルの団体同士では課題曲が決めてだからね。東関東は抜けるんだろうけど全国ではどうだろう。

221:名無し行進曲
23/09/02 12:26:23.35 NZmMrBmF.net
取手聖徳と水戸女子がAからいなくなってしまったのが寂しい‥

222:名無し行進曲
23/09/02 12:27:03.46 kvXbKZZz.net
柏はこのまま全国行ったら、
09年の悪夢みたいなことになる可能性はあるか?

223:名無し行進曲
23/09/02 12:29:43.74 DnndgTOk.net
柏はダメ金でしょう

224:名無し行進曲
23/09/02 12:30:54.29 aMdwTYT0.net
2部の列並んでるんだけど、どの辺に席とるのがオススメ?
初めてのホールだからわからん

225:名無し行進曲
23/09/02 12:32:09.12 hoPQDLLD.net
柏の課題曲、よく遊んでていいと思ったけどなぁ(やり過ぎの感は否めないにしても)。
やっぱり配信だとどこもこじんまりした感じに聴こえちゃう、そこら辺はやっぱり現地の方が断然良いだろうね

226:名無し行進曲
23/09/02 12:33:50.42 B6Mcs/uN.net
印象的に残ったのは相模原女子でした。
Euphをはじめとするsoloがどれも音色がきれいでした。少人数バンドのように度のパートも積極的に表現しようとしているのが感じ取れました。しかし、強弱や音色の変化は少し乏しく立体感がでてないのかなと感じました。

227:名無し行進曲
23/09/02 12:33:53.70 KauNsHaI.net
割り込みするババアとガキが多すぎる

228:名無し行進曲
23/09/02 12:42:43.82 2GlrGiQC.net
配信
横浜隼人  銀
相模女子  銀
市立船橋  銀
三浦学苑  銀
柏     金
千葉黎明  銅
大成女子  銀
県立石橋  銅

229:名無し行進曲
23/09/02 12:50:30.16 a9F/BIek.net
配信









230:名無し行進曲
23/09/02 13:13:50.98 nBKHD4Fn.net
拍手長っ

231:名無し行進曲
23/09/02 13:13:53.72 42ZdrfoL.net
幕張よかったか?
ちょっと音が飛んでこないのは配信だからかな?

232:名無し行進曲
23/09/02 13:14:23.93 B6Mcs/uN.net
柏の方がよかったかも

233:名無し行進曲
23/09/02 13:15:17.77 FXDqVdid.net
幕張で全国行けないなら、この支部はどんだけレベル高いんだろう。課題曲の鳴りにくいところもよく整理されてたかなと。ダフニスとクロエはハープ、現地だともっと効果的に聞けたんでしょうね。色彩感やフレージングも素晴らしく、あえていうなら夜明けも全員の踊りはクライマックスでどういう音を出すかの工夫はあってもいいかも。

234:名無し行進曲
23/09/02 13:15:47.28 4TReTw7u.net
どの団体も音が飛んでこないって余程のホールやな。そんな所で大会やってるんか。

235:名無し行進曲
23/09/02 13:16:02.23 nBKHD4Fn.net
全国レベルではあるけれど、凡庸な演奏でしたね。
常総の演奏によるけどカラ金かと。
昨年の道化師の朝の歌のほうが感銘を受けたなあ。

236:名無し行進曲
23/09/02 13:16:15.84 /0UIoQtv.net
配信はやっぱ金管抑えめに聴こえる。
何年か前の真島編よりよかった。全国で聴きたいなぁ

237:名無し行進曲
23/09/02 13:18:20.83 2GlrGiQC.net
幕張総合、ここまでで抜群の安定感。
賞によらず音楽的な個性の強いバンドが多い中、優等生な感じがどう受け取られるか。
個人的には好きだけど。

238:名無し行進曲
23/09/02 13:20:51.85 H7FrqHao.net
現地で聞いてました。三階席はよく音が飛んでます。二階席も一列目はよく聞こえますが二列目以降は屋根がかかってるので音はこもってきこえます。一回席はあまり音がとんでこないかもしれません。ホールは良いホールだと思います。

239:名無し行進曲
23/09/02 13:24:06.31 42ZdrfoL.net
明秀ちょっと惜しい感じが個人的に好き

240:名無し行進曲
23/09/02 13:38:33.64 FXDqVdid.net
常総、八田サウンドからだいぶ変わりましたね。いろんならしくなさが。

241:名無し行進曲
23/09/02 13:44:15.27 hoPQDLLD.net
常総が落ちて幕張総合代表もなくはないかも。
抜群の安定感の幕張総合か、高揚感と熱量の常総か、どちらが高評価になるかだな

242:名無し行進曲
23/09/02 13:44:41.52 /0UIoQtv.net
中低音音程が。。

243:名無し行進曲
23/09/02 13:44:45.77 B6Mcs/uN.net
柏>常総>幕総
かな

244:名無し行進曲
23/09/02 13:44:58.34 FXDqVdid.net
いつにない雑さな気も>常総

245:名無し行進曲
23/09/02 13:45:13.17 nBKHD4Fn.net
うーむ
柏は確定したかな
常総のこの演奏なら幕張総合を推す

246:名無し行進曲
23/09/02 13:46:28.83 fFR1AIwJ.net
音圧勝負の常総。
芸術点は金。

247:名無し行進曲
23/09/02 13:47:35.54 42ZdrfoL.net
幕張総合の方が好きだなぁ

248:名無し行進曲
23/09/02 13:48:31.92 FXDqVdid.net
音圧勝負にしても、こんなに鳴らしっぱなしっていままでありました?

249:名無し行進曲
23/09/02 13:49:54.77 bfj86lSM.net
やっぱり御三家の壁って厚いのかな

250:名無し行進曲
23/09/02 13:51:01.37 EWepwg6W.net
それでも変わらないのが東関東

251:名無し行進曲
23/09/02 14:00:28.36 2GlrGiQC.net
東関東初めて聞いたけど、代表候補とそれ以外の差が大きいというのがよくわかるね。
作新も上手いけど、クライマックスの厚みここまでしかいかないならアッピア街道のはもっとひっそり始めてほしかったな。

252:名無し行進曲
23/09/02 14:01:31.68 B6Mcs/uN.net
柏>常総>作新>幕総
だと感じた

253:名無し行進曲
23/09/02 14:01:51.21 hoPQDLLD.net
作新の松は全国でも聴きたいなぁ

254:名無し行進曲
23/09/02 14:04:07.65 VHqq2Z8w.net
常総よりも幕総の方が個人的には良かったけど、配信組なのでなんとも言えない。会場での響きなどは伝わってこないから。

255:名無し行進曲
23/09/02 14:04:10.55 2ZiAXr+E.net
現地
幕総>常総>作新
常総は鳴らしすぎかも

256:名無し行進曲
23/09/02 14:15:10.14 dDhr1bss.net
ホール練した中学校の関係者からは風呂場みたいに響くって聞いてたけど、鳴らないホールなのかな。
客の有無ももちろんあるだろうけど。

257:名無し行進曲
23/09/02 14:16:43.49 /0UIoQtv.net
録音機材の問題なのかも知れませんね

258:名無し行進曲
23/09/02 14:23:27.91 KjM8hgYV.net
戸塚思ったより良かったぞ

259:名無し行進曲
23/09/02 14:23:35.99 B6Mcs/uN.net
銀や銅をとる団体のレベルがほかの支部に比べて高いような気がする

260:名無し行進曲
23/09/02 14:23:36.95 KjM8hgYV.net
戸塚思ったより良かったぞ

261:名無し行進曲
23/09/02 14:26:26.66 2GlrGiQC.net
神奈川は裾野広いなぁーどこ聞いてもそこそこやるね。

262:名無し行進曲
23/09/02 14:39:33.27 nBKHD4Fn.net
小金高校上手だったよ

263:名無し行進曲
23/09/02 14:40:28.60 W0JV2jwU.net
演奏後のアナウンスと暗転が早すぎる気がする。

264:名無し行進曲
23/09/02 14:42:28.51 a9F/BIek.net
小金もすっかり常連になりつつある

265:名無し行進曲
23/09/02 14:43:43.67 WE98nDrN.net
>>240
八チャンは天国で怒っているよ。こんなんじゃないって。

266:名無し行進曲
23/09/02 14:46:33.07 yxIKr2Fo.net
正直市柏の上手さを理解したことはない

267:名無し行進曲
23/09/02 14:49:11.18 h359WAjT.net
東海大は先週マーチングコンテスト朝日賞で今日は吹コンか。すごいなー

268:名無し行進曲
23/09/02 14:54:13.03 K13IHbRW.net
柏は色々あり、部員数も減った。
でも俺は変わらず応援してるバイ。

269:名無し行進曲
23/09/02 14:54:13.84 Yoq0YDRw.net
高校B、チケット瞬殺だった。買えた人いるの?

270:名無し行進曲
23/09/02 14:55:44.81 ubps7gmH.net
>>263
3部開催そのものに無理があるから
時間が圧すんでしょたぶん
しかも結果発表前も入れ替え

271:名無し行進曲
23/09/02 14:56:36.43 nBKHD4Fn.net
東海大相模はいい音してるね

272:名無し行進曲
23/09/02 15:16:02.36 /Max/aD/.net
2部









273:名無し行進曲
23/09/02 15:18:25.21 a9F/BIek.net
2ぶ


金 






274:名無し行進曲
23/09/02 15:19:42.04 gWDK+Ew7.net
ここまでで
銀銀銀銀金銀銅銅 金銅金金銀銅銀銀(演奏順)

275:名無し行進曲
23/09/02 15:25:07.57 /Max/aD/.net
天井が高くて音が思ったより飛んでこないのは横須賀に似ている

276:名無し行進曲
23/09/02 15:25:38.40 2GlrGiQC.net
ここまでの予想
配信
横浜隼人  銀
相模女子  銀
市立船橋  銀
三浦学苑  銀
柏     金
千葉黎明  銅
大成女子  銀
県立石橋  銅
幕張総合  金
明秀日立  銅
常総学院  金
作新学院  金
市立戸塚  銀
県立小金  銀
東海相模  銀
横浜創英  金

277:名無し行進曲
23/09/02 15:30:20.92 mrFPL4JL.net
常総、作新、鳴らしすぎ
悪い意味で一般団体のよう

278:名無し行進曲
23/09/02 15:31:00.74 ubps7gmH.net
東海相模と創英の予想が割れてるな
この辺がボーダーか

279:名無し行進曲
23/09/02 15:32:36.66 mtAUfV8Q.net
2部予想
幕張総合 金9.5
明秀日立 銅7.5
常総学院 金(代表)9.5
作新学院 金9.0
市立戸塚 銀8.0
県立小金 銅7.5
東海相模 銀8.5
横浜創英 金9.0

280:名無し行進曲
23/09/02 15:33:24.72 /Max/aD/.net
会場だと創英かなり雑に聴こえた

281:名無し行進曲
23/09/02 15:33:38.44 CTVLeFcj.net
なんだかんだでいつもの3校が代表になりそう

282:名無し行進曲
23/09/02 15:34:29.40 B6Mcs/uN.net
横浜隼人  銅
相模女子  銀
市立船橋  銀
三浦学苑  銀
柏     金
千葉黎明  銅
大成女子  銀
県立石橋  銅
幕張総合  金
明秀日立  銅
常総学院  金
作新学院  金
市立戸塚  銀
県立小金  銀
東海相模  銀
横浜創英  銀
と予想

283:名無し行進曲
23/09/02 15:34:32.83 42ZdrfoL.net
作新よかったけどなー
ちょっと荒かったか?

284:名無し行進曲
23/09/02 15:37:18.23 9qYnvC4B.net
三階席で聴いていたけど、創英そんな雑な感じはしなかったがな。

285:名無し行進曲
23/09/02 15:41:29.57 mtAUfV8Q.net
1部予想
横浜隼人 銀8.5
相模女子 銅7.5
市立船橋 銀8.0
三浦学苑 金9.0
市立柏  金(代表)10.0
千葉黎明 銅7.5
大成女子 銀8.0
県立石橋 銅7.5

286:名無し行進曲
23/09/02 15:42:23.38 hoPQDLLD.net
配信なのであれだが俺的には相模は金、創英は銀かなと。

287:名無し行進曲
23/09/02 15:43:13.67 +ij5l7Ys.net
幕総、ダフニスとクロエの全員の踊りから音楽の流れが停滞。
これだと、昨年の道化師の朝の歌のほうがよかった。
昨年よりも、常総との差を感じた。
さあ、第3部で習志野がどうなるか。
配信組より。

288:名無し行進曲
23/09/02 15:45:53.46 a9F/BIek.net
>>287全く同意見です 課題曲と夜明けだけ切り取ったら全国だいぶあるのかなと

289:名無し行進曲
23/09/02 15:46:04.51 gWDK+Ew7.net
朝一の隼人も、銅賞と銀賞で意見割れてるな。
俺的には金寄りの銀だと思うんだけどなー。

290:名無し行進曲
23/09/02 15:48:41.66 a9F/BIek.net
イチカシのレトロ 最初のS.D16分が絡まって聞こえたのは自分だけ?

291:名無し行進曲
23/09/02 16:14:10.70 2GlrGiQC.net
霞ヶ浦、頑張ってるなぁと思って聞いてたけど、最後の音吹き直しで一気に冷めた。なんであんなことするんや。

292:名無し行進曲
23/09/02 16:16:30.98 nBKHD4Fn.net
プラハ楽しみ

293:名無し行進曲
23/09/02 16:17:36.36 +0vbKV71.net
2部現地組です。

一階席でしたがかなり
音が飛んでくる印象。

配信と現地ではだいぶん印象が違うのかな?

幕総、課題曲上手。
自分の中では2部で1番かな
自由曲も表現力豊かな浸れる演奏。

常総は、音圧すごい!
鳴らしすぎな印象もあったけどさすがの
常総。

294:名無し行進曲
23/09/02 16:20:18.50 h359WAjT.net
亮さん好きだわー

295:名無し行進曲
23/09/02 16:26:23.56 /0UIoQtv.net
橘いいねぇ

296:名無し行進曲
23/09/02 16:32:57.11 C0x2lg/G.net
橘のレトロ、良かった。
指揮者の服はちょっとよく分かんなかったけど。

297:名無し行進曲
23/09/02 16:33:30.63 a9F/BIek.net
これあります橘

298:名無し行進曲
23/09/02 16:35:14.61 Np7JV+hR.net
橘のプラハ素晴らしい好演でした。ブラボー。

299:名無し行進曲
23/09/02 16:37:07.05 LuCzR8sO.net
シンプルに橘のファンでもアンチでもない中立の人の感想が気になる

300:名無し行進曲
23/09/02 16:38:40.85 a9F/BIek.net
今思ったけど4番全滅なのか

301:名無し行進曲
23/09/02 16:41:31.19 nBKHD4Fn.net
橘はプラハのラストはもっとカオスに表現しても良かったと思う。特にトランペットに張りがなかった。
指揮者のあの衣装はなんなんだろう。ピアスもしてなかった?

302:名無し行進曲
23/09/02 16:44:42.05 zHT8lGuV.net
習志野、幕総、橘と言われても驚かんねえ。

303:名無し行進曲
23/09/02 16:45:59.22 ubps7gmH.net
ま、一種のパフォーマーですし。
橘は打楽器は大体ハズレがないけど
金管が弱い年はちょいちょいあるね。

304:名無し行進曲
23/09/02 16:47:00.51 Usx696Uc.net
>>300
4番やってた国府台は県落ち

305:名無し行進曲
23/09/02 17:06:18.79 gWDK+Ew7.net
習志野は別格すぎた。
間違いなく代表。
他2枠は分からないや。

306:名無し行進曲
23/09/02 17:06:19.96 VrfPrbCl.net
プラームのDVDのコーナーへ行く暇がなさ過ぎる

307:名無し行進曲
23/09/02 17:08:16.61 EWepwg6W.net
>>305
そう?

308:名無し行進曲
23/09/02 17:08:25.45 FXDqVdid.net
習志野、別格でしたね。鳴らしすぎがないのはよかったけど、もう少しメリハリがあってもよかったかなと。

309:名無し行進曲
23/09/02 17:09:12.78 42ZdrfoL.net
習志野、幕張
橘、作新はないか?

310:名無し行進曲
23/09/02 17:11:12.62 gWDK+Ew7.net
習志野、幕張、橘十分あり有る。

311:名無し行進曲
23/09/02 17:11:15.62 +ij5l7Ys.net
習志野、交響詩海の3楽章練習番号60の直前のトランペットの合いの手、
県本選までなかったのを入れて演奏していた。

テンポゆっくりめだったけど、課題曲を通して色彩感あふれるサウンドは絶品。
代表は堅いと思う。

312:名無し行進曲
23/09/02 17:12:21.17 nBKHD4Fn.net
習志野は隙がない
全てのパートがレベル高い
強いて言うならトランペットがもう少しいい意味で厚かましくてもいい
派手な曲が好きな人には物足りなかっただろうけど代表は確定だと思う

313:名無し行進曲
23/09/02 17:12:34.29 md4++cch.net
本日の審査員の名前一覧、教えてください

314:名無し行進曲
23/09/02 17:12:35.71 yEijhpEC.net
ここで散々上手いって言われても、全然変わらんかったんが東関東やから期待してない。

315:名無し行進曲
23/09/02 17:17:51.92 EWepwg6W.net
>>314
たしかに!

316:名無し行進曲
23/09/02 17:17:55.49 F3CfhVob.net
習志野は確定予想。
柏はほぼ確定だろうが全国であの自由曲だったら、幕張総合とか橘の方が魅力的。
柏と幕総の課題曲、橘のプラハ秀逸でした。
常総は残り1枠の代表ゲットできるでしょうか?

317:名無し行進曲
23/09/02 17:25:05.74 bfE/dCyt.net
朝からの現地組、習志野で退出

習志野は課題曲、終始ずれて聴こえた
配信組と違うみたい

幕総>柏>常総と思った

318:名無し行進曲
23/09/02 17:27:46.73 FXDqVdid.net
東関東も波乱ある気するんだけどな。関西のような。

319:名無し行進曲
23/09/02 17:28:48.97 BJQnNIDA.net
どうせいつめんだよ。

320:名無し行進曲
23/09/02 17:31:46.11 ubps7gmH.net
>>317
それホールのせいだなたぶん
なんにしても今年は事故りそうだな〜
百歩譲っていつも通りだったとしても
高校の後半はどこも泣き見ると思う。
なかなか現状維持は厳しいですよ。

321:名無し行進曲
23/09/02 17:32:04.60 2McRhC+7.net
関西だって桐蔭・明浄・仰星ってよく見るメンツだから波乱ってほどでも無かったと思うが。

322:名無し行進曲
23/09/02 17:34:08.63 GDml3FqU.net
習志野 常総 柏のガチガチでしょう1.2倍くらいのオッズだよ。
もう他の所に隙が全く無かった。圧倒的に抜けてる3団体。100%の自信

323:名無し行進曲
23/09/02 17:34:17.91 a9F/BIek.net
>>321淀工が支部落ちなだけでだいぶ波乱。
関西の話してすみません。

324:名無し行進曲
23/09/02 17:39:53.36 ubps7gmH.net
絶対を唱えば唱うほどに胡散臭くなるコンクール
まあ無難な結果にはなると思うけど
確実ってのは基本的に、ない

325:名無し行進曲
23/09/02 17:44:22.68 BJQnNIDA.net
ヒロサワシティと今年のホールってどっちがいいん?

326:名無し行進曲
23/09/02 17:44:53.81 nBKHD4Fn.net
暗転が速すぎるよね
各学校に敬意が払われてないというか

327:名無し行進曲
23/09/02 17:47:00.74 afrjtpu/.net
運営してる茨城の吹連があれだからね

328:名無し行進曲
23/09/02 17:49:41.53 saevPLs5.net
コンクールなんだから敬意も何もないだろ

329:名無し行進曲
23/09/02 17:52:06.38 N+XDvo8C.net
>>323
淀工の支部落ちなんて関西大会の演奏聴けば波乱でもなんでもない。
むしろあの演奏で全国行く方が波乱だわ。

330:名無し行進曲
23/09/02 17:57:36.18 4Vgm1D9P.net
>>313
太田友香 貝沼拓実 木川博史
高槻新太郎 長生淳 堀尾伸ニ
丸田悠太

331:名無し行進曲
23/09/02 18:00:43.97 FXDqVdid.net
>>329
その意味で…。

332:名無し行進曲
23/09/02 18:01:04.87 Jk4wbpEg.net
>>328
コンクールだからとか関係ねーよ
バカなの?

333:名無し行進曲
23/09/02 18:01:48.18 4Vgm1D9P.net
高槻ではなく瀬でした、すいません。

334:名無し行進曲
23/09/02 18:02:28.95 4Vgm1D9P.net
高槻ではなく瀬でした、すいません。

335:名無し行進曲
23/09/02 18:04:14.77 a9F/BIek.net
>>329
そういう状態になったのが波乱って言ってるんだよ頭使えな

336:名無し行進曲
23/09/02 18:05:12.29 UL4aI9wt.net
>>328
ええ…

337:名無し行進曲
23/09/02 18:06:09.25 UL4aI9wt.net
>>309
橘はワンチャン全国ある
神奈川県大会1位の実力は伊達じゃない

338:名無し行進曲
23/09/02 18:09:02.28 FXDqVdid.net
>>335
はい。わかりますよ。

339:名無し行進曲
23/09/02 18:11:47.49 /0UIoQtv.net
審査員に丸田さんいると荒れそう笑

340:名無し行進曲
23/09/02 18:12:44.22 ubps7gmH.net
>>330
ホールも新しければ審査員の顔ぶれも新鮮
これでいつも通りなら東関東はそうせざるを得ないレベルなんだろな
吹奏楽は8割課題曲と言えども
審査員はいろんな曲を演奏されてると思うのでね

341:名無し行進曲
23/09/02 18:13:07.25 nBKHD4Fn.net
法政二高、アルトサックスにこんなに吹かせるならもっと上手い子じゃないと。

342:名無し行進曲
23/09/02 18:13:21.25 xQeEno4w.net
横浜緑ヶ丘までしか聴けなかったが、現地予想
横浜隼人 銀
相模女子 銀
市立船橋 銀
三浦学苑 銀
柏市立柏 金代
千葉黎明 銅
大成女子 銀
県立石橋 銅
幕張総合 金
明秀日立 銅
常総学院 金代
作新学院 金
横浜戸塚 銀
県立小金 銀
東海相模 金
横浜創英 銀
霞ヶ浦高 銅
川崎橘高 金
茨城高校 銀
習志野高 金代
横浜緑丘 銀
幕総に全国行ってもらいたいが…

343:名無し行進曲
23/09/02 18:13:30.62 42ZdrfoL.net
20数年前に東関東大会出てビリだったのはいい思い出
当時は野庭高校とか逗子開成とか、、、、

344:名無し行進曲
23/09/02 18:14:07.12 T7eqDQrh.net
>>339
橘より幕総の方がワンチャンありえる

345:名無し行進曲
23/09/02 18:20:08.44 KLViYwmX.net
創英良かったと思うけど

346:名無し行進曲
23/09/02 18:23:54.34 gWDK+Ew7.net
荒れる前提で予想
横浜隼人 銀
相模女子 銀
市立船橋 銀
三浦学苑 銀
市立柏  金
千葉黎明 銀
大成女子 銅
県立石橋 銅
幕張総合 金代表
明秀日立 銅
常総学院 金
作新学院 金
市立戸塚 銀
県立小金 銅
東海大相模 銀
横浜創英 銀
霞ヶ浦 銀
市立橘 金代表
茨城  銀
市立習志野 金代表
横浜緑ケ丘 銀
宇都宮中央女子・宇都宮中央 銅
松戸六実 銅
法政大学第二 銀

347:名無し行進曲
23/09/02 18:24:05.83 hWV9xFkO.net
ラストの法政二高は41年ぶりの金行くかな?

348:名無し行進曲
23/09/02 18:24:40.60 WE98nDrN.net
習志野はドビュッシーの緊張感のある張り詰めた音がしない。

349:名無し行進曲
23/09/02 18:25:43.01 nBKHD4Fn.net
結局代表は習志野、柏、そして常総か幕総だと思う
常総は雑なのが気になるんだよなあ
ザッツ、ピッチ、音の立ち上がり等々、常総らしくない粗さがあったというか…
上に書いてあったように幕総も全員の踊りが停滞気味だったのも気になるし
わからん

350:名無し行進曲
23/09/02 18:28:42.29 P3v0ngJG.net
>>342
現地組の皆さんお疲れ様でした。
配信で聴いていたのですが、私の予想と大体同じでした。
違っていたのは、
相模女子(銅)、三浦学苑(金)、
小金(銅)、横浜創英(金)
の4団体だけだした。
演奏レベルが高くてとても楽しめました。

351:名無し行進曲
23/09/02 18:30:41.38 u0j9NZ3Z.net
予想と期待は分けてほしい

352:名無し行進曲
23/09/02 18:37:31.21 hoPQDLLD.net
予想は御三家。波乱は、起きても常総が落ちるかもくらい。
期待は作新。あんな感じのローマの松はほんとに好み。
橘は今年とは言わなくとも、今後数年で全国に届くようになるんじゃないかって思った

353:名無し行進曲
23/09/02 18:40:04.12 h359WAjT.net
見間違いだったらごめんなさい、法政第二の自由曲で風船?みたいな打楽器使ってた?破裂音。あれは何だったんだろう。音だけ聴いてて画面に目をやったらもう切り替わってしまって。

354:名無し行進曲
23/09/02 18:41:36.73 FXDqVdid.net
今時は、鳴らし過ぎは審査員に好まれないけど、一方でスケールの大きさとかダイナミクスレンジは必要で、そこらへんの苦慮が、全国的にある気がします。「アンテナを張る」演奏とはなにかということと。

355:名無し行進曲
23/09/02 18:41:43.63 VvsbAdoh.net
東関東も波乱があったら…
おもしろいけどね!

356:名無し行進曲
23/09/02 18:42:07.68 sDiFc8Pm.net
>>353
本来ならピストルの銃声が鳴るところで、そこそこの大きさの風船を2つ同時に割った。

357:名無し行進曲
23/09/02 18:42:16.06 a9F/BIek.net
風船使ってましたね。

358:名無し行進曲
23/09/02 18:42:47.02 hWV9xFkO.net
トスカのカヴァラドッシが銃殺されるシーンでしょう。

359:名無し行進曲
23/09/02 18:43:15.24 BJQnNIDA.net
市船が珍しく話題に上がりませんね

360:名無し行進曲
23/09/02 18:44:45.43 kmP4KOyS.net
昨年も幕総全国行けるかもって思ったけど、結局いつメン
今年も結局いつもの御三家に落ち着きそう

361:名無し行進曲
23/09/02 18:45:15.40 ZYt17As9.net
幕総、橘、習志野

362:名無し行進曲
23/09/02 18:48:43.19 2GlrGiQC.net
配信で予想。本音は柏、幕総、習志野だけど、期待を込めて柏を橘に。
どこもこだわりある演奏でちゃんと音楽してていいなぁと思いました。明らかな銅賞みたいな演奏もほとんどなく、先週の関西より裾野が圧倒的に広いと感じた。
横浜隼人  銀
相模女子  銀
市立船橋  銀
三浦学苑  銀
柏     金
千葉黎明  銅
大成女子  銀
県立石橋  銅
幕張総合  金・代表
明秀日立  銅
常総学院  金
作新学院  金
市立戸塚  銀
県立小金  銀
東海相模  銀
横浜創英  金
霞ヶ浦   銅
市立橘   金・代表
茨城    銀
習志野   金・代表
緑ヶ丘   聞いてない
宇都宮   銀
松戸六実  銀
法政第二  銀

363:名無し行進曲
23/09/02 18:48:48.13 st1B2dvy.net
法政レベル上がった

364:名無し行進曲
23/09/02 18:57:03.32 h359WAjT.net
風船の件レス下さった方ありがとうございます。銃殺シーン描写とのこと勉強になります。

365:名無し行進曲
23/09/02 18:59:41.69 nBKHD4Fn.net
いばら「き」
です。

366:名無し行進曲
23/09/02 19:01:27.67 a9F/BIek.net
同点だと?

367:名無し行進曲
23/09/02 19:01:59.57 /0UIoQtv.net
同点出てるね

368:名無し行進曲
23/09/02 19:02:29.52 kAvdyWJk.net
同点って何?

369:名無し行進曲
23/09/02 19:03:09.48 Z4wDcET+.net
どういうこと?

370:名無し行進曲
23/09/02 19:03:24.11 nBKHD4Fn.net
東関東って昔ながらの古臭い表彰式やってるのね

371:名無し行進曲
23/09/02 19:05:47.27 AO23DK8B.net
決選投票かな

372:名無し行進曲
23/09/02 19:07:51.85 kAvdyWJk.net
配信の方
情報求む

373:名無し行進曲
23/09/02 19:08:00.17 VvsbAdoh.net
いいねぇ、波乱の予感!

374:名無し行進曲
23/09/02 19:10:49.38 hWV9xFkO.net
【東関東高A結果速報】
横浜隼人 銀
相模女子大 銀
市立船橋 銀
三浦学苑 銀
市立柏高 金代表
千葉黎明 銅
大成女子 銀
石橋高校 銅
幕張総合 金代表
明秀日立 銅
常総学院 金
作新学院 金
市立戸塚 銀
小金高校 銀
東海大相模 銀
横浜創英 金
霞ヶ浦高 銀
市立橘高 金
茨城高校 銅
市立習志野 金代表
横浜緑ケ丘 銅
宇都宮中央女子・中央 銅
松戸六実 銀
法政二高 銀
常総・・・

375:名無し行進曲
23/09/02 19:11:07.86 a9F/BIek.net
結果
隼人 銀
相模 銀
船橋 銀
三浦 銀
柏  金 代表
黎明 銅
大成 銀
石橋 銅
幕張 金 代表
日立 銅
常総 金
作新 金
戸塚 銀
小金 銀
東海 銀
創英 金
霞ヶ浦 銀
橘   金
茨城  銅
習志野 金 代表
緑ヶ丘 銅
宇都宮 銅
松戸  銀
法政  銀

376:名無し行進曲
23/09/02 19:11:44.50 nBKHD4Fn.net
来た!幕総

377:名無し行進曲
23/09/02 19:11:45.75 FXDqVdid.net
そう、この結果は千葉独占なんだよね

378:名無し行進曲
23/09/02 19:11:48.43 u0j9NZ3Z.net
幕そうきたー!!!

379:名無し行進曲
23/09/02 19:13:03.16 hoPQDLLD.net
幕張総合だ!
抜群の安定感が評価されたね

380:名無し行進曲
23/09/02 19:14:40.53 yAGVN/Sa.net
幕張頑張った!

381:名無し行進曲
23/09/02 19:15:24.28 hoPQDLLD.net
同点は幕張と常総かな?はたまた常総は次点をも逃す形になってしまったのだろうか?

382:名無し行進曲
23/09/02 19:16:05.15 Q5z+f5nQ.net
幕総!やったー!泣ける!

383:名無し行進曲
23/09/02 19:16:06.43 SVbjvWRb.net
幕総は満点?

384:名無し行進曲
23/09/02 19:16:28.71 FXDqVdid.net
淀、常総、昭和が終焉しました。そんなかでがんばってる習志野はたいしたもんなんでしょうね。

385:名無し行進曲
23/09/02 19:17:05.79 BJQnNIDA.net
また栃木W銅賞だ、何年連続?

386:名無し行進曲
23/09/02 19:17:28.06 xL0TcrlG.net
>>384
柏も頑張ってるのになぜ習志野だけ?

387:名無し行進曲
23/09/02 19:17:48.63 eGFyjKB2.net
幕張総合は
2013年に全国に出て以来か

388:名無し行進曲
23/09/02 19:19:17.39 u0j9NZ3Z.net
中学もこのまま千葉独占してほしい

389:名無し行進曲
23/09/02 19:19:47.89 z9VZTlxK.net
>>384
常総は昭和に全国出てませんよ

390:名無し行進曲
23/09/02 19:19:52.30 afrjtpu/.net
同点についてどんなアナウスがあったんでしょうか?

391:名無し行進曲
23/09/02 19:19:56.11 FXDqVdid.net
>>386
顧問が変わっても、伝統を引き継ぎ進化させているからです。

392:名無し行進曲
23/09/02 19:20:02.56 bfE/dCyt.net
>>320
結果見るとそうみたい、ありがとう
右端で聴いてた、Tubaの前、1階後ろの方

393:名無し行進曲
23/09/02 19:20:27.57 gWDK+Ew7.net
同点ってどこだったんだろ…

394:名無し行進曲
23/09/02 19:20:53.73 30IHL6gv.net
>>385
県の時は石橋は去年より銅抜け出せる可能性あるかなと思ったが…ダメだったか。A部門が参加校少なくて競合しきれないところや、そもそも吹奏楽が盛んでない根本的な課題があるんだろうな。

395:名無し行進曲
23/09/02 19:21:24.27 yg807WWC.net
点数が気になる

396:名無し行進曲
23/09/02 19:21:51.23 FXDqVdid.net
>>389
すみません、そうですね。今では平成も「レトロ」なんですね

397:名無し行進曲
23/09/02 19:22:04.27 ZYt17As9.net
同点は、市柏と橘

398:名無し行進曲
23/09/02 19:22:21.99 a9F/BIek.net
>>390
代表のボーダーで並んだ場合には審査員の投票によって決まるという旨のものでした

399:名無し行進曲
23/09/02 19:22:27.44 afrjtpu/.net
>>397
ウケる

400:名無し行進曲
23/09/02 19:23:42.13 lb6czvwn.net
って事は橘
次点

401:名無し行進曲
23/09/02 19:23:58.36 afrjtpu/.net
>>398
なるほどー
ありがとうございます

402:名無し行進曲
23/09/02 19:24:55.60 yAGVN/Sa.net
橘全国で見たかったぁ

403:名無し行進曲
23/09/02 19:27:03.37 Y1Hc+hQP.net
おーい現役生か会場手伝いー見てるなら点数教えてくれー

404:名無し行進曲
23/09/02 19:28:09.02 BJQnNIDA.net
常総の全国金見てみたかったなぁ。
でもよく頑張ったよね。

405:名無し行進曲
23/09/02 19:33:03.48 u0j9NZ3Z.net
そう、君たちです
千田さんいいね

406:名無し行進曲
23/09/02 19:36:52.34 GDml3FqU.net
柏も後継者もそろそろ考えないといけないけど考えてるのだろうか?
習志野が凄すぎるんだろうけど

407:名無し行進曲
23/09/02 19:37:44.43 ZN2RRXjp.net
10年前も今回の3校が代表でしたが、今年は3校とも指揮者の代替え後でやはり千葉は面白いですね。小学校の参加数がダントツに多く、吹奏楽を大切にしようとする連盟の努力も感じられます。

408:名無し行進曲
23/09/02 19:37:50.42 B6Mcs/uN.net
点数よろしく

409:名無し行進曲
23/09/02 19:38:10.78 FXDqVdid.net
もともと常総や淀工に憧れていた世代ですが、さすがに今では無理だろうと思いました。ただ、千葉独占でいいのか、繰り返しますがこれも思います(私立、公立問わず)

410:名無し行進曲
23/09/02 19:38:24.68 LuCzR8sO.net
関係者頼む

411:名無し行進曲
23/09/02 19:39:21.23 VSSRDYYH.net
点数表去年は仕事早かったのにな

412:名無し行進曲
23/09/02 19:43:12.08 LuCzR8sO.net
東関東って全団体の点数乗るもんなん?
栃木管轄の去年は点数表団体名と一緒にのってたけど、管轄違うと団体名非公開とか違いあるんかな

413:名無し行進曲
23/09/02 19:45:40.30 YYUGuTlx.net
>>397
は?

414:名無し行進曲
23/09/02 19:46:16.32 T7eqDQrh.net
点数表いつも出してるのは市柏関係者で今年は3位同点で出しづらいから出さないだけ

415:名無し行進曲
23/09/02 19:47:13.68 zBTUlHt7.net
>>397
なめとんの?

416:名無し行進曲
23/09/02 19:47:17.28 Aq/Hm40x.net
URLリンク(x.com)
この情報は不確かですか?

417:名無し行進曲
23/09/02 19:47:19.41 B6Mcs/uN.net
>>397
ソースは??もしかしてデマ??

418:名無し行進曲
23/09/02 19:47:20.10 B6Mcs/uN.net
>>397
ソースは??もしかしてデマ??

419:名無し行進曲
23/09/02 19:48:10.65 ubps7gmH.net
一位だと喜んで出しちゃうけど
そうでない場合は出し渋る心理ですね

420:名無し行進曲
23/09/02 19:48:12.04 xQeEno4w.net
柏と常総が同点

421:名無し行進曲
23/09/02 19:48:20.27 0PMD4Psi.net
緑ヶ丘は銀かと思ったのだが?

422:名無し行進曲
23/09/02 19:53:38.48 B6Mcs/uN.net
関西だったら作新や常総も代表に食い込むレベルだった。銅賞の学校の大半も音楽的にしっかりした演奏が多くレベルの高い演奏だったと感じた。

423:名無し行進曲
23/09/02 19:54:34.46 iH3Led2i.net
>>384
常総たまに支部落ち
ありましたよ
大して驚きませんよ
金賞だけでも凄いです

424:名無し行進曲
23/09/02 19:55:28.94 Q5z+f5nQ.net
顧問が代わってから7年間次点だった幕総。
やっと実力で全国への道が開けた!ブラボー!

425:名無し行進曲
23/09/02 19:59:18.75 BCsjTMPa.net
7年連続で次点はってたのか()

426:名無し行進曲
23/09/02 20:00:53.27 eGFyjKB2.net
>>407

指揮者が変わったのか
今回はライブ配信してなかったもので

427:名無し行進曲
23/09/02 20:04:15.78 hWV9xFkO.net
常総の支部落ちは8年ぶり

428:名無し行進曲
23/09/02 20:08:21.87 HAXTujTT.net
東関東は一つ枠増やしたい方がいい

429:名無し行進曲
23/09/02 20:09:50.18 UgIXirVR.net
東日本大会やめてみんなA部門?に出たら枠2桁とかいく?

430:名無し行進曲
23/09/02 20:09:51.20 6QqqByMd.net
常総ダメか…

431:名無し行進曲
23/09/02 20:09:54.53 6QqqByMd.net
常総ダメか…

432:名無し行進曲
23/09/02 20:14:33.87 fm9Jl64D.net
>>427
2015がもうそんなに前になるのか…

433:名無し行進曲
23/09/02 20:21:46.38 JzKWI0xD.net
昔の話やめよ

434:名無し行進曲
23/09/02 20:25:28.14 ubps7gmH.net
むしろ御三家とか呼ばれてるくらい代表が固定されてるのが異常だよ
東海こそ御三家になっちゃってるけど
九州は四天王になるのかな?
東関東は今後の命運を決める一石を投じたよ
全国大会の結果が来年に尾を引くことでしょう
今年の常総のように

435:名無し行進曲
23/09/02 20:32:45.44 7ctMoEdp.net
ってか、そんなこと言ったってこれまでも常総は渋落ちしてたからなあ

436:名無し行進曲
23/09/02 20:51:41.17 JkHEfzzf.net
>>431
性格の悪い千葉

437:名無し行進曲
23/09/02 21:09:49.04 Q5z+f5nQ.net
やはり今回は点数の情報は出ないようですね。

438:名無し行進曲
23/09/02 21:25:55.19 luT4Gx1d.net
習志野は安定の堂々としたサウンド。幕総は弱爽部も絶対的な安心感を感じさせる緻密なサウンド。どちらもうるさく感じさせない美しいハーモニーを奏でていました。

439:名無し行進曲
23/09/02 21:26:45.77 tkxOk7H1.net
習志野
幕総
柏、常総
作新

創英
市船
三浦

440:名無し行進曲
23/09/02 21:28:13.07 eFrS7ck8.net
なんで柏なの?

441:名無し行進曲
23/09/02 21:28:57.86 RqHxRcuk.net
習志野
幕総
柏、橘
作新
創英
常総
三浦
市船

442:名無し行進曲
23/09/02 21:29:32.03 X2cACMcc.net
柏のレトロ……

443:名無し行進曲
23/09/02 21:37:27.40 uesHSJta.net
聞けた人に教えてほしいんだけど神奈川勢の橘、創英、東海大相模あたりどんな感じだった?

444:名無し行進曲
23/09/02 21:39:55.21 gWDK+Ew7.net
438と440はどっちが正しいの?
どっちもデマとかやめてね

445:名無し行進曲
23/09/02 21:41:39.22 OXVZGN+B.net
>>444
1位習志野
2位幕総
3位柏・常総 (決選投票)
が正しいそうです。

446:名無し行進曲
23/09/02 21:46:14.13 ubps7gmH.net
直接点数見たやつだけが書き込め。
又聞き話はいらん。
ワケわからんようになる。

447:名無し行進曲
23/09/02 21:55:51.73 tkxOk7H1.net
>>446
いやそもそも口外禁止なんだわwww

448:名無し行進曲
23/09/02 21:57:04.59 WYBV0CBu.net
柏は緑川先生に指揮変わったのかな?
常総の指揮者は本図さん?

449:名無し行進曲
23/09/02 22:01:05.77 P9irHWFK.net
ツイで流れてた噂
習志野
幕総
柏、橘
作新
創英
常総
三浦
市船

450:名無し行進曲
23/09/02 22:11:10.36 gHim7izs.net
↑どこかの工作員

451:名無し行進曲
23/09/02 22:20:52.48 UmSzE/MP.net
>>448
柏は緑川さん
常総はまだ本図先生

452:名無し行進曲
23/09/02 22:35:43.58 YhfhdmXo.net
あんなに雑な吹き方で柏と同点にされちゃ困る

453:名無し行進曲
23/09/02 22:36:37.91 UsSgckD+.net
橘はココ最近着実に実力伸ばしていってる
今年は惜しくも次点だったらしいけど、この調子なら来年こそは全国いけるな
URLリンク(x.com)

454:名無し行進曲
23/09/02 22:38:25.67 UsSgckD+.net
柏と同率ってことは常総も創英も作新も目じゃないってことか

455:名無し行進曲
23/09/02 22:43:59.87 +0slo+Y2.net
本図さん髪も薄くなって顔もやつれていた。もうそろそろ引退では。全日本に20回以上でてもう十分では。片山さんに渡した方がいい。習志野、柏、創英、幕張、作新交代している。常総は野球も後継で上手くいっていない。

456:名無し行進曲
23/09/02 22:47:54.97 Q9o7BWHC.net
>>451
緑川先生
柏高校OBですか
何年度卒業ですか

457:名無し行進曲
23/09/02 22:51:54.97 +0slo+Y2.net
A編成組めない学校が多くなってきた。宇都宮で2校合同で出場している高校があった。合同でA編成挑戦する高校が増えて欲しい。

458:名無し行進曲
23/09/02 23:03:11.11 uUXnLOhy.net
宇都宮中央は共学化の途中だから学校名2つ並べてるのでは?

459:名無し行進曲
23/09/02 23:09:58.18 rbtO2lRT.net
>>458
来春には共学化が完了して、宇都宮中央高校に一本化だね。

460:名無し行進曲
23/09/02 23:11:47.24 T7eqDQrh.net
宇都宮中央女子が共学になってまだ3年生に女子高の世代が残っているから宇都宮中央と並べて表記してただけ

461:名無し行進曲
23/09/02 23:15:03.34 GDml3FqU.net
本図さんももう一花咲かせたいのでしょう金賞で有終の美。もう定年ですか?

462:名無し行進曲
23/09/02 23:20:27.23 lqf2A3hi.net
>>454
橘関係者?
常総超えなんてたまたまだろうから自重しようね

463:名無し行進曲
23/09/02 23:24:28.54 f5e7Wa7b.net
>>462
いやそもそも決選投票は柏と常総ですよ。橘はデマです。

464:名無し行進曲
23/09/02 23:24:34.28 z81VKtoi.net
>>453
柏と常総が同率、その次が橘。その点差は14点。次点っていうのはそういう意味です。

465:名無し行進曲
23/09/02 23:30:26.47 VdeFt20H.net
中学スレだけでなく高校スレでも神奈川県民は色々痛いのな

466:名無し行進曲
23/09/02 23:39:41.66 +0slo+Y2.net
ネットで聴きました。柏、幕張、常総、作新、習志野から全日本と推測しました。柏は鉄板と思いました。幕張は安定感はあるけど全員の踊りでは平坦でクライマックスにかけていた。常総はアラが目立った。課題曲トランペットソロが不安定で選曲ミス。作新は上手いのだけどいつものように行けないのかなと。習志野は海で弱奏での張り詰めた緊張感のある音がでない。銀や銅でも伝わってくる演奏があった。丸一日音楽漬けでお腹いっぱいになりました。明日も西関東配信聴こうかと思います。年代的には天理淀工常総埼玉栄に強烈な憧れを抱いていた元吹奏楽少年です。普門館は夢破れて一般で全日本にいきました。楽器から離れて25年経ちます。本図さんも年とったと思いました。

467:名無し行進曲
23/09/02 23:42:16.28 2GlrGiQC.net
>>453
この子、関西でも推してるだけの学校贔屓のコメントしてるだけのイタイ子なだけやからそっとしといてあげて

468:名無し行進曲
23/09/02 23:52:43.09 +0slo+Y2.net
>>461
もう定年すぎています。本図さんは普門館が似合っていました。最期の普門館で2年連続1金です。中国の不思議な役人は本図さんを超える演奏はないと。

469:名無し行進曲
23/09/02 23:55:53.43 VDMm1ixp.net
>>465
❌神奈川県民
⭕橘関係者
主語がでかいんだよ

470:名無し行進曲
23/09/03 00:14:54.93 WMxEE9ST.net
金 1位 習志野高校 199
金 2位 幕総 195
金 3位 柏 193
金 3位 常総 193
金 5位 橘 179
金 6位作新学院 176
金7位 横浜創英 175
銀8位 船橋 172
銀9位 法政第二 170
銀10位 大成女子 166
銀10位 小金 166
銀12位 横浜隼人 164
銀13位 相模女子 163
銀13位 三浦学苑 163
銀15位 東海大相模 162
銀16位 松戸六実 161
銀16位 霞ケ浦 161
銀18位 戸塚 160
銅19位 茨城 157
銅20位 宇都宮 中央女子 155
銅21位 千葉黎明 154
銅22位 緑ヶ丘 153
銅23位 日立 149
銅24位 石橋 142

471:名無し行進曲
23/09/03 00:15:21.11 WMxEE9ST.net
金 1位 習志野高校 199
金 2位 幕総 195
金 3位 柏 193
金 3位 常総 193
金 5位 橘 179
金 6位作新学院 176
金7位 横浜創英 175
銀8位 船橋 172
銀9位 法政第二 170
銀10位 大成女子 166
銀10位 小金 166
銀12位 横浜隼人 164
銀13位 相模女子 163
銀13位 三浦学苑 163
銀15位 東海大相模 162
銀16位 松戸六実 161
銀16位 霞ケ浦 161
銀18位 戸塚 160
銅19位 茨城 157
銅20位 宇都宮 中央女子 155
銅21位 千葉黎明 154
銅22位 緑ヶ丘 153
銅23位 日立 149
銅24位 石橋 142

472:名無し行進曲
23/09/03 00:16:49.71 WMxEE9ST.net
>>437
金 1位 習志野高校 199
金 2位 幕総 195
金 3位 柏 193
金 3位 常総 193
金 5位 橘 179
金 6位作新学院 176
金7位 横浜創英 175
銀8位 船橋 172
銀9位 法政第二 170
銀10位 大成女子 166
銀10位 小金 166
銀12位 横浜隼人 164
銀13位 相模女子 163
銀13位 三浦学苑 163
銀15位 東海大相模 162
銀16位 松戸六実 161
銀16位 霞ケ浦 161
銀18位 戸塚 160
銅19位 茨城 157
銅20位 宇都宮 中央女子 155
銅21位 千葉黎明 154
銅22位 緑ヶ丘 153
銅23位 日立 149
銅24位 石橋 142

473:名無し行進曲
23/09/03 00:16:55.10 eUjgXBy3.net
>>468
役人は根本先生磐城高校の方が好きかな
好みで別れると思うけど

474:名無し行進曲
23/09/03 00:50:36.35 Go7+/e66.net
まぁその表が本当でも納得かな
御三家とは言うけど今は4強でどこが落ちてもおかしくない状態にはなったのがすごい事かな?
この4校と他の金賞校では厚い壁があるのは確かだと思いました。
常総の演奏自体は良かったと思うし代表になってほしかったなと思いましたよ
決選投票がどう行われたのかは分からないけど、席次点?
個人的には銀賞団体だと大トリの法政第二、銅賞団体の茨城はもう一つ上の賞でも良かったんじゃないかな?と思いました。

475:名無し行進曲
23/09/03 00:53:18.85 gL66RvyI.net
これがホントなら法政二高までは金賞でも良いんじゃないかな?
そうすると各賞の数が9-9-6になる訳だし

476:名無し行進曲
23/09/03 01:02:27.31 WMxEE9ST.net
>>474
決選投票でした

477:名無し行進曲
23/09/03 01:10:00.88 WMxEE9ST.net
すごく変なこと返信してたわ。ごめん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

272日前に更新/160 KB
担当:undef