関西の高校 総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
617:名無し行進曲
22/10/29 08:53:57.96 A7TeFhoO.net
桐蔭:
宇宙の音楽、桐蔭というか梅田先生向きではなかったなという感想。あと関西で崩れた箇所が全国でも崩れてた。
淀工:
課題曲の仕上がりは良かったがピッチやアーティキュレーションの形が何時もの精度ではなかった。
仰星:
関西のが良かった。ミスや緊張が伝播して本来の演奏が発揮できなかった印象。
関西大会のDVD見て思ったのは、双星や甲子園の自由曲は代表3団体に劣らない。何なら良い演奏もある。やはり課題曲で差がついた感。
代表+明浄に一番肉薄してるのは近大附属。サウンドは仕上がってるので、僅かにバランス調整したら代表になれる。
自分も自由曲のパフォーマンスについつい耳を引っ張られてしまうが、課題曲も含め冷静に聴くと代表は妥当に思う。
ただ他支部のレベルアップに関西が少し置いていかれている。たとえダメ金団体が代わりに全国行ってても結果は変わらない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/162 KB
担当:undef