北海道の高校☆Part31 ..
[2ch|▼Menu]
548:名無し行進曲
22/08/30 21:26:55.89 HFwDxeQU.net
>>535
日大と旭商では新体制以前の状態が違いすぎて比較にはならないでしょ。
旭商は現三年生を冬からみっちりと鍛えてコンクールの準備まで万端にして前任が引き渡して行ったんですよ。
人事見てもわかるけれど、学校側や卒業生まで巻き込んで新体制でも成功するように仕込みしてしっかり出ていったという去る者として理想の引き継ぎなんじゃないかな。
ただ、一年だけはそれで保つけどね。来年からは新任校でしっかり結果が出るように計算はしていたのだと思いますね。
旭川明成は間違いなく来年台風の眼となるでしょうね。旭商は逆に生徒が旭川明成に流れてしまった年をこれからは迎えるわけで、一気に下がるかもしれませんね。
しかし卒業生や学校側父母などのバックアップがあれば何とかなるかもしれません。
個人的には旭川明成、旭商に限らず実業などにも期待してますので、頑張ってほしいです!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

319日前に更新/196 KB
担当:undef