【多忙な】うっつー先 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
22/03/30 23:29:47.68 iVQOgWrg.net
URLリンク(gramhir.com)

3:名無し行進曲
22/04/01 08:04:05.48 6gK7MIVM.net
このままだと落ちるぞ

4:名無し行進曲
22/04/01 21:18:12.49 SOGtyN+9.net
ンゴ

5:名無し行進曲
22/04/03 22:12:40.82 ZHwX0PDC.net
PSBは何か忙しそうですね

6:名無し行進曲
22/04/04 09:41:44.31 8r0VF5JG.net
高校生吹奏楽団?はうまく行ってるのだろうか。
18歳成人化でますます自己責任を言い分に出来そうですねえ

7:名無し行進曲
22/04/04 22:41:36.61 s4WcfKHK.net
あげ

8:名無し行進曲
22/04/08 08:13:44.59 EcEB9pk5.net
あげ

9:名無し行進曲
22/04/11 09:09:20.72 L5MdKBco.net
前スレ埋まるまで保守

10:名無し行進曲
22/04/12 19:55:46.44 UU6Z54cS.net
就活頑張っておべっかして入社したのに
いざ社会人になると「だるい辞める」
って言う人結構見るけども
自分が望んで入ったんやないかなー
って思うし
学びながら仕事をしてお給料貰えるの
めちゃくちゃラッキーやと思うんよね
と、思っちゃうのは少数派なのかね😅

11:名無し行進曲
22/04/12 19:56:53.57 UU6Z54cS.net
>>10
これ、先生まともに就職もしてないのによく言えるなも思ったけど
経営者側ぶって、残れってことなのかな?www

12:名無し行進曲
22/04/12 20:06:47.43 Q0DnZ3zv.net
だるいやめっるって言って辞める人はそこまで多くないから問題ないだろ。
そんなもんだし。
大学とかのサークルや部活でも自分で望んで入ったのに最後まで続かない人は、仕事でもやめたりする。

13:名無し行進曲
22/04/12 21:20:33.23 NwM6zIyu.net
>>11
経営者側というより
団員に食わせてもらってんじゃん
生ぬるい事ばっか言ってて
まじ腹立ってくるわ
一度社会出て働いてみろよって思う

14:名無し行進曲
22/04/12 21:21:14.52 T4oBrLVP.net
>>10
大学すら卒業出来ていないのにね

15:名無し行進曲
22/04/12 22:14:05 GEMuGtiy.net
先生のファンです

>吹奏楽大好きやし
>ありがたい事にお仕事になってるけども
>正直仕事量は結構しんどいんよな。好きだからやれてる感。
>もちろん自分で決めた事なんですけどね

>団員は出来るだけ人集めや集客をしてくれたり
>日頃の練習に来るだけでもかなり助かります笑

>さあ今年度はガンガンやるぞー!!

これが22時間前の御投稿

16:名無し行進曲
22/04/12 22:14:21 GEMuGtiy.net
先生のファンです

>というか今心が満たされない
>スリルとかドキドキ感がほしい
>なんかつまんねー人生送ってるみたいでやだ
>なんかないかな、面白いこと


>まあ暇だとこういう
>関係もない感情や不安が湧いてくるもの
>忙しければそんな感情も湧かんのよな
>頑張って明日から仕事しよー
>※というわけで日月火とお休みしてました!
>リフレッシュできたかな?いや、まだねてたい笑

これが一時間前の御投稿

17:名無し行進曲
22/04/12 22:21:19.43 GEMuGtiy.net
先生はいつまでも高校生のような繊細な精神をお持ちなんですね
毎度毎度の演奏会後のこのような書き込みには飽きてきていますが
このまま横浜がこの一年を乗り切ると先生の運営する団体の長寿記録をも
狙えるのですからこのまま頑張ってほしいものです
大阪は二度ある事は三度あるのか三度目の正直になるのか見物ですね♪
応援しています!

18:名無し行進曲
22/04/13 07:53:55.42 S/UQsNLf.net
先生のファンです
先生のメンタルの強さには本当に感心します♪
>(就活怖くて最近ドキドキしてます!)
>一応就活経験者から一つ言うと
>当たり前だけど終身雇用なんてないし
>一社に勤め上げる事なんて絶対ない時代なので
>自己分析をしつつも気軽に受けた方が吉かも
>就活しながら楽団に携わって団員として
>演奏面も運営面も試行錯誤してます!
>って言えばサークルや部活抜けて
>就活するよりも有利に見えちゃうかな私は
>ともあれ人間しっかりできてる子なので
>あんまり私は心配してないのが正直なところ
>頑張れ!!
よくいけしゃあしゃあと物申すなあ・・・・と感心してしまいました!

19:名無し行進曲
22/04/13 10:09:47.85 gbKEIXLK.net
Googleで「宇都宮信平」を検索するとまず唐沢貴洋wikiがヒット、これを読んで雇う会社は無いだろう
入社すらできないということ
本当に就活経験はあるのだろうか

20:名無し行進曲
22/04/13 13:38:04.47 V5uA9gZ2.net
なぜ就活経験あるだけの人が就業経験者相手にイキれるのか理解できない

21:名無し行進曲
22/04/13 21:08:17.67 GN5MBKQW.net
>>20
そこが笑いのツボなのよ

22:名無し行進曲
22/04/13 21:25:20.54 1BphZxbb.net
>>19
それよりまえのことでは?

23:名無し行進曲
22/04/14 07:24:11.51 WqWJPFiU.net
こいつの就活ってせいぜいバイトの面接やろ

24:名無し行進曲
22/04/14 11:43:46.91 2IiC1185.net
先生のファンです
>やるならキチンと音楽がしたいよね
>惰性でやるのは好きくない
>常に向上心もってやりたい派
>友達ごっこよりも
>切磋琢磨できる人とやりたい
>一見暴言に見えるやけども
>自分はそういう人らとやりたいんよね
という先生のご投稿ですが
・友達ごっこ作戦で入団を働きかけているのは自分じゃないのか

25:名無し行進曲
22/04/14 11:48:57.58 RqI4Mt03.net
>>24
切磋琢磨できるレベルの人からしたら、レベル低すぎて相手にしてもらえない現実がある。
切磋琢磨できるレベルの人は23.24歳とかまでに1日5〜6時間、多い時で10時間以上おんがくだけやってるひと。
それを10年くらい続け基礎が徹底されてる。

26:名無し行進曲
22/04/14 11:50:38.57 2IiC1185.net
(途中で書き込んでしまいました)
・友達ごっこ作戦で入団を働きかけているのは自分じゃないのか? とか
・キチンと音楽がしたいというわりに練習途上で本番を迎えてしまうような
 スケージュールを毎回立てているのは誰だ! とか
・切磋琢磨出来る人とやりたい とか言っても「独学」と言う単語を隠れ蓑に
 自分の能力をいっこうに磨こうとしないのは何故ですか???
などと団員や応援している人から言われやしないか、ちょっと心配です

27:名無し行進曲
22/04/14 17:54:16.76 2IiC1185.net
先生のファンです
「経営を専攻した」先生ならではの悩みでしょうか?
>生活は出来るけど
>楽譜買ったり打楽器買ったりで
>貯金ができんな、はてさて

>経営は構造としては簡単だけど
>実際に回すのが本当に難しい
>赤字になるリスクも背負わないといけないし
>...何にしてもお金がいる
>あー200万くらい降って来んかな
でも実働時間に対しての報酬としては破格だと思いますよ先生!
平日は夜更かしして昼頃まで寝てる生活で
平日夜二日と土日の昼間に仕事しているだけでこの収入は
時間換算でも能力換算でも破格だと思います♪

28:名無し行進曲
22/04/14 20:53:58.41 WqWJPFiU.net
小さい所というかホールじゃなければ
5000円
ドラム持ちよりかレンタルで1万
楽譜代で1.5万くらいで
1発集まりやすい選曲の
イベントでもやってみたら?
30人くらい集まれば1000円でできるし
10人でも3000円くらい
失敗しても楽譜代くらいやから痛くないやろ

えーと、先生のイベント何人参加で参加費っていくらでしたっけ…

29:名無し行進曲
22/04/14 21:02:47.06 LlQHcMoN.net
>>28
全く現実的じゃなくてワロタ
アンチのレベルってそんなもんなんだね

30:名無し行進曲
22/04/14 21:24:16.76 WqWJPFiU.net
>>29
すまんな、これ先生のツイートなんだwwwww

31:名無し行進曲
22/04/14 21:33:23.69 Z8e1/GiM.net
先生のファンです
「経営を専攻した」先生だから大丈夫だと思うのですが
>赤字になるリスクも背負わないといけないし
収支に自分の生活費まで含めていないか?
先生のレベルを考えるとあながち無い事でもなさそうなので
心配してしまいます♪

32:名無し行進曲
22/04/14 21:38:04.10 Z8e1/GiM.net
 >>29
URLリンク(twitter.com)
打楽器ただで貸すそうです
・・・・・運搬費で儲けるのか??
(deleted an unsolicited ad)

33:名無し行進曲
22/04/15 02:10:53.21 JPVv6jmx.net
本人これおおマジで提案してんだろ?ほんと自己評価高すぎですごいと思う。

34:名無し行進曲
22/04/15 16:34:27.52 Vv37Nhqj.net
先生のファンです
URLリンク(twitter.com)
>仕事がたくさんありすぎて
>めちゃくちゃあたふたするけど
>確実に1つ1つこなしていく
>めちゃくちゃ有難いことです〜
うわぁ先生大変なんだ〜
と言いたいところですが、その1時間前に
>三重県で吹奏楽しようぜって企画あるんですが
>興味ある人いません?
なんてどうでも良いことを書いている時点で嘘くさくなるって事に
先生は気がつかないんでしょうか?
人より頭の回転が速いって昔言ってた気がするのですが
頭が錆びたんですかね?
(deleted an unsolicited ad)

35:名無し行進曲
22/04/15 20:35:43.21 wsMTOd+p.net
>>30
知ってるよ

36:名無し行進曲
22/04/15 20:40:56.59 7lapOy9b.net
先生は本当に面白い人ですね
サイコーです

37:名無し行進曲
22/04/17 07:07:48.30 jfy4CdSZ.net
4団体運営している先生
理事長のような補助金や給付金の不正受給問題はどうですか???

38:名無し行進曲
22/04/17 08:13:42.68 J3egqF4h.net
打ち上げ花火に歓声を上げている先生
楽しそうで何よりです・・・・・
他人には規約遵守を要求するくせに
自分は注意事項で禁止されている事を平気でやってしまうんですねw
「自分だけは特別」感?「俺様」感?に惚れ惚れしてしまいます
ますます先生のファンになりました♪

39:名無し行進曲
22/04/17 12:18:28 x9jKMFfn.net
>>37
理事長って誰?

40:名無し行進曲
22/04/17 18:19:33.52 i5M+c3WF.net
病気のことを言わないけど、歩き方が変だからといって、回りに言うのはやめて頂きたい。
一番気にしてるのは、本人です。

41:名無し行進曲
22/04/17 19:01:08 8eEh5rJh.net
>>38
禁止事項よく気がついたね
面白そうなキャンプ場だな、と確認したけどそこまでは確認しきれなかった
そして
先生はもう消してるよwww

42:名無し行進曲
22/04/18 10:12:05 /vB5vhjG.net
今でも恒心教徒に目をつけられてるのね
URLリンク(krsw-wiki.org)

43:名無し行進曲
22/04/18 22:30:13.20 9FeCnaKM.net
先生のファンです
>だんだんと
>大阪名古屋横浜のバンド安定してきたし
>3つのバンドで交流したり
>遠征で本番出る人がでてきたり
>自分の思い描く吹奏楽団の形になってきたなー
>あとはコンクールでしっかり結果残したいし
>演奏会もバチバチに照明とか演出やっていきたい
>1年間でこれだけやれてるのは結構自信がついた
>※通うのも3つのバンド同時に運営するのも大変だけど
>部活で言ったらまだ1年しか経ってないので
>頑張ってみんなで成長してとりあえず
>3年目無事迎えたい
>この楽団がどうなるのかが楽しみ

ファンの私も楽しみにしています♪
先生が変な事さえしなければ大丈夫な気がしていますが
そこは期待を裏切らない先生ですから・・・・・ちょっとワクワクです!!

44:名無し行進曲
22/04/20 15:07:12.00 n8+QvEKl.net
先生のファンです
>あんまりこんな話しないんだけどよく考えたら
>毎週の練習に参加した方がカラオケ行くより安いんよ
>大体月々3000円が団費設定してあるんだけれども
>平均月5回うちやってるのね(演奏会前の土日も含めると)
>そう考えると1回の練習費500円なの
>これは音楽室でもホールでもそうやし
>むしろ大阪横浜は月1くらいでホール練してるから得よね
>(名古屋は人数的にと経費的に無理だから未だに音楽室だけ)
>しかも大体4時間〜8時間場所取っててケチケチしてない
>それに打楽器も貸してもらえるし楽譜ももらえるし
>場所も取ってもらえれば運営もしてもらえてるし
>なんなら指導も受けられば繋がりもそこでできるわけやし
>※人脈の繋がりに関してはよそのバンドよりかなり多い
>結構いい環境だと思うんだけどな
>     冷静に考えたら至れり尽くせり

45:名無し行進曲
22/04/20 15:14:05.05 n8+QvEKl.net
いい環境なんだけど
その割に辞めてっちゃう人が多いですね・・・・・なんででしょうね?
代わりにすぐ入ってくるところは素直にすごいところだと思います。
良い環境なんだけど・・・・・なんでしょうね・・・・・
後は奏者の音楽的な向上要求を満たしてくれる
指導者を探し出すことが出来れば先生のバンドは無敵だと思います♪

46:sage
22/04/20 16:49:20.50 ckIH0iss.net
うっつーの1回の合奏(500円)行くより、プロの先生に1回レッスン受けた方がはるかに身になる。

47:名無し行進曲
22/04/20 19:40:55 +VFenshk.net
URLリンク(twitter.com)


19歳の頃からかれこれ9年くらい
吹奏楽団立ち上げたりをやってるけども

自分の実力不足は一度横に置いて考えて

やっぱ人をネット上で
不特定多数で集めるよりも
育ってきた背景が似てたり
同じ文化だった人を集めた
OBバンドや強豪出身のバンドって
演奏も運営も強えなって思ったのよ😅
(deleted an unsolicited ad)

48:名無し行進曲
22/04/20 19:42:44 +VFenshk.net
>>47
その横に置いた自分が原因と考えないのが素敵

49:名無し行進曲
22/04/20 21:56:55.56 msHcDZLu.net
先生のファンです
(団費が安いという関連で)
>めちゃくちゃ頑張ってるほうだと思う
>月々5000円は本当は欲しいw
>私個人としては
>モチベや技術の高い人とやりたいけど
>そうじゃない人たちのおかげで
>演奏も運営も成り立ってる面があるから
だったら先生モチベや技術の高い人から
5000円もらう事にすればいいじゃないですか!
そうすれば我慢して入れてあげている
そうじゃない人たちと縁が切れて一石二鳥じゃないですか♪

50:名無し行進曲
22/04/21 13:17:02 MtG0tXgC.net
先生が変わってしまった・・・・のか?
ファンとしては謙虚な先生なんて見たくないのですが!

>自分は他人とは違う特別な存在だ
>だから1発当ててやる!
>みたいな感覚で20代前半過ごしてて
>大小と成功を重ねたり
>痛い失敗をして感じたりしたのは

>人の協力のおかげで自分は輝けるし
>自分は生かされてるという事だなと

>少しでも生きてるうちに
>気づけてよかった、謙虚さ大事??

51:名無し行進曲
22/04/21 17:18:37.52 lpdySf/N.net
大きい成功なんてしてたのか

52:名無し行進曲
22/04/21 19:32:03.27 fBzNDoJC.net
先生のファンです
>私も人間なのでそろそろこう
>モヤモヤした状況を変えるために行動しないとなー
>と思うわけなのです
>仕事のこと、恋愛のこと、私生活のこと、家族のこと
>そして自分のこと
>全部満足してないのが自分の向上心の動力であり
>傲慢さだなとも思う
>     今非常に人生がつまらない
>      刺激が欲しいなって思う。
自分の好きなように過ごしているくせに(「くせに」なんて言っちゃったw)
自分の生き方に満足できないんですね
これほど他人に厳しく自分には甘い先生がこんなことをおっしゃるなんて
びっくりです♪

53:名無し行進曲
22/04/21 21:26:35.21 PjiqDEwA.net
吹奏楽しか取り柄なくてそれで金取ってる奴が人生つまらんとか言ったら新サウプロ飽きたと言ってるようなもんだろ

54:名無し行進曲
22/04/22 00:51:35.08 gHfnjotg.net
>>53
飽きたみたいなこと言って
でもさらに団体作ろうとしてるのは
やっぱ金のためなのかな
そもそも団費として集めたお金を
自分の取り分(生活費)と
団の運営費として分けてるのか怪しいよな
ぜーんぶ自分の金にしてて
自分の金で運営費出してるって感覚
なんじゃないの
だからやたら感謝しろアピするし
収支報告は必要ないって
言うんじゃない?
仮にもコンクールに出ようと
思ってるような一般団体が
収支報告もおそらく規約もないって
かなり異常と思うんだが

55:名無し行進曲
22/04/22 01:14:32.99 Dk3mwnay.net
更にイベントの度に数千から一万円取ってるらしいけど毎回のように徴収する必要あるの?

56:名無し行進曲
22/04/22 07:37:11.29 B+5s17Nf.net
なのに

URLリンク(twitter.com)
>貯金できん
だって
(deleted an unsolicited ad)

57:名無し行進曲
22/04/22 08:28:14.46 fAsdKXn6.net
先生のファンです
(団員さん?からの問い)
>しんどくて逃げ出したいけど逃げれない時
>うっつー先生は根性でどうにかしますか?
>諦めますか?
(先生の御回答)
>お金もらってる仕事をしてる時は
>どんなにしんどくても逃げたりしないかな
>逃げたらその分自分の信用に傷つくから
>この仕事ができなくなるもんね
ここまで読んで「あのドタキャンは?」と思った人が多いと思います
私も頭の中でそうツッコミました
>逆にプライベートの時は利害関係考えてしっかり考えるかな
>例えばどんだけ逃げ出したくても自分が逃げると
>迷惑をかける場合は根性でなんとかします
>だって周りのメンバーとのご縁がそこで切れちゃうから
ここまで読んで「あの2年前の騒動は?」と思った人が多いと思います
当時の団長をやらされていた人は元気でしょうか?

58:名無し行進曲
22/04/22 08:41:49.56 fAsdKXn6.net
>また提示されたギャラと違う場合や
>こいつクソだなと思って迷惑かけても
>自分が悪者扱いされてもいいやと思ったときは
>音沙汰なく逃げるというよりかは
>バカヤロー!!っつって出て行くってニュアンスが近いかも
ここまで読んで「ああドタキャンの言い訳に『提示されたギャラと違う』を使うんだ」
と思った人が多いと思います・・・・・子どもみたいな言い訳ですね♪
>逃げてもいいんだよって大人もいるけど
>基本的には自分で決めたことを最後までやれない人は
>あんまり良くないので続ける傾向は私はあるかな
ここまで読んで「思わず笑ってしまったよ!」って人が多いと思います
さすが先生です!!!!!
>基本的には自分で決めたことを最後までやれない人は
>あんまり良くないので続ける傾向は私はあるかな
自分のことがこれっぽっちもわかってないw

59:名無し行進曲
22/04/22 08:56:29.46 dokYc81e.net
出会ってきた人の中でもダントツで世間の評価と自己評価の差が大きい人だなーと思って見てる

60:名無し行進曲
22/04/22 11:45:34.11 6FboM+to.net
>>59
ほんとそれ笑
まぁ一定数騙されるアホが居るから本人の認識は変わる事は無いやな、そのぶん楽しいのは続く笑

61:名無し行進曲
22/04/22 11:45:42.36 6FboM+to.net
>>59
ほんとそれ笑
まぁ一定数騙されるアホが居るから本人の認識は変わる事は無いやな、そのぶん楽しいのは続く笑

62:名無し行進曲
22/04/23 16:53:48.54 6vhUzVr6.net
>>57
元団長と元副団長どうしてるんだろうね?
元気かな?
やっぱりそれでも先生のことは恨んでないのかな

63:名無し行進曲
22/04/24 20:57:54.44 /5O4RTxA.net
>>62
そらもりという吹奏楽団に所属してたような。
演奏する事やめてなくて良かった。

64:名無し行進曲
22/04/24 21:33:47.58 vI23WP9Q.net
盛り上がってる時に便乗して
辛い時期に離れていく人を
私は信用はしてないよ
逆を言えば
辛い時期だったり
無名の自分を助けてくれた人は
一生かけて私が守るし恩返しするよ
あったりまえやろ!

65:名無し行進曲
22/04/24 21:58:15.69 iPZIZBWy.net
先生の名言の前に涙が止まらない…

66:名無し行進曲
22/04/27 16:17:49.12 kRV8NLxN.net
先生のファンです
「大収穫」だそうです・・・・・>>65さんにつられて涙が・・・・・
>自分の人生このままでいいんか?
>って定期的に不安に押しつぶされそうになるよね
>自分のやりたいように生きても
>不安ってことがわかっただけでも
>大収穫なのかもしれないなぁ...

67:名無し行進曲
22/04/27 18:47:00.47 ncrWumID.net
先生のファンです
(問い合わせ)
>先生の楽団(大阪)に入りたいのですが、
>見学は可能ですか?
(先生のお言葉)
>最近の大阪のバンドは4月の春コンまで
>モチベーションや出席数や練習して来ない人で悩まされたので
>私もどうせ夜行バスや車で8時間かけていくならば
>本気で音楽できる人以外とはしたくないなと思っているのが
>正直な所です。
>ですので見学前にお伺いしますがやる気がなかったり
>出席や練習を疎かにするのであれば見学もお断りします
>社会人バンドにもなって怒りたくないので
>お遊びバンドや酒飲みバンドではないので
>その辺本気なのであればDMください。歓迎します!
でも先生から酒の席に誘うよねw
上の2時間ほど前の書き込み
>君の性格は非常に特をしてると思うよ(略)
>大阪パズルで成人したら飲みに行きたい子1や笑
こういった中途半端な自分の姿勢がダメなんじゃないですか?
と思います

68:名無し行進曲
22/04/28 09:40:20.01 UT5jUoTq.net
マジかよ

69:名無し行進曲
22/04/28 16:54:40.76 maUnDZbi.net
この頃と比べればマシか?よ?
スレリンク(suisou板)

70:名無し行進曲
22/04/28 18:16:37.36 BqWFfqcE.net
何も変わらないのが先生
これからも変わらずいて欲しいです

71:名無し行進曲
22/04/28 19:08:07.79 nfObwYlW.net
横浜市民だが、先生を街中で見かけたけど腹がヤバかった。彼女連れてたよ。

72:名無し行進曲
22/04/29 09:17:21.65 6jWktujL.net
先生は何回もダイエット成功してるから大丈夫だよ

73:名無し行進曲
22/04/29 16:02:32.09 iBok72sD.net
>>71
彼女どんな人?キニナルー

74:名無し行進曲
22/04/30 08:24:09.23 AFsh4cvf.net
先生のファンです♪
祝 ! 先 生 の ブ ロ グ 復 活 ~ !
何しろブログが始まってファンとしては嬉しいです
ブログのプロフィールがUSBの丸写しなので
PSB音楽監督CSB音楽監督の表記は有るのに
USBの表記がないことに早速ニッコリいたしました
ものぐさな先生らしいなぁ・・・・・

75:名無し行進曲
22/04/30 08:31:57.43 AFsh4cvf.net
ブログを思い出したついでにこれも思い出して欲しいなぁ
>2022年の目標決まりました 
>      みんなスクショしてて
>今日から仕事以外はダイエットに人生の時間を全振りします
>目標は1番痩せてた大学時代の62㎏
>およそ20㎏以上のダイエットとなります
>n度目ではありますがまずは春の演奏会に向けて痩せます
>今年一年色々考えてたけども
>唯一の心残りはダイエットに失敗して太ったまんまの自分が
>めちゃくちゃ情けないなーと思った
>やっぱ仕事のストレス発散で
>唯一の楽しみが飲み食いする事やったけれども体に悪いし
>やっぱカッコいい自分を取り戻したいなぁと
>与沢翼式ダイエットしていきます

76:名無し行進曲
22/04/30 14:10:24.50 Nw91y5EZ.net
>>75
挑戦すると宣言することが先生の売りですからね笑

77:名無し行進曲
22/04/30 20:20:17.48 Hh28bmtT.net
先生のファンです
>USB練終了
>あまりに吹けてなさすぎて個人練に変更
>合奏は合わせる場ですよと何度も言ってるので
>こういうのは無しにして欲しいなぁ
>難しくて吹けないのではなくてサボってるのよね
>そういう人とは音楽したくないなーと思いました
>次から吹けなければ本番降ろそうと思います
サボってる とか 吹けなければ本番降ろす とか
先生きびちいw キビチィ~~~!
まあ先生から見れば「平日練習もしないで何やってんだ!」ってことなんでしょう♪
でも
サボってる とか 吹けなければ降ろす とかはいくらなんでもひどいなぁ・・・・・

78:名無し行進曲
22/04/30 20:52:48.46 B8QTyONs.net
先生は学生や社員に比べて平日相当暇…いや時間が取れそうだもんなぁ

79:名無し行進曲
22/04/30 21:10:04.57 5SNag8fq.net
世界で優秀と名高いシェフでも
熟れてない緑のトマトで
美味しい料理が作れないのと同じで
吹奏楽も個人練をして
しっかりと合わせる状態を作ってから
合奏に臨まないと
良い音楽は作れないと思うのね
だから奏者は楽譜をもらったら
しっかりと熟れた赤いトマトの状態に
して欲しいなと思うのです🍅

80:名無し行進曲
22/04/30 21:12:06.12 5SNag8fq.net
>>79
これ、似たようなことまた言ってるけど
>世界で優秀と名高いシェフ
誰のことを言ってるの?
>熟れてない緑のトマト
でも工夫して美味しく仕上げることができるシェフもいるのも事実

81:名無し行進曲
22/04/30 22:26:20.66 43v+/bIk.net
先生は春演奏に向けて仕上げてきたんですか?

82:名無し行進曲
22/05/01 06:40:36.13 kHXizdER.net
先生のファンです
>総勢148人団員がいるのですが
>これだけの人数いるのであれば148通りの考え方もあるし
>148通りの吹奏楽に対する価値観をまとめるのも大変です
>あと単純に場所とって打楽器運搬して楽譜も準備してって
>4バンド分やらないといけないのはかなり大変です
>まあ自分がやると言ったので責任を持ってやりますが
>だから練習してこなかったり
>自分と同じモチベーションンでやれない人とは
>あんまり音楽したくないのです。イライラするので。
>時間がないとか難しいとかの言い訳聞きたくないなーと
先生の悩みわかります・・・・・
>148通りの吹奏楽に対する価値観をまとめるのも大変です
>自分と同じモチベーションでやれない人とは
>あんまり音楽したくないのです。イライラするので。
価値観をまとめると言いながら148人に先生の価値観を押しつけるのも大変な作業ですねw
もっと団員に厳しく「個人練できない奴は金だけ払って練習にも本番にも来るな!!」
って言っちゃえば先生もすっきりすることができるのに♪

83:名無し行進曲
22/05/01 21:50:43 4k/hVvps.net
指揮台のところから
団員みんなに向かって
トランペット吹いてるの
自分は気持ちいいのかもしれんけど
(俺上手いだろ!ってのが
見え見えですが、そーでもないよ)
感染症対策的にはどーなんですかねぇ
しかもめっちゃ部屋狭いしな…

84:名無し行進曲
22/05/02 21:32:44.08 5d6gi9e+.net
楽器からは飛沫飛ばないよ

85:名無し行進曲
22/05/02 21:56:36 zvYen48P.net
先生のファンです

>>84さん、ご存じないようなので
これでも参考にして下さい♪
URLリンク(ebravo.jp)

ファンとしてさみしい限りですが
インスタストーリーで先生がお手本として吹いていらっしゃいます
・・・・・なんかがっかりです、
いつの間に16分の発音がこんなに下手になってしまったのか!
悲しいなぁ・・・・・

86:名無し行進曲
22/05/02 23:00:18.71 pEnM5/2P.net
先生、また大きくなってません?
確か今年はダイエットするって
言ってまさんでしたっけ?(n回目)
先生、早慶あたり受験しようかなって
言ってませんでしたっけ?
勉強してる素振りが微塵もないですけど
確か…口だけのやつはどーのこーの
言ってませんでしたっけ?
先生の今後に期待してます♪

87:名無し行進曲
22/05/02 23:14:59.16 zvYen48P.net
先生の「口だけ」への思いは深いです
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

88:名無し行進曲
22/05/03 17:18:05.47 tZhNeeu1.net
>>87
きっと自分を見るようで嫌なのでしょうね

89:名無し行進曲
22/05/03 19:46:31.83 Bef+Kj+c.net
同族嫌悪ってやつやな

90:名無し行進曲
22/05/03 19:46:46.96 tW8oUZdE.net
>>85
そんなの知ってるが
今はもう2mも空けて合奏してるバカはいないだろってこと
学生でも一般でもプロでも

91:名無し行進曲
22/05/04 17:51:49.86 21mJ9EJn.net
ブーデ

92:名無し行進曲
22/05/07 11:51:24.17 /7skgl8j.net
先生のファンです
(団員さん)
>おつかれさまでした!CSB練楽しみと仰ってた時
>激しく同意しましたまたお願いします!!
(先生)
>お金が無限にあったら通いたい
>けども来週は大阪と被り無念の欠席
>でも団員だけで練習も組織と音楽を作る上では
>めちゃくちゃ重要なので経験も必要!
>よろしく頼んだよ!!
ファンの私からも団員さんにお願いしておきます♪
先生は不労所得で生活するのが昔からの夢なんです
その夢を叶えるためにも先生無しでよろしく頼んだよ♪

93:名無し行進曲
22/05/07 11:56:53.64 /7skgl8j.net
自分で日程を立てておいて無念の欠席って??
普段平日夜にやってる名古屋の練習を
わざわざその週だけ日曜日にして
(そりゃ名古屋の団員さんは「一日先生と練習が出来る」と期待しますよw)
「大阪の練習があるので行けません」って???
自分で予定しておいてバカなの?アホなの?人でなしなの?
と言われやしないか心配です・・・・・

94:名無し行進曲
22/05/08 08:12:05.16 vLbYyXi9.net
車での往復は35000円もかかるから
もっと出席しろ!ですって
車での往復決めたのは自分なのに
自分が金かけて行ってやってる感
自分が運営してんだよ
この発言から
団費を運営費と自分の分
分てなくて総取りしてるんじゃないかな
だから「俺が金出してんのに」って
思うんでしょ
そもそも、団員のみなさんは
先生と違って本職(学校とか仕事)
あるんだよ
先生とは違うんです

95:名無し行進曲
22/05/08 11:51:02 vLbYyXi9.net
あーそういう可能性があるのですね
なんであんなにいつも
「俺がやってやってる」
「金出してる」みたいな感じ
なのかなーと思ったけど
運営費と生活費分てないなら
全部自分が出してる気持ちに
なるのかもなぁ
誰も会計報告知らないんですよね?

96:名無し行進曲
22/05/08 23:27:22.32 f7RfnBZL.net
先生のファンです
昨秋当時、これを読んで「さすが先生!」と思ったものです

URLリンク(twitter.com)
うっつー先生@tiger1tp 2021年10月22日 
>あとハモデのメトやめる
>視覚で合わせる事を意識しないといけないよ
>って言われて確かに学生時代基礎合奏は
>でかメト立ててやってたわ
>ハモデの方が聴きやすいやろうと思ってたけど、愚策だった。反省...
しかしもう忘れちゃったのかまた愚策を繰り返してますね
愚かだなぁ・・・・・
(deleted an unsolicited ad)

97:名無し行進曲
22/05/09 08:13:54.41 g46gvjwk.net
先生のファンです
先生の熱い想いを写しておきます
>ホールのロビーから早く出て欲しい
>出たらあんまり喋らないで欲しい
>点字ブロックの上には溜まったりものを置かないでほしい
>ずーっと言ってる。何回も言ってる。
>施設の人に頭下げるのはいつも私。
>わかるやん、障がい者の人が来たら困るって
>ホールの人や近隣の方が迷惑するってわかるやん
>   な ん で わ か ら ん の ?
>初見で怒らないで下さい
>→一理あるけどなんで事前に渡した譜面さえも吹けないの?
>学校が忙しいので+仕事が忙しいので時間がありません
>→わかるけど他のバンドは自分たちで運営してるのに
>なんでそんな事言えるの?大変なのは私も一緒だよ
>先週や先々週の練習よりも良い練習ができました
>→この雰囲気は継続して欲しいけど
>本来当たり前のことなのよ
>    今日は心身共に疲れた。たまには気を遣って欲しい・。

98:名無し行進曲
22/05/09 08:26:21.54 g46gvjwk.net
まだ書き足りないようです♪
>練習は有意義だった
>もうちょい気を遣って欲しい
>楽しいのはわかるけども誰かの迷惑になって
>結果私が頭下げるのは本当に意味わからん
>※ものを壊したり、うるさくて注意されたりして
>私が顔と団体覚えられて申請に行く時
>私がまた気まずい顔して取りにいかんないけんの
>真面目に意味がわからん
>意味なく理不尽に怒んないよ。

99:名無し行進曲
22/05/09 08:32:10.22 g46gvjwk.net
寝ても覚めても冷めないようですw
>起きたけど、昨日のこと引きずってる中
>USBの事務仕事たくさんしないといけないの
>本当に憂鬱すぎる。
>といえど、仕事だし
>あと1ヶ月で本番なんでみんなが困らないように
>手配進めていく

100:名無し行進曲
22/05/09 08:39:07.24 g46gvjwk.net
ファンとしては
> 初見で怒らないで下さい
> → 一理あるけどなんで事前に渡した譜面さえも吹けないの?
> 学校が忙しいので+仕事が忙しいので時間がありません
> → わかるけど他のバンドは自分たちで運営してるのに
> なんでそんな事言えるの?大変なのは私も一緒だよ
この流れが「いけしゃあしゃあと物申す」と並ぶ名文だと思います
「大 変 な の は 私 も 一 緒 だ よ」
いやいや、先生は特別だと思いますよ♪

101:名無し行進曲
22/05/09 12:21:12.99 wjWisLFr.net
なんかもう少し軌道に乗り始めると刺激欲しくなって自分からトラブル起こしに行ってるだろ

102:名無し行進曲
22/05/09 15:46:31.32 It/s3qxI.net
それすらをまとめ上げるのが仕事じゃないのか

103:名無し行進曲
22/05/09 16:07:35.93 6Ktf4acG.net
団員は1つの楽団に入団しただけだと思う。
それで運営その他運搬とかも全て用意するから金払ってねいうからはいってる。面倒なことはすべてやるよ!と。
で実際は練習いったら指揮者きてないことがあり、なぜ来てないかは他の仕事(違う団だから団員からしたら他の仕事)でこっちの仕事はさぼってることになる
仕事なら全部出席するのが普通なんだけどなぁ

104:名無し行進曲
22/05/09 17:42:33 g46gvjwk.net
「演奏することに意義がある?」

>うっつー先生 @tiger1tp・42分
>【10/23大阪の本番予定曲目】

>①エルフゲンの叫び
>②交響曲第1番「神曲」より
>③歌劇「イーゴリ公」より韃靼人の踊り
>④アルメニアンダンスパートⅠ
>⑤大阪俗謡による幻想曲(メイン)
>⑥ローマの松より?アッピア街道の松?

>※大曲のみ

>大阪で全部演奏します
>楽しみすぎる

ファンの私も楽しみにしています♪
その日まで3団体が存続していると信じて・・・・・

105:名無し行進曲
22/05/09 18:45:31.46 6r6BtVy6.net
>>103
しかも入ってみたら
その面倒なことは団員にやらせてるし
これは
騙された!と思う人もいるのでは…

106:名無し行進曲
22/05/09 19:00:07.80 6r6BtVy6.net
連投すみません
どなたか教えて下さい
昨日かな、先生がストーリーに
あげてた先生のソロ動画なんですけど
(DANZA)
あれは上手いんですか?
なんか違和感あるんです
でも高音出てるから上手い?
と思いつつも
なんかうまく言葉にできないのですが
何かが違う気がしていて…
どなたか解説お願いします

107:名無し行進曲
22/05/09 19:12:52.62 HsX+Y2Ie.net
確かに鬱は団員から金貰って仕事や事業としてやってるんだからお前の方が全部出席しろになるわな
なんか違和感が一つ減った感じ

108:名無し行進曲
22/05/09 20:07:57.47 /OeX7Hzo.net
>>106
インスタ見たけどその動画は見当たらなかったよ
どこか他にも別垢作ってる?
上手いか下手かでいうと、鬱先生はあくまで、
「アマチュアの中高生の中では上手いほう」
というレベルかと
あと鬱演奏を聴いて違和感あったなら正解○
スレタイさんは収録した自分の音を編集しまくって無理やり小綺麗な音色に仕立て上げてるからね
演奏自体がイマイチな上に、音源編集スキルも微妙な腕前なもんだから、なんだかヘンテコリンな音の響きになってしまってたんだと思われ

109:名無し行進曲
22/05/09 22:04:57.41 Lu3GSxAM.net
先生のファンです
>>106
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
これのことですか?ツイッターにも上がってました・・・・・
ちょっと先生に対して厳しい言葉で書けば
「わかってないのにわかったようなつもりで吹いている、
で、わかってないから残念な演奏になっている」ってところでしょうか
(deleted an unsolicited ad)

110:名無し行進曲
22/05/09 22:36:36 6r6BtVy6.net
解説ありがとうございます

>>108
インスタのストーリーにあったんですけど
24時間経って消えたのか消したのか…
高音ゴリゴリに鳴らすのが
カッコいいって思ってるのかな
高音もカッコいいけど
トランペットはそれだけじゃないよなと
思ってたところなので
自分の違和感は間違ってなかった
のは安心しました!

>>109
Twitterにもあがってたんですね
ご本人がわかってないことを
わかってないのですね…
音楽監督として、トランペッターとして
名前を売ってるのだから
感動できる演奏を期待してたんですけど…

111:名無し行進曲
22/05/09 22:49:20.90 7mKpZUb0.net
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★
高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
高岡兄は、ホストクラブや飲食店の経営アドバイザーをしていたが、ここ数年はインターネット掲示板『爆サイ』の運営が主な収入源になっていた。
「『爆サイ』は全国の地域コミュニティの掲示板で、月に7億PVを超えるほどの人気サイトです。国税は、広告収入だけで月に約4000万円は稼いでいたと見ている。高岡兄はプロデューサーのような肩書きで、関連会社を通じて、少なくとも月額200万円の報酬を手に入れていた」(同)
昨年5月にマル査が自宅や事務所にガサ入れした際には、約2億円の現金が見つかっているとの情報も。
「彼はとにかく会社を私物化していましたよ」とは高岡兄の知人。
「家賃50万円ほどの新宿区の自宅のほかに、沖縄に別荘を借りていましたが、それもすべて会社の経費にしていました。昨年の正月には仲の良いキャバ嬢とファーストクラスでアメリカに行っていた。その旅行の時には、現地で早紀さんとも会ったみたいですよ」
兄の逮捕について高岡本人からの言及はないが、「高岡は一時期、兄の会社にブログの運営を任せていましたし、会社に子供を連れてきたこともありました。何も触れないのは不自然ですよね」(同)
魔性の女の身辺にはやはり魔が棲むようだ。

112:名無し行進曲
22/05/10 08:47:36.32 WCKFGzVx.net
先生のファンです
>個人練してて思うけど
>やれないできないじゃないんよな
>言い訳してるだけなんよな
>逃げてるだけなんよな
>あー上手くなりたいから練習しよ
先生はあんなに上手なのに皆さんが寝ている時間
さらに上手くなろうと明け方四時近くまで個人練しているのです
音は出せないから指と息の使い方だけでも・・・と練習しているのです
団員の皆さんも「学校が」とか「仕事が」とかを言い訳にせず
逃げずに吹奏楽に向き合って欲しい!と先生は願っているのです
他の人が寝てる時間に努力しているのです!!
他の人が起きてる時間は寝てるのです♪

113:名無し行進曲
22/05/10 10:50:15.33 3ILF78A2.net
>>110
109さんが貼ってくれたので聴いてきたけど、
鬱が吹いてる曲はトランペットでは通常レベルの
音域(ガチ吹部の高校〜大学生くらいなら吹ける人も多い)と思うん
トランペットのhigh音域はhigh B♭〜high Cくらいからじゃね?
無粋なツッコミごめん

114:名無し行進曲
22/05/10 11:21:28.53 WCKFGzVx.net
URLリンク(www.youtube.com)
これに楽譜がついてますよ

115:名無し行進曲
22/05/10 12:10:12 cLEJ0a5/.net
>>114
貼り乙
譜読みしてきたけどやっぱり通常音域だね

116:名無し行進曲
22/05/10 12:21:10.60 Vv2uPyTX.net
なんでYouTubeで投稿してるような高音吹きっぱなしの曲はリアルじゃやらないんですか先生!

117:名無し行進曲
22/05/10 12:28:25.45 cLEJ0a5/.net
連投ごめん、一般的にトランペットのhigh音域の曲って↓例えばこういう感じの曲じゃないかと
テレプシコーレ舞曲
URLリンク(youtu.be)
テレプシは確か最高音がhigh D(実音)だった記憶
ぐぐったらアンサンブルコンテストに出場してる学校の演奏がいくつか出てくるけど、ピッコロトランペットやC管で吹いてる奏者も多いから、B♭管で全部、吹ける人がいたら、正直すごいと思うよ

118:名無し行進曲
22/05/10 12:40:10.20 zFTG4ZRU.net
音楽編集のソフト買えば誰にでもフレーズ毎に録音して切り貼りして完璧な演奏に仕上げるとかはできる。だからこそ生の演奏を聴くことが大切なのよ。
30分、1時間、2時間なりのステージを高いクオリティでこなせるかどうかって見ただけじゃ分からないからね。動画ではうまい自称プロが10分吹いたらバテてたって笑い話もあるし。

119:名無し行進曲
22/05/10 13:48:16.78 IwmiwtoV.net
鬱のトランペットが好きではないことを前提に、今の時代、別に生演奏とかスタミナはそんなに重要ではないと思う
究極はボカロ
切り貼りでも素晴らしい表現ができるんであれば、立派なミュージシャンだし、そういう表現方法もありでしょ
鬱が叩かれてるのは別のところにあるのでは

120:名無し行進曲
22/05/10 17:51:27.37 lLPZqnUb.net
せやな
ミュージシャンではあるな。プロ奏者ではないが

121:名無し行進曲
22/05/10 18:04:30.23 WCKFGzVx.net
でも最近はミュージシャンというより
似非部活の顧問先生ごっこっぽくて
「感謝しろ!」って説教がうるさいんです・・・・・
>何にしてもそうだけれども
>環境や関係が当たり前になってしまって弊害が起きた場合
>距離を置く事ではなく
>より一層自覚して感謝する事、謙虚になる事
>相手の立場になる事やと思うんやけど違うんか?
>離れる事は根本的な解決にならんと思うんやが

122:名無し行進曲
22/05/10 19:40:43.06 TqXJyU8C.net
>>121
無給のボランティアでやってるような人でもここまで態度でかくないわ

123:名無し行進曲
22/05/10 21:42:24.73 FF66xvhD.net
俺に対しては感謝して謙虚な態度で接しろってこと?ヤバすぎ。

124:名無し行進曲
22/05/10 23:22:35.65 zlDFSBXo.net
先生最近エンジンかかってるな

125:名無し行進曲
22/05/11 13:14:25.28 JNUUg2bd.net
先生、最近飽きてきちゃったん
ですかね
どこの団も先生いなくても
ある程度運営スムーズに
なってきたのかな?
団員さん達が「あれ、俺らだけで
なんとかなるじゃん」みたいに
気がついちゃったのかな?
だから先生は
気を遣え〜感謝しろ〜って
拗ねちゃったのかな?
団員の皆さん本当にお疲れ様です
あ、ちなみに
昨夜歩いたみたいですけど
あんな真夜中に歩いてたら
朝寝坊確定なので
(いつもだけど)
本気でダイエットしたいのなら(n回目)
朝方にしないとね
そろそろ起きたかな〜!

126:名無し行進曲
22/05/12 10:07:27.63 2xJaa2i9.net
課題曲自由曲を合奏したっていうことはコンクール出るつもり?

127:名無し行進曲
22/05/12 15:20:12.37 A1Gfjq9V.net
髪型盛大に失敗してる、、

128:名無し行進曲
22/05/12 17:09:22.57 1Hbqp3K2.net
>>127
URLリンク(twitter.com)
イケメンじゃないですかw
(deleted an unsolicited ad)

129:名無し行進曲
22/05/12 20:10:38.45 VB4Kh0sd.net
>>126
プロとか切ったから出るつもりなんでしょ

130:名無し行進曲
22/05/13 21:00:30.89 W9AUGYBf.net
先生が今更先生の由来とか話してるけど
これ私が先生を知った時に思ったことなんだけどw

131:名無し行進曲
22/05/15 20:39:49.40 lBlPJ8eB.net
先生のファンですけど・・・・・
>おはようございます!
>今日は5時に起きたのですが
>8時に友人に録音機材を貸す約束を忘れてたので
>慌てて横浜で受け渡し、新横浜から大阪へ移動です()
Q: 先生の文章の最後の()内には何が入るのでしょう?
1 (嘘)
2 (うそ)
3 (ウソぴょ~ん)     

132:名無し行進曲
22/05/15 21:06:45.09 LoqJuWS6.net
>>131
(白目)とかじゃね?
知らんけどw

133:名無し行進曲
22/05/16 09:39:21.76 uWWVAU/N.net
(ドタってはいません)

134:名無し行進曲
22/05/19 23:14:51.98 Qn33w91G.net
先生のファンです
相変わらず「感謝しろ」書き込みがくどいですが
一般団員さんの反応が満足できるものではなく
高校生に矛先を向けたようです
(アオハル団員さん)
>作曲者の方に合奏していただけて
>凄い楽しかったです!!運営のこと
>についても知れてよかったです!!
(先生)
>改めていい環境で勉強できたかなと思います
>直接作曲者の方に教わるのは贅沢だよねー
>楽団運営も意外をお金かかるもんでしょ?笑
>こうやって書き出すと意外と恵まれた環境なんです
>是非感謝の気持ちを持って次回の練習も頑張ろう

135:名無し行進曲
22/05/19 23:24:23.26 Qn33w91G.net
先生が拙い字でホワイトボードに書き出した内容がこちら
「吹奏楽団の運営の方法!」
普段の練習
・練習場所を手配する人
・打楽器を手配する人
・楽譜を手配する人
・会計をする人
・合奏を進める人
演奏会
・スケジュール製作
・チラシ・パンフ作り
・照明・演出
・ステマネ
・集客
調べてみよう!
①練習場所代
②打楽器のレンタル代
③打楽器車・所有の場合
④もし先生に指導して頂く場合
⑤楽譜の料金
「調べてみよう!」は「問題発見学習」の名残ですか?w

136:名無し行進曲
22/05/19 23:38:13.27 Qn33w91G.net
一般向けアピールも忘れてないようです
>アオハル練後、自宅に戻り風呂に入って今
>本日は車中拍の程で名古屋に向けて下道で向かいます
>打楽器買ったり楽譜買ったり出費がすごい分節約です。
>努力でカバーできるなら喜んでやります。
>誰でもできるけど、やりたがらないものに対して
>貪欲にやり込めるのが私の強みですね
>安全運転で名古屋に向かいます!!
節約しても団員にメリットはないのに何言ってるんでしょうね?
「頑張っている俺を見て!!」の気持ちはわかるのですが
先週も前日遅くまで酒飲んでて大阪の練習に遅刻していったような
寝坊癖をそんなアピールする前にまず直して欲しいです
>貪欲にやり込めるのが私の強みですね
自分のことがわかってないのが先生の弱みだと思います
私はそんな所が好きですけど♪

137:名無し行進曲
22/05/21 17:27:31 k9qwRrIq.net
はやく辞めたい

138:名無し行進曲
22/05/22 19:40:47.38 AWDl3bja.net
URLリンク(twitter.com)
この人もジャージの人も指導指導って偉そうに凄い
(deleted an unsolicited ad)

139:名無し行進曲
22/05/22 20:26:24.73 NLobxL/Z.net
URLリンク(twitter.com)
参考になりますって何様
(deleted an unsolicited ad)

140:名無し行進曲
22/05/22 20:58:05.46 50NMnO88.net
へぇー3000円が妥当なんだ。
先生のところはいくらなの?

141:名無し行進曲
22/05/23 07:16:34.83 Mrald5IM.net
※触れていませんが本番ごとの臨時徴収もあります

142:名無し行進曲
22/05/24 08:17:28 J7bOroOj.net
先生のファンです
やっぱり先生の「自分の事を棚に上げた」発言が大好きです♪

>音楽は自分が楽しくやらないと意味ない
>ってのはわかるけど
>なんか履き違えてる人最近多いような

>自分がやりたい放題して
>努力しないで自己満すればいい
>って訳やないんやぞ()

>努力した中で楽しくやらないと
>お客様に伝わらないんやぞ

>自分だけが気持ちよくなるのは
>お客様は微妙だぞ~

自戒の文ですよね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/187 KB
担当:undef