長野の高校 パート17 ..
[2ch|▼Menu]
607:名無し行進曲
22/08/08 20:38:43.68 cbrWRIS3.net
長野も松井さんや高砂さん引っ張って私立強化すれば良いのに。

608:名無し行進曲
22/08/08 21:13:54.18 FOkTuHm4.net
>>606

609:名無し行進曲
22/08/08 21:21:02.27 FOkTuHm4.net
>>607
それはどうかな。
音楽科のある小諸高校だから出た結果という考えもある。
次、どこに行ってどんな結果が出るのか、乞うご期待!
進学校で部活と勉強の狭間のさじ加減を解決出来たらすごいと思う。

610:名無し行進曲
22/08/08 22:33:04.35 /4WgHpEd.net
長野高校が全国いけてるわけだしな!
なおその年の留年率…

611:名無し行進曲
22/08/09 10:37:04.81 txxyUxCs.net
高校で留年なんかさせませんが

612:名無し行進曲
22/08/09 14:24:11.08 btitJVMI.net
>>611
いや、単位足りなきゃあるよ。
出席日数とか。

613:名無し行進曲
22/08/09 16:25:06.99 u2HnG9N4.net
松本スゴイと言われてたけど、やっぱり今回もだめだったね。
飯田、東時代から一度も代表になれてない。一体何年やってるのか。
確かにあとちょっとなんだろうけど。何かが足りないんだろうね

614:名無し行進曲
22/08/10 12:37:37.68 8hHNjDf+.net
>>612
特に公立なんか教室にも殆ど余裕ないし余程のことがない限り評定2ででも卒業させる
大学とは訳が違う

615:名無し行進曲
22/08/10 12:47:39.13 Bp479tNz.net
>>610
お前、浪人と留年、間違えてないか?

616:名無し行進曲
22/08/10 13:51:16.22 IUJCHsnJ.net
松井さんはもうノンビリなのかな。あの人の才能もったいないよね。私立なら年齢問わず雇えるのにね。

617:名無し行進曲
22/08/10 21:41:50.74 WuryoHWA.net
>>616
60過ぎてガツガツやるのもなぁ。
歳をとると疲れるんだよ。
若者が頑張れ。

618:名無し行進曲
22/08/14 18:34:29.29 FoQQCkq7.net
出演順出ましたね。
3番 小諸
11番 豊科
16番 屋代

619:名無し行進曲
[ここ壊れてます] .net
M本氏って飯田時代に中日で代表取ってるよね。
どれだけ評価されるかは微妙だけど。

620:名無し行進曲
22/08/15 02:24:12.67 /KShqzcf.net
>>618
屋代のくじ運の良さはなんなの

621:名無し行進曲
22/08/26 19:05:25.33 Rq4M3lgM.net
小諸、辞退だってよ。
あれって事前に出した音源で審査で審査はしてくれないのか?

622:名無し行進曲
22/08/26 20:07:47.13 zgfOyYQd.net
え?マジ?
コロナかね

623:名無し行進曲
22/08/26 20:20:36.85 GXgQq6Gb.net
部内でクラスターが起きて支部大会出れなくなった、って高校生の子が今日ツイートしてたのがタイムラインに回ってきたけどまさかね、、

624:名無し行進曲
[ここ壊れてます] .net
どこかの高校野球みたいにメンバー入れ替えで出場って訳にもいかないのかな
思い出出場になってしまうけど
県勢唯一の全国に行けるかもしれない高校なのに至極残念だ

625:名無し行進曲
22/08/27 15:27:16.80 Qv23TR2s.net
野球みたいに打撃と守備やっときゃとりあえず出れはするみたいな話じゃないからなあ
代理任される方がしんどいっしょ

626:名無し行進曲
22/08/27 16:00:33.97 wsQ6wJ2a.net
小諸ガチっぽいな
会場に置いてあるタイテに線引いてある

627:名無し行進曲
22/08/27 16:34:48.15 OzUsNge6.net
明日と同じ、今日の中学の会場であるアクトのタイムテーブルに線引いてあるってこと?

628:名無し行進曲
22/08/28 01:13:55.22 rcLMcNND.net
昼から24時間TV出るから??

629:名無し行進曲
22/08/28 01:14:01.77 rcLMcNND.net
昼から24時間TV出るから??

630:名無し行進曲
22/08/28 16:35:15.89 wyfW9+Xl.net
突然の感染らしい。全国狙っていた中、可愛そうに。お気持ちお察しします。他2校の結果どうなるかな?

631:名無し行進曲
22/08/28 19:20:29.06 srz8Laa9.net
長野県勢どうでした?

632:名無し行進曲
22/08/28 19:28:42.41 APQNRKQZ.net
>>631
豊科屋代ともに銀賞

633:名無し行進曲
22/08/28 19:51:21.19 srz8Laa9.net
どんな感じの演奏でした?

634:名無し行進曲
22/08/28 19:52:03.92 hthU2be8.net
Bは2校金賞

635:名無し行進曲
22/08/28 20:21:55.57 nSegIsbv.net
豊科も屋代も健闘してたよ。
屋代は昨日の梓川の上位互換のような印象(いい意味で)。細部はやや甘いけど、かなり音楽的な演奏でよかった。

636:名無し行進曲
22/08/28 20:47:59.87 KM018PPX.net
屋代は頭良い子たちの集まりだからな。
自分たち自身で高める方法を日々模索してるんだろう。

637:名無し行進曲
22/08/28 21:26:01.19 4yHxpv4y.net
上田然り長野然り、か
長野は絶対数が寂しくなってしまったが

638:名無し行進曲
22/08/28 22:17:38.03 Wj+XFm91.net
おーー屋代銀3年生はこれから大変だみんな希望校に入れたら格好良すぎるまあがんばれ

639:名無し行進曲
[ここ壊れてます] .net
小諸のことを思うと本当に胸が痛い

640:名無し行進曲
22/08/29 17:25:56.21 YbRGu2Fx.net
現地で聞きました
豊科はキズが目立ちましたね。もっと深くブレスをして楽器の細胞を震わせるイメージで吹くこと、サウンドトレーニングをするとより良くなる気がしました。巨人のファンファーレの響きも昨年の鹿児島の武岡中のほうが重厚でした。
屋代はサウンドはそこそこいい印象でした。生徒同士でもっともっと音楽を探究していけば更にレベルアップできるのではないでしょうか。
アンコンなどを上手く利用してさらなる飛躍を期待します。

641:名無し行進曲
22/08/29 17:48:23.40 fPMmpd9x.net
何目線…

642:名無し行進曲
22/08/29 19:20:27.80 DUYP5Zem.net
>>641
聴衆者目線ですが何か?
すぐこういうこと書く奴いるよね、何様?

643:名無し行進曲
22/08/29 20:16:54.66 fRPYV9sS.net
聴いた感想書いてくれるのは普通にありがたいのにな
やってた身からすれば少々独特な表現でも伝わってくるわ

644:名無し行進曲
22/08/30 18:07:39.49 NPnw7hnE.net
ごめん、やってた身だけど楽器の細胞云々はよく分からん()

645:名無し行進曲
22/08/30 18:42:29.96 qCJ/J2nD.net
結局何位だったんだ全然分からないな

646:名無し行進曲
[ここ壊れてます] .net
中日の結果

小編成
松本第一

大編成
長野吉田

647:名無し行進曲
22/09/03 21:24:46.87 GfKxln9v.net
>>645
順位投票の票数で見ると屋代が7位で豊科が8位

648:名無し行進曲
22/09/04 11:46:22.51 ohzBToFR.net
へぇ、悪くないね。小諸は残念だな。

649:名無し行進曲
22/09/04 14:47:39.63 Q1+gOcBn.net
屋代の躍進

650:名無し行進曲
22/09/04 15:19:16.12 wiO6hcWz.net
ABC評価と順位投票が必ずしもリンクしない評価システムではあるけれど、代表と金賞が6校だから銀の一番手二番手とう見方もできるね。
検討しましたね。
ところで小諸のスペイン奇想曲なんらかのかたちで聞くことはできないのだろうか。

651:名無し行進曲
22/09/04 15:19:45.21 wiO6hcWz.net
健闘でしたw

652:名無し行進曲
22/09/06 21:26:37.11 70ZqLke9.net
中日の代表
吉田
松本第一
でしたね。
点数と順位がぐちゃぐちゃなのは何故だっけ?

653:名無し行進曲
22/09/06 21:27:23.77 JO1lGPx9.net
小諸は今年の東海だったら全国ワンちゃんあった

654:名無し行進曲
[ここ壊れてます] .net
>>653
て、思うだろ?
でもいつもの3つになるのが、東海と西関東なんだよ。
まあその2地区だと、レベルが違うけどねw

655:名無し行進曲
22/09/10 03:53:21.82 B0yfxycm.net
>>654
西関東は御三家と他の差がありすぎるから納得だよ。でも東関東と東海はいつ3強が崩れてもおかしくないところまで来てると思うよ。

656:名無し行進曲
22/09/10 11:22:30.20 xfF0mJ/b.net
富山石川福井で2枠もあるなら
新潟長野山梨で2枠にしてくれよと思う

657:名無し行進曲
22/09/10 11:36:27.39 96qj64FV.net
>>655
小諸は3強の1校が脱落した時に、3位に常に入れるポジションを目指す必要があると思う。
愛知・静岡の私立が確実に台頭してきた東海大会。その学校のすぐ後ろ…4位に居る力をキープしておかないと。
今年のスペインも聴いたけれど、4位に食い込めるか、厳しい印象。

658:名無し行進曲
22/09/10 12:07:38.47 dadBidWJ.net
小諸のスペイン奇想曲は習志野に匹敵するぞという書き込みが東海の高校スレにあったけど…

659:名無し行進曲
22/09/10 19:30:23.96 u8PgnTj3.net
>>657
小諸…
音楽科なのにな。

660:名無し行進曲
22/09/11 01:45:31.32 UZp/Xc5M.net
>>659
静岡の常葉橘が音楽科だから、その辺りに足元すくわれるのが怖いね。

661:名無し行進曲
22/09/11 15:30:35.25 J82eaG/6.net
いつも4位だから3位までのところが一つ脱落したら3位になれると思ったらやっぱり4位だったなんてことはよくあること

662:名無し行進曲
22/09/11 16:33:36.78 ZlAVEL3l.net
公立の音楽科という話で行くと鹿児島の松陽がここ最近復権してきてる
激戦区九州で公立が名乗り上げられるんだから
小諸にできないはずはないんだけどな

663:名無し行進曲
[ここ壊れてます] .net
>>662
万年定員割れ。
設備がある分、無くすことはできず、
吹奏楽部に頼る音楽科よ。
本来なら音高の子たちは吹奏楽部なんか入らず、芸大目指すのさ。

664:名無し行進曲
22/09/12 00:56:11.38 NsGLPPzD.net
>>661
めちゃくちゃ分かります。そうならないように、残念な表現ですが「どんな環境下でもブレずに毎年常に4位取れる」演奏をし続けないと厳しいと思います。色んなラッキー、アンラッキーが重なりがちなので。

665:名無し行進曲
22/09/12 07:57:03.22 8nA4NeuR.net
松井先生の長野高校初年度みたいに、全国に行けるチャンスがあったら一発で仕留めないとダメだね。
もちろん当時は3出があって、今とは状況は違うけどさ。

666:名無し行進曲
22/09/18 21:54:28.97 2u06tFVy.net
>>663
定員割れなのか。定員が多すぎなんだろう。部活やりながら音大目指してるのかな?進学先はどうなんだろう。

667:名無し行進曲
22/09/22 20:32:49.67 3wBsUJmg.net
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

668:名無し行進曲
22/09/23 12:24:21.41 N2F8sW+a.net
小諸、部員数50なんか…このままだと今年のダメ金と戦えるか心配だね。公立だと限界なのかなぁ。。。

669:名無し行進曲
22/09/28 16:03:06.37 lkwO/6a2.net
>>649
東海を目指す北信の中学生は屋代になるのかな〜

670:名無し行進曲
22/09/28 17:31:16.76 5UN2A6Xg.net
屋代は簡単に入れる高校じゃないからねえ
吉田ならまだなんとか
松本も蟻ヶ崎が比較的入りやすいし勉強のほうも頑張れば大学行ける学校だからね

671:名無し行進曲
22/09/28 17:52:39.18 WVQfZUQx.net
1.2年で篠ノ井位の学力あれば3年から頑張って勉強しても間に合う
長野が少し厳しい子なら進学率は長野よりも劣るけど、屋代に変えるのもありなんじゃないかな

672:名無し行進曲
22/09/28 19:11:49.65 lPDDshTQ.net
長野きついレベルだと屋代や上田でも安泰ではないけどな

673:名無し行進曲
22/10/02 19:56:18.16 Zvn1eTq2.net
まあ、音楽科のプロ志望の子らが高校生の集団コンクールに拘泥する必要もあるまい。むしろ、自分の練習する時間ができて良かったのかも。

674:名無し行進曲
22/10/17 13:15:18.05 1WndRYcZ.net
>>673
それな
スポーツと違って、コンクールで結果残しても進学できるわけじゃないからな

675:名無し行進曲
22/10/17 20:24:31.09 tg321/YZ.net
長野県選抜吹奏楽団2年ぶりに再開したみたいだね。
もう選考会はおわってるのか?
どうだったんだろう

676:名無し行進曲
22/10/24 11:08:14.08 b+N4qIY3.net
全国大会聞いてきました。
長野県勢はまず楽器が鳴っていないことがわかりました。
よく爆音爆音と牽制した意見を言う人がいるけれど、基本的に楽器が鳴っていないと爆音もなにもありません。
昨日は正直いって耳が痛くなるくらいの団体が9割でした。それでも全国大会に来ています。
意識を変える必要があると思います。

677:名無し行進曲
22/10/28 19:40:28.66 cHDrv9jv.net
>>676
耳が痛くなっても「全国大会」の方が大事って、○ホでしょ。

678:名無し行進曲
22/11/01 22:15:18.39 NgqyD2Tv.net
最近はオケの演奏でも爆音の傾向があるから、水槽が爆音でも仕方ないのかと諦めている。

679:名無し行進曲
22/11/02 09:15:44.37 t7g48wun.net
>>678
一体どこのオケを聴いたらそんな考えになるんだ?
学生オケか?

680:名無し行進曲
22/11/02 23:31:16.38 7OvJSMWj.net
東フィル

681:名無し行進曲
22/11/13 08:36:33.35 ne1M4kjM.net
東フィルとかwww

682:名無し行進曲
22/12/09 20:09:00.78 vwH3Her6.net
アンコン北信スタートだね。

683:名無し行進曲
22/12/11 19:03:01.31 9Or5DqBE.net
銀代表が多いな

684:名無し行進曲
22/12/11 22:19:42.28 BgDnKskg.net
コロナ厳しいのでしょう…

685:名無し行進曲
23/01/26 10:29:20.38 5ez2IRU2.net
吹奏楽コンクールのせいで、吹奏楽が嫌いになった

686:名無し行進曲
23/01/26 17:55:45.07 T6t4BK5Y.net
>>685
勝ってたけど嫌いになったタイプ?負けて嫌いになったタイプ?

687:名無し行進曲
23/01/27 07:10:16.34 w4/dGrKf.net
>>686
東海行ったりしてたけど、嫌になった。
音楽って表現をした後に結果がついてくるべきだと思うんだけど、みんな毎年同じように、ハーモニー揃えて、頭揃えて、音価揃えてってことしか言わないやん?
音楽で事故表現なのに勝てる勝てない、これだと勝てない、しか言わない。というのに嫌気が差した。

後は高校で全国行っててもあまり上手くない人とかいるやん?そういうやつに限って私は音楽できますみたいな鼻高なやつを吹奏楽は量産してるから嫌。

当時の同年がまさにそれになって嫌だ。

688:名無し行進曲
23/01/31 00:01:15.35 jNPoQDmH.net
真に個人技が確立されていれば、少なくとも演奏技術に関してやれピッチだ和音だなどと互いに突き合う必要ないんだがな
それで合奏では各々のアナリーゼの方向性を修正統一するだけできちんと演奏ができ上がる
全国常連の地位にある学校はこういうクオリティで練習を回せているが、全国~支部に届くか届かないかレベルはそこに甘さがある
勉強で言えば進学校と自称進の差みたいなもん

689:名無し行進曲
23/01/31 02:34:14.37 4lUkpEZG.net
そう。結局下手だからやらなきゃいけないだけのこと。

690:名無し行進曲
23/01/31 11:45:30.53 YCj423Vx.net
>>688
>>689
こういう奴らが量産されるから嫌いになったってことだろ

691:名無し行進曲
23/01/31 20:53:46.48 XiVUqiSR.net
こういう奴らも何も
楽器上手い奴らが全国行く、ただそれだけのシンプルな話ということ
かく言う自分も現役時代はさっぱり上手くならずただしんどいだけだったわ

692:名無し行進曲
23/02/19 07:12:07.07 sfbeiSaH.net
ケーブルテレビでアンコンの北信大会を放送してるんだけど、衣装が白ブレばかり。自分の学校の制服で出た方がいいんじゃないか?

693:名無し行進曲
23/02/19 08:39:50.53 6TLnEPmh.net
公立高校の半数が私服なんだからステージ衣装になるのは仕方ない

694:名無し行進曲
23/02/19 10:19:46.65 r+G2gchE.net
「制服って何?」←長野はマジでこれなんで()

695:名無し行進曲
23/03/08 21:47:43.11 W7SCmN/u.net
異動どうなりますか?

696:名無し行進曲
23/03/10 10:54:30.48 3fX9fLa4.net
山が諏訪清陵へ。
まあ、校長だから関係ないけどね。

697:名無し行進曲
23/03/20 21:35:21.72 RaWklmfh.net
何だか音楽や吹奏楽関係で異動が多いみたいだね。偉くなる人もいるみたいだし。
だいぶ変わるのかな。
北信の高校でサプライズがあるらしいし。
どうなる、長野県高校吹奏楽!?

698:名無し行進曲
23/03/21 07:47:15.22 sWu1+MJh.net
上田の高木先生→屋代へ
野沢北の高野先生→上田へ
下諏訪向陵の白木先生→諏訪清陵へ
蟻の小林先生→松本工業へ
偉くなるのって
須坂創成小林先生→中野西教頭
飯田風越下島先生→飯田風越教頭
あたりか?
他の異動ある?

699:名無し行進曲
23/04/24 13:03:46.30 QDAfMrW7r
強制性交の疑いで社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 相澤 孝夫 容疑者逮捕(長野県松本市)

 30代女性に対し性的暴行を加えたとして長野県警松本署は社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 相澤 孝夫 容疑者(72)
を強制性交の疑いで逮捕した。
 調べによると相澤容疑者は9月3日、相澤病院職員である30代女性に対し、
「誰のおかげで金メダル取れたと思っているんだ。私の言うことは絶対だ。」と脅し、性的暴行を加えたとのこと。
 相澤容疑者は「性交したことは間違いないが、反抗を困難にはしていない。同意があった。」と供述、
一部否認している。
 相澤容疑者は社会医療法人財団 慈泉会 理事長で相澤病院 最高経営責任者。
 相澤病院は「にわかには信じられない。相澤理事長と早く面会して話を聞きたい。」とコメント。
     (2019年9月23日 朝日新聞)

700:名無し行進曲
23/03/22 22:35:47.90 ss5W91dn.net
小諸はどうですか?

701:名無し行進曲
23/03/23 12:43:35.07 A/Uc6kPU.net
>>700
小諸は異動なしだと思うけど。

屋代は池内先生が退任されるんだね。

702:名無し行進曲
23/03/24 09:23:07.94 RxRNve3N.net
S花中学校のH先生が若年退職!
長野N大高校へご転職との情報!
N大高校は吹奏楽部重視路線に舵を切ったと思われる。先日のアンコンもSax4で10数年ぶりに東海大会出場したし学校側で支援体制整えつつあるのだろうか?

703:名無し行進曲
23/03/24 11:56:54.30 AGxV+7QS.net
学力高い学校なのに吹奏楽部に力を入れるなんてことあるのかな?
例えば松商とかだったら力を入れる気なんだなって思うけど。

704:名無し行進曲
23/03/24 12:36:34.72 0Aeq5u7r.net
私立なので客寄せが大事。
運動部ではそれなりの成績出せているので文化部でもメジャーな吹奏楽部に注力するということだろう。
長野高校は最近偏差値上がり過ぎで中学で吹奏楽漬けになった生徒の進学先が長野市近辺だと長野東、吉田、須坂ぐらいだったのが選択肢が増えた。

705:名無し行進曲
23/03/24 14:44:12.17 VuNTPCa9.net
>>703
学力なんか高くもない
それは一部の生徒だけ

いろんな客寄せをしないと生き残れないんだよ

706:名無し行進曲
23/03/24 17:32:47.12 n37iHDgv.net
コースだっていくつかあるからな
勉強そこそこしつつ部活も本気でやりたい層には普通に需要ありそう

707:名無し行進曲
23/03/25 23:44:28.19 LWND0aAb.net
吹奏楽じゃないがじゃあ佐久長聖は何なんだって話だしな
(まぁ吹奏楽も一応強化部なんだが…())

708:名無し行進曲
23/03/26 00:51:26.91 l0ulh0DA.net
小林先生どうしてるの

709:名無し行進曲
23/04/25 15:49:51.29 vX06BXkv.net
>>702
吹奏楽部を強化部活にして、全国を目指すそうだ。

710:名無し行進曲
23/04/30 01:29:40.19 r91x8eR+.net
おっとそんなことを言い出して未だ東海にも行けてない某私立高校があったような、、

711:名無し行進曲
23/04/30 07:15:24.37 wkmVuB3M.net
どこ?
松商、佐久長聖、松本第一、東海大諏訪?

712:名無し行進曲
23/05/10 23:25:34.15 weg0cGlS.net
「私立だから審査員に嫌われた」的な松商生の口癖を思い出した

713:名無し行進曲
23/05/17 23:47:29.02 r9KuIpFA.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

714:名無し行進曲
23/06/03 08:19:11.47 UaZXzZDn.net
URLリンク(www.youtube.com)

715:名無し行進曲
23/06/03 20:18:18.16 Vm/OhbcA.net
長崎の人は、こういう音楽を聴いても
気持がドライブしませんか!?
//youtu.be/uABrf36Tjhw

716:名無し行進曲
23/06/04 07:48:57.96 yl7Zn/R/.net
>>715
ばーかw
スレタイすら読めないの?お前ww
あちこちに貼り付けているからそうなるんだよw

717:名無し行進曲
23/06/18 19:37:19.89 uDzxCz2Y.net
今年って東海の枠1つ増えるんですかね?

718:名無し行進曲
23/06/19 23:05:56.02 m8ny1WWg.net
コロナでビックリするくらい吹奏楽人口減ってるのに、枠なんか増やしてどうするの

719:名無し行進曲
23/06/20 07:41:25.20 wZe3ZIxU.net
>>717会報すいそうがくでは、東海から全国の枠は中高とも3校のままです

720:名無し行進曲
23/06/20 08:57:37.49 BFLPiJvy.net
え?中学は昨年4校だったんだけど減ったの?

721:名無し行進曲
23/06/20 09:14:43.63 wZe3ZIxU.net
>>720
去年も3校です
ちょっと調べれば分かるだろ

722:名無し行進曲
23/06/20 09:22:41.02 BFLPiJvy.net
>>721
それは東海から全国代表の枠のことでしょ?
713は東海大会に行く長野県代表の枠のことを聞いたんじゃないの?

723:名無し行進曲
23/06/21 01:36:43.36 mHJgXBVT.net
言葉足らずですみません
長野県から東海大会に行ける高校の数です
今年は長野で東海大会開催なので1枠増えるのか気になったので質問しました💦

724:名無し行進曲
23/06/21 03:28:40.38 thaQ3tuW.net
機体のトラブルで酸欠状態に
あと10分しかなく、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
想像してみてください。
//youtu.be/oWs3yvVADVg

725:名無し行進曲
23/06/21 10:21:43.08 JeXRgvEt.net
>>724
ここは長崎じゃないからな笑笑
ちゃんと見ろよ、ボンクラ

726:名無し行進曲
23/06/25 11:03:02.62 JAgR3srN.net
>>723
開催県枠?あったっけそんなの

727:名無し行進曲
23/06/27 11:43:40.05 GolGQgV8.net
中学はあるようなないような感じだけど、高校は開催地枠はないですよ。
5県で20校になるように参加校数に対する割合で調整されています。

728:名無し行進曲
23/07/04 16:42:20.03 PMVCZ+5X.net
吹奏楽の大会の代表枠は基本参加団体数に応じての振り分け
中学は参加数が多いから枠も去年は5枠になった
話に聞くところによると増えるかどうか微妙なところだったみたいだけど、中学は長野県のレベル高いってのもあったみたい
去年は朝日賞とるわ全国に2校いくわ金賞4校だわだしね

729:名無し行進曲
23/07/09 01:11:21.17 FOrZCp2A.net
◯0o。(ー。ー)y―~~

730:名無し行進曲
23/07/10 12:59:02.84 tqky5oks.net
そろそろ自由曲情報がほしいな

731:名無し行進曲
23/07/11 19:33:45.65 XH6GxQZm.net
連盟のホームページに東北信はプログラムアップされてましたよ。

732:名無し行進曲
23/07/12 23:29:22.69 FDQi+gc7.net
中南信も上がったね
プログラムがアップされるまで全くこのスレで自由曲情報がでなかったのも珍しい

733:名無し行進曲
23/07/14 19:55:40.54 PMjew0Byj
詐欺や強盜か゛流行ってるのは.私利私欲を目的にクソシナ顔負けの自由な経済活動すら妨害する中央集権覇権國家を突き進む自民公明か゛原因な
失われ日本が総崩れどころか貿易赤字、エネ価格に物価にと高騰して、税金という名目て゛莫大な金銭強奪までされて国民の生活が破壊され続け
ているのもこいつら何ひとつ価値生産しない公務員どもか゛賄賂癒着してる大企業や黒田と共謀して俺も俺もと血税貪り尽くしてるからた゛からな
公明党岡本≡成か゛朝生で中小零細淘汰殲滅宣言してたが.起業によるヰノベ一ションなどハ゛力か゛やることた゛という認識を定着させる目的て゛.
ヰンホ゛ヰスだなんだと年々非生産活動を拡大させて莫大な税務会計作業を強要して,起業し始めは赤字なものた゛か゛消費税た゛の均等割だのと毎年
最低でも7万は強奪され.移転や役員強制再任のたび1万3萬6万と湯水のごとく法務局に強奪され.脱税阻止を目的に銀行ロ座の維持すら困難に
した上ヤフ─なと゛のスパヰ企業に個人情報を収集させ.政権癒着大企業ほと゛実効税率は低く対価に見合わない事実上の補助金まみれ優越的地位
濫用推進して、日本中航空騷音まみれ威カ業務妨害,温室効果カ゛スまき散らさせて災害連發させて人を殺す強盗殺人推進してんだから当然だろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hΤtРs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

734:名無し行進曲
23/07/13 20:37:10.36 9Tb1ihaz.net
長野も広いのに、課題曲1を選んだのが豊科1校だけとは
全国的に1少ないみたいだけど、何がそんなに避けられる要因なんだろ

735:名無し行進曲
23/07/13 21:16:06.64 pkKo2x+L.net
>>734
トランペットパートの都合だな

736:名無し行進曲
23/07/27 12:31:31.08 vXdI5EdA.net
松井先生A編でとるな。
合同でどこまでいくか。

737:名無し行進曲
23/07/28 00:20:34.14 cqOfsnkk.net
今週末は地区で今年はどんな感じなんだろ
東北信に行くので中南信のレポ待ってます

738:名無し行進曲
23/07/28 13:50:59.88 NFJc19TC.net
自由曲、どの学校も聞くの楽しみだ。

739:名無し行進曲
23/07/28 20:10:46.02 pZF5VmXY.net
>>734
オーケストレーションに粗があって、トランペットにかなりキツい要求があるのがスコア見た段階でわかるから
人数多くて上手いバンドなら克服できると見せかけて、実はそういうわけでもないから
合奏してみてやっぱ駄目だわとなったバンドもあるのではないか

740:名無し行進曲
23/07/29 12:00:28.19 CiIYGiB1.net
今日は地区大会〜

741:名無し行進曲
23/07/29 15:17:25.96 mNu4L7yO.net
結果楽しみですね^^

742:名無し行進曲
23/07/29 17:18:56.72 kWfzFHB8.net
結果でましたね^_^

743:名無し行進曲
23/07/29 20:54:42.06 jEsjQ49n.net
飯田持ちますねぇ。
頭いいだけあって松井時代をしっかり受け継いでるんだね。
それかトレーナーとかいるのかな。

744:名無し行進曲
23/07/29 21:52:09.86 Iei50qmu.net
順位はどうだったの?

745:名無し行進曲
23/07/29 23:09:21.25 1sFSKRZx.net
>>744
高文連のtwitter(エックス?)に公表されとるよ

746:名無し行進曲
23/07/30 00:53:34.12 QJ6ZG+nR.net
小諸、日大、豊科、飯田が今のところ高評価なのね
審査員が変わると逆転も有り得るから楽しみだね

747:名無し行進曲
23/07/30 09:01:29.68 Ow+OWLWm.net
日大の県は久々だよね?
やっぱ指導者の力ってすごい

748:名無し行進曲
23/07/30 10:30:49.99 6egWQ7iJ.net
日大は10年前くらいにT先生で県大会行ってるがその後お姉さんやらお爺ちゃんやら振って地区銀続いていたがいきなり小諸に迫る地区2位金通過!それも不利と言われてる朝イチ順番での結果!指導者替わればこんなに変わるんだと思った。地区大会聴けなかったので県大会楽しみに聴きにゆく。

749:名無し行進曲
23/07/30 17:28:29.44 /FuVgsw/.net
日大演奏順も割と良いな

750:名無し行進曲
23/07/30 18:11:53.05 WsDdFz+K.net
県大会のプログラムアップされましたね。
楽しみです。

751:名無し行進曲
23/07/31 12:50:12.39 wAbacRXZ.net
豊科、どうだった???

752:名無し行進曲
23/07/31 19:01:39.82 voI77dg3.net
Twitterで審査票アップされてたけど、どの審査員も3,4,5のどれかしか使ってないじゃん。
結局3段階評価しかしてない。
1,2はどうした?

753:名無し行進曲
23/08/01 20:32:29.56 iiJLlXl1.net
地区のレポよろしくお願いします!

754:名無し行進曲
23/08/01 23:27:02.95 abVPjgt2.net
東北信の午後の上田から聴きました。屋代と東が上手かったですね。東のトゥーランドットはなかなか良かったです。その2校比べると上田はちょっとって感じでした。どの学校も課題曲の音が薄いところで雑な感じがしました。小諸と日大は聴けませんでしたが県大会が楽しみです!
雑なレポですみません。

755:名無し行進曲
23/08/02 17:28:34.99 4s+LRHBX.net
>>752
2はともかく、1はよっぽどじゃないとつかんよ。

756:名無し行進曲
23/08/05 12:10:17.55 h0LemxvF.net
県大会聞きに来ました。
午前中は屋代が頭抜けてました。飯田ザンネン。

757:名無し行進曲
23/08/05 14:27:16.13 iJeaTYPn.net
小諸は課題曲もっともっと磨きをかけないと東海ヤバいぞ
金管のアンサンブル部分とか
豊科はまとまってて美しかったけど音が飛んでこない印象でした
森の贈り物いい曲だなあ

758:名無し行進曲
23/08/05 14:42:48.64 Ec3hAMdJ.net
小諸は細かいミスもあったが格が違うな。

759:名無し行進曲
23/08/05 14:54:48.58 Ec3hAMdJ.net
蟻ヶ崎はどうしたのかな?ミスの連鎖

760:名無し行進曲
23/08/05 15:58:45.00 +8JWLNnO.net
日大指揮者代わって実質4ヶ月であそこまで成長するのね
ホルン2本とボーン2本というバランス悪い編成なので来年、再来年と編成バランスが取れてくれば楽しみです。
長野高校も一時期B編に出てたと思うんだけど、よくここまで戻ってきたね。
あの青いブレザーでダフクロだったので松井先生時代を思い出しました。

761:名無し行進曲
23/08/05 16:13:25.37 +8JWLNnO.net
小諸、豊科、日大
カラ金が松本第一、長野吉田

762:名無し行進曲
23/08/05 16:17:37.93 TuCVInNT.net
日大キタ━(゚∀゚)━!

763:名無し行進曲
23/08/05 16:18:50.04 +8JWLNnO.net
小諸は課題曲48点自由曲50点満点で98点
日大が87点、豊科が84点でした。

764:名無し行進曲
23/08/05 16:22:17.21 oZtHZgGS.net
すごいな日大(°▽°)

765:名無し行進曲
23/08/05 16:24:04.97 43nYcpg6.net
遂に松本第一と蟻ヶ崎が逆転か

766:名無し行進曲
23/08/05 16:35:43.19 GwwXcYBh.net
結果速報ありがとうございます
小諸ダントツ…

767:名無し行進曲
23/08/05 18:04:33.20 ilzEP54T.net
県代表校の顧問の平均年齢がここ2〜3年でぐっと下がったよね
いいことだ

768:名無し行進曲
23/08/05 19:21:53.22 v2OOidev.net
小諸は1年生が多いのか細部の調整、洗練さを出すと伸びしろがあるから東海期待だね。厳しく言うと過去のレベルに現時点で到底達していないのかな。特にフェスバリの世代にはね。

769:名無し行進曲
23/08/05 20:55:48.13 8TJW1h23.net
>>760
どうせ講師呼びまくりだろ
自力でやったのならどこまでできるのか

770:名無し行進曲
23/08/05 21:41:09.53 Ch+iziwf.net
>>769
どこもそんなもんだろ

771:名無し行進曲
23/08/05 21:49:24.27 Japi+M2V.net
小諸の圧倒的な演奏が聴きたい。
今のままだと東海では太刀打ちできないと思うけど。
コロナの間、どこも聴いてないから「相場」がわからないんだけど、
でも、以前の小諸ならため息が出たはず。
ここから準プロ集団はどう持ち上げていくか乞うご期待!
そして、日大はそう言う手を使ってきたのかー。
確かに日大の演奏はとても良かった。指揮にも引き込まれる。でも学校の経営に吹奏楽持ってきたんだなと思う人が多いはず。
豊科、吉田が綺麗にまとめてて好感が持てた。けど、どっも花がない。豊科が枠取ったのって運じゃないか?

772:名無し行進曲
23/08/05 22:59:25.39 tfNkxkfj.net
蟻ヶ崎、調子悪そうだったね

773:名無し行進曲
23/08/06 00:38:46.20 IAYo9nto.net
吹奏楽おじさん気持ち悪い…

774:名無し行進曲
23/08/06 01:05:19.63 neQeJhU/.net
>>773
まだ健在なんだ、あのバンダナのおじさん??

775:名無し行進曲
23/08/06 10:09:09.76 Dv9/aryt.net
>>774
>>771のコメントが気持ち悪いって事じゃないかな

776:名無し行進曲
23/08/06 10:21:20.36 nDY/7GJM.net
小諸は全体演奏は抜群に上手いんだけど、ソロやソリ、アンサンブルになると途端に音が細くなって響きがなくなるんだよね
名電、光、聖星はそういう取りこぼしがないからそこに差が出来てしまう
豊科はサウンドトレーニング頑張ろう
音が全然響いていないし客席に飛んでこない
愛知や静岡の代表はガンガン飛んでくるから聞き劣りしないようにしたいし、森の贈り物はサウンドをどう響かすかどうブレンドするかでかなり変わるから頑張ってほしい
日大は一年目だから、とにかく色んなことをどんどん吸収していってね
代表三校の検討を期待してます

777:名無し行進曲
23/08/06 12:29:14.55 Mq9djDgL.net
確か吉田は去年か一昨年も県次点だったな。地区は下から数えた方が早いぐらいの順位だったのに県で次点に持ってこれたのは強い。やっぱM本先生との相性が良いのかな。

778:名無し行進曲
23/08/06 19:17:35.65 js/Qpm6L.net
指導者構図もこれからどうなっていくのでしょう

779:名無し行進曲
23/08/07 13:20:02.27 LvfMbB4L.net
野球でもなんでも日大が活躍するとムカつくのは何故だろう

780:名無し行進曲
23/08/07 18:30:39.86 SPgDtU9y.net
蟻ヶ崎は東海常連が4月に顧問変わって急激にきたな

781:名無し行進曲
23/08/08 00:35:33.94 8lvgpJZi.net
>>779
確かに日大は度々問題行動が取り上げられる事もあるし、私立校って言うのもあるからそこそこ金銭的に余裕のある家庭の子供が来てて、内部進学って形で国公立で頑張ってる子達より簡単に日本大学っていうネームブランドを手に入れることが出来る。、

782:名無し行進曲
23/08/08 01:05:01.22 8lvgpJZi.net
>>781
そういう、生まれた環境の違いだけで頭が悪くても入ることが出来て、そういう所に少なからず妬みを感じてしまうことはこれに限らず誰にでもある事だから、そう感じてしまう人の人間性を否定することは出来ない。だけど、自分達はあのステージに立っていた生徒達一人一人がどれだけの練習や苦労をしてきたか知らない。顧問も変わって学校自体が吹奏楽部に本格的に力を入れ始めたのは事実。外部講師のレッスンなどで例年以上に多くのお金が動いているとも思う。でもそれをやりきったのは紛れもなく生徒達自身。どんなにレッスンをしてもそこにやる気がないとここまでの結果は出ない。だから学校名だけで決めつけないで、ここは素直におめでとうって思って欲しい。何より10年以上も地区落ちだった学校がいきなり県を突破するって言うのは高校の部では本当に稀なことだと思う。ここから更に力をつけて、かつての野庭のように伝説を作り上げてくれたらなって思う笑長文失礼失礼しましたm(*_ _)m

783:名無し行進曲
23/08/08 06:27:19.13 Jp3udVco.net
中学生踏み台にされてて草

784:名無し行進曲
23/08/08 09:32:05.96 d8zAFyvy.net
少子化の昨今私立がようやく吹奏楽でも名を馳せようと動いたことは吹奏楽ファンとして素直に賞賛したい。
松商や佐久長聖、東海大諏訪もやればいいのに。

785:名無し行進曲
23/08/08 11:27:14.42 i8IVGgx2.net
>>784
諏訪地域は部活動を取り巻く環境にそこまでの余裕はないから難しいよ
ただでさえ私立で学校生活に金がかかるのに部活でそれをやられたら親がもたないし、附属校を進学先に選ぶって事は優先順位は部活ではなく進学だから

786:名無し行進曲
23/08/09 07:31:03.97 sXEsTkIC.net
どこかの失脚したやつみたいに、全国出れば何してもいいんだ、みたいな腐れ教師にはならないでほしいね

787:名無し行進曲
23/08/09 12:53:52.93 MvUz7M5c.net
>>786
誰のこと?w

788:名無し行進曲
23/08/10 06:35:50.40 LpAejSmq.net
>>787
E藤じゃね?

789:名無し行進曲
23/08/10 08:59:58.06 OKnAnxmt.net
しつこいよな
指導についていけなかった負け犬がいつまでもここでネチネチ言ってるだけじゃん

790:名無し行進曲
23/08/11 10:57:13.88 e2k8m/bV.net
>>789
本人か?


穂高の時に不適切な指導をしたということでほぼ強制的に「療養休暇」を取らされたにも関わらず反省の色ゼロで定年まで飼い殺しにされてるやつね

791:名無し行進曲
23/08/14 18:45:37.00 F/hs+qxy.net
>>790
本人か?で草草の草
クビにもできずここで文句垂らすことしかできない時点でお前の負けやんw

792:名無し行進曲
23/08/14 22:22:12.89 C3sk0fWf.net
東海の出演順出たけど、豊科が朝イチなんだね。3枠しかない長野になんで朝イチぶつけてくるかな(笑)。愛知のどっかが朝イチやれよ〜まあ、遠隔地開催で朝イチになるよりはましだね。

小諸も前半。日大はかなり最後のほうだから、それ生かして金賞かっさらってほしい。

793:名無し行進曲
23/08/15 09:27:00.99 Uu1aqRyi.net
小諸は浜松聖星、光ヶ丘の前でいい順番だな。課題曲うまくまとめて調子に乗れば全国狙えるぞ

794:名無し行進曲
23/08/16 11:56:51.13 Afa63o5g.net
東海大会のチケット、まだまだ余裕で買える。
コロナ前は小諸、聖生、光ヶ丘が一緒の部だったら発売して数分で売り切れていたのになぁ。
コロナは吹奏楽熱をすっかり冷ましてしまったようだ。

795:名無し行進曲
23/08/16 14:24:16.55 lOZe/vSA.net
部員の家族が席に座れる事が一番
熱を冷ましたというより、そういう当たり前の事に気付いただけなのではないかな?

796:名無し行進曲
23/08/16 16:20:54.80 1YbWKajR.net
コロナを経て転売ヤーにうま味が無くなったんだろうな
昔は全国大会でさえ郵便為替だった頃は余裕で買えてた
吹奏楽の旅の放映があってネット販売になってから急に取れなくなったしな

797:名無し行進曲
23/08/22 05:08:24.56 uKdwjL1V.net
蟻ヶ崎は中日欠場のようだね。1.2年生で50人近くいるだろうから何か事情があるのかな?

798:名無し行進曲
23/08/23 16:20:23.76 V0pisxLA.net
顧問の先生が変わって色々大変そう

799:名無し行進曲
23/08/25 20:18:22.73 /hbdVfj7.net
あの指揮者では部員が可愛そうだわ。そもそも指揮と音の出、抑揚がバラバラだし個性の発揮と全体ハーモニーが整合していない。部員個人の技量は十分あるし自律性もあるのだから小諸の高砂先生に来てほしいな

800:名無し行進曲
23/08/25 22:39:52.19 Gm7gaU1s.net
評論家おじさんキモすぎ

801:名無し行進曲
23/08/26 17:01:58.34 Y7gfjaJi.net
蟻ヶ崎の1番の弱点は、前の顧問への未練たらたらで新しい顧問に適応できないことだね
さっさと親離れしなよ

802:名無し行進曲
23/08/26 19:41:13.28 acSvev0Q.net
新しい顧問に適応したら梓川や穂高商業みたいな同好会になってしまいますよ。それが今の一番の葛藤です。現役部員は指揮者を選べませんからね

803:名無し行進曲
23/08/26 22:39:42.02 DSxPlyED.net
>>802
そういう態度のことやぞ

804:名無し行進曲
23/08/27 13:29:39.58 adUB1+mH.net
東海大会前半終了。小諸が完成度高めた圧巻の演奏で拍手がしばらくなりやまず。前半トップか。豊科もきれいな音色で好演

805:名無し行進曲
23/08/27 13:45:27.87 yAQ84gAE.net
前に長野の中学でも同じようなコメントをしたが、テクニックで責めてくる学校は多いが、心に訴えかけてくる演奏はなかなか出会えなかったりする。
小諸の演奏は自然と泣けてきた。

806:名無し行進曲
23/08/27 16:26:45.96 M5yEAP7d.net
やっべ、今年の東海大会は感動した。
豊科は美しい響きですごく素敵な森の贈り物になっていた。音もちゃんと客席に届いていた。
日大はこの短期間で個人が物凄く伸びたね。
去年は地区銀だよ?
まだ未熟な部分や編成の偏りはあるけど、本当にブラボー!
小諸は言うまでもない。非常に歌い込まれた紺碧の波濤だった。
3校とも県大会からの伸びが著しい。
ホントにホントに良かった。お疲れ様でした!

807:名無し行進曲
23/08/27 17:47:37.90 ZZUOkJ9S.net
長野県勢残念でした。

808:名無し行進曲
23/08/27 19:14:31.19 kH8gdE61.net
会場で聞いていたが、小諸の紺碧は感動した。あれが選ばれず爆音みたいなところが選ばれるのは納得いかない。
豊科も繊細でいい演奏だったよ。

809:名無し行進曲
23/08/27 19:18:05.20 yAQ84gAE.net
小諸は自由曲だけでなく、課題曲の一音一音大切に、丁寧に演奏していたところも本当によかったと思う。

810:名無し行進曲
23/08/27 21:35:08.46 0D7LhF7I.net
長野県勢、素直に感動しました。誇りに思います!

811:名無し行進曲
23/08/28 08:03:42.73 kc/Ks7t8.net
県大会は音楽勝負。東海大会は音量勝負ってどこかな

812:名無し行進曲
23/08/28 17:47:48.89 gk8gVHFL.net
後半しか聞けなかったけど日大は良かったと思う。生徒たちが音楽を表現しようとする想いが伝わってきた。ホルンやボーンやユーフォの人数少なくて金管中音が薄いけれど良く頑張った。このところ数年地区銀の学校とは思えない躍進。
最近長野市近辺の中学で吹奏楽頑張りすぎて長野高校へ行けず長野吉田や長野東に流れていた生徒の進路選択先になりそう。まぁ私学だから親の懐具合もあるけれど高校で吹奏楽漬けになっても大学系列校だからある程度の進学保証もありそう。経営陣も客寄せの広告塔として吹奏楽部強化の方向性を出したのは良い選択。松本方面の私学も何処かこのメリットに気づいてくれないだろうか?

813:名無し行進曲
23/08/28 20:32:22.87 DMz9sDUT.net
ライブ配信観てたけど、長野日大の学生さんは、表情からも楽しんでいる様子が伝わってきた。

814:名無し行進曲
23/08/29 17:11:47.26 lzaHKVHz.net
そんなに日大良かったんだ。
聞けばよかった

815:名無し行進曲
23/08/30 00:36:16.95 ga60ChqA.net
金賞まで2点足りなかったそうです。おそらく銀の中ではトップ

816:名無し行進曲
23/08/30 06:06:38.97 tBwKI+Wz.net
>>812
松商学園が力入れるのが一番いいんだろうね。全国行く中学が2校もある土地柄なのにもったいないね。
今まではもちろん学力に応じて進学先が分散してるんだろうけど、蟻ヶ崎あたりが一番集まりやすかったんでしょうね。
無理して長野日大に通う生徒が増えていきそう。

817:名無し行進曲
23/08/30 06:30:18.14 bjOmGngB.net
中日どうなりそうでしょうか?

818:名無し行進曲
23/08/30 11:57:30.53 KPWGEuBG.net
>>815
あとAが2個足りなかったってこと?

819:名無し行進曲
23/08/30 13:45:45.91 w/ASeWzm.net
県大会みたいに点数方式だと2点は僅差だけど、ABC方式でA2つ足りないのはあまり惜しくないな

820:名無し行進曲
23/08/30 22:18:57.60 zaqQ0fxy.net
>>819
7人の審査員が課題曲と自由曲にそれぞれABCを付けていく。半数以上の8つAが付けば金賞だよ。そうすると日大はA6かな。A12の小諸とは大きな差ですな。銀の豊科、浜名、東海翔洋あたりと同じ位置なのでは

821:名無し行進曲
23/08/31 11:27:00.83 3vc0k+CL.net
>>815
まあ、金賞まであと2点と表現するあたりこの情報の信憑性は薄そうだね

822:名無し行進曲
23/08/31 11:46:44.24 Ahu2AVnM.net
点数制でないから、順位付けはあまり妥当では無いね。
でも5ヶ月であの演奏が出来るんだから、来年再来年と期待できるね。
裾花、東北、広徳、東部の子たちが進学すればもっと期待できるし。
長野や屋代を目指さないのなら日大は丁度いい学校だしね。

823:名無し行進曲
23/09/02 19:58:57.56 vHXHE5Hj.net
中日は小諸と吉田が代表ですね。
聴いた方いますか?

824:名無し行進曲
23/09/02 20:18:43.05 LH66WSND.net
小諸は圧巻。凄かったです。ジャズ系で個人技を強調した面はありましたがほぼ1.2年生であの完成度と聞く人を感動させる芸術性
は格の違いというか貫禄というか、聴いてよかったという価値観を感じさせる演奏でした。豊科は美しかったですね。東海大会を思い出す好演。特にトランペットの高い技術は素晴らしかったです。

825:名無し行進曲
23/09/02 22:06:15.77 hQvzfZXz.net
>>824
小諸3年もいたけど

826:名無し行進曲
23/09/02 23:04:06.91 Q30jyLCx.net
豊科も小諸も3年生がいたみたいだね。
そこは規定で揃えたりしないのか??

827:名無し行進曲
23/09/03 06:57:48.48 u9Sy6/PE.net
中日の出場学年がバラバラなのは昔からそうだし今更だよ。基本は1、2年生の高校が多いけど豊科はずっと3年生も出てるね。

828:名無し行進曲
23/09/07 11:50:26.35 4f6CNsFE.net
さて、もうアンコンを考える時期だね

829:名無し行進曲
23/09/08 04:49:39.56 7ohEfoYE.net
小諸は1年生が半数以上だったのか。それで全国に迫るとはな。小諸1強時代だな

830:名無し行進曲
23/09/09 21:37:43.07 f7YBCByc.net
アンコンで混成って難しいよなぁ、、、、

831:名無し行進曲
23/09/30 14:25:51.18 pXaMXq6j.net
アンコンはたまたま集まれば無名校でも全国金賞取れるから大してアガらないな

832:名無し行進曲
23/10/02 16:35:47.08 lwYv5dvG.net
>>831

833:名無し行進曲
23/10/02 16:44:24.88 lwYv5dvG.net
>>831
意味わからん

834:名無し行進曲
23/10/27 06:12:20.49 ank6RdQZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無し行進曲
23/12/10 20:23:14.91 h1tbyo0x.net
アンサンブル、HPに出ましたね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

121日前に更新/171 KB
担当:undef