長野の高校 パート17 ..
[2ch|▼Menu]
367:名無し行進曲
21/07/18 12:14:25.62 Jl0TqqDx.net
>>364
いや流れでわかるけどなんでキレてんの?
長野で5ばっかって過去に無くない?恐らく全国大会でしょ?容易に想像がつきそうなものだけど

368:名無し行進曲
21/07/18 12:16:35.77 Jl0TqqDx.net
長野も毎年2校とかそんなもんじゃん?小諸最近やらなくなったよね
5ナシの年とか過去にあったっけか

369:名無し行進曲
21/07/18 14:01:40.19 BGuhPiAb.net
>>367
おしい。流れで分かったのは半分だったね。
348さんはたぶん、『A編成だから「課題曲」
をやらないところはないでしょ?』
ていう意味で『やらないところあるの?』て
レスしてると思う。
『「5」をやらないところあるの?(みんなやるにきまってるでしょ)』という意味じゃない。
あー、もうどうでもいい。すまん。
こんな解説いらねー。
夏コン聴きたかったぜ。

370:名無し行進曲
21/07/18 16:19:51.09 7Xwjj+G+.net
長野高校がA編成に復活しているね。
1年がそこそこ入ったようだね。指揮者もNではなくなっているし。
反対にミスズがBになっているのが、悲しいな。

371:名無し行進曲
21/07/18 21:11:02.48 NroELGKC.net
無観客なの?

372:名無し行進曲
21/07/18 21:24:37.98 JmmxJ8MN.net
>>371
地区大会、県大会とも高校は100ワニ状態。

373:名無し行進曲
21/07/18 22:22:35.69 BCTGalWX.net
>>369
まさにそういうことだろうね。でも、実際文脈見れるば、誰でもわかると思うのだが。

374:名無し行進曲
21/07/22 13:44:08.78 N0x1IBrZ.net
課題曲5もそうだけど、3も3校しかやらないし、2なんか1校だな。
マーチ人気。一年ねかしたら、みんな原点回帰でマーチがいいことになったか。
こんなもんだっけ?
少ないとこ選んだら、比べられなくて有利?不利?

375:名無し行進曲
21/07/23 14:10:14.39 UWC+hYaN.net
今年はずいぶん偏ってるね
無観客だし完全に審査員の趣向で決まる

376:名無し行進曲
21/07/23 14:21:46.42 DCobXENv.net
ん?審査員の趣向で決まるって当たり前の話だろ

377:名無し行進曲
21/07/23 15:40:50.64 uj22gaHe.net
>>374
練習時間少ないから、マーチの方がやりやすいってだけでしょ。まぁ、マーチが簡単とは思わないけど、龍潭譚とかに比べればね。

378:名無し行進曲
21/07/23 22:03:37.63 DP+RPUu2.net
今年は何チーム県大会に行けるんだろ?

379:名無し行進曲
21/07/23 22:04:05.30 DP+RPUu2.net
A編成ね

380:名無し行進曲
21/07/24 08:46:04.08 ZLBiD2Qf.net
無観客なんてひどい中学はよくて高校はだめってなぜよ

381:名無し行進曲
21/07/24 09:26:29.03 Il0jUMwG.net
>>380
中学みたいに観客入れたって、お前保護者じゃねーんだから関係ねーだろ
バカか?

382:名無し行進曲
21/07/24 10:27:01.08 IOep00x9.net
保護者でしょ。
大会で感染者出したら次の県大会は地区大会の音源審査てことになるかもしれない。アンコンの時、県大会なくなって、クソみたいな音源審査で泣いた学校多かったよな。
リスク回避と確実な開催をとると、切り捨てられたのは観客てなわけだよ。
確かに夏コン聴けないのはクソだけど、去年みたいにできないよりはいい。

383:名無し行進曲
21/07/24 14:50:13.37 Kf1SJ0vX.net
>>380みたいな頭悪い書き込みする奴が、高校生の保護者なわけがないだろ。

384:名無し行進曲
21/07/24 18:05:14.41 Yn9z6GkA.net
1位 小諸 77点
2位 上田 屋代 69点
4位 吉田 66点
5位 東 64点
6位 篠ノ井 63点
7位 長野 59点
8位 文化 57点
9位 須坂 56点
奨励 上田染谷 54点
1位〜5位が金賞代表
6位〜9位が銀賞代表

385:名無し行進曲
21/07/24 18:18:49.41 Yn9z6GkA.net
なお審査員は4人で満点は80点

386:名無し行進曲
21/07/24 18:49:06.23 zZz92Nic.net
小諸圧倒的過ぎて草

387:名無し行進曲
21/07/24 20:41:57.14 ZWEFKJ8H.net
小諸以外ドングリの背比べ?
東と吉田のポジションが…。

388:名無し行進曲
21/07/24 20:43:03.65 26Ig6E8k.net
さすがだなー

389:名無し行進曲
21/07/24 22:29:32.71 YevwazMS.net
8割以上が金ってことかな?

390:名無し行進曲
21/07/24 22:54:58.56 eeAkV+Xi.net
ミスズは東海確定かな

391:名無し行進曲
21/07/25 00:23:44.74 Zx0VgGHd.net
>>389
金は15チーム中5チーム。
東まで。

392:名無し行進曲
21/07/25 01:30:25.81 EFNYqxs4.net
無観客なのに簡単に点数漏れるんだな

393:名無し行進曲
21/07/25 02:40:24.58 KcumMyzc.net
>>392
睡蓮が公式ツイッターってあげてるからっしょ

394:名無し行進曲
21/07/25 17:25:29.40 J/tjVq3G.net
飯田、豊科、つよい…。

395:名無し行進曲
21/07/25 18:50:28.58 FAQxkaup.net
よく小諸あんな大差つけられたな
ワイにもよくわからん

396:名無し行進曲
21/07/25 19:54:04.85 9mNpxsec.net
松井さんと高砂さんの今年も一騎討ち楽しみですね。
結果から見ると中信優勢か?

397:名無し行進曲
21/07/25 20:04:24.04 0GCmwQDO.net
>>396
会場も審査員も得点設定も違う。
一緒に聴かなければ何の意味もない。
だから違う会場で録音した審査なんてナンセンス。

398:名無し行進曲
21/07/25 21:07:46.39 ofaZiCgN.net
>>396
毎年のように、こういう単細胞が現れますよねw
バカごと言って恥ずかしくない?w

399:名無し行進曲
21/07/26 00:01:21.83 DCxZJMYp.net
煽るの楽しそうだね

400:名無し行進曲
21/07/26 17:13:55.39 cDG/bauc.net
おA編組が1,2位独占してるね

401:名無し行進曲
21/07/26 19:47:42.21 kL5/i7Hj.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

402:名無し行進曲
21/07/27 14:08:42.14 dL+2tIyM.net
それにしても、松井氏レパートリー少ないな

403:名無し行進曲
21/07/27 16:12:44.51 JRxmv4mN.net
今年は東海へ進める代表校は3校なんですね。

404:名無し行進曲
21/07/27 18:18:39.49 U1tpGi83.net
そう。
小諸とあと2校。

405:ビー
21/07/31 07:04:19.08 8l84RXFdf
パートの馬場アーは、どいつもこいつも口だけの金食い虫。
まともに仕事もできないクセに、ビービー吠えてやがる。
加齢臭も放つ。老けて歳とるとこうなるもんかとなあwwww笑
きれいな人は、性格いいが、老けるメスブタババアは、性格も腐る。

406:名無し行進曲
21/07/29 10:52:38.10 XqlNs4rQ.net
それにしても、松井氏レパートリー少ないな

407:名無し行進曲
21/07/29 10:53:51.69 XqlNs4rQ.net
サロメ、ダフニス、サンジャポ、のローテ。
たまにトスカ

408:名無し行進曲
21/07/29 10:54:27.97 XqlNs4rQ.net
サロメ、ダフニス、サンジャポ、のローテ。
たまにトスカ

409:名無し行進曲
21/07/29 17:11:08.65 zRYAT7UN.net
生徒は三年で入れ替わるからいいんじゃね?


410:名無し行進曲
21/07/29 20:10:16.93 9rJRTqUR.net
仮面幻想とか振ってたころが懐かしいわ

411:名無し行進曲
21/07/29 20:30:10.35 Dh4M925h.net
県大会どうなりますかね

412:名無し行進曲
21/07/30 22:10:51.18 n8GiinYQ.net
小諸ダメ金になればいいのに、、

413:名無し行進曲
21/07/31 03:36:41.14 GfoQO4kl.net
>>412
人を呪わばで検索

414:名無し行進曲
21/07/31 06:14:39.80 GhUHIU+f.net
やめれやめれ
どこもがんばって

415:名無し行進曲
21/07/31 09:46:58.08 qh2kwcgN.net
東海3枠
 小諸
(  )
(  )
どうかねー

416:名無し行進曲
21/07/31 18:18:22.54 eZFL8DaF.net
小諸
飯田
蟻ヶ崎

417:名無し行進曲
21/07/31 18:32:32.12 Ph5knU01.net
小諸圧倒的

418:名無し行進曲
21/07/31 18:49:43.10 dteqDlCZ.net

小諸77
飯田75
蟻ヶ崎69
長野吉田68
長野東67
屋代65
豊科64

篠ノ井62

419:名無し行進曲
21/07/31 19:16:02.07 MxfHR25b.net
飯田全国いってほしい

420:名無し行進曲
21/07/31 20:05:46.52 c8PfF6QX.net
吉田の4位て。。。
M氏すげーな。

421:あ
21/07/31 20:08:19.48 LWCVdiX8.net
東惜しかった

422:名無し行進曲
21/07/31 21:35:39.82 fnhk4/eU.net
松井さんと高砂さん別次元で笑う。凄すぎる。
来年はトレードか?

423:名無し行進曲
21/07/31 22:32:58.15 mig6nR2v.net
松井さんが東信の小諸に行くわけないじゃん。

424:名無し行進曲
21/07/31 22:35:34.94 R0WiGDg/.net
公立よりも部活やってそうな私立が…

425:名無し行進曲
21/07/31 22:40:05.53 wdPIANW6.net
飯田もすごいなもしかして音楽科あんの?

426:名無し行進曲
21/07/31 23:36:38.15 c8PfF6QX.net
>>425
松井さんあと何年かね。
高砂さん、次はどこ行くんかね。
そろそろ異動。
そして次に小諸に行くの誰?
急激に伸びた松本氏率いる吉田もすげー。
吉田って地に落ちてたよな。
前は県大会にも出てなかった。
この数ヶ月でやったわけだよね。
そんでもって長野東と豊科はどうなっていくんだろ?

427:名無し行進曲
21/08/01 00:20:41.20 8+rros6F.net
吉田は前顧問がアレだったから、仕方がない。
さらに前の顧問も篠ノ井でパッとしないね。
さらにその前の顧問も東であまりやる気がなさそうだし。
そう考えると、現顧問はまだ可能性はありそうだが、練習が長くて大変そうだwでも結果に結びついたから良かったね。東北信代表の中で、県大会において吉田が小諸の次になるとはサプライズだよ。

428:名無し行進曲
21/08/01 12:43:43.64 IPA/xNkD.net
蟻ヶ崎ってどうなの?

429:名無し行進曲
21/08/01 12:57:45.08 qyi5A5GW.net
確かに、代表になったのに空気だなw

430:名無し行進曲
21/08/01 13:38:06.40 j3w4YvTm.net
飯田 37人だったそうですね。

431:名無し行進曲
21/08/01 20:32:15.45 FRgixQTX.net
>>430
それで代表は凄い。飯田と小諸とここからどう化けますかね。

432:名無し行進曲
21/08/01 20:33:19.55 dfmmfGE6.net
小諸は高砂先生5年目で全国狙いの好機かな。

433:名無し行進曲
21/08/01 21:55:00.24 aXwkHaCV.net
豊科どうなるんだ

434:名無し行進曲
21/08/01 23:30:51.41 rw1h3M6s.net
>>431
どう化けるかって会場には関係者以外行けないのに、何を元にどう判断するのさ?

435:名無し行進曲
21/08/01 23:46:35.32 0PWjxCsF.net
>>429
なんでかね?

436:名無し行進曲
21/08/02 13:30:02.00 ql3yT8Bn.net
>>429
演奏聞いてないからな

437:名無し行進曲
21/08/02 21:38:06.79 /WOysuZU.net
小諸全国行けそうかなぁ?
どう思う?

438:名無し行進曲
21/08/02 23:21:05.41 2vMrKilO.net
>>437
今年こそ行って欲しいなぁ

439:名無し行進曲
21/08/03 05:19:13.74 bu7d3fQD.net
舐めんなよ!
by名電、光、聖星

440:名無し行進曲
21/08/04 21:25:08.52 c+0oSXY5.net
>>426
吉田はもう10年以上東海に行けてないし松本は飯田や東とかそれなりのところを一度も東海に連れて行けたことないんだが。
今年4枠あればね…

441:名無し行進曲
21/08/07 22:43:23.32 vxrp6mgx.net
小諸高校や静岡県の浜名高校あたりの県立高校が私学を食ってほしいね。

442:名無し行進曲
21/08/16 09:28:51.93 ugSqhpVv.net
あぁ、松井先生、今長野吉田にいるんだ。カマキリ時代の再来なるか、だな。

443:名無し行進曲
21/08/16 09:40:25.95 ZiFc1vVj.net
>>442
あほか?
釣り針がデカすぎるよ。

444:名無し行進曲
21/08/17 13:52:35.28 g0vso/7J.net
飯田が朝イチ、2番が名電ときたもんだ

445:名無し行進曲
21/08/17 20:12:09.46 0Qu4hZr+.net
大阪桐蔭の吹奏楽部でコロナ出たようだな
今後感染者が増えるかどうかはわからんが、気の抜けたことをしてると吹奏楽が目の敵にされるから、現役の皆さんは今以上に気を引き締めてくださいな

446:名無し行進曲
21/08/17 22:42:31.49 cHQxKdkP.net
>>442
松井先生は飯田だが?
吉田は長野東から異動した松本氏じゃねーか?

447:名無し行進曲
21/08/21 08:22:14.64 Yg+lN/bW.net
小諸のみなさん、とにかく課題曲ですよ!
課題曲に抜かりなきよう。

448:名無し行進曲
21/08/24 05:06:18.75 7Yerbr9i.net
小諸トリで期待だわ。聴衆を引き付ける演奏を審査員がどう評価するか。無観客でどうか

449:名無し行進曲
21/08/24 08:23:30.54 M8d9F0/N.net
はあ?
音源審査ですから、トリも何も関係ないですよ。
いつもの3校で終了です。

450:名無し行進曲
21/08/24 19:58:01.22 EyGlZo59.net
小諸頑張れ。今年こそ全国へ。
飯田と蟻ケ崎も検討祈ります。録音がどうでるかですね。

451:名無し行進曲
21/08/24 20:44:32.39 EyGlZo59.net
小諸頑張れ。今年こそ全国へ。
飯田と蟻ケ崎も検討祈ります。録音がどうでるかですね。

452:名無し行進曲
21/08/25 11:47:59.20 i1IbD6Qn.net
URLリンク(youtu.be)

453:名無し行進曲
21/08/26 20:45:39.91 KTdpq0WR.net
小諸、今年は高砂さんの有終の美でいけるんじゃないか?六年目、来年異動か?
飯田も松井さん最後か?

454:名無し行進曲
21/08/26 21:56:01.36 gOLrhXkB.net
>>453
最後の年なんですね。
小諸はダメ金じゃないですか?録画審査ということは、より減点法。
課題曲は限られた音質の中で常連校と肩を並べないといけない(ここでいつも躓く?)
翡翠はハイリスクハイリターンだから、ミスが悪目立ちしやすい。
どっしり厚く、濃く作ってくる3高校に勝てるかな…翡翠が嵌ればワンチャンあるかもしれないけれど…

455:名無し行進曲
21/08/27 13:40:36.52 DthH/q9X.net
>>453
有終の美とか、何の関係があるんだよ?アホか。
どうせ良くてダメ金だよ。
てか、長野県の高校のヘッポコサウンドで太刀打ち出来ると思ってんの??

456:名無し行進曲
21/08/27 14:37:35.85 gEbhFhK/.net
>>455
頑張っているな!

457:名無し行進曲
21/08/27 14:53:41.87 RIcyKdaw.net
>>455
肩の力抜けよw
動物じゃねーんなんだからさ

458:名無し行進曲
21/08/27 15:18:28.92 m5lU10hP.net
馬鹿ってマウント取れる相手を見つけると、上から目線で偉そうなこと言うよねw
なあ、上の3人w

459:名無し行進曲
21/08/27 18:50:58.09 hH5UZ/4e.net
>>458
自己言及してんの?
気持ち悪い

460:名無し行進曲
21/08/27 19:12:03.80 NOnYOzk/.net
>>459
自己言及?
何を言ってるんだ?知りもしない言葉を使うとおかしなことになるから、気をつけろよ。知恵遅れ学級くん。

461:名無し行進曲
21/08/27 19:32:53.15 6xpw4dGh.net
>>460
読解苦手が人かな?
つまりは>>458のような発言をしても己自身がマウントを取ってるように見えて滑稽っていう意味
自己を言及しているから自己言及
言葉を乱暴に並べる人は手取り足取り意味を教えてあげないとわからないかな?

462:名無し行進曲
21/08/27 22:45:31.85 +x6WLIls.net
自己言及ってそんな簡単に説明できる言葉じゃないんだがな…

463:名無し行進曲
21/08/28 13:49:15.49 osLQzWdy.net
中日も音源審査かね

464:名無し行進曲
21/08/28 14:00:57.06 0kRshYjP.net
>>458
頑張っているな!

465:名無し行進曲
21/08/28 14:54:57.71 re6+sK0C.net
>>461
お前、自己言及の意味知らないで使っている馬鹿だろ?
脳味噌レベルが小諸か??笑

466:名無し行進曲
21/08/29 07:11:28.06 Zghd/9yF.net
さて、鎌田に続いて高校も全国大会が出るかなぁ?
厳しいのは確かだけど、悔いのない演奏を!と言えないのがね。
舞っているだけってのも、当事者は辛いよね。

467:名無し行進曲
21/08/29 17:08:47.60 SIz20hF4.net
金 小諸
銀 飯田 蟻高
代表 いつもの
朝日 名電

468:名無し行進曲
21/08/29 17:13:15.54 CXLBA+5s.net
はい、予定通り笑笑

469:名無し行進曲
21/08/29 21:03:31.24 53b9wWv/.net
小諸、金賞おめでとうございます。

470:名無し行進曲
21/08/29 21:29:28.97 xvcLIx65.net
小諸、次点らしい。
飯田大健闘。

471:名無し行進曲
21/08/29 22:37:32.45 kQhZq6xr.net
すごいな小諸来年も期待

472:名無し行進曲
21/08/31 09:36:01.42 IgxcP6Pg.net
小諸の次点コレクターぶりは何なんだろなほんと

473:名無し行進曲
21/08/31 09:57:39.99 Hd6DoOfl.net
小諸は基本的にサウンドが全国常連校と比べると若干劣るのよね。技術は遜色ない。
つまり基礎練とサウンドトレーニングをもっともっと頑張らないと上には行けないかな。
今年は各支部大会が配信されていてそれを見ると、全国に行く学校は課題曲冒頭でサウンドが全然違うのがわかる。
演奏直後あまり評判が良くなかった活水、磐城、大阪桐蔭も然り。
それと課題曲の完成度が全国への重要なカギ。

474:名無し行進曲
21/08/31 13:20:59.75 DHO8r59q.net
今年の小諸の演奏は聴いてないが、演奏順はトリでベスト。リスクある自由曲を選んで、次点ということはシンプルに今年は代表と明確な実力差があったということ。
先生はいつ異動になるのかな?長野勢としては異動前までに、演奏順に関係なくても次点に安定して食い込めるくらいにしたいね。

475:名無し行進曲
21/08/31 19:14:42.23 oQZEQNnM.net
259 名前:名無し行進曲 :2021/08/31(火) 18:54:01.24 ID:axfm/JQY
順位投票
愛工大名電25
光ガ丘23
浜松聖星23
小諸21
常葉橘5
桜丘4
浜名江南飯田白子1
他0
安城学園金賞だが0点らしい、上手いんだけどな。
橘ホープだな。

476:名無し行進曲
21/09/01 17:43:51.60 dGCGqrxH.net
飯田に点が入ってる!

477:名無し行進曲
21/09/01 19:47:14.73 PXGbcMO3.net
東海聞きたかったですよね、
飯田も好成績だったと聞きました。

478:名無し行進曲
21/09/02 13:29:00.01 OUGn6TF9.net
3金の時代だったら全国行けてるのに。

479:名無し行進曲
21/09/02 13:38:51.44 tEDbpAxo.net
小諸の提出動画アップしてほしいな
というより東海大会出場の中高は全部聞きたいなぁ

480:名無し行進曲
21/09/05 20:13:27.82 mADY5pzY.net
中日代表 小諸 松本第一

481:名無し行進曲
21/09/05 22:06:03.03 ZYy3bdTV.net
小諸圧倒的だな。延期になっている定演どうなるかな

482:名無し行進曲
21/09/06 05:02:07.85 T1EBs7iJ.net
大編成7校で代表になって圧倒的?
アホか?www

483:名無し行進曲
21/09/07 00:12:13.21 YKSAOxJu.net
ホントそれ。
Twitter見たら、部分的には、2位校の評価の方を高くしている審査員もいるみたいだ。
決して圧倒的とは言えないな。

484:名無し行進曲
21/09/07 02:25:46.88 f4aIIJPM.net
小諸はいずれにせよ、演奏を聴かないと何とも言えないなぁ…東海大会も結局はいつもどおりダメ金なのだから

485:名無し行進曲
21/09/07 07:57:41.55 tyWd+U2H.net
ところで、小諸の中日は3年生も出ているの?

486:名無し行進曲
21/10/01 22:27:04.54 NJeMjuqH.net
>>485
出るんじゃない?
優勝は無理だろうけどね

487:名無し行進曲
21/10/04 14:15:56.73 b+UWkF/V.net
>>426
長野東は顧問が吉田の時に吉田をいい線まで持って行ってたし、県の中では高いレベルを維持してきたしアンコン全国まで行ってるし、来年期待できるのでは?
枠はまた3なんだろうか。

488:名無し行進曲
21/10/04 21:26:19.74 xg4m3CXZ.net
>>487
タイムオーバーで努力賞

489:名無し行進曲
21/11/14 20:04:13.59 gZrpynpk.net
管楽合奏コンテスト全国大会
小諸 最優秀賞
松商学園 優秀賞
おめでとう!

490:名無し行進曲
21/12/10 21:27:29.42 ZNpWLinC.net
地区大会出ましたね

491:名無し行進曲
21/12/18 19:32:18.26 4O2KuzLS.net
はあ?

492:名無し行進曲
21/12/19 19:43:19.36 8bFWflP+.net
北信地区大会 結果
1位  長野   Cla.5
2位  屋代   管弦3
    長野日大 Perc.4
    長野吉田 Brass8
    長野吉田 Sax.4(Heart)
6位  屋代   Brass8
    屋代   Cla.6
    屋代   Sax.4
    長野   Sax.4
    長野東  Sax.3
11位 飯山   Brass8
    長野   Brass8 以上金賞
13位 長野日大 Sax.3
    長野東  Fl.3
15位 須坂   Sax.5
    長野吉田 Sax.4(Wind)
    飯山   Cla.6 以上代表
    長野東  Perc.4
    須坂   Cla.8
    市立長野 Perc.3

493:名無し行進曲
21/12/19 19:45:33.11 8bFWflP+.net
東信地区大会 結果
1位  小諸    管弦8
    上田    Fl.4
3位  小諸    Perc.8
    小諸    W.W.7
    上田    Brass7
6位  上田染谷丘 Cla.8
7位  佐久長聖  Brass8
    上田    Cla.8 以上金賞・代表

494:名無し行進曲
21/12/19 19:51:07.10 8bFWflP+.net
中信地区大会 結果
1位  深志   Sax.4
2位  蟻ヶ崎  Cla.8
    蟻ヶ崎  Sax.7
    松商   Cla.4
    豊科   Brass8
6位  蟻ヶ崎  Fl.3
7位  松商   Perc.3
8位  蟻ヶ崎  Brass5 以上金賞
9位  豊科   Fl.4
    豊科   Cla.7
    深志   Brass8 以上代表
    松本第一 Perc.5
    豊科   Sax.5
    松商   Sax.4

495:名無し行進曲
21/12/19 19:57:26.78 8bFWflP+.net
南信地区大会 結果
1位  東海大諏訪  Fl.4
2位  伊那北    Perc.5
3位  飯田     Cla.8
    東海大諏訪  Perc.5
5位  伊那北    Cla.7
6位  伊那北    Sax.4
    伊那北    Brass8
8位  飯田風越   Brass8
    飯田     Sax.4
10位 伊那弥生ヶ丘 Perc.3
    伊那弥生ヶ丘 Sax.4
    飯田女子   Brass8 以上金賞
13位 飯田風越   Sax.4 以上代表
    飯田風越   Perc.3
    飯田     Brass8
    飯田女子   Perc.3

496:名無し行進曲
21/12/19 20:01:38.05 8bFWflP+.net
>>493
東信地区大会 結果 訂正
7位  上田    Sax.5
    佐久長聖  Brass8
    上田    Cla.8 以上金賞・代表

497:名無し行進曲
22/01/04 18:15:01.69 gioJaQS9.net
情報ありがとうございます

498:名無し行進曲
22/01/16 21:22:08.07 77sUe3ew.net
南信、飯田がイマイチだったんだな。
東信は小諸と上田はもうオーバー枠で。
他のチームにチャンスをあげたい。

499:名無し行進曲
22/01/23 17:23:36.84 xENlaYw7.net
長野県大会
1位  小諸   管弦8
2位  長野吉田 Sax.4(A)
    小諸   Perc.8
    飯田   Cla.8
    松商学園 Cla.4 以上代表

500:名無し行進曲
22/01/23 17:33:10.15 xENlaYw7.net
6位  松本蟻ヶ崎 Sax.7
    長野吉田  Brass.8
    豊科    Fl.4
9位  屋代    Brass.8
    小諸    W.W.7
    上田    Fl.4
12位 松本蟻ヶ崎 Cla.8
    屋代    Cla.6
    松本深志  Sax.4
    長野吉田  Sax.4(B)
    松本蟻ヶ崎 Fl.3
17位 伊那北   Perc.5
    佐久長聖  Brass.8
    東海大諏訪 Perc.5
    長野    Cla.5
    伊那北   Cla.7
    豊科    Brass.8
23位 飯田    Sax.4
    伊那北   Sax.4
    屋代    管弦3
    上田    Cla.8 以上金賞

501:名無し行進曲
22/01/23 19:35:07.04 SZPvVUHH.net
金賞多すぎん?

502:名無し行進曲
22/01/24 00:23:22.14 YTRCGwQD.net
音源審査クソすぎる

503:名無し行進曲
22/01/24 21:32:13.10 QWM8CR9W.net
何だかんだ、去年と比較して、
高砂氏の小諸と松井氏の飯田の鉄板、名取さんの松商、東から吉田にもっていく松本氏がさすが。嬉しいだろう。顧問で変わるよな、そこは音源でも顕著。

504:名無し行進曲
22/01/31 20:38:10.39 wvrw14HG.net
中日代表
重奏
1位 小諸金管
2位 飯田打楽器 東海諏訪クラ 下諏訪向陽打楽器 長野東クラ
個人
1位 小諸クラ
2位 東海諏訪フルート
3位 飯田クラ
4位 小諸打楽器 豊科クラ 長聖ユーフォ
7位 長野東フルート 長野サックス
以上金賞県代表

505:名無し行進曲
22/02/10 22:09:08.97 hwFpC/ke.net
今年の異動は?

506:名無し行進曲
22/02/13 16:59:30.74 FMbG9ifl.net
アンサンブル東海大会結果
小諸打楽器8 金
小諸管弦8 金
飯田クラ8 銀
松商クラ4 銀
吉田サックス4 銅

507:名無し行進曲
22/02/15 21:25:53.10 +BiXRoLF.net
>>505
飯田の松井先生がラスト、ということは飯田に高砂先生、小諸は誰?今年の動きは少ない?

508:名無し行進曲
22/03/17 13:15:14.78 3+Nm/0uu.net
松井先生、退任になっているね。
飯田には誰も行ってないっぽい。
松井先生の再任用かな?まさか新卒?

509:名無し行進曲
22/03/17 18:24:42.70 OiqdgvxL.net
松井先生退任か。
てことは再任用でまだ飯田高にいるのかな?

510:名無し行進曲
22/03/17 18:32:04.91 3+Nm/0uu.net
それにしても山はどんどん出世していくなぁw

511:名無し行進曲
22/03/20 23:23:52.66 ZisNcMds.net
>>510
結局母校の伊那北では指揮棒振らずに終わるのかな

512:名無し行進曲
22/03/21 11:50:20.83 eeJiFA+/.net
小諸一強時代続く

513:名無し行進曲
22/03/25 21:54:35.32 aaVk3RcK.net
【最新情報】
松井先生、
なんと母校の赤穂で、再任用!?

514:名無し行進曲
22/03/27 07:58:23.62 xqFvIKCI.net
松商の顧問は変わらないですか?

515:名無し行進曲
22/03/27 23:16:03.59 NEd+vIj0.net
>>514
なぜに松商?笑

516:名無し行進曲
22/06/04 20:24:31.82 Lr6ynrDx.net
今年の飯田はどう変化するか

517:名無し行進曲
22/06/04 20:51:41.56 Lr6ynrDx.net
まっちって昔はすごかったらしいけど今はパッとしないよね。なんでだろう。

518:名無し行進曲
22/06/06 22:32:37.95 wm0BO5es.net
定演どうでしたか?

519:名無し行進曲
22/06/12 10:44:12.06 l/zKGg6ku
まぁ、なんだな。
若いうちはパワーもあり部活に割ける時間も捻出しようと努力するが、
だんだん衰えるし、給料の上がり具合に部活は関係ないと気づくと
授業、学級運営、進路指導あたりまで普通にやると、
もう部活に掛ける時間も労力もなくなり、萎えていく、と。
きわめて普通だと思う。
昇進や昇給を一切望ます、部活に最大限の力を入れる教師がいたら
それはそれで、担任にあたった生徒がかわいそうだと思うが。

520:名無し行進曲
22/06/13 04:59:41.60 kvSmlC+k.net
今週は小諸の定演だな

521:名無し行進曲
22/06/13 11:51:43.36 mXdzY+vd.net
吉田の定演のポスター見たら、30人ちょっとしかいなかった。
急にどうした?M本氏が本気出しすぎて、ブラックになって敬遠されたか?

522:名無し行進曲
22/06/14 00:56:13.35 cz1hCgLW.net
吉田は、もう高1と高2が各240名の学年になっているからねぇ。

523:名無し行進曲
22/06/20 00:34:02.90 qcVFSTg8.net
>>521
あのポスター、1年生は写ってないみたいだよ

524:名無し行進曲
22/06/20 00:34:36.03 qcVFSTg8.net
小諸の定演どうでしたか?

525:名無し行進曲
22/06/29 17:14:14.33 N0r2Uikl.net
小諸の定演よかった
打楽器が凄かった

526:名無し行進曲
22/06/29 21:55:29.11 NlmYYwjk.net
夏コン情報ありますか?飯田どうなるの?

527:名無し行進曲
22/06/30 01:05:01.23 tRZZi5lp.net
>>525
小諸って課題曲・自由曲なんでした?

528:名無し行進曲
22/07/13 21:00:04.00 KOI15OqA.net
飯田の自由曲聞いたけど地区は余裕でクリアしそうな感じだな

529:名無し行進曲
22/07/13 21:08:08.41 KOI15OqA.net
松井氏はB編で、でてるけどどのくらいやるんだろうか

530:名無し行進曲
22/07/15 13:44:55.00 Qr5pTNvu.net
>>527
課題曲2
自由曲「スペイン奇想曲」より
Ⅲ.アルボラーダ Ⅳ.情景とジプシーの歌
Ⅴ.アストゥーリアのファンダンゴ
【N.リムスキー=コルサコフ】(石津谷治法)

531:名無し行進曲
22/07/16 00:23:51.59 9nB1/K2B.net
小諸は金管派手な選曲多いけど、今年は違うんだね

532:名無し行進曲
22/07/21 16:23:31.60 iSoqHVD3.net
珍しいね小諸。近年のテクニック披露的な選曲から変わったね。何かあったんだろうか。

533:名無し行進曲
22/07/22 21:02:29.25 jQ1eLKCI.net
吉田蟻ケ崎が逆転でしょう。

534:名無し行進曲
22/07/23 06:32:26.68 7678L/DC.net
スペイン奇想曲は習志野ぐらいの完成度がないと全国は厳しいよね。でも楽しみ。
県大会は一般発売されるんだろうか。関係者のみかなあ。

535:名無し行進曲
22/07/23 16:36:53 kP2jPTsW.net
>>534

会場のHPには「関係者」って書いてあるね。

536:名無し行進曲
22/07/25 20:26:12.62 +AHv+0Vc.net
飯田と吉田がこうたいでしょ

537:名無し行進曲
22/07/29 20:29:15.95 HQteqQAy.net
地区、県大会とも無観客になってしまいましたね(涙)

538:名無し行進曲
22/07/30 13:49:40.49 O+McxTOc.net
録音にならないだけマシ

539:名無し行進曲
22/07/30 17:13:45.77 tngyo2tP.net
中南信
一位蟻ヶ崎、98点か。
毎年課題曲Xで頑張るねぇ。。

540:名無し行進曲
22/07/30 21:36:38 O+McxTOc.net
点数だけ見ると蟻、小諸、豊だが
そうはならないのがコンクールだからなぁ、、

541:名無し行進曲
22/07/30 22:33:36 XoRlJdP8.net
レベル6になったら録音らしいな

542:名無し行進曲
22/07/30 23:03:44.72 e0GVS489.net
まっちーも銀で終了とか、いまいちどころじゃないな。
吉田は顧問が変わって、一気に伸びてきたな。代わりに東が危うくなった。

543:名無し行進曲
22/07/31 00:28:13.45 Ib4S2cml.net
しかし独自の意欲的選曲で挑む団体皆無だな
みんなどこかの2番煎じ3番煎じ
強いて聴きたいのは松商のヴェースピぐらい

544:名無し行進曲
22/07/31 00:42:30.98 ZoVt+uWT.net
そもそも東は前顧問のM本氏の時にも、あまり結果残してないよね。
M井氏の後は県金1回だけでは?
今年、吉田は東海行けるのかな?

545:名無し行進曲
22/07/31 05:41:45.69 /Ihu4cAB.net
上田や屋代や長野もあなどれない。進学校のポテンシャルは高いから。
松井さんが長野にいたときはすごかった。

546:名無し行進曲
22/07/31 06:32:36.89 a9EZAQjv.net
>>544
そもそも吉田は前顧問のM田氏の時にも、あまり結果残してないよね。
そもそもM本氏は前任校の時にも、あまり結果残してないよね。
なぜ吉田に期待できると思うのか?

547:名無し行進曲
22/07/31 10:46:53.62 8ai42128.net
まぁまぁ、それでも吉田は昨年次点なわけだし
有力候補にはなり得るだろと

548:名無し行進曲
22/07/31 12:03:14 r/TNYKRo.net
>>546
前顧問はS水だよ。

固定観念でしか考えられないのは、ジジイの証拠w

549:名無し行進曲
22/07/31 16:50:30.89 JXd3+O64.net
吉田は
松本氏は昨年、どん底吉田を4ヶ月で4位まで持ってったからな。
前任の東より今の吉田のほうが指導しやすいかもな。

550:名無し行進曲
22/07/31 18:43:54.59 7UCyPDTS.net
相性みたいなもんもあるだろうしね。M井氏も長野高校はぴったしハマったけど他校はそこそこで終わってるし。Y氏も然り。

551:名無し行進曲
22/07/31 19:48:08.09 jdIGFsjT.net
県大会、勢力図どうなりますかね?

552:名無し行進曲
22/07/31 20:31:14.31 JXd3+O64.net
>>551
東北信と中南信のレベル差はわからんけど、
単純に点数で
横綱 小諸
大関 蟻ヶ崎
関脇 豊科 屋代 吉田
小結 松商 上田 飯田
ダークホース 長野
蟻 豊 屋 吉 は面白い。
どんでん返しもあるなー。
県大会で上げてくるのは上田、長野が得意。
飯田、松商は、すみません。読めない。。。
でどうでしょうねー。

553:名無し行進曲
22/08/01 07:24:07 BXkfzXaH.net
公式HPの東北信地区の結果掲載、結果が書かれてないね。

小諸は何点通過したんだろ。

554:名無し行進曲
22/08/01 08:24:13.77 8wtfUAMb.net
小諸は97点で、点だけで言えパパ蟻ヶ崎が上だけど、
一緒に聴いたらそんなことはないはず
と思って、
上の順番、悪しからず。

555:名無し行進曲
22/08/01 10:32:15.02 McPGnjVi.net
屋代は自由曲満点だからやることはっきりしてるね

556:名無し行進曲
22/08/01 19:58:19 IWnSI1Dx.net
コメント読んでると、吹奏楽コンクールにおける顧問=指揮者の力量が過少評価されてるような気がするな。
どんなに生徒ががんばろうが、最終的には顧問次第ってところがある。それが現実だと思うんだが。顧問の評価が甘すぎないか?

557:名無し行進曲
22/08/01 20:13:56.52 7rZL36OJ.net
評価がなんの当てになるんだよ

558:名無し行進曲
22/08/01 20:26:44.04 nut8BWZU.net
顧問だって成長するんだよ。
いつも同じとは限らないだろ?
赴任する学校やその年の生徒との相性もあるだろう。
この顧問だからこうなんだ!とか固定してどうすんの。マジでジジイだな。

559:名無し行進曲
22/08/01 21:00:14.54 rYJdKnap.net
>>555
地区レベルで満点でも
県でどうなるかは分からん

560:名無し行進曲
22/08/01 21:31:10.18 YYqisTCH.net
>>558
下克上って大変だよ。なぜかと言えば、評価する側からしてみれば、今までの成績が1番の参考資料。

561:名無し行進曲
22/08/01 21:53:37.40 BXkfzXaH.net
県大会は相対評価の点数制で点数の高い順に代表が選ばれるのに、今までの成績ってなに?
審査員に賞だけ決めさせて金賞の中から理事が話し合って代表を決める関西支部の方式なら言いたいことがわからんでもないけど、まったくもって意味不明。

562:名無し行進曲
22/08/01 22:26:08.62 KUCHGmM9.net
長野県に全国常連校なんかないだろ??
今までの成績とか、話にならない。
まして山や松井さんが、一線を退いているのに。

563:名無し行進曲
22/08/02 07:43:00.02 +BUi/ZyM.net
>>560
バカが知ったかするなよ。

564:名無し行進曲
22/08/02 08:40:21.82 ISZd6r5L.net
小諸に続く二校がどこか?
中南信一位の蟻ヶ崎と二位豊科
東北信二位の屋代と吉田
聴けないのが惜しい。

有力候補までになった吉田を率いる松本氏。
顧問云々と話題にあがったが、
町田氏が去った後、ぶっ壊れ状態を全て直してそれ以上にしたのすごいよ。相当酷かったからな。

565:名無し行進曲
22/08/02 11:32:03.53 IIneDIhU.net
>>564
しかし屋代や吉田のような伝統校って凄いな。一時期落ち込んでもまた上がってくるもんね。
中学も柳町中がB編成に甘んじてるけどまた何年かしたら上がってくるんだろうね。
それと蟻ヶ崎は顧問変わった時はすぐに落ちると思ってたけどレベル保ってるね。

566:名無し行進曲
22/08/02 12:15:57.77 Yjevoml0.net
ポテンシャルで持っていけるんだわ。
全国的にも進学校に強いところは多い。

567:名無し行進曲
22/08/02 20:02:50.33 rqwF4xy6.net
進学校は音が違いますよね。

568:名無し行進曲
22/08/02 22:43:26.08 wF3EPBso.net
松井氏はB編で4位だけどやる気なくなっちゃったのかな?

569:名無し行進曲
22/08/03 16:26:49 QA98jfbJ.net
東頑張れ!

570:名無し行進曲
22/08/04 10:42:15.55 QXd3hcfw.net
どこも頑張れ
コロナになるなよ

571:名無し行進曲
22/08/04 18:26:24.28 7CcE7Ulw.net
パターンとして2つあって、
学生が自ら練習内容や上手くなる方法を考えられる子が多い団体と
全く人の言う事しか出来ない子が多い団体とある。
進学校は概ね前者のパターンで、自ら考えられる才があるから
進学校に進めた訳であって、中学時代に部長副部長クラスだった
子が多い印象。
言い方悪いが吹奏楽だけ強豪でも学業さっぱりなFラン高は後者で、
カリスマ顧問とかコーチが独裁政治を行ってるから、その言う通り
に従ってるだけで成績を残してる気がする。
だから顧問が移動したり体制が変わるともう翌年には地区落ちしたり
する印象。
勿論そうでない学校もある事はあるのだろうけど、長野だけでなく
全国的にそういう傾向はあるように感じる。

572:名無し行進曲
22/08/04 21:20:14.91 xhhsfPs2.net
松井氏はおおよそ進学校にいってるよね。今年が初めてじゃないかな

573:名無し行進曲
22/08/05 05:56:00.38 I9VbMTYT.net
これじゃ長野はいつまで経ってもレベル上がらないわ。話にならない。

574:名無し行進曲
22/08/05 06:25:31.33 VhkYRFws.net
結局公立は顧問の異動があるし低予算だし、松商、東海大諏訪、佐久長聖あたりが本気出さないと無理よ。吹奏楽なら女子引っ張れるから力入れてもいいと思うんだけど。
東海大諏訪なんて井田さんや畠田さんなど姉妹校の力を借りて上手く運営していけば長野県のレベルならすぐ強豪校になれるのにね。

575:名無し行進曲
22/08/05 11:13:27.92 gzypJC8A.net
中学は代表5枠に増えてたけど高校は今年も代表は3枠?

576:名無し行進曲
22/08/05 20:37:30.45 Yluu1otu.net
東海大系列で結果出してないのって諏訪だけじゃね?

577:名無し行進曲
22/08/05 20:56:22 Qea5B2yZ.net
下手くそなトランペットから森の登場曲のハイノートで笑う

578:名無し行進曲
22/08/06 01:17:40.12 ojW2R+yg.net
B編の東海金ってA編でいったらどこまで行けるもん?

579:名無し行進曲
22/08/06 09:25:29.43 uGyQKohj.net
>>578
愛知県だと、県代表選考会で6位までがA編成代表(長野県の代表枠が3校に減って昨年は7校選出されてるけど)、7~9番手がB編成代表に回されて東海金になってるくらいだから、A編成じゃ当然オール銀よ。
そもそもA編成の愛知代表も名電と光ヶ丘以外ほとんど銀賞しか取れてないし。

580:名無し行進曲
22/08/06 10:12:44.49 QnuGbbZL.net
県大会A編成、結果はどうなるかね。
今年も3校?長野県減らされた?それともコロナ禍で?

581:名無し行進曲
22/08/06 12:31:46.30 s+S0yBgT.net
長野はA編成参加校自体が減りまくってるから致し方ない

582:名無し行進曲
22/08/06 16:42:18.70 ufTAPyXH.net
だからといって愛知方式はダメだね

583:名無し行進曲
22/08/06 17:31:47.56 7uN5CKaR.net
代表
小諸 99
豊科 96
屋代 91

584:名無し行進曲
22/08/06 17:33:00.70 7uN5CKaR.net
代表
小諸 99
豊科 96
屋代 91

585:名無し行進曲
22/08/06 17:40:15.03 QnuGbbZL.net
お疲れ様でした。

586:名無し行進曲
22/08/06 18:06:17 5042Hf6Z.net
ほぉ!屋代なんねんぶり?

587:名無し行進曲
22/08/06 20:58:06 ufTAPyXH.net
金ばっかり

16分の12!!

588:名無し行進曲
22/08/06 23:46:20.29 A78cQY0s.net
>>586
屋代が前回東海大会に出たのは、2007年なのでなんと15年ぶりじゃないかな。
当時は松井先生の長野高校と山岸先生のミスズが鉄板で、そこに絡んで町田先生の屋代や深志や豊科などが競っていたね。
小諸はまだまだの頃だった。

589:名無し行進曲
22/08/06 23:53:32.52 A78cQY0s.net
小諸99
豊科96
屋代91
蟻90
吉田89
飯田89
屋代から下は本当に僅差だったな。

590:名無し行進曲
22/08/07 00:38:20.34 wbPJmdDf.net
屋代は強いけど県止まりのイメージ顧問は変わってないよねそれでよく頑張ったな
これが進学校ってやつかねえ

591:名無し行進曲
22/08/07 02:20:45.50 Dtg9SkpK.net
屋代って鎌田中と課題曲も自由曲も一緒なんだな

592:名無し行進曲
22/08/07 06:36:40.20 FM0F2un1.net
80点以上が金だからな。もっと細かくしてもいいのかもな。

593:名無し行進曲
22/08/07 06:58:39.04 ei/jrGTl.net
金賞はいつもの年だと代表プラス2、3校ぐらいなんだけどね。

594:名無し行進曲
22/08/07 09:36:14.06 ZRAzcB88.net
屋代の先生て10年前はB編成地区銅でくすぶってたのにすごいな。

595:名無し行進曲
22/08/07 10:02:15.36 F/LIZaWK.net
>>594
それから屋代に10年いるの?それもすごいな

596:名無し行進曲
22/08/07 11:40:46.15 1EaC/3hr.net
>>595
町田→櫻井→池内 だな

597:名無し行進曲
22/08/07 12:21:12.04 zqrb8cjT.net
>>596
そうなんだありがと

598:名無し行進曲
22/08/07 20:20:54.41 9DMUHP+k.net
B編とは言っても満点がでるのか、すごいな。

599:名無し行進曲
22/08/07 20:20:54.89 9DMUHP+k.net
B編とは言っても満点がでるのか、すごいな。

600:名無し行進曲
22/08/08 06:42:38.90 FOkTuHm4.net
>>593
要は序列がつけばよいので、あとはご褒美でもよい。

601:名無し行進曲
22/08/08 08:50:22.38 taJN5dbo.net
3点差以内に6校か
来年はまた動きそうだな

602:名無し行進曲
22/08/08 10:37:04.58 gmM5Tn9i.net
この点差だと小諸豊科未満はどんぐりの背比べか

603:名無し行進曲
22/08/08 10:43:59.70 Aw6DZ7ce.net
>>601
来年は来年だわ。
強いて言うなら、今年の中日あたりで。

604:名無し行進曲
22/08/08 10:51:59.52 Q3wUUR5H.net
地区大会で小諸蟻は決まりと思ってた分からんもんだな

605:名無し行進曲
22/08/08 16:48:21.63 pUyVbi7K.net
代表、午後に固まってますね。

606:名無し行進曲
22/08/08 18:33:54.64 XhzwEVDL.net
T砂氏が松商とか東海大諏訪あたりに行けば全国も狙えるんじゃないか?

607:名無し行進曲
22/08/08 20:38:43.68 cbrWRIS3.net
長野も松井さんや高砂さん引っ張って私立強化すれば良いのに。

608:名無し行進曲
22/08/08 21:13:54.18 FOkTuHm4.net
>>606

609:名無し行進曲
22/08/08 21:21:02.27 FOkTuHm4.net
>>607
それはどうかな。
音楽科のある小諸高校だから出た結果という考えもある。
次、どこに行ってどんな結果が出るのか、乞うご期待!
進学校で部活と勉強の狭間のさじ加減を解決出来たらすごいと思う。

610:名無し行進曲
22/08/08 22:33:04.35 /4WgHpEd.net
長野高校が全国いけてるわけだしな!
なおその年の留年率…

611:名無し行進曲
22/08/09 10:37:04.81 txxyUxCs.net
高校で留年なんかさせませんが

612:名無し行進曲
22/08/09 14:24:11.08 btitJVMI.net
>>611
いや、単位足りなきゃあるよ。
出席日数とか。

613:名無し行進曲
22/08/09 16:25:06.99 u2HnG9N4.net
松本スゴイと言われてたけど、やっぱり今回もだめだったね。
飯田、東時代から一度も代表になれてない。一体何年やってるのか。
確かにあとちょっとなんだろうけど。何かが足りないんだろうね

614:名無し行進曲
22/08/10 12:37:37.68 8hHNjDf+.net
>>612
特に公立なんか教室にも殆ど余裕ないし余程のことがない限り評定2ででも卒業させる
大学とは訳が違う

615:名無し行進曲
22/08/10 12:47:39.13 Bp479tNz.net
>>610
お前、浪人と留年、間違えてないか?

616:名無し行進曲
22/08/10 13:51:16.22 IUJCHsnJ.net
松井さんはもうノンビリなのかな。あの人の才能もったいないよね。私立なら年齢問わず雇えるのにね。

617:名無し行進曲
22/08/10 21:41:50.74 WuryoHWA.net
>>616
60過ぎてガツガツやるのもなぁ。
歳をとると疲れるんだよ。
若者が頑張れ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

121日前に更新/171 KB
担当:undef