長野の高校 パート17 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し行進曲
20/01/25 17:55:55.09 8hXDcN/g.net
令和2年度のコンクール予定っていつ頃発表になるんでしたっけ?

101:名無し行進曲
20/01/25 20:56:13 DP226tPN.net
今日のパンフに記載あり

102:名無し行進曲
20/01/25 22:22:44 0eT3Lm+h.net
重奏
一位 深志フルート2
二位 小諸木管5
三位 小諸クラリネット9 松商打楽器7 豊科バリチュー4
六位 屋代フルート4

以上県代表

103:名無し行進曲
20/01/26 07:13:39 muo3nca9.net
深志のフルートはどうでしたか?

104:名無し行進曲
20/01/26 08:44:55 IHwlkGjn.net
至高

105:名無し行進曲
20/01/26 19:11:26 fHEydLOf.net
朝日も中日も小諸は1位とれないってwww

106:名無し行進曲
20/01/26 20:09:48.94 zFzJBOCj.net
でもまあ、アンコンの一位って運みたいのもあるから、どっちも複数いってるところで評価できるってもでしょ。音楽専門にやってる人も大変だね。色々叩かれて。
個人的に言うと、朝日アンコンの一位は接戦だったと思う。一位は東だったけど、飯田も小諸も上田も東海行けなかった屋代もどこが一位でもいいレベルだったよな。審査員との相性もあるんじゃないかと思う。

107:名無し行進曲
20/01/26 21:02:25 1qxiIt0u.net
吉田も意外と持ち直してきた?

108:名無し行進曲
20/01/26 21:41:06 zFzJBOCj.net
持ち直した?どうかな。クラ7は印象に残る演奏だったけど。

109:名無し行進曲
20/01/26 21:50:10 zFzJBOCj.net
中日でもホルン金か。頑張ってるんじゃん。

110:名無し行進曲
20/01/26 21:57:20 XTnzY7SV.net
個人の部どうでしたか?

111:名無し行進曲
20/01/27 05:24:32 M7KRBc6K.net
>>107
個々の技術はいいんだよ。問題は合奏のサウンド作り。優秀な講師よべるといいがな

112:名無し行進曲
20/01/27 05:31:22 M7KRBc6K.net
>>106
審査員も実名でやって欲しいわ。打楽器で落とされても打楽器専門が5つけてくれば自信になるし、3だったら本当に下手だったんだと納得する。でも打楽器専門が5で、クラ専門が3つけて落とされたらやっぱりクラ専門審査員を恨んでしまうか…

113:名無し行進曲
20/01/27 07:24:40 1oj83z3h.net
>>112
そう考える人がいるから伏せるのかもね恨むのはどうかと

打楽器、木管、金管の部からそれぞれ1〜2チームが選ばれる仕組みならいいのに

114:名無し行進曲
20/01/27 22:07:58.65 n5xTYyYp.net
>>112
講評用紙には審査員の実名書かれてますよ

115:名無し行進曲
20/01/27 23:08:42 og6bI7K5.net
ヒトのやることだし、感覚の問題だから、違いがあっても仕方ないよな。
朝日アンコンは7人で審査して上下がカットされる。あれは、そういうところへの配慮だろう?
ま、それでも酷い審査されることはあるがな。
でも、だからこそ有無を言わさぬ演奏を聴かせるところにコンクールの醍醐味があるのかもな。
一般人もコンクールだと、どこが上手いんだろう?っていう視点で聴くから結構「おー!」ってなるんだよ。ただの発表会じゃ、そうはならない。

116:名無し行進曲
20/02/02 09:44:33 nVz3R19k.net
テレ松でアンコン県大会、放送してますね。

117:名無し行進曲
20/02/03 17:35:21 OyPxK6H9.net
>>116
うちのCATVでも県大会放送するらしいけど、地元の高校だけだってさ。県代表になった学校も放送してくれよ!と思うわ

118:名無し行進曲
20/02/09 07:51:49 Lb3Bg86/.net
いよいよ東海大会だな。楽しみだ

119:名無し行進曲
20/02/09 09:18:37.94 /i8QFRfW.net
行く人はレポよろしく。

120:名無し行進曲
20/02/09 17:59:15 qQfwYasC.net
長野東朝日賞で全国!!

121:名無し行進曲
20/02/09 18:03:02 NU2po/Ej.net
アンサンブルコンテスト東海結果
小諸 金8 銀
長野東 金8 金・代表 朝日新聞社賞
小諸 金8 金
上田 打7 金

122:名無し行進曲
20/02/09 18:40:51 qQfwYasC.net
>>121
飯田 木8 銀

123:名無し行進曲
20/02/09 18:53:39 3OQTEgGF.net
まさかの長野東金8優勝
愛知県から代表無しってどのくらいぶりだろう。
長野東はアンコン強くて、夏コンはどうしても今ひとつ勝ち抜けないところがあるから、今年こそ東海大会に行って欲しいわ

124:名無し行進曲
20/02/09 19:46:41 /i8QFRfW.net
長野東はどこのチームもレベルが高いと思ったけど、金八朝日賞か。やるね。
夏コンは行ける?
中学生の進路がここで決まったりして。

125:名無し行進曲
20/02/09 19:47:25 98rSg5Ua.net
もうひとつの代表はどこ?

126:名無し行進曲
20/02/09 22:08:00 3OQTEgGF.net
>>125
三重県立白子高等学校打楽器8重奏

東海大会は公立だぜ!

127:名無し行進曲
20/02/10 09:16:48 Rq7wNdAw.net
小諸の金管はどっちが金か銀か分かりますか?
葡萄酒の方と、晴恋の方と…

128:名無し行進曲
20/02/10 13:50:54 6Iphhalz.net
>>127
金が葡萄酒です!

129:名無し行進曲
20/02/10 13:51:08 VRmR9PgA.net
>>124
長野東より上いける学力ありゃ、あの地域の親なら吉田か須坂へ行かせるだろ。長野東行けるけどそれより上行けない学力だったら、吹奏楽をどうしてもやりたかったら長野東一択だけど、進路優先させたい親は篠ノ井とか行かせようとするだろうな。

130:名無し行進曲
20/02/10 21:35:57 Vo64V/EQ.net
>>129
篠ノ井?進路豊富なの?
いや、ほぼ東と同等じゃ?
てか、親?本人じゃなくて、なんで親の話なん?

131:名無し行進曲
20/02/11 05:00:50 b5nX0pyp.net
篠ノ井で進学w

132:名無し行進曲
20/02/11 05:13:45 ppXcXCST.net
>>130
長野東は練習時間が半端ないんだわ。たぶん小諸よりも長いという噂
篠高とは学校全体で見れば大差ないだろうけど、吹奏楽部員だけで比較したら、たぶん東高の方がずっと悪いよ
親の好意的な応援がなきゃ辞めさせられるし、本人だけで決められることじゃないよ。

133:名無し行進曲
20/02/11 12:33:52.62 RkmUAXCt.net
小諸の金管はどっちが金か銀か分かりますか?
葡萄酒の方と、晴恋の方と…

134:名無し行進曲
20/02/11 12:35:40.51 gnlWPayT.net
>>128に書いてあるじゃん。

135:名無し行進曲
20/02/17 07:24:52 gQBgNH8A.net
そろそろ異動しそうな学校(顧問)ってあります?

136:名無し行進曲
20/02/18 12:34:28 s9VFI5tV.net
>>135
今年は有力校の異動はないんじゃない?ざっと調べたら在任期間が前任校よりまだ少ない先生ばかりだし

137:名無し行進曲
20/02/24 11:45:53 FCfgBq05.net
>>136
多少異動があるとして、春には夏の結果がほぼ見える。部活あるある。みんなやる気出せよ。

138:名無し行進曲
20/02/26 17:59:05.68 qndVlwuc.net
県吹奏楽フェスティバル中止だと!
部員数名の弱小吹奏楽部にとって唯一の大編成バンドに参加できるイベンドが無くなって泣きたい

139:名無し行進曲
20/03/01 13:27:38 hTDN3mLA.net
夏コン、今年は早いだ時期にやるけど、開催できるのかな。

140:名無し行進曲
20/03/01 15:59:32 SYhhZV8j.net
今年は無理だろうね。

141:名無し行進曲
20/03/03 01:11:17 iCpMQ8p7.net
アンコン中止だそうな。長野東かわいそうに。

142:名無し行進曲
20/03/03 22:18:23 T4Pla7n7.net
他県は定演が3月でそこで三年生のラストというところが多いけど、みんな中止になったな。気の毒すぎる。長野県では6月でよかったと思うわ
でも4月くらいには収束に向かってもらわないとヤバい

143:名無し行進曲
20/03/04 06:19:11 i4EVaI1M.net
3月まで3年やるとか。
ないわー。

144:名無し行進曲
20/03/04 09:55:56 i+Pkpfly.net
>>143
まあ、そこでそいつらの人生の大半が終わるんだから、いいんじゃね?

145:名無し行進曲
20/03/04 15:12:11 Z8Jun9dV.net
143,144の他校に対するリスペクトの無さには呆れるわ。要にする自分以上に吹奏楽に打ち込んでいる人を叩きたいだけの哀れな亡霊たちだ

146:名無し行進曲
20/03/05 01:06:49.78 mtur5uJX.net
>>145
はいはい、社会を知らないバカニートは格好つけなくていいからね

147:名無し行進曲
20/03/08 17:40:25 2nnEzb0m.net
INCでアンコンの北信大会全チーム放送してるわ

148:名無し行進曲
20/03/08 23:53:35 dMoLLEwC.net
>>147
146氏「こいつら吹奏楽なんかやってて人生終わってるわー」

149:名無し行進曲
20/03/11 05:48:17 cplzMlXg.net
小諸のT先生、母校に異動しないかな?みんな期待している

150:名無し行進曲
20/03/11 07:40:28 UCby8KIV.net
>>149
そんなことになったら、保護者からクレームで松井先生の二の舞やぞ?
東海大会選ばれると三年生の引退が1ヶ月も延びて夏季講習も受けられなくなるからな

151:名無し行進曲
20/03/11 23:04:13 iZEcd5mx.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
URLリンク(i.imgur.com)

152:名無し行進曲
20/03/11 23:39:47.98 6R+qFt7f.net
>>130
篠ノ井、特進クラスとかあるし、東高より断然進路成績は良いかと。なにしろ顧問にM田先生がいる。

153:名無し行進曲
20/03/11 23:55:26 mXhVEcqf.net
>>150
でもなんだかんだ言って、M井センセイ、N高に長いこといたよ。
異動して、いなくなってもしばらくN高の吹班に入りたい生徒はたくさんいたな。後任のUセンセイもまぁ頑張ってたからな。
Tセンセイもいつかは母校に帰る日もあるだろうな。でも、どうせだったら弱小吹部を次々に強くしていって、カマキリ二世になったらカッコ良いんじゃね?

154:名無し行進曲
20/03/12 20:24:12 1NJHaayP.net
FPWEではOBのT先生異動待望強い。もちろん受験対策は織り込み済み。

155:名無し行進曲
20/03/13 07:17:41 35qzD7vl.net
>>154
↑こっちが正直な気持ちだろうな。保護者はクレームつけるならやめさせればよい。
吹奏楽やってて、強くなりたくないところはないよ。
問題は学校だな。M先生もそうだった。

156:名無し行進曲
20/03/13 21:01:36 Fy92cfPW.net
深志行く前に小諸で全国に行ってほしい。チャンスはあるしそのために生徒は頑張っている。
実力者の残る今年がチャンスかな

157:名無し行進曲
20/03/13 22:14:02 TB28FAkV.net
>>156
多分、最近で一番人数の多い二年生が三年生になる今年がピークアウトかもしれんな。音楽科は毎年志願者が減少しているし、普通科に上手な子はあまり来ない(入学後に覚醒する子もいるけど)。今年こそ全国に行けないと本当に厳しいと思う。

コロナが本当になんとかならないと地区大会も開けないまま終わってしまうのが恐怖だが…

158:名無し行進曲
20/03/14 07:13:02 Ly/m2PcK.net
小諸の内情おつ。
小諸も、音楽科と吹奏楽を切り離して考える時期なんじゃ?
あー、でもそうするとますます志望者が減るのか。小諸じゃなくても音大行けるもんなぁ。
「吹奏楽科」なんてのが出来たらおもしろい。
夢物語だなぁ。笑。

159:名無し行進曲
20/03/18 13:33:24 AOiVfpO7.net
今年は、顧問は大した異動がないかな?
長野東にT方先生が来るけど、M本先生がいるし。吉田のS水先生は退職だけど、きっと再任用だろうし。山はどんどん出世していくし。

160:名無し行進曲
20/03/18 14:06:55 lBkyHfcC.net
深志には志学館の先生がいらっしゃるようで

161:名無し行進曲
20/03/20 19:58:20 uoz7Gdp5.net
FPWE東海行きたかったのになー

162:名無し行進曲
20/03/20 21:48:03 3vSDcf33.net
>>161
はいはい。

163:名無し行進曲
20/03/24 16:02:04.03 lifWwBWt.net
最近深志は藝大行く子もいるから、T先生が来てガッツリ部活やるとその芽が潰れちゃいそうで勿体ない

164:名無し行進曲
20/03/26 22:32:11.33 xYIu5EIU.net
>>163
小諸と深志でどっちがゲー大行く数多いかって、深志だ www
でも、部活ゲットにやったからって潰されるようなヤツはそもそもゲー大なんか入れないよ。

165:名無し行進曲
20/03/31 13:49:13.56 B85DD4LsX
順.都−種校−−−|-卒|東|京|北|東|名|阪|九|一|東|旧帝|対卒
位.県−別名−−−|-数|大|大|大|北|大|大|大|橋|工|一工|比率
===================================
01.長野県長野−−|293|-6|13|-2|17|11|-7|-1|-1|--|--58|19.8
02.長野県松本深志|314|-4|-2|-9|-7|-8|-3|-1|-1|-3|--38|12.1
03.長野県飯田−−|233|--|-3|-4|-3|-5|-1|-1|--|--|--17|-7.3
04.長野県諏訪清陵|235|-1|-2|-4|-4|-3|-1|--|--|-1|--16|-6.8
05.長野私松本秀峰|-79|-1|--|-1|-1|-2|--|--|--|--|---4|-5.1
06.長野県屋代−−|269|-1|-2|-1|-2|-2|-1|-1|--|-1|--11|-4.1
07.長野県上田−−|336|-1|--|-1|-6|-2|-1|--|--|--|--11|-3.3
08.長野県野沢北−|201|-1|--|--|-3|--|-1|--|--|--|---5|-2.5
09.長野県伊那北−|237|--|--|-2|--|-3|--|--|--|--|---5|-2.1
10.長野私佐久長聖|363|-4|--|-1|-3|--|--|--|--|--|---7|-1.9
11.長野県縣丘−−|317|-1|--|-1|--|-2|-1|--|--|--|---5|-1.6
12.長野県長野日大|305|--|--|-1|-1|-3|--|--|--|--|---4|-1.31
13.長野県須坂−−|238|--|--|-1|--|-1|-1|--|--|--|---3|-1.26
14.長野県飯山−−|233|-1|--|--|-1|--|--|--|--|--|---2|-0.86
15.長野県吉田−−|293|--|--|--|-1|-1|--|--|--|--|---2|-0.68
16.長野私文化学園|201|--|--|--|--|-1|--|--|--|--|---1|-0.50
17.長野県二葉−−|234|--|--|--|--|-1|--|--|--|--|---1|-0.43
18.長野私さくら国−|413|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|---1|-0.24

166:名無し行進曲
20/04/13 14:43:12 lj4I5wKX.net
長野県(てか今年は全国の可能性も?)もコンクールなくなるかな

167:名無し行進曲
20/04/13 15:38:19 y1s/Q5jr.net
>>166
静岡県が正式に中止したから、長野もそうなる。

168:名無し行進曲
20/04/14 06:55:38 APNiWfkn.net
なんで静岡に従わなきゃならんのさ

169:名無し行進曲
20/04/14 07:37:00.74 AIWl/bYR.net
外部指導者が騒ぎはじめたね 笑

170:名無し行進曲
20/04/14 08:24:58 +MKmg+3N.net
コンクールで演奏したかったのに出来なくなってしまった静岡県の子たちのことを思うと全国みんなまとめて中止になるべき
もし一人でもコンクール中にコロナの感染が出たらこれ以降の行事の開催も危うくなる
流行の緩和の目処は全然立ってないし、長野で感染拡大してる事実は否めない…だから苦渋だが中止という措置が一番妥当であり順当なのだと思う。

171:名無し行進曲
20/04/16 21:18:50 pclXrWUs.net
実際練習すらできてないし
定演中止になった高校もあるし

172:名無し行進曲
20/04/19 14:40:09 FAUN+jI7.net
中止は当たり前で、心配するのはそれが今年だけで済むかどうかってことになってきた。
部活どころじゃなく、進級、進学も危ない。
どうする?学校。

173:名無し行進曲
20/04/20 17:55:24 JK9dmd4q.net
今年のコンクールは中止、課題曲はそのまま来年度の課題曲に使用、
ということでOK?

174:名無し行進曲
20/04/20 18:09:06.16 5ssB2e2C.net
それで、いいんじゃない?
来年度もできるかわからんけどね。

175:名無し行進曲
20/04/22 11:03:58 +wMk0U9s.net
もうね、今年のコンクールは、zoom動画で演奏、審査でよくないか?完全中止よりはいい

176:名無し行進曲
20/04/22 17:15:23 QC7KuggX.net
>>175
あんたはアホか。
結局集まるんだから無理だろ。
この状況が今どんな状況かよく考えてみ。
コンクールはおろか、学校再開なんて到底無理。

177:名無し行進曲
20/04/22 22:48:59 +wMk0U9s.net
>>176
お前、zoom使ったことないだろ。集まる必要は無い。全員自宅で演奏するんだよ。
YouTubeで大阪桐蔭とかあげられてるから見てみろ

178:名無し行進曲
20/04/22 23:06:03 4FTFDgMX.net
>>177
近所からクレームきて終了。

179:名無し行進曲
20/04/22 23:38:25.28 53osSnLd.net
>>177
そもそも別撮りをしたのをくっつける時点で操作なんて余裕でできる、限界あるぞ

180:名無し行進曲
20/04/24 13:52:51 D50pNb+S.net
>>177
大阪桐蔭も見たけどさ。
あれでどうやって合奏ってことになるんだよ。
チューニングもなにもできやしない。
YouTubeにあげて楽しむくらいならいいが、コンクールには到底なるはずもなし。
何言ってんだ?

181:名無し行進曲
20/04/24 14:29:28 t11nBIZV.net
てかさ、コンクールなんて中止決定だよ。もう。
おわり!

182:名無し行進曲
20/04/24 18:58:21 j9qX1TVA.net
開閉会式の省略
審査結果は顧問に通知
時間をずらして会場入り。
常に客席入り口のドアを開け換気。
会場の消毒の徹底。
会場は無観客。審査員のみ。
これでどうだ?

183:名無し行進曲
20/04/24 20:01:22 5PMtsa77.net
大会どころか練習の時点でどこかの学校に感染者が出る
→中止決定の流れになる

184:名無し行進曲
20/04/24 20:40:41.52 gDs2i5HM.net
学校生活がまともに再開できていないのに何寝ぼけたことを…
まずは土日長期休暇無しで勉強しまくってカリキュラムこなすのが最優先だろう

185:名無し行進曲
20/04/24 20:58:58.47 sHholDHR.net
>>182
ステージに登った55人プラス指揮者、、、
密です。

186:名無し行進曲
20/04/26 22:56:49.32 6WMpPlt8.net
現状では中止になるしかないのは分かるけどやるせないな!
9月入学へ移行の話も出ているけど、三年生の行事全部できるのならいっそ9月入学制に移行して欲しい!
アンコンの時期が合奏、夏コンの時期がアンコンにすりゃ問題解決やで!

187:名無し行進曲
20/04/27 03:44:48 lYdOiY3b.net
>>186
なにが、やで
だよ。馬鹿か。

188:名無し行進曲
20/04/27 08:32:34 j1J9E3Iy.net
>>186
バカは気楽でいいな笑笑
お前みたいなのか長生きするんだろうな。

189:名無し行進曲
20/05/01 18:42:43 t2xrLRE2.net
9月入学なんかできるわけねぇだろ
騒いでる学生もホント馬鹿だな。署名活動できる行動力を勉強につかえ

190:名無し行進曲
20/05/10 19:24:53.34 Qm/QH/gv.net
!!!祝!!!
全日本吹奏楽コンクール、東海吹奏楽コンクール中止決定!

191:名無し行進曲
20/05/15 15:12:18 06UweUCV.net
長野県の高校はいつまで中止の決定を引っ張ってんだ?
どこかのバカ顧問がゴネてるんか?

192:名無し行進曲
20/05/18 14:17:19 sn/kbOJ3.net
今日、正式なリリースが出ました。
高校の県大会・中南信・東北信、中止です。

193:名無し行進曲
20/05/20 14:55:21 BMTPdCYd.net
残念

194:名無し行進曲
20/05/20 14:59:52 BMTPdCYd.net
前にパーカッションの講師やってる山◯和矢がパチスロから出てくるの見たわ〜
このご時世に普通やるかね。
学校来ないで欲しいわぁ〜

195:名無し行進曲
20/07/03 15:36:16 uZhYT0SM.net
cjt

196:名無し行進曲
20/07/10 23:54:45 Y9p4Vua/.net
中信地区の高3は、もう引退しちゃうのかな?
文化祭で演奏出来るかどうか?
蟻は文化祭で演奏するの?

197:名無し行進曲
20/07/11 22:02:13.35 5fnEQoFU.net
>>196
文化祭はどの高校もやるの?

198:名無し行進曲
20/07/12 05:40:40.63 ufFTssgu.net
>>197
学校によります。
てか、もう本来の実施期間は過ぎてしまっていますからね。大半は中止です。
蟻みたいな方が珍しい。

199:名無し行進曲
20/07/13 00:17:39 x0yhzfx9.net
中信地区の高3は、もう引退しちゃうのかな?
文化祭で演奏出来るかどうか?
蟻は文化祭で演奏するの?

200:名無し行進曲
20/07/13 18:44:45.41 tXye2AXF.net
先日、吉田高の引退式が信毎に載ってたな
他も三年生はもう引退してるのかな?
定期演奏会をやる方向で練習を続けている学校ある?

201:名無し行進曲
20/07/13 18:48:39.65 tXye2AXF.net
ホクト文化ホールの予定みたら、今月に屋代、来月末に長野東が定演を予定してるね

202:名無し行進曲
20/07/15 18:09:19.74 tBfWu7Q0.net
今月中か

203:名無し行進曲
20/09/03 21:33:43.38 nUE8QVIC.net
fzy

204:名無し行進曲
20/09/22 19:10:43.09 AqMgxYFO.net
小諸の定演行きたかったな。どんな感じだったのかな?

205:名無し行進曲
20/09/29 01:20:47.27 /XdabhK6.net
>>204
今日のゆうがたgetで放送するぞ

206:名無し行進曲
20/10/01 15:54:33.87 ZYkEET1W.net
URLリンク(i.imgur.com)

207:名無し行進曲
20/10/04 22:33:16.26 +cw6sX47.net
松商、管楽コンテスト全国行くのね。おめでとう!

208:名無し行進曲
20/10/11 15:16:49.03 /Nb1FXtS.net
飯田、打楽器が一年1人しかいないらしい。厳しいことやりすぎじゃないのか?

209:名無し行進曲
20/10/11 21:00:17.02 CRn3q+6p.net
>>208
コロナ不安で入部したくない新入生が多かっただけじゃないの?

210:名無し行進曲
20/10/11 23:55:13.60 KWcpRdKU.net
>>209
打楽器全体のパート人数が1人てことな。2年は全滅。

211:名無し行進曲
20/11/02 21:00:55.01 m8dmk3LG.net
>>210
どこも厳しいよ。合奏にならない学校も。
人数ばかり多くてぐちゃぐちゃなところもあるけどな。

212:名無し行進曲
20/12/05 11:16:11.59 IImdSLLe.net
アンコン地区大会、プログラムアップされないんだね。無観客だから?

213:名無し行進曲
20/12/12 20:56:25.60 MYdRIM4Y.net
明日は中信北信か

214:名無し行進曲
20/12/13 10:25:47.64 PDjpwY5Z.net
どこがどんな編成で出てどんな曲を演奏するか知りたい人は我だけではないと思ってるけど。
プログラムは出して欲しかったな。
結果はどうやって出すんだろ?
ツイッターか。

215:名無し行進曲
20/12/13 10:51:57.55 peYW+QnP.net
プログラム出てるけど

216:名無し行進曲
20/12/13 11:14:10.80 PDjpwY5Z.net
>>215
え?そうなの?

217:名無し行進曲
20/12/13 11:14:11.28 PDjpwY5Z.net
>>215
え?そうなの?

218:名無し行進曲
20/12/13 11:19:53.75 Wivy9DHM.net
ちゃんと睡蓮のHPみろや

219:名無し行進曲
20/12/13 12:10:41.15 2MYk2gkq.net
さらに連投までして、バカ丸出しw

220:名無し行進曲
20/12/13 13:06:44.60 PDjpwY5Z.net
めでたく見れた。ありがとう。

221:名無し行進曲
20/12/13 17:19:32.23 dFmFsnqw.net
結果まだですかね?

222:名無し行進曲
20/12/13 20:01:14.92 2MYk2gkq.net
Twitterより
北信
金(全て代表)
清泉クラ4 長野東打3 長野東フルート4
吉田サックス8 須坂クラ8 吉田クラ6
長野東クラ6 篠ノ井クラ6 屋代サックス4
屋代金8A 長野クラ4 長野東サックス4(1位)
銀代表
長野日大打3 篠ノ井クラ3

長野女子2つ
辞退
飯山4つ
その他 銀

223:名無し行進曲
20/12/13 20:02:30.68 2MYk2gkq.net
中信はすでに睡蓮のHPにアップ済み

224:名無し行進曲
20/12/13 21:00:13.20 3j2Y4pc6.net
吉田サックスは柳町勢多いのな

225:名無し行進曲
20/12/13 21:27:21.77 PDjpwY5Z.net
>>224


226:名無し行進曲
20/12/16 23:15:10.62 Oxy4Bjq3.net
中信、地区大会でダメ金だと?代表7校は例年通り?

227:名無し行進曲
20/12/17 00:40:57.21 YMgNnVjy.net
つかなんで飯山辞退?コロナ出たんか?

228:名無し行進曲
20/12/17 10:14:08.15 AKilbXDl.net
>>227
今の時期、部員ひとりでも熱出したり体調不良が出ると、(実際はただの風邪でも)コロナの可能性が疑われるし、部員も濃厚接触者になるんだから、PCR検査でコロナじゃないと証明されない限り、学校単位で辞退に追い込まれるんや
とにかく皆、体調はきちんと管理してな

229:名無し行進曲
20/12/17 11:21:37.07 433LVMQA.net
>>227
察しろよ。

230:名無し行進曲
20/12/19 18:11:22.51 JQGdlijX.net
東信結果
30点 小諸トランペット5
29点 小諸金管8
28点 小諸管弦8 上田打8 上田クラ8
27点 小諸管打8 
26点 上田サックス4
24点 野沢北金管8
以上8チーム東信代表

231:名無し行進曲
20/12/19 20:25:49.65 MuaZkoqX.net
東信て…
やる気無くすよな。。。

232:名無し行進曲
20/12/19 22:52:50.63 r8T8kC6N.net
その後の人生が大事だよ

233:名無し行進曲
20/12/20 21:29:56.97 YkAQnx0e.net
やる気なくすだとかその後の人生だとか、努力への価値観を無視し、ゾンビみたいな考え方は残念です。

234:名無し行進曲
20/12/21 21:38:35.96 oVty32xN.net
長野東は唯一の4チーム全て代表だね。

235:名無し行進曲
20/12/21 21:39:56.93 oVty32xN.net
あっ、北信では。

236:名無し行進曲
21/01/12 21:13:29.85 GruhWVQq.net
小諸ほんと強いなぁ。
どうか、顧問変わらず頑張って欲しい…!!

237:名無し行進曲
21/01/13 15:15:23.44 pvwUCZi2.net
アンコン高校県大会
代表チームの選考につきましては、音源を用いて審査することとし、これをもって県大会の代替大会といたします。詳しい選考方法については各校でご確認ください。誠に残念ではありますが、諸般の情勢に鑑み苦渋の決断をいたしました。何卒ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。

238:名無し行進曲
21/01/14 23:10:25.61 xj6nH/0U.net
県大会の審査は地区大会の音源審査らしい。生徒たちの頑張りはどこへ。

239:名無し行進曲
21/01/16 14:31:02.13 836q8J5O.net
>>238
録音したホールがまったく違う。
音源審査を承知で演奏したわけでも録音したわけでもない。
とりあえず地区には間に合わせた突貫っていうところもある。
さて、有利なのはどこだ?
響のいいホールでの開催で
早めに仕上げてたところ。
だな。録音状態はわからんが。

240:名無し行進曲
21/01/16 20:04:24.08 N3pM1X/2.net
北信 長野市立長野高等学校
東信 東御市サンテラスホール
南信 飯田文化会館
中信 松本市音楽文化ホール
さて、どこが音響的に一番不利かな?北信は市立長野でやってたんかよ。あそこ一番ちっちゃいだろ?

241:名無し行進曲
21/01/16 22:10:40.62 JtBWWFvd.net
中学もそうだけど、
ふつうに考えて、平等に審査できる要素は存在しないな。

242:名無し行進曲
21/01/17 17:51:32.25 5Ta67/Iu.net
1位 小諸トランペット
2位 小諸金管 長野東サックス
4位 小諸管弦 小諸管打
6位 松商クラ 飯田クラ
8位 豊科フルート 深志サックス
以上金賞
県代表 小諸トランペット 長野東サックス 松商クラ 飯田クラ

243:名無し行進曲
21/01/17 18:08:07.24 3JpMQmHU.net
やはり音源審査のせいか、審査員によって点数の偏りが結構あったな。そんな中でも代表に選ばれた団体、おめでとうございます。

244:名無し行進曲
21/01/17 20:17:17.00 ypDrQsnS.net
同一校からは一チームのみかぁ。
よって、長野県1位2位6位6位のチームが代表と。
Twitterでも嘆きが聞こえてきてたね。

245:名無し行進曲
21/01/17 20:22:18.68 QZr/PDJx.net
今年だけのルール?

246:名無し行進曲
21/01/18 14:42:13.90 nmydnTaf.net
ルールならば仕方ないだろ。
どうせ愚痴ってるのは、あの高校なんだろうけどさ。
でも本当にやりきれないのは、全国大会まで決まっていて中止になった、昨年の長野東だろ。

247:名無し行進曲
21/01/19 16:46:38.43 1jAqO5vs.net
ルール?
ではないかな。急遽対応しての措置だな。

248:名無し行進曲
21/01/19 18:22:03.33 iwyy5jVC.net
地区大会1位の高校が東海出場だと。
そうなるのは当たり前。だったら最初から音源審査なんかやるなよな。

249:名無し行進曲
21/01/19 22:12:41.80 4PZRx7ce.net
小諸の執念恐るべしだな。
今年は何とか長野から全国大会へ叶って欲しい。

250:名無し行進曲
21/01/19 22:55:08.11 xziumthg.net
例年なら打楽器(特に屋代と上田)が必ず上位に食い込んできているのにどうした?
コロナ禍で練習不足か?マスクつけたまま演奏可能だから金管木管より練習しやすそうなのに。
それとも地区大会会場の音響があかんかったのか?
各校の聴き比べが出来ない今年は本当にストレスたまるわ

251:名無し行進曲
21/01/19 23:42:22.09 iwyy5jVC.net
>>250
音源審査だからだよ。
(まあそもそも打楽器と管楽器が並んで審査されるのも根本は変なことなんだが、それを言うとややこしいんでやめる)
審査ね。果たして審査と言えるんかね。
県大会中止とするべきだったな。県大会のテイだけ取り繕ったのは大失敗だ。記録も公開しちゃって。やり玉に上げられっぞ。
しーらねー。

252:名無し行進曲
21/01/20 00:23:37.20 6ZTLj3fq.net
審査員Dで笑う

253:名無し行進曲
21/01/21 18:18:36.98 ZT321Vq1.net
>>246
長野東の関係者さんどうも(^^♪

254:名無し行進曲
21/01/23 21:09:12.29 7aLM8bpl.net
いや普通に長野東金管は全国で聴きたかったわ

255:名無し行進曲
21/01/24 02:39:56.34 iSY3Pofn.net
中日 県大会(録画審査)
個人の部
1位  飯田    クラリネット
2位  上田    コントラバス
    長野東   サクソフォン
    長野吉田  サクソフォン
5位  小諸    オーボエ
    長野    クラリネット
7位  上田    フルート
    飯田    オーボエ  以上代表

256:名無し行進曲
21/01/24 02:40:39.63 iSY3Pofn.net
7位  松本蟻ヶ崎 フルート
    長野東   フルート
    小諸    トランペット
    佐久長聖  ユーフォニアム
    飯田女子  フルート
    松本蟻ヶ崎 フルート
    東海大諏訪 フルート
16位 野沢北   打楽器
17位 伊那北   ユーフォニアム
18位 長野    クラリネット
    松商学園  クラリネット 以上金賞

257:名無し行進曲
21/01/24 02:41:24.11 iSY3Pofn.net
重奏の部
1位  下諏訪向陽 打4
    松本県ヶ丘 木2
3位  上伊那農業 打2
    豊科    金8
    小諸    打8
6位  長野吉田  打2 以上代表

258:名無し行進曲
21/01/24 02:41:58.78 iSY3Pofn.net
6位  松本蟻ヶ崎 打5
8位  上田    木4
    長野女子  打2
    屋代    クラ8
    長野    フルート2
12位 松本深志  クラ4
    篠ノ井   トロンボーン4
    須坂    フルート4 以上金賞

259:名無し行進曲
21/02/11 22:57:56.85 osDDzqTi.net
小諸の顧問変わるよ

260:名無し行進曲
21/02/12 01:55:12.98 wXYF1UYp.net
どちらへ行かれるのやら。

261:名無し行進曲
21/02/12 01:55:13.31 wXYF1UYp.net
どちらへ行かれるのやら。

262:名無し行進曲
21/02/12 17:57:33.67 2cPt1IlV.net
あの若い人?

263:名無し行進曲
21/02/13 09:19:03.93 r2VfDfnZ.net
高砂氏小諸の次に持ちたい人さすがに居ないだろ

264:名無し行進曲
21/02/13 19:07:44.18 V+dx35jl.net
東海大会結果
松商クラ
小諸トランペット
が金賞。
飯田クラ
長野東サックス
が銀賞。

265:名無し行進曲
21/02/15 20:59:51.88 dUupe0Wm.net
>>261
ぜひ、ウチへ。
と思うところ多いのでは?
頼む!ウチへ!
たーのーむー!

266:名無し行進曲
21/02/19 15:10:03.53 rhFaI9k4.net
>>263
地区銀コレクターが来たら笑ってしまう
笑えんけど

267:名無し行進曲
21/02/19 21:10:52.19 M0l90Uld.net
>>266
愛知に引っ張られるだろ

268:名無し行進曲
21/02/19 21:45:26.37 6rW9E8nE.net
>>267
へ?真面目に言ってる?
ここで、小諸みたいな専門家集団じゃなくて、
もうボロボロになった吹奏楽部を立て直し、さらには東海、全国れべに持って行ったら他県でも高い給料で私立に引っ張られることもあるかもしれない。
言うて、実績はまだないと言える。

269:名無し行進曲
21/03/10 21:38:04.77 eo9cnuHZ.net
ついでに言うと松井先生もそろそろ異動かな。飯田高の今年こそっていう演奏も見たかったけどな。

270:名無し行進曲
21/03/11 21:04:03.05 rRGbJbjE.net
松井先生と高砂先生それぞれ動いたら勢力図大分変わるだろうな?

271:名無し行進曲
21/03/12 13:02:21.17 clZBSNfI.net
どっちかが上田とかに行ったら

272:名無し行進曲
21/03/12 19:53:48.99 0oHD4ON+.net
高砂先生はまだ小諸だよ

273:名無し行進曲
21/03/12 20:30:03.67 1TTyrpma.net
逆にまだいるの?

274:名無し行進曲
21/03/12 22:46:19.82 dweBsnW9.net
高砂先生はまだ小諸だと思うけど。てか、いてほしい。全国大会みしてけろ。

275:名無し行進曲
21/03/12 23:23:50.99 1TTyrpma.net
そういえば、豊の細◯先生はご異動されないのかね

276:名無し行進曲
21/03/13 06:44:21.89 SULMZMML.net
招かれる人がいればその反対も…
吹奏楽人事てあるよな。
全部ではないが、強豪校とそうでない学校の人事の違い。
そうじゃない組に落とされたら這い上がれない。
小諸だけは安定だけどな。
つまり、強豪校に行け。

277:名無し行進曲
21/03/13 16:45:31.76 gnJJeppW.net
安心してください。小諸で全国狙いです。

278:名無し行進曲
21/03/14 10:59:55.16 fRiUK4/q.net
安心?いや、そうじゃないな。
専門家集団なんだから全国行かないと。
長野県で一番なのは当たり前で
そこに溺れてはいけない。
普通科主体だって全国行ったよ。
かつての松i Tの長野高校みたいに。

279:名無し行進曲
21/03/14 16:37:36.76 DWiv944a.net
たしかにそれは言えてるかも。

280:名無し行進曲
21/03/15 22:59:51.07 huEZRGZd.net
>>278
3出制

281:名無し行進曲
21/03/15 23:39:05.76 9z8wAaZB.net
んまあでも、長野県は私立にももう少し頑張って頂きたいな。松商は上がってきてるような気もするが...

282:名無し行進曲
21/03/16 22:07:42.39 0iN5LNBy.net
M、H、Tとトレードですよね?

283:名無し行進曲
21/03/17 00:34:11.53 w7BlPufN.net
>>282
顧問でいくらでも変わるんだよなー。
良くも悪くも。
そして、人事は不公平だ。
相手にもされない弱小校、僻むなよ。
お前たちのところには、なかなかお鉢は回ってこないがな。
万が一スーパー顧問が来た時を夢見て励め。
無理か。
  

284:名無し行進曲
21/03/17 08:26:05.26 ltpjLd7J.net
確かに、Mが居なくなってから2年もしないで、崩壊状態になっている高校なんか典型ですね。

285:名無し行進曲
21/03/17 18:14:35.70 Kc4Ymy5u.net
小諸サプライズあるかな?なにか起こるような

286:名無し行進曲
21/03/17 22:11:15.42 WZu87PNZ.net
高砂氏は愛知行って光だろ

287:名無し行進曲
21/03/18 13:16:23.15 ltmhXTvx.net
豊科のHさん小諸の教頭かよ…

288:名無し行進曲
21/03/18 13:45:48.55 x90xFAMr.net
こりゃ小諸レベル上がるかもね〜。

289:名無し行進曲
21/03/18 14:04:33.65 hiGhUmAw.net
篠ノ井に行ったまっちーが退職になってるけど、続けるのかな?

290:名無し行進曲
21/03/18 14:10:15.26 hiGhUmAw.net
長野吉田に長野東からM本氏

291:名無し行進曲
21/03/18 16:30:11.68 NujjR46Y.net
小諸にTさんと、Hさんは強すぎる、、、、。
応援しよっと。

292:名無し行進曲
21/03/18 17:21:51.91 3ZS0faGx.net
篠ノ井に美須々の先生が行くから恐らくM氏は続けないだろう。

293:名無し行進曲
21/03/18 17:51:15.46 mneU5Azy.net
小諸サプライズ起きたね。県教委が全国レベルへの強化に本腰入れた模様。これは生徒のモチベーション上がるだろう。期待大

294:名無し行進曲
21/03/18 17:51:58.29 mneU5Azy.net
小諸サプライズ起きたね。県教委が全国レベルへの強化に本腰入れた模様。これは生徒のモチベーション上がるだろう。期待大

295:名無し行進曲
21/03/18 17:55:43.50 mneU5Azy.net
すまん。動揺して連投してしまった

296:名無し行進曲
21/03/18 19:14:39.42 IRW1pGWO.net
長野東はどうするんだ?
T方先生がいるはずだが、任せるのかな。

297:名無し行進曲
21/03/18 19:39:01.09 a9Zh7WQX.net
教頭って部活の指導しちゃいけないんじゃないのか?

298:名無し行進曲
21/03/18 20:14:39.93 MD0Cnb8+.net
日常的な指導はできなくても
たまに通し聴いて口出しとかはできるんじゃね
そういやy氏も今は教頭だよな

299:名無し行進曲
21/03/18 20:53:59.02 3ZS0faGx.net
じゃあ豊科はどうなるんだ?

300:名無し行進曲
21/03/19 00:23:08.44 4etyLHat.net
Hが小諸に出戻ったって、そもそもHにそんなに大した実績もねーだろ。
Hが小諸にいた時は、Mの長野高校やYのミスズとは差をつけられていたわけだしな。
3出のない現在、3強の一角を崩せるとでも?

301:名無し行進曲
21/03/19 06:06:35.34 dmPUOsgg.net
>>293
船頭多くしてでむしろマイナスだしそもそも県教委がそんなこと考えて動かしてるわけなかろう。呆

302:名無し行進曲
21/03/19 15:05:49.31 qCrb7h3z.net
古い時代のオヤジともがドヤ顔で書き込んでてウゼェ
純粋に小諸がうらやましい。同時に豊科には同情するわ。
我が校は今の先生のもとで頑張るのみ…

303:名無し行進曲
21/03/19 16:16:06.12 jb5b1Nuo.net
>>302
お前みたいなバカガキは、大した取り柄もないから、頑張って練習しろよな。
そもそもオッさんじゃなくても、いくらでも調べればすぐに分かることなんだけどwww

304:名無し行進曲
21/03/19 17:01:59.85 zQyFTLCs.net
>>300
差をつけられてたって、その頃から普通に東海金まで行ってただろ
そういう意味ではT氏と実績は変わらん

305:名無し行進曲
21/03/19 22:01:57.24 bER8GVVS.net
豊科は次、高遠から来る人だね。

306:名無し行進曲
21/03/20 17:39:13.57 UNXayRZi.net
豊科は可哀想だな、、

307:名無し行進曲
21/03/20 20:48:43.80 7hSHX7Vf.net
豊科、長野東はなんとかなるのだろうか…。

308:名無し行進曲
21/03/21 06:42:43.55 zC39qXF6.net
>>307
あまり言われないことだが、顧問が代わって起きる変化にはタイムラグがあるな。前の顧問が良ければしばらくはその遺産で延命する。後の顧問の実力はあまり関係ない場合も多いな。
前の顧問が良ければ・・・

309:名無し行進曲
21/03/21 07:07:36.04 8NWTH4Cx.net
>>308
前の顧問の遺産でつながるのは一年くらいなもんだろうなあ。
悲惨な光景も見た事あるよ。近年。

310:名無し行進曲
21/03/21 10:16:49.48 BBjzC+1o.net
>>309
おっと、N野やY田の黒歴史はそこまでにしてくれ。

311:名無し行進曲
21/03/21 15:15:48.46 GQ8z+Ws3.net
n野は人が極端に減ったせいで
それでも東海行ったりしてんだから寧ろマシ

312:名無し行進曲
21/03/21 15:16:38.32 QxYlPWji.net
なんで減ったの

313:名無し行進曲
21/03/21 16:09:44.31 3W+Y0nPo.net
>>312
昔より勉学に比重を置く考えが増えたのかね。

314:名無し行進曲
21/03/21 17:05:51.59 zC39qXF6.net
過去10年で北信で東海に行ったのは長野とM井時代の長野東だけだろ
北信全体が全然不振なんよ

315:名無し行進曲
21/03/21 17:14:44.70 7gDwNJ0b.net
結局M井さんだ。

316:名無し行進曲
21/03/21 18:17:26.69 BBjzC+1o.net
>>312
ブラック班活に入ろうとすると、両立出来るのかと脅す担任がいるらしい。

317:名無し行進曲
21/03/21 21:55:30.20 7gDwNJ0b.net
>>316
M井さんは、N野時代では校長に吹奏楽班ひ勉強させろと言われてたと

318:名無し行進曲
21/03/23 21:11:57.52 aL/Sag+n.net
M氏は風越みたいなちょうどいい高校にいたほうが真価発揮できそう。

319:名無し行進曲
21/03/25 18:03:51.33 UevEmIpy.net
長野や深志はお勉強、長野東は駅伝を頑張っていればいいの。
吹奏楽みたいな3密で趣味程度のものはもう。。。

320:名無し行進曲
21/03/25 23:40:03.11 YH0dMgUa.net
長野東はどうなるんかな?
練習量で他を圧倒しているところだから、顧問がかわってもレベルキープ出来るんか?
今年、吹奏楽目指して受験した中学3年生の運命は。。。
まぁ、公立だとこういうことはあるんだよな。かわいそうな人は結構いる。顧問の力量に高校部活生活がかかっている。どの部活もそうだけどな。
本当に吹奏楽やりたきゃ小諸に行かないといけない長野県。

321:名無し行進曲
21/03/26 03:36:35.64 EtvAhIaJ.net
「長野東」の「レベル」キープって?「練習量」で他を圧倒wしながら、すでに現顧問ができてねーじゃん

322:名無し行進曲
21/03/26 15:14:05.24 Pel/FR2h.net
>>320
>本当に吹奏楽やりたきゃ小諸に行かないといけない長野県。
別にそれでいいんじゃないか?
音楽科作った意味があるってもんだろ
スキーやりたい奴が飯山高校目指すのと同じこと

323:名無し行進曲
21/03/26 19:12:52.97 hUiCKDNk.net
音楽科で吹奏楽って本末転倒

324:名無し行進曲
21/03/26 20:24:30.04 EtvAhIaJ.net
音楽科のある学校に行く、指導者の力のある指導者の学校に行く、それでいい成績取っても、ただ当たり前というだけ。金持ちが金を払ってうまいものを食って「感動した」とか言っても、白々しいだけ。

325:名無し行進曲
21/03/26 20:41:56.35 CuobPaEu.net
みんな小諸の音楽科にどんなイメージもっとるんwwwww

326:名無し行進曲
21/03/26 20:44:47.86 CuobPaEu.net
てか楽器やってるやつイキリが多いね自分は上手いと思って他人の演奏に講評付けたりしてるのおもろい

327:名無し行進曲
21/03/27 01:39:58.20 NjFZ1Yl9.net
>>326
お前は楽器やってなくイキってもないな。おもろくもないが

328:名無し行進曲
21/03/27 08:48:47.57 2gyOb+C+.net
>>326
ここ、楽器やる人が多いけどな。
よそから来てみた感想かい?
そもそも、そういう板なんだけどな。
嫌なら退出を。

329:名無し行進曲
21/03/29 05:40:13.39 UiMJd6SB.net
小諸打楽器、中日制す。

330:名無し行進曲
21/03/29 06:28:50.96 1ATk5vrM.net
金賞個人 飯田クラ 小諸オーボエ
金賞重奏 小諸打八 豊科金八
結局ここか。

331:名無し行進曲
21/04/02 19:49:30.49 +QrJBPXW.net
個人重奏は突出してる奴がいれぱ簡単に取れるからそれだけでは何とも

332:名無し行進曲
21/04/02 23:28:06.49 JYXOO8Rm.net
そもそも県大会が録音とか草

333:名無し行進曲
21/04/12 18:29:41.29 r8yAgfCu.net
長野東は誰が来たの?

334:名無し行進曲
21/04/16 18:31:42.78 0TZxTlc/.net
>>333
…特に誰も来なかったみたいね

335:名無し行進曲
21/04/24 20:14:23.36 XVIBMrIS.net
これで吉田が盛り上がると、M本氏の実力は確かだったことになるか?吉田はどん底から光が見えるか?否か。
東も踏ん張れたらすごいな。夏コン面白そう。

336:名無し行進曲
21/04/25 01:10:21.34 NI2XYF6H.net
>>335
www wwwww

337:名無し行進曲
21/04/26 22:55:04.81 FtSa8W8M.net
豊科はどーなっちゃうんだろうねー。あと小諸も(色んな意味で)

338:名無し行進曲
21/05/09 14:59:04.30 c2C9+jIw.net
昨年度の夏コンは長野東が楽しみだったのに残念だったわ。
松井先生はあまり本腰じゃないようだし、今年も小諸一強だね。

339:名無し行進曲
21/05/16 01:44:24.28 vuUQe/PG.net
やっぱそうなるかな

340:名無し行進曲
21/06/05 12:58:29.23 p3gqeMjY.net
URLリンク(www.youtube.com)

341:名無し行進曲
21/06/06 23:24:27.25 VHJv+0C5.net
定円

342:名無し行進曲
21/06/06 23:25:12.77 VHJv+0C5.net
定演今年はどこもある?

343:名無し行進曲
21/06/13 00:22:40.23 xPXeqbKz.net
あるねー

344:名無し行進曲
21/06/13 12:41:55.05 2UAiBki0.net
URLリンク(www.youtube.com)

345:名無し行進曲
21/06/13 19:50:29.78 RwEJOROU.net
どの学校も、2年ぶりに出来た演奏会が楽しくて仕方ないって感じですね。
今年は無事に開催できて本当に良かったですね。

346:名無し行進曲
21/06/15 01:16:58.93 K4KhdjCZ.net
小諸は今年、自由曲なにやるんだろ?

347:名無し行進曲
21/06/15 21:15:39.68 fvqt2QQp.net
>>346
知りたい。
そろそろ水連のHPにあがるか?
どの学校も2年ぶり。力をためたか、はたまた分解したか。
夏コン、聴きに行ければいいが。

348:名無し行進曲
21/06/15 21:52:24.55 NXHP86+g.net
課題曲Xやるところあるのかな

349:名無し行進曲
21/06/17 17:54:12.01 C+rgnNaH.net
逆にやらないところあるんですか?笑

350:名無し行進曲
21/06/17 19:45:22.62 QAQ0E8NY.net
たぶん5番まみれになるだろうな

351:名無し行進曲
21/06/19 20:41:31.85 ZQxAn8H5.net
5番…
一度聴けば、おなかいっぱい…

352:名無し行進曲
21/06/27 20:09:31.17 RC7R1QKi.net
県で金も取れない実力で5番を選んだり高グレードの自由曲演るとこは何を考えてるんだ?外部講師に唆されてんのかね?

353:名無し行進曲
21/06/27 22:27:29.05 Pcw8+AAZ.net
んなもん演りたいから選んでるだけだろ
所詮は思い出作りだぞ、高校の部活は


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

108日前に更新/171 KB
担当:undef