■全日本吹奏楽コンク ..
[2ch|▼Menu]
216:名無し行進曲
19/11/01 01:18:58.41 oPZdn8vr.net
6.上磯
指揮者が変わってサウンドにも変化が見られた。澤邊氏,結構お若い方だったんですね。
課題曲,コーダ直前の5小節で音量をグッと抑えてサックス主体のアンサンブルで奏でていたのはここだっけ?面白いつくりだった。
自由曲;まさかアパラチアを聴けるなんて…!清涼感。遠くの方から光が差し込み段々と明るくなっていく日の出の様子が目に浮かびました。
クラの「タータータタター」の部分が日の出の合図のようで,一日を無事過ごすためのエネルギー源となっていた。
澤邊氏のメリハリの効いた指揮も見ていて楽しかった。全体としてはぼやける(埋もれる?)感じは否めなかったけど,大変楽しませてもらいました!

7.春日
課題曲:濃厚な中低音のサウンドに華やかなトランペットが鳴り響く。要所要所のバランスが考えられていて面白かった。
自由曲:緩の部分の歌い方が好きです。昨年は液体や気体のような流動性と言ったけど,同じ流体でも今回は「油」のような気がした。
油は空気や水と比べて力学的なエネルギーを秘めているが,昨年よりもブレンドされた音がパワーとして伝わってきた(アンサンブル力)。
一方で,やや濁りのようなものも感じられたか,昨年はもっとクリアだった気がする。
ここはクラリネットアンサンブルがとても上手なことに気づいた。
緩の部分でクラ群が伴奏をしている箇所は特にシャリュモー音域が効いててとても心地が良かった。

217:名無し行進曲
19/11/01 01:19:48.59 oPZdn8vr.net
8.大曲
私はこの団体の大ファンです。小塚氏×大曲吹奏楽団,この組み合わせが奏でる独特の表現に惚れ惚れしています。どちらが欠けてもダメなんでしょう。
老舗バンドですが,老舗が故のバンドのカラーというか波長の調和というか,そういったものを感じます。両者が出会ったのはちょうど30年前だったかな?(違ったかな?)
ただ,今回の演奏は正直もっと期待していた。
東北大会も聴きに行ったのですが,その時の衝撃が忘れられず,楽しみにしていたあまり,いつしか期待は知らぬうちに膨れ上がっていたのだと思います。
もし東北大会の演奏を知らなければ,こうしてヒヤヒヤすることもなかったのかも。まさに「秘すれば花」…。
とはいっても十分楽しませてもらいました。あの雰囲気をまた体感できたのは嬉しかった。
課題曲:歯切れの良いファンファーレ。かっちりしていましたね。バスドラの鳴らし方も気を遣っていた。第一マーチ,クラのハモリが綺麗だなあ。
トリオ以降は音色がグッと変わって小塚ワールド全開…と思いきや支部よりはあっさりしてた(気がした)。
ブリッヂへの盛り上がりは流石,ブリッヂの掛け合いも見事。ただ,支部の時はもう少しドロっとしていた,個人的にはそっちの方が好みかな。
トリオの確保に向かう部分では道祖神のような濃厚な表現だったし,トリオの確保の部分でも133と141の対比を支部の時は大げさにやってたと思う。
他の団体を聞いてて耳が慣れてしまったのかも。もう少し濃い表現が欲しかった。

218:名無し行進曲
19/11/01 01:21:16.32 oPZdn8vr.net
8.大曲
自由曲:出だしが若干不安定だったものの,雰囲気をしっかりつくっていた。
今回の演奏といったら何と言っても中間部分。「ベルキスの到着」だったかな(?),ここをもう一度聴けるのを楽しみにしていた。
始まった瞬間,心の中で「キタキタw待ってました!」と叫んでた。
山場で一瞬見せる,切なくも勇ましい和音をしっかり聴かせてきたのは予想外,心奪われる。
サックスソロに入る前の最後の一音から組曲版でいう2楽章冒頭のホルンに繋がっていくのだけれど,
その強引な引き込み方(巻き込み方)が非常に爽快でそしてグロテスクだった(一見相反するように見えるけど,そんな感じでした)。
サックスソロは哀愁漂う演奏。音色も変えてきたね。
そして狂宴の最後は金管の鳴りが良かった。
一方で木管が埋もれてしまい,ややバランスが崩れたか。それでもしっかり曲を締めくくってくれた。
演奏が終わってふと考えたのは,昨今の金賞団体は若い方が多い団体が多いのかな,
それに比べて大曲や高松市民や支部止まりだったけれど倉敷とかは「ザ・老舗」で(指揮者の印象かな?),
特に大曲は96年のベルキスと比べると金管が思うように鳴らせていない部分も見受けられた。
老舗のよさもあるが,裏を返せば若手が入りにくい・あるいはそもそも若手がいない地域・団体なのかな。
大仙市も(秋田県そのものが)過疎地域だけど,バンドをしっかり維持しているだけでも凄いことなんだろう。
そして自分たちのやりたい曲を,独自の表現で演奏したその姿に感服。独自の路線で,納得のいく演奏を続けてほしい。
(欲を言えば金賞を取ってほしいけど,いい演奏してくれればそれだけで大満足ですw)

219:名無し行進曲
19/11/01 01:22:39.91 oPZdn8vr.net
9.藤原
ここも期待していた団体。昨年当日販売CDを買わず,後悔していた自分がいる…。今年は迷わず購入してしまったw
課題曲:昨年書いたけど,ここの課題曲はとにかく熱い。
プロヴァンス、ある英雄の最後の部分,そして昨年の古き森,「ここまでテンポ上げるの!?」と思わせるほどの独特なテンポ設定,だけどそのテンポに心惹かれる。
指揮者と奏者が我を忘れて「楽しさ」にふけてしまい,結果的にあのテンポになった,という演奏が多くて好き。
しかし今年に限ってはテンポ通り。早い部分もメトロノームの目盛りを上げることなく演奏していた。
しかし,熱は失われていない。例えるなら「低温やけど」。一見,大人しいように見えても,触れると危ない,実は測りきれない情熱が秘められている,そんな演奏だった。
急の部分のドラを軽めに鳴らす団体が多かったけれど,ここはしっかり鳴らしていたね。中間部はピッコロを目立たせる演奏だったね。
「風の通り道」を聞いているような印象だった(「和」のテイストとうまくはまっていて、「自然」を幻想的に表現しているように聴こえた)。
ただ一点残念だったのはピッチが…。情熱的な1番をありがとう,満足できる演奏でした!

220:名無し行進曲
19/11/01 01:22:57.12 oPZdn8vr.net
9.藤原
自由曲:トリトン・エムファシスではなく,トリトン・デュアリティを選曲するあたりが藤原らしいのかな。個人的には前者の方が好きだけど,敢えての選曲も面白い。
出だしの雰囲気はGood。曲を聞いていると「あれ?銅賞って何だっけ…」と思ってきた。
ただ細部の詰めがゆるいのは,仕方ないか…。中盤から終盤にかけて単調になってしまったのも否めない。
課題曲自由曲総じて感じたのは,音量のバランスが例年より整えられていたのか,会場の特性なのか,キャパオーバーに感じた部分はなかった。
打楽器も例年は鳴らし過ぎと思う部分があったが,今回はなかった。
確実に成長しているバンドで,その成長の過程を見られているのはこちらも嬉しい限り。来年に向けて,次なるステップへ進んでくれ。そしてまたいつか銀賞へ…!

221:名無し行進曲
19/11/01 01:24:00.01 oPZdn8vr.net
10.名取
かなり落ち着いた指揮ですね。遠くから見ていると1小節を 4で振っているのか2で振っているのか(そもそも振っているのか)わからなかった。
課題曲:最初の一音で差を見せつける。中低音の木管とホルンがいい感じに主張していて,ブレンドされた柔らかいサウンドだった。
第一マーチは四分音符の下降型で音色と音程がブレてしまう団体が多かったが,ここはしっかり整えられていたと思う。
トリオのダイナミクスの変化も素敵,弱奏部が以前に比べてだいぶ上手になったと思う。
(舞台袖で楽器が倒れてしまったのが唯一残念。仕方ないことだけど…。というか結構派手に落としていたけど大丈夫でしたか…?)
名取は数年前から課題曲が大事なんだと静かに訴えかけるように聞こえている。楊氏の影響だろうか?
全団体を通して課題曲2を選ぶなら,ここかな?グロリアのコードの煌びやかさも捨てられないが…。
自由曲:タイムフォーアウト


222:レイジ,激怒への時間,ボルテージが高まっていく様が緊張感があってよかった。 曲としては,勝手に「ウインドアンサンブルのためのコンチェルト」の中間部(W)の続きと思いながら聞いていた。 この曲では3〜4分値のところで一度山が来て,その1分ちょっと過ぎたところで2回目の山,さらに数十秒過ぎたところでついにボルテージがマックスになり,早いパッセージが展開される。 支部の時はなかなか名取らしさ(打楽器を主としたテンポ感)がでないなと思ったけど,敢えてそうしているのかなと思った。 それぞれの山の和音が素敵だったのと,それぞれの山に向かう際の「静かなる怒りの蓄積」が緻密に計算されていた。それがあってのボルテージマックス。 だからこそ名取らしさがより強調される,そこに気付かされた。濃厚なサウンドと計算高いつくりで納得の金賞でした。 奥村氏,初のコンクールで金賞おめでとうございます!



223:名無し行進曲
19/11/01 01:24:41.97 oPZdn8vr.net
11.西宮
かつての王者。CDでしか聞いたことのない団体でしたが,テレプシコーレやカルミナの衝撃は忘れられません。かなり前に出た40周年記念CDを聴きながら楽しみにしていました。
われらをめぐる海は昨年の川越でも難しい曲だなと思って聞いていた。川越奏和にない部分もやっていて新鮮さもあった(サックスアンサンブルとかだったかな?)。
ウッドブロックのところ以降は,深海を除くことで感じられる生命の神秘・新たな生命体や概念の誕生と既存の生命体の危機・自然への畏敬のようなものを感じられる演奏だった。
中低音が濃厚に感じられた。
川越奏和よりもウッドブロックが目立っていたかな。阿部氏は何をもってウッドブロックを使ったんだろう。その意図について,録音を聴きながらまた考えていきたいな。
久々の全国お疲れ様でした。石川氏や楊氏の頃から残られている団員さんはいるのかな?
小谷氏も久々の全国お疲れ様でした。来年はどんな選曲をするんだろう,また抜けてきてほしいけどどうかな…?

224:名無し行進曲
19/11/01 01:25:33.63 oPZdn8vr.net
12.東京隆生
3拍子の次は5拍子ですかw 曲調も似たようなパッセージが多く,続編のような印象。拍子以外ではどんなコンセプト(テーマ)でつくったのだろう。ごめんなさい,正直昨年との違いがわかりませんでした。
例年通り明るいサウンドで,ミスもないように思えた。ただ欲を言えば,それ以上の何か(この団体だからこそできる表現や解釈)が欲しい。課題曲も同様。いっそマーチ以外も聞いてみたいな。
次は変拍子やスケルツォ風とかかな,と来年の選曲に期待している。
畠田さん,長年指揮者おめでとう。
13.ムジカ
瀬尾氏の指揮が見られて充分満足ですw
課題曲:一昨年の自由曲も和物で,そういった選曲が得意なのかもしれない。前回の富士山は正直生音が飛んで来てしまった部分も多く感じられたが,今年はかなりまとまっていたのでは?
叙情的な演奏だったと思います。
自由曲:待ってましたアーノルド。カットは文教大のを主として,途中オーボエソロの部分が入っていた。
そういえば08年のソールリジェールも瀬尾氏が振ってましたね。金賞だったけどどんなカットだったっけ?
多少荒さはあるけれど微々たるもので、ノリの良い演奏。ボンゴのところ以降はつい聞き入ってしまった。
Aも多かったんじゃないかな?藤原と同じく銀賞にとどいてもおかしくない演奏だったかと思う。
ただ,好き嫌いが分かれる演奏(表現)なのかな。案外AとCしかなかったりして…。
2年ぶりの全国お疲れ様です。

225:名無し行進曲
19/11/01 01:26:09.39 oPZdn8vr.net
おまけ
表彰式の挨拶の概要
響け復興のハーモニーのもと被災地である東北に多大なるご支援をいただきまことにありがとうございました。
誠心誠意つくしましたが至らぬところもありご迷惑をおかけしたかと思いますが,この晴れ舞台に免じてお許しいただければと思います。
さて,表彰式が終わり緊張が解けたか頃かと思います。
今日はこれまでの疲れ


226:癒していただければと思います。 ここ青森は三方を海に囲まれた日本有数の漁場で,ホタテやマグロ(ここで笑いや拍手が起きる)といった解散が有名です。 それに加え〇〇や○○といった地酒が有名です(さらに笑い)。この中にはとある理由でお酒を飲まれない方もいると思いますが,その方は是非りんごジュースを(ここでさらに笑いと拍手)ご賞味くださればと思います。 出演された皆様,全国各地から足をお運びくださった吹奏楽ファンの皆様,今日はありがとうございました。 来年はこの大会の運営を東北から東関東に移しまして10/31〜11/1に宇都宮で行われます。 こんな感じだったと思います。大学もほとんど同様でした。



227:名無し行進曲
19/11/01 01:35:02.79 oPZdn8vr.net
おまけ2
今年は大学の部も聞き,2日間楽しませてもらいました。
大学,職場・一般,どちらも課題曲を全て聴けたのもよかったです。
職場・一般は後半6・7をぞのいて連続しなかったのも,珍しかったです。だからこそ,感想をまとめる際「あれどこの団体だったっけ?」というのもありましたが…。
結果として賞は決まってしまいますが,そんなの御構い無しに,どの団体も素晴らしい演奏でした!
(ここの団体が特に好きというのはありますが,私は職場・一般で箱推しですw)
感想を書いていると昨年よりもテンションが上がってしまい…。だいぶ長々と,そして何レスにもわたり独占してしまい,すみません…。
またメモはとらないので,当日でも書いてるうちにどこかバイアスがかかってしまった部分もあるかもしれませんが,ご容赦ください。 (団体によって多い少ないがありますが,ごめんなさい。)
(大学の部も感想をあげるつもりでいましたが,書きかけで,今更まとまらず…。ごめんなさい…。)
出場された皆さん,大変お疲れ様でした!
来年は宇都宮で!(行けるといいなあ…。)

228:名無し行進曲
19/11/01 01:40:34.67 KkO3RQ1W.net
>>214
お忙しいと思いますが、参考になりますので、お時間のある時に、また大学の部のまとめも頂きたいです。
図々しいお願いで申し訳ありません。

229:名無し行進曲
19/11/01 02:49:47.04 MPkbhAVh.net
>>214
楽しめた。最高だよ。大変な労力だったでしょう。ありがとう。叩く人がいても気にしないでね。

230:名無し行進曲
19/11/01 04:55:58 P9Qm2BlD.net
来年は宇都宮だから、行き帰りが多少楽になるな。
宿代も土日の一泊だけで済みそうだし。

231:名無し行進曲
19/11/01 06:27:13.47 fFfrkhUQ.net
>>233
ありがとう!色々と救われました。

232:名無し行進曲
19/11/01 08:14:04 Og8J0Gta.net
素晴らしい感想ありがとうございました。
私も会場に居た一人ですが、まさにその通りでした。

今回初めて全国を聞きましたが、ブリヂストンのファンになりましたw
普段どのような練習してるのだろう?

あんなに鳴らしてもうるさく不快に感じないなんて、すごいです。

233:名無し行進曲
19/11/01 09:32:50 D7KwtFMP.net
>>214
こんな長くね熱意のある感想初めて見た
ざっと読んで1万2000字はこえてるかな
あんた凄いな
素敵な感想どうもありがとう

234:名無し行進曲
19/11/01 09:36:25 vWBI2LSN.net
長すぎて透明NGしてしもた

235:名無し行進曲
19/11/01 09:52:07 fE31Ujj5.net
感想、すごいです、、ありがとうございます!
もしよろしければ大学の部に行った方、大学の感想もよろしくおねがいします

236:名無し行進曲
19/11/01 10:52:00.71 Z56I/sfP.net
>>180
口火を切ってくれ、素敵な感想をありがとう。今年はもうないかと諦めかけていたので心が躍ったよ。新幹線の都合とすると後半はあまり聴けてないでしょうか?グラールとか。

237:名無し行進曲
19/11/01 12:54:37.76 svIytLRI.net
やっぱり川越奏和の課題曲は誰が聴いても評価高いね

238:名無し行進曲
19/11/01 14:17:35.08 Z56I/sfP.net
おれも好きだけど、その言い方はわざとやってそうだな。間についての意見もあるし好みによるさ。誰が聞いてもなんて言い方しちゃうとアンチみたいのが騒いじゃうよ。

239:名無し行進曲
19/11/01 14:51:23.02 khjMA50l.net
奏和ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

240:名無し行進曲
19/11/01 14:52:59.73 khjMA50l.net
奏和(|||´Д`)

241:名無し行進曲
19/11/01 15:13:40.63 73K8zQno.net
>>224
新手の嫌がらせだね。よっぽど誰かに私怨があるんだろ。見え見え過ぎて草

242:名無し行進曲
19/11/01 16:03:44.28 RcJcOo27.net
大学の部の感想もよければ書いていただきたいです!
今年聴きにいけていないので…

243:名無し行進曲
19/11/01 16:18:56.79 IJ0tooti.net
かわしマン

244:名無し行進曲
19/11/01 17:48:42.91 xp8G8kbo.net
>>181
某参加団体だけどまさかこんなに
書いてくれるとは思わなかった
ありがとう

245:名無し行進曲
19/11/01 18:10:36.07 xXuOcRyg.net
確かに川越の課題曲は上手かったが審査発表の掛け声で萎えた

246:名無し行進曲
19/11/01 18:18:25.28 f5FjXNVR.net
課題曲ってちょっとテンポが参考演奏より早かったり、ちょっと味付けしただけでここぞとばかりに揚げ足とられますよね。
良くも悪くも

247:名無し行進曲
19/11/01 18:26:02.42 f5FjXNVR.net
>>228
いちいち反応してくれてありがとうございました

248:名無し行進曲
19/11/01 18:52:48.53 F6pKtH/d.net
>>214
マジ凄い感想ありがとうございました!
作曲家さん?指揮者さん?
お時間取れたら是非大学の部も

249:名無し行進曲
19/11/01 19:32:27.40 BOIS2a5k.net
>>233
参考演奏云々より、その曲を聴くときに聴きやすいテンポから逸脱していたら気になるだけでは?

250:名無し行進曲
19/11/01 19:52:34.93 rLARo2Ox.net
>>233
課題曲だけではないでしょう。

251:名無し行進曲
19/11/01 20:04:01.79 cugys/0n.net
>>233
良い揚げ足ってなんだ?w

252:名無し行進曲
19/11/01 20:34:07.05 ERIk1lIH.net
ブリヂストンって工場の生産工程に従事する高卒男子ばかりなのに水準以上の
演奏技量を持つ面々が金管・木管・打楽器等に揃っているのは何気にすごいな
と思う
通常は1日3交代制で22日間の勤務を5勤1休または5勤2休で普通の土日が
休みで定時後必ず空くという環境じゃないのにな
以前は淀工、名電、福工大附属(現 城東)等の出身者がいたが今はどうだろう

253:名無し行進曲
19/11/01 20:47:30.62 XDBW3/24.net
>>239
高卒技能職だけで事業場が成り立ってると思ってるバカ発見。
普通に高専・短大・四大・院卒の技術職や管理職がいないと思ってるのかよ。

254:名無し行進曲
19/11/01 20:50:59.62 eknQ8cGd.net
川越ってこんなに叩かれるバンドだったっけ?

255:名無し行進曲
19/11/01 21:09:30.66 9XQQNgrE.net
上手いのに嫌われるってへんなバンドやな

256:名無し行進曲
19/11/01 21:12:28.41 IJ0tooti.net
あいつが入ったからか。

257:名無し行進曲
19/11/01 21:12:28.44 dZJtD8fT.net
>>240
アホ発見
ブリは高校の部でスカウトor鳥栖・久留米工場への就職者からオーディションで取ってるから基本的にタイヤ生産者


258:しかいない 工場に管理職が居るor居ないの話じゃないんだよ?



259:名無し行進曲
19/11/01 21:18:38.20 XDBW3/24.net
244 無知は黙っててくれない?

260:名無し行進曲
19/11/01 21:25:24.81 NoZOr0Yn.net
論破されて安価の付け方忘れてて草

261:名無し行進曲
19/11/01 21:29:27.51 YPbuYLAe.net
>>244
>>255
そんな喧嘩はやめて普通に会話しましょ

262:名無し行進曲
19/11/01 21:31:37.14 L0JdGFBs.net
製造業の現場に「技能職」と「技術職」がいるのを知らない人がいますね。
タイヤの製造現場には両方いないとダメなのよ。
大卒の「技術職」がブリにいるの、知らないんだろうな。
これはブリだけじゃない。
今は見かけなくなった(あるいは出てこない)日立やNECなんかもそう。

263:名無し行進曲
19/11/01 21:33:19.43 ZlyQ+u5P.net
みんな荒ぶってますなーもちついてー

264:名無し行進曲
19/11/01 22:02:24.35 F0UQelZr.net
>>240
読み取るに、ブリヂストン吹奏楽団久留米の団員が、という意味じゃない?まぁ>>239の言葉足らずさも大概おバカだが

265:名無し行進曲
19/11/01 22:10:01.56 xlpITphG.net
創始者の長女は宇宙人のゴッドマザーですか?

266:名無し行進曲
19/11/01 22:28:45.76 JUmI4Q00.net
>>214今年もありがとう。本当楽しそうに聴いてるんだな。ボリューミーで楽しませてもらった。

267:名無し行進曲
19/11/01 23:12:26.95 svIytLRI.net
ブリジストンもあれだけレベル高いのに、下手なアマチュアとコンクール出て楽しいんですかね?
ヤマハみたいに少しは自粛すればいいのに

268:名無し行進曲
19/11/01 23:43:27.07 hiLmjBYZ.net
>>253
別に楽しいかどうかという問題ではないと思うのですが。(笑)
それにブリヂストンのような団体が無いと聴いてる側としては悲しいです。

269:名無し行進曲
19/11/01 23:53:18.25 nc5A3w0o.net
>>110>>253は同一人物だな

270:名無し行進曲
19/11/02 00:40:53.73 CEzp5CfS.net
>>239
知り合いの子供が今年ブリヂストン受けたけど、周りは淀工やら城東やらそうそうたる面々だったそうだよ

271:名無し行進曲
19/11/02 01:37:36.11 qfA3Jh3O.net
トイレタイムが壮々たるとは違和感あるなw

272:名無し行進曲
19/11/02 09:06:47.15 qWxpRyp+.net
そもそもタイヤの会社になんで吹奏楽団が必要なんだ?

273:名無し行進曲
19/11/02 09:55:46.23 Hu86GTeL.net
>>258
社内外の広報&社員交流活動のためと思います。
その一方、コンクール出場も50年近くの長い歴史ありますね。
昔は鉄鋼(新日鉄)・紡績(ツヅキボウ)・鉄道(JR)など幅広い業種に楽団ありました。
で、貴殿の思う必要性とはどんな部分なのかご教示願いたい。

274:名無し行進曲
19/11/02 09:58:38.26 JT8WLJlP.net
職場に吹奏楽なんか必要ないだろ
その分消費者に還元しろ

275:名無し行進曲
19/11/02 10:31:44.70 yoBF6GRl.net
>>260
そう言うなら、同じように実業団スポーツやってる会社にも文句垂れてくれや

276:名無し行進曲
19/11/02 10:35:19.57 ARwqmcd8.net
>>260
むしろ消費者に還元する必要がない。消費者は正当な価格なら買えばいいし、高ければ買わないという選択が出来る。タイヤは他にもある。

277:名無し行進曲
19/11/02 10:38:29.31 A9/S9cnE.net
本楽団は、1955年に「地域の音楽文化向上と社員の文化活動」を目的として、当社創業者である石橋正二郎が結成しました。楽団員は当社久留米工場と鳥栖工場の従業員55名で構成されており、通常勤務をしながら全国各地で定期演奏会やチャリティーコンサートを行っています。

278:名無し行進曲
19/11/02 10:44:08.82 A9/S9cnE.net
指揮をしていた小山卯三郎という人が凄かったみたい

279:名無し行進曲
19/11/02 11:07:10.10 Zx2BcytP.net
>>214
しっかり拝見させていただきました。ありがとうございます。
我儘を言えば、書きかけのところまでで良いので大学の部の感想も見せていただけたら、なんて…是非…

280:名無し行進曲
19/11/02 14:18:45.33 a5cvOs9y.net
>>214
休日じゃないとじっくり読めないほどの分量だなw
それをパパッと平日に書いてしまうって、余程吹奏楽が好きなんだね
聴きに行けなかったけど臨場感のある感想でした
来年もまたよろしくお願いします

281:名無し行進曲
19/11/02 14:26:34.35 /fd6eZG9.net
文量だけじゃなく解釈や言葉の使い回しもいいな。>>214おつでした。

282:名無し行進曲
19/11/02 15:20:32.90 bqfG4uv/.net
>>259
過去形にするな
職場バンドフェスティバル今もあるんだぜ?

283:名無し行進曲
19/11/02 18:35:00.06 gYYBwGHx.net
腰皮って10年前の職・一統合を企んだ張本人なのになにも得してないよな
・80人から65人に減員→あとでブー垂れてるw
・西関東「だけ」が枠増えず
それと、西関東の恥だとしてO電気に圧力かけたこと土下座しろよ

284:名無し行進曲
19/11/02 19:02:48.09 CEzp5CfS.net
高橋水産は元気ですか?

285:名無し行進曲
19/11/02 19:23:17.99 gsmkr6YT.net
>>270
北海道だよね?
今年全道大会聴いてきた
小編成で出場して金賞取ってたよ

286:名無し行進曲
19/11/02 23:40:37.87 e+GZbGFp.net
>>160
じゃあ何段階評価から順位が妥当になるの?
この方式は3段階評価だけど、5段階?10段階?
東関東は課題曲表現10技術10、自由曲表現10技術10の内訳で審査員一人当たり40点満点だが、教育的配慮()から1〜5はつかわれないので実質17段階評価(24〜40点)。
しかも審査員によっては10をつけない人や逆に6を使わない人もいる(そういう人は13段階評価)し、同一審査員内で点数の内訳が違っても合計はイコールになる団体も出てくる訳で実質10段階評価を厳密に適用した場合とそう変わらない。
また特異点的な審査員が混ざると全体への影響がデカくなるから上下カットなど審査員の評価の切り捨てをせざるを得ない。
コレで出た順位は本当に妥当かい?

287:名無し行進曲
19/11/03 00:07:40.01 igMPeV2/.net
>>269
可哀想なので私がお相手しますよ

288:名無し行進曲
19/11/03 08:34:21.70 m5JGBsql.net
>>260
タイヤや楽器は中国製が安いよ。

289:名無し行進曲
19/11/03 08:57:56.43 l38OsfJv.net
場外乱闘は各スレに帰っておやりなさいよ

290:名無し行進曲
19/11/03 09:42:47.23 KWrdqCGL.net
全国大会に久々にコープランドが登場したのは嬉しかった
特にアパラチアの春はゆったり綺麗な旋律に弱奏で消えるように終わる曲でコンクールらしくなさもあってか好き
コープランドは楽しい室内楽作品も結構あるし
桑山中のような小編成団体含めもっと演奏されると嬉しいな

291:名無し行進曲
19/11/03 11:38:56.24 XqEdXXq5.net
>>272
何段階にしたら順位が妥当(わかる?)になるということではなく、これは現行のABC評価である以上、順位はわからないということ。
仮に5段階や10段階評価ならわかるのかという話も連盟にその考えがないから説明できない。
地区から支部大会なら上位大会への推薦団体を決める上で順位付けを行わなければならない。
だから本来は順位付け(点数付け)したくないけど推薦決める為につける。支部によっては点数ではなくA◯数の多い順で決める方法を取っているところもあると聞いた。これもまた色々あったようで…。
審査員個人の主観で評価結果が変わることは確かにあるかもしれないが、丸1日長時間審査させて全体評価の一部を切り捨てというのもどうなのかな?と。特異的な人も確かにいるかもしれないけど…。
コンクールは難しいね。

292:名無し行進曲
19/11/03 13:29:58.14 b3nSwAit.net
川越の課題曲今更聴いたんですがすごいですね...

293:名無し行進曲
19/11/03 14:00:18.73 b7WmOL9z.net
>>278
万歳!がなければ好きになってた。

294:名無し行進曲
19/11/03 14:07:31.24 b3nSwAit.net
>>279
どういうことですか?

295:名無し行進曲
19/11/03 14:08:39.55 wLsRdzn6.net
>>279
川越って表彰式の態度いつも最悪だよね

296:名無し行進曲
19/11/03 14:15:19.66 0lL0kdoD.net
表彰式で舞台と客席に向かって騒ぐ川越
表彰式後にロビーで騒ぐ始末書

297:名無し行進曲
19/11/03 16:21:21.57 ZlEYaUgy.net
始末書が最悪なのは存じ上げておりましたが、
川越が最悪なのは、ここを見て初めて聞きました。

298:名無し行進曲
19/11/03 16:26:11.26 GSyRpAKf.net
表彰式で騒ぐ川越といい、面の皮の厚い腰皮といい、西関東界隈には恥の概念がないのか?

299:名無し行進曲
19/11/03 16:29:38.44 rUuhd2Dx.net
>>283
むしろここ見なくても酷さがわかる始末書w

300:名無し行進曲
19/11/03 17:13:31.46 IyYUu+Io.net
多分川越の事どうこう書いてるのは同一人物だろ
酷くないよ

301:名無し行進曲
19/11/03 17:48:22.69 ZlEYaUgy.net
>>284
腰皮が最悪なのは1990年より存じ上げておりました。

302:名無し行進曲
19/11/03 18:23:46.98 ew3jqtfI.net
全国大会で相対評価する必要性ってあるのかね
世界大会みたいな代表選出があるならまだしも
最上位大会だろ?
ABCでいいから、数を制限しない絶対評価で充分だと思うんだ
オールAだらけで問題あるならまたその時考えようぜ
なんなら連盟が独自の特別賞あげてもいいだろ

303:名無し行進曲
19/11/03 18:25:46.76 chqajtn2.net
大津のCDでナイトフォニーを繰り返し聴いてるけど、委嘱作だけあってバンドにマッチした、いい曲ですね。

304:名無し行進曲
19/11/03 18:26:52.90 b7WmOL9z.net
>>289
同じく。あの雰囲気がたまらん。

305:名無し行進曲
19/11/03 20:17:49.41 Qk60k/4l.net
誰かそろそろ音源upしてほしい

306:名無し行進曲
19/11/03 20:20:15.85 R+oCh0YX.net
訴えられる可能性があるのに見知らぬやつのためにリスク冒す?

307:名無し行進曲
19/11/03 20:20:49.38 Qk60k/4l.net
>>292
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

308:名無し行進曲
19/11/03 20:24:48.50 R+oCh0YX.net
そもそもアップする側になんのメリットもないしな

309:名無し行進曲
19/11/03 20:43:07.41 b7WmOL9z.net
>>291
cd買いなさいw

310:名無し行進曲
19/11/03 22:25:51.78 a5HhSCQa.net
どこどこから著作権侵害の申立があります
って自分のチャンネルに出てきたからすぐに消したわ

311:名無し行進曲
19/11/03 23:58:30.83 rUuhd2Dx.net
今年三善作品が収録不可の理由を某関係者から聞いたけど、そりゃそうなるわなって理由だった

312:名無し行進曲
19/11/04 00:19:21.90 05G6yoww.net
なんで?

313:名無し行進曲
19/11/04 11:48:47.09 IOuIfS10.net
初回特典の課題曲ていつ発表?

314:名無し行進曲
19/11/04 16:21:48.42 OS57GJUD.net
もう少ししたら

315:名無し行進曲
19/11/04 16:58:05.92 nnVrXnlW.net
>>299
11月上旬とブレーンのHPにあったような気がする
楽しみだね

316:名無し行進曲
19/11/04 19:13:42.59 7C/CtRCw.net
>>301
川越奏和で決まりです

317:名無し行進曲
19/11/04 19:33:30.02 B1K49ADK.net
>>302
ビスマスはそうでしょうね
でも、初金の光の可能性もあるかも??

318:名無し行進曲
19/11/04 19:59:22.62 cU+ImmE1.net
>>302
kwsm乙
見事に団の品格を下げてる

319:名無し行進曲
19/11/04 19:59:58.18 ZmgZhyhs.net
2013年の福岡での全国で神奈川大が演奏した「魁響の譜」も、
今後コンクールの場では録音・録画不可だろうね。

320:名無し行進曲
19/11/04 20:15:36.71 T/HLFldR.net
>>303
光の可能性がかなり高いとおもうよ。
ビスマス結晶って見たことないがクリスタルな結晶の輝きを感じた。

321:名無し行進曲
19/11/04 20:28:56.01 nhKQonsG.net
まーた挿話の工作員がステマカキコしてんのか
困ったもんだな

322:名無し行進曲
19/11/04 20:53:52.11 p8FwZFnP.net
>>305
三善はしばらくダメでしょう。
少なくともあるお方が亡くなるまでは…。

323:名無し行進曲
19/11/04 21:03:06.32 uTW56qHf.net
後ほど大学の感想書きたいと思います...

324:名無し行進曲
19/11/04 21:14:56.22 zltOIEiM.net
待ってましたああああああ

325:名無し行進曲
19/11/04 21:35:29.47 /9/6g4YP.net
今年はCDの選抜も予想しないとね。

326:名無し行進曲
19/11/04 22:36:40.96 Sr3Rdm7q.net
>>311
やっぱりブレーン側とは被らないように調整するのかな?
ソニーの時は、基本が上位団体
しかも中高の金賞を収録しだしてからは
大人部門のみからのチョイスでしたね

327:名無し行進曲
19/11/04 22:44:32.86 txBJMAFs.net
>>297
そういう感じの理由ですか?
暫く収録不可なんでしょうかね?

328:名無し行進曲
19/11/04 23:38:04.36 /9/6g4YP.net
>>313
このスレや全日本スレを見ても助長している人多いからね。

329:名無し行進曲
19/11/05 02:19:28 gKg45gZB.net
個人的な大学の部の感想を書きます
拙い感想ですがお許しを....

文教
大味な課題曲でした。
テンポ感もとても良く、なるほど..と感じる部分も多々ありました。
いい意味で不意をついてくれた演奏でした。
しかし!もうすこし場面ごとのグラデーションの変化が見たかったです。
自由曲は例のごとく佐川節が効いた演奏!
少し音量というより音色の変化に乏しく耳が疲れそうになりましたが、Tuttiは一体感溢れる素晴らしい音で納得の演奏でした。

東海
少し早めの課題曲。
さすがの全国大会、文教と同じく粒がはっきり見えて良い演奏。ただ、場面ごとのニュアンスの変化(特に中間部の音色の移り変わり)はもっと見えて欲しいところでした....
中国の不思議な役人、編曲の問題だと思いますが、これはオケではなくザ吹奏楽と言った音がしていました。(上手かったのですけれども...)
金だろうなーと思いながら聴いておりましたが、最後の最後でTbの掛け合いが惜しい!!!
しかし、いい演奏でした。ありがとうございました。

330:名無し行進曲
19/11/05 02:21:29 gKg45gZB.net
>>315
神奈川大学
ここで東の横綱、神奈川大学。
課題曲は神大らしい丁寧な演奏。
きっちりとした音楽作りはとても好印象でしたが、何かが足りない....といった印象を受けました。
交響三章、神大十八番曲?だと思っておりましたが、こちらも何かが足りない....
今年度は可もなく不可もなく、上手いがそれ以上のものが感じられなく、もしや...?と思っていたら銀という...
来年度が楽しみです。

龍谷
1音目からあらびっくり。
まるで見てはいけないものを見てしまったかのような衝撃。テンポも良好で粒もはっきり見えている。
打楽器バンバンうるさくしてくる団体が多い中、素晴らしいバランス。
また、中間部のグラデーションの変化もバッチリで全国大会全ての中で一番素晴らしい課題曲5だったと思います。
なにより、わざとらしい表現が一切なく、もう王道!!といった演奏で大好きでした。作曲者もきっと喜んでいるはず...。アインザッツと音程だけで終わりがちな課題曲5番ですが、音楽というものを確かに感じました。
(DVDの課題曲セレクション載ってくれないかな...)
とりあえず、この興奮おさまらない中で今年大流行のブリュッセルレクイエムに突入。
まずクラのソロから!?となって釘付けに。
美しいコラールからの早くなるところはまず速い!!!が粒も方向性も揃っている!!!
最後の展開ハヤスギィ、しかし奏者なんでそんなに指回るのですか??人間ですか??
とりあえず言葉にできませんが、龍谷は文字通りのぶっちぎりの演奏だったと思います。
あとは楽譜を変えていない団体初めて聴いたので、いいなーとなりました。感動をありがとうございました。
(1つだけ文句を言うなら、テクニカルなカットだったので、レクイエムを入れていただけたらもう何も言うことなかったです。。。)

331:名無し行進曲
19/11/05 02:32:36 QF+5kGcH.net
>>316
気持ち悪い

332:名無し行進曲
19/11/05 02:34:16 TFJ8EnTy.net
>>316
龍谷バンザイ!

333:名無し行進曲
19/11/05 05:37:22.00 7EKpjlnZ.net
>>317
317は批判されるんだろうな。でも、確かに気持ち悪いわ。

334:名無し行進曲
19/11/05 06:23:59.79 3VKA63+M.net
レクイエムの部分はタイムオーバーを考慮して泣く泣くのカットだったらしい

335:名無し行進曲
19/11/05 06:59:30.82 dLAvHMUk.net
感想ありがとう

336:名無し行進曲
19/11/05 08:41:15.72 WUvdfVbe.net
>>316
>最後の展開ハヤスギィ
気持ち悪い

337:名無し行進曲
19/11/05 09:14:03 Hkn/4Ud2.net
創価の意見もお願い

338:名無し行進曲
19/11/05 09:26:22 vrGcQCQM.net
「まずクラのソロから!?となって」とあるけど、吹奏楽版でクラソロじゃないところから始めた団体ってあったっけ?

339:名無し行進曲
19/11/05 09:44:10 2tAUrSi1.net
315.316の者です。
気分を害されてしまうような書き方は大変失礼致しました。

>>324
クラのソロが良くてびっくりした、という意味です。

340:名無し行進曲
19/11/05 10:31:37.48 T8fQICff.net
おいらも龍谷はレクイエムの部分をやって欲しかった
あれだけ吹けただけに

341:名無し行進曲
19/11/05 10:47:25 iiyf64UC.net
5chなんだからハヤスギィぐらい許容しなさいな、内容ならともかく。

神大はうまいと思ったけどそれ以上がなかったというのは腑に落ちた感が。書いてくれた人ありがとう。
せっかくだから、他の団体のも聞いてみたい。

342:名無し行進曲
19/11/05 12:00:01.69 s2ngfrJ3.net
東海、トロンボーンの人が本番過呼吸になっちゃったって噂本当でしょうか?プレッシャーとかすごそうだしゆっくり休んでほしいですね。

343:名無し行進曲
19/11/05 12:03:31.33 pXfgY1gS.net
>>316
金賞&神大だけかーい

344:名無し行進曲
19/11/05 13:00:17.02 rNpJsu7V.net
>>311
CD選抜って何?

345:名無し行進曲
19/11/05 14:42:30.00 clqfdpPg.net
あと1週間後?
初回特典の課題曲に選抜されるのはどこでしょう?

346:名無し行進曲
19/11/05 16:08:07.62 jw6jkrHE.net
>>327
5chなんだから嫌われるのも仕方ない
内容はともかく言葉遣いが気持ち悪いのはどうにかならんのか

347:名無し行進曲
19/11/05 16:26:28.20 fqXfNh5I.net
とりあえず>>316が龍谷マンセーなのは分かった。他の団体との差がわかりやすすぎw

348:名無し行進曲
19/11/05 17:09:55.55 lv9zugZB.net
結局、龍谷にしろ川越にしろリベルテにしろ そこら辺のま


349:まあ上手い団体をこんなとこで批判してるやつは金賞取れなかった他団体の妬みだろ



350:名無し行進曲
19/11/05 17:48:49.15 aWKyAVr+.net
>>334
全国金の団体をまぁまぁ上手い!って。
吹奏楽でどこなら上手いって素直に言えるんだよ。
全国金賞は他より抜きん出て上手い!って審査員が過半数あげたから金なんだし、素直に褒めてあげてほしい!

351:名無し行進曲
19/11/05 18:09:53.69 jj7ikxQV.net
そりゃ龍大のあの演奏を気持ち悪いっていうのは僻み以外の何でもないわなw

352:名無し行進曲
19/11/05 20:53:12.17 F8A4T2BM.net
>>336
うちの県スレでもあったなw 全国常連の某学校の演奏に対して気持ち悪い、という
書き込みがあったなw
じゃあどこの学校が上手いのか?やら他県の学校が上手いのか?とレスしてみたが
反応ないという。

353:名無し行進曲
19/11/05 20:54:13.63 fJWeRToA.net
>>336
龍大を気持ち悪いとは言ってないかと…
龍大納得の金賞だったけど、>>316はかいかぶりすぎというか、東海や文教も創価や神奈川大とかも上手だった
それにわざとらしい表現がとあるけど、その他の団体はそんなに気に障るような演奏だったかな というのも気になる
もちろん龍大が上手だった上での話だけど、賄賂目で見てるように感じ取れる
それが気持ち悪いとかマンセーとか言われる理由では?
まあ個人の感想だからといわれればそれまでだけど

354:名無し行進曲
19/11/05 20:57:08.36 fqXfNh5I.net
>>316
まるでCDでしか聴いてないかの感想だね
本当に聴きに行ったの?

355:名無し行進曲
19/11/05 22:18:15.71 UpC9ho6U.net
ここのやつらは後付けというか
結果論に自己分析をこじつけすぎ
仮に連盟のフェイクで神大金賞の発表でも納得したんだろ?

356:名無し行進曲
19/11/05 23:53:48.30 fJWeRToA.net
まあ銀賞以外ありえないという演奏でもなかったからな

357:名無し行進曲
19/11/06 00:05:20.80 VAKsG3Pl.net
>>316
龍谷大の課題曲って言うほど王道だったかね

358:名無し行進曲
19/11/06 00:05:34.13 7/sV1NSW.net
そういや今年はキングレコード賞がうんたらって下りなかったよな
CD販売の方法も変えるし値段も高くなったし大変なんだろうか

359:名無し行進曲
19/11/06 02:31:56 jY++PCo0.net
>>316
龍大の演奏聴くとき、最後の部分で「ハヤスギィ」って言葉が纏わり付いてしまった。どうしてくれる。

360:名無し行進曲
19/11/06 05:38:11 QfKLRWw1.net
キングレコードのホームページ見ても今年は例年みたいなCDの広告載ってないけど売らないの?

361:名無し行進曲
19/11/06 11:33:05.92 C4t1YrUO.net
全国大会のプログラムに、案内なかった?

362:名無し行進曲
19/11/06 13:07:01.24 VAKsG3Pl.net
>>316
どうすれば「人間ですか??」なんて言える人になれるんだろう
>>345
まだ収録団体が決まってないので案内できません

363:名無し行進曲
19/11/06 13:08:12.17 JAVzNRjB.net
>>347
収録団体いつ決まるんだろうな

364:名無し行進曲
19/11/06 13:16:31.06 OK4w8ZI7.net
>>347
くそキモ陰キャ乙

365:名無し行進曲
19/11/06 17:55:17.78 0wPbRrWE.net
プログラム見直した
■出場全団体の自由曲を収録(課題曲は各1曲ずつ収録予定)

366:名無し行進曲
19/11/06 18:39:26.18 7/sV1NSW.net
>>350
会場でキングの担当者にたずねたら、中高大職一全団体で5曲といった返答だった
まだわかりませんがね とも言ってた
収録団体がいつ頃決まるかもわかりませんって言ってた

367:名無し行進曲
19/11/06 18:41:50.80 GyuRG/GE.net
ひ、、、賄賂目

368:名無し行進曲
19/11/06 18:51:44.70 ZeYOHEhI.net
1.四国大
無難な選曲と演奏。
粗は目立つけど年々レベルは上がっている気がする。
しかし全国の水準ではないよな・・・と。毎年そう思うわけだけど。
2.医


369:創大 前へ進まないマーチと練習不足としか形容できない自由曲の粗さが気になった。 3.富山大 覚えてない 4.文教大 Xがまともに振れないのは結構キツいと思う。 自由曲も常套的アイデアの詰合せみたいな作品でがっかり。 5.福工大 サトマ編曲がいまいちハマらず。Xもここには背伸びだったのではと 6.東海大 課題曲、指揮がとにかくよく要所をつかんでいて感心。奏者もよくついていけていた、 が自由曲にまで手が回らなかったのか?細部がボヤけて精彩を欠いたような演奏で惜しいと思った 7.活水大 覚えてない



370:名無し行進曲
19/11/06 18:53:17.12 ZeYOHEhI.net
8.神大
本当に練習から振ってた?と言わんばかりの指揮の醜さ・・・
東海大の後だったからそう思うのかとしれないが演奏ももうちょっと深い譜読みがあれば。。。
自由曲はオハコなはずの三善が空転するような、なんとも消化不良な演奏。
9.創価大
Xラストの5秒を忠実に演奏した団体はここだけ?作曲家の耳の鋭さが光るような良い演奏だった
自由曲は情報が多すぎる、あらゆる意味でコンクールでやるような曲じゃないと思う。オペラを見ているから尚更そう思うのかも。
10.山口大
Wは弾むようなコントロールが好印象。サロメも外連味のない演奏で好感。個人的にここが金で文教が銀でも良かった気が。
11.龍谷大
Xはよく作り込んでいて圧倒的だったと思う。自由曲でこの注文は酷かも知れないけれど(笑)音色に目を向けて欲しい
12静岡大
長生さんの大ファンなので演奏を覚えてない
13.北教大
覚えていない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1595日前に更新/245 KB
担当:undef