トランペット総合 2 ..
[2ch|▼Menu]
670:名無し行進曲
19/04/13 07:16:27.92 St5XoFzf.net
歯並び悪いと大変なんだなあ…
自分だったらコントラバスやチェロなど、
歯と関係ないパートにするよう言っちゃうかも

671:名無し行進曲
19/04/13 08:37:24.26 qf7R4T0m.net
あえて矯正しない方がラッパは上手くなるかもしれんが女の子にそれは酷かな

672:655
19/04/13 08:47:46.70 5IWV0q/s.net
ご意見ありがとうございます
矯正してトランペットは難しそうですね・・・
見学に行った際、3年生のトランペットの方が矯正器具をつけていたというので
本人はできる気でいるみたいですが・・・
将来的には歯並びは大事なんですが
先輩に習ったと言って唇をブーブーやってる姿を見ると
せっかく興味を持ったトランペットをあきらめさせるのもかわいそうで
こちらで聞いてみました
もう少し考えてみます

673:名無し行進曲
19/04/13 09:49:08.05 X9v6xlSo.net
>>667 
だから歯の裏側からの矯正って言ってんダロー 
わからん子ちゃんねー

674:名無し行進曲
19/04/13 09:51:09.14 kFIhSyqS.net
>>673
お前もちゃんと嫁>>655

675:名無し行進曲
19/04/13 09:54:51.88 cCBRYpTB.net
>>672
おまえそんなんじゃ
歯医者ともまともにコミュニケーションできてないんじゃないのか
子供も立ち会わせてよく相談したほうが良いよ
あとヤバイ歯医者もいるからな
おれなんか歯列矯正したら前より歯並び悪くなったからな

676:667 675
19/04/13 10:07:12.63 cCBRYpTB.net
>>655
>裏側からの矯正を勧めると言いますが
>それだと費用がかなり高くなってしまい
あれ高価なのか ボラレタ
あれやってたせいで
舌の発達も阻害されたし最悪
学校できもがられたし虐待かよ

677:名無し行進曲
19/04/13 10:12:27.39 cCBRYpTB.net
>>672
中川喜弘がトランペッターの歯列矯正に関して
詳しく書いてたよ
なんなら本人に相談しに行ってもいいかもよ
子供の写真を送って相談してもらってる人も居たわ

678:677
19/04/13 10:16:39.48 cCBRYpTB.net
これな
URLリンク(blog.nakagawa-music.net)

679:名無し行進曲
19/04/13 11:10:20.36 FCsGePx8.net
>>670
最近はチェロもいるの?

680:名無し行進曲
19/04/13 13:25:34.71 CA6zEJW3.net
>>679
他県はどうか知らないけど、うちの県の小中学校(普通の公立)の定演に行ったらコントラバスとチェロの両方がいたよ

681:名無し行進曲
19/04/13 13:34:10.40 6Y04jtHb.net
>>680
そうなんだ。いいなぁチェロ。吹部だと大変かもしれないけど。

682:名無し行進曲
19/04/13 13:38:00.75 KrtBMfE4.net
ホントに必要なら歯列矯正は成人してからでもできる
大事な問題かもしれんが、たかが歯列矯正の為にやりたい事我慢するのは人生損だ
俺なんか噛み合わせも上下逆だぞ

683:名無し行進曲
19/04/13 14:17:40.91 7LnKozLW.net
>俺なんか噛み合わせも上下逆だぞ
直さなくて良い
しゃくれのほうがむしろ
美男美女多いし滑舌も良いだろ
URLリンク(images-na.ssl-images-amAzon.com)

684:名無し行進曲
19/04/13 14:19:26.10 AYxBqCdM.net
>>655
>中一娘が吹奏楽部でトランペットをやりたいと言っています
>しかし、同じタイミングで歯科矯正を始めることになっています
矯正は大人になっても出来る
中学の部活動は3年間しかない

685:名無し行進曲
19/04/13 14:40:51.38 7LnKozLW.net
>歯列矯正
中1だと早すぎるかもしれんしな

686:名無し行進曲
19/04/13 15:44:23.32 Ld35ML7q.net
>>642
あなたのいう「アーティストとしての実績がある」人はだれですか?

687:名無し行進曲
19/04/13 15:48:15.45 Ld35ML7q.net
北村源三先生、ウィーン留学中に歯を矯正したら調子元に戻るのに4年間かかったって記事でみた

688:名無し行進曲
19/04/13 16:04:35.26 7LnKozLW.net
>>687
そーなんだー
でも
受け口は受け口のままなんだよね?

689:名無し行進曲
19/04/13 16:14:36.23 yQfwXiAf.net
ラッパ吹きから見てアダムラッパって人の奏法は凄いの?

690:名無し行進曲
19/04/13 16:19:34.92 7LnKozLW.net
>>686
有名なアーティストで実績がない人なんて
ほとんどいない
ミヤシロのウイキみてもHPみても
実績が乏しいってこと
リーダー作とかレコーディング参加とか
みんながしってるミヤシロの音って
古畑任三郎ぐらいなんじゃないの
当時リーダーの村田陽一ですらミヤシロがどうのこうの言ってなかったしな

691:名無し行進曲
19/04/13 16:59:55.39 St5XoFzf.net
>>689
上級者が練習に取り入れるのは良いんじゃない?
でも初心者や中級者には内容があまり理解できないんじゃないかって気がする
息の感覚の捉え方とか初心者にはちんぷんかんぷんだろうし

692:名無し行進曲
19/04/13 19:01:48.64 3hMGpkpx.net
アダムラッパの本てマウスピースだけで最低1時間と左手で指の練習しろて書いてるよな確か

693:名無し行進曲
19/04/13 19:18:40.34 w2pEk7sV.net
>>689
アダムラッパ奏法はあくまでも1つの奏法で、万能ではない。あの奏法で吹くとハイノートが痩せた音になる…と日本人の大先生が仰せられています

694:名無し行進曲
19/04/13 19:20:12.32 w2pEk7sV.net
>>690
ミヤシロ氏はハイノートの達人である事は確か

695:名無し行進曲
19/04/13 19:22:29.41 w2pEk7sV.net
>>691
アダムラッパ奏法は主にハイノート用の理論
初中級者でハイノート不要の人には無用な理論なのでは?

696:名無し行進曲
19/04/13 21:30:01.32 qf7R4T0m.net
アダムラッパの作った楽器欲しいんだけどまだ日本で発売しないのかね
マウスピースはもう2本手にしたけど

697:名無し行進曲
19/04/13 23:36:06.66 subaHLjU.net
いいポケットトランペットが欲しいのですが、国内ではやっぱりマルカートですか?
海外のポケットトランペット買える楽器店って有りますか?

698:名無し行進曲
19/04/13 23:39:33.01 Z03/WJPP.net
>>697
いい加減にしろよ

699:名無し行進曲
19/04/14 00:10:33.09 8HsjPbCJ.net
>>697
URLリンク(m.thomannmusic.com)
これとかかっこいいよ

700:名無し行進曲
19/04/14 00:36:00.10 icy8Yyrh.net
>>699
誰も相手してくれなかったからって自演すんなよ、みっともない
ポケトラスレあるんだからそっちで話しろっての

701:名無し行進曲
19/04/14 00:51:22.51 amQbZ8y9.net
>>697 
新大久保のDAC 
ストンビのポケトラが値下げ価格で168,000円で買える

702:名無し行進曲
19/04/14 02:04:33.23 G2lCYsAH.net
ポケトラに限らないけどやっぱりトランペットの形状でないとパワーを楽器が受け止められないから却下だわ

703:名無し行進曲
19/04/14 06:52:11.54 nSP9Qwxk.net
>>700
テキトーなのぶっかけといたら買って黙るかなと
イライラするのも分かるけど適当に受け流しなよ…
八つ当たりは良くないぞ

704:名無し行進曲
19/04/14 07:22:57.93 nSP9Qwxk.net
定期的に出現するマナーの悪い外国人がいたとして、
日本語でおいふざけんなよと言って攻撃するより
外国語で優しく案内した方が荒れないだろって話
ポケトラの質問はこっちで話してね
ポケットトランペット吹きたい
スレリンク(suisou板)

705:名無し行進曲
19/04/14 13:01:04.21 icy8Yyrh.net
>>703
悪いけど、この荒らしは本気で楽器を買うつもりなんてこれっぽっちも無いかと
多分、本物の池沼やガチメンへラなんだと思うけど、何度も同じ質問を繰り返す事で他人に構ってもらえるのが嬉しいんだと思う
徹底的に「ここはお前の居場所じゃない」と教育するのも本人の為だよ

706:名無し行進曲
19/04/15 09:22:10.95 YMX1jp4z.net
ポケトラの長所短所を教えて下さい。

707:名無し行進曲
19/04/15 09:32:18.27 P6OgPwMx.net
>>706
知らないよーきょうみ無いしー

708:名無し行進曲
19/04/15 09:38:03.60 eJn1xnOp.net
>>706
早くストンビ買えよ
買えなくなっちゃうぞ

709:名無し行進曲
19/04/15 11:06:02.76 YAl2Q5Ob.net
ポケトラなんて大した値段でもないんだから
ぐずぐずせずに買って吹いてみりゃ良いのにね
まあ、ヒキニートや池沼メンへラだと、リアルの楽器店に行こうとするだけでも難易度が高いのかもしれんけどさ

710:名無し行進曲
19/04/15 11:07:19.08 ptFaJ6C/.net
>>706
このスレを荒らせることが長所かな

711:名無し行進曲
19/04/15 11:20:42.57 +fKhkwjb.net
>>708
俺、持ってます

712:名無し行進曲
19/04/15 14:26:38.92 ptFaJ6C/.net
なにこの禅問答みたいなスレは

713:名無し行進曲
19/04/15 21:44:04.78 GbA938lT.net
何事も中庸が肝心
-釈迦-

714:名無し行進曲
19/04/15 21:45:49.42 GbA938lT.net
>>709
ストンビの18.6万円はポケトラにしては十分高いと思うが

715:名無し行進曲
19/04/15 22:40:22.60 XqmO+Jb4.net
Bachのコマーシャルモデルが気になったけど、これってライトウェイトモデルみたいな感じかな?
情報がなくて困ってる。店行って吹いてみるしかないかな。

716:名無し行進曲
19/04/15 22:54:26.76 1Zsukkdo.net
ストンビのトランペットは
バック系チャルメラ系?

717:名無し行進曲
19/04/15 23:42:42.47 fs+mPURv.net
>>715
リバースのLTモデルだが、ちょっと上が当てにくいと感じたよ
これなら個人的にはLT180の方が好きだ
YTR-83、8340EM、予算あるならシルキーBシリーズあたりを買った方が幸せになれると思うよ
まあこの価格帯の楽器買うなら、試奏はした方が良いよね

718:名無し行進曲
19/04/15 23:52:29.30 GbA938lT.net
>>716
どちらでも無い
強いて言えばヤマハ系

719:名無し行進曲
19/04/15 23:54:48.35 GbA938lT.net
>>717
YTR-8310Z 欲しい
無理を言うならそのC管が欲しい

720:名無し行進曲
19/04/16 00:40:06.52 I6VKk7mV.net
9335chsがいい楽器すぎてほかの楽器に全く興味なくなった

721:名無し行進曲
19/04/16 06:12:42.14 tACdTERp.net
>>720
吹ける人にはシカゴは最高のラッパかも
でも、ライトモデルを吹くにはテクニックが必要で、初中級者には鳴らしきれないかも
初中級はある程度抵抗感のあるラッパの方が吹きやすい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1893日前に更新/205 KB
担当:undef