愛知の高校 パート15 ..
[2ch|▼Menu]
177:名無し行進曲
19/09/01 20:27:46.39 CTxtsvy6.net
今年選考会を聴きに行きましたが
プライマリー部門ははっきり言ってコンクールの体を成していないと感じた。
各地区の代表の演奏とは言え、余りにも各団体のレベルの違いすぎに驚き。
小編成としては優秀な団体がある一方、
この場においてこのレベルの演奏と思うものもあった。
そして賞は全員奨励賞という横一列の評価。団体間のレベル差は激しいのに。
そのうえ上位大会進出権はなく、
小編成上位大会出場は大編成の次点団体が編成を縮小してでの出場。
これでは今後少子化の吹奏楽の発展には寄与しないと感じる。
しかも来年から各支部からの全国枠が出場団体数によって配分されることを
考えた場合、愛知県及び東海支部代表数は水増しの数値といわれかねない。
小編成での各賞評価と選考方法を見直すべき。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

464日前に更新/66 KB
担当:undef