福岡の高校♪その23 ..
[2ch|▼Menu]
116:名無し行進曲
18/08/05 10:37:49.24 XS3RwdZw.net
大牟田と嘉穂は代表レベルあったのだろうか
他の銀賞代表も、銀落ちの高校と大差ない演奏
福岡県の吹奏楽のレベルはインフレ起こして代表枠は飽和状態だね

117:名無し行進曲
18/08/05 10:49:09.65 ce9XHgC5.net
嘉穂は8位でギリ通過だったみたいだね。そして、北九州市立が同点で次点だって。

118:名無し行進曲
18/08/05 11:04:02.45 8MvN/fAg.net
>>116
本当にそう思うわ。
ここまでくると審査員の好みでコロコロ変わっちゃう感じよね。
本当にどの高校もすごい。。。

119:名無し行進曲
18/08/05 11:41:39.44 elv8pMh4.net
>>117
点数わかる?

120:名無し行進曲
18/08/05 11:47:37.12 ce9XHgC5.net
>>119
点数はわからないが、その内容は北九州市立の部員がツイートしていたので間違いないけどね。

121:名無し行進曲
18/08/05 11:51:41.21 B9bcgS5Z.net
福岡は全都道府県大会の中で1番レベル高いかもしれんね

122:名無し行進曲
18/08/05 11:55:50.60 B9bcgS5Z.net
前年支部金が県落ちもありうる緊張感

123:名無し行進曲
18/08/05 12:01:53.39 d60h/998.net
県大会は、精華城東はやっぱり頭一つ抜けているとしても、残りの6枠を10校以上が高いレベルで争ってるのが凄いな。サンパレスの会場で客席から出演者出てもらってもほぼ満席に近いレベルで人が来るのも頷けるわ

124:名無し行進曲
18/08/05 12:20:08.21 ajTJ1uPa.net
北九州地区代表の感想お願いします

125:名無し行進曲
18/08/05 12:21:31.11 EB15nMte.net
市立の同点次点って結構ない?

126:名無し行進曲
18/08/05 13:57:47.25 pcmVrEQe.net
小倉と修猷館の感想教えてください

127:名無し行進曲
18/08/05 14:36:33.05 8MvN/fAg.net
県大会成績
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18
※ 代 代 代 ※ 代 代 代 ※ 代 代 代 代 代 代 代 代 代 代 福工大城東
代 代 銀 代 代 代 ※ 代 代 代 ※ 代 代 代 代 代 代 代 代 精華女子
代 代 銀 代 代 代 代 代 代 代 銀 金 代 代 代 代 銀 代 代 大牟田
代 代 代 銀 代 銀 代 銀 銀 代 銀 金 代 代 銀 銀 代 金 銀 北九州市立(旧戸畑商業)
− − − − − − 銀 代 代 代 代 金 代 代 代 − 銀 代 銀 修猷館
− − − − − − − − − − − 金 銀 代 銀 銀 銀 代 代 門司学園
代 ※ 代 代 銀 銀 代 金 代 − 代 代 − 代 − − 代 銀 銀 城南
代 代 代 代 代 代 代 代 代 代 代 金 金 銀 代 代 − − 銀 福岡第一
銀 代 代 代 代 代 代 代 代 金 代 代 金 銀 銀 代 代 金 代 嘉穂
代 銀 代 銀 代 代 代 金 代 代 代 代 代 銀 銀 代 − 代 銀 小倉
− − − − − − − − 銀 銀 代 代 銀 銀 代 銀 銀 銀 代 飯塚
銀 − 代 銀 代 − 銀 銅 − 銀 銀 − − 銀 銀 銀 銀 銀 銀 鞍手
− 代 銀 代 銀 − 金 代 代 代 銀 代 代 − 代 銀 代 − − 中村女子
− − − − − − − − − − 代 代 代 − 代 − − − − 筑紫台
代 銀 銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 金 − − 銀 − − 銀 − − 銀 北筑
代 − − − − − − − − − − − 銀 − − − − − − 宗像
銀 銅 − 銀 − 代 − − − − − − − − − − − − − 福岡
− − − − − − − − − − − − − − − 代 − 代 代 市立福翔
− − − 銅 − − − − 銀 − 銀 − − − − 銀 代 銀 − 春日
− − 銅 銅 − − − 銀 − − − 銀 金 銀 銀 銀 代 − 銀 東筑
− − − − − − − − − − − − − − − 銀 − 代 銀 九産大九州
銀 銅 − 銀 − − − − − − − − − − − − − 銀 代 東海大福岡

128:名無し行進曲
18/08/05 15:35:28.22 egedD/Ss.net
九州大会の出演順は?
活水・精華が並んでるという噂。。

129:名無し行進曲
18/08/05 15:46:02.57 eD2VdL+k.net
ホームページ見てごらんなさい

130:名無し行進曲
18/08/05 15:51:44.77 7hcARTg1.net
まだ福岡の代表校は反映されてないよ。
でも、活水が前半4番でその後が精華みたいだね。

131:名無し行進曲
18/08/05 17:46:28.31 Gvld1m5F.net
結構活水と精華は近い位置にいるよ

132:名無し行進曲
18/08/05 18:04:54.00 SKuFrn0e.net
あと数日もすればわかるんだから気にしてどうするの

133:名無し行進曲
18/08/05 18:07:21.50 4mC0AkOZ.net
>>132
それを言ったら雑談もできない

134:名無し行進曲
18/08/05 18:20:08.52 Tn2vI+g1.net
トップバッターが飯塚
4番に活水で、5番が精華
城東、玉名は午後

135:名無し行進曲
18/08/05 18:43:53.77 abERqoDl.net
>>98 >>123
昨年からサンパレスに固定したにもかかわらず会場に入りきれないとはすごいな。

136:名無し行進曲
18/08/05 18:47:34.09 SKuFrn0e.net
実際は前の方だいぶ空いてたよ

137:名無し会員
18/08/05 21:30:36.98 16DIQeFe.net
>>114
ずっと2階席にいました
メモは一切とっていませんw 演奏を聴くことで湧き上がるイメージを書いているだけです
それは福岡だろうが(佐賀だろうが)全国だろうがどこであろうと変わりませんw
>>115
俺もそう思う
門司学園は去年から音楽のつくりが変わった・・・まさにオケの音

138:名無し行進曲
18/08/05 21:57:17.10 ThrZ37yI.net
オケの音…w
実際にオーケストラを聞いたことない厨二病の言いそうな台詞だな

139:名無し行進曲
18/08/05 22:05:15.45 Wel1uwre.net
>>138
まぁ、オケの音は置いておいても、明らかに門司学は上手くなってきてるわな。迫力が増してた。ただ、少し音程が気になるところもあったのは確か。
個人的には、引退とか考えると一概には言えないだろうけど、今の成長を続けていったら九州大会上位常連も目指せそうだし頑張って欲しい学校の一つだな。

140:名無し行進曲
18/08/05 22:16:54.33 jrOI4i0Q.net
少し前は部員や保護者のマナーが悪いと散々叩かれていたが、改心したのが今の良い結果に結び付いてきてるのかねw

141:名無し行進曲
18/08/06 00:05:07.94 CX5/Rw5L.net
昨日の県大会、本当にどの学校も上手くて、どこが推薦されてもおかしくないと感じたので、審査にどうこう言うつもりはないんだけど、印象に強く残った2校だけ感想を書こうと思います。
素人だし、完全に個人の好みだと思うので、不愉快に感じたらごめんなさい。
修猷館
活気に満ちた演奏で、聴いていると自然と心が熱くなる感覚になって勇気をもらいました。吹奏楽ってやっぱり良いなぁって感じる、夏の暑さを吹き飛ばす爽快感に脱帽です。
特に自由曲のドライブ感というかライブ感が心地よくて、指揮者の先生の勢いに魅了されました。本当に快活な演奏で清々しかった。
生徒さんたちが音楽を楽しんでいる姿が印象的でした。そんな高校生活を自分も送りたかったなぁ。
城南
他の高校とは一味違った、素朴で美しい、心が暖かくなる自由曲でした。確かにコンクールだから華やかで激しい曲の方が気分も乗るし、気持ちいいんですけど、城南の演奏は感銘度が違いました。
爽やかで高校生らしい溌剌とした演奏で、曲が終わった瞬間にこの時間が永遠に続けばいいのにって思えた。
若そうな先生なのに、こんな音楽が作れるって本当に尊敬します。生徒さんの笑顔が印象的でした。
自分自身が、だいぶ昔だけどこの2校と同じ学区で友人も何人か進学していたので、かなり私情が入ってるとは思います。
それでも、昨日の感動を誰かに伝えたいと思って書き込んでしまいました。

142:名無し行進曲
18/08/06 00:09:50.20 498jO1qv.net
飯塚も門司学も良かったが、「ここでバイオリンTutti!」ってところでE♭クラやらがピーヒャラやってんの、吹奏楽の限界を感じた。
管楽器がプロオケの管セクションに近いセンスあるサウンドを鳴らしていることへの評価は大いに認める。

143:名無し行進曲
18/08/06 06:46:44.84 +EM8JM2j.net
>>92
高校 金3銀16銅1
中学 金4銀16銅6

144:名無し行進曲
18/08/06 15:20:31.18 1cVOkd04.net
市立、京都、福翔の感想頂きたいです

145:名無し行進曲
18/08/06 17:43:10.62 +bRj9KXZ.net
記憶がもうあやふやで、偉そうな意見だけと
市立北九州
まさか市立のマーチが聞けるとは、とまず驚き。個人的には課題曲Uは声部が多くてサウンドのバランスとるのが難しいイメージだけど、市立はバランスとれてて個人的には好きだった。
自由曲も含めて音程とかで、少し雑味がある演奏だったけど、雑味があってもコクのある演奏だっただけに、審査員を選ぶ演奏だったかも。

146:名無し行進曲
18/08/06 17:44:53.18 +bRj9KXZ.net
京都
レミゼで県大会初めて出たときは他校との差を感じたものだけど、年々レベルが上がっていると思う。
でもまだ拍感が安定しなくいとこがあって、特に1拍目とその前の拍のつながりが耳につくことがあった。
あとはサウンドのぶ厚さも他校と差があるから、金賞まではまだしばらくかかりそう。

147:名無し行進曲
18/08/06 23:16:31.04 dVhb2P0n.net
>>127
銀 銅 − − 銀 − − − − − − − − − − − − 銀 代 東海大福岡

148:名無し行進曲
18/08/07 23:50:07.01 p6sCOUv2.net
>>146
1986年と1990年も県大会に出場していますよ。

149:名無し行進曲
18/08/08 08:19:01.06 S48QJTks.net
県大会に上がれる枠を
もっと福岡支部で増やした方が良いのに
特に、筑豊は2枠で充分。

150:名無し行進曲
18/08/08 21:47:28.02 Eme+OMmM.net
URLリンク(fuk-pba.org)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

151:名無し行進曲
18/08/11 20:57:01.07 4MMS8uVL.net
URLリンク(www.hankyu-dept.co.jp)
URLリンク(eseba.jp)
URLリンク(fchs.fku.ed.jp)

152:名無し行進曲
18/08/13 06:50:29.20 QLT7xFY3.net
URLリンク(youtu.be)
反応の差がすごいな

153:名無し行進曲
18/08/25 19:36:28.71 MV+PlE2V.net
URLリンク(q-geki.jp)

154:名無し行進曲
18/08/26 21:28:03.10 iAPw6IkN.net
九州大会
金賞代表 精華、城東
金賞 飯塚、大牟田、福翔、嘉穂、門司学園
銀賞 東海

155:名無し行進曲
18/08/26 22:21:08.44 dtSsJ6G2.net
嘉穂も復調してきたかな?
でも金賞この数では有り難みがない

156:名無し行進曲
18/08/28 19:49:08.98 Vl5bJpeD.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.asahi.com)
(deleted an unsolicited ad)

157:名無し行進曲
18/08/29 14:15:17.67 Qw51a3Ia.net
城東の顧問って今年一杯なの?

158:名無し行進曲
18/08/29 14:17:39.95 NGpNgir1.net
そうです。

159:名無し行進曲
18/08/29 15:59:15.07 iyeuiTxT.net
理由は何ですか?

160:名無し行進曲
18/08/29 16:00:13.51 NGpNgir1.net
さすがにそれは言えません。

161:名無し行進曲
18/08/29 17:46:22.81 UHHDkoCc.net
リーゼントが決まりにくくなってきたので

162:名無し行進曲
18/09/01 07:42:39.36 VtLIf8r07
定年退職です

163:名無し行進曲
18/09/01 19:41:11.10 7qG6JmYL.net
福岡県立稲築志耕館高等学校吹奏楽部第9回定期演奏会
URLリンク(eee.world-p.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.cosmoscommon.net)
(deleted an unsolicited ad)

164:名無し行進曲
18/09/10 20:02:40.98 O0wMj8yc.net
高文連福岡地区代表
2004年 筑紫丘、城南、新宮、武蔵台、福岡、精華
2005年 筑紫丘、城南、新宮、西南、春日、太宰府
2006年 筑紫丘、城南、西南、武蔵台、修猷館、福岡中央
2007年 筑紫丘、城南、西南、修猷館、筑紫中央、福工、舞鶴(武蔵台県大会招待演奏)
2008年 武蔵台、筑紫丘、城南、修猷館、福岡、上智
2009年 筑紫丘、修猷館、上智、福岡中央、春日、福女
2010年 修猷館、春日、城南、西南、太宰府、筑前
2011年 修猷館、春日、城南、筑前、筑紫丘、福岡、筑紫
2012年 修猷館、春日、城南、太宰府、上智、武蔵台(福岡県大会招待演奏)
2013年 修猷館、城南、筑紫台、東海、香椎、宗像
2014年 修猷館、城南、東海、筑紫丘、福岡中央、九州(筑紫台県大会招待演奏)
2015年 筑紫台、修猷館、東海、筑紫丘、九州、春日、福翔
2016年 春日、福翔、福岡中央、筑前、福岡、筑紫
2017年 春日、福翔、修猷館、東海、筑紫丘、城南、新宮
昨年の新宮は小編成代表

165:名無し行進曲
18/09/12 19:46:52.96 zj4bjzGt.net
高文連北九州地区代表
2004年 小倉、小倉東、八幡南、東筑、小倉商業、北九州(市立県大会招待演奏)
2005年 小倉、小倉東、八幡南、東筑、戸畑
2006年 小倉、戸畑、市立、小倉商業、北筑(小倉東県大会招待演奏)
2007年 小倉東、小倉、戸畑、八幡南、門司学園
2008年 小倉、戸畑、八幡南、市立、小倉西、小倉南
2009年 小倉、八幡南、小倉東、門司学園、京都(市立県大会招待演奏)
2010年 市立、小倉、八幡南、小倉東、戸畑
2011年 市立、小倉、戸畑、門司学園、東筑(小倉東県大会招待演奏)
2012年 小倉東、小倉、門司学園、東筑、八幡南、小倉西
2013年 小倉東、小倉、門司学園、東筑、八幡南
2014年 門司学園、東筑、八幡南、戸畑、京都
2015年 東筑、八幡南、戸畑、小倉、希望が丘(門司学園県大会招待演奏)
2016年 門司学園、東筑、八幡南、希望が丘、京都、九国(小倉県大会招待演奏)
2017年 小倉、門司学園、東筑、八幡南、希望が丘、八幡中央
昨年の八幡中央は小編成代表

166:名無し行進曲
18/09/15 19:28:29.26 w6cRhv0K.net
明日は福岡と北九州の高文連地区大会
福岡 筑紫野市文化会館
北九州 黒崎ひびしんホール

167:名無し行進曲
18/09/16 18:45:19.12 u6SuiREw.net
高文連北九州地区の結果を
ご存知の方いらっしゃいますか?

168:名無し行進曲
18/09/16 20:01:29.18 j2IjbQA0.net
代表は小倉南、希望ヶ丘、小倉、小倉西、小倉商業です。

169:名無し行進曲
18/09/16 20:02:16.97 j2IjbQA0.net
あと八幡南

170:名無し行進曲
18/09/16 20:02:37.42 S3Kb4BpF.net
福翔レベチ

171:名無し行進曲
18/09/16 20:17:11.52 u6SuiREw.net
>>168
ありがとうございました。

172:名無し行進曲
18/09/16 22:02:29.94 ibRHEGCt.net
小倉は何をやりましたか?

173:名無し行進曲
18/09/16 22:04:54.33 tubjmKjg.net
北九州の結果に関しては疑問の声が多く聞かれますが、高文連ですからね

174:名無し行進曲
18/09/17 06:25:38.06 vm0+oMq5.net
小倉はイーゴリ公
市立京都門司学が落ちてるからな、騒がれるのもおかしくないかな

175:名無し行進曲
18/09/17 08:57:46.86 yk0GCTtY.net
>>174
ありがとうございました
オーボエ奏者が上手いから選曲したんですね

176:名無し行進曲
18/09/17 12:02:08.49 LYPh9ycW.net
門司学園と市立落として、北九州支部は大丈夫なんでしょうか、、
門司学園の部長さんでしょうか、終礼の挨拶の時泣いてましたよ、
夏に九州大会に出場し、新体制になったばかりで、重圧と責任の中、今回の結果はかなりのなショックでしょうね
今回の結果をバネにさらに活躍してくれることを祈ってます

177:名無し行進曲
18/09/17 13:11:43.21 5+jNyLHs.net
高文連福岡地区
東海大福岡・城南・柏陵・福翔・春日・筑紫・修猷館

178:名無し行進曲
18/09/17 21:45:08.98 QOxTx0Va.net
>>176
>>140

179:名無し行進曲
18/09/18 09:40:50.75 hoI5sFjJ.net
北九州の高文連。あれは可哀そう。特に、北九州市立、京都、門司学園の代表落ち

180:名無し行進曲
18/09/18 09:55:07.00 2uR6w8wL.net
高文連だからねえ?
代表をローテさせていくつもりなんだと思うよお?

181:名無し行進曲
18/09/18 12:33:19.12 1LoOdRE4.net
小倉南と小倉西はよっぽど上手かったんだろうな。

182:名無し行進曲
18/09/19 00:17:02.05 l3nNjFnu.net
そんなことはなかったかとw

183:名無し行進曲
18/09/20 01:18:27.89 emMqzX3i.net
福岡地区の感想求む

184:名無し行進曲
18/09/20 21:03:39.00 72+JDFvJ8
高文連北九州地区、代表校と市立、門司学、京都の曲目わかりますか?

185:名無し行進曲
18/09/20 22:40:15.75 NfNNfLXD.net
15年くらい前、高文連で自分の高校が北九州支部代表になったけど自分のとこながら「そんなに良かったっけ??」と思ってたなぁ。
県大会は場違い感がすごかった。

186:名無し行進曲
18/09/21 00:23:29.33 NSRwcT/W.net
>>185
下手だったらさすがに選ばれてないよ。
自信持って。
…って15年前の話かw

187:名無し行進曲
18/09/21 02:37:06.38 DklV50zB.net
福岡の高文連聞いた方がいたら感想聞きたいです
特に修猷館、春日、福翔

188:名無し行進曲
18/09/21 16:45:39.36 HB81PHIj.net
コンクールと高文連では、
審査内容や評価が違っても当然かと
後者は、より教育的な意義を持ってる
と、思うのは間違いでしょうか?

189:名無し行進曲
18/09/21 22:53:19.99 c2z+xJy0.net
コンクール 課題曲がある(Aパート)
高文連 課題曲がない

190:名無し行進曲
18/09/22 01:50:17.81 P9wyLM3s.net
学校が主催だからね
なるべく多くの学校に県大会のチャンスを、とは当然考えて然るべきだよ
上手いところか活躍する場は吹奏楽コンクールがあるんだからね

191:名無し行進曲
18/09/22 09:39:46.84 JzoCzIzP.net
なるべく多くの学校に県大会の機会を与えます。って正式なアナウンスがないならダメじゃない?
努力したのに大人の配慮で選びませんというのはそれこそ教育的にどうなのよ。

192:名無し行進曲
18/09/22 09:55:52.32 8hX+OpqZ.net
アナウンス、というか内規とか、申し送りとかが内々にあるんじゃないの?
関係者はわかっているでしょ

193:名無し行進曲
18/09/22 15:53:59.97 YH8EZOjV.net
高文連の福岡地区の代表は妥当?
行けなかったもので

194:名無し行進曲
18/09/22 16:15:25.10 PumdGOWi.net
>>192
断言しとくとそんな内規はない

195:名無し行進曲
18/09/23 13:55:35.01 9zGGS02M.net
>>191
努力なら、どの学校もしてるのでは?

196:名無し行進曲
18/09/30 19:36:46.56 V2EYyL/7.net
高文連筑後地区代表
2004年 伝習館、浮羽工業、小郡、福島
2005年 伝習館、朝倉、三池、久留米
2006年 伝習館、朝倉、三池、久留米、浮羽究真館
2007年 伝習館、朝倉、三池、久留米
2008年 伝習館、朝倉、三池、久留米
2009年 伝習館、朝倉、三池、八女
2010年 伝習館、朝倉、三池、久留米、浮羽究真館
2011年 伝習館、朝倉、三池、久留米
2012年 朝倉、久留米、八女、ありあけ新世
2013年 朝倉、久留米、八女、小郡
2014年 朝倉、久留米、小郡、福島、西短
2015年 朝倉、久留米、西短、八女
2016年 朝倉、久留米、八女、小郡
2017年 朝倉、久留米、西短、大牟田、八女
昨年の八女は小編成代表

197:名無し行進曲
18/10/01 22:34:51.25 1wI6TkOr.net
第5回 『ゆかいな仲間』全国大会出場記念演奏会
URLリンク(jyoto.fit.jp)

198:名無し行進曲
18/10/02 12:39:26.24 AkhPB0eh.net
城東の新顧問のK先生はもう着任しているんですか?

199:名無し行進曲
18/10/06 23:28:31.89 GB1Nc0bV.net
明日は高文連筑後地区大会と>>197

200:名無し行進曲
18/10/07 18:21:25.79 DQJr6N+/.net
今日の演奏会、中学生と高校生でこんなに差があるとはびっくりしました。
特に音の飛びが全然違いました。
中学の2校の間にも音の飛びの差が凄くあったけど、城東は飛び抜けてた。
どの学校も全国大会頑張って下さい。

201:名無し行進曲
18/10/08 09:18:27.07 /+RtGh0+.net
URLリンク(imgur.com)

202:名無し行進曲
18/10/09 18:35:55.64 RG5Uq4e2.net
URLリンク(nakama.aeonkyushu.com)
URLリンク(nakama.aeonkyushu.com)

203:名無し行進曲
18/10/11 00:12:35.19 oaaBT9c4.net
高文連筑後地区の結果、どなたか教えてください

204:名無し行進曲
18/10/14 22:03:02.51 iG2kpXAx.net
>>203
八女、小郡、久留米、朝倉、大牟田
以上5校。

205:名無し行進曲
18/10/22 19:00:12.30 9HxgYJRP.net
URLリンク(ichiko-ed.jp)
URLリンク(www.soleil-hall.jp)

206:名無し行進曲
18/10/28 13:27:30.33 cm5XgwE3F
北九州市立の定演、どうでしたか?

207:名無し行進曲
18/10/28 12:10:55.11 WhloHmYH.net
高文連マーチング
期日:11月3日(土・祝)
会場:大牟田市民体育館
全国推薦
2001年 八女学院
2002年 近畿
2003年 久留米信愛
2004年 大牟田北
2005年 八女学院
2006年 鞍手
2007年 近畿
2008年 八女学院
2009年 九州
2010年 東海
2011年 八女学院
2012年 九国
2013年 鞍手
2014年 大濠
2015年 西短
2016年 鞍手
2017年 近畿

208:名無し行進曲
18/10/28 19:10:12.76 bUy3q1V5.net
今年の高文連県大会(座奏)はポッキーの日の石橋文化ホールと知りましたが、詳しい日程(開始時刻だけでもOKです)を教えて頂けますか?

209:名無し行進曲
18/10/29 20:17:13.99 KgdP+xBq.net
URLリンク(www.ishibashi-bunka.jp)

210:名無し行進曲
18/10/30 07:13:59.50 phgCbJz5.net
>>209
ありがとうございます!

211:名無し行進曲
18/10/30 07:16:34.74 phgCbJz5.net
>>209
ありがとうございます!

212:名無し行進曲
18/11/04 07:53:31.42 57krHp/n.net
URLリンク(www.ameblo.jp)

213:名無し行進曲
18/11/04 18:22:53.55 K3SuLMXx.net
高文連
全国推薦
2003年 市立
2004年 嘉穂
2005年 小倉東
2006年 武蔵台
2007年 嘉穂
2008年 市立
2009年 飯塚
2010年 小倉東
2011年 福岡
2012年 嘉穂
2013年 筑紫台
2014年 門司学園
2015年 小倉
2016年 嘉穂
2017年 飯塚

214:名無し行進曲
18/11/04 18:23:26.67 K3SuLMXx.net
九州推薦
2003年 小倉、城南、精華、嘉穂
2004年 小倉、城南、精華、武蔵台
2005年 嘉穂、小倉、西南、春日
2006年 嘉穂、西南、修猷館、市立
2007年 西南、小倉、朝倉、久留米
2008年 嘉穂、小倉、修猷館、城南
2009年 嘉穂、小倉、修猷館、春日
2010年 飯塚、嘉穂、小倉、修猷館、城南
2011年 飯塚、小倉、修猷館、市立
2012年 飯塚、小倉、修猷館、春日
2013年 嘉穂、小倉、修猷館、城南
2014年 筑紫台、修猷館、城南、九州
2015年 筑紫台、九州、嘉穂、飯塚
2016年 小倉、飯塚、希望が丘、筑紫
2017年 嘉穂

215:名無し行進曲
18/11/11 19:49:59.23 pxhhkxen.net
高文連
全国推薦:福翔
九州推薦:飯塚

216:名無し行進曲
18/11/11 19:50:45.14 pxhhkxen.net
本日演奏された皆さん、お疲れ様でした。
勝手ながら、今回私の印象に残った(個人的金賞)10団体の感想を述べさせてください。
不快に思われたらスルーしてください。

217:名無し行進曲
18/11/11 19:53:48.14 pxhhkxen.net
3.大牟田高校
色彩に富んだまろやかなサウンド。パート内での表情がよく揃っていた。それがパートの垣根を超えても揃えられるとより良い。もう少しアゴーギクを付けると曲に味が出ると思う。
5.小倉高校
冒頭出だしの不揃いが大変悔やまれる。だが、曲が進むにつれてボロディンの世界観を優雅に表現できた。打楽器アンサンブルの緻密さは流石。Tbも良かったなぁ。
10.八幡南高校
fが散らかり過ぎず上手く、個人技も高い。各soloもよき。音の余韻がもう少し欲しかったのと、鍵盤はもう少し攻めて欲しかった。

218:名無し行進曲
18/11/11 19:59:31.68 pxhhkxen.net
11.福翔高校
九州金賞の名誉に恥じない、他と一線を画す熱演。
ホールの隅々まで反響させ、全身で音を感じられた。D、N、S、そして何よりUのfサウンドが圧巻。
希望 ラッキードラゴンのデクレッシェンドがやや階段状に聴こえ、サウンドに努力値を振りすぎたのか発音が曖昧になったのが惜しい。
文句無しの全国推薦、おめでとう!
13.修猷館高校
どちらの曲も定演、地区大会に比べ驚きの成長。木、金、弦、打全てのセクションが整いキラキラした大人な演奏。ただ、音色が単調で後半になるにつれ飽きてしまった。
生徒の主体性は充分存じているが、いつか顧問の先生が変わってから真価が問われるところ。来年のコンクールに期待。
14.城南高校
非常にドラマティックな演奏。部員全員がこの曲が好きだと感じた。序盤のテンポ感のズレが気になった。ラスト木管の16分音符はもう少し頑張って欲しい。

219:名無し行進曲
18/11/11 20:00:41.21 pxhhkxen.net
15.筑紫高校
冒頭の打楽器soli、自前の楽器ならもう少しいい音が出ただろうに、置楽器で残念。ユニゾンのドライヴ感が素晴らしい。弱奏部の内声はもう少し存在感があってもいいかと。
17.東海大福岡高校
Hrを核として金管中低音のレヴェルが今大会の中でダントツ。曲始まりからオープンな音で好印象。金管が出しすぎるあまり木管の低い音が埋もれがちなのが残念。
21.春日高校
73人という大所帯で、スマートにまとまったいつも、いやそれ以上の春日サウンド。選曲も大正解だと思う。クライマックスは地割れに飲まれそうに感じるほどの大迫力。低音の伸ばしの伴奏は、よりコードの進行を意識しながら吹くと完璧。好演。
23.飯塚高校
Tp、Tbのレヴェルが高く、ハイトーンも安心して聴けた。雰囲気の移り変わりも巧みな表現で、ラストは見事なブリランテだった。技術が高すぎる故に所々無機的になってしまうのが惜しい。(が、それもあえてやっているのか?)
納得の九州推薦、頑張れ!

220:名無し行進曲
18/11/11 21:17:42.35 wBIdBPu0q
しかし、今日の演奏を聴いても北九州代表‥小倉以外はなぜ選ばれたという思いがしたのは自分だけではなかろう。

221:名無し行進曲
18/11/11 21:41:11.88 Po/UXG3a.net
>>219
ありがとうございます
各校の曲目教えてください

222:名無し行進曲
18/11/11 22:08:16.91 pxhhkxen.net
パンフから
多少の誤字脱字は許してね
1.希望が丘
〇スクーティン オン ハードロック
〇ムーブ オン
2.小倉商業
〇トランペットとバンドのための アイ・リメンバー・クリフォード
〇コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ
3.大牟田
〇落夏流穂
〇ダンシン・メガヒッツ
4.白陵
〇いつも風 巡り会う空
〇故郷の空 in swing
5.小倉
〇歌劇「イーゴリ公」より“ダッタン人の踊り”
〇ディスコ・パーティー3
6.朝倉
〇民衆を導く自由の女神
〇エル・クンバンチェロ
7.久留米
〇管楽器と打楽器のためのセレブレーション
〇Jazzコレクション Vol.1〜映画「となりのトトロ」より〜
8.近畿大福岡
〇「トゥーランドット」より
〇パラダイス ハズ ノー ボーダー

223:名無し行進曲
18/11/11 22:09:15.31 pxhhkxen.net
>>221
9.鞍手
〇序曲 詩人と農夫
〇シロクマ
10.八幡南
〇鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜
〇U.S.A
11.福翔
〇ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶〜
〇ユーロビート・ディズニー・メドレー
12.稲築志耕館
〇スクーティン・オン・ハードロック〜3つの即興的ジャズ風舞曲〜
〇U.S.A
13.修猷館
〇マーチ「ハーモニーク」
〇元禄
14.城南
〇たなばた
〇城南高校校歌 ロックバージョン
15.筑紫
〇海峡の護り
〇サンバ ベアー(森の熊さん)
16.小倉西
〇時空を超え、辿りつく今
(和田 直也作、今回委嘱作品とのこと)

224:名無し行進曲
18/11/11 22:11:21.55 pxhhkxen.net
17.東海大福岡
〇アフリカの儀式と歌、宗教的典礼
〇ディーブ・パープル・メドレー
18.小倉南
〇トム・ティット・トット
〇シロクマ
19.八女
〇祝典行進曲「ライジング・サン」
〇エルトゥールル号の記憶〜太陽と新月の絆〜
20.田川
〇マードックからの最後の手紙
〇オーメンズ・オブ・ラブ
21.春日
〇春になって王たちが戦いに出るに及んで
22.小郡
〇フィギュレーション〜祭礼幻想〜
〇祭‐YOGIBUSHI Brass Rock
23.飯塚
〇中国の不思議な役人
〇飯高ヒットパレード!!

225:名無し行進曲
18/11/11 23:46:25.21 rol55f7I.net
2年連続前年の全国推薦校が九州推薦か

226:名無し行進曲
18/11/12 00:06:28.27 YC8up4SK.net
>>224
ありがとうございます

227:名無し行進曲
18/11/12 05:12:46.06 sIKvKkpj.net
URLリンク(www.ameblo.jp)

228:名無し行進曲
18/11/17 17:08:28.05 kU3oEgvU.net
>>198
K先生ってだれですか!?

229:名無し行進曲
18/11/17 20:28:21.58 19Tiy+Hu.net
>>228 URLリンク(www.musicabella.jp)

230:名無し行進曲
18/11/18 17:58:05.31 5/B1x5uK.net
URLリンク(jyoto.fit.jp)

231:名無し行進曲
18/11/24 21:33:39.78 u48O/Vcy.net
URLリンク(www.kita9-ba.jp)

232:名無し行進曲
18/11/25 00:12:35.48 6DghIO1X.net
小倉はまたパーカッションか
2015年から急激に上手くなったけど誰か指導が入ってるのか

233:名無し行進曲
18/11/25 14:46:14.71 sF3c+oUc.net
門司学園はクラ4か
去年出てた金管の子たちはどこいった??
ホルンの子の音好きだったけどなあ
あの子高3だった?
地区大会聴いた時は特に何も思わなかったけど、県大会、九州大会まで見に行ったけどほんとに、どんどん音が良くなってるのがわかるし、この前までYouTubeに上がってた全国大会の演奏で、どの子が1番上手くなってたかって、誰が聴いてもホルンの子だもんね
半年足らずでよくあそこまで伸びるもんだ
そうとうな努力をしたのだろうね
今年も金管期待してたんだけどなあ

234:名無し行進曲
18/11/25 17:50:55.79 QCzjsNO0.net
>>232
2015 Per5 全国銅
2016 Per6 九州金
2017 Per5 九州金

235:名無し行進曲
18/11/25 18:03:07.05 FZKmmJ/p.net
結果速報お願いします

236:名無し行進曲
18/11/25 22:34:19.00 0eAJB7kd.net
今年の福岡支部進行表載せるのくっそ遅い
もし誰か知ってたら教えてください

237:名無し行進曲
18/11/26 12:36:22.79 RBCkSRBF.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

238:名無し行進曲
18/11/27 20:02:33.48 Cn9/IAF0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

239:名無し行進曲
18/11/28 18:46:50.90 1FitvqGt.net
>>236
230です。やっと出ましたね

240:名無し行進曲
18/11/28 19:44:45.32 YrETxrM+.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

241:名無し行進曲
18/11/29 22:43:12.82 0DhG7bBn.net
URLリンク(obbc.jugem.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

242:名無し行進曲
18/12/01 14:16:01.81 9je4cLhX.net
>>239
URLリンク(www.fukuoka-ba.org)
精華は筑前町公演と重なったため2年連続不出場
URLリンク(www.town.chikuzen.fukuoka.jp)

243:名無し行進曲
18/12/02 04:05:29.61 Jq8R4lgb.net
小倉は今年のアンサンブルなんて曲やったの?

244:名無し行進曲
18/12/02 06:35:05.15 q+96Tp0F.net
URLリンク(ameblo.jp)

245:名無し行進曲
18/12/05 22:56:48.43 Rf1XGDc1.net
URLリンク(nakama.aeonkyushu.com)

246:名無し行進曲
18/12/05 23:26:03.74 i0U/uhLP.net
>>243
6人の打楽器奏者のためのターラです

247:名無し行進曲
18/12/06 23:08:07.44 99xOyXdN.net
URLリンク(ameblo.jp)

248:名無し行進曲
18/12/08 16:00:59.58 f3iwEdzf.net
アンコン福岡 推薦予想
西南学院、九州、春日、福翔、城南、中村学園女子、九州産業、福岡第一、東海大福岡、香住丘、修猷館、筑紫台
打楽器はよくわかんねえな

249:名無し行進曲
18/12/08 17:53:59.29 lOTfZdMb.net
表彰式は中学校の部1日目終了後18時半から

250:名無し行進曲
18/12/08 19:41:04.11 I779VlrJ.net
アンコン福岡 推薦
西南学院、筑紫丘、福岡中央、九州、春日、福翔、城南、中村学園女子、
福岡第一、東海大福岡、福岡工業
外しすぎてワロタ
金管が結構嫌われたな
金賞も上と同じ。推薦枠減ったのか

251:名無し行進曲
18/12/09 01:34:11.73 3hkMPB/M.net
福岡支部のアンコンの方も代表校がだいぶ固定化されてきたね。
このところ吹コン・高文連・アンコンで手堅く結果を残してるのは、
福翔を筆頭に、修猷館・城南・九産大九州・修猷館あたりかねぇ。
修猷館のN嶋先生は言わずもがなだけど、指導者に恵まれてるのかなぁ。

252:名無し行進曲
18/12/09 08:56:27.34 c6uPw1kN.net
>>248
8校当たり

253:名無し行進曲
18/12/09 09:14:05.05 Z8bHgXte.net
福岡アンコンの代表校の曲目教えていただけませんか?

254:名無し行進曲
18/12/09 18:47:51.68 1v1HeEQm.net
URLリンク(yurix.munakata.com)

255:名無し行進曲
18/12/09 22:49:51.13 lt03Sx7h.net
>>253
西南学院(Per5)
水面に射す紅き影の波紋〜打楽器五重奏のための〜
筑紫丘(Per6)
ラ・マレー・エ・ラルグ〜6人の打楽器奏者のために
福岡中央(バリテュー4)
ラ〜メン・ヌードルズ
九州(Cl4)
「オーディションのための6つの小品」より
春日(Sax5)
ブルーダスク
福翔(Brass8)
2つの詩曲
城南(Fl3)
碧い月の神話
中村学園女子(Tp4)
4本のトランペットのためのソナチネ

256:名無し行進曲
18/12/09 22:50:20.69 lt03Sx7h.net
>>255
福岡第一(WW3)
三重奏曲より
東海大福岡(Cl4)
オーディションのための6つの小品
福岡工業(WW3)
花の香る季節に〜3つの木管楽器のために
4年前はわからんが少なくともここ3年間でいつも福岡支部から「オーディションのための〜」が県に行ってるな(他の支部も多いが)
他にCl4の曲はないのかw

257:名無し行進曲
18/12/09 22:59:58.94 lt03Sx7h.net
>>251
ちなみに昨日の八尋理事長の閉会の言葉は「働き方改革によって吹奏楽も指導者が口を出さずに、生徒で考える時代が来る。特に高校は」
みたいな話だった
アンサンブルでみると筑紫丘や福岡中央はここ数年でそこそこの結果を出してるが(福岡中央はソロコン上位の力もあるが)もしかすると今後は彼らが台頭してくるかもしれない
まぁ、夏コンの指導に顧問が介入する限りしばらく今の体制は続くだろうな

258:名無し行進曲
18/12/09 23:07:44.42 lt03Sx7h.net
何度もスマソ
Twitterに筑紫丘が花回廊/風龍っていってるやついたけど、これ筑紫中央のやつだからな

259:名無し行進曲
18/12/11 22:20:39.06 cHu6np2W.net
URLリンク(www.fukuoka-ba.org)

260:名無し行進曲
18/12/12 21:15:16.74 j5ASF3x3.net
>>250
打楽器 金2銀3銅1
管打楽器 銅1
管楽 銀1銅1
金管 金1銀5銅1
木管 金2銀4銅1
クラリネット 金2銀6
フルート 金1銀2
ユーフォテューバ 金1銀1
サクソフォン 金1銀2銅3
トランペット 金1
トロンボーン 銅1

261:名無し行進曲
18/12/16 20:02:20.26 igi4duA8.net
筑豊アンコンの結果と曲目知ってる方いませんか?
結果だけでもいいです

262:名無し行進曲
18/12/16 22:40:44.07 MSzmMYj0.net
URLリンク(www.ajba.or.jp)

263:名無し行進曲
18/12/17 20:21:55.05 qZBst5QI.net
金賞代表
近畿木管八 鬼姫−ある美しき幻影−
飯塚金管八 「高貴なる葡萄酒を讃えて」よりフンダドーレ…そしてシャンパンをもう一本
嘉穂クラリネット四 「オーディションのための6つの小品」よりT V W
東鷹クラリネット三 Ventus
銀賞代表
鞍手フルート三 碧い月の神話
金賞
東鷹サクソフォン四
近畿サクソフォン四
嘉穂金管五
飯塚クラリネット八

264:名無し行進曲
18/12/18 19:58:12.82 lE2ocf3z.net
>>235
金賞代表
青豊Sax8
折尾Cl3
小倉東打3
小倉西打7
門司学園Cl4
京都木8
小倉打6
北九州市立Cl8
金賞
小倉商業打4

265:名無し行進曲
18/12/22 09:03:48.43 nQozF8i7.net
誰か県大会の感想を簡単でいいから頼んだ

266:名無し行進曲
18/12/22 13:15:53.33 8cDmNiuQ.net
アンコン県代表
2007年 嘉穂Per8、精華Cl8、筑紫台Cl3、筑紫丘Sax4、第一Cl4、修猷館Sax4、福岡Cl5、門司Sax4
2008年 嘉穂Per5、精華Cl8、筑紫台Cl4、筑紫丘Sax4、第一Mix5、九女Brass8、東筑Sax5、小倉西Sax4、市立Sax4、筑女Cl4
2009年 嘉穂Per8、精華Cl8、筑紫台Mix8、九女Brass4、東筑Sax4、九州Cl4、小倉東Brass8、西南Cl5、泰星WW3
2010年 九州Per3、小倉東Brass6、小倉西Per6、修猷館WW3、飯塚Cl4、糸島Cl4、浮羽工業Per4、大牟田Mix8、嘉穂東Per3
2011年 小倉西Per5、嘉穂Per6、精華Per8、筑紫台Brass8、西南Sax3、春日Per8、鞍手Per3、誠修Cl3、宗像Fl3
2012年 精華WW5、筑紫台Brass8、鞍手Cl5、九州WW3、修猷館Cl8、飯塚WW8、第一Sax4、門司学園WW3、小倉Per5
2013年 精華Hrn4、筑紫台Brass8、鞍手Cl4、修猷館Cl4、飯塚Cl4、第一WW3、門司学園Cl4、小倉Per4、春日Per8、小倉東Cl4
2014年 筑紫台Brass8、修猷館Cla4、飯塚Cla7、第一Cla5、門司学園Brass8、春日Per8、九州Cla4、嘉穂Sax4、筑紫丘Cla3、市立Cla8
2015年 筑紫台Brass8、飯塚Cla8、門司学園Cla4、九州EuTu4、市立Cla8、精華WW5、小倉Per5、若葉Sax4、近畿Mix8
2016年 飯塚Cla4、門司学園Brass8、精華Sax4、小倉Per6、嘉穂Sax4、筑紫丘Cla5、京都Per4、香椎Fl3、九産Sax4、田川Per3
2017年 飯塚WW3、門司学園Brass8、小倉Per5、京都Per5、九州EuTu4、近畿WW8、第一WW3、福岡Cl4、福翔Brass8

267:名無し行進曲
18/12/23 10:35:30.58 CVbnfijx.net
アンコン現地レポ誰かお願いします、、、

268:名無し行進曲
18/12/23 11:44:31.97 CVbnfijx.net
前半どうですか?

269:名無し行進曲
18/12/23 16:15:29.82 YQxbd4kY.net
URLリンク(fuk-pba.org)

270:名無し行進曲
18/12/23 16:20:36.50 iCyJCKTV.net
中村のコラブルにょんがまた聴きたい。そもそも小長谷先生は最近何してんの?全然見なくなったよね。

271:名無し行進曲
18/12/23 19:25:32.57 LsGVqc5R.net
連続県代表を門司学園は7年に伸ばしたが飯塚は6年で途切れたな。
昨年に続いての代表は6校。

272:名無し行進曲
18/12/24 14:23:17.41 tyKKF5IZ.net
>>270
何気に眠りの森の美女も九州大会までは良かったよ
全国でまさかの失速でびっくりしたが

273:名無し行進曲
18/12/24 20:26:41.98 OJNCF7AI.net
北九州のクリスマスコンサート聴いてきた!
どっこもこれからがすごい楽しみだなあ
中でも良かった学校の楽器は、
門司学園のクラリネット、ホルン
クラリネットはアンサンブルしてるだけあるね
人数もけっこういたし、安定感があった
ホルンはとにかくトップの子の音が響くね!
高校生であそこまでいい音鳴らせるんだって思いました
そして、市立のクラリネット
音がまとまってて綺麗だったなあ。よく飛んできてたしね
とにかく、これからの成長が楽しみな学校が多かった印象です!
出演者の皆さんお疲れ様でした!!

274:名無し行進曲
18/12/24 22:17:43.96 6VHvDO9r.net
若葉が共学に

275:名無し行進曲
18/12/24 22:47:04.01 fhA46eaF.net
北九州離れて数年ぶりにクリコン聴いたけど、あんまり上手なイメージなかった学校がガラッと変わってたり勢力図に若干変化があるねぇ

276:名無し行進曲
18/12/24 23:57:12.69 jq6qVpIp.net
>>273
市立のクラリネットもアンサンブル県代表だからね

277:名無し行進曲
18/12/25 22:40:06.00 QE44UgYJ.net
>>273
小倉は何やりましたか?

278:名無し行進曲
18/12/26 06:01:16.75 V4E0Hed5.net
市立って指揮者変わったの?

279:名無し行進曲
19/01/06 14:33:34.63 tLQbyVAS.net
URLリンク(www.shimin-ctbs.com)

280:名無し行進曲
19/01/12 11:50:32.84 LJMOl7m2.net
今年も福翔などがサンパレスで合同演奏会をすると小耳に挟んだのですが、どなたか日にちを教えていただけますか?

281:名無し行進曲
19/01/13 14:52:13.16 iU51CwcF.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:名無し行進曲
19/01/13 17:34:04.64 iU51CwcF.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

283:名無し行進曲
19/01/13 22:15:05.52 L79nZZwY.net
今日南市民センターに行ってもあったのは中止の張り紙だけ。せめて職員の1人や2人構えていてもよかったろうに

284:名無し行進曲
19/01/14 02:34:10.02 GmkB0wLc.net
公式ツイッターあるのに告知無し
それで張り紙だけ
そりゃひどいね
わざわざ行った人お気の毒

285:名無し行進曲
19/01/14 10:04:21.33 9KLL/uf9.net
>>284
告知無しの時点でおかしいなと思わないといけないのかね

286:名無し行進曲
19/01/15 12:38:40.85 lcxjzKES.net
>>285
福岡ともあろう地域が

287:名無し行進曲
19/01/16 12:29:49.06 QHmBzMzO.net
学校のサイトにお詫びが掲載されているね
URLリンク(www.fuku-c.ed.jp)

288:名無し行進曲
19/01/16 17:31:35.67 6IXu+73F.net
公式twitterあるっていっても、本番前日どころか後日に通知している。中の人はどうせ生徒さんでしょ

289:名無し行進曲
19/01/16 21:09:40.14 JboMcK3u.net
>>274
URLリンク(www.f-wakaba.ed.jp)
URLリンク(www.f-wakaba.ed.jp)

290:名無し行進曲
19/01/19 00:00:52.87 Clp3tuIE.net
精華はラスベガスに演奏旅行か。
そして、ゲスト指揮者の一人はもちろんTAD。

291:名無し行進曲
19/01/19 12:53:32.11 qLT7Zte8.net
URLリンク(www.instagram.com)

292:名無し行進曲
19/01/19 18:44:25.49 Gns1xsMX.net
>>291
何やるんだろ

293:名無し行進曲
19/01/24 06:57:15.28 oyJR6vSm.net
>>280 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

294:名無し行進曲
19/01/24 21:48:47.59 lB+Guy9L.net
>>293
ありがとうございます!

295:名無し行進曲
19/01/25 17:01:20.30 EAldf67H.net
男子高校生にわいせつな行為をしたとして、福岡県警は24日、県内の高校で部活動の外部講師をしていた会社役員の石田聖三容疑者(37)=行橋市行事1丁目=を
児童福祉法違反の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。

296:名無し行進曲
19/01/25 19:46:30.49 059uYU86.net
>>295 URLリンク(www.asahi.com)

297:名無し行進曲
19/01/25 23:03:50.83 keiZkdfl.net
>>295
どこ?

298:名無し行進曲
19/01/26 00:00:37.20 4a+SDBx0.net
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(poverty板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1958日前に更新/78 KB
担当:undef