東関東の高校 Part17 ..
[2ch|▼Menu]
448:名無し行進曲
18/04/26 09:00:41.89 HTl0Z3IV.net
柏の自由曲はなに

449:名無し行進曲
18/04/26 14:09:38.52 btiryVMP.net
>>444
ジュウ・シメリック

450:名無し行進曲
18/04/26 20:08:55.49 81QmKOsC.net
また天野作品なのか…
楽な仕事し始めたな。
これじゃ淀となんもかわらない。

451:名無し行進曲
18/04/28 14:22:25.15 WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7S6VY

452:名無し行進曲
18/04/29 07:25:16.43 BkUK4VTP.net
東関東の選考方法を変えた方が良いと思う

453:名無し行進曲
18/04/29 08:19:03.45 Cducvlsq.net
22世紀枠の新設

454:名無し行進曲
18/04/29 08:25:43.99 wH4QZH7Y.net
>>448
御三家が誤審されないような体制づくりが必要だ

455:名無し行進曲
18/04/29 09:17:54.04 lhQTA0OH.net
>>449
22世紀まで出場停止になるのか?

456:名無し行進曲
18/04/29 11:07:05.67 DrWfpMbS.net
新年度の総部員数は

457:名無し行進曲
18/04/29 13:29:43.78 1reQTbxL.net
埼玉と千葉の高校には加点がされるようにしてほしい

458:名無し行進曲
18/04/30 13:07:16.09 aB+1tfuf.net
ネット投票で22世紀枠を選出できたら盛り上がりそう

459:名無し行進曲
18/04/30 14:01:39.79 fbYyNO5v.net
22世紀枠の意味がわからない。
時事ネタ?

460:名無し行進曲
18/04/30 17:20:28.14 7w/FsOye.net
>>450
抜けるべき学校が抜けないと飯食えない連中がいるんだからそりゃ無理だわな

461:名無し行進曲
18/05/01 00:33:56.13 IAuMjasN.net
>>455
あほの寝言だ気にすんな

462:名無し行進曲
18/05/01 22:44:14.89 jXr6AEoo.net
平和への願いの強さを加点材料にすべき

463:名無し行進曲
18/05/02 02:10:55.29 yhRr0wL6.net
>>458
それなら店長の恋に加点だお(^。^)

464:名無し行進曲
18/05/02 12:41:24.79 TgkVMhMo.net
他の団体にどんな加点があったとしても
御三家が代表になることは揺るぎないよ
このスレでは御三家の話をしよう

465:名無し行進曲
18/05/02 15:02:29.80 xjgcLUZD.net
>>460
何様

466:名無し行進曲
18/05/02 16:16:36.94 qX5NN5+a.net
>>461
触れないほうがいいのよ。

467:名無し行進曲
18/05/02 20:00:52.65 pGq9f01x.net
JoSo はどうせまた自滅する時が来るだろうし、KSWは精密だけどワクワクはしないし、まあ聴けるのはNSNぐらいなんだから、次点クラスの話をした方が面白いのちゃう。

468:名無し行進曲
18/05/02 20:26:33.11 7dyMHhtM.net
>>463
そんな情報はもっとこのスレで欲しい
自画自賛や過去の栄光を延々と語られらのは勘弁

469:名無し行進曲
18/05/02 22:02:24.75 XdHsSqje.net
>>432
バラちゃんかわいいよ。
モトズ君もかわいいよ。
柏修ちゃんかわいいよ。

470:名無し行進曲
18/05/03 00:59:16.01 I1GHV0cK.net
SoAは?

471:名無し行進曲
18/05/03 08:17:55.19 i1PRy9wn.net
>>463
その通りだ

472:名無し行進曲
18/05/03 10:39:13.57 9rAp0pkQ.net
>>465
俺のパンツもよろしくお願いします

473:名無し行進曲
18/05/03 13:03:47.71 JLnhTJW8.net
でも、次点以下クラスの団体の話題ってこれまで荒れること多かったし

474:名無し行進曲
18/05/03 14:11:27.10 rcG/5xxE.net
もう御三家しかあり得なくなったな
下位組にチャンスがあるかもしれないのは来年以降

475:名無し行進曲
18/05/04 10:31:20.30 sxF0JIPP.net
セクハラも罷り通るほどのカリスマ性のある指導者がどんどん増えていくことを祈ってる。
吹奏楽部に倫理や道徳なんて不要だわ。

476:名無し行進曲
18/05/05 09:49:38.27 LxeW/G5/.net
ソーエーの定期演奏会って人気あるのか。マーチングステージというかドリルステージもなさそうだしダンスなんかも無いんだろ

477:名無し行進曲
18/05/05 11:31:56.79 Nnz6OjAy.net
マーチングはいいとしてもダンスとかやめてほしいわ。
素人が下手なダンス踊っても見てて恥ずかしいのよね。

478:名無し行進曲
18/05/05 12:32:23.80 Jb0mQdG7.net
>>473
いや吹きながら踊るやつ

479:名無し行進曲
18/05/05 14:45:57.16 Lohq3Pu9.net
柏の定演、毎回のど自慢みたいな歌手気取りの歌もやめて欲しい。

480:名無し行進曲
18/05/05 15:26:13.54 Nnz6OjAy.net
へえ、歌までやるのか
柏はどんなに痛いことしても誰も止めてくれないから、たまにどえらいものを見せられるんだよね。

481:名無し行進曲
18/05/06 08:17:23.94 t9jTkw8a.net
>>475
合唱ならともかく何でソロ唄で歌謡曲を何曲もやるのか疑問。その歴史は古いみたいで客の柏市民のアンケートで評判が良かったのかもしれない。

482:名無し行進曲
18/05/06 09:29:11.07 p1Dn5JIO.net
まあ柏らしいね

483:名無し行進曲
18/05/06 14:16:00.43 ArcQ9pZ9.net
>>472
ソウエーの定期演奏会は何のアトラクションもないのか?

484:名無し行進曲
18/05/07 09:58:00.15 zzl4/b/d.net
>>477
そうなんです。あんたの歌を聞きに来たんじゃないよ。っていつも思います。
柏は上手だが、定期演奏会は全体的にやらされてる感があります。習志野は自発的に動いているようにうまく魅せてるが。

485:名無し行進曲
18/05/07 12:39:12.01 7AUNKJYj.net
コンクールだけ見にいけばいいんじゃないかしら

486:名無し行進曲
18/05/07 18:03:01.77 ALpyzx7A.net
>>479
ソウエーはポップスステージってのがある。
ポップスは生徒主体で、全て決めてやっているみたい。
だけど、毎年毎年流行った芸人のモノマネがネタが多いからつまらない。
本当に面白いのにしたいなら、T先生の弟子ってエンターテイメントのプロがいるのに、全く活用しないソウエーもアホだけど。

487:名無し行進曲
18/05/07 19:09:15.32 R/+0dTZM.net
今年初めて見たけど、幕張のオケストは半端じゃなく凄かった。感動ものだったよ。

488:名無し行進曲
18/05/07 19:34:34.09 zzl4/b/d.net
各県代表数みたが、栃木3 千葉、神奈川が8 茨城が5
茨城5もいらないでしょ、千葉か神奈川に振り分ければいいのに ちなみに千葉が開催県 神奈川は代表枠減ったのかな?

489:名無し行進曲
18/05/07 19:40:29.46 gcxTaaUC.net
来年のAの開催が茨城だから来年は6校代表枠茨城が持ってくんだね。
常総以外金賞とったことある高校近年全くないでしょ。おかしいね。茨城Aの参加校が増えたのかな。

490:名無し行進曲
18/05/07 19:47:59.26 zzl4/b/d.net
栃木2、茨城3 千葉9 神奈川9 開催権にプラス1でいいのに

491:名無し行進曲
18/05/07 19:59:03.16 9ciZRv9d.net
>>485
茨城県A部門参加校
2016年 15校
2017年 21校

492:名無し行進曲
18/05/07 20:13:09.45 gcxTaaUC.net
>>487
ありがとうございます。参加校は増えたんですね。千葉や神奈川の本選や県大会出場校と同じくらいだね。

493:名無し行進曲
18/05/08 00:29:49.02 7p2BwMa3.net
【高A】
01 神奈川
02 千葉
03 千葉
04 栃木
05 神奈川
06 神奈川
07 茨城
08 茨城
入れ替え
09 千葉
10 茨城
11 神奈川
12 神奈川
13 千葉
14 千葉
15 栃木
16 茨城
入れ替え
17 栃木
18 千葉
19 千葉
20 千葉
21 神奈川
22 神奈川
23 神奈川
24 茨城

494:名無し行進曲
18/05/08 09:44:54.76 PSYymbqa.net
>>477
今度の日曜日にまたバンドフェスタがあるけど、何年前だったか柏の時だけ早く終われと思ったわ
トイレの神様を延々歌われた時

495:名無し行進曲
18/05/08 11:06:18.48 PhC2UMWF.net
トイレの神様w
それでも柏なら歌もそこそこなんじゃないの?

496:名無し行進曲
18/05/08 12:01:03.58 PSYymbqa.net
>>491
その後、その子歌手デビューしたらしいし、まあ上手かったよ。
ただ1番で終わってくれたら良かったんだけどね。
とにかく長すぎたwww

497:名無し行進曲
18/05/08 12:19:26.79 Fn5EkViD.net
>>484
栃木3のがいらない、1でいい

498:名無し行進曲
18/05/08 16:00:40.92 xEYTm/Tf.net
柏はダサいからなあ。習志野も結構ダサいんだが、わかってやってる感がある。柏はどうもカッコいいと思ってやってるみたいなんだよなあw

499:名無し行進曲
18/05/08 16:42:05.62 8QZV6Q+O.net
>>494
習志野の確信犯的なダサさ
わかるな〜
パレードの選曲もどうにかならんのかと最初は思ったもんだ
かっこよさは全く追求してないよね習志野は

500:名無し行進曲
18/05/08 17:37:32.91 ShOQQLDX.net
バンドフェスタの幕総と市船ってどうなの?

501:名無し行進曲
18/05/08 18:48:29.79 oQIN2uZ2.net
>>496
市船は吹劇の好みが分かれる

502:名無し行進曲
18/05/08 19:25:26.64 BKDumNDd.net
>>492
売れなきゃデビューしただけじゃ意味ないのが歌手
ワールドオブブラスだと柏もカラオケやらないし習志野もイチフナも出てくる
今年は柏の県民プラザでやるのか茨城でやるのか俺は知らんが

503:名無し行進曲
18/05/08 19:33:19.89 hvXoI1Sc.net
>>498
URLリンク(www.hksuiren.gr.jp)

504:名無し行進曲
18/05/08 20:10:21.76 94r2WiBa.net
柏ののど自慢より幕総のオケストの方がかなり見応えがあるよ!

505:名無し行進曲
18/05/08 20:16:17.93 94r2WiBa.net
柏ののど自慢より幕総のオケストの方がかなり見応えがあるよ!

506:名無し行進曲
18/05/08 21:13:30.84 v9DwxIrT.net
常総・柏・習志野以外の学校の話題は
スレが荒れる原因になるからちょっと……

507:名無し行進曲
18/05/08 22:09:46.53 MgrTdYFz.net
ソウエーは定演で純粋に演奏だけを聴かせてほしい。
他は挨拶も含めて邪魔。

508:名無し行進曲
18/05/08 22:33:23.95 94r2WiBa.net
それこそ何の面白味もない。

509:名無し行進曲
18/05/08 22:44:22.97 h9tClcow.net
今年の東関東選抜大会、神奈川開催だけど
指揮者は誰か知ってる?
茨城の時はM図先生
栃木の時はM橋先生
ってことは常光先生?

510:名無し行進曲
18/05/09 01:01:38.64 VPuWInWB.net
ソウエー

511:名無し行進曲
18/05/09 06:22:04.88 9InLmd6a.net
>>499
イチフナは屋外ステージしかやらないんだな
今年はあまり意欲的じゃないのか、リトルマーメイドのカラオケとか良かったのに

512:名無し行進曲
18/05/09 14:55:26.58 3R+5GZjX.net
それこそ何の面白味もない。

513:名無し行進曲
18/05/09 17:19:16.10 N0uKbZ9Q.net
市船の合唱は面白い時には面白い
あとマーチング御三家は習志野柏船橋

514:名無し行進曲
18/05/09 21:24:59.15 fASkX4ZQ.net
吹奏楽に興味が無い普通の人からすれば、柏はマーチングの旅のシンバル隊で有名になって、習志野は高校野球応援の美爆音で有名になって、市船は顧問と吹劇で有名になった感じかな。
もちろん、三つの高校とも座奏もマーチングも上手なのだが、それぞれの色が出てきたので、今後は入部する中学生には分かりやすくて良いかと思う。
柏→無難に中学校の延長として吹奏楽をやりたい人にお勧め。昔ながらの部活動。顧問に言われて部活をする感じ。
習志野→他部活の応援活動やギャグ的なことも好きな人にお勧め。全員でワイワイな感じ。男子は入部し易い感じがある。
市船→少しアツい感じ。女子は入部し易いが、男子にはキツイ。他者を受け付けない女性的な世界感がある。
定期演奏会や文化祭などを見た、全く個人的な感想なので、怒らないでくださいな。

515:名無し行進曲
18/05/10 03:12:03.48 alRicQmp.net
市立なのに部費が数万円するらしいね。
知らなかったわ。

516:名無し行進曲
18/05/10 07:10:07.00 Gu5alEtN.net
5/4に披露された素晴らしい演奏(公式動画)
URLリンク(youtu.be)

517:名無し行進曲
18/05/10 07:35:38.05 /IeH2prm.net
>>512
水戸女子定演16回だって。
たった16回目?

518:名無し行進曲
18/05/10 07:43:17.16 alRicQmp.net
2000年よりあとって事になるね。
ホルンが残念過ぎた…
今年も東関東銀がいいところかしら。

519:名無し行進曲
18/05/10 17:21:46.48 U6YyAatk.net
つべに上がってるレッッゴー習志野60秒バージョンてのがかっこいいね!
緑の芝生に青いブレザー着て並んでるのが凄く鮮やか

520:名無し行進曲
18/05/10 22:48:44.77 SAPO9mn3.net
>>510
ものすごく同意

521:名無し行進曲
18/05/11 20:09:03.70 ktDoz03r.net
>>511
全国常連は金かかってて当たり前。
淀工は金かかってないがタニマチや
OBOGが工面しておる。

522:名無し行進曲
18/05/11 20:12:38.75 m2JbBKvf.net
>>514
いや、年に2回やってるの、演奏会

523:名無し行進曲
18/05/11 20:56:18.98 0inPC9N2.net
神奈川って遠足で叱って過呼吸とかひどいな

524:名無し行進曲
18/05/11 23:06:19.97 30JXdwh2.net
黙れ田舎民


525:



526:名無し行進曲
18/05/12 02:23:46.06 7IXL5kOl.net
東京に来るなよ

527:名無し行進曲
18/05/12 15:29:33.08 ++po5V8q.net
>>517
東北では人気あるらしいが関東では人気ない団体のことはどーでもいい

528:名無し行進曲
18/05/13 05:27:06.02 XBtm/kz+.net
スクールカースト最下層の吹奏楽部諸君!まじめに勉強しているかな?
ちゃんとしないと将来お父さんのように会社でうだつが上がらないダメ社員か
お母さんみたいにママ友から嘲笑されてハブられる嫌われ者になっちゃうぜ!

529:名無し行進曲
18/05/13 09:25:16.48 fm/GWO0g.net
過呼吸高校の吹奏楽部ってどんななんだろうね

530:名無し行進曲
18/05/13 10:17:15.10 Dt1VgVpo.net
自分らのお陰でもないのに何言ってんだ

531:名無し行進曲
18/05/13 11:41:43.42 jbpw9qhy.net
ヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲn
吹奏楽の神の棲む国、ネ申 石幾 !!
ヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲnヲn

532:名無し行進曲
18/05/13 16:22:47.78 OoTTf4g+.net
ワールドオブブラス2018の動画を見たが、柏のJ-POPメドレーは本当に要らん。
観客があれを見てどう思うのかね。NHKのど自慢の吹奏楽バージョンという立ち位置なのか。
柏はバンドの色が出せてないし、観客を惹きつけるようなところがない。
例え、京都橘の二番煎じと言われても、大西学園のSIngや寒いギャグの方がいいな。

533:名無し行進曲
18/05/13 18:33:24.70 ag6oUJc5.net
ようつべで柏のマーチング見たけど、結構いいじゃん
もう座奏はやめて全力でマーチングしてくれないかな。
毎年爆音天野作品さすがに秋田。

534:名無し行進曲
18/05/13 19:08:49.35 aS0NbMc8.net
>>528
かっこよさを追求する柏とゆるい習志野、今年も健在だね
このあいだ博多どんたくで精華女子が珍しく正装でパレードしたけど、
習志野は福岡くんだりに遠征してもひたすら青ジャージなんだろうなって思った

535:名無し行進曲
18/05/13 19:12:11.61 yP2K0WQj.net
精華はパレコン以外のマーチングではいつもマーチング衣装だけどね。

536:名無し行進曲
18/05/13 19:17:20.38 aS0NbMc8.net
>>530
失礼しました、
パレコンなんでジャージなんかな

537:名無し行進曲
18/05/13 19:33:57.94 yP2K0WQj.net
>>531
現在の吹連マーチングは、2007年に、それまでのパレード部門とフェスティバル部門が一本化されたもの。
以前のフェスティバル部門は、どちらかというとM協に参戦しているところが多く、マーチング衣装着用、ガード・演出ありっていう感じだったが、パレード部門は、現在の基本理念のとおり、派手な衣装・演出なしでジャージ着用ってところが多かった。
精華はずっとパレード部門での参戦だったから、精華にとってはあのダサいジャージこそが伝統ある正装なんだよ。

538:名無し行進曲
18/05/13 19:43:05.96 aS0NbMc8.net
>>532
ありがとございます

539:名無し行進曲
18/05/13 21:11:01.27 UaIfpIfH.net
>>532
ジャージ着用が多かったというより、パレコンは体操服に準ずる服装と規定があったらね。
それを統合にむけて服装自由になったが、華美にはならないことってかくだけにとどまり。
現在の華美なバンドとジャージの混合スタイルになったって感じだな。
大昔は 病院! とか、学校とか体育館の中にハリボテみたいにしたところを本当にパレードしてって大会だったが。

540:名無し行進曲
18/05/13 22:08:00.02 TyrWr7aX.net
ワールドオブブラスで野球応援メドレーを熱演する習志野
まさにワールド全開!

541:名無し行進曲
18/05/13 23:41:01.76 qtiIwBzR.net
ワールドオブブラスのパレード
きちっとした柏とゆるい習志野の対比がおもしろい。
習志野のパレードはちんどん屋w悪い意味じゃなくて。
地元でやるとコスプレでやるんだぜ。

542:名無し行進曲
18/05/13 23:56:43.55 BnDryT8Z.net
>>536
そのくらい遊び心ある方が、今度はどんなもの観れるのか、聞けるのかとワクワクするよね。
コンピュータで動いてるような、規則正しい音楽では心は踊らない。
柏の部則、先輩の前で笑ってはいけないって本当?
笑ったらケツバット部隊現れるのかなw
という砕けた発想も許されない雰囲気。

543:名無し行進曲
18/05/14 07:01:13.37 Gbx+/hu5.net
>>535
あーあれバトン部がいないと魅力半減だね。
あと習志野は伝統的にフリー服のセンスが悪い
千葉が全てではない

544:名無し行進曲
18/05/14 10:13:24.27 5cAuEgFq.net
大洗や柏のパレード行進は本格派
習志野の行進は南米系(笑)
だがこれもカラーがあって好き

545:名無し行進曲
18/05/14 19:34:48.19 TUld2gO0.net
習志野でイーゴリ公のオーボエソロやってた東京音大生がユースオケに選抜されて東京でコンサートやるね
今年の吹コン課題曲の演奏と解説があるから予習したいひとと現役部員には面白いかも

546:名無し行進曲
18/05/14 19:38:17.01 k7/fqkFH.net
ユースオーケストラと吹奏楽コンクールの課題曲の演奏と解説に関係があるのか?

547:名無し行進曲
18/05/14 19:44:35.71 mCd9wgmH.net
ほえーさすがですね
オーボエが上手いとかおじさん憧れちゃう

548:名無し行進曲
18/05/14 19:46:19.71 fvg2sMdp.net
千葉商や松戸六実はどうでしたか?

549:名無し行進曲
18/05/14 20:00:04.35 TUld2gO0.net
運営も学生だけでやっていて企画の意図はわからないけど、今回は課題曲の作曲者を呼んで生解説してもらうらしい
ふだんは定期演奏会でクラシック曲やってるよ

550:名無し行進曲
18/05/14 21:58:23.30 1Elf3dyd.net
>>544
twitterでみたよ
ヴィルトォーゾユースオーケストラ自体がすでに個人でコンクールで活躍する学生達が運営してる実力あるオケだそうで
その管楽器メンバーのブラスに選ばれたのはさすがですわ

551:名無し行進曲
18/05/15 06:21:17.60 Md4HVw+e.net
>>545
家具屋

552:名無し行進曲
18/05/15 18:59:03.03 JoEGxQp2.net
SoAはどうなった?

553:名無し行進曲
18/05/15 19:31:55.72 fd+99Wae.net
36 名無し行進曲[] 2018/02/11(日) 20:37:36.96 ID:H6QR4JRf
創英のもんじゃないけど見てて不愉快だよ。
創英って書けよクソが。

37 名無し行進曲[] 2018/02/11(日) 20:43:23.79 ID:Xzdj0eO3
去年の東関東辺りからSoAって呼ばれ始めたんだっけ。まあ、県民としてはいい気分じゃないよな

38 名無し行進曲[] 2018/02/11(日) 21:19:33.11 ID:q9ykssoO
他県の奴らでしょ。
創英って常総を抜いたり抜かれたりと微妙な位置にいる(東関東として)から、そこら辺の奴らが焦って創英に敵意持ってるだけでしょww
去年だって顔真っ赤にして必死に批判してたしw
それに自由曲に対してまで

554:名無し行進曲
18/05/15 21:30:28.39 OtcJwTkC.net
2008〜2017
市習志野  金 金 銀 3 銀 金 銀 金 銀 金
市立柏高  金 銅 金 3 銀 金 金 金 金 金
常総学院  ダ ダ 金 金 銀 3 ダ ダ 銅 銀
横浜創英  銅 銀 3 銀 ダ ダ 金 銀 ダ ダ
幕張総合  ダ ダ ダ 金 ダ 金 ダ ダ ダ ダ 

555:名無し行進曲
18/05/15 22:16:58.73 GoMrResY.net
SoAにたいして、今年からNSNやJoSoやらでてきてるけど怒る住人はいないし過剰反応じゃない?
わざわざめんどくさい英語コード使うのもどうかとは思うが

556:名無し行進曲
18/05/16 06:18:46.86 H+pWupqB.net
>>549
習志野の銀は決まったようなもんだ

557:名無し行進曲
18/05/16 08:01:55.43 mRmqxcv0.net
柏は今年5金特別演奏だな。

558:名無し行進曲
18/05/16 10:30:26.33 tMPriuZo.net
>>552
それはない。
3出撤廃効果で淀工が2011年から7年連続金賞だし。

559:名無し行進曲
18/05/16 11:06:57.98 BI5BQbtm.net
>>551
そうかもしれないな。
去年の3年生は最高だったからな。技量もイベント力も。
反動があるだろう。

560:名無し行進曲
18/05/16 12:35:29.92 Ifn36osK.net
もともと何ヶ月もかけてコンクールの準備する学校じゃないからね
部員の技量に頼ってるから年によってムラがある
県大会はこんなもんだっけって毎年感じる仕上がりだよ

561:名無し行進曲
18/05/16 13:04:10.34 H+pWupqB.net
>>555
んなこたあーない
昨年は県3位だが俺なら全国金あげる演奏

562:名無し行進曲
18/05/16 17:20:03.44 5/drxpuZ.net
>>550
そもそも煽るとかやめればいい話

563:名無し行進曲
18/05/16 18:42:36.34 1Rib0GNT.net
習志野が柏や淀工みたいになったら嫌だ。
コンクールで金賞を取るためだけの面白みも何もない演奏。
それこそ、AI演奏の方がマシだわな。

564:名無し行進曲
18/05/16 19:26:04.57 A5IglWsG.net
>>558
柏はサバンナ路線をずっと突き進めばここまで言われることもなかった?

565:名無し行進曲
18/05/16 22:00:38.83 oc9HvlzD.net
石津谷先生指揮の習志野高校がコンクールでバレエ音楽を選曲すると
全国銀賞受賞率がかなり高いので、金賞を狙うなら、バレエ音楽はちょっと・・・

566:名無し行進曲
18/05/16 22:36:00.70 3bBY4K0H.net
>>558
習志野も別にそんなにすごくないよ
音感養おう

567:名無し行進曲
18/05/17 07:26:44.18 IPIpfnAm.net
>>561
人のこと言う前に自分の読解力を養おう
レスになってないぞ

568:名無し行進曲
18/05/17 11:02:34.47 xdL0LarA.net
>>557
煽り→煽られ→煽り→煽られ→煽り

569:名無し行進曲
18/05/17 18:30:22.58 AyVMrfPo.net
喧嘩はやめなさい
5ちゃんで大事なのは根元的な友好、謙虚だ

570:名無し行進曲
18/05/17 20:35:50.55 bpkdTPYr.net
>>558
AIで吹奏楽バンド演奏なんて実現してるの?

571:名無し行進曲
18/05/17 21:39:33.01 nnDQtXG+.net
構うな

572:名無し行進曲
18/05/18 07:14:54.75 fzFdaglX.net
昔習志野が定演で踊りながら演奏したYMCAは良かったなあ。故西城さんも名曲貰えて良かったな

573:名無し行進曲
18/05/18 20:21:03.97 kLgfOEy5.net
まあ、音楽なので個人的に好き嫌いはあるだろうが、もし今から高校の吹奏楽部に入部するなら習志野一択だな。
特に男子部員であればこそ。

574:名無し行進曲
18/05/18 20:37:08.69 fmhNPZfU.net
習志野は神

575:名無し行進曲
18/05/18 23:17:33.99 m/H9fCNr.net
>>569
しらじらし

576:名無し行進曲
18/05/18 23:52:46.41 xMO2RURt.net
御三家の中で金賞の数だけ見ればKsWだが、じゃあKsWがトップかというと、全くそういう感じはしないな。
Kswには名演と言える演奏がないから人の記憶に残らない。
NsNやJSは人の記憶に残り続ける名演を数多く残している。例えそれが銀賞だったとしても。

577:名無し行進曲
18/05/19 08:50:29.82 Ftn2Go98.net
記録より記憶

578:名無し行進曲
18/05/19 08:50:35.11 OUmgSssI.net
柏とか淀高って上手いけどいつも横一線で傍から見ても楽しそうに見ない
習志野や高輪台や精華は上手いだけでなく、部員自身が楽しそうなのが伝わってくる
この差は名演の数に表われている

579:名無し行進曲
18/05/19 11:58:52.93 rRZPf92q.net
同じ市立でも個性があっておもしろいな
習志野は顧問が変わっても中学生を惹きつけ続ける力があるね、石津谷氏が退いてもたぶん大丈夫だろう
>>543
千葉商はコンクールは柏・習志野に負けてるがステージパフォーマンスは秀逸
チャンスがあれば今年のアフリカンシンフォニーを聴いて見てほしい

580:名無し行進曲
18/05/19 12:21:03.65 iik0u+5b.net
柏はもう一回サバンナみたいのを演れば良いのに。
銀賞だったけど、皆の記憶に残る良い演奏だった。今でも覚えている訳だし。

581:名無し行進曲
18/05/19 12:23:29.62 EkjYGHif.net
>>572
記憶より記録やねん。
byどよ・かしわ

582:名無し行進曲
18/05/19 13:25:35.31 5mYFPkqO.net
常総だけがリアル

583:名無し行進曲
18/05/19 13:46:14.62 Y+d+CoK7.net
>>575
あれはアルトサックスのソロにいまいち面白みがなかったなあ、独りよがりの演奏というか

584:名無し行進曲
18/05/19 13:52:58.71 Y+d+CoK7.net
>>573
メンバーになって練習したらよりキツいのは習志野や精華の方かもしれませんぜ

585:名無し行進曲
18/05/19 14:25:50.22 jME+xess.net
柏のあれって名演か?
気持ち悪いという記憶しかない。

586:名無し行進曲
18/05/19 17:53:06.19 eYnk524q.net
柏神

587:名無し行進曲
18/05/19 18:52:56.92 rRZPf92q.net
クラシックをやりたいから習志野に入りましたって言わせる吹部も千葉では幕総以外に見当たらないな
そのわりにスポーツ応援に忙しすぎるがけども笑

588:名無し行進曲
18/05/19 19:26:21.89 5mYFPkqO.net
クラシックねえ

589:名無し行進曲
18/05/19 19:42:56.56 rRZPf92q.net
たまにフルートや特にリードやってる子は習志野→音大ってのが一定数いるよ
東京や神奈川住みであれば音高かもしれないけど千葉では公立が受け皿になってる面はあると思う
常総もそうでは?

590:名無し行進曲
18/05/19 23:16:28.74 5mYFPkqO.net
習志野のオーボエのひととかたまにズバ抜けた技術で有名人になる人が出てくるよね。
で、なんなくプロの奏者になるという。
生で聴いたことないけど、とんでもなくうまいんだろうな。
そういうのをみて習志野に入ればプロになれると勘違いして吹奏楽部に入る子もいるんだろうか。

591:名無し行進曲
18/05/20 00:05:41.38 LnG8Z3F6.net
中学生だって先生先輩通じて高校の情報はいるし進路決めるときは自分の技能も客観的に見てるよ
諦めるの早過ぎだろってくらいに

592:名無し行進曲
18/05/20 00:45:01.01 AbHQJpZq.net
真面目に勉強してきて柏や習志野なんて入られたら親としては複雑なきもちになりそうだな。

593:名無し行進曲
18/05/20 08:19:13.60 FflO8oXd.net
勉強のできる子は御三家は言うまでもなく、東関東では強豪校にはいかないだろ。
西関東なら春日部共栄とか大宮とか選択肢はあるけどな。
東関東強豪校は馬鹿ばっかwww

594:名無し行進曲
18/05/20 09:16:15.36 PhwAsE1n.net
大宮が強豪校って、、
なら県相・緑ヶ丘・船橋東などと比較しろって

595:名無し行進曲
18/05/20 09:34:47.95 MiN1OqLy.net
偏差値69

596:名無し行進曲
18/05/20 10:06:37.66 c5p7xbWh.net
>>590
無知は罪なり

597:名無し行進曲
18/05/20 12:24:18.13 qx7MY2KE.net
ついでに君が好きな春日部共栄の特進も馬鹿だけどな
メクソハナクソな君はそうとう馬鹿だよ

598:名無し行進曲
18/05/20 17:53:39.44 iF7VP6k8.net
来年は常総柏幕張が代表かもしれん

599:名無し行進曲
18/05/20 22:14:42.47 rp0Ae493.net
なんだかんだで東関東ダメ金勢は全国経験あるところばかりだからどこ抜けてもおかしくはないよ
希望を捨てずに頑張りなさいな

600:名無し行進曲
18/05/21 17:45:26.44 tUBP/GjQ.net
どの県も実績はあるからとりあえず頑張れ!

601:名無し行進曲
18/05/21 18:17:00.59 3fUfb+Q9.net
>>574
森の音楽会の屋外ステージは今でも放射線量高いとこあるかも
半日いたぐらいじゃ影響なさそうだが

602:名無し行進曲
18/05/21 18:20:02.46 3fUfb+Q9.net
県民プラザエントランスの演奏演技は柏も習志野も上手いんだか下手なんだかよくわからないとこがある

603:名無し行進曲
18/05/21 21:15:22.42 CRHUEZIy.net
習志野は二年生 柏は一年生だけの演奏だよ

604:名無し行進曲
18/05/21 23:09:20.14 VhDyKIyW.net
>>588
このスレの話題を御三家だけにする理由もわかるしその他は県のスレで思う存分すればいいけど、東関東を御三家しか知らないこいつのような頭空っぽが湧いてきてディスるのは困ったもんだな
こいつ西関東の人間か?

605:名無し行進曲
18/05/22 10:36:41.22 YMs6Wznq.net
時間が経つのは早いもので、もうすぐまた地区大会の季節だな。
去年横須賀行ったのが昨日のことのようだ。

606:名無し行進曲
18/05/22 18:58:58.51 2U7nht1R.net
>>598
そりゃ森の演奏会だろ
楽器使わず合唱だけで攻めた市立船橋が1番良かったかもしれない
あそこはマーチング本番前の大阪城公園内のリハでもマーチングより合唱やってるもんな

607:名無し行進曲
18/05/22 19:37:07.36 rW+sArod.net
おいおい、東関東常連の波に乗ってきた横浜緑ヶ丘は偏差値70あるぞ

608:名無し行進曲
18/05/22 19:45:22.69 0N8a3VNS.net
市船は歌でなく演奏聴きたかった

609:名無し行進曲
18/05/23 00:53:49.22 Ag9Lo6Zu.net
習志野も柏も市船もどこも個性的。どれも好きだな。

610:名無し行進曲
18/05/23 10:55:48.28 f61WjP1I.net
うちの周りは松戸、柏エリアで全国常連校の中学が多いけど、部活も勉強もしっかりやってそこそこの四年制大学を出たいってバランスの取れた子達は小金高校に入ってるな。
緑ヶ丘もそうなんだけど、吹奏楽特有の全力の痛々しさがないのも魅力の1つだと思う。

611:名無し行進曲
18/05/23 11:56:47.72 Ld7iGJoh.net
御三家も素晴らしいけど
東関東の仲間として千葉は東関東常連になりかけたころに顧問が移動した船橋東、その赴任先であり今年定年で辞められた鎌ヶ谷、上がり目の小金はとくに注目してます
もちろんそのほかの学校も

612:名無し行進曲
18/05/23 22:33:04.30 YcQiMW4N.net
市船のあほ教師も日大内田みたいにならねえ様にな

613:名無し行進曲
18/05/23 23:49:37.61 87cJ3Q4W.net
日大は出場辞退?

614:名無し行進曲
18/05/24 08:37:09.80 PTKrWxHd.net
市船の先生は見た目がエロいから大事にして

615:名無し行進曲
18/05/24 16:22:01.83 8Ois/4N7.net
自殺者出した中学が普通にコンクール出るぐらいだし日大も辞退なんかするわけ無し

616:名無し行進曲
18/05/24 21:46:22.31 wYLSyL3Q.net
>>609
その通りだ。中学教師時代エロ買ったことで有名。

617:名無し行進曲
18/05/24 22:04:44.10 HnKTm2y6.net
女子中学生と特にエロティックに
ハァハァ
性欲強そうだもんな
抱かれたい

618:名無し行進曲
18/05/24 22:28:09.27 j4X1hJCd.net
生徒に手出してんのか出してそうだとは思ってたが、、、

619:名無し行進曲
18/05/24 23:41:54.33 uS57T/95.net
いいじゃないあんなセクシーな先生なら仕方ないのよ

620:名無し行進曲
18/05/26 10:56:24.87 08MPxEef.net
この時代に大量の女子生徒を取り扱ってるんだから大変な仕事だろうな。
その埋め合わせでけしからんおパンティを没収するくらいのことは許されて欲しいと思う。

621:名無し行進曲
18/05/26 11:12:28.65 143FxTmj.net
千葉県ランキング(演奏、演舞、注目度、独創性などを加味した総合的なランキング)
A 習志野、柏、幕張総合、市船
_______________________________
B 千葉商業
_______________________________
C
________________
D
________________
E
________________________________
今後、高校に入学する中学生にもわかるようにランキングしてちょうだい。

622:名無し行進曲
18/05/26 13:30:11.72 i3BKcQNw.net
市船はA?

623:名無し行進曲
18/05/26 19:21:13.43 mcW/OOxf.net
習志野、明日京成バラ園でコンサート。
天気が微妙だけど雨が降らないことを祈る。

624:名無し行進曲
18/05/26 20:16:44.08 XzprdD9C.net
市船はA?

625:名無し行進曲
18/05/26 20:54:15.34 tEF8ysvw.net
A:市柏,習志野
B+:幕総
B:市船
C:千葉商
ぐらいじゃない

626:名無し行進曲
18/05/27 00:40:12.90 Z9mucsM1.net
銚子と銚子商もいれてけろ

627:名無し行進曲
18/05/27 04:01:44.37 Z9mucsM1.net
てかこれさすがに千葉スレでやれって話になるよなぁ

628:名無し行進曲
18/05/27 08:45:05.28 F/O89l8F.net
>>622
千葉レベル高いからね

629:名無し行進曲
18/05/27 11:06:36.35 AKxLEf33.net
>>622
まあたしかにね
神奈川スレで同じことやってるの見たけどだいたい予想通りのランキングになるな

630:名無し行進曲
18/05/27 14:10:04.65 AKxLEf33.net
URLリンク(www.asahi.com)
6月の野球応援コンサートを映画館で同時中継のライブビューイングするらしい
むかしイオン系列の映画館でクラシックコンサートのライブビューイング観たら結構楽しかったんで出演校に縁のない人も楽しめるかもよ

631:名無し行進曲
18/05/27 14:19:25.78 YqARIgJ8.net
>>601
合唱部でも見てこいよ

632:名無し行進曲
18/05/27 14:24:07.78 NG+44SoE.net
>>620
座奏だけならそんな感じかな。

633:名無し行進曲
18/05/27 20:28:31.42 ObsM1LUs.net
正直なんで野球応援のためにお金払えるのか理解できない。
最近の一部での野球応援の過熱ぶりには理解に苦しむ。

634:名無し行進曲
18/05/27 20:53:27.26 5sM87VtA.net
野球応援のために吹奏楽部があるという原点を忘れてはいけない

635:名無し行進曲
18/05/27 20:56:53.07 Wc+nlpiT.net
>>629
たしかに。
応援だから予算がついて楽器がかえる。
国体とかもそう。国体で演奏するから予算がおりて楽器が整備されるとかあるからね。

636:名無し行進曲
18/05/27 22:40:41.54 gZp6dkCR.net
そんな意見もわかる、
でも吹奏楽は軍楽隊とゆかりがあるんだと思えばスポーツ応援で選手観客の気持ちを高揚させる目的はずれてはいない。

637:名無し行進曲
18/05/28 01:29:39.58 P+c5tnD6.net
応援するのはいいんだけどさ、野球応援コンサートとかわざわざ開催したりそれを聴きに行ったりするのが不思議。
価値観によるのだろうけど。

638:名無し行進曲
18/05/28 01:46:58.30 JpAPrpPn.net
>>632
実際に応援してるのを聴くからいいんだよね

639:名無し行進曲
18/05/28 07:32:22.37 4qbYE9hY.net
応援が好きな層っているよね。
グッズ買い込んでサッカー野球観戦スタジアムに通ってる人たちなんてほとんど応援したいだけなんじゃないかと思ってしまう。

640:名無し行進曲
18/05/28 18:49:16.83 iJsK0h/2.net
ブログ教師が日大と全く同じで寒気がする自己保身だけ

641:名無し行進曲
18/05/28 23:15:15.32 4qbYE9hY.net
ブログ教師?

642:名無し行進曲
18/05/29 07:52:43.71 PfN6Wqw9.net
>>635
T氏?

643:名無し行進曲
18/05/29 13:48:34.63 L5NxwQrG.net
市立柏の校歌は中村八大作詞作曲と言うので聴いてみた。
新しい時代の校歌ですね。さすが中村八大氏。

644:名無し行進曲
18/05/29 18:40:10.09 hB960yZn.net
幕総はオケだけやってくれたらいいのに。

645:名無し行進曲
18/05/29 20:07:24.47 A0ph8mC2.net
>>639
コンクールの座奏しか知らないけど、
他はどんな感じ?

646:名無し行進曲
18/05/29 20:11:57.74 hB960yZn.net
>>640
みんなが騒ぐほどそれ程って感じかな?
タンバリン隊の良さもわからないし…
コンクールはやはり上手いですね

647:名無し行進曲
18/05/29 20:46:51.69 A0ph8mC2.net
>>641
今やタンバリン隊は八千代や習志野まで定番でやってる、笑
いつかそれ以外の演奏演技自分の耳で確かめに行きますわ

648:名無し行進曲
18/05/29 22:49:55.14 u+BpYVGB.net
八千代と習志野は完全に幕総のパクリ

649:名無し行進曲
18/05/29 23:15:50.84 CnT6I3tf.net
>>643
いやもともと幕総もパクリでしょ

650:名無し行進曲
18/05/29 23:40:39.07 Wt91Vzia.net
SoA

651:名無し行進曲
18/05/29 23:54:34.18 u+BpYVGB.net
どこのパクリ?

652:名無し行進曲
18/05/30 00:40:56.47 vmDmkGNY.net
管弦でちゃんとやろうとしてるところを底辺水槽が足引っ張るな

653:名無し行進曲
18/05/30 01:07:52.02 fT21s8ip.net
>>647
意味わからない
みんな一生懸命やってるんだから同じだよ

654:名無し行進曲
18/05/30 07:23:29.34 h+c4ioro.net
>>647
管弦でずっと1位だろ
足引っ張ってなくね?

655:名無し行進曲
18/05/30 08:24:47.76 a769YtY3.net
子供のオーケストラで順位って馴染まないと思う。
ラトルがベルリンの子供(上手いのもいれば下手なのもいる)を集めたオケの演奏会をやってて、
そのゲネプロを動画で見たけど、技術的には酷いもんなんだけど、技術について一言も言わない。
音程についてさえも何も言わない。あ、でも。縦線については、曲の出だし一か所だけ指摘してたか。
もっぱら表現方法、特に「硬くならず、リラックスして、表現豊かに」ばかりだったよ。
あの中から日本人を軽く凌駕する演奏家が沢山出てくるんだと思ったら、日本の中高生が学校で
やってるオケのコンクールなんて無駄の極みだよ。中高生で技術を磨きたいなら、まずは
ソロできちんとした先生に付いて、コンクールは個人の技術の確認のために出るというスタンスの方が良い。
中高生がオケのコンクールを開くなんて害悪にしかならん。

656:名無し行進曲
18/05/30 17:45:55.18 fT21s8ip.net
>>650
技術磨きたい人はもう既にしてるんじゃないかな?
楽しく音楽やれればいいじゃん

657:名無し行進曲
18/05/31 01:02:01.73 mCycpM6r.net
順位に応じて現金を支給した方がレベルアップすると思う

658:名無し行進曲
18/05/31 07:05:23.08 rEKzBSgS.net
順位で進学先が決まることにすれば良いと思う

659:名無し行進曲
18/05/31 07:28:48.31 dTxBO188.net
>>653
くだらなっ

660:名無し行進曲
18/05/31 12:22:29.17 s6/RZOmv.net
幕張総合って管弦楽でも全国レベルなの?

661:名無し行進曲
18/05/31 13:52:47.48 K7CzYeDw.net
幕総は管弦楽のコンクールで11年連続日本一ですよ!

662:名無し行進曲
18/05/31 14:20:25.28 U60Hfl+B.net
水戸の女子校のフルート、また極端に動きながら吹くね。

663:名無し行進曲
18/05/31 14:22:58.62 FYlWMOPa.net
>>656
弦が上手いってことかな?

664:名無し行進曲
18/05/31 16:03:44.28 utAWu5Jl.net
田舎はやってる感重視で内容無視だから

665:名無し行進曲
18/05/31 16:15:39.65 tGqhhhrr.net
幕総は管弦楽のコンクールで11年連続日本一ですよ!

666:名無し行進曲
18/05/31 17:30:05.15 dTxBO188.net
>>660
枠少ないからいいよね

667:名無し行進曲
18/05/31 18:32:43.81 Ci3Ntq24.net
>>659
すごくよくわかります

668:名無し行進曲
18/05/31 18:52:30.20 Fo1p0vL1.net
幕総は管弦楽のコンクールで11年連続日本一ですよ!

669:名無し行進曲
18/05/31 18:53:47.62 Fo1p0vL1.net
吹奏楽でも出られますよ。習志野も出てますし。

670:名無し行進曲
18/05/31 20:27:18.76 HKOdN7yx.net
得意のイーゴリ公。

671:名無し行進曲
18/05/31 21:11:27.40 XRnZnoSa.net
>>664
そんなもんより甲子園応援の方が目立つことだけは確かだ
常総の先生は物凄く嫌ってるようだけど

672:名無し行進曲
18/06/01 01:11:20.01 SD5t/4Nr.net
甲子園応援を嫌うなら吹奏楽部なんて廃止すればいいのに

673:名無し行進曲
18/06/01 02:09:17.81 AYw8c9Sg.net
>>667
それな、
吹奏楽に応援は外せない
常総のように座奏いのちのところが羨ましいけどワガママだな

674:名無し行進曲
18/06/01 04:24:24.39 JuWNOJLi.net
あくまで教育の一環ですから、同じ高校の生徒の応援を嫌うような先生は潔く職を辞するべきですね

675:名無し行進曲
18/06/01 05:47:15.44 ONlFAnZj.net
日大の問題で、甲子園が真夏の炎天下で開催される事が部活としての範疇を超えているとかだれかテレビでいってたな。
高校生の健康より興行としてテレビの視聴率のほうが大切な人間がおおい。
だからそこから日本は変えなきゃ、日大のような勝利至上主義がうまれてくるとか。

676:名無し行進曲
18/06/01 07:50:08.80 Un+Of1fa.net
>>670
バカだね
それこそ高校生らしい事何も出来ないじゃん

677:名無し行進曲
18/06/01 08:04:46.67 peVd+HAE.net
真夏の炎天下で繰り広げられる高校野球をスタンドから演奏で応援するから価値があるんだよ

678:名無し行進曲
18/06/01 08:42:26.27 p7JYkjyj.net
コンクールは野球応援での演奏を審査対象にすれば良いと思う。

679:名無し行進曲
18/06/01 08:51:14.62 1VcZnr9j.net
市船の事ですねブログ教師は自分の手柄にならない応援は大嫌い

680:名無し行進曲
18/06/01 10:31:33.76 ZNn18ODY.net
校歌を中心とした学校の式典付随音楽を演奏するということで吹奏楽部には楽器購入の予算がついたんだと思う
応援は焼豚校長の脳内での理屈
でも応援パフォーマンスを進化させて行く楽しみは吹奏楽部側にはあるだろうな

681:名無し行進曲
18/06/01 10:44:13.72 aYxQs4u2.net
式典での演奏や野球応援が主でコンクールなどは従。
その原点に立ち帰らないと。

682:名無し行進曲
18/06/01 11:34:11.82 TV9Tm9Y7.net
常総ってほぼ毎回甲子園出てる気がするんで習志野の生徒と顧問は羨ましくてしかたないだろう。
世の中そういうもんかなw

683:名無し行進曲
18/06/01 11:38:42.91 58DZovEX.net
ジョーSo

684:名無し行進曲
18/06/01 13:23:40.99 gXuGpS/0.net
市船の先生はもっと露出を増やしてエロい写真をアップして下さい、お願いします。

685:名無し行進曲
18/06/01 15:01:43.26 iyboBqC+.net
>>666
野球応援もさせないし、マスコミへの出現も過度に嫌っているからしない。
どんなに理事長が気を使って予算をつけても、学校の宣伝にならない。
だから、吹奏楽部の予算なんて、成績が振るわなかったらすぐに削られる。
本図は学校の宣伝になるようにもう少し視野を広げた方が良い。
まあ、もうすぐ定年だけどな。

686:名無し行進曲
18/06/01 17:02:27.75 XoRY8r+p.net
>>677
そういうもんらしいよ
習志野千葉県決勝で何回負けてることか。
千葉マリンじゃしょーがねんだよなマリンじゃ

687:名無し行進曲
18/06/01 17:36:34.32 wYZh0BUU.net
>>680じゃあ甲子園での応援は二軍(失礼)メンバーが行ってるって事?
それにしては上手いな。他校よりダンチで上手いよ。
さすが常総!

688:名無し行進曲
18/06/01 23:33:43.46 LuozKaek.net
野球応援で演奏したらコンクールで大幅に加点するようにすべきだと思う

689:名無し行進曲
18/06/02 12:31:59.13 gTaEmXjm.net
>>682
音が貧弱
大阪桐蔭に凄い差をつけられてる
作新にも負けてると思う
野球応援の難点はパターンの繰り返しで飽きること

690:名無し行進曲
18/06/02 14:06:47.95 9hEGjVq9.net
習志野と市柏の試合の動画あるけど、これは現地で見たかったな。
双方が威信(笑)をかけての鳴らしあいは迫力満点。

691:名無し行進曲
18/06/03 21:31:43.70 Mgwiw1xh.net
でも習志野は本当に凄いなと。
ここまで高校野球応援がメジャーになるなんて、習志野が高校野球応援に全力を注いだからでしょ。
昔の野球応援なんて吹奏楽部の皆んなが嫌でやってた訳だし。
それを実力のある習志野が全力でやるからカッコイイと思われて、吹奏楽に全く興味が無い人に多大な影響を与えた。
弱小吹奏楽部がコンクールがあるから野球応援は嫌いと言っても、野球応援も上手に出来ない下手くそがコンクールとか偉そうに言うな的な雰囲気も出来たし。
しかも、習志野に続いて、大阪桐蔭とかも力を入れたから、より一層に弱小吹奏楽部が何も言えなくなった訳で。
野球部も吹奏楽部に感謝することが当たり前になって、吹奏楽部が強い高校で野球をすることが、野球の上手い中学生の希望にもなった。
そんな感じで色々な生徒に影響を与えたから、高校内で吹奏楽部のランクが上がったのも事実。
一昔前は吹奏楽部員イコール暗いオタク的な生徒だったのに、今では運動学部と同じように熱い生徒みたいになったしな。
習志野は凄い。
吹奏楽部の流れを変えた。何事も一生懸命やることがカッコいいとい生徒に思わせた。

692:名無し行進曲
18/06/03 22:29:26.33 bWjbcJGV.net
>>686
うんうん、カッコいい‼‼

693:名無し行進曲
18/06/04 12:11:27.90 Xb8/xiJM.net
石津谷先生の功績が大きい。
今の習志野のカラーって、結局石津谷さんのカラーだから。

694:名無し行進曲
18/06/04 21:21:11.33 99vKN29O.net


695:名無し行進曲
18/06/05 00:08:14.67 litUjJYB.net
だから野球応援に力を入れない高校は吹奏楽部を廃部にすべきなんだよね

696:名無し行進曲
18/06/05 08:01:27.16 KA64DAV6.net
吹部は自分の自己実現と自己顕示欲を満たす為のものだから他人の応援なんてしてるヒマねえんだよw

697:名無し行進曲
18/06/05 12:51:50.07 XPrBJIPJ.net
自分の自己実現と自己顕示欲を満たさない部活動ってあるのか?

698:名無し行進曲
18/06/05 15:13:00.21 7d7Rwgrs.net
柏 4/ジュウ・シメリック(天野正道)
習志野 2/バレエ音楽「火の鳥」より(ストラヴィンスキー/石津谷治法?)
常総 3/交響詩「ドン・ファン」(R.シュトラウス/本図智夫)
横浜創英 2/交響曲第3番(バーンズ)

699:名無し行進曲
18/06/05 15:18:35.33 y21ahvjx.net
>>693
火の鳥は釣りですか

700:名無し行進曲
18/06/05 16:38:27.43 CaRA5Upx.net
野球応援はちょい過熱気味かと思うけど新しい文化ですね。それと同じように音の余韻までを感じる座奏も私は好き。良し悪しよりも吹奏楽がいろんなスタイルになっていくことが楽しく思えます。

701:名無し行進曲
18/06/05 18:27:04.48 6SOnrKcM.net
>>693
去年よりは大人っぽい選曲なところに期待

702:名無し行進曲
18/06/05 18:57:20.38 54CPT2v2.net
常総はシュトラウス好きだね。常総がと言うか本図先生が好きなのか。
俺は常総なら、課題曲で夏、自由曲で役人が好きなのでああいう方向にいってほしいんだが。

703:名無し行進曲
18/06/05 19:35:39.38 6SOnrKcM.net
何はともあれ地区大会は今月から始まるのかな?
各校暑さに負けず頑張ってね。
たのしみにしてます。

704:名無し行進曲
18/06/05 21:36:13.22 czw27mtd.net
野球応援がその学校の技術や心の差がわかるよね

705:名無し行進曲
18/06/05 23:07:02


706:.05 ID:zk8hbGl4.net



707:名無し行進曲
18/06/06 06:30:38.54 Irtlxm2D.net
>>693
イチカシは委嘱ですか

708:名無し行進曲
18/06/06 17:56:49.94 4ADK6w9z.net
>>693
当たってるところもあり、違うところもあり?
載せるなら正確なのがいいよ。

709:名無し行進曲
18/06/06 22:08:21.32 uNfLAtSK.net
>>693
釣り?

710:名無し行進曲
18/06/07 00:32:11.34 YtGIA2N8.net
>>663
神奈川は情報戦が好きだよね

711:名無し行進曲
18/06/07 05:11:25.74 buJXMRHd.net
>>693
>>702
習志野は直前までわからないよ、

712:名無し行進曲
18/06/07 11:47:46.64 wCr6QjrB.net
まだ言ってるのかよ

713:名無し行進曲
18/06/07 23:16:10.63 hn+PTh80.net
>>704
>>706
??

714:名無し行進曲
18/06/08 00:06:13.95 MRRrzhZy.net
>>679
きめえんだよ高ケンこんなとこまで出て来んなw

715:名無し行進曲
18/06/08 02:10:50.09 dd0oAj7N.net
創英は野球応援の負担がなくて良いな

716:名無し行進曲
18/06/08 08:00:34.68 7DddA4Lr.net
>>693
いつも適当なこと言いやがる

717:名無し行進曲
18/06/09 16:35:56.98 /n3CvmCb.net
地区大会は来月くらい?

718:名無し行進曲
18/06/10 02:56:46.32 s5eACJX4.net
8月末だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2097日前に更新/190 KB
担当:undef