北海道の高校☆Part25 ..
[2ch|▼Menu]
904:名無し行進曲
18/07/29 20:57:05.12 moWObxMd.net
>>894
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

この一連のツイートですか?

905:名無し行進曲
18/07/29 21:34:05.66 xR5B9/Hr.net
札幌地区まであと一週間を切りましたね。今年はどこが抜けるんでしょうか

906:名無し行進曲
18/07/29 23:38:16.57 kbBDnHg7.net
>>726
だから、前上磯中学の顧問だって

907:名無し行進曲
18/07/30 11:15:49.71 h95NJI9n.net
>>886みたいに校名が2度出てくる書き方は見づらいなw

908:名無し行進曲
18/07/30 21:13:37.25 DDWJ9COi.net
どなたか釧路地区の感想お願いします

909:名無し行進曲
18/07/31 12:15:06.55 CxYRuF4C.net

URLリンク(o.8ch.net)

910:名無し行進曲
18/07/31 12:19:11.27 CxYRuF4C.net
>>909
間違えて変な絵送りました
しつれい

911:名無し行進曲
18/08/01 21:32:10.04 qffdDCgN.net
明後日から札幌、今週土曜から旭川と北見と苫小牧の地区大会が開催されるが旭川Aはやはり永嶺と旭商、北見Aは遠軽の三校は堅いような

912:名無し行進曲
18/08/01 22:52:21.48 azGx0BSz.net
んだねー、永嶺と旭商、北見に遠軽はもう何年も金賞だし、どこまで日大に肉薄できるかがカギだね。
全道大会はクソ制度のせいでチケットが手に入らないかも知れないから地区でチェック。

913:名無し行進曲
18/08/02 05:47:10.20 BGLo5FHK.net
>>911
自己レス、札幌Aは東海大札幌と札幌日大は当然の如く勝ち抜いてくると。北見A今年も2枠なら遠軽は堅いから残り一枠を残りの登録した高校が争うと

914:名無し行進曲
18/08/02 05:53:44.68 BGLo5FHK.net
>>912
特に遠軽は今年創立60年だかの記念コンサートを来週金曜日に札幌キタラで演奏するから、来月の本番に向けて気合いが入っていそう。北見地区大会は当然の如く勝ち抜いてくるだろうし。

915:名無し行進曲
18/08/02 07:26:17.17 HIMtaM+K.net
日大を超えるとしたら旭商か遠軽だろうね。日大も仕上げてくるんだろうけどなんせ今年は曲の力が弱すぎる

916:名無し行進曲
18/08/02 18:18:33.89 m4pjFAu1.net
>>915
指揮者が変わらないかぎり遠軽はないよw

917:名無し行進曲
18/08/02 19:09:34.15 OOlIVWQ5.net
遠軽も後任に目ぼしい人がいなさそうだよな
光西中の三木田先生か網走一中の橋本先生くらい?

918:名無し行進曲
18/08/02 20:45:28.76 BGLo5FHK.net
>>916
もしかしたら、遠軽の顧問って前にいた今年定年退職した●井先生の方が良かったとか!?

919:名無し行進曲
18/08/02 23:27:01.15 m4pjFAu1.net
>>617
当然でしょ。
音楽性はともかく合奏指導の技術には長けていたね。
最終的にはご子息の進学にあわせて札幌に出てきて、そこでもあれだけ結果を出せば給料泥棒とも言われないだろうね。

920:名無し行進曲
18/08/02 23:29:40.94 tjYSQN3d.net
明日の高Bはどこが全道あがるかな

921:名無し行進曲
18/08/03 00:14:42.87 /81m3gVI.net
>>918
さすがに今井先生の方が勝る

922:名無し行進曲
18/08/03 06:27:20.50 Lzv10f3L.net
札幌は高文連での演奏とかで考えると
東海、日大、大麻、新川、北星、白石って感じかな

923:名無し行進曲
18/08/03 07:03:58.66 e2hLDKmH.net
北広島祭で日大を聴いたが、今年の全国行きは無い。新たに入ったメンバーのレベルが低すぎる。特に木管聴こえない。音が弱い。遠軽、遺愛ごえは無い。。

924:名無し行進曲
18/08/03 08:16:20.91 gv1rXdJq.net
>>920
いつも通りじゃね

925:名無し行進曲
18/08/03 13:01:17.76 mJ+Ty8+h.net
札幌高B結果
金:平岸、北陵、北海、厚別
全道:平岸、北海

926:名無し行進曲
18/08/03 13:41:56.92 EPaznR2A.net
北見地区は明日からコンクールですがどこが抜けるのでしょう…。

927:名無し行進曲
18/08/03 13:50:25.79 ecdcYQsQ.net
北見地区は事◯◯長が審査員と絡んでるからなwww
毎年そこは確定

928:名無し行進曲
18/08/03 14:24:30.81 zsjZ7/VQ.net
(°O° ;) オドロキ!

929:名無し行進曲
18/08/03 15:21:13.27 MmDWSmkE.net
>>923
新メンバーみんながみんなコンクールでれるほどぬるくないだろwww

930:名無し行進曲
18/08/03 15:34:36.35 zsjZ7/VQ.net
>>927
今お騒がせのどこぞの業界の連盟があるけど、連盟や協会とかって何処でもどの業界でも色々あるものなんですかね。

931:名無し行進曲
18/08/03 17:53:23.16 kmGLr+/F.net
>>923
祭りに行くのはメンバー外だけらしい

932:名無し行進曲
18/08/03 18:05:31.99 onnYmWz3.net
高B聞いた人感想求む

933:名無し行進曲
18/08/03 18:40:21.08 6x5DEKw+.net
>>927
おいおいwwそれって買…うっほんうっほんw

934:名無し行進曲
18/08/03 19:28:57.04 6x5DEKw+.net
>>927
言われてみれば…。

935:名無し行進曲
18/08/03 22:19:33.78 bFcymuzA.net
>>927
そうなんですか?ww

936:名無し行進曲
18/08/03 22:27:09.77 e2hLDKmH.net
札幌地区の代表は、東海、北星、白石、大麻、新川、国際かな!
日大は地区落ち

937:名無し行進曲
18/08/03 22:57:01.41 onnYmWz3.net
>>936
国際出てないし、日大はシード

938:名無し行進曲
18/08/03 23:42:41.50 wr9gs0jE.net
北星のチューバは3人ともマイ楽器らしい。しかも3人とも札響の玉木先生の門下生らしい。

939:名無し行進曲
18/08/03 23:52:09.26 B+T2i18m.net
>>937
シードって制度はないよ。
前年で全国大会に出場した団体が参加する場合、推薦団体数を1校プラスすることができる。としか書いていない。

940:名無し行進曲
18/08/04 06:26:44.68 CEcAh1XV.net
北見地区高校B編成はどこが全道行きますかね?また網走桂陽ですかね…?

941:名無し行進曲
18/08/04 06:27:57.29 Wr/ikbb4.net
北広島かな

942:名無し行進曲
18/08/04 10:19:40.20 eVS3jrz9.net
高B聴いた人感想教えてくだせえ

943:名無し行進曲
18/08/04 12:39:33.81 AGVHiCgv.net
>>940
ですよー。
北見地区B編成代表
網走桂陽
北見地区C編成代表
湧別

944:名無し行進曲
18/08/04 12:41:06.78 AGVHiCgv.net
>>943
すみません訂正
北見吹奏楽速報より
北見地区高校B編成
網走桂陽
北見地区高校C編成
湧別

945:名無し行進曲
18/08/04 13:46:45.17 AYqgDfSO.net
北見地区高校B編を聞きに行った方で感想教えてくれる方いませんか?

946:名無し行進曲
18/08/04 18:22:15.84 2b4wVj9P.net
☆札幌地区
高校C
金賞・代表
札幌清田、札幌大谷、岩内、立命館慶祥
金賞
札幌南陵、科学大学、双葉、札幌東商業、札幌啓北商業

947:名無し行進曲
18/08/04 18:47:16.42 bzKMD7uZ.net
札幌地区高B聞きに言った方感想お願いします

948:名無し行進曲
18/08/04 18:49:24.79 FrK7dDJB.net
帯広 高A 代表 帯広三条 芽室

949:名無し行進曲
18/08/04 19:15:24.15 AGVHiCgv.net
>>946>>948
結果ありがとうございましたm(_ _)m

950:名無し行進曲
18/08/04 19:56:27.10 b95pHliG.net
高校A行った人札幌南どんな感じだった?

951:名無し行進曲
18/08/04 20:10:27.79 QG2PohLK.net
帯北、何年ぶり?

952:名無し行進曲
18/08/04 20:13:26.06 2b4wVj9P.net
☆札幌地区
高校A
金賞・代表
東海大学札幌、札幌白石、大麻、札幌新川、北星学園大学、札幌日本大学
金賞
千歳、札幌山の手

953:名無し行進曲
18/08/04 20:25:54.37 TZs/rD4t.net
旭商の自由曲って結局なんですか?

954:名無し行進曲
18/08/04 20:28:22.71 g8T72jqX.net
札南銀だったんか…

955:名無し行進曲
18/08/04 20:28:36.12 r0UHJZNU.net
>>950
課題曲の頭でないと思った

956:名無し行進曲
18/08/04 20:33:51.85 2Du95qAO.net
山の手惜しいな・・・

957:名無し行進曲
18/08/04 20:36:54.22 r0UHJZNU.net
>>956
個人的には北星より好きだった。
北星はなんかツボにはまってない感じがした。

958:名無し行進曲
18/08/04 20:40:15.08 l9RBygqR.net
>>953
ドビュッシーの海

959:名無し行進曲
18/08/04 20:47:16.99 Wr/ikbb4.net
日大は酷かった!今年の全国はないな!山の手の方が良かったと思う!忖度だな!

960:名無し行進曲
18/08/04 20:58:41.72 UxqK7gFD.net
>>959
そんなに酷かったのか?

961:名無し行進曲
18/08/04 21:09:02.22 wfSskpFB.net
>>960
東京から地区大会を聴きに来た「吹奏楽を愛し、吹奏楽に愛された」男ですが、僕も同感です。
選曲が例年と全く異なるというのはありますが、
マーチはどこかふわついた印象でバランスが悪く、
自由曲は悪くはないものの、没個性的というか、持ち前のシンフォニックなサウンドが
生きない選曲がもったいなくて感じました。
東海はともかく、日大は全国出場黄色信号だと思います。

962:名無し行進曲
18/08/04 21:13:44.30 utFDlG81.net
>>961
このスレに来んなよ
荒れるだろ

963:名無し行進曲
18/08/04 21:14:12.36 3txidScM.net
>>958
誰が編曲?

964:名無し行進曲
18/08/04 21:16:00.80 Wr/ikbb4.net
聴いた感じ
決まり 東海
本命 旭商 対抗 永稜
次点 遠軽、遺愛、白石
穴 北星
審査員の忖度 日大
日大は、黄色信号ではなく、完全に赤

965:名無し行進曲
18/08/04 21:19:49.34 Wr/ikbb4.net
全国行き
確定 東海
本命 旭商 対抗 遺愛
時点 永領、遠軽
穴 白石 大穴 北星 新川
日大は、黄色信号ではない。赤信号

966:名無し行進曲
18/08/04 21:25:30.06 e7CpYi3N.net
日大叩き多いけど普通に上手かったよ
方向性は迷走してる感じだった

967:名無し行進曲
18/08/04 21:41:10.77 Ne0w86sh.net
東海
別格。音の厚味や自由曲の緊張感はさすが。陽が昇る劇的な様がよくイメージできる。
少し音色が暗く濁るときがあるのでそれを調整すると抜群。
白石
音の粒ひとつひとつの明瞭さ、マイルド感、強奏部でも音の丸みを失わず緊張感を
キープできるのはさすが古豪。クライマックスの盛り上がりがいまひとつ消化不良なので
ダイナミックレンジがより広がることに期待。
北星
全体的に音が強すぎ乱暴すぎて聴いていて疲れる。印象に残らず。
大麻
課題曲のワルツのルバートや緩急が実にオシャレで楽しく聴けた。
そして自由曲は十八番のプッチーニ。トスカの悲劇的なサウンドの頂点の盛り上がりは圧巻。
ドラマチックなひとときでした。
札幌新川
北星よりも自由曲は断然新川の方がよかった。
弱奏部を更に大切に歌い上げてほしいがメリハリはとてもよく利いていて、劇的。
札幌日大
音圧や盛り上がりはさすがである。
マーチが少し重くドライブ感に欠けるきらいもあるが、伊奈学園に近いような表現力で
これもありなのかなと思った。
自由曲も楽しく聴けたが、少しシリアスすぎるのでもっとポップなカラーをつけても良いかも。

968:名無し行進曲
18/08/04 21:44:44.05 AGVHiCgv.net
とりあえず旭川B編成代表は旭川大学高校と…。高校AとCは明日ですね。後北見高校Aも明日と、まぁ遠軽と旭川商と永嶺は余程のことがない限りは地区大会は抜けてくるだろうけど。もしこの三校のどこが地区大会敗退したら大波乱ということで。

969:名無し行進曲
18/08/04 21:54:39.65 jeR1FIe8.net
北広は?

970:名無し行進曲
18/08/04 22:01:25.05 Wr/ikbb4.net
北広銀

971:名無し行進曲
18/08/04 22:02:45.64 hiGds8Q8.net
>>969
銀でした

972:名無し行進曲
18/08/04 22:02:47.25 pxd1s0ik.net
東海>日大>大麻>新川>白石>北星という感じかなと感じました

973:名無し行進曲
18/08/04 22:03:44.69 Il5xCMzr.net
聞いた感じ
東海>白石>大麻≒新川>日大>北星
あくまで個人の感想

974:名無し行進曲
18/08/04 22:05:19.67 hiGds8Q8.net
実際の順位ってどうなんですかね

975:名無し行進曲
18/08/04 22:05:53.85 /nnscJP8.net
順位は、
東海、白石、新川、大麻、日大、北星
らしいよ。

976:名無し行進曲
18/08/04 22:09:24.38 hiGds8Q8.net
>>975
白石と新川は同率らしいですよ

977:名無し行進曲
18/08/04 22:10:46.10 Wr/ikbb4.net
>>975
大麻2抜けと聞いたが!

978:名無し行進曲
18/08/04 22:13:21.52 /nnscJP8.net
>>977
吹奏楽関係者から聞いた

979:名無し行進曲
18/08/04 22:15:18.70 Ne0w86sh.net
聴いた印象での順位
東海>白石=大麻>日大>新川>>>>>北星

980:名無し行進曲
18/08/04 22:17:22.41 /nnscJP8.net
北星どんな感じだったの?

981:名無し行進曲
18/08/04 22:20:09.75 /nnscJP8.net
北星は違う曲で、きてほしかった
もっと他にあったと思うが・・・

982:名無し行進曲
18/08/04 22:23:28.09 +NQfDMqM.net
札幌大谷うますぎてワロタ
トロンボーン神だわ

983:名無し行進曲
18/08/04 22:24:36.30 Lm3GKnvY.net
札幌大谷うますぎた。ユーフォ二アムうますぎだろ

984:名無し行進曲
18/08/04 22:25:02.98 Lm3GKnvY.net
札幌大谷 ユーフォうますぎわロタ

985:名無し行進曲
18/08/04 22:29:31.02 /nnscJP8.net
高A聞きたかった ・・・

986:名無し行進曲
18/08/04 22:37:22.95 pxd1s0ik.net
白石なかなか好評のようですけど全国争いには加われそうですか?

987:名無し行進曲
18/08/04 22:41:38.40 r0UHJZNU.net
東海のマーチ、いつもテンポが噛み合っていないように聞こえるんだがな

988:名無し行進曲
18/08/04 22:42:48.21 /nnscJP8.net
新川と北星で、何が違ったか教えてくれ!!!!!

989:名無し行進曲
18/08/04 22:44:10.88 H485H9QA.net
大麻はどうでしたか?

990:名無し行進曲
18/08/04 23:18:15.18 3txidScM.net
>>979
東海>大麻>新川>白石>日大>>>>>北星=山の手=千歳
だろ。
これなら他の筋の情報からも審査結果からも納得がいく。

991:名無し行進曲
18/08/04 23:24:10.36 0HcJJA57.net
見に行けていないので、新川、北星の同曲勝負で、何故順位がとても離れているのかが気になります!

992:名無し行進曲
18/08/04 23:31:42.94 jeDe03qY.net
>>991
同じく

993:名無し行進曲
18/08/04 23:47:57.00 zXF+XUW+.net
高Cの感想お願いします。

994:名無し行進曲
18/08/04 23:51:00.78 AGVHiCgv.net
>>954
前顧問今○先生が定年退職したしなあ…。

995:名無し行進曲
18/08/04 23:51:43.94 hiGds8Q8.net
>>992
僕もそれ知りたいです

996:名無し行進曲
18/08/04 23:54:55.09 AGVHiCgv.net
>>919
やっぱり…。

997:名無し行進曲
18/08/05 00:13:15.03 FqC56UIS.net
日大全道でもっと強いメンバーに変えてくるやろ

998:名無し行進曲
18/08/05 00:23:36.36 Jh/5sbWv.net
札幌大谷のユーフォは1年生でソロコン1位だったはず

999:名無し行進曲
18/08/05 00:24:30.14 YWvO//i6.net
よろしければ高校Bの感想を。

1000:名無し行進曲
18/08/05 00:34:12.93 6JJLlnVw.net
新川と北星は課題曲も自由曲も最初の音から違った。
米田さんと望ちゃんのポテンシャルがそのまま出た感じ。
新川は初のA編成金賞も見えてきた。
この先とB編成は誰かスレ立てて。

1001:名無し行進曲
18/08/05 00:54:56.10 IELPS3yA.net
さりげなく苫東が代表になっている件について。
あいつ嫌いだし、日胆だからどうでもいいか。

1002:名無し行進曲
18/08/05 01:01:56.28 G/3AG1/9.net
順位は東海、白石=新川が1位と同率2位なのは
生徒本人から聞いてるため確定。
白石新川はここ数年で全道決めたり決めなかったり危ういところだったが、
どうにか地位を確立したように思った。
白石は古豪の意地を見たし、新川は今まででいちばんよかったんじゃない?
歌い方もグッとくる演奏だったしソロがはまってたな。
個人的に新川はマーチ下手な学校と思っていたが
ここ2年連続でマーチで全道を決めたので見直した

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 284日 6時間 37分 23秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2139日前に更新/175 KB
担当:undef