【SELMER】セルマーサ ..
[2ch|▼Menu]
306:名無し行進曲
20/01/02 20:45:19.27 zHHdpdKM.net
単純に日本人のクラシックサックスの奏者が本当に多いだけだよ。
他のヨーロッパの人口比率から考えてもね。
これだけ吹奏楽(クラシック系の)が盛んな国はなかなかありません。
楽団の母数が多い国でも、日本のように吹奏楽コンクールで統一的に塗られる国はほぼ無い。
フランスやロシアも多いですね。
フルートの世界でも日本人比率は多かったはず。
サックスだけが特別ではないですよ。
ヤマハとヤナギサワが三大メーカーのうち二つですし、そのあたりも鑑みても日本はサックスの世界をフランスとは違うルートでどの国よりも発達してると思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

5日前に更新/290 KB
担当:undef