長野の高校 パート15 ..
[2ch|▼Menu]
430:名無し行進曲
17/09/25 22:48:50.68 8x2d2FOz.net
>>415
お前まさか長野高校のKか??

431:名無し行進曲
17/09/25 23:19:09.96 5xBXzTKM.net
>>423
だったら面白い話題をどーぞ!
文句だけなら、バカでも言えるからな。

432:名無し行進曲
17/09/26 00:20:55.64 X7sKBMb7.net
>>422
若しくはN目嫌いor長野嫌いがここぞとばかりに歌舞を落としに


433:かかってる?正直進学校が負けて



434:名無し行進曲
17/09/26 00:22:41.88 X7sKBMb7.net
>>427追記
進学校が負けて嬉しいとは思うわ、勉強だけしてりゃいいやん

435:名無し行進曲
17/09/26 00:24:40.94 oHl8+cZ9.net
>>427
なんか、頭の悪さが滲み出ている書き込みですね。
感染りそうだから、あっち行けよ。

436:名無し行進曲
17/09/26 00:26:42.92 FRPwH5jQ.net
>>424
長野県民ってそういう感じなの?

437:名無し行進曲
17/09/26 00:38:36.30 VIUImDDS.net
>>428
ん?
今度は学歴コンプ丸出しで暴れてるのか?K諸の関係者さんwwwwww

438:名無し行進曲
17/09/26 01:30:06.85 iIDs27tq.net
>>430
他の板とか見てきてみ
まあ高校が1番まともといえばまともかな

439:名無し行進曲
17/09/27 15:13:49.26 ugvpl8v6.net
>>427
上から物をいってますけど、イタいですよ

440:名無し行進曲
17/09/27 16:33:19.79 4HD+znGM.net
>>433
上から?え?どういうこと?なにがわるい?

441:名無し行進曲
17/09/27 17:01:02.24 4ysjh6v8.net
また○諸ガイジが現れたのか
ツイッターの次は進学校煽りかよ
余程偏差値低いんだな○諸

442:名無し行進曲
17/09/27 17:55:17.67 1muOB86o.net
>>435
431が小諸とは限らないよ、止めて欲しいわ

443:名無し行進曲
17/09/27 17:58:06.07 1muOB86o.net
>>435
そういうあなたこそ偏差値低いんじゃない?文句あるなら勝てばいいじゃん、そういうのまぢでうざい

444:名無し行進曲
17/09/27 18:40:56.38 Fjo1k+UZ.net
>>437
まぢっていう言い方が偏差値低いの露呈してるぞww

445:名無し行進曲
17/09/27 18:48:49.70 ryvV2xwD.net
>>437
これは“まぢ”k諸関係者じゃないですか
顔真っ赤にしてるのでバレてるぞwwww

446:名無し行進曲
17/09/27 18:51:55.36 ryvV2xwD.net
そんで
>>435は多分>>434に対して言ってるんだと思うんだがな
読解力ない偏差値底辺がバレバレ

447:名無し行進曲
17/09/27 21:29:45.10 n7fabRWF.net
もうやめよーぜ

448:名無し行進曲
17/09/27 23:46:49.32 S6VJsXGg.net
>>437K諸のバカは、全国でてから偉そうなことをホザけ!
長野高校が何回全国に出ているか分かってんのか?

449:名無し行進曲
17/09/28 00:43:24.09 XEMb+WMj.net
>>442
結局そこはM井や北信中学黄金期の賜物だろ

450:名無し行進曲
17/09/28 00:46:53.81 XEMb+WMj.net
>>443
だからそんな恵まれた土壌がない所には難しいのが現状、実力伸ばすにしても元が低いと限界もあるし競い合いにも限界が

451:名無し行進曲
17/09/28 08:39:22.56 zIowUaCQ.net
>>444
中学生から山岸さんや近藤さんの恩恵受けて高校で松井さんがさらに伸ばしたって背景は否めないね

452:名無し行進曲
17/09/28 08:39:59.33 zIowUaCQ.net
>>445
美須々の全盛期を聴いてみたかったわ

453:名無し行進曲
17/09/28 09:26:35.72 ooPG5gRp.net
いや、そうは思わない

454:名無し行進曲
17/09/28 10:26:41.94 7UfBtV8o.net
なんだ?火消しの為の自演か?

455:名無し行進曲
17/09/28 11:42:28.93 YzM6rNU/.net
自演恥ずかしいwwww

456:名無し行進曲
17/10/01 19:38:56.10 cA8MHt6y.net
5ちゃんねる〜

457:名無し行進曲
17/10/01 20:43:44.85 Tp3F+N1z.net
争いが低レベルすぎるw

458:名無し行進曲
17/10/05 16:55:27.22 lFRm1XS3.net
ちひろ!わたしはちひろ!

459:ちひろ
17/10/05 16:56:10.98 lFRm1XS3.net
みんなのアイドルでーーす!💓

460:ちひろ
17/10/06 07:50:04.45 vqas+0Xo.net
おはよぉーございまぁーす
ちひろは今日も元気💖

461:名無し行進曲
17/10/07 21:32:36.25 HG+3KrC7.net
中日始まるね。
県ケ丘に期待している。深志、蟻、美須々の後塵を排していただけに楽しみ。
大道を闊歩せよ。

462:名無し行進曲
17/10/08 16:32:03.90 k8I14axB.net
金賞・文部科学大臣賞
浜松日体
銀賞・中日新聞社賞
富山工
銀賞・理事長賞
金沢工
銀賞
浜松西、八幡、大垣西、敦賀、久居、県ヶ丘、東邦
銅賞
県岐阜商

463:名無し行進曲
17/10/08 19:30:41.01 Y3F6qkNi.net
県ヶ丘5位らしい。

464:名無し行進曲
17/10/09 00:04:41.40 zDwNkSkR.net
>>455
編成は考えない宗派なんですね

465:ちひろ
17/10/09 01:01:51.22 chm9ZOoX.net
私の母校は何位〜??
ちひろ結果聞きたいの〜!!❤

466:ちひろ
17/10/14 19:31:57.88 kFyqo/9U.net
あれれー?なんかみんな静かだねー?
どうしたの??

467:名無し行進曲
17/10/15 13:33:45.09 z/muMs3P.net
東海、管楽出るらしいね。
定演も2回公演そうだよ。

468:ちひろ
17/10/21 17:29:13.07 ydzK0Jc0.net
柳町金賞だってぇー!!!
わたしちょーうれしい!!

469:名無し行進曲
17/10/21 20:37:19.26 cHAfEuFu.net
>>462 銀賞です(マジレス)

470:名無し行進曲
17/10/21 21:51:43.83 +/Xq9YyP.net
>>463
愉快犯は構わない方がいい

471:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:38:22.58 HWmonNNg.net
>>464
いや、ただの知的障害児

472:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:08:05.82 93pdNEZf.net
???「ここは真面目なスレだから(キリッ!」

473:ちひろ
17/10/26 21:42:06.57 wCrGtNme.net
おっぱい!おっぱい!

474:名無し行進曲
17/10/26 21:45:38.52 f2d2zUeU.net
よそ者だけど長野と深志って最近どうなの?

475:ちひろ
17/10/27 13:25:15.28 GFwcW68u.net
>>468
もう落ちぶれて全然ダメ〜!!笑
そんなことより私の母校の小諸高校の方が凄いよ!

476:名無し行進曲
17/10/27 13:45:37.44 B1Lg4ssG.net
小諸高校って音楽科あるけど吹奏楽部には参加してるの?

477:名無し行進曲
17/10/27 22:41:45.06 KmsbMVrm.net
ip開示付けてパート15.5のスレでも建てます?

478:名無し行進曲
17/11/02 19:47:18.68 rFkRg2Rd.net
ブラックダイク凄かった!
金管やってる身としては吹奏楽より魅力的に感じた

479:名無し行進曲
17/11/05 18:25:51.74 Ri97ATZ/.net
北信合同音楽会見に行った人いたら感想教えて欲しいです

480:名無し行進曲
17/11/06 21:58:29.31 sGInNRvt.net
>>473
長野東の金管がうまかった
オケはどこも下手くそ
長女は7人だけど頑張ってた
吉田の音が汚い
あとはどこもイマイチ

481:名無し行進曲
17/11/07 07:55:55.11 l8sGW9Hb.net
>>474
1番上手かったのは長野東だろうなぁ…
吉田は言うほど汚くはなかった気がするがどの学校も完成度は低かったなー…

482:名無し行進曲
17/11/07 08:07:37.97 oJ5fyfNB.net
>>475
北信に期待するだけ無駄

483:名無し行進曲
17/11/10 00:12:57.10 BtNLqYj9.net
さーて、来年の夏はどこが上に行くのか

484:名無し行進曲
17/11/11 16:04:42.27 q3kYf4+Y.net
>>477
須坂、東海諏訪、長野、豊科

485:名無し行進曲
17/11/11 18:51:41.34 94iZk1Ah.net
>>478
どうした?

486:名無し行進曲
17/11/12 01:31:02.12 xmsTA3xj.net
>>478
さすがに、その4校はない

487:名無し行進曲
17/11/20 21:14:19.55 1iCCu6Lk.net
アンコン始まるね、
小諸VS飯田かな

488:名無し行進曲
17/11/22 17:30:41.02 cdpXGf5/.net
アンコンどこが出てくるかな

489:名無し行進曲
17/11/26 16:04:54.74 kP3lwsJ3.net
>>482
飯田の金8は初演らしい

490:名無し行進曲
17/11/27 21:24:42.80 hQabzmIM.net
>>483
初演ってどういうこと?
作曲してもらったみたいなこと?

491:名無し行進曲
17/12/11 20:58:39.17 fYTeNrUT.net
アンコンアップされたね

492:名無し行進曲
17/12/11 21:22:43.66 3BqMMBgI.net
オープンエントリーってなんなの?

493:名無し行進曲
17/12/16 07:28:46.72 8DtPCoih.net
いよいよ今日からか、
中信地区のレポよろしく

494:名無し行進曲
17/12/16 17:29:09.29 H6j2jWyW.net
中信結果は?

495:名無し行進曲
17/12/16 23:10:00.14 1uPSFs66.net
>>488
公式サイトに出てたね

496:名無し行進曲
17/12/17 16:27:21.57 k/fhKCl/.net
北信地区で印象に残ったチームなどありますか?

497:名無し行進曲
17/12/17 19:55:37.50 SvLUadYy.net
東信結果
1位 49点小諸サックス4
2位 48点小諸打楽器6
3位 47点小諸金管8
4位 46点染谷サックス4、上田打楽器6、上田木4
7位 45点上田クラ8、染谷木3
9位 44点小諸フルート4、上田金管8
11位 41点染谷金管8
以上金賞代表

498:名無し行進曲
17/12/17 20:30:20.80 hZS/Q3B2.net
小諸の独壇場のようですが聴いた感想は?

499:名無し行進曲
17/12/17 20:44:24.35 OziF90by.net
北信結果
金代表
1位 48点屋代サックス4、屋代打楽器5
3位 47点長野吉田金8B
4位 46点長野サックス4、長野吉田金8A、長野東 クラ6
7位 45点長野吉田サックス4
8位 44点長野吉田クラ7
9位 43点長野日大打楽器4、飯山フルート3
11位 42点屋代クラ4
12位 41点長野金8
13位 40点市立長野サックス3、清泉クラ4、市立長野クラ4
銀代表
16位 39点篠ノ井サックス4

500:名無し行進曲
17/12/18 20:43:04.36 0O2nZ4h+.net
今頃彗星ブームだけど何があったのかね

501:名無し行進曲
17/12/18 21:28:55.87 daF60g1v.net
感想どうですか

502:名無し行進曲
17/12/20 09:06:42.00 AWlYMQPF.net
南信聞いてきたけど一番良く鳴ってるのは伊那北の金管八重奏だったと思う。

503:名無し行進曲
17/12/22 18:49:39.02 LoJvaSRm.net
東海諏訪は打楽器が本当に毎年良いね。金管は残念だったね。指導者ってプロのユーフォニアム奏者なんでしょ?金管の指導しなかったのかな?

504:名無し行進曲
17/12/23 19:46:16.04 qiTLi4U1.net
指導者の専攻楽器と生徒のうまいパートは一致するとは限らない

505:名無し行進曲
17/12/23 20:37:18.79 gjU3naL4.net
私立は打楽器どこも上手い

506:名無し行進曲
18/01/08 19:06:54.42 3L+z18ui.net
来週県大会だな

507:名無し行進曲
18/01/10 21:49:37.68 77G8UJae.net
飯田か小諸が持ってくかな?
蟻ヶ崎豊科も良さそうですね

508:名無し行進曲
18/01/14 17:27:46.22 cCqkSQ18.net
県大会の結果速報お願いします...

509:名無し行進曲
18/01/14 17:40:50.76 iKoDrN37.net
県大会の結果速報お願いします...

510:名無し行進曲
18/01/14 18:24:43.36 dDzkOvKP.net
代表
小諸 sax4
飯田 クラ8
屋代 打5
東海大諏訪 打5
蟻 フルート5

511:名無し行進曲
18/01/14 18:28:27.10 dDzkOvKP.net
1位 東海大諏訪 打5
2位 飯田 クラ8
3位 屋代 打5
4位 小諸 sax4、 蟻ヶ崎フルート5

512:名無し行進曲
18/01/14 18:32:22.73 NR2IVobD.net
1 東海大諏訪 打5
2 飯田    クラ8
3 屋代    打5
4 蟻ヶ崎   フルート5
4 小諸    サックス4

513:名無し行進曲
18/01/14 21:58:54.99 RW07CIBR.net
賞の所に『努力』って書いてあるのは何?

514:名無し行進曲
18/01/14 23:11:28.21 j22zA4RT.net
>>507
時間オーバー?かな?

515:名無し行進曲
18/01/15 11:27:22.88 EolGdV++.net
努力いたの?

516:名無し行進曲
18/01/15 16:48:02.70 AFGY49ug.net
>>508
ありがとうございます
努力って初めて見たもので…

517:名無し行進曲
18/01/15 23:33:40.91 Bd5ojeFC.net
代表の演奏聴いた人いますか?

518:名無し行進曲
18/01/22 22:23:20.41 qauRV75J.net
可能性あるのは飯田クラ小諸サックスって所かな。
音色感や音楽性、楽譜に対する深い解釈は小諸、飯田が抜群に抜けていましたね。
他三団体は空気を上手く演出していました。

519:名無し行進曲
18/01/23 10:22:19.05 N7bvy6Rq.net
オープンって何ですか?

520:名無し行進曲
18/01/23 15:33:58.92 Nmjoe3cr.net
>>513
開く、という意味の英語です。

521:名無し行進曲
18/01/23 20:34:24.66 k4Q2sVu6.net
>>513
審査対象外の参加でしょう。

522:名無し行進曲
18/01/30 18:32:30.83 SrrbTw9D.net
長野高校に異彩な存在感放つやつがいるんだがww

523:名無し行進曲
18/01/30 18:35:48.48 +Q8SwRII.net
>>516
バリトンの人?

524:名無し行進曲
18/01/31 06:54:20.52 9vwvYG/2.net
>>517
いえす

525:名無し行進曲
18/02/02 16:36:15.40 /iwiqbuk.net
ソロコンどーだった?

526:名無し行進曲
18/02/02 18:01:47.00 8xDDfCG9.net
誰か速報お願いします🙇⤵

527:名無し行進曲
18/02/02 18:12:44.69 KXa7qWTw.net
金・県代表
長野東バスクラ
長野東クラ
長野フルート
上田フルート
小諸トランペット
小諸オーボエ
松本蟻ヶ崎フルート
松商学園フルート
松本第一クラリネット
飯田サックス
飯田クラリネット

528:名無し行進曲
18/02/02 22:49:51.84 K4PHFeAU.net
順位って出ないの?

529:名無し行進曲
18/02/03 07:39:22.48 SzNegsFr.net
金管悲惨だな。

530:名無し行進曲
18/02/03 17:43:40.76 OqeUJfd8.net
昔は5枠ぐらいの県代表のイメージだったがえらい増えたもんだ

531:名無し行進曲
18/02/03 17:44:23.22 OqeUJfd8.net
あ、ソロコンの話か

532:名無し行進曲
18/02/03 18:07:30.12 GUb6EoVl.net
中日重奏の結果出ましたか?

533:名無し行進曲
18/02/03 20:17:21.60 EYsKd/HH.net
1位 蟻ヶ崎 金10
2位 小諸  金5
飯田  木8
4位 豊科  クラ4
志学  打2
です

534:名無し行進曲
18/02/04 20:14:30.64 rxtZ+Z0d.net
それぞれどうでした?ぜひ感想ききたい

535:名無し行進曲
18/02/06 00:25:46.12 WSd8Nxoh.net
課題曲の感想お聞かせください

536:名無し行進曲
18/02/06 10:05:16.41 AP5Bf3MK.net
>>529
ここで聞くな

537:名無し行進曲
18/02/11 00:18:30.04 n+jqQ09l.net
飯田は全国行きそうですか

538:名無し行進曲
18/02/11 19:57:31.81 sIse8QhL.net
>>531
一生無理

539:名無し行進曲
18/02/12 19:04:43.37 6YvqLOXM.net
東海大会
金 小諸サックス 屋代打楽器
銀 蟻ヶ崎フルート 飯田クラ 東海大諏訪打楽器

540:名無し行進曲
18/03/17 20:12:14.08 uIvvfFLR.net
教員異動はどうよ。

541:名無し行進曲
18/03/17 21:47:51.84 +5GIqbo3.net
>>534
高校は21日前後が終業式なので、まだかな。
県教委の発表の方が早い気がする。

542:名無し行進曲
18/03/19 13:19:08.15 tteOYxM9.net
武井は異動だね、蟻の時代も終わりかな

543:名無し行進曲
18/03/19 16:18:35.04 wATf2JCl.net
昨日の県フェス聞きに行った人います?

544:名無し行進曲
18/03/19 21:13:45.80 B/OmeB5a0
>>536
え!びっくりです。後継は誰ですか?

545:名無し行進曲
18/03/19 17:29:28.30 SJglRnEd.net
上田×長野×中野西が、最優秀賞でしたよ!
上田×長野が組むのはちょっと反則な感じもしたんですがね…

546:名無し行進曲
18/03/19 17:30:27.90 dsz1KRtl.net
県教委の異動発表


547:ウれたけど、全くの無風ですな。 嵐の吹き荒れた中学とは大違いだ。



548:名無し行進曲
18/03/19 17:54:08.28 e9hyF7oe.net
>>536
蟻の時代なんてもともとなかっただろ

549:名無し行進曲
18/03/19 19:53:24.36 wATf2JCl.net
>>539
今年は最優秀賞とかあったんですね!
ありがとうございます

550:名無し行進曲
18/03/19 23:21:50.04 UKaj3DHy.net
暫く数年は、
M井氏、T砂氏、H萱氏の3強か?
長野東、吉田あたりも頑張って欲しい、北信…

551:名無し行進曲
18/03/20 06:44:29.71 d2GPQtzZ.net
>>536
後任は誰ですか?

552:名無し行進曲
18/03/20 07:33:48.76 vkZySvpL.net
新規採用でしょ?

553:名無し行進曲
18/03/20 18:29:25.28 0j84aicJ.net
東海大会目指せるレベルだからと、高い倍率の中頑張って合格を勝ち取った、中信地方の吹部の蟻ヶ崎受験生一同
「聞いてないよーーーーーーーーーーー」

554:名無し行進曲
18/03/20 21:29:22.79 vkZySvpL.net
新卒でも高砂氏が小諸でレベルあげてやっているのもあるし、蟻も来年次第なのかな。蟻は生徒の質も良いだろうし、地力はあるでしょ。

555:名無し行進曲
18/03/21 13:48:25.81 lEvPT6Yg.net
長野東、上田あたり出てくるかな?

556:名無し行進曲
18/03/21 14:50:24.62 9CeofThJ.net
県フェスの最優秀は
長野×上田×中野西
長野西×長野吉田
の2つ

557:名無し行進曲
18/03/21 16:33:03.03 Pgc49Ye2.net
>>548
長野東のどこにそんな要素があるんだよ?関係者か?
M井さんの出涸らしも尽きただろ。

558:名無し行進曲
18/03/21 20:57:08.07 EJax9LU1.net
>>549異彩な存在感の彼いましたね

559:名無し行進曲
18/03/21 20:58:19.07 EJax9LU1.net
>>551スカパラ?の真似?みたいなことしてたよ

560:名無し行進曲
18/03/21 21:30:12.06 IHaphVKz.net
ガヤは?

561:名無し行進曲
18/03/23 22:46:03.69 dN5IMEiX.net
>>550
普通に上手いと思うけどな〜
松井の時と比べればアレだけど

562:名無し行進曲
18/03/25 18:55:59.92 7rosyVYG.net
中日本大会結果どうですか

563:名無し行進曲
18/03/25 23:28:21.70 cM6zUqNw.net
小諸ラッパ5  金賞・中日連盟理事長賞
志学館打2 金賞
蟻ヶ崎金10 金賞
飯田木8  銀賞
豊科クラ4 銀賞

564:名無し行進曲
18/03/25 23:30:20.03 gBZlQKN8.net
>>554
同意。北信地方の中学の上手い子が入ってくるイメージはある。あとは顧問の腕。

565:名無し行進曲
18/03/27 08:43:48.19 tyfOFYxj.net
個人の技術が良くても
顧問がそれを更に良くできないと
結局顧問で決まるんだよな

566:名無し行進曲
18/03/27 08:48:31.63 ysSnc3X7.net
>>558
でも中学のY町みたいに、顧問以外の力で全国まで行くところもあるからなぁ。

567:名無し行進曲
18/03/27 14:06:09.75 tyfOFYxj.net
>>559
あー確かにそうか

568:名無し行進曲
18/03/31 00:16:13.39 zZZkJZ+3.net
>>559
どーゆー事ですか?
講師とかっことですか?

569:名無し行進曲
18/04/07 18:55:48.30 lo6SOnBT.net
今年はどんな勢力図かね

570:名無し行進曲
18/04/08 17:37:25.05 pZh0PJ9Z.net
自由曲情報でてる?

571:名無し行進曲
18/04/09 16:48:15.67 YkJ+KnFu.net
>>563
飯田スペ狂小諸華麗豊科マインドスケープ上田ローマ長野中国蟻ヶ崎ノクテ
あとは知らん

572:名無し行進曲
18/04/09 21:31:48.33 ALBFAlXc.net
小諸はラヴァルスでしょ?

573:名無し行進曲
18/04/10 12:15:23.74 hwT9SnxH.net
>>564
気は確かか?

574:名無し行進曲
18/04/10 22:25:36.83 ejdxtO7Z.net
小諸がラ・ヴァルスなんて選ぶとは思えんが。
飯田のスペ狂はあるかもしれんけど。
今年は小諸、飯田、豊科が確定で、蟻がどうなるかだね。四枠目は残念ながら東海銅賞確定コースだな。

575:名無し行進曲
18/04/11 08:51:21.42 hepHb6DS.net
>>567
蟻の顧問は相当なプレッシャーだろうね(笑)
まあT井氏の時から各楽器のレッスンには相当な金掛けてたみたいだから、それを続ければ可能性はあるかもね

576:名無し行進曲
18/04/12 21:31:38.68 L3/2bYTn.net
自由曲情報他ないの?

577:名無し行進曲
18/04/14 03:15:30.94 jAC+KTb3.net
豊はローテに入ったの?

578:名無し行進曲
18/04/14 06:39:01.90 J4JTqXIn.net
>>565
>>564
小諸の自由曲知らないの?

579:名無し行進曲
18/04/14 06:41:41.83 5zT0N53N.net
長野高校はまたバルトークか。
去年あんなにボロボロだったのによくまたやる気になったな

580:名無し行進曲
18/04/15 21:44:37.25 aXQAHMmT.net
>>572
例の顧問の趣味か?ww

581:名無し行進曲
18/04/15 22:39:05.44 aXQAHMmT.net
>>572
例の顧問の趣味か?ww

582:名無し行進曲
18/04/18 21:32:45.78 xxaBODKf.net
今年各高どうなの?

583:名無し行進曲
18/04/19 23:06:23.74 k37jlLnx.net
吉田がすごいらしいけど

584:名無し行進曲
18/04/20 10:37:36.11 IjdA/oBJ.net
>>576
毎年それ言われてるけど吉田めっちゃ下手

585:名無し行進曲
18/04/20 17:26:51.28 bRAMjbkn.net
>>577


586:名無し行進曲
18/04/21 16:29:20.06 1WDvnqim.net
吉田に限らず北信に期待なんてできない

587:名無し行進曲
18/04/22 11:17:14.72 butKq0NB.net
豊なんじゃねえの?

588:名無し行進曲
18/04/23 12:16:05.37 QKqzT+Je.net
そもそも吹部で東海大会目指したい子は吉田を受験しねーだろ
頑張って長野か屋代か上田か、ちょっと遠出して染谷とか受けるだろ

589:名無し行進曲
18/04/23 14:56:10.07 uQ7IbQry.net
>>581
ん?長野高校?
おっさんの頭は、いつから止まってるんだ?

590:名無し行進曲
18/04/23 21:16:39.97 sVLkuxhZ.net
>>582
じゃ、どこ?

591:名無し行進曲
18/04/23 21:28:05.93 WgkR9SPk.net
長野も屋代もないな

592:名無し行進曲
18/04/23 21:33:19.76 dmmMoxNv.net
課題曲情報とかないのか

593:名無し行進曲
18/04/24 09:16:54.30 Gj8jZ5zZ.net
>>581
東北信で東海に行ける学校があるとは思えないなぁ
あっても上田くらいだね

594:名無し行進曲
18/04/24 15:03:58.33 PqOUx3Px.net
各地区のトップ進学校が県代表になれなくなって来たこの時代、
今が、私立興隆のチャンスだな。頭の良い奴は進学校に行くから、
そうでない奴で吹奏楽の好きな奴が私立を選んでくれる。
その環境でがっちりと良い指導者を引っ張ってこれたらぐんぐん伸びる。

595:名無し行進曲
18/04/24 17:36:11.15 FqKVBzkH.net
>>587
私立はコンクールに興味ねぇべよ。長聖も上田西も強化指定部だけど、甲子園での応援をしっかりやってもらうためでコンクールで勝つためじゃない。
野球部の大事な試合とコンクールが重なればコンクール辞退するよ。

596:名無し行進曲
18/04/24 17:41:31.58 FqKVBzkH.net
>>586
東信に9年連続で東海に行ってる学校があるんだが。

597:名無し行進曲
18/04/24 17:53:34.34 ZdoQ+FPN.net
>>589
確かにあるなww
忘れてたw

598:名無し行進曲
18/04/24 21:10:14.98 X4LGPSz0.net
長野深志上田屋代あたりが東海何度もいってた時代が懐かしいな

599:名無し行進曲
18/04/27 21:54:09.43 jug2Moxt.net
まあ小諸と飯田だろ

600:名無し行進曲
18/04/28 02:53:21.79 tD+tAsa4.net
松井高砂細萱の三強でしょう
あとは運良く上に行ける団体だね

601:名無し行進曲
18/04/28 14:29:23.20 WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NYCCZ

602:名無し行進曲
18/04/29 20:05:01.67 WPcaofAx.net
NYCCZ

603:名無し行進曲
18/04/29 20:27:22.73 uoTl8pF/.net
長野高校の新入班員の数聞いた?

604:名無し行進曲
18/04/30 00:07:06.16 vNzywszN.net
>>596
7人、終わったな

605:名無し行進曲
18/04/30 20:19:18.20 1cGcL2GT.net
>>597
まあ、終わったと言えばU先生が異動した段階で終わってるがな。しかも顧問は今はN先生だし。
しかも今年の長野の一年は、先生から脅されたかどうか知らないが、キツい運動班や吹奏楽班はとにかく避けている生徒が多いらしい。

606:名無し行進曲
18/04/30 20:29:38.54 M2wKzu5D.net
>>598
関係者かww
内部告発多すぎワロタ

607:名無し行進曲
18/05/01 21:06:31.65 N8K11yX7.net
小諸は新部員だけで50人超らしいね。人数の多寡がどうこうではないが、どう人財にしていくかでしょうね。

608:名無し行進曲
18/05/02 01:49:49.52 nC5vJQjb.net
人生捨てすぎワロタ

609:名無し行進曲
18/05/02 09:18:54.42 As2MEujr.net
新入部員50人?
かつて長野県でそんな高校あったことある?
それだけ人材与えられたら、やりたい放題出来るじゃん。
こりゃ、指導者の力量が問われるな。

610:名無し行進曲
18/05/02 09:19:52.76 UblzTX5m.net
吉田は全体で80人超えたらしいよ
北信で一番多いんじゃないかな?

611:名無し行進曲
18/05/02 13:52:29.75 C3YWNlki.net
>>602
詳しくは言えないが15年ぐらい前にあるぞ

612:名無し行進曲
18/05/02 15:13:03.34 bLe8rsTk.net
某高のパート、フルートが8人でホルンが3人で、ファゴットゼロなんだが、偏りが酷すぎないか
トロンボーンは2年ひとり1年4人、クラは3年3人、2年2人、1年1人って学年ごとのバランスもおかしい。
県大会金賞を目標にしているが無理だろ。
せっかく部員が50人もいるのになぁ。
こういう学校は珍しくない?

613:名無し行進曲
18/05/02 17:30:20.55 As2MEujr.net
県大会銀賞レベルならあり得るかもな。でも、楽器も決められないんじゃ指導者失格だな。
常総学院なんて、中学時代にその楽器が上手かったから推薦されて入学したのに、指導者
の都合でいきなり楽器を変えられるからな。まあ、たぶん技術的に伸びないとか看破されてるんだろうけどさ。

614:名無し行進曲
18/05/02 21:44:57.62 BQgSzkDN.net
目標県代表じゃないんやな

615:名無し行進曲
18/05/02 23:25:43.60 Tl3OUC8B.net
中学から使っている楽器をやめさせて違う楽器にしてもらうってことは、親に新しい楽器を買わせることにもなるから、その辺のクレームが怖いんやろうな

616:名無し行進曲
18/05/03 17:43:00.14 1EYzYC9R.net
>>608
楽器買わなきゃいけないの?
学校にないの?

617:名無し行進曲
18/05/03 21:54:46.95 16EuSOoh.net
>>609
弱いところは知らないけど、強いところは普通に買わされるよ。それも安物じゃなくて中上級者向けの高価なやつ。
買わされなくて済むのは弦バス、チューバ、パーカッション。

618:名無し行進曲
18/05/08 21:19:20.61 ESxOcJER.net
>>610
価格の1割が楽器屋から顧問にコッソリ渡っているということはないだろうな
まともな顧問ならその分安くしろと楽器屋に言うだろうが

619:名無し行進曲
18/05/11 15:07:00.34 /hvsvASx.net
定演の時期やね

620:名無し行進曲
18/05/11 15:20:12.69 /BvSYHk


621:g.net



622:名無し行進曲
18/05/12 01:12:20.94 hpv8oo5q.net
一般スレで相手されなくなったからこっちに来るとは
老害がうつる

623:名無し行進曲
18/05/12 08:43:38.50 P13OgqOu.net
>>611
バックマージンが1割もあったら、楽器屋は潰れるだろ。

624:名無し行進曲
18/05/12 16:26:39.14 NKXBl0tU.net
だから特定のとこにしかしないよね

625:名無し行進曲
18/05/13 21:51:19.12 Bb63AWGv.net
ポスターちらほら見かけるね

626:名無し行進曲
18/05/13 22:22:16.61 UaIfpIfH.net
>>615
ヤマハだとフラッグシップの高い機種だと3割でうっても利益でる。
一つ下の売れ筋グレードだと2割くらいで利益出す感じ。
だから高い機種を2割で売って、マージンもらってるとかあるかもしれないね。
プロだと弟子にとかあったりするし。
まぁ、普通に店に買いにいったとしたら2割でなんてほとんどうってくれない。1割引きとか1割5分とか。
フェアで2割だすか出さないかくらいだし、2割でマージンもらっても、店で買うより安くかえて、店はたくさん買ってくれる(学校だったり、プロだったり)お得意さんだし。
みんな得って感じにはなる。
店で普通で買う人からがっちり利益出すってシステムだからな。まぁ楽器うるより、リペアとかその他の売り上げのほうが儲かるわけだが。

627:名無し行進曲
18/05/14 12:54:28.77 X7qsdUo/.net
小諸高の定演、今年は1日だけ開催なんだな

628:名無し行進曲
18/05/18 20:00:28.01 AJnpHsZe.net
今年の勢力どうなるかね

629:名無し行進曲
18/05/26 18:50:11.81 H6XhR8WZ.net
長野高校 今年大丈夫かね(人数)

630:名無し行進曲
18/05/26 23:20:43.57 6YTK5nVf.net
>>621
指導者もあれだし、人数もいないし、もうそっとしておいてやれや。

631:名無し行進曲
18/05/28 17:02:47.41 5sw9AGjI.net
野沢北20人増えて49人だって。定期演奏会も大勢人がいた。

632:名無し行進曲
18/05/28 17:59:47.99 SYTJ74u9.net
佐久市にある高校が地元のコスモホール使わずに小諸で定期演奏会やって、小諸高校が東御市サンテラスで定期演奏会やるのは何でなんだ?

633:名無し行進曲
18/05/28 18:39:04.52 6PzfOW/h.net
某所に貼られた各高校定期演奏会のポスター、吉田と小諸のでその部員の多さに驚愕し、長野高ので部員の少なさとそれでも入場料取ることに衝撃を受けた

634:名無し行進曲
18/05/28 20:22:53.88 ILyZ9LgN.net
>>624
それ、チョーセーですね。

635:名無し行進曲
18/05/28 20:31:50.43 6PzfOW/h.net
>>626
長聖だけじゃなく、野沢北(&野沢南)、岩村田も小諸文化会館だぞ。

636:名無し行進曲
18/05/28 23:10:15.82 ILyZ9LgN.net
>>627
小諸文化会館を残すためじゃないかな?

637:名無し行進曲
18/05/29 01:11:57.24 HDmNM3m5.net
Nさん凄いね。一瞬で崩壊させた。

638:名無し行進曲
18/05/29 22:03:52.55 0Z3VYCdC.net
>>629
長野高をか?

639:名無し行進曲
18/05/30 21:13:21.40 AC0Ckfdg.net
長野は生徒の自力があるだろ。

640:名無し行進曲
18/05/31 00:51:35.12 j2+6ZUus.net
>>631
潰してるだとかなんとか言ってたような。

641:名無し行進曲
18/05/31 07:43:18.86 JAhlil4m.net
まあ長野の定演は田中靖人のサックスが500円で聴けると思えば安いだろ

642:名無し行進曲
18/06/01 10:07:02.12 P7JOJkj5.net
>>598
そのU先生は今、初心者ばかりの弦楽アンサンブルを振っている
本人はオケの方が好きだろうけど、音楽が作れるレベルに至らない部活を指導して
定年を迎えるのかと思うと心苦しい

643:名無し行進曲
18/06/01 17:43:42.66 SP/ovj3u.net
>>634
そのU先生もM先生の貯金でなんとかなってただけだろ。長野高在任時以外では実績無いし。

644:名無し行進曲
18/06/02 12:15:03.55 dR3VpoF6.net
>>634
本人が吹奏楽をやりたがらないのか、黒が居座っているからなのか分からないけど、まあ仕方がないな。

645:名無し行進曲
18/06/03 18:53:44.28 13DpkOsI.net
定演行ってきた人いる?感想聞きたい

646:名無し行進曲
18/06/03 22:06:47.24 wNQZF6K4.net
>>637
本日に小諸観てきました。立ち見も出る満席でした。
演奏も構成も、さすが小諸としか言いようのない素晴らしいもので楽しかったです。
課題曲Xと自由曲トリトンが夏コンまでにさらにどこまで磨き上げられるのか楽しみになってきました。

647:名無し行進曲
18/06/04 07:40:12.59 tda6/4SX.net
下手の集まりのくせにプライドだけはそれなりの三年がとっとと引退すればいい。どうせ地区止まりだし、定演準備も無駄が多くてムカつく。代替わりしたら雰囲気変えてやるなんて思った事もあるけど、退部の方がいいかなー。中学時代が懐かしい。

648:名無し行進曲
18/06/04 08:42:04.44 uK0v0AE5.net
>>639
なんだお前は

649:名無し行進曲
18/06/04 19:00:04.54 UJ81cz6D.net
>>639
実力がないやつの遠吠え

650:名無し行進曲
18/06/04 19:35:50.55 aDEmu385.net
長野どーだった

651:名無し行進曲
18/06/04 19:36:13.55 aDEmu385.net
あいついた?

652:名無し行進曲
18/06/05 20:09:38.64 rwxPGRWi.net
>>643
あいつって誰?

653:名無し行進曲
18/06/06 01:49:04.54 1JZuM9QZ.net
オサーンしかいないだろw

654:名無し行進曲
18/06/06 05:45:29.66 Lpc/UgnX.net
オサーン小諸に来てたぞ

655:名無し行進曲
18/06/06 13:00:02.51 1JZuM9QZ.net
オサーン発見からもう15年近くになるのか。
そりゃお前らも禿げるわけだ。

656:名無し行進曲
18/06/09 18:43:22.32 ym5bTZfg.net
今週の定期レポよろしく

657:名無し行進曲
18/06/09 20:35:07.90 sVEZ16+z.net
蟻は思ったより劣化してなかった
パフォーマンスは良かった

658:名無し行進曲
18/06/09 21:18:59.14 BoGbdV04.net
屋代とか長野とか感想は

659:名無し行進曲
18/06/11 16:55:00.77 xnQPyIsr.net
>>638
634です。ありがとう。やはり小諸は流石と言った感じですかね。

660:名無し行進曲
18/06/12 21:26:56.28 cPfkPvml.net
今週末は吉田とあとどこかあったかな?

661:名無し行進曲
18/06/12 22:28:07.23 ynd3Pyl4.net
飯田と豊科

662:名無し行進曲
18/06/13 13:24:02.96 KjuSf2Qy.net
できれば各演奏会の感想を書いてほしい

663:名無し行進曲
18/06/14 16:07:18.53 nn0kxAU2.net
上田もな

664:名無し行進曲
18/06/14 17:08:02.22 lRdpPvhO.net
飯田はまかせとけ!
他の学校は行かないから聞き比べみたいなのは出来ないけどな

665:名無し行進曲
18/06/15 12:25:07.54 gh/0Fmn4.net
>>644
あの異彩な存在感のやつだろ

666:名無し行進曲
18/06/15 18:28:55.02 CIhE7jA9.net
遅くなってしまったが
長野は去年よりまとまりがあってよかった。
会場が長野市芸術館なのもあるだろうけど、予想してたよりは音が飛んできた。
人数が少ないのに劇もつけてたから、演奏者の人数少なくてポップスは物足りなかったけどね
曲の仕上がりはまあまあかな。

中国とか適当なこといってた人がいたけど、違ったね。

上に抜けるかどうかは別としても、少人数なりに頑張ってほしいな

667:名無し行進曲
18/06/17 22:35:31.89 H2JBibtoV
>>658

少人数でも頑張ってるところは他にもあるだろ。

それより今日、吉田の定演行ったけど、人数多いな。
ほぼ長野高校の全員=吉田の1年という事実。
勢いもレベルも吉田の方が上かな。

あと、東北中上手かった。ビックリした。

去年の柳中の全国といい、長野市内の中学はあんなに上手いのか。

668:名無し行進曲
18/06/17 21:03:27.83 umV3T4wz.net
定演の感想お聴かせください

669:名無し行進曲
18/06/17 21:40:42.82 Ryff0s1G.net
今年飯田はいいね。

670:名無し行進曲
18/06/17 23:25:08.07 PszCbMA4.net
吉田きにな

671:名無し行進曲
18/06/17 23:25:28.63 PszCbMA4.net


672:名無し行進曲
18/06/17 23:42:17.01 zNqTnXlc.net
飯田いってきた
運営面や演出などは特に言うことはないけど演奏が全然仕上がってなかったな
あまり練習してなかったのか顧問とうまくいってないのか
ただここからコンクールまでにどれだけ変わるかはすごい楽しみです

673:名無し行進曲
18/06/18 00:15:26.35 dKPxWB41.net
上田聴いた人いませんか?

674:名無し行進曲
18/06/18 00:55:00.45 r1NxrSdV.net
飯田自由曲なぁに?

675:名無し行進曲
18/06/18 12:18:46.95 dSNQgIjA.net
>664
私も同意見です。
キャンディードはハラハラしましたよ。
ドビュッシーもまだ消化不良な感じでした。
サウンドは悪くないと思うので、これからコンクールまでには仕上げてくるでしょう。
応援してます。

676:名無し行進曲
18/06/20 21:10:09.74 i6fI90Go.net
8月に全国総文祭が開催されるけど長野県の参加団体はどんなことするんだ?

677:名無し行進曲
18/06/21 21:30:12.62 3S4Qnw/4.net
夏コン今年はどうか?

678:名無し行進曲
18/06/25 07:23:54.86 /DySp9dy.net
須坂とか長野東の定演はどーだった?

679:名無し行進曲
18/06/28 03:55:06.10 jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
3MT

680:名無し行進曲
18/06/28 10:49:20.59 P6BGarJv.net
>>670
長野東は課題曲4と3ジャポ

681:名無し行進曲
18/06/28 10:50:12.05 P6BGarJv.net
>>670
そしてすひはB落

682:名無し行進曲
18/07/01 00:41:22.12 GdOF4aLA.net
長野東は1年生30人くらい入ったんだな

683:名無し行進曲
18/07/03 13:31:07.44 WYWwRftg.net
長野高校は3と復興か。
長野高校吹奏楽班の復興とはならないだろうが。

684:名無し行進曲
18/07/05 10:59:00.90 nDwN7Jcu.net
>>675
あの人数でA編成にエントリーですか?
Bだったら余裕で東海行けるでしょうに。

685:名無し行進曲
18/07/05 22:56:03.68 l+fLwgUx.net
>>676
B編のレベルがわからんがそんなもんなのか?

686:名無し行進曲
18/07/08 09:37:00.48 v0f1Vatf.net
>>677
確か、何年か前に清泉がB編成で東海大会金賞取った翌年にA編成参戦して、地区大会銀賞と敗退している。そのくらいの差はある。たぶん。

687:名無し行進曲
18/07/09 01:22:31.99 6TjoABKp.net
まあ中学の例えですまんが妹尾&鎌田が30人弱で全国一位とったこともあるわけだし魅せ方だけで少人数でも通用する方法はいくらでもあるのかな、それを見つけられればどの学校にもチャンスはあるか

688:名無し行進曲
18/07/09 10:52:14.08 xkKGdqQd.net
>>679
中学だから出来たわけで、高校でその人数で上に上がるのはなかなか厳しいものがあるね

689:名無し行進曲
18/07/09 14:56:16.40 IIzB3NTl.net
>>679
そんなこと出来る指導者が高校にはいないだろ。S尾女史だから出来た芸当だよ。
しかも長野の指導者はサマーアイだからなあw

690:名無し行進曲
18/07/09 15:18:33.77 lJzmlo6i.net
もともと集まりにくいなら可能性あるけど、この人とはやりたくないってことだから無理だよ。

691:名無し行進曲
18/07/10 13:32:18.27 1JMMPaNK.net
まぁ10年前に高校生だったおっさんに言わせてもらうと、それくらいのハンデ気にせんでいいだろ。当時長野は無双、Y岸も上田で健在、小諸や豊科が本格的に強くなり始めた時だから中間層の俺らからしたら絶望しかなかったぞ。
今の県代表なんて東海金とれたら大健闘な程度だしよっぽどどの高校にも希望があるなと思っちゃうな。

692:名無し行進曲
18/07/10 14:23:44.62 e+lIjoV9.net
県内でお山の大将争っても仕方ないんだよな

693:名無し行進曲
18/07/10 14:53:25.55 c7yxvzo6.net
>>684
でも、その県でさえトップを取れないとなると、東海では絶望しかない。

694:名無し行進曲
18/07/10 17:14:24.65 ilDqpY7E.net
某先生のインタビュー
URLリンク(youtu.be)

695:名無し行進曲
18/07/10 20:40:04.51 xT5+2Qz0.net
今年も小諸と飯田だろうな

696:名無し行進曲
18/07/11 12:13:21.86 nvgfTDto.net
演奏順と曲目発表されたな
課題曲4ばっかのところ、あえて小諸と同じ5にチャレンジした吉田高、熱いな
さて吉と出るか凶と出るか

697:名無し行進曲
18/07/11 13:55:13.22 35zw30ii.net
>>688
きっと吉だ!

698:名無し行進曲
18/07/11 23:19:48.44 8HDBRrIT.net
やっぱV少ないな。

699:名無し行進曲
18/07/12 15:15:07.01 6rSuTxSJ.net
IIIはそれぞれの技術よりも全体のまとめ方が大変だからね
先生次第ってとこもあるよね

700:名無し行進曲
18/07/14 00:39:12.97 xXfCL0NP.net
日大の指揮者!!

701:名無し行進曲
18/07/14 06:14:04.41 K60bVfPQ.net
>>692
それな!
日大の木藤氏、北部中の小池氏、櫻ヶ岡中の山浦氏
おっさん吹奏楽経験者からしたら、懐かしの面々だなw

702:名無し行進曲
18/07/15 22:32:28.37 zIlvVCRy.net
佐久長聖の指揮者なんで変わったの

703:名無し行進曲
18/07/16 07:48:17.42 XkMuGWCy.net
新卒でホルンの方だよね?

704:名無し行進曲
18/07/16 12:37:29.52 dlmaXctG.net
>>689
山田くん全部持っていきなさい

705:名無し行進曲
18/07/16 22:57:36.01 k8y1ZbTz.net
今年の出場校の人数比わかる方いません?

706:名無し行進曲
18/07/17 10:47:54.43 MM0FGLA+.net
野沢北の26人?しか分からんわ

707:名無し行進曲
18/07/17 17:45:36.70 C0SVOmtS.net
>>697
県立長野と市立長野は少ないと聞いたからたぶん40人前後だと思う。
吉田、長野東、小諸は部員がかなりいるから上限の55人で間違いない。
てか、全部知りたいのか?それとも少ない学校を知りたいのか?

708:名無し行進曲
18/07/17 21:09:34.55 6i8bLuC0.net
>>699
長野が37?市立が31?
多分これくらいじゃないかね

709:名無し行進曲
18/07/19 23:38:12.63 A6gIOote.net
東北信の大編成も減ったな

710:名無し行進曲
18/07/21 17:52:21.38 GPQJvvfae
今日、中南信地区の地区大会だよね?聴きに行った人いる?

711:名無し行進曲
18/07/21 21:36:50.42 u12LFg99.net
結果知りたいです

712:名無し行進曲
18/07/21 22:06:41.94 F7EWZE4I.net
金賞
一位 飯田 96
二位 蟻ヶ崎 89
三位 豊科 88
四位 風越 82
五位 県ヶ丘、弥生が丘 81
七位 美須々ヶ丘、松商学園 8


713:0 銀賞 九位 伊那北 78 十位 深志 77 以上県大会進出でした。



714:名無し行進曲
18/07/21 22:14:00.11 kS80CiSv.net
>>704
あれ?東海諏訪は?
今年、有名なN村先生もレッスンに来てたって聞いたけど。

715:名無し行進曲
18/07/21 22:27:34.97 cLzkCOZ4.net
飯田どうだった?

716:名無し行進曲
18/07/21 23:07:39.30 F7EWZE4I.net
>>705
ダメ銀 76点でした。

717:名無し行進曲
18/07/21 23:36:07.09 a8JMAVVl.net
伊那北良かったのに銀賞なのか

718:名無し行進曲
18/07/21 23:37:06.50 a8JMAVVl.net
松本深志ヘッタクソだったぞよく県行けたな

719:名無し行進曲
18/07/21 23:38:36.89 a8JMAVVl.net
飯田も悪くは無いが良くもないぞ。金管が下手くそ過ぎるし自由曲が微妙だった

720:名無し行進曲
18/07/21 23:39:54.65 a8JMAVVl.net
風越4位は謎すぎる

721:名無し行進曲
18/07/21 23:42:51.06 a8JMAVVl.net
飯田はやっぱりどんどんレベルが下がって来てるような気がする。去年の方が良かったし去年より一昨年の方が良かった。

722:名無し行進曲
18/07/22 00:43:11.29 0STt1MFR.net
長野県は金管が下手くそ、致命的なレベルで
金管のパワーアップが望めない限りは全国は愚か東海金も厳しいだろうな

723:名無し行進曲
18/07/22 08:24:36.74 qPXHbb6V.net
東北信感想お願いします

724:名無し行進曲
18/07/22 10:27:03.73 JFCQOy2U.net
オサーンがいない‥。

725:名無し行進曲
18/07/22 11:00:17.08 r/DNkpWu.net
また今年も諏訪地区全滅かよ…
何やってんだ…

726:名無し行進曲
18/07/22 12:08:00.68 AYTX0waE.net
諏訪地方は中学自体銅がデフォみたいな印象あるから、高校もなかなか上がらない気がする。

727:名無し行進曲
18/07/22 12:10:25.07 XqoOiEly.net
東北信最初の6校
以外と言ったら悪いが、須坂が予想以上に良かった。銀代表くらいにいけそうなくらいまとまってた。内山氏が少しはみているらしいが、数年前より随分聴けた。
上田東、長野東もなかなか。
長野吉田は課題曲5に秘儀とか重いよwまあ上手く町田氏が作ってたけどね。
代表に絡みそうなのはこのあたりかな?
でもどことは言わないが、でっかい音出せるかなコンクールになってる学校は、少し指揮者が考えて欲しいね。GIFあたりの学校じゃないんだからさw

728:名無し行進曲
18/07/22 12:13:24.85 nnV5IKrK.net
>>716
一応、去年、東海諏訪が県金賞取ってるから
今年「も」ではない

729:名無し行進曲
18/07/22 13:46:49.05 lkt//jEP.net
>>719
別に◯年連続の意味で言ってるわけじゃないんだが…

730:名無し行進曲
18/07/22 14:46:22.93 XqoOiEly.net
長野高校はそこそこ上手い普通のバンドになっちまったなぁ。これで3年が抜けたら、人数的に悲しすぎる。
小諸は上手いのは上手いんだけど、もっと細部をつめて、音圧でどうにかするみたいな感じを避けないと、東海では通用しなさそう。まあ県大会までは圧倒的だろうけどさ。

731:名無し行進曲
18/07/22 15:35:04.44 sZihzKrI.net
前半を聴いた感想としては、長野東以外上手いところはないね
吉田もまとまってたけど音が雑
人数がたくさんいるのにもったいないね

732:名無し行進曲
18/07/22 16:33:07.21 1Sc1NSNz.net
結果は?

733:名無し行進曲
18/07/22 17:01:06.60 wMJkiJrX.net
岩村 銀
長西 銀
上東 銀
須坂 銀☆
長東 金☆
吉田 金☆
長野 金☆
野北 銀
日大 銀
小諸 金☆
染谷 銀☆
市立 銀
中西 銀
屋代 金☆
上田 金☆
長聖 銀

734:名無し行進曲
18/07/22 17:05:25.75 //VWalUp.net
岩村田58銀
長野西62銀
上田東75銀
須坂79銀代表
長野東95金代表
長野吉田88金代表
長野81金代表
野沢北74銀
長野日大71銀
小諸98金代表
上田染谷丘78銀代表
市立長野72銀
中野西63銀
屋代83金代表
上田93金代表
佐久長聖75銀

735:名無し行進曲
18/07/22 17:12:13.97 //VWalUp.net
得点順
金賞98小諸 95長野東 93


736:上田 88長野吉田 83屋代 81長野 銀代表79須坂 78上田染谷丘 銀賞75上田東 75佐久長聖 74野沢北 72市立長野 71長野日大 63中野西 62長野西 58岩村田



737:名無し行進曲
18/07/22 17:28:38.81 FKLpPCmg.net
>>719
言うて東海諏訪は雇われ指揮者と生徒の間の溝が深すぎるからな
吹奏楽頑張りたくて東海に進学したのに、その部活が嫌になって辞める生徒多いんだよ

738:名無し行進曲
18/07/22 18:02:12.40 XqoOiEly.net
久しぶりの木藤先生が、長野日大に登場したけど、課題曲2が凄かったw
高校野球のスタンドで演奏しているかのような、応援団的なマーチだったな。面白かったよw

739:名無し行進曲
18/07/22 18:16:18.63 rDQ/yFcR.net
上手の方の前の方に座っていたのだが、某高の奏者(学校と楽器名は伏せる)がスカートを膝上までたくし上げて楽器を乗せて演奏していたのには目を疑った
12分間生足演奏は刺激的だったわ
頑張れ!県大会も出て来てくれと願ったが叶わず残念
というか、ほとんどが大股開きで演奏するってどうなのよ?顧問はそこまで注意しないのかな

740:名無し行進曲
18/07/22 18:35:20.99 FKLpPCmg.net
>>729
スカートの下に短パン履いてるから平気なんじゃないの?
服装は審査対象外だからそんなことより演奏って意識なんでしょ

741:名無し行進曲
18/07/22 18:36:47.20 mxTQjoUq.net
余計なことするな

742:名無し行進曲
18/07/22 19:31:57.37 w6LnxjB2.net
東北信聴きに行った方、各団体の感想聞きたいです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

588日前に更新/191 KB
担当:undef