2018年度課題曲決定! ..
[2ch|▼Menu]
128:名無し行進曲
18/01/13 14:50:23.24 VQK7rbll.net
>>125
その3つにおいても
1コンバスや大型低音楽器、ハープや多種多様な打楽器を使う今日の吹奏楽のルーツが軍楽隊ってのは無理がある。
2文化的な発展に伴い単独演奏が容易にできる現代においてむしろマーチの演奏機会のほうが少ない団体が大多数
3他の演奏形態で入場行進をまかなえるものが無いだけ。しかも現在ではそもそも隊列行進の機会があまり無い。スポーツ等も入場に行進することは少なくなり、パフォーマンスを伴う登場シーンでは様々な音楽が録音再生の形で使われている。
って感じで根拠は無いよ。
「マーチが吹奏楽という演奏形態に依存」している事実はあっても「吹奏楽にとってはマーチは数多くあるジャンルの一つに過ぎない」ってことなんだよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1863日前に更新/175 KB
担当:undef