大阪の高校 パート15 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し行進曲
15/07/31 04:51:07.82 re4ZWLjm.net
>>238
参考になりました。ありがとうございます!

251:名無し行進曲
15/07/31 09:38:03.11 mGTAoBDf.net
まさか大阪桐蔭が落ちるとは
ビックリです

252:名無し行進曲
15/07/31 12:00:55.69 PGsjvSXd.net
>>242
次の大会に目標や焦点を合わせて、これくらいなら地区抜けできるであろう、と思ったんでしょうか。
それぞれの技術はあるのに、完成度がいまいちでした。
直前にメンバー交代か、自由曲のカットを変えたのかも、
と思えるようなまとまりのなさも感じました。
あと、clが足を引っ張りすぎでした。
あの自由曲なら、もう少しclは頑張らないといけません。
以上です。

253:名無し行進曲
15/08/01 00:55:25.87 AjD7/Mxq.net
>>251
何に落ちたの?

254:名無し行進曲
15/08/01 01:05:20.45 Vn6uMWn5.net
大阪偕星学園でしょう

255:名無し行進曲
15/08/01 16:57:33.09 dq3R3YOR.net
>>254
なるほど!THXです。

256:名無し行進曲
15/08/02 18:01:01.44 f/2KvZXj.net
そういや27日の北地区、関西創価音量すごかったな。多分ダントツだったはず。自由曲の冒頭のソプラノ?上手かった。

257:名無し行進曲
15/08/02 18:14:50.10 fxam4zs2.net
浪速、なんで地区落ち??

258:名無し行進曲
15/08/02 21:51:42.90 RiIS8lFT.net
北摂予想だれかよろ

259:名無し行進曲
15/08/02 22:16:14.55 oWV64nQH.net
明日分かることだし

260:名無し行進曲
15/08/03 00:44:25.44 nL6k6V+1.net
北摂で課題曲3を選んだのは高北だけなんだね。1・5は皆無。
あとは2ばかり…

261:名無し行進曲
15/08/03 11:37:38.71 KFTaqFdMq
27日の北地区聞きに行った方いらっしゃいましたら感想お願いします!

262:名無し行進曲
15/08/03 18:29:02.43 wE6In7i2.net
北摂おもんねえな

263:名無し行進曲
15/08/03 19:06:32.01 AJW3Zk5Q.net
豊中、北千里、早稲田はほぼ確、残りの1枠を不安定コンビの山田金光、去年安定神話崩壊の春日丘、S組代表常連だった新興勢力の宣真で争う感じなんかな
結果はよ

264:名無し行進曲
15/08/03 19:35:44.22 wE6In7i2.net
きた

265:名無し行進曲
15/08/03 19:36:16.85 wE6In7i2.net
まじかよ、、、

266:名無し行進曲
15/08/03 19:53:26.27 AJW3Zk5Q.net
Twitterより
吹奏楽コンクール、北摂地区大会結果速報!!
代1豊中
代2金光大阪
銀3春日丘
銀4山田
金5大冠
金6関西大倉
銀7高槻北
銅8吹田東
銅9高槻中高
代10早稲田摂陵
銀11茨木
銅12関大一
銅13千里
銀14三島
銀15刀根山
代16北千里
銀17宣真
銀18池田

267:名無し行進曲
15/08/03 20:05:24.83 lNK8c70w.net
春日丘、山田は順番が悪かったな。
関西大倉が金か。一昔前は府大会常連だった高槻中高が銅て…。

268:名無し行進曲
15/08/03 20:16:38.25 wE6In7i2.net
ダフクロとかアホやろ

269:名無し行進曲
15/08/03 20:55:40.13 gtfo12aFT
北地区の関西創価の感想ない?
今年どないなん?

270:名無し行進曲
15/08/03 20:58:02.79 gtfo12aFT
府大会、仰星と近大、両方ブルジョワやけど
両方行くと思いますか?

271:名無し行進曲
15/08/03 23:30:55.90 B9s/AfXX2
吹田東までしか聞けなかったけど関西大倉が金なのと金光が代表なのはびっくり

272:名無し行進曲
15/08/04 08:10:08.89 xMELshH59
北摂の代表校の感想求む

273:名無し行進曲
15/08/04 09:12:04.05 GU35XTEn4
北摂高Aの金賞校の感想きかせて

274:名無し行進曲
15/08/04 10:16:00.61 t8jDIEA7.net
順番とかねーよ。実力がそのままでただけ。

275:名無し行進曲
15/08/04 10:22:05.03 yXKNCdLS.net
府大会の前半は桐蔭がトップでラスト5団体も関西常連校が続く激戦ですね

276:名無し行進曲
15/08/04 11:08:51.99 X3rnCz+6.net
★★★★★


>>5
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。

国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!

■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
スレリンク(senmon板)

■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
スレリンク(senmon板)


★★★★★

277:名無し行進曲
15/08/04 16:25:09.77 pCkZmXQaV
関西創価あたりまえでずば抜けてうまかった。
意図的に作ってるマーチ個人的にはあまり好きじゃない。

278:名無し行進曲
15/08/04 18:47:37.75 ukaf7Rjcj
今年の府大会の午前、やばいですね。

279:名無し行進曲
15/08/04 19:27:30.19 bJ/sPD2b.net
誰か北摂高校Aの代表の感想頼む。

280:名無し行進曲
15/08/04 20:13:52.03 1PIy8kjC.net
だれか北摂の感想お願いします!!
特に代表!

281:名無し行進曲
15/08/04 20:47:53.19 5wSUUKD/.net
北地区のS編はどーやった??

282:名無し行進曲
15/08/04 21:18:53.44 +3A9pWHj.net
この時期に福井でコンサートとは流石の桐蔭
URLリンク(youtu.be)

283:名無し行進曲
15/08/04 22:06:23.38 kpf2ySBk.net
>>279-281
普段過疎ってて見向きもしないスレなのに
感想クレクレって時だけ来るとは
ま っ た く 嫌 な 世 の 中 で す よ

284:名無し行進曲
15/08/04 22:54:56.22 EG/EdByt.net
北摂代表の感想ください!

285:名無し行進曲
15/08/04 23:39:32.18 8bog5IKC.net
できたら代表じゃない金の学校の感想も欲しいです!

286:名無し行進曲
15/08/05 00:40:02.11 C4wBOUl1.net
完全に遊んでるだろこの流れ

287:名無し行進曲
15/08/05 01:18:12.24 mzo2Z3Yy.net
べつにいいのでは
どうせ人がいないし

288:名無し行進曲
15/08/05 08:27:06.99 fmnBG1np.net
関西大会へはどこが行くか?

289:名無し行進曲
15/08/05 11:25:14.49 J2qXaZF/.net
>>268
ダフクロで地区銅って、実力に見合った選曲をしていないってことやな。
最低でも支部大会を狙えるバンドがやる曲やと思うが。

290:名無し行進曲
15/08/05 15:31:46.34 XQkZ6uzo.net
単にお前らが勿体ぶって書かないだけだからだろ?

291:名無し行進曲
15/08/05 15:55:27.34 D7zMASyf.net
今年も淀工は全国へ行きそうですか?

292:名無し行進曲
15/08/05 16:37:00.74 gMS9IrQN.net
ダフクロやったとこの評価AACCCだったという噂

293:名無し行進曲
15/08/05 16:44:19.27 kdd4H2YZ.net
ハープまで出してきて頑張ったのに…

294:名無し行進曲
15/08/05 17:18:00.19 Yjl0PU3Fz
AACCCとかあるもんなんね
辛いな

295:名無し行進曲
15/08/05 17:53:53.92 xTvsqhI9.net
関西行きは桐蔭 明浄 東海大 近畿 四条畷 関西創価か 今年は難しい

296:名無し行進曲
15/08/05 19:10:04.92 c22fuq0f.net
大阪桐蔭、明浄、仰星、近大附が確定ライン。
残り2席を市岡、創価、早稲田、箕面自由、四條畷学園あたりか。
そのほかのバンドにとっては厳しいね。

297:名無し行進曲
15/08/05 19:37:27.87 uxNa1eKfK
〉〉295関西創価、関西行けますかね?笑

298:名無し行進曲
15/08/05 21:30:34.79 dN4mqi0N.net
>>292
この極端な結果が出ることも大いにありうる現行評価方式って…
しかも基本的に評価が割れにくい地区大会でw

299:名無し行進曲
15/08/05 22:36:14.88 +ZlyNf+QU
お前達の母親、【吉松恵】は高等学校を卒業し二十歳前後で【中絶3回】もしている、同じ年頃になった、お前達も、母親と同じ様になるのか?

300:名無し行進曲
15/08/06 00:46:54.07 6SvS266W.net
>>298
だから単なる「噂」で、実はガセなんじゃないの?
上の大会ならともかく、地区レベルでB評価無しのAとCだけ、って考えづらい。

301:名無し行進曲
15/08/06 11:54:09.59 eGmmsLPX.net
ガセではありません。本当のことです。

302:名無し行進曲
15/08/06 19:08:29.84 vYPm+Jh1.net
北摂は豊中の学校がじわじわと勢力ageてる。
高校A 早稲田 豊中 北千里 金光大阪
高校S  桜塚 梅花 大商

303:名無し行進曲
15/08/06 20:19:52.95 unjuJ6Wof
アッフェローチェ好きな人おる?あ、逆に嫌いな人おる?
自分は好き派。

304:名無し行進曲
15/08/06 20:19:37.41 Eaqcr5x6.net
ウチの母校、今の顧問が来てから万年銅賞バンドになってしもた
早くクビになってくれ

305:名無し行進曲
15/08/06 21:08:24.21 6SvS266W.net
ああ、あの北摂の学校か?
生徒がもう集まらないとか、そういう要因もあるんじゃねぇの?
先生自身は結構実績もある人だろ。

306:名無し行進曲
15/08/06 21:15:23.96 Eaqcr5x6.net
>>305
たぶんその学校
生徒はそこそこいるし、中には上手い子もいる
指導者が悪いとしか思えない

307:名無し行進曲
15/08/06 21:26:26.62 6SvS266W.net
>指導者が悪いとしか思えない
なんだ、ただの推測じゃねーか。
具体的に「こういうことしてる」とか「こういうことしない」とか、
根拠も何も無しにこんなとこに悪口書くもんじゃないな。

308:名無し行進曲
15/08/06 21:32:25.22 Eaqcr5x6.net
状況証拠で十分
結果が出せないなら、会社ならクビか左遷

309:名無し行進曲
15/08/06 22:18:02.47 lJZ0aP0O.net
結構指導者のせいもあると思うよ
北摂地区の一回落ちて最近復活してきた学校出身だけど顧問が変わって一気に落ちてまた顧問変わって復活したし

310:名無し行進曲
15/08/06 22:54:08.63 6SvS266W.net
>>309
もちろんそうだよ。
でも、その先生がまるっきり素人ならともかく、
過去に地区代表の経験もある人(のことを言ってるんだと思う)。
例えば「最近ほったらかしで、合奏も見てくれない」とかなら同情もするんだけど、
何も事情知らないのに結果だけで「指導者が悪い」って決めつけるのはどうかと。
その上公立校のクラブ顧問なんてボランティアなんだから、「結果が出ないからクビ、左遷」
というのは、あまりに酷い勘違い。ギャラ出して呼ぶ外部指導者じゃないんだから。
たいした手当も出ず土日潰れて、しかも「結果出なかったらクビ」ってことだったら、
顧問引き受ける先生が誰もいなくなって、クラブ自体が消滅する。

311:名無し行進曲
15/08/06 23:01:29.29 /rptDxdn.net
もともと、地区銅賞定位置バンドが前任者が地区金とっただけのバンドだろ?
もとの定位置に戻っただけだろ。

312:名無し行進曲
15/08/06 23:34:07.58 pbizz0NA.net
そう考えると、北千里って顧問に影響されないから強いよな。

313:名無し行進曲
15/08/07 00:17:36.87 XcjEf0YC.net
なるほど
自分の学校とは違うパターンだったわ
すまん

314:名無し行進曲
15/08/07 00:25:27.07 z/Fc2C+z.net
プロ:北千里tp、豊中tp、金光euph、高槻北tp
音楽教諭:山田、大冠、吹田東、千里
教諭:早稲田、高槻、関西大倉、茨木、刀根山、関大一
?:三島、宣真、春日丘、池田
学生:なし
やはり安定してプロが指導している方が良いのでしょうね。
当たり前なのでしょうけど。
早稲田は別格ですけど、その他のカテゴリは似たり寄ったり。

315:名無し行進曲
15/08/07 00:34:43.85 J+hT+w99.net
>>314
音楽の先生ってずいぶん少ないな。
つーか、学校も忙しいし、もう一般教員が片手間にやる時代ではないかも。
やっぱり音楽専任の教員か、プロの指導者がやるべき。
あるいは学生が振って、結果はどうあれ「いい経験」をさせる方向も教育的にはアリかな。

316:名無し行進曲
15/08/07 00:55:47.29 XdIECtpa.net
部活の指導を専任の専門家がやるようになったら。吹奏楽の顧問で指揮者として舞台に立ちたくて教師になったやつらはどうするんだろうな。
部活はやらなくていい!授業だけでok!とかいきなり言われたら、生きがい無くす人おおそうなイメージ。
そういう情熱ある(学校内ではういていたり、わざと担任にならずに部活だけして他の仕事しない人も多々)先生のおかげで、コンクールとかの運営もなりたってるのは事実だが。
部活の指導はプロがしたとして、コンクールの運営も専門のプロがやるようになるんかね。管理する顧問が仕事だけ増えましたってのはだれもやりたがらんだろ。

317:名無し行進曲
15/08/07 01:06:50.89 M3uG9h+l.net
淀工はやっぱり俗謡なんだね

318:名無し行進曲
15/08/07 01:09:54.82 C/p44RSA.net
>>314
春日丘はOBではなかったか

319:名無し行進曲
15/08/07 06:05:18.08 WvMIgzn3.net
>>318
そうそう
ずっと来てる人
教諭ではない
コンクールでしか振らない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3241日前に更新/57 KB
担当:undef