大阪の高校 パート15 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無し行進曲
15/07/27 11:46:10.45 rZ671hoq.net
フラット行ったところで、録なのないから、結局通販で買うしかない。
中善みたいな基地外は少数派だけど、どうせ買うなら、イーベイとかで探したら?
ペイパルで決済すれば不良品つかまされたとかの解約とかできるから。
中善(名古屋の会社)よりは遥かに安心だよ。

201:名無し行進曲
15/07/27 11:46:28.41 t+HblB2u.net
>>199
いいのやらわるいのやら

202:名無し行進曲
15/07/27 11:47:56.25 t+HblB2u.net
最近このマルチよく見るが何?
まあどうでもいいが

203:名無し行進曲
15/07/27 12:49:57.60 +r3864zz.net
南高校の子たちはどんな気持ちなのかね?

204:名無し行進曲
15/07/27 12:54:16.56 NqmOjb/D.net
>>203
噂では南の吹部が拒否ったらしい
本当かどうか知らんが

205:名無し行進曲
15/07/27 16:29:54.11 4GRGL2jF.net
北地区みてるけどなんか質問ある?

206:名無し行進曲
15/07/27 16:52:16.34 ZRAuSk9uj
結果発表っていつ?

207:名無し行進曲
15/07/27 16:55:39.78 0LM25yQOc
去年の代表校、香里丘、扇町、北野あたりの感想が聞きたい
関西創価はまぁ…府大会は確実だろうし

208:名無し行進曲
15/07/27 16:48:19.52 +r3864zz.net
発表何時?

209:名無し行進曲
15/07/27 16:58:25.57 /V5IJ/Mm.net
北地区の代表 1、8、10、12、20 だわ

210:名無し行進曲
15/07/27 17:06:10.48 ZRAuSk9uj
感想求む

211:名無し行進曲
15/07/27 17:44:39.76 ln1zn0Bpm
扇町総合 金賞代表
香里丘 銀
国際滝井 金賞
大手前 銀賞
常翔学園 銀賞
国際大和田 銅賞
成蹊 金賞
北野 金賞代表
四条畷 銀賞
金蘭会 金賞代表
旭 金賞
創価 金賞代表
牧野 銅賞
大阪女学院 銀賞
寝屋川 銀賞
東淀川 銅賞
開明 銅賞
枚方津田 銀賞
追手門 銀賞
東 金賞代表

212:名無し行進曲
15/07/27 17:48:25.19 Wwc/tXj3.net
北地区聞いた人感想よろ

213:名無し行進曲
15/07/27 17:53:03.70 Lh7z8I87.net
いわき地区と仙台若林地区聞いたが
ウルスラかなりかんばらないと、
今のところいわき三校とはかなり
差があるぞ。このままじゃ、今年も
全国は無理だ。
 

214:名無し行進曲
15/07/27 18:41:57.07 ZKIanrRQ.net
北地区の審査員誰だった?

215:名無し行進曲
15/07/27 18:46:42.85 uHUGwkZH.net
おいおい誰も中地区聴きに行ってねえのかよww
さすがに誰か行ってんだろ?

216:名無し行進曲
15/07/27 21:30:54.55 BOxxjSV1.net
聴きに行った人はいても、ここに書く人はいないだけのこと

217:名無し行進曲
15/07/28 08:41:09.39 T5Q0I4gw.net
>>199
転勤したのにそれはやったらあかんこと。
ボランティアだとしても教育上でも、職務上のモラルとしてもやったらあかんこと。

218:名無し行進曲
15/07/28 08:45:36.16 fCpItBdz.net
あかんであかんで

219:名無し行進曲
15/07/28 10:33:43.72 rH3Betu7.net
南地区どうでしたか?

220:名無し行進曲
15/07/28 17:19:54.88 08nJlxd5.net
>>217
うちの母校の元顧問も他校に転勤になった初年だけ振ってたけどな。
まあ転勤先の部員数が一桁で、それに母校のOBでもあったんだけどな。

221:名無し行進曲
15/07/28 19:44:17.97 DMa1q5bkD
いやぁ扇町はすごかったねぇ

222:名無し行進曲
15/07/28 20:51:13.36 5UNFfaWu.net
前の教え子たちがかわいくてしゃーなかったんやろな。それを出しちゃったから南からは拒否られたんちゃう?
でも、今はいいけど学年が入れかわっていったら今度は扇総での影響力もなくなっていくから、そこからも拒否られるようなことあったら南には戻る場所ないやん。
勤務校できちんとやるのが一番。

223:名無し行進曲
15/07/28 21:35:57.59 2ityJwzH.net
>>217
そんなことないやろ
多分後継者が不在だったのだろう
そもそも、その学校の教師が指揮を振る、なんてのはそろそろ時代遅れになりつつあるよ。

224:名無し行進曲
15/07/28 23:32:50.33 HKxkRkCS1
活発な部活に後継顧問を据えられず、手に負えんようになった学校側がバンザイしてしもたらしい。
さすが橋下氏肝入りの公募校長…

225:名無し行進曲
15/07/29 01:00:35.56 Q9Z5FzOF.net
中地区の感想聞きたいです。

226:名無し行進曲
15/07/29 01:38:09.03 kmvdi6Td.net
中地区
まぁ妥当な結果でした。

227:名無し行進曲
15/07/29 08:24:44.34 LlxV/R4jl
何処の学校の人か知らんけど感想求めすぎちゃう?
大人しくしといてほうがええで

228:名無し行進曲
15/07/29 08:32:32.66 Uiwrfbll+
扇町の前顧問がモンペの保護者と連携して大騒ぎして新しい校長と顧問を精神的に追い込んで潰し、自分がまた戻れるようにしようとたくらんでるらしい。

229:名無し行進曲
15/07/29 09:03:10.93 rXrA/B6W.net
>>223
>そもそも、その学校の教師が指揮を振る、なんてのはそろそろ時代遅れになりつつあるよ。
外部講師なら良いけど、教諭ですからね。
それはやっぱりダメでしょう。

230:名無し行進曲
15/07/29 09:25:53.11 0D2nqj/i.net
>>229
同じ部門に自分の勤務校が出てるんなら教育上ともかく、
自分の勤務時間外に他のバンドを外部講師として振ってるだけでしょ?
何がダメなのかさっぱり分からんわw 正直どうでもいいです。

231:名無し行進曲
15/07/29 10:10:10.75 Y+7S3RC0.net
それよりち
んぽ舐めませんか?

232:名無し行進曲
15/07/29 10:15:19.09 qQyjwFYy.net
大阪桐蔭もPL学園も負けて波乱だらけですね

233:名無し行進曲
15/07/29 12:54:52.34 8RgdPo3ak
代表校と朴守賢が指揮をふった成蹊の感想よろ

234:名無し行進曲
15/07/29 12:49:32.92 XdKR38nz.net
>>232
紛らわしいレスすんなジジイ氏んでろ

235:名無し行進曲
15/07/29 16:06:48.79 igDE1D6O.net
>>226
そりゃ結果を見ればほぼ毎年同じだからわかるけどさw
そうじゃなくて、貴方の各校に感じた感想をこう、もうちょっと、ね?ww

236:名無し行進曲
15/07/29 17:28:06.50 dA1A4SiF.net
そういやこの前大阪フィルのコンサートに行った時、平日昼間だというのに大阪桐蔭の子たちが聴きに来てたな。
学校は無かったのだろうか?

237:名無し行進曲
15/07/29 23:29:32.95 CkIJTQBP.net
大阪府大会に初めて行く予定です。
30分前から並べば十分でしょうか?

238:名無し行進曲
15/07/30 01:56:28.98 1fBT7Mqv.net
>>237
2年前行った時は、開場30分前には確か売り切れになってたような…
4・5年前はチケットが全部捌けるようなことは無かった気がするけど、最近は親御さんとかが押し掛けるのかねぇ

239:名無し行進曲
15/07/30 06:33:50.79 1hivqF2v.net
まったく嫌な世の中ですよ

240:名無し行進曲
15/07/30 07:16:40.51 55/TpZG0.net
そしてうちの子頑張ってたと顔本に書き込む!

241:名無し行進曲
15/07/30 10:20:25.09 1fBT7Mqv.net
微笑ましいしそれはいいじゃん

242:名無し行進曲
15/07/30 10:22:12.70 5omrpBi0.net
中地区で学芸が地区落ちしたと聞いたのですが、どんな演奏だったのでしょうか?
聞かれた方がありましたら、様子などを教えていただけませんか?

243:名無し行進曲
15/07/30 11:00:10.22 c6kVZqEcz
上に書いてたよ
うんこわれた

244:名無し行進曲
15/07/30 14:04:06.84 4Ay4mACf.net
学芸は上手かったですよ。只、さらっとした演奏でしたね 

245:名無し行進曲
15/07/30 18:59:02.84 8dqmonsx.net
今年の府大会が会社の夏休みなので、
東京から聴きに行く予定です。
当日券しかチケットの販売がないのはわかりますが、
早朝から並ばないと売り切れてしまうのでしょうか?

246:名無し行進曲
15/07/30 19:39:53.87 w3rGvniM.net
まったく嫌な世の中ですよ

247:名無し行進曲
15/07/30 19:40:40.05 Tt5IHJWi.net
まったく嫌な世の中ですよ

248:名無し行進曲
15/07/30 19:41:29.45 ado3dlyb.net
まったく嫌な世の中ですよ?

249:名無し行進曲
15/07/31 01:23:16.32 wkiL4gKP.net
早朝とは言わずとも、せめて会場の1時間前には並んでおかないと正直安心できない…くらいのレベルかと。
東京から来るということなら保険に保険を重ねて2時間前くらいに来るといいかもですね!

250:名無し行進曲
15/07/31 04:51:07.82 re4ZWLjm.net
>>238
参考になりました。ありがとうございます!

251:名無し行進曲
15/07/31 09:38:03.11 mGTAoBDf.net
まさか大阪桐蔭が落ちるとは
ビックリです

252:名無し行進曲
15/07/31 12:00:55.69 PGsjvSXd.net
>>242
次の大会に目標や焦点を合わせて、これくらいなら地区抜けできるであろう、と思ったんでしょうか。
それぞれの技術はあるのに、完成度がいまいちでした。
直前にメンバー交代か、自由曲のカットを変えたのかも、
と思えるようなまとまりのなさも感じました。
あと、clが足を引っ張りすぎでした。
あの自由曲なら、もう少しclは頑張らないといけません。
以上です。

253:名無し行進曲
15/08/01 00:55:25.87 AjD7/Mxq.net
>>251
何に落ちたの?

254:名無し行進曲
15/08/01 01:05:20.45 Vn6uMWn5.net
大阪偕星学園でしょう

255:名無し行進曲
15/08/01 16:57:33.09 dq3R3YOR.net
>>254
なるほど!THXです。

256:名無し行進曲
15/08/02 18:01:01.44 f/2KvZXj.net
そういや27日の北地区、関西創価音量すごかったな。多分ダントツだったはず。自由曲の冒頭のソプラノ?上手かった。

257:名無し行進曲
15/08/02 18:14:50.10 fxam4zs2.net
浪速、なんで地区落ち??

258:名無し行進曲
15/08/02 21:51:42.90 RiIS8lFT.net
北摂予想だれかよろ

259:名無し行進曲
15/08/02 22:16:14.55 oWV64nQH.net
明日分かることだし

260:名無し行進曲
15/08/03 00:44:25.44 nL6k6V+1.net
北摂で課題曲3を選んだのは高北だけなんだね。1・5は皆無。
あとは2ばかり…

261:名無し行進曲
15/08/03 11:37:38.71 KFTaqFdMq
27日の北地区聞きに行った方いらっしゃいましたら感想お願いします!

262:名無し行進曲
15/08/03 18:29:02.43 wE6In7i2.net
北摂おもんねえな

263:名無し行進曲
15/08/03 19:06:32.01 AJW3Zk5Q.net
豊中、北千里、早稲田はほぼ確、残りの1枠を不安定コンビの山田金光、去年安定神話崩壊の春日丘、S組代表常連だった新興勢力の宣真で争う感じなんかな
結果はよ

264:名無し行進曲
15/08/03 19:35:44.22 wE6In7i2.net
きた

265:名無し行進曲
15/08/03 19:36:16.85 wE6In7i2.net
まじかよ、、、

266:名無し行進曲
15/08/03 19:53:26.27 AJW3Zk5Q.net
Twitterより
吹奏楽コンクール、北摂地区大会結果速報!!
代1豊中
代2金光大阪
銀3春日丘
銀4山田
金5大冠
金6関西大倉
銀7高槻北
銅8吹田東
銅9高槻中高
代10早稲田摂陵
銀11茨木
銅12関大一
銅13千里
銀14三島
銀15刀根山
代16北千里
銀17宣真
銀18池田

267:名無し行進曲
15/08/03 20:05:24.83 lNK8c70w.net
春日丘、山田は順番が悪かったな。
関西大倉が金か。一昔前は府大会常連だった高槻中高が銅て…。

268:名無し行進曲
15/08/03 20:16:38.25 wE6In7i2.net
ダフクロとかアホやろ

269:名無し行進曲
15/08/03 20:55:40.13 gtfo12aFT
北地区の関西創価の感想ない?
今年どないなん?

270:名無し行進曲
15/08/03 20:58:02.79 gtfo12aFT
府大会、仰星と近大、両方ブルジョワやけど
両方行くと思いますか?

271:名無し行進曲
15/08/03 23:30:55.90 B9s/AfXX2
吹田東までしか聞けなかったけど関西大倉が金なのと金光が代表なのはびっくり

272:名無し行進曲
15/08/04 08:10:08.89 xMELshH59
北摂の代表校の感想求む

273:名無し行進曲
15/08/04 09:12:04.05 GU35XTEn4
北摂高Aの金賞校の感想きかせて

274:名無し行進曲
15/08/04 10:16:00.61 t8jDIEA7.net
順番とかねーよ。実力がそのままでただけ。

275:名無し行進曲
15/08/04 10:22:05.03 yXKNCdLS.net
府大会の前半は桐蔭がトップでラスト5団体も関西常連校が続く激戦ですね

276:名無し行進曲
15/08/04 11:08:51.99 X3rnCz+6.net
★★★★★


>>5
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。

国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!

■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
スレリンク(senmon板)

■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
スレリンク(senmon板)


★★★★★

277:名無し行進曲
15/08/04 16:25:09.77 pCkZmXQaV
関西創価あたりまえでずば抜けてうまかった。
意図的に作ってるマーチ個人的にはあまり好きじゃない。

278:名無し行進曲
15/08/04 18:47:37.75 ukaf7Rjcj
今年の府大会の午前、やばいですね。

279:名無し行進曲
15/08/04 19:27:30.19 bJ/sPD2b.net
誰か北摂高校Aの代表の感想頼む。

280:名無し行進曲
15/08/04 20:13:52.03 1PIy8kjC.net
だれか北摂の感想お願いします!!
特に代表!

281:名無し行進曲
15/08/04 20:47:53.19 5wSUUKD/.net
北地区のS編はどーやった??

282:名無し行進曲
15/08/04 21:18:53.44 +3A9pWHj.net
この時期に福井でコンサートとは流石の桐蔭
URLリンク(youtu.be)

283:名無し行進曲
15/08/04 22:06:23.38 kpf2ySBk.net
>>279-281
普段過疎ってて見向きもしないスレなのに
感想クレクレって時だけ来るとは
ま っ た く 嫌 な 世 の 中 で す よ

284:名無し行進曲
15/08/04 22:54:56.22 EG/EdByt.net
北摂代表の感想ください!

285:名無し行進曲
15/08/04 23:39:32.18 8bog5IKC.net
できたら代表じゃない金の学校の感想も欲しいです!

286:名無し行進曲
15/08/05 00:40:02.11 C4wBOUl1.net
完全に遊んでるだろこの流れ

287:名無し行進曲
15/08/05 01:18:12.24 mzo2Z3Yy.net
べつにいいのでは
どうせ人がいないし

288:名無し行進曲
15/08/05 08:27:06.99 fmnBG1np.net
関西大会へはどこが行くか?

289:名無し行進曲
15/08/05 11:25:14.49 J2qXaZF/.net
>>268
ダフクロで地区銅って、実力に見合った選曲をしていないってことやな。
最低でも支部大会を狙えるバンドがやる曲やと思うが。

290:名無し行進曲
15/08/05 15:31:46.34 XQkZ6uzo.net
単にお前らが勿体ぶって書かないだけだからだろ?

291:名無し行進曲
15/08/05 15:55:27.34 D7zMASyf.net
今年も淀工は全国へ行きそうですか?

292:名無し行進曲
15/08/05 16:37:00.74 gMS9IrQN.net
ダフクロやったとこの評価AACCCだったという噂

293:名無し行進曲
15/08/05 16:44:19.27 kdd4H2YZ.net
ハープまで出してきて頑張ったのに…

294:名無し行進曲
15/08/05 17:18:00.19 Yjl0PU3Fz
AACCCとかあるもんなんね
辛いな

295:名無し行進曲
15/08/05 17:53:53.92 xTvsqhI9.net
関西行きは桐蔭 明浄 東海大 近畿 四条畷 関西創価か 今年は難しい

296:名無し行進曲
15/08/05 19:10:04.92 c22fuq0f.net
大阪桐蔭、明浄、仰星、近大附が確定ライン。
残り2席を市岡、創価、早稲田、箕面自由、四條畷学園あたりか。
そのほかのバンドにとっては厳しいね。

297:名無し行進曲
15/08/05 19:37:27.87 uxNa1eKfK
〉〉295関西創価、関西行けますかね?笑

298:名無し行進曲
15/08/05 21:30:34.79 dN4mqi0N.net
>>292
この極端な結果が出ることも大いにありうる現行評価方式って…
しかも基本的に評価が割れにくい地区大会でw

299:名無し行進曲
15/08/05 22:36:14.88 +ZlyNf+QU
お前達の母親、【吉松恵】は高等学校を卒業し二十歳前後で【中絶3回】もしている、同じ年頃になった、お前達も、母親と同じ様になるのか?

300:名無し行進曲
15/08/06 00:46:54.07 6SvS266W.net
>>298
だから単なる「噂」で、実はガセなんじゃないの?
上の大会ならともかく、地区レベルでB評価無しのAとCだけ、って考えづらい。

301:名無し行進曲
15/08/06 11:54:09.59 eGmmsLPX.net
ガセではありません。本当のことです。

302:名無し行進曲
15/08/06 19:08:29.84 vYPm+Jh1.net
北摂は豊中の学校がじわじわと勢力ageてる。
高校A 早稲田 豊中 北千里 金光大阪
高校S  桜塚 梅花 大商

303:名無し行進曲
15/08/06 20:19:52.95 unjuJ6Wof
アッフェローチェ好きな人おる?あ、逆に嫌いな人おる?
自分は好き派。

304:名無し行進曲
15/08/06 20:19:37.41 Eaqcr5x6.net
ウチの母校、今の顧問が来てから万年銅賞バンドになってしもた
早くクビになってくれ

305:名無し行進曲
15/08/06 21:08:24.21 6SvS266W.net
ああ、あの北摂の学校か?
生徒がもう集まらないとか、そういう要因もあるんじゃねぇの?
先生自身は結構実績もある人だろ。

306:名無し行進曲
15/08/06 21:15:23.96 Eaqcr5x6.net
>>305
たぶんその学校
生徒はそこそこいるし、中には上手い子もいる
指導者が悪いとしか思えない

307:名無し行進曲
15/08/06 21:26:26.62 6SvS266W.net
>指導者が悪いとしか思えない
なんだ、ただの推測じゃねーか。
具体的に「こういうことしてる」とか「こういうことしない」とか、
根拠も何も無しにこんなとこに悪口書くもんじゃないな。

308:名無し行進曲
15/08/06 21:32:25.22 Eaqcr5x6.net
状況証拠で十分
結果が出せないなら、会社ならクビか左遷

309:名無し行進曲
15/08/06 22:18:02.47 lJZ0aP0O.net
結構指導者のせいもあると思うよ
北摂地区の一回落ちて最近復活してきた学校出身だけど顧問が変わって一気に落ちてまた顧問変わって復活したし

310:名無し行進曲
15/08/06 22:54:08.63 6SvS266W.net
>>309
もちろんそうだよ。
でも、その先生がまるっきり素人ならともかく、
過去に地区代表の経験もある人(のことを言ってるんだと思う)。
例えば「最近ほったらかしで、合奏も見てくれない」とかなら同情もするんだけど、
何も事情知らないのに結果だけで「指導者が悪い」って決めつけるのはどうかと。
その上公立校のクラブ顧問なんてボランティアなんだから、「結果が出ないからクビ、左遷」
というのは、あまりに酷い勘違い。ギャラ出して呼ぶ外部指導者じゃないんだから。
たいした手当も出ず土日潰れて、しかも「結果出なかったらクビ」ってことだったら、
顧問引き受ける先生が誰もいなくなって、クラブ自体が消滅する。

311:名無し行進曲
15/08/06 23:01:29.29 /rptDxdn.net
もともと、地区銅賞定位置バンドが前任者が地区金とっただけのバンドだろ?
もとの定位置に戻っただけだろ。

312:名無し行進曲
15/08/06 23:34:07.58 pbizz0NA.net
そう考えると、北千里って顧問に影響されないから強いよな。

313:名無し行進曲
15/08/07 00:17:36.87 XcjEf0YC.net
なるほど
自分の学校とは違うパターンだったわ
すまん

314:名無し行進曲
15/08/07 00:25:27.07 z/Fc2C+z.net
プロ:北千里tp、豊中tp、金光euph、高槻北tp
音楽教諭:山田、大冠、吹田東、千里
教諭:早稲田、高槻、関西大倉、茨木、刀根山、関大一
?:三島、宣真、春日丘、池田
学生:なし
やはり安定してプロが指導している方が良いのでしょうね。
当たり前なのでしょうけど。
早稲田は別格ですけど、その他のカテゴリは似たり寄ったり。

315:名無し行進曲
15/08/07 00:34:43.85 J+hT+w99.net
>>314
音楽の先生ってずいぶん少ないな。
つーか、学校も忙しいし、もう一般教員が片手間にやる時代ではないかも。
やっぱり音楽専任の教員か、プロの指導者がやるべき。
あるいは学生が振って、結果はどうあれ「いい経験」をさせる方向も教育的にはアリかな。

316:名無し行進曲
15/08/07 00:55:47.29 XdIECtpa.net
部活の指導を専任の専門家がやるようになったら。吹奏楽の顧問で指揮者として舞台に立ちたくて教師になったやつらはどうするんだろうな。
部活はやらなくていい!授業だけでok!とかいきなり言われたら、生きがい無くす人おおそうなイメージ。
そういう情熱ある(学校内ではういていたり、わざと担任にならずに部活だけして他の仕事しない人も多々)先生のおかげで、コンクールとかの運営もなりたってるのは事実だが。
部活の指導はプロがしたとして、コンクールの運営も専門のプロがやるようになるんかね。管理する顧問が仕事だけ増えましたってのはだれもやりたがらんだろ。

317:名無し行進曲
15/08/07 01:06:50.89 M3uG9h+l.net
淀工はやっぱり俗謡なんだね

318:名無し行進曲
15/08/07 01:09:54.82 C/p44RSA.net
>>314
春日丘はOBではなかったか

319:名無し行進曲
15/08/07 06:05:18.08 WvMIgzn3.net
>>318
そうそう
ずっと来てる人
教諭ではない
コンクールでしか振らない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3241日前に更新/57 KB
担当:undef