東京佼成ウィンドオーケストラ♪♪♪♪♪ at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し行進曲
17/02/08 19:31:29.16 oj3I4YeD.net
ドラクエのとき、東吹のコンマスがいたぞ。
トラで行ったんだな。
まさか正団員掛け持ちってことはないだろうが。それとも移籍したか?

51:名無し行進曲
17/02/09 10:06:20.64 z8LP7Zos.net
大井剛史さんのことがちょっと好き。

52:名無し行進曲
17/02/09 10:14:02.30 fhPqc2zF.net
アッー!

53:名無し行進曲
17/02/09 12:04:56.90 Ra/A0Tv/.net
URLリンク(video.twimg.com)
そんなことより俺たちの恋愛を見てよ!

54:名無し行進曲
17/02/09 12:06:35.85 Ra/A0Tv/.net
URLリンク(i.imgur.com)
この動画見れるやで🙃

55:名無し行進曲
17/02/10 11:58:40.09 3PqmP1rf.net
この団体はオワコン

56:名無し行進曲
17/02/12 00:12:35.27 0mh1wmON.net
大井剛史さん、だいぶ肥ってきたな

57:名無し行進曲
17/02/12 00:44:56.01 qZhEy1LW.net
儲かってるんやろ

58:名無し行進曲
17/02/12 21:47:53.07 Dt3ibhUt.net
twitterで練習風景とか見ているが、管楽器奏者は弦楽器奏者やピアニストとは
ずいぶん雰囲気が違いますね 中学や高校の部活の延長といった感じ
まさに、笛吹き土方、ラッパ吹き土方の集団www

59:名無し行進曲
17/02/15 18:52:26.38 SdTH2Dzy.net
数年前のやる気の無い演奏から、最近少し生気を取り戻したような気がする

60:名無し行進曲
17/02/15 18:55:26.19 0JcaUZIH.net
それはある

61:名無し行進曲
17/02/15 19:26:42.47 p852ging.net
課題曲コンサートに行ったけど、音が汚いのは会場のせいか??

62:名無し行進曲
17/02/16 06:50:38.00 R2XgrhsE.net
メイエが指揮者の時が最悪だったな。
辞めさせて正解。
大井になってようやく上向きになってきた。もちろんフェネルには遠く及ばないが

63:名無し行進曲
17/02/16 13:02:44.45 jLbKUpIj.net
大井剛史さんの各々の曲に対する真摯な姿勢に好感が持てました。
やっぱり、吹奏楽に変な偏見が無い人が指揮者だと気持ちいいなぁとか。

64:名無し行進曲
17/02/16 19:50:42.27 D8TQJppl.net
大井剛史さんは髪型をどうにかしないのか?

65:名無し行進曲
17/02/28 08:26:33.57 LyHlrjj6.net
PRO WiND の五月の風を振ってる大井剛史さんの映像って、
3:00くらいから最後の方泣いてるみたいに見えるんだけどどう?

66:次郎
17/04/15 09:42:36.67 3JGe3lfu.net
みーには騙された。聞いてたのよりもずっとひどい過去持ち女、出会い系、せふれ、かじゆあるせくす。男を虜にして金せびる。おまけにタバコも吸う汚いおんな。知ってたら結婚なんかしてないわ。

67:次郎
17/04/15 13:04:01.98 X4h51A+E.net
トラのみーたん、不倫してたころ。
URLリンク(www.fastpic.jp)

68:名無し行進曲
17/04/18 14:32:05.47 5ICJlcQ3.net
↑私ではないけれど、不快なので削除お願いします。

69:名無し行進曲
17/04/18 20:12:45.74 V5ntPrie.net
あんたのせいで俺の人生壊れた。児童館のクソ次郎、立場利用して、妻子と別れるとかなんとかいって。子供預かるわりにはクソな職場だな。

70:次郎
17/04/19 07:08:05.50 bVFoWWTq.net
今だけ良けりゃいいって女と関わった男たちは、やれていい思いをしてはいるが、結局突然に別れの手紙が届いて、そのあと地獄の日々を過ごすことに。人生狂わされることになる。お金も心も、奪われて。みーは最低な女。

71:まーぼー
17/04/19 20:36:58.76 bVFoWWTq.net
ドラマー、衛藤だっけ。病院で引っ掛けたらしいかど。不倫してたなんてな。

72:まーぼー
17/04/19 21:33:18.24 bVFoWWTq.net
義っちゃんの?

73:浩一
17/04/20 17:35:11.57 Chj9DNLF.net
オレじゃないよ。
絶対オレじゃない。

74:カズ
17/04/21 11:54:03.89 C9o9vcct.net
一言で言うと、誰とでもやる不潔な女だった。

75:きりん
17/04/21 13:42:24.09 Vh6krX0I.net
私は男とお金にルーズなだけの、タバコ臭い女なだけ。発達障害とかと関係ない話。要は不潔な女。初めからそう言えばよかったんだけど、とりあえず、あなたを虜にさせるのが大事だったから。騙されたあなたがバカなのね。私何にも悪くない。

76:きりん
17/04/21 13:42:54.15 Vh6krX0I.net
池袋のバーに入り浸って、男漁ってその日にやって。彼氏来ない時寂しいから、セフレ何人もつくって。彼氏からはお金せびって、買いたいものかって。お金と男には不自由しなかったの。

77:正明
17/04/21 15:06:10.12 Vh6krX0I.net
そういえば、昔、特殊管でトラできてた軽そうな女いたな。

78:あつし
17/04/21 15:16:52.64 C9o9vcct.net
覚えてる、BClの

79:名無し行進曲
17/04/22 09:01:43.87 /XiZrIr7.net
タバコ切れたらイライラしてた子ね。
音も臭くなるよねー。

80:名無し行進曲
17/04/22 09:02:54.40 /XiZrIr7.net
男切れてもイライラするから、いつも誰か漁ってたんだろうな。我慢できない性質。

81:名無し行進曲
17/04/24 10:14:31.73 2jsNy4Tu.net
大井剛史さんとやりたいなぁ

82:きりん
17/04/24 21:59:42.02 BMFrBj2B.net
エリック、妻子あるの知らないで付き合ってた。今も連絡とってるけれど。旦那には内緒。

83:きりん
17/04/26 13:37:22.29 K4DZWHpE.net
そのトランペッターに、私の舌は細かくて気持ちいいっていわれてたの。

84:一
17/04/26 15:54:38.72 dj8zb2vp.net
キモい。この女、なんなの?

85:No.
17/05/01 00:10:39.11 z8hoFq24.net
大橋にいた次郎とフリン。滝野にいた正明はせふれのほんの一人、岩医からのまさしとはこんにゃく吐き

86:きりん
17/05/01 23:52:28.69 z8hoFq24.net
URLリンク(livede55.com)
いろいろ番号ためしてみてね。

87:正明
17/05/05 22:18:27.35 A/VFcW1x.net
そういえば弘前でセフレになってやったミーとかいう女、エリックとかいうミュージシャンとやってたなんて自慢してたな。
もう10年も前のことだが。彼氏いたのに、俺のほかにもセフレいるっていってたな。

88:名無し行進曲
17/05/09 06:30:50.96 QtDkOykE.net
>>83
あんた、不潔。

89:名無し行進曲
17/05/09 12:53:41.64 qZn2xxB5.net
>>83
ほんとに腐ってるおんなだな。中が他のいろんな男の雑菌でグロいの想像できる。

90:名無し行進曲
17/05/12 16:09:30.26 oqJKP/C1.net
秋田から弘前までトラック走らせて、やらせてもらったよ。彼氏いたのにな。あそコは他の男達の雑菌で、くさかっあな。

91:名無し行進曲
17/05/12 20:36:34.45 W3NxkYeU.net
自己中女で、我慢するということができない。だから、誰とでもすぐにねる。付き合ってもすぐ他の男をつくる。最低おんな。

92:名無し行進曲
17/05/13 11:01:48.51 xZzVy68T.net
>>69
ほらよ。
URLリンク(www.fastpic.jp)

93:名無し行進曲
17/05/14 09:51:30.12 8sHtboBT.net
本クン女。

94:きりん
17/05/14 12:02:08.16 o7yHRCEk.net
飽きたら、ポイ。自分の生き方が大事だから。嫌になったら引っ越しするし、男も変える。引っ越し代?次の男に払わせるだけ。自分がしたいように生きる。それが一番大事。周りの人を大事になんて出来ない。それでいいじゃん。

95:きりん
17/05/14 12:58:07.99 o7yHRCEk.net
誰とでもすぐやってけど何が悪いの?

96:名無し行進曲
17/05/18 09:29:34.59 rvLi/a25.net
>>95
あなたはボダ。

97:名無し行進曲
17/05/18 09:34:56.66 hGMb7o1N.net
ここの人たちってみんな立正佼成会に入ってるの?

98:名無し行進曲
17/05/18 13:29:14.98 u/fFrAl/.net
>>97
自分も同じ疑問を持ってます 式典の演奏のために、団員は早朝から駆り出されることもあるみたい

99:名無し行進曲
17/05/18 16:30:12.53 rvLi/a25.net
みーたんみたく、偉いさんと関係もったらトラで使ってもらえるよ。

100:名無し行進曲
17/05/20 20:27:45.68 xESzzEKY4
だからプロ吹奏楽団とは思えない少ない人数なのかw

101:名無し行進曲
17/06/24 16:07:56.09 y8r9FUH/.net
URLリンク(www.tkwo.jp)
URLリンク(www.acros.or.jp)

102:名無し行進曲
17/06/27 19:00:35.06 ygb71IIM.net
大井剛史さんに抱かれたいです。本気です。

103:名無し行進曲
17/06/27 20:57:30.36 xN7waUkQ.net
参考映像の指揮は流石です!

104:名無し行進曲
17/06/27 21:39:01.58 nICMs6B3.net
URLリンク(www.youtube.com)

105:名無し行進曲
17/06/28 22:48:23.47 0XHCCoDy.net
顔芸か何かなさってるのかしら?
そして曲によってテンション違いすぎませんか?

106:名無し行進曲
17/06/28 23:14:49.39 hjIQ5aIf.net
くだらねえ曲までマジでやってられっかよ

107:名無し行進曲
17/06/29 17:33:19.84 tGdy1SrX.net
普通は指揮者の背中しか見られないけど、大井さんっていつもこうなのかな?
I とかもう見てると噴き出して演奏出来ないレベルだわ。

108:名無し行進曲
17/06/29 18:11:18.47 5fyfxecm.net
>>106
なんかあったのかい?www

109:名無し行進曲
17/06/30 20:40:39.38 xhY6iVLv.net
大井剛史さんが口をあけて、ぽか〜んとした表情が好きよ

110:名無し行進曲
17/06/30 22:35:50.73 DgN8tcmS.net
>>108

>>106は過去に嫌な出来事でもあったんでしょ。

111:名無し行進曲
17/07/02 21:31:41.58 wqs5DvZ1.net
URLリンク(twitter.com)

112:名無し行進曲
17/07/05 19:57:28.16 7YdkVPr8.net
大井剛史さんはゲーム音楽とか振っちゃいけないと思うんだ。

113:名無し行進曲
17/08/09 20:59:56.13 16qD2QM5.net
大井剛史さんは指揮者の中では不思議と壁を感じない親しみやすい方だ

114:名無し行進曲
17/08/10 09:56:23.67 iD2yWshl.net
大井剛史さん、ちょっと痩せた方が健康的にもいいんじゃないかと・・・

115:名無し行進曲
17/08/12 00:03:13.99 dirWxfr8H
プロ吹奏楽団なんだから吹奏楽オリジナル曲でCD出せよ。
管弦楽曲の編曲では膨大な一般人客が見向きもしないぞ。

116:名無し行進曲
17/08/26 11:27:10.87 TB+tcdpQ.net
大井剛史さん、なんだかわからないけれど魅力的。

117:名無し行進曲
17/08/27 14:15:48.10 MOfc99So.net
大井剛史さん、リアルアンパンマン化進行中

118:名無し行進曲
17/08/27 14:48:16.92 YeA5Xwnn.net
あんたストーカー気質だな

119:名無し行進曲
17/09/08 13:41:12.84 Zyt/Yj/7.net
だって、大井剛史さんが魅力的すぎるもの

120:名無し行進曲
17/09/09 00:07:27.52 q9rG3Y57.net
佼成ってたしかアマだったよな、週2回ぐらい練習してるんだろうか。

121:名無し行進曲
17/09/19 16:52:52.99 +rQYawoF.net
アマではないよね 定期演奏会のS席が6000円もする 吹奏楽は学生に人気な分野だが、
この値段設定には驚き 

122:名無し行進曲
17/09/19 20:24:44.31 y72055QP.net
>>121
たまに行くと、空席が目立つんだけど、ちゃんとペイしてるのかね?

123:名無し行進曲
17/09/23 19:23:12.82 lUIKXV7X.net
フェネルが去って大井氏が来るまでのコウセイはひどかった

124:名無し行進曲
17/09/24 13:07:39.57 tzAn1Typ.net
プロの団体が急激に増えちゃったからな
なにか差別化図らないと生き残っていけない時代だ

125:名無し行進曲
17/09/24 17:29:28.19 qOEiL/ew.net
ライバルなんてシオンくらいだろ
シエナなんかは企画はいいが演奏なんかはひどいもんだ

126:名無し行進曲
17/09/24 22:45:35.76 tzAn1Typ.net
シオンは最近ダメダメだろ。
東京佼成が最近盛り返してきた分、シオンの劣化が目立つぞ。

127:名無し行進曲
17/09/24 22:52:58.88 3wsVaKVK.net
■■■■【実は】国立音楽院【無認可】W■■■■
スレリンク(senmon板)

128:名無し行進曲
17/09/27 00:08:57.91 GbnwLJyB.net
ザノーニ  Σd(ゝ∀・)ィィ!!!

129:名無し行進曲
17/09/28 09:00:42.91 4D2yGTBG.net
佼成と広島ウィンドは、金を出して聴く価値あると思う。
後のは分からない、というか微妙だな。

130:名無し行進曲
17/09/28 10:11:48.81 LZadlaaa.net
高齢化が

131:名無し行進曲
17/09/28 10:27:06.97 A4c9b6sa.net
金管は割と入れ替わってね?

132:名無し行進曲
17/09/28 13:39:52.72 LZadlaaa.net
ババアのフルートとか見たくないんだよな
今はやはりパンダウインドオーケストラで

133:名無し行進曲
17/09/28 20:24:47.97 6ngqUcEa.net
昔の民営化前の市音でフルートのトップやってた女性がステキだった

134:名無し行進曲
17/09/28 21:10:54.24 ToKYROdu.net
オーボエ界の彦麻呂は健康に注意して欲しい

135:名無し行進曲
17/09/29 22:24:31.63 +crhN9Lg.net
シオンの宝島のサックスのオバハンのソロが、ノって吹いてるつもり全開なのが痛々しい

136:名無し行進曲
17/09/29 22:36:03.35 VsSB8wBX.net
あー、いつも無駄に動く人ね。
全然ノレてないんだけどね。

137:名無し行進曲
17/09/30 19:49:39.35 vNYrr0hC.net
地球すごかった、改めてフサの代表作だと思わせる名演だった。

138:名無し行進曲
17/10/01 12:46:20.98 2YTD3fBs.net
大井剛史さんの髪の毛、さらさらだった!

139:名無し行進曲
17/10/02 22:13:59.56 FoLx/T1P.net
炎の詩とか、生で聴いたら凄い迫力だろうな

140:名無し行進曲
17/10/03 23:08:23.39 qpQf83n2.net
東京ウインドオーケストラDVDまだかよ11月かよひっぱるなあ。

141:名無し行進曲
17/12/13 23:37:35.81 wY4jXvy8.net
大井剛史さん、洋服のセンスが・・・

142:名無し行進曲
17/12/23 15:55:56.70 ew3R4mC5.net
大井剛史さん、やっぱり素敵だ

143:名無し行進曲
18/03/07 22:56:52.17 IKv6Fbsd.net
これだ! 東京佼成ウインドオーケストラ・課題曲のジャケットの大井さんの写真がw

144:名無し行進曲
18/03/10 17:46:16.22 2axrQCa5.net
う〜ん、地球のCD聞いた。うまいけどなんか好きじゃない。
広島ウインドとかの鬼気迫る熱演聞いちゃうと東京佼成はつまんない。

145:名無し行進曲
18/03/11 19:23:38.17 7tOL8CTP.net
東京佼成は吹奏楽の最高峰だと思っていたが、へたくそになったもんだ

146:名無し行進曲
18/03/13 21:45:17.68 NZz7fxlO.net
課題曲Xは気が違ったくらい激しく演奏して欲しかった

147:名無し行進曲
18/03/24 16:45:48.05 3NrO9R0N.net
大井剛史さん、まるまるとしてる

148:名無し行進曲
18/03/31 21:49:29.70 n+8Nrv/V.net
ここはなんか模範演奏みたいなのばっかりで、個性的な演奏があんまり無い気がする。

149:名無し行進曲
18/04/28 17:10:14.85 WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
C55UJ

150:名無し行進曲
18/04/29 21:27:55.80 WPcaofAx.net
C55UJ

151:名無し行進曲
18/05/20 03:09:04.28 eLb3zQq3.net
リードの法華経からの三つの啓示とかって久しぶりに聞きたいけど、S席6,000円かぁ・・・

152:名無し行進曲
18/05/21 07:23:15.43 rl9wsn5h.net
てか、大井剛史さん、ますますアンパンマン化が進行!

153:名無し行進曲
18/05/21 08:00:45.91 mmRT68tA.net
学生時代からそんなに変わったように見えないが。

154:名無し行進曲
18/06/05 07:17:50.53 R9ngk50c.net
もうちょっと演奏会安くしてください

155:名無し行進曲
18/06/15 15:00:16.46 Ddl33Fnl.net
大井剛史さんと一緒に入浴できる特典を付けて下さい

156:名無し行進曲
18/06/28 04:51:19.91 jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
G62

157:名無し行進曲
18/06/28 13:43:07.90 YuzXfVCA.net
G62

158:名無し行進曲
18/06/28 22:41:08.07 wb3iP15M.net
大井剛史さんと一緒にお鍋をつつける特典を付けて下さい

159:名無し行進曲
18/06/29 07:23:24.32 rVGlH6WC.net
夏なんだから、そうめんにしようや

160:名無し行進曲
18/07/21 14:49:15.44 3oT8aWMj.net
そろそろ大井剛史さんとプール行きたいな

161:名無し行進曲
18/07/25 15:40:34.10 gaEbKw8F.net
大井剛史さん、脱いだらすごそう。。。

162:名無し行進曲
18/07/26 07:14:17.58 xscYhqSt.net
まじめに大井剛史さんと吹奏楽について語りたいんだ

163:名無し行進曲
18/08/04 10:09:14.74 RtXvLAN/.net
大井剛史さんに指導してもらおうとすると、いくらくらいかかるんだろう

164:名無し行進曲
18/08/13 20:26:07.12 mKVZgo6D.net
お礼にベルリラたたくよ!

165:名無し行進曲
18/09/02 10:27:18.45 Fts7aMMh.net
10月6日の定期演奏会のチケットがあんまり売れていません

166:名無し行進曲
18/09/04 22:45:13.93 LQN99YIu.net
>>165
ドラクエコンサートの方に人が流れたんじゃないか

167:名無し行進曲
18/09/09 08:37:57.67 dOSb3sFM.net
痛しかゆしだな

168:名無し行進曲
18/09/17 07:53:23.12 iOiIWw7X.net
コンクール(課題曲)関連、高校野球応援曲、そしてゲーム音楽が新しくビジネスの種に加わりました

169:名無し行進曲
18/10/06 22:59:04.20 3BO6eV5R.net
今日の定演、結構空席が目立ってたね

170:名無し行進曲
18/10/08 22:25:05.62 kRuMMOMr.net
何度か演奏会聞きに行ったことはあって、確かに上手いとは思うんだけど、
ただそれだけなんだよね。
なんか感動に乏しい、すっごく退屈な演奏だった記憶がある。
感想は人それぞれだとは思うけど。

171:名無し行進曲
18/10/17 11:03:10.48 628AZkt4.net
大井剛史さん格好いいなぁ

172:名無し行進曲
18/10/18 10:33:18.55 wV5nv75H.net
団員イラストの缶バッジやクリアファイルの販売にも力を入れているし、団員と共演できる
演奏会の企画もあるよね 
定期演奏会のお堅いプログラムよりも、団員と触れ合える企画のほうが人気があるみたい
ところで、度々、団員と笑顔で写真におさまっているおばちゃんいるよね。。。

173:名無し行進曲
18/10/18 20:24:21.31 rGDZl56A.net
団員の平均年齢が高めな印象

174:名無し行進曲
18/11/06 20:22:01.49 Oji9IFPk.net
フルート団員の新規募集しているね 団員の〇田さんをピッコロに専念させるのかな?

175:名無し行進曲
18/11/06 21:32:09.03 MEDwTn76.net
きっとソフモヒの立ちが悪かったんだよ

176:名無し行進曲
18/11/06 22:00:48.43 Oji9IFPk.net
〇田さん、銀製、金製、樹脂製、木管、名工のオールド、色んな楽器を使い分けているね
かなり裕福な家庭で育った人のように思える
妻は旧姓で活動しているハープ奏者で、共演するときは「旧姓にさん付け」でsnsに
書き込んでいるから、夫婦共演を知っているのはほぼ、業界関係者だけですね

177:名無し行進曲
18/11/07 12:49:34.42 xzDP4cls.net
伊藤康英が編曲したチゴイネルワイゼンのピッコロ・ソロ版を聴いてみたい。

178:名無し行進曲
18/11/11 00:39:45.62 FfhubHJV.net
大井さんかわいすぎて堪らない

179:名無し行進曲
18/11/11 19:55:21.41 jZrgDnc8.net
わかりゅ

180:名無し行進曲
18/11/13 22:22:33.06 C1VYMLjj.net
大井さん本当すこ

181:名無し行進曲
18/11/14 22:23:55.55 VUjf+xzn.net
課題曲コンサート聞きたいけど、きっと学生ばっかりであふれかえるんだろうな

182:名無し行進曲
18/11/15 21:06:00.17 iVIMCGVv.net
わかりみ〜

183:名無し行進曲
18/12/20 23:32:54.28 Xf31eEDm.net
課題曲ってせいぜい4〜5分だから、1曲があっという間に終わって結局は物足りなさそう

184:名無し行進曲
18/12/21 21:14:54.96 eULG5Wfc.net
ゆずから重大発表があります。

185:名無し行進曲
19/01/04 14:29:21.83 xA5E+uxj.net
吹奏楽大作戦に参加したことあるかたおられませんか?
興味があるので、どんな感じだったか感想聞かせていただけるとうれしいです
演奏コース希望です

186:名無し行進曲
19/01/08 23:23:41.60 MhwJwC9E.net
佼成のクイーンのアルバム4年前くらいに買ったけど、ブームでもこっちは評価されてないのか

187:名無し行進曲
19/01/10 20:29:49.09 qTaviMVn.net
だってボヘミアン・ラプソディの最後に銅鑼が入ってないんだもんw

188:名無し行進曲
19/01/12 00:54:33.72 2RrGN1bc.net
>>187
や、それは致命的だなw

189:名無し行進曲
19/01/12 09:07:55.29 DVBzChn2.net
好きに入れればいいじゃない

190:名無し行進曲
19/01/13 10:09:52.72 d7p8G+LM.net
アルバムの話だろ

191:名無し行進曲
19/01/13 14:28:46.02 aS75MQus.net
コンサートでやらないかなぁ

192:名無し行進曲
19/01/28 11:38:36.43 e0NOQWRB.net
大井さんの指揮、よすぎみ

193:名無し行進曲
19/02/09 00:41:40.16 efclXr6X.net
課題曲コンサートで大井さん髪の毛すっきりしてて男前でした!

194:名無し行進曲
19/02/13 08:07:23.26 rzur6N8u.net
今年の課題曲は大井さんの指揮をもってもつまらんかった

195:名無し行進曲
19/02/14 11:08:41.62 ZDq1XcrP.net
こま?

196:名無し行進曲
19/02/25 17:49:54.57 FZSqUjDn.net
フルート奏者1名募集していたね
誰が採用されるのか、注目w

197:名無し行進曲
19/02/25 20:16:53.05 NbT+U8Oa.net
佐渡さんがフルート奏者として!

198:名無し行進曲
19/02/26 20:51:55.87 vpIwo1xu.net
URLリンク(www.youtube.com)

199:名無し行進曲
19/02/26 21:00:49.03 xbi5ZZJl.net
>>194
大井さんの指揮は元々つまらん。
話はまあまあ面白いけど。

200:名無し行進曲
19/02/26 21:17:19.88 DTouyKLN.net
大井さんが乗った時の踊りみたいな指揮は面白いがな

201:名無し行進曲
19/02/27 06:55:02.51 lNszCdzU.net
>>200
大井さんは、奏でられる音楽がつまらん、という意味。

202:名無し行進曲
19/02/27 21:30:29.22 od8EOY4s.net
ほらぁ。そんなん言うから、大井さんツイッターでいじけてしもたやん。

203:名無し行進曲
19/02/27 22:25:53.21 LrXhyc2S.net
コンクールのDQN演奏ばっかり聴いてるとつまんなく思うんだろうね。

204:名無し行進曲
19/02/27 23:12:17.14 j+2no1sv.net
大井さんはどんなオケや音楽ジャンルでもそこそこ良い演奏を目指すタイプ
危険を犯して高得点を目指さず、確実に合格点を狙う指揮がほんっと多い
指揮者にありがちな独特な個性や意外性は無いけど、常に無難な音楽が出てくる
ただ華がないというか・・・・・・もっとも本人が一番わかってるだろうが

205:名無し行進曲
19/02/28 18:39:41.78 lVJYB3Zm.net
ロジャーテイラーをゲストに呼んでクイーンやってくれたりしないかなぁ

206:名無し行進曲
19/03/02 01:59:12.09 pjCcYenf.net
大井さん評価低すぎワロタ
ここ最近の録音は、特に燦選シリーズは鬼気迫る音楽じゃないか。

207:名無し行進曲
19/03/02 07:03:33.13 kOwn49BV.net
燦選シリーズは大井さん振ってないだろ

208:名無し行進曲
19/03/02 11:32:43.74 AaBVw64U.net
大井さん好きだけどなぁ

209:名無し行進曲
19/03/02 16:07:18.98 bdBzY/VV.net
燦選振ってるだろ。ザノニとか。

210:名無し行進曲
19/03/02 18:43:09.46 1yTQYxS4.net
ザノニは燦選シリーズだったか
失礼

211:名無し行進曲
19/03/02 21:03:13.43 +SS6s1Qf.net
ピアノ売って頂〜戴

212:名無し行進曲
19/03/03 05:24:06.62 sOh7qyCE.net
あれは名盤。どの曲も新鮮に聴こえる

213:名無し行進曲
19/03/07 22:10:30.91 CflMZNeR.net
この楽団のフルートM氏、オーボエのM氏の追っかけやってるおばちゃんいるなぁ
田舎に住んでいるらしいが、時間の許す限り都内まで頻繁に聞きに行って、終演後に
ツーショット撮ってもらって、snsに載せるパターン よくカネがあるなぁw

214:名無し行進曲
19/03/08 07:39:55.90 hAv60WSX.net
彦摩呂は本当に健康に気遣って欲しいわ

215:名無し行進曲
19/03/16 18:49:34.58 KSyaYiYp.net
かなまやわひきまゆり

216:名無し行進曲
19/03/25 23:15:55.97 MRZP3rhU.net
やっぱり大井さんは髪型を気にしていたのか

217:名無し行進曲
19/05/23 20:30:01.03 rlnq1Jvj.net
>>216
君は予言者かよ

218:名無し行進曲
19/05/24 08:14:25.15 Q2ca8H28.net
いやだ大井さんイケメンになってたらどうしよう

219:名無し行進曲
19/05/25 01:47:47.87 XjKIgfKg.net
自分でハードル上げる大井さん。

220:名無し行進曲
19/05/26 01:20:38.07 vJb++X2v.net
大井さんの新髪型、やばたにえん

221:名無し行進曲
19/05/28 07:45:12.99 v2PSNMDy.net
あんまり変わってないやん

222:名無し行進曲
19/05/31 08:05:25.89 +S/dzNPJ.net
ツーブロックとかソフモヒとかにするのかと思ってたんだけど、割と普通

223:名無し行進曲
19/06/03 13:13:45.36 KN6BUJ6E.net
宣材の大井さんの写真(指揮棒2本持ってるやる)が、かわいく写ってると思う

224:名無し行進曲
19/06/15 08:38:04.22 SMconPWO.net
ネリベル楽しみ

225:名無し行進曲
19/07/07 09:12:37.27 Zc8cbz/1.net
昨日も大井さん、巴里の幻影でぴょんぴょん飛んでたww

226:名無し行進曲
19/09/14 13:30:48.76 T76WZCEA.net
なんかこう演奏にぐっとくるものが無いんだよここは。上手いんだけど。

227:名無し行進曲
19/09/18 22:27:51.51 5Rl2VQ9I.net
大井さんのダンスを楽しめばいいじゃない。

228:名無し行進曲
19/10/01 00:14:16.69 BAaCNvzY.net
演奏会に空席が目立つよね

229:名無し
19/10/03 16:57:22.98 4UqL0XvF.net
Tp本間さん、超うまい!!!

230:名無し行進曲
19/10/04 00:55:05.35 YDm38FJA.net
ほんま?

231:名無し行進曲
19/10/04 01:57:57.90 iAvcHEUN.net
>>226
5/10池袋の芸劇で演奏したエヴァンゲリオンウインドシンフォニーは
ぐっと来るどころか感動ものだったよ。あ、TKWOってこういうジャンルの方が
感動する演奏できるんだ、と思ったよ。
昔ながらのエヴァ定番曲はともかく、劇場版からの新アレンジやエヴァジャズは
「ワクワク」感いっぱいだったよ。
でも、確かに普段の定期はおっしゃる通り、ぐっとくるものが無いんだよね。
もしかしてジャンルを選ぶのかな。

232:名無し行進曲
19/10/05 08:19:39.90 4Qmaa7um.net
>>231
それは曲に耳馴染みがあるからじゃ?

233:名無し行進曲
19/10/05 15:10:29.04 4meYs36u.net
よくアマチュアの演奏会の客席に居る、「知ってる曲じゃないと楽しめない」お方かな

234:名無し行進曲
19/10/05 15:40:09.73 tCbHEupo.net
なかなか知らない吹奏楽曲(とくに長いの)は、途中で疲れて寝てしまうのは否めない

235:名無し行進曲
19/10/05 23:13:04.72 /jYlSSMr.net
>>232
228です。実はテレビシリーズのエヴァの定番曲は知っていたけど、その後の劇場版の曲や
ジャズヴァージョンは今回初めて聴いたのですよ。別にエヴァフリークじゃないので。
ジャズヴァージョンは演奏会の後で知ったけど、挾間美帆さんがビッグバンドアレンジし
CD化した曲を今回も指揮した天野さんが吹奏楽アレンジしたそうです。
これがもう最高!
エリックさんのソロも華を添えていました。

236:名無し行進曲
19/10/05 23:13:05.55 /jYlSSMr.net
>>232
228です。実はテレビシリーズのエヴァの定番曲は知っていたけど、その後の劇場版の曲や
ジャズヴァージョンは今回初めて聴いたのですよ。別にエヴァフリークじゃないので。
ジャズヴァージョンは演奏会の後で知ったけど、挾間美帆さんがビッグバンドアレンジし
CD化した曲を今回も指揮した天野さんが吹奏楽アレンジしたそうです。
これがもう最高!
エリックさんのソロも華を添えていました。

237:名無し行進曲
19/10/08 20:52:59.20 WIOhzzu+.net
この前のバッハと現代作品を組み合わせた定期とか、まさにぐっとくる演奏だったけど、こういう人は曲目見ただけで帰りそう
その前のネリベルのシンフォニックレクイエムも良かったな

238:名無し行進曲
19/10/15 07:59:46.77 qu7Nd9/6.net
シンフォニックレクイエムは確かにすごかったな

239:
19/10/15 19:14:08 DpO+RRYM.net
>>236
劇伴で1曲1曲が短かったから飽きずに聞けたってだけじゃないの
どういう編曲だったのか知らないけど

240:名無し行進曲
19/10/16 00:32:20.86 8iDFsfLb.net
ま、10分超えると聞いてて疲れる

241:名無し行進曲
19/10/19 08:27:55.41 9YfO6Rtu.net
吹奏楽だと単一楽章で集中して聞けるのは12分が限度だな俺は
だからと言って12分×4楽章の交響曲とかは勘弁願いたいが

242:
19/10/19 09:06:27 NizfMzI2.net
ろくすっぽ練習せずに適当な演奏をしてて、
客も客で途中寝てても終わったら拍手喝采だからな

243:名無し行進曲
20/02/19 00:04:02.60 I2OnhG7k.net
演奏会中止ですか?

244:名無し行進曲
20/02/19 07:52:09 z6FmH+oP.net
>243
マジ???

245:名無し行進曲
20/02/21 07:32:50 l3BrUMoy.net
楽器演奏なんて大勢の人数が集まるし、息吸いまくりで感染怖いな

246:名無し行進曲
20/02/27 13:55:04.85 ezvxHhBF.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

247:名無し行進曲
20/04/03 20:22:58 jvvCJnwI.net
大井さんのプリケツ、やばたに〜

248:名無し行進曲
20/04/11 13:26:04 LOV913+o.net
さよなら ワニくん・・・

249:名無し行進曲
20/04/14 10:21:39 gdfwz2H1.net
フェネルだかが提唱したウインドアンサンブル編成を人数10倍にして350人の吹奏楽!
こういうの聴いてみたいし参加してみたい。
アンサンブル能力にまあ長けたひと集めないとぐちゃるかも?だが。

250:名無し行進曲
20/04/14 10:25:21 0hVZ64wy.net
佼成で顔面偏差値高いのって誰?
プロはルックスも大事だと思われます。

251:名無し行進曲
20/04/14 10:56:19 nnKWQXmk.net
ひこまろ

252:名無し行進曲
20/04/15 10:26:02 tXWO0tSo.net
6月の定期まで中止決めたみたいだけど、今年まともに演奏会出来るのかね

253:名無し行進曲
20/04/15 11:03:44 vBH1HADa.net
全部キャンセルしたら損害額すごいことになるな
団員のギャラはどうなるんだろうか?

254:名無し行進曲
20/04/15 11:14:18 monyDGfM.net
不要の代表ということで収入なしもやむを得まい

255:名無し行進曲
20/04/18 14:46:35 YFbLmBnE.net
大井さんのマラ

256:名無し行進曲
20/04/18 15:25:53 Y+Xl6JnP.net
マーラーぐらいやって欲しいね
吹奏楽アレンジ版
金管の虎いっぱい呼んでさ
交響曲ならもちろん全楽章

257:名無し行進曲
20/04/19 01:07:51 9OmCZ64h.net
お布施あるから

258:名無し行進曲
20/04/20 08:14:43 j2RhkwLR.net
あら、トリトンにWISHのイケメソさんが居る

259:名無し行進曲
20/04/21 13:34:08 Rm0J2+A4.net
やっぱ顔よな

260:名無し行進曲
20/04/21 14:48:25 NhdGZor4.net
吹奏顔ってあるよな

261:名無し行進曲
20/04/26 10:10:21 QMpnNsv0.net
今更のびり島を演奏されましても、すでに数多くの名演がある訳で、それを超えたかと言うとどうもね。

262:名無し行進曲
20/04/26 19:50:32 EunheM6l.net
古部 賢一
URLリンク(www.facebook.com)
日本共産党秘密党員 立場を利用して共産主義流布 韓国中国の立場 日本弱体化反日工作員
いまや韓国の文化予算比率に日本のそれは足許にも及ばない。
「韓国では1997年の通貨危機で大きな打撃を受けた後、金大中政権は復興策のなかで
「文化産業は21世紀の基幹産業」と位置づけた。
以来、各政権が継続的に具体的な政策を掲げ、需要喚起や文化産業の育成を積極的に進めている。」

263:名無し行進曲
20/05/05 15:09:21 S1IJhL7n.net
大井さんがどんな表情をして指揮をしているのか、ライブだとわからないけど配信で見せてくれのはうれしい。

264:名無し行進曲
20/05/08 20:43:31 uf80hcrw.net
【あんどこファンタジー】
スレリンク(suisou板)

212 名無し行進曲 ▼ 2020/05/08(金) 13:21:26.97 ID:4GtWKG73 [1回目]
普段からYouTubeでコンクール音源聴いている貧乏人が、くやしくてくやしくてここのスレ民を叩き始めるのが本当に滑稽wwww
ドンマーイwwwwww
違法アップローダーに寄生してないで自分でCD買えよなwwwwwwwwwwww

265:名無し行進曲
20/05/10 18:57:16.79 4Y9UhOoWC
一橋大学管弦楽団の練習日程を見習おう。

入団要綱
毎週水曜(18時〜21時)・土曜(17時〜20時)の練習、
パート毎に行われる練習(土曜日の昼など)に参加できる
(→お気軽にお問い合わせください)
練習開始30分前に練習場所の準備に参加できる
年2回の合宿(2月・8月)に参加できる
音楽に対して溢れる熱意をもっている
URLリンク(jfn.josuikai.net)

266:名無し行進曲
20/06/03 22:43:47 TLlJP/5V.net
大井さんを持っても当分仕事が無いとか怖い業界だね

267:名無し行進曲
20/06/21 17:15:57.55 XwF+SgFF.net
大道芸人になろうと思ってるの

268:名無し行進曲
20/07/07 23:01:05 b/2fTmK9.net
ちょっと!髪が伸びてる大井さんかわいいじゃないっすか。

269:名無し行進曲
20/07/09 14:59:54.59 TljmXajj.net
可愛いいい

270:名無し行進曲
20/07/26 20:17:25 3CkTPtl6.net
さくらの歌、なんか心にしみたのはなぜ?

271:名無し行進曲
20/07/26 22:49:42 6ZuChR/m.net
楽団員(演奏者)の給料、月給50万円くらいかな??

272:名無し行進曲
20/07/26 22:54:41 Nk0zUfGz.net
うまいの?

273:名無し行進曲
20/07/26 23:25:13 Ru9iHmqh.net
>>271
30〜40くらいじゃないのかな。

レッスンとかで月10万以上べつに収入あるかんじだろう。
個人での演奏活動とかもしてる人がほとんどだろうし。
今年はなくなったがコンクール審査で1日5万前後。
10回程度審査はしてるだろうし年間でなんやかんやでトータル7〜8百マンくらいの年収って感じだと思う。

コロナ前はこんな感じだろう。
それがほとんどなくなって今年はかなり大変なんじゃと思う。

274:名無し行進曲
20/07/26 23:38:06 LgqOPD+z.net
>>271
そんなあるわけねーだろ

>>273
それすらない
副業なきゃキツイよ
700とかいかねーよボケ

275:名無し行進曲
20/07/27 22:20:29 83h+Ca1j.net
>>274
年収低いね
大学教授・准教授(常勤)が勝ち組か
准教授だったら年収800マンはあるだろうし
教授なら1本以上あるだろ

276:名無し行進曲
20/07/27 23:28:01 KnSH/w0/.net
>>275
学校の先生

277:名無し行進曲
20/07/28 12:37:18 cqGL/8fL.net
>>274
しかし、そんなに安かったら大変だな
楽器だって買えば結構な値段するわけだし

278:名無し行進曲
20/07/28 19:33:04 VODws31g.net
>>277
需要と供給
成り立たん!

279:名無し行進曲
20/07/28 21:54:58 Y+8neJVM.net
>>277
楽器は減価償却できるんだぜ
楽器取得原価×所得税率の金額分、趣味でやってるやつより安く買える

280:名無し行進曲
20/07/29 07:50:09 26gknNmw.net
大井さん髪きっちゃった・・・キノコヘアはやめてよぉ

281:名無し行進曲
20/07/29 12:36:58 2MUiICiK.net
>>279
なるほど、給与所得者じゃなくて個人事業主としてやっていけばいいわけね

282:名無し行進曲
20/07/29 23:17:47 a2QG0xcd.net
>>281
その通り。楽器も楽譜も交通費も衣装費も研究費も接待交際費も消耗品費もその他諸々全て必要経費で落とせます。
また、青色申告すれば65万円の控除もあります。

283:名無し行進曲
20/07/31 22:08:47.13 6rl5FwDw.net
>>282
詳しいですね。
税理士さんですか?

284:名無し行進曲
20/08/05 11:49:02 x5Z5/cF9.net
ここの団員は、立正佼成会の人が多いの?

285:名無し行進曲
20/08/06 21:49:41 dswwvyr6.net
>>282
オーケストラの団員とかフリーの音楽家は確定申告、自分でしてるのかな?

286:名無し行進曲
20/08/07 06:51:48 ZwFUFffT.net
zoom in
毎週土曜日

287:名無し行進曲
20/08/13 13:10:51 EgPFAbCt.net
大井さんの指揮すこ、ほんすこ、すこすこのすこ

288:名無し行進曲
20/08/19 03:09:53 sQeLWOBE.net
>>282
質問きてますよ
回答、お願いします

289:名無し行進曲
20/08/20 21:53:07 r2OKci1/.net
>>282
青色申告の65万円控除って何??

290:名無し行進曲
20/08/21 18:39:45.07 lpbnjxJ+.net
>>285、284
税理士に任せている人もいれば、自分でやっている人もいます。
今は色々な確定申告アプリがあるので、個人でもさほど苦労せずにできますよ。
勿論最低限の知識は必要ですが。

291:名無し行進曲
20/08/21 18:41:55.48 lpbnjxJ+.net
>>289
URLリンク(www.nta.go.jp)
ここに詳しく出ています。
これぐらいのことは自分で調べましょうね。

292:名無し行進曲
20/08/21 21:54:15 lOcj6BAg.net
>>290
教えてください。
フリーランス、管楽器奏者、年収700万円くらいで、税理士に記帳代行、申告を依頼するとしたら、税理士報酬は年間何万円くらいでしょうか?

293:名無し行進曲
20/08/22 02:18:54 BAPlmVAY.net
>>292
年収1000万以下で、確定申告のみでしたら年間で大体7〜10万円ぐらいです。

294:名無し行進曲
20/08/22 02:22:38 BAPlmVAY.net
>>292
でも年収がそれぐらいでしたらご自分で申告した方が良いかと思います。
前にも書いたとおり、最近は使い勝手の良い確定申告アプリも色々ありますから。

295:名無し行進曲
20/08/22 21:41:30 y2khF7/Y.net
>>293
>>294
ありがとうございます
お安く引き受けてもらえるんですね

確定申告に関する、おすすめのYou Tubeやブログなどはありますか?

296:名無し行進曲
20/08/26 22:22:54 duWLgaCm.net
>>293
>>294
質問きてますよ
回答、お願いします

297:名無し行進曲
20/08/28 21:21:38 fJfMgg+Z.net
NHK教育を見て60920倍賢くく吹奏楽

298:名無し行進曲
20/08/28 21:35:05.70 JIkZuiIc.net
>>297
もろおもろくないわ。
やっぱ淀工やねんな。
何故出さんか◯さん。

299:名無し行進曲
20/08/29 11:04:00 Y883yhV0.net
ヤターファズトーンの出し方わかったぞーフラジオファズ楽勝!

300:名無し行進曲
20/09/02 17:16:17 cBMef6pA.net
>>296
月の後半はとても忙しいので、なかなかアクセスできません。
> 確定申告に関する、おすすめのYou Tubeやブログなどはありますか?
普段観ていないのでわかりません。
プロの方が素性を明かして書いているブログでしたら信頼できると
思います。

301:名無し行進曲
20/09/07 21:26:16 z9zhh35B.net
>>300
お忙しい中、ありがとうございました

302:名無し行進曲
20/09/13 15:32:15.89 ews9qEac.net
はあ?

303:名無し行進曲
20/09/13 18:12:03.26 /DERgRDU.net
>>302
お前の負けぇーーー!!

304:名無し行進曲
20/09/14 20:44:25.09 xlE5Jhwb.net
淀工グリコン行こうぜ。

305:名無し行進曲
20/09/24 22:54:12.81 aNNc9ZP/.net
大井先生が東京ゲームショウスクエニブースのオケ振ってて草

306:名無し行進曲
20/10/04 08:53:00.95 7EVsM/Di.net
今年は演奏会中止が多かったから、指揮者も大変なんっすよ

307:名無し行進曲
20/10/11 22:10:34.86 apNvasmi.net
なんか知らないうちにTOKYO FM で
「東京佼成ウインドオーケストラ創団60周年特別番組」
とかやってたんだな。
宣伝あんまりしてないから気が付かなかった。みんな聞いたのかな?

308:名無し行進曲
20/10/12 08:23:17.66 +whx9t3I.net
東京佼成ウインドオーケストラの番組というより
今年コンクールは無くなったけど、それを乗り越えて前向きに生きよう
的な内容の番組だったよ

309:名無し行進曲
20/10/14 20:38:33.73 MmynuJuk.net
福岡のチケット買ったよ

310:名無し行進曲
20/10/15 00:26:09.06 uIvzGxvI.net
最近の大井さん、すっごくアクティブだな。

311:名無し行進曲
20/11/04 21:06:54.79 xja4Zb33.net
東京佼成ウインドオーケストラが60周年全国ツアーへ
URLリンク(www.asahi.com)

312:名無し行進曲
20/11/05 08:23:13.29 GqGtsXVe.net
この時期、座席って1席空けるんだよね。
全国ツアーってビジネス的に大丈夫なんだろうか。(って大丈夫だからやるんだろうけど)

313:名無し行進曲
20/11/05 20:26:24.98 nbFQjO9X.net
1席空いて助かるわ心置きなく巨体を預けられる
チケット2枚買う財力ないもんで

314:名無し行進曲
20/11/06 08:22:37.36 YwWjfWRp.net
>>312
こういう音楽団体や音楽家には税金が大量投入されてるから余裕

315:名無し行進曲
20/11/08 11:25:22.16 5l9ALqXy.net
今日聴きに行く
いい天気だからよかった

316:名無し行進曲
20/11/08 20:52:29.11 5l9ALqXy.net
吹奏楽コンクールをたまに聴きに行くことはあるが、プロの吹奏楽を聴くのは今日が初めてだった。
プロオケの方はここ数年は年に30回ぐらいは聴いている。今日の席は1つ置きのソーシャルディスタンス
対応だった。おとといフェスティバルホールで聴いたウィーンフィルは以前と全く同じで周り四方に
人がいる様式だった。(日本政府が今はそれを許可しているから日本のオケ演奏会もそうなって来ている)
今日のプログラムで邦人曲の作曲者2人来ていて会場から大きな大きな拍手を受けていた。1曲めのホルストの
第1組曲が自分には最も素晴らしく感じた。吹奏楽はこうでなくちゃあね。最後の委嘱初演曲はコンクールで
よく聴く同じ作曲家の復興の延長上にある曲かなあと個人的に勝手に思ってしまった。買ったチケットは
1番安い3000円だった。おとといのウィーンフィルでは急に行こうと当日になって決めたから34000円と37000円の
チケットしか残っていなくて、34000円の方を物凄く迷いに迷って買った。(やめる選択肢もあったのだけどね)
値段比較でなら今日の10倍以上のウィーンフィルの演奏が10倍以上素晴らしかったかというとそんなことはなかった。
今日の東京佼成ウィンドオーケストラはチケット代以上の演奏が聴け十分に満足するものだった。
なんと去年はフェスティバルホールでベルリフィル。(どんだけ金持ちとか言われそうだが、その時も迷いに
迷ってチケットを買った)その時は35000円だった。曲目はブルックナー8番でそれはもう最高の演奏で、迷ったが
最後は買うことを決めた自分を褒めたくなったものだ。ベルリンフィルだから間違いなくいつも素晴らしいかと
いうとそうでもなく、来日前にベルリンで同じ曲を演奏しているのだが、その演奏なら日本のオケでもやれるの
ではというレベルに思えた。(ベルリンフィルは過去の定期演奏を有料で聴ける)何をくどくどとなるのだが、
聴きに来た客が満足する演奏を吹奏楽だろうが、オーケストラだろうがしないとこれから先はプロといえども
消えて行く運命になるのではないかと最近思うようになったから書いてみたくなった。

317:名無し行進曲
20/11/08 20:57:40.93 5l9ALqXy.net
× なんと去年はフェスティバルホールでベルリフィル。
〇 なんと去年はフェスティバルホールでベルリンフィル。

318:名無し行進曲
20/11/09 10:19:31.44 U4p9Miyj.net
17日の札幌公演大丈夫かな?
同じ会場で15日に予定していた一般バンドの定演が急遽中止決定。

319:名無し行進曲
20/11/09 17:33:22.79 XW8+YIZk.net
北海道の状況が冬場の先行指標だとしたら、どの地域でも冬場は厳しくなるね

320:名無し行進曲
20/11/09 19:41:40.31 qgp4p1fu.net
>>316
来日オーケストラは、その時々のオケの状態によって違いますよね。
ヤンソンス&バイエルン放送響の演奏は、一度も裏切ることなく、毎回とても満足していました。

321:名無し行進曲
20/11/10 12:17:07.39 HpkZW5PJ.net
>>319
今話題の札幌はGoТo客がススキノのキャバクラやホストクラブで感染するケースが非常に多い。
とばっちりもいいところ。

322:名無し行進曲
20/11/10 14:03:55.77 VQFHWbGX.net
コロナの頃な。

323:名無し行進曲
20/11/10 23:51:35.62 Cmi68/8B.net
どうせなら福岡までくりゃあいいのに保科さん
明日はインテルメッツォになるのかな
風紋が良かったなぁ…

324:名無し行進曲
20/11/11 08:26:20.81 zSTmsI7w.net
風紋を保科氏が指揮したらしい

325:名無し行進曲
20/11/11 09:13:14.45 pqrCbXEe.net
>>319
今のところホールでクラスターが発生した前列がないし、行政側から強い要請がなければやると思うけどな。

326:名無し行進曲
20/11/11 10:02:03.70 VfKHnWjC.net
保科先生の交響曲はどんな曲だったのか?

327:名無し行進曲
20/11/11 13:11:26.38 iV8MpgT0.net
保科洋の交響曲はかなり若々しいというかポップスみたいな明るさがあってあのお年とは思えない作風だったな……。
もちろん復興や風紋の様な箇所もあったが。
新潟でも風紋やってくれ頼む

328:名無し行進曲
20/11/11 13:38:29.70 ErbsQK4h.net
大井氏が保科氏指揮の風紋で泣いたらしいな

329:名無し行進曲
20/11/11 13:54:42.12 pmnid6Za.net
>>326
正直イマイチ

330:名無し行進曲
20/11/11 21:53:01.35 11ZZEVx3.net
風紋聴けたーラッキーやー
若い子達には申し訳ないがオッサンは最高に楽しめたわ
ホルスト聴いて涙
風紋聴いて涙
でしたわ

331:名無し行進曲
20/11/12 08:22:10.59 xCD+SEwm.net
イケメン閏間さん生で見られてほんと幸せ

332:名無し行進曲
20/11/12 12:09:24.96 lnap10p1.net
いろいろ聴いた1組のマーチ、どれも速いテンポで気に入らなかったけど昨夜のはバッチリ好みのテンポだったわ
しかしあれでほんとに40人前後しか管楽器の人いないんだから凄い
クラリネットもエスクラ入れて10人なのによく聴こえてた

333:名無し行進曲
20/11/12 16:55:12.02 Ag9jzEYG.net
保科さんの曲はあまり吹奏向きとは思えない
フレージングが管楽器には辛い
おそらくオケのほうがいい音がしそう
風紋はオケ編もあったよね
古祀も元はオケだっけか

334:名無し行進曲
20/11/12 19:11:56.26 FdXCNQla.net
風紋のオケ編は弦の響きの美しさにゾクゾクした

335:名無し行進曲
20/11/12 19:38:20.09 lAAJ3ojG.net
「古祀」の原曲は管弦楽曲「祀」だが、「古祀」の管弦楽版も存在するという不思議

336:名無し行進曲
20/11/14 14:41:16.93 dQihxxv1.net
You Tubeにオケ編あるね
すごくよかった

337:名無し行進曲
20/11/16 16:02:28.72 EXAnAkCQ.net
札幌市は明日にもレベル4に引き上げを表明。
今のところHPに動きはないがどうなるんかな。

338:名無し行進曲
20/11/17 06:25:01.05 gB14zK9A.net
予定通りやるようだ。
今日予定していた大黒摩季は昨日中止発表。
ライヴは勝手が違うしね。

339:名無し行進曲
20/11/17 07:05:15.58 RHw7Sweh.net
客がブラボー言わなければぜんぜん問題はないと思う
ブラボータオルって売ってるの?

340:名無し行進曲
20/11/17 11:36:45.51 0wPuW2sA.net
ウィーンフィルなんて以前のような隣りとの間隔なしの超満員の中で連日コンサートを
サントリーホールで開いていたらしい(当然、客はマスクをつけて鑑賞)

341:名無し行進曲
20/11/17 17:30:36.66 kiZUSUau.net
札幌公演、来場出来ない人には返金だそうです

342:名無し行進曲
20/11/17 20:09:16.46 0wPuW2sA.net
どれくらいの人が今日、会場に行ってるのだろうか?
SD対応だったからチケットがソウルドアウトしても
通常のホールのキャパの半分くらいが最高の入りとなる
返金可ならけっこう入りがさびしかったりするのだろうか
演奏の方は十分に満足するものだから行って不平を言う人は
いないと思える

343:名無し行進曲
20/11/17 22:03:46.85 XlIeeuxb.net
コロナの重大なリスク背負ってまで行くのかw

344:名無し行進曲
20/11/17 22:23:40.47 gB14zK9A.net
>>341
“札幌に行くな命令”を出す会社等も再び増えたからその辺も含めての救済措置だろうね。
>>342
1席飛ばしで隣にカバンとコート置けたし、窮屈な思いをしなくて済んだ。
札幌会場は550枚だから定員の半数だね。
ちゃんと確認しなかったけど空席はなかったように見えた。
とにかく、来てくれて嬉しかった。
個々の感想はここでは書かないけど選曲も良かったし久々にプロの演奏を堪能出来て勉強になった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

405日前に更新/81 KB
担当:undef