島根の大学職場一般 v ..
[2ch|▼Menu]
323:名無し行進曲
13/07/08 NY:AN:NY.AN BmhmblRT.net
一般バンドのあり方って?
どっかの吹奏楽団は、昔、今から30年〜40年前
地元の若手教員を、よく演奏会やコンクールに指揮者
として招いていたそうだ…
そして、その団は若手指揮者で全国大会にも出場したそうだ…
また、その若手指揮者は、名門中学の指揮者となり全国でも
その名を轟かせたそうだ…
当時の団関係者は、将来の島根県の吹奏楽を見据えていたそうです。
若手指揮者を育てて島根の吹奏楽レベルを常に全国トップレベルに
しておこうと…

今はどんな?
プロ奏者や現役を引退された先生を巻き込んで…
今一度考えて欲しい…自分たちの役割を

近年、若手の有力指揮者が出て来ない要因の一つだと思います。

そのうち、今津や豊島みたいに昔話しになるよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2800日前に更新/116 KB
担当:undef