楽器屋について ..
[2ch|▼Menu]
84:名無し行進曲
15/07/11 09:04:52.34 ohQ6Qcqd.net
>83
偽名とかなら身分証つくるなんて簡単だよ。ボケが。

85:名無し行進曲
15/07/11 09:12:33.62 xz1PWpNE.net
>>84犯罪じゃねーかw楽器買うぐらいならばれないと思うが

86:名無し行進曲
15/07/11 09:25:19.08 RrKpvMXv.net
>>84
犯罪だねw

楽器屋を擁護したい訳じゃなく、あなたの説明でおかしいと感じた部分を訊いてるだけで、
聞けば聞くほど店側の落ち度ないし悪意性が見当たらない、ってだけなんだけどね。
結果としてそれが擁護のように見えるのはまぁ仕方ないかな。

一つ疑問点が出て来たんだけど、代金を振り込む際に、振込人の氏名としては、どういう物を使ったの?
メアドそのままとか、偽名とか、そこは本名だったとか、そういうのが知りたい。

87:名無し行進曲
15/07/11 09:26:10.11 ohQ6Qcqd.net
店側の落ち度
指示通りに発送しない。 これは債務不履行です。

88:名無し行進曲
15/07/11 09:27:39.23 ohQ6Qcqd.net
店側の悪意
 
受け取れない事が確実な方法で発送した。
ダンマリに転じ2年放置した。

89:名無し行進曲
15/07/11 09:28:43.73 ohQ6Qcqd.net
中善楽器の悪意
  発注者が受領を拒否したと虚偽の主張をし、受領遅滞だといい損害金などの支払いを拒絶。

90:名無し行進曲
15/07/11 09:39:56.26 TTYH46vw.net
店頭に行って送金を証明するものもって行けばいいんじゃねーの
しかし
偽名で現金振込みなんて金をドブに捨てる行為に近いと思うが

91:名無し行進曲
15/07/11 09:43:25.41 ohQ6Qcqd.net
>90
中善楽器はあくまで身分証をもってこいといってます。
目アドしか知らない癖に、本人との一致を確認するためとか言ってます。
狂ったマイルールです。
法的根拠がありませんから受け入れるギリはありません。

92:名無し行進曲
15/07/11 09:51:40.11 TTYH46vw.net
サウンドハウスの通販フォームでメアド伝えるの忘れたけど
商品届いたことあったわw

93:名無し行進曲
15/07/11 09:53:11.05 ohQ6Qcqd.net
メールの指示に従わないことは、債務不履行に当たります。
債務不履行の上にダンマリを決め込み商品を劣化させ、納品できなくなったのですから
売り手都合での契約解除となります。
支払い金 倍返しが法律できめられています 民法557条
また完済までの期間に延滞金が付きます。民法545条
さもなければ、代金と、品物を得ることができなかった事への慰謝料、
新たに他業者から買う最に必要な金額との差額の賠償と、完済までの延滞金がつきます 民法545条
中善楽器は受領遅滞だとしてこれらの支払いを拒絶していますが、
書いてが絶対受け取れない方法を意図して実行したのですから、受領遅滞が
せいりつしません。

94:名無し行進曲
15/07/11 09:57:48.29 TTYH46vw.net
偽名で送金ってクリスマスにタイガーマスクが寄付するときのやりかただなww

95:名無し行進曲
15/07/11 09:58:19.03 ohQ6Qcqd.net
なんにせよ、発注時に、指示通りに発送していれば、何の問題も起きなかった。
債務不履行の末バックれる中善楽器には最初からカネを騙し取るつもりだったと
言われても仕方あるまい。

96:名無し行進曲
15/07/11 10:01:53.50 TTYH46vw.net
違法ポルノとか薬物だとそういう買い方する人も居るのかなあ

97:名無し行進曲
15/07/11 11:29:30.09 NsnUxsPz.net
>>95
振り込んだ本人かどうかもわからない人が本人確認なしに物を取りに来た、って、
正直店側もヤマト側もすんなり渡すって訳にはいかないでしょ。
物が物だし、金額が金額だしね。
だから>>95も諦められないんでしょ?
小物とかなら諦めて他で買えば言いわけだし。
そもそもAmazonとかのならまだしも、楽器店で偽名で買い物って、普通ないよ。
みんな思ってるよ、なんで偽名?って。
そんな嫌なら他で買えば良かったじゃん。
>>95が思ってる以上に、個人情報なんて流失してるから、もう気にすることないよ。
守ってるつもりでも、氏名住所電話とメールとリンクさせるなんて今や名簿業者とかなら簡単なんだし。
ここまでみんなから意見もらってまだ認められないなんて・・・
意地張んのやめて、店側に「すみませんでした、これこれこういう事情です」っつって
振込証明みせて受け取ればいいじゃん。
それができない理由がわかんない。
あと、店側の人間だ、とかなんとか言ってるけど、
法的に正当と認められない限り、2chであれ訴えられてもおかしくない書き込みしてるってことも自覚した方がいい。
店からしたら誰か一発でわかるしね。

98:名無し行進曲
15/07/11 11:32:41.70 RrKpvMXv.net
>>95
過去に繰り返し述べて来られた事をここでまた繰り返しても、全く無意味です。
それらに加えてここで幾つか確認した上で、なるほどこりゃ全てあなたの自業自得だ、とさらに強く思うに至った訳ですからね。
まだ一度も言ってない新事実とか言ってくれない限り、判断の変えようがないですわ。
で質問。
振り込んだ時の氏名と、加えて、営業所気付で遅らせた際のとりあえずの宛名、ここにどんな名を使用したか教えて頂けませんか?

99:名無し行進曲
15/07/11 11:56:11.58 RrKpvMXv.net
>>98
失礼、「遅らせた」でなく「送らせた」ね。
身分証云々という条件は別として、自宅じゃなくまず営業所に送らせたこと自体は、買い手側の希望だったという理解で良いんだよね?

100:名無し行進曲
15/07/11 12:08:07.91 TTYH46vw.net
店に行かなかったのは顔も見られたくなかったってことか
愛知県在住なんだろ

101:名無し行進曲
15/07/11 13:25:36.17 ohQ6Qcqd.net
店側の落ち度
指示通りに発送しない。 これは債務不履行です。
受け取れない事が確実な方法で発送した。
ダンマリに転じ2年放置した。
  発注者が受領を拒否したと虚偽の主張をし、受領遅滞だといい損害金などの支払いを拒絶。

102:名無し行進曲
15/07/11 13:28:37.63 ohQ6Qcqd.net
なんにせよ、発注時に、指示通りに発送していれば、何の問題も起きなかった。
問題となった全責任は中善楽器だけにあります。
メアドしか知らない相手に対してメールでの指示を拒絶するなんて、悪意でしかありません。

債務不履行の末バックれる中善楽器には最初からカネを騙し取るつもりだったと
言われても仕方あるまい。

103:名無し行進曲
15/07/11 13:33:20.07 TTYH46vw.net
指示通りに発送ってなによ
指示内容は?
住所教えないんだから家には送れないだろ

104:名無し行進曲
15/07/11 13:33:56.08 ohQ6Qcqd.net
>100
中善楽器に嫌々ながら買う事を決めたのは、あくまで価格です。
その時点で掴んでいたどの店よりも安かった。
山野楽器なんかと比べたら、チャンコロ製品何本か買える位の差額だった。
手持ちの金が、中善楽器の提示価格なら払えた。よその店の価格では払えない状態だった。
時間が経てばアホノミクスでの円安で、価格改定は必至。
今、買わなければブランド物なんて手にする機会は今後来ないかもしれない。
そう思って目が曇った。
その後、名古屋の企業、出品者とは一切関わっていない。

105:名無し行進曲
15/07/11 13:42:06.04 TTYH46vw.net
愛知在住なんだから店頭で買えばもっと安かったかもしれないのに

106:名無し行進曲
15/07/11 14:28:10.65 RrKpvMXv.net
>>101、103
誤解してるかも知れないけど、あなたが本気でそう考えてるって事を僕は露ほども疑ってないよ。
多分ほとんどの人も同じじゃないかな。
(だから同じ事ばかりそう繰り返し言わなくても大丈夫だ。
今さらだけど、ますますキチガイじみて見えるだけだからマジでやめた方が良いよ)
ただ、あなた目線からの一方的な説明を聞いてさえ、あなたと同じようにはとても考えられないってだけ。
なぜ考えられないかという理由はみんながそれぞれなりに述べて来た通り。
僕ら(と言ってしまうが)、興味本位でいろいろ言ってるだけなんで、そんな僕ら相手にムキになっても全く意味ないんだからね。
金を取り戻すか商品を手に入れるかどちらかを望むなら、よく知りもしない法的根拠がああだこうだとかゴネてないで、
とりあえず身分証作ろう。
店への謝り方を考えよう。
「なんで俺がそんな事を?!」
って僕らに言う、まさにそれが無意味なんだってそろそろ学ぼう。
お金払ったのは僕らじゃないんだ。

107:名無し行進曲
15/07/11 14:56:29.81 daEKEAdY.net
>>106
が正論すぎてやばいね。
いい歳して(か知らんが)クレーマーごっこそろそろやめなよ。
見てて情けない。
っていうか、おんなじこと繰り返すのはもう言いかえせないって自分でわかってんでしょ?

108:名無し行進曲
15/07/11 14:59:35.64 AK2aWtqc.net
>>106
が正論すぎてやばいね。
いい歳して(か知らんが)クレーマーごっこそろそろやめなよ。
見てて情けない。
っていうか、おんなじこと繰り返すのはもう言いかえせないって自分でわかってんでしょ?

109:名無し行進曲
15/07/11 15:59:05.03 frqZ2IAT.net
だけど金受け取って商品を渡さない、返金もしないのは
絶対的にNGだな 2年もたったのか
メールのコピーと送金の控えがあれば渡してくれるんじゃねーの。
渡してくれないならそりゃ楽器屋のほうが悪いかもな。
とあえて擁護してみよう

110:名無し行進曲
15/07/11 16:31:37.63 ohQ6Qcqd.net
なんにせよ、発注時に、指示通りに発送していれば、何の問題も起きなかった。
問題となった全責任は中善楽器だけにあります。
メアドしか知らない相手に対してメールでの指示を拒絶するなんて、悪意でしかありません。

債務不履行の末バックれる中善楽器には最初からカネを騙し取るつもりだったと
言われても仕方あるまい。

111:名無し行進曲
15/07/11 16:34:48.47 frqZ2IAT.net
だーかーらー
身分証出せない事情を説明して頭下げればハッピーだろが

112:名無し行進曲
15/07/11 16:44:55.62 ohQ6Qcqd.net
>身分証出せない事情を説明
そんな義務はありません。
中善楽器は指示どおりに発想しない理由を全く説明していません。
中善楽器は詐欺犯です。

113:名無し行進曲
15/07/11 16:53:46.80 frqZ2IAT.net
義務なんかどうでもいいだろ
楽器店員も名古屋人も普通の人よりもバカなんだから
必要以上に説明しないとダメなの

114:名無し行進曲
15/07/11 17:00:09.03 RrKpvMXv.net
そろそろ時効を迎えるケースなのかなこれは。
「ハイ時間切れ〜さようなら〜」あるかも?

115:名無し行進曲
15/07/11 17:15:41.20 ohQ6Qcqd.net
ネットでの広報活動で、応答あったから、取りあえず時効カウントはリセットされてますね。
例え時効が成立したところで、中善楽器がやったことは消えるわけではありませんから
未来永劫、中善楽器は詐欺だ泥棒だと言われるわけです。

116:名無し行進曲
15/07/11 17:16:52.01 ohQ6Qcqd.net
嫌がらせをセズ素直に営業所留めで発送していれば何も問題なかったのに。
今回の問題の全責任は中善楽器にあります。

117:名無し行進曲
15/07/11 17:19:28.58 frqZ2IAT.net
身分証がないやつがわざわざ身分証が必要な取引方法を選んだんだから
おまえがばかなんだよ

118:名無し行進曲
15/07/11 17:41:47.28 RrKpvMXv.net
>>115
他スレで
>46
履行遅滞を引き起こしているのはお前。
弁護士でてきたならお前の支払った代金は裁判所なり法務局なりに預託されていて、楽器店の収支には経常されていない。
法的に楽器店は代金を受け取っていない状況にされている。
お前に商品を引き渡すか、代金は返納が可能にならない限り履行遅滞は続く。
法律を勉強しろや(笑)
以下略

>46と同じ内容のメールが来たよ。

↑というやり取りを見たよ。
店から最近メール来たところで別に、リセットになってなくない?
ちゃんと法律家に調べてもらった方がええんちゃう?
>例え時効が成立したところで
>未来永劫、中善楽器は詐欺だ泥棒だと言われるわけです
あなたにとって金よりそっちの方が重大なら、それはそれで別にwww
僕らにしてみりゃ、♪メシウマ続くよどこまでも〜、ってとこですわ。

119:名無し行進曲
15/07/11 17:50:24.64 RrKpvMXv.net
中善を詐欺だ泥棒だと言うのはあなただけで、
周りはあなたを笑うか迷惑がるかのどちらか。
発言があまりにエスカレートするようなら訴えられるか、発言内容によっては今度こそ逮捕の可能性も。
破滅願望でもあるんだろうか。
我々ヤジウマもいい加減そのヘンタイ趣味を反省すべきだが、あなたにはとてもかなわない。

120:名無し行進曲
15/07/11 17:59:43.42 RrKpvMXv.net
営業所留めになってから六週間でブツ引き揚げられたんだっけ?
ちなみにそれっていつぐらいの時期になるのかな。
素人ながら、なんかその辺からカウントダウンスタートしてそうな予感……?
もし法律詳しい方おられたらレクチャーおなしゃす。

121:名無し行進曲
15/07/11 18:23:20.50 ohQ6Qcqd.net
>120
通常6週間なんて保管しませんよ。10日かそこらです。

122:名無し行進曲
15/07/11 18:27:05.37 ohQ6Qcqd.net
>118
身分証がなければ引き渡されないように発送したのは、中善楽器です。
こちらの指定は「普通の営業所留めの発送」です。
ヤマトの三河主幹支店の支店長の裁量で特別扱いの発送が行われたのです。
だから6週間も営業所にとどまったし、最後は中善楽器がヤマトに指示して
回収したのです。
中善楽器による「イヤガラセ」なのですよ。

123:名無し行進曲
15/07/11 18:46:03.85 AK2aWtqc.net
>>125
すごい今更なんだが、ヤマトの
「普通の」営業所どめ
って、身分証いるもんじゃないのか?
なにが特別なのか説明してよ。
本人かどうかもわからない人に荷物渡さないだろ、普通。

124:名無し行進曲
15/07/11 18:46:37.46 AK2aWtqc.net
まちがえた、>>122 だwww

125:名無し行進曲
15/07/11 18:50:17.30 RrKpvMXv.net
>>122
ですよね。
これまでにさんざん聞かされた通りで安心しました。
で、その六週間が経った時期って大体いつ頃になるんですか、と僕は訊いた訳です。
僕の想像だと、最も早くて、店がメールで最初にあなたの「住所氏名連絡先」をたずねたのにあなたが教えるのを拒否した時が(←さすがにこれは無さそう)、
最も遅い場合は件の「六週間後」が(←どうもこの辺がありそうな)、
時効カウントダウンのスタートかなー、って。

「あれから二年……最後通牒の前に十分な期間を置いて、権利行使の機会を与えたにも関わらず、彼はそれに応じなかった」
よってやむなく時効申し立て手続きにw
フヒヒ、サーセンwww
ってな流れなんじゃねーのコレ? っていう。

以上は素人の無責任な想像に過ぎませんのであまり気に病まれませんよう。

126:名無し行進曲
15/07/11 19:23:50.27 RrKpvMXv.net
>>123
購入検討スレで引用されてたので孫引き。
普通はこうです。

URLリンク(www.kuronekoyamato.co.jp)
荷物のお引き取り方法
ご指定の宅急便営業所へご来店の前に、クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステムより宅急便伝票番号を入力し、配達状況が 「ご来店予定(保管中)」となっていることをご確認ください。

来店時にご持参いただくもの
ご本人の場合
本人確認証(運転免許証、健康保険証、学生証、パスポート、社員証、クレジットカード、キャッシュカード等)と印鑑
代理人の場合
ご家族の場合:受け取りに来られる方の本人確認証 と印鑑
友人等の場合:宛名受取人様の本人確認証(コピー可) と印鑑

127:名無し行進曲
15/07/11 19:35:09.39 ohQ6Qcqd.net
>124
何回説明してもわからないってどーゆーこと?
普通に宅配便送れば、受取人指定の住所に届く。誰かいればそれが誰であれ荷物を置いてく。
受け取りにサインか三文判。
誰もいなければ、営業所へ持ち帰る。
最初から任意の営業所へ送ることもできる。営業所留め。
営業所へ連絡して、その営業所管轄エリア内の住所へ持ってこさせることができる。
新たな配送先では、通常配送同様に誰か居ればその人に渡す。サインか三文判
営業所へ取りに行った場合、言った人の確認が求められる。別に身分証に限ったことではない。
本人出しなら、荷物差出時の伝票控えでも良い。名前がわかればいいので、名刺でのキャッシュカードでも社員証でも良い。
よろしいか。通常の宅配便について説明したぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中善楽器がやった送付は、発側営業所の紐付きで、受け取りが営業所へ身分証を持ってきた場合のみ。
こんな送り方は黒猫の支店長にコネでもなければできない。約款にないから。
中善楽器の異常さが判ったか?

128:名無し行進曲
15/07/11 19:35:30.19 RrKpvMXv.net
個人的には、僕の>>118に言及がなかった(前後のレスにはあったのに)点に目下、ちょっとだけワクテカしてます。
購入検討スレでの某やり取りからして、当該メールの詳細をどうも本人が忘れてた(か理解できてなかった)ような気配が無きにしもあらず…

129:名無し行進曲
15/07/11 20:02:44.94 RrKpvMXv.net
>>127
いや、普通は送り状に荷受け人の氏名や連絡先書いてあるっちゅーか、必ず書かなきゃいけない決まりなんで(いっぺんで分からないってどーゆーこと?)。
けどあなたは中善にそれら教えてない。ゆえに中善はそれ書けなかった筈。
教えなかったのはあなた自身の意思ですよね?

ルールを守ってる荷物が受けられる扱いを、ルール守んなかった自分の荷物にまで、都合が良いとこだけ適用させようとしたって、そりゃ通らんよ。
普通に扱って欲しくば、自分もまたごく普通に、住所氏名連絡先を送り手に伝えるべきであった。
嫌ならそもそもそんな商取引などしないか、仮に普通でない扱いをされても(特に見当たらない訳だがw)それに甘んじるか、しかないですな。

130:名無し行進曲
15/07/11 20:04:25.77 AK2aWtqc.net
>>127
ん?営業所どめだと >>126の引用通り身分証必要じゃないか。
それにあんた、約款約款って言ってるけど本当によんだのか?
どこ見てもあんたに都合のいい事は書いてないし、>>66とかその辺のレスで書いてあるとおりじゃないのか?
あんたその辺に関してキチンと反論できてないようだが。
そのへんどうなのよ。

131:名無し行進曲
15/07/11 21:39:12.66 RrKpvMXv.net
もしかしてだけど(もしかしてだけど)

この件てさ。
「商品引き取りには免許証や住基カードみたいな身分証らしい身分証こそが必要なんであって、保険証とかキャッシュカードとか…を複数揃えるようなやり方じゃダメなんだ」って、
相手にきちんと相談もせず勝手に勘違いしてただけ(その上、住基カード作成がめちゃくちゃハードル高いとも勘違いしてる)、
って可能性ないかね?

店としては、
住所氏名連絡先教えてもらう前に口座に代金振り込まれて、「住所とか教えたくないから営業所留めで送れ、こっちはもう代金払ったんだから何しろ早く送れ」の一点張り。
本来ならこれでは宅急便の利用自体が不可能なのだが、といって、商談決裂として返金しようにもサテ入金者は一体どこの誰なのか…
埒があかないので懇意の営業所職員に頼み、営業所に本人確認書類を持参さえすれば引き取れるよう骨折ったところが、まさかの裏目。
「俺が身分証持ってないの知ってて、グルんなって謀りやがった!」

偽名だなんだと疑ったけれど、それは「全てメアド(の一部?)で済ましてた」程度の話で、
実際は↑こんなアホ話だったのかも?

132:名無し行進曲
15/07/12 03:44:37.20 K7k30N87.net
130,131 いつまでバカの振りして問題をボカスのですか。
>>127 をチャンと読んでください。
読んでないかもしれなから張っとく。ヤマトとのやり取り
スレリンク(shop板:737番)
文中のファイルが消えてたからうpしなおした
URLリンク(www.dotup.org)
768

>130
>本来ならこれでは宅急便の利用自体が不可能
それは中善とかキミたちの勝手な判断。
>>127 をちゃんと読んでね。
中善が骨を折ったとしたらそれは、受け取れないように腐心したってこと。
普通に発送していれば何の問題もなかった。
中善が故意に受け取れないようにやった。ヤマトが共犯。

133:名無し行進曲
15/07/12 03:47:42.31 K7k30N87.net
営業所留めの送り状においては受取人は営業所である。
ここを忘れてるのかな?

134:名無し行進曲
15/07/12 03:54:34.58 K7k30N87.net
>>118
>119 :名無し行進曲:2015/07/11(土) 17:41:47.28 ID:RrKpvMXv
>>115

> 他スレで

> >46
> 履行遅滞を引き起こしているのはお前。
> 弁護士でてきたならお前の支払った代金は裁判所なり法務局なりに預託されていて、楽器店の収支には経常されていない。
> 法的に楽器店は代金を受け取っていない状況にされている。
> お前に商品を引き渡すか、代金は返納が可能にならない限り履行遅滞は続く。
> 法律を勉強しろや(笑)
> 以下略


> >46と同じ内容のメールが来たよ。


> ↑というやり取りを見たよ。
同じ内容のメールを全文同じとおもったのか。
>履行遅滞を引き起こしているのはお前。
これだけだよ。
弁護士からのメールに2行目からの内容がある筈ないぢゃん。
今の日本では日本語教わる機会がないのかな。

135:名無し行進曲
15/07/12 04:31:26.97 xAwo/gII.net
どの段階で振り込んだの?
普通在庫品でも「入金確認後発送します」だろ?
今回の件は取り寄せ品なんだよな?
にしても
住所を知らせない奴の指示にしたがって金を受け取って
賞品発送までやっちゃってる店もおかしいとおもうけどな
クレーマー君と同じくらいへんなことしてると思うが

136:名無し行進曲
15/07/12 05:20:14.11 K7k30N87.net
>135
それがね、「在庫あります!」だったんよ。
負けてよ〜値段提示までちょっと不自然な時間(漏れの主観)があったけど金額と在庫ありまるで
買った! 振り込んだよ!になった。
ネット通販なんてそんなもんだよ。個人情報は関係ない。
中善楽器が他の通販業者と違ったのは、個人情報をやたら固執することと
受け取れない方法で発送したってこと。
そして2年ダンマリ。
漏れ的には、詐欺確定だけどね。詐欺の立証は難しいから。

137:名無し行進曲
15/07/12 05:38:43.08 xAwo/gII.net
そうか。
店はおまえの指示で営業所留めで送ったんだよな
それがおかしいと思うんだ
「住所がわからないと商品が送れません」
を貫き通せばいいのにと思う
返金できない金の問題が残るが
「お客様の口座から振り込んでください」と言わなかったとしたら
そこがダメだよな

138:名無し行進曲
15/07/12 05:46:58.97 K7k30N87.net
営業所留めで送るのは当然。
しかし、中善は受け取れないように送った事が悪意の表れ。
普通に送っていれば何も問題にならなかった。
しかも弁護士を早々出してきたのもすごいよ。これもお友達だね。
普通の価格なら、弁護士代と楽器代 大差ないもん。
絶対返金しないって意味だよね。
そして弁護士が、受領遅滞を主張するんだから。
中善楽器も弁護士もこっちの質問には、答えない。
なんで個人情報が要るのか?
全然応えない。

139:名無し行進曲
15/07/12 05:47:49.39 xAwo/gII.net
まさか口座使わないで振り込む奴が居るとは
俺だったら想定不能だが
日ごろ商売やってる人、特に中高生相手の楽器屋だったら
想定すべきなのかもな。
口座持ってない子供が
「親にナイショで高額商品を買う」場合
今回と同じことが起こりえるのかも

140:名無し行進曲
15/07/12 05:54:13.57 K7k30N87.net
140
お前バカすぎ。
いまどき振り込みなんてネットでの操作だろ。
振込みを受けた側では、振り込んだ側の口座情報どころか銀行名すらわからんよ。

141:名無し行進曲
15/07/12 06:07:30.53 8CxMp3fw.net
でも口座使わなかったんだろ
わざわざ巧妙に人物特定出来ないようにして
金をドブに捨てたようにも思える
偽名使って住所伏せて現金で振り込んで
巧妙に荷物も届かない金も返せない状況を作ってるんだからなあ
特定不能な架空の人物に商品わたせないよな
それが出来るのは店頭で金と引き換えだろ

142:名無し行進曲
15/07/12 07:56:41.30 qFVNe6l2.net
>>133
うん、営業所=受取人の希望で配送先を変更する場合なら問題ないよね。

143:名無し行進曲
15/07/12 08:34:58.63 qFVNe6l2.net
>>140
せっかく部分的にもせよお前の理解者が現れたのにお前バカ過ぎw
店のイメージダウンすら目的でないならお前は一体ここで何がしたいんだ。

144:名無し行進曲
15/07/12 08:46:13.62 qFVNe6l2.net
クロネコからのメール読んだよ。
これやっぱ、保険証その他複数用意して行けば受け取れてたパターンだわ。
バカだね〜

145:名無し行進曲
15/07/12 09:09:13.84 8CxMp3fw.net
>>144偽名でも?w

146:名無し行進曲
15/07/12 09:18:36.60 qFVNe6l2.net
>>145
あ、自分から疑っといてそれすっかり忘れてた。
ニックネームやメアドならともかく、もし本当にあからさまな偽名を使っていたんなら、そりゃダメだわな。

147:名無し行進曲
15/07/12 09:28:31.23 LljACZCk.net
でクレイマー君は営業所に商品引取りに行ったのか?
行ってないんだろ?偽名の印鑑とかも持ってるのかな?

148:名無し行進曲
15/07/12 09:52:16.57 R4dXVjmk.net
>147何がくれーまーだ
中善楽器の詐欺の被害者様だ。
クロネコのこっち側の営業所からは、特殊な送りかたであることと引渡ししなかったことを
一筆貰ってるよ。
>特定不能な架空の人物に商品わたせないよな
この発想が判らん。
誰が何をいつ買ったかも立派な個人情報だぞ。

149:名無し行進曲
15/07/12 09:56:01.89 R4dXVjmk.net
>これやっぱ、保険証その他複数用意して行けば受け取れてたパターンだわ。
145も判らん奴だな。
相手は身分証と言ってるだろ。
通常の荷物では、本人が確認できるものなんだよ。全然違うの。
複数どうたらってパスポート申請のときの事と混同してるだろ。

150:名無し行進曲
15/07/12 10:01:11.87 qFVNe6l2.net
で肝心の偽名疑惑はどうなん?
「自分の戸籍名は中善にもクロネコにも教えてない」は真? それとも偽?
「絶対に商品を受け取れない方法」という表現は、確かに、あなたが偽名を使っていた場合は(その場合にのみ)確かに当てはまり得るから、大事なポイントになるんだけどどうだろう?

151:名無し行進曲
15/07/12 10:05:31.73 R4dXVjmk.net
>150
しつこいね。
中善が使った受け取れない方法だと、身分証持っていない人は受け取れない。

152:名無し行進曲
15/07/12 10:05:33.59 qFVNe6l2.net
>>149
「身分証明」って書いてあるよ、毎回。
でいわゆる身分証の代わりとしてそれに使えるもののリストは、すでに引用された通り。

いや、偽名ならこんな会話なんの意味もないんだけど。

153:名無し行進曲
15/07/12 10:08:43.09 R4dXVjmk.net
大体売買契約での債務履行に条件なんかない。
売り手、買い手双方が債務履行の義務がある。
モノを買ったからといって、どこそこへ納品しろに限定された話ではない。
その場で叩き壊してそのさまを撮影映像をメールに添付しろ とかでも良い。
>152
どこに変わりのもので良いという解釈になるんだ?

154:名無し行進曲
15/07/12 10:10:13.59 qFVNe6l2.net
話としては、
「本名だけは伝えてあって、ただ本人の勝手な思い込みから、みすみす商品を受け取り損なっただけ」
ってオチが一番愉快なので、個人的にはそれを期待してる。

155:名無し行進曲
15/07/12 10:11:29.49 R4dXVjmk.net
あと考え違いしてるやつ大杉だけど、宅配業者から荷物引き上げるのに
送り状の名前と同じ奴がいかなければダメとか思ってるだろ。
通常誰でもいい。「頼まれました」ってことだ。
荷物番号を知っているってことが、関係者である判断になってる。
あとはトラブルに備えれ誰に渡したか記録すれば良いこと。
身分証もってこいなんて失礼な要求はアリエナイ。

156:名無し行進曲
15/07/12 10:18:01.65 qFVNe6l2.net
>>155
正確にはどうなってるか、>>126で孫引きしたよ。

157:名無し行進曲
15/07/12 10:21:08.60 qFVNe6l2.net
>>153
>152
どこに変わりのもので良いという解釈になるんだ?
逆に、免許か住基カードじゃなきゃいけないみたいな解釈はどっから出たんだ?

158:名無し行進曲
15/07/12 10:23:09.04 mKujyrO7.net
本人確認しなかったら
被害者君のニセモノが被害者君になりすますこともできる
だから本人確認無しで品物わたすわけないだろ

159:名無し行進曲
15/07/12 10:34:02.32 qFVNe6l2.net
どうしても>>150には答えたくないみたいだけど…
こりゃ、>154で期待したストーリー通りか?
あるいは、偽名なら関係ない筈の身分証問題に矛先をそらしておきたいのか…つまり、偽名使用ならさすがに自分が不利になるという自覚があるのか……?

160:名無し行進曲
15/07/12 10:38:02.37 R4dXVjmk.net
>158
偽者も本物も中善楽器はどうやって認識するの?
メアドしかしらないのだからメールの指示に従うだけでしょ。
他になにがありますか。
なのに中善楽器は指示に従わない。そして質問に答えず、個人情報よこせの
一点張りで、あとはダンマリ。
中善楽器は詐欺師か泥棒。

161:名無し行進曲
15/07/12 10:40:51.03 cxmmiO93.net
>>155
他スレで話題になってたので黒猫店員が来ましたよっと。
>通常誰でもいい。「頼まれました」ってことだ。
>荷物番号を知っているってことが、関係者である判断になってる。
その通り。通常誰でもいい。
おれかてたまに代理受け取りするよ。
ただ、残念ながら"荷物番号を知ってることが本人確認"にはならない。
なぜかは言うまでもなく。
本来、通常の受け取り(本人問わず)では
本人確認が必要。(この辺に関しては繰り返しレスが来てるようだが)

162:名無し行進曲
15/07/12 10:40:59.72 qFVNe6l2.net
うん、だから楽器がどこの誰に渡ったかをきちんと押さえて、事後のトラブルに備えるって事だね。

163:名無し行進曲
15/07/12 10:41:28.48 mKujyrO7.net
>>155
身分証なしで行けばいいじゃん。行ってないんだろ?

164:名無し行進曲
15/07/12 10:41:34.03 cxmmiO93.net
でも面倒なのが、この辺は受け取り店の裁量に任されている。
"番号知ってりゃ誰でもいいからとりあえずサインもらっとけ"
っていう平和なところもあるわけだ。
俺の担当店はそうだったから、楽っちゃ楽だったが年間数件のトラブルがあった。
それで上から指導が入ったけどね。
そーいうラッキーなお店に当たってたんじゃないのか?

>あとはトラブルに備えれ誰に渡したか記録すれば良いこと。

>身分証もってこいなんて失礼な要求はアリエナイ。
前者はその通り。
だがなんでそこまで書いて身分証いらない、ってなったのかがわからんのだが。
誰に渡したか、の判断材料は身分証以外何があるんだ?
顔パスだとかそういうのは無しな。
安い買い物じゃない(んだろ?)だから発側がそういう曖昧な取引はトラブル防止の観点から禁止、という措置はよくあること。
しかも今回の件に関しては
名前(恐らく偽名)とメールアドレス(これも捨てアドの可能性すらある)しかわからない状況。
そこに身分証すら見せない"自称"本人が来ても、通常対応では渡さないよ。
金が振り込まれて、とりあえず取りに来たやつに届けばいい、なんて考えで小売店は動かない。
同じネットショッピングでも、あまぞんやら楽天やらと違うんだから。
なんか反論あればどうぞ。

165:名無し行進曲
15/07/12 10:42:33.95 qFVNe6l2.net
黒猫キターw!
自称被害者君には不吉の予兆か?

166:名無し行進曲
15/07/12 10:46:19.63 cxmmiO93.net
どうしても受け取りたいならば
・おとなしく偽名を購入店に伝えて、身分証もってって受け取り
・代理受け取り、ってことにして連絡に使ってたアドレスで購入店に何らかの住所を伝えて、宛先変更してもらい、受け取り
どっちかだろ

167:名無し行進曲
15/07/12 10:48:43.57 cxmmiO93.net
悪いけど、今回のケースは
本来の通常対応 をあんまり理解頂けてないご様子。
その辺はホームページなり約款なりが証明してるでしょ?
あと都合の悪いこと答えないの辞めなよ。
自分が正しいと思ってるなら事実を全て答えるべきだ。
下手な嘘はここじゃ通用しないと思うが。

168:名無し行進曲
15/07/12 10:53:50.50 qFVNe6l2.net
可哀想に、こうまでして渡したくなかった個人情報が、要注意人物という注釈つきで残されてしまうんだねぇ。

169:名無し行進曲
15/07/12 10:55:49.57 mKujyrO7.net
どうしてもプライバシー守りたいなら
友達の名前使って友達の家に送ってもらえばよかったんじゃね
自分のプライバシー守って人の名前使うってのもヒドイけどね

170:名無し行進曲
15/07/12 10:58:48.73 qFVNe6l2.net
でも楽器か金のどっちか欲しいなら、耐え難きを耐え(超いい気味w)、マジで大至急対策とった方が良さげじゃね?

171:名無し行進曲
15/07/12 11:09:08.86 mKujyrO7.net
せっかくの宅配を営業所留めでしか利用しないなんて不便な生活だね〜

172:名無し行進曲
15/07/12 11:51:18.47 R4dXVjmk.net
いつ来るか判らない荷物を待つ生活が便利ですか?
指定した日時にほぼ確実に受け取れる、あるいは取りにいく法が確実です。
>164
宅配業者の人だそうですので質問です。
預かってる荷物があって、送り状に出ていない名前の人がやってきて、
送り状の差出人と受取人の名前と荷物番号を告げ、もって帰るといった場合、
その人が何を見せれば荷物を渡しますか?
1 免許証 
2 保険証
3 クレジットカード
4 名刺(複数枚)
5 学生証
6 キャッシュカード
7 ケータイ番号
8 ハンコ
9 なにもない

173:名無し行進曲
15/07/12 12:14:21.06 qFVNe6l2.net
(127に答え書いてあるけどワクワク)

174:名無し行進曲
15/07/12 12:36:34.43 R4dXVjmk.net
>173
>友人等の場合:宛名受取人様の本人確認証(コピー可) と印鑑
これか。
>172に
>送り状の差出人と受取人の名前と荷物番号を告げ
って書いてるの気がつかない?
実務の質問なんだよ。屁理屈の確認ではない。
運送屋は、預かってる荷物なんて一刻も速く目の前から無くしたいんだよ。

175:名無し行進曲
15/07/12 12:42:13.38 qFVNe6l2.net
>172に
>送り状の差出人と受取人の名前と荷物番号を告げ
って書いてるの気がつかない?
いや最初にそれら告げるの当たり前でしょwww
で、そん時に何が必要か聞いたんでしょ?
いいじゃん、大人しくプロの答え待とうよ。

176:名無し行進曲
15/07/12 14:45:13.14 cxmmiO93.net
>>174 では 答えまーす。
☆まず、本確について。
>>173
>>友人等の場合:宛名受取人様の本人確認証(コピー可) と印鑑
>これか。
それだ。
一応、「本人確認証」の定義として、
運転免許証、健康保険証、学生証、パスポート、社員証、クレジットカード、キャッシュカード等、と印鑑
とHPには書いてあるよね。
俺らに対する指導、指示もその通り。
ただ、やっぱり「原則」であって、(だから文末に「等」って記すのね)
「その場に応じて判断し、判断に迷ったら原則に従え」っていわれる。
これはドライバーも事務のおばちゃんも同じこと。どの支店でも同じ。(コンビニも含めて)
だから>>172 のうち、1〜8どれでも大丈夫。できれば氏名、住所、顔写真、有効期限まであれば最高。
仮に9であったとしても、「その場に応じて」対応される。
サインだけでいい場合もある。
万が一ってなったとき、最終的に責任は上がとるが、対応した人間はまずただでは済まんしね。

177:名無し行進曲
15/07/12 14:47:00.96 cxmmiO93.net
☆送り状云々について。
>送り状の差出人と受取人の名前と荷物番号を告げ
>って書いてるの気がつかない?
これは原則弾かれても文句言えない。
なぜか。
この情報、誰でも知れるんだよね。
送ってから届くまで、いろんな人が関わってるわけだから。
でも関連三者がそんなリスキーなことは滅多にしない。
だから「原則」本人確認必須。
ってなるわけ。そして本人確認云々に関しては前記の通り。
不審な場合だと「原則確認がいるので」って言え、と指導されてる。

>運送屋は、預かってる荷物なんて一刻も速く目の前から無くしたいんだよ。
その通りだね。みんな取りに来てくれると一番楽なんだがw

ちなみに
>実務の質問なんだよ。屁理屈の確認ではない。
屁理屈ではなく、俺たちは一応厳然としたルール(規約だの法規だの)に則って仕事してる。
お客様の大切なお荷物、って自覚が一番にあった上での仕事だし。
その上でお客様の利便性や時々刻々の場合に応じて、
あくまで担当の判断で「本確?いらんいらん!」ってなる場合もあるってだけ。
それが普通と思われるとこっちも困るし、なによりシワ寄せはお客様に行くわけだが。
と、実務側の一意見でした。
とまあこんな感じで。どう?
あとなんかある?

178:名無し行進曲
15/07/12 14:51:32.51 cxmmiO93.net
なんか同じことひたすら言ってるだけの気分になってきたな・・・

179:名無し行進曲
15/07/12 16:48:10.62 qFVNe6l2.net
質問の設定からして、偽名使用確定かな?
最も愚かしいパターン(普通に営業所に取りに行けば貰えてた)でなかったとしたなら、個人的にちょっとだけ残念だ。

180:名無し行進曲
15/07/12 17:28:46.33 qFVNe6l2.net
ぐぬぬタイム、早く終わんないかなー…

181:名無し行進曲
15/07/12 17:37:55.92 s4U20ZiG.net
偽名なんか使うから身分証が使えなくなっただけだったりしてなw
金だけ取られて商品が受け取れないようなこと自分で勝手にやってるw

182:名無し行進曲
15/07/12 17:50:51.48 qFVNe6l2.net
>>181
ごく直近のやり取りしかまだ読まれてない方?
>>49辺りからしばらく先までを読んでみるとちょっと楽しんで頂けるかもです。

183:名無し行進曲
15/07/12 20:09:56.70 qFVNe6l2.net
時効成立→
さらなる発狂→
実害出ない内に逮捕
が僕の理想プランだなぁー。

184:やまとん
15/07/12 21:52:31.53 cxmmiO93.net
全く無視決められてるけど、とりあえず分かって貰えたってことでおk?
ID変わるしそろそろ仕事なんでさいなら。
解決を祈るよ。
俺としては出すもの出してワビいれるとこにワビいれた方がいいと思うけど。
ではみなさま今後ともヤマトをよろしく。

185:名無し行進曲
15/07/13 06:26:34.92 GYKP5jcD.net
>184
>俺としては出すもの出してワビいれるとこにワビいれた方がいいと思うけど。
この一言で、ヲタクが中善楽器の息の掛かった人とバレるね。
出すものなんてものはありません。中善楽器の債務不履行があるだけです。

186:名無し行進曲
15/07/13 06:30:19.44 xtyAmOk6.net
そう来なくっちゃw!

187:名無し行進曲
15/07/13 07:00:24.10 xtyAmOk6.net
>>185
楽器引き取り時に言われた条件については、必要な事はほぼ聞けたと思うんだけど、
返金については向こう(の弁護士?)はなんと言って来てるんですか?
すでにどこかに書いてるんだろうけど、すみませんが改めてお願いします。
あなたが何をどうすれば金を返すと言っているのでしょう?

188:名無し行進曲
15/07/13 07:41:17.70 GYKP5jcD.net
>187
金額についての明言がまずありません。
こちら主張の倍額+遅延損害金は拒否しています。
後は個人情報を口座情報の他に出せ。(身分証のコピー)です。

189:名無し行進曲
15/07/13 08:08:58.64 NTvsTcew.net
いつも利用してる営業所なのに顔パスできなかったの?
信用されてないんだねw
おまえのやりかた破綻してるんじゃねーの

190:名無し行進曲
15/07/13 08:11:32.80 xtyAmOk6.net
>>188
そりゃ、あなたが偽名さえ使わなきゃ何の問題もなかった事例ですからねぇ。
店としちゃ「いやあなたが損害金払うってんなら分かるけど(苦笑)」てなもんでしょう。
じゃああれですね。
商品と同じく、普通ならごく簡単に(払った分は)返してもらえる状態なのに、偽名のせいでそれも出来ないんですね?

191:名無し行進曲
15/07/13 08:18:02.77 y5lDYSA6.net
>>185
ヤマトさんについに論破されたね(笑)
次は何?債務不履行?
あんまりわからない単語並べない方がいいよ、ボロが出るから(笑)
はやくこっちも徹底論破はよーーー(笑)(笑)

192:名無し行進曲
15/07/13 08:25:55.26 y5lDYSA6.net
>>185
ってか>>118で普通に答えでとりますやん。
なんかその前にも>>185が民法がどーのこーのいうとるけど、
法律って自分の都合のいいとこだけ切り張りするもんじゃないからな(笑)
無知乙
本気で自分が間違ってないと思うなら法律家に相談しろよ(笑)

193:名無し行進曲
15/07/13 08:31:38.77 VM+UbtTG.net
法律家って?
関東の弁護士12人が、相手が中善楽器と聞いたとたんに断るんだよ。
どーゆー楽器屋なんだろね。
愛知という土地柄、ヤクザもたくさん居る。その中でも相当性質が悪いってことだろ。

194:名無し行進曲
15/07/13 08:32:35.44 VM+UbtTG.net
漏れを非難してる奴らに訊くけど
食堂に行って、メニューみて、注文したら、「身分証見せろ」とか言われても
お前ら納得するの。

195:名無し行進曲
15/07/13 08:56:01.64 xrCDkpcv.net
自分の家か楽器屋で受け取ればいいじゃん
営業所で受け取ろうとするからダメなんだろ

196:名無し行進曲
15/07/13 08:58:15.04 xtyAmOk6.net
>>194
毎度の事だが例えがおかしいw
その例えに当たるのは、店頭で現金で楽器買った場合でしょ。
もしそこで身分証要求されたら「なにこの店コワい」ってなるけど。
あなたのケースに似た例を挙げるなら、例えば地方の名産品をネットで注文し、それを営業所留めで送ってもらった場合とかね。
でそれは、営業所に身分証持って取りに行くのが普通。そういうルールだもの。
(クロネコさんの証言にあった通り、現場判断で「身分証持って来てない? んー、まいっか」はあるのかも知れないけど、それが当たり前と思うのは異常)

197:名無し行進曲
15/07/13 09:15:59.53 VM+UbtTG.net
通販も店頭もなんら変わりませんよ。

198:名無し行進曲
15/07/13 09:38:08.56 VM+UbtTG.net
>それを営業所留めで送ってもらった場合とかね。
>でそれは、営業所に身分証持って取りに行くのが普通。
バカだろ。
営業所に連絡して持ってきてもらえば身分証なんぞイランだろが。

199:名無し行進曲
15/07/13 09:46:46.08 xtyAmOk6.net
>>197
僕らが納得するかどうかを訊いたんでしょうにw
僕は要するに、食堂じゃ納得せんけど営業所留め通販だったら納得する、と答えただけだ。
通販も店頭も一緒だと「あなたが」考えてるせいで、いつまで経っても楽器買えずに顰蹙だけ買い続けてる事なら、今さら繰り返さんでも僕らみんな知ってるさ。
「実際ちごてたワケやけどもww」って思うばかり。

200:名無し行進曲
15/07/13 10:07:54.19 VM+UbtTG.net
>199
日本語でどぞ

201:名無し行進曲
15/07/13 10:13:48.60 xtyAmOk6.net
>>200
いや>>194への答えが欲しかった訳じゃないらしいので、別にいいや。
みんなには特に問題なく通じたと思うしw

202:名無し行進曲
15/07/13 10:57:54.34 xtyAmOk6.net
不出来な例えとか別に要らないんだよね。
Q&Aの形で書くと
Q:俺のケースで、おかしいのは店やクロネコか、それとも俺か、どっちだと思う?
A:あなた
ってだけ。

203:名無し行進曲
15/07/13 11:37:47.04 fhxZjxLL.net
自称被害者君って
アマゾンとかの注文フォームでは
住所欄に黒猫の営業所を書いてるの?

204:名無し行進曲
15/07/13 12:09:36.97 VM+UbtTG.net
アマゾンは中善楽器みたいなヤクザだかキチガイだかわからない存在ではありません。

205:名無し行進曲
15/07/13 12:10:45.86 VM+UbtTG.net
金とっといて品物渡さない業者をおかしくないとか言う奴はキチガイ。

206:名無し行進曲
15/07/13 12:27:18.91 xtyAmOk6.net
だって買った当人が取りに行ってないだけだからねぇ。

207:名無し行進曲
15/07/13 12:35:55.78 VM+UbtTG.net
受け取れない方法で送ったってことが理解されていないのかしてないふりをしているのか。
中善楽器が使った送り方は、大和に伝手とかコネがなければできません。
普通に送っていれば営業所へ連絡して持ってきてもらえすむことだったのです。

208:名無し行進曲
15/07/13 12:43:45.56 xtyAmOk6.net
>>207
>受け取れない方法で送った
何しろ偽名だからねぇ。

209:名無し行進曲
15/07/13 12:46:03.18 fhxZjxLL.net
なかぜんが身分証の提示を指示したってこと言ってんの?
じゃあ被害者君は身分証が無くても受け取れるようにお願いしたの?

210:名無し行進曲
15/07/13 12:49:40.62 xtyAmOk6.net
とりあえず、営業所留め利用の方が便利みたいな話を何度かしてたけど、それも嘘だったんだな。
最初から自宅に転送させるつもりで、そのやり方だと本人確認を免れ易いという、まぁルールの盲点なんかねぇ。
ほんとならちとよろしくないねぇ。

211:名無し行進曲
15/07/13 12:49:49.40 VxC6fV/M.net
>>209
そこだよな。
・偽名で
・営業所留(本人確認要)
受け取れるわけねーだろw
おい被害者(自称)
否定できるもんならしてみろよww

212:名無し行進曲
15/07/13 12:56:18.72 VM+UbtTG.net
>211
ずっと否定してますよ。ヲタクらが無視してるだけ。
中善楽器は意図的に絶対受け取れないクロネコのメニューに無い特別な方法で送った。

213:名無し行進曲
15/07/13 13:00:41.04 VxC6fV/M.net
>>212
特別?
まさか営業所どめのこと?

214:名無し行進曲
15/07/13 13:03:15.02 fhxZjxLL.net
じゃあナカゼンの店にとりにいけよ。それで全部解決じゃないか。
そのトランペットはおまえのものなんだからさ。
黒猫の依頼主はナカゼンだからな。
ナカゼンの依頼主はおまえだ。

215:名無し行進曲
15/07/13 13:06:26.89 xtyAmOk6.net
「普通」を言うなら、どうせ最後は自宅で受け取るつもりなら最初から自宅に送らせるのが「普通」。
身元隠しのためにあえていったん営業所経由させて…とか、普通でないにもほどがあろうww
あなたの事だから、メールで長々とやり取りする間に不審がられたってのはあり得ると思う。
で「これちょっとワケアリぽいんで約款厳守でお願いしますわ」とかなった可能性までは否定しないよ。

216:名無し行進曲
15/07/13 13:07:03.42 VxC6fV/M.net
あとさ、
>>193
>法律家って?

>関東の弁護士12人が、相手が中善楽器と聞いたとたんに断るんだよ。
>どーゆー楽器屋なんだろね。

>愛知という土地柄、ヤクザもたくさん居る。その中でも相当性質が悪いってことだろ。
違う違う。
中全楽器だから じゃなくて
依頼者の言い分がおかしいから 断ってんだよ。
まともな弁護士なら明らかにおかしい奴の対応するわけないだろ。
まさか本気で自分がおかしくないと思ってんのか?

217:名無し行進曲
15/07/13 13:09:27.90 VM+UbtTG.net
>相手が中善楽器と聞いたとたん
ここよめ

218:名無し行進曲
15/07/13 13:11:26.86 xtyAmOk6.net
>>217
ただの嘘だものw

219:名無し行進曲
15/07/13 13:14:30.64 VM+UbtTG.net
>214
だからいっとるだっろ
中善楽器は指示を守らない。債務不履行だって。
中善楽器が指示通りに通常の営業所留めで発送していれば事件にならなかった。
指示通りにやらずにわざわざ知り合いだかなんだかしらんが三河主幹支店長を使って
受け取れないように発送した。
受け取れない事を承知で発送しているのだから、受領遅滞は成立しない。
さらに、中善楽器は事態収拾をやろうとせず、頑なに身分証を要求し、2年もバックレた。
代金を騙し取ろうという意図があることは明白だ。
中善楽器は取り込み詐欺でも窃盗罪でも 刑事罰を受けるべきである。

220:名無し行進曲
15/07/13 13:20:42.63 VxC6fV/M.net
>>217
まああんたがどんな説明したかなんてどうせ正直に言うわけないってのは、スレのみんなが知ってるから、そのへんは何も言わなくていいよ(´・_・`)
やり取り、ちゃんとメールでしたの?
まさか電話?

221:名無し行進曲
15/07/13 13:21:51.12 VxC6fV/M.net
>>219
ちなみに「通常の営業所留」うんぬん
についてはヤマトさんに論破されてんだろw
もう忘れたのか?(´・_・`)

222:名無し行進曲
15/07/13 13:22:55.01 fhxZjxLL.net
おまえだって黒猫の指示に従わないじゃないか
受け取り票にハンコかサインしてっていわれて拒否する正当性は無いハズだぜ。

223:名無し行進曲
15/07/13 13:27:19.77 VM+UbtTG.net
>221
どこで?
通常の営業所留めなら営業所に行って持ってきてもらう。と言ってるが、
そんなことはできないとクロネコ氏が言ってたか?どこで?

224:名無し行進曲
15/07/13 13:28:31.85 VM+UbtTG.net
中善楽器が指示通りに通常の営業所留めで発送していれば事件にならなかった。
指示通りにやらずにわざわざ知り合いだかなんだかしらんが三河主幹支店長を使って
受け取れないように発送した。
受け取れない事を承知で発送しているのだから、受領遅滞は成立しない。
さらに、中善楽器は事態収拾をやろうとせず、頑なに身分証を要求し、2年もバックレた。
代金を騙し取ろうという意図があることは明白だ。
中善楽器は取り込み詐欺でも窃盗罪でも 刑事罰を受けるべきである。

225:名無し行進曲
15/07/13 13:29:05.80 VM+UbtTG.net
中善楽器の工作員 見苦しい。

226:名無し行進曲
15/07/13 13:31:44.12 VxC6fV/M.net
>>223
ごめん、俺頭悪いみたいで
本気でなに言ってるかわかんないわ(´・_・`)
順番にきくね。
被害者氏は「普通の営業所留」で
送って欲しかったんでしょ?

227:名無し行進曲
15/07/13 13:40:36.56 xtyAmOk6.net
クロネコさんは夜勤明けで寝てるかな?
送り状に受取人のではなくクロネコ営業所の住所連絡先しか書かれていない荷物を、受取人からの指示で別の場所に転送するという場合(もちろん、発送者はこの場合本人ではない)、
公式ルールとしては、特に本確という観点からはどうなっているのか?
そこは僕も知りたく思います。

228:名無し行進曲
15/07/13 13:50:24.39 VM+UbtTG.net
>クロネコ営業所の住所連絡先しか書かれていない
勝手に盛るなよな。
営業所留めだといっとるだろが。
「(営業所名)留め 」と営業所番号と c/o □□□□□宛て
だよ。実際には。

229:名無し行進曲
15/07/13 13:52:01.23 xtyAmOk6.net
あと法律詳しい方に質問。
やがてこの件の時効が成立した場合に、商品はお店がまた売りに出せるようになるだろうと想像するんですが、架空の人物から支払われたその代金も、お店の物になるんでしょうか?

230:名無し行進曲
15/07/13 13:55:01.80 VM+UbtTG.net
時効ってのはそーゆーものだけどね。
債務不履行だって問題にされてる間は時効にならない。

231:名無し行進曲
15/07/13 14:03:34.70 fhxZjxLL.net
で、何でナカゼンの店に行かないんだ?愛知在住なのに

232:名無し行進曲
15/07/13 14:06:16.19 xtyAmOk6.net
>>228
そいつは失礼。
送り状に営業所の住所連絡先すら書かれていない荷物、の間違いでした。
>>230
いや、お金の方は最終的に国庫というかそれ的なとこ?に行きそうにも思ったんで。
あと、法的には債務不履行状態にはなってないんじゃなかろうか?
誰か法律のプロがあなたにそう言ってるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

762日前に更新/297 KB
担当:undef