鹿児島の大学職場一般★7 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無し行進曲
12/06/19 10:08:51.90 9pBU6OAW.net
コンクール
1JSB 3 ミスサイゴン
2KBC 4 エルカミーノレアル
3宮之城 2 ラッキードラゴン
4南星 3 ピータールー
5緑 2 マメールロア
6尾立 1 3つのすばらしき冒険
7DOS 2 放射と瞑想

401:名無し行進曲
12/06/20 12:22:07.03 WQ+5mgl4.net
あげ

402:名無し行進曲
12/06/20 19:36:14.05 ZYMYRa+0.net
緑、マメールロワて…

高校の有力校の自由曲も知ってたら、高校スレに書いて頂きたい!

403:名無し行進曲
12/06/20 22:44:26.07 7z5hmpCB.net



>>384-385





鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ
URLリンク(bakusai.com)


教員
URLリンク(bakusai.com)






404:名無し行進曲
12/06/24 22:52:27.41 beolGk30.net





>>391





405:名無し行進曲
12/06/26 12:39:57.67 LPb6Kl89.net
宮吹のラッキードラゴンって一般の部で勝てる曲なの?
緑のマメールロワとどっちが評価されやすいの?
Jのミスサイゴンは仕上がりはどう?


406:名無し行進曲
12/06/29 12:15:30.26 d4X6OEDj.net
勝てるかどうかは演奏次第でしょうね。

407:名無し行進曲
12/06/29 19:54:46.66 TGdMgIT5.net
>>388
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)

408:名無し行進曲
12/07/01 00:27:57.10 jcM+9TEM.net


>>384-385





鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ
URLリンク(bakusai.com)


教員
URLリンク(bakusai.com)




409:名無し行進曲
12/07/07 23:32:43.83 jBSvyNcW.net
>>395
>>5

410:名無し行進曲
12/07/13 16:33:10.71 BkL01pTi.net
Jのミスサイゴンって、編曲は誰のやつかな?
緑と宮之城の課題曲Uは全然違うんだろな
楽しみだ

411:名無し行進曲
12/07/19 17:40:18.73 sBaXVper.net
↓次の人400ゲット↓

412:名無し行進曲
12/07/20 00:09:32.07 FUzNLU5V.net
ラッキードラゴンは今更感半端ない

けど、宮之城のは興味あるなぁ。木管うまいし。去年の佐賀とは違う感じになりそう。

413:名無し行進曲
12/07/20 18:13:16.95 CT+JmNqd.net
私は宮吹の関係者ではありませんが・・・

「ラッキードラゴン」って、第五福竜丸事件をテーマにした曲でしょ。
原発の再稼働がこれだけ話題になっている時に取り上げるのは、
時宜にかなうというかメッセージ性がちゃんとある。
だからなんだよ、それがコンクールに関係あんのか、と言えばそれまでだが。

中学スレならともかく、一般スレで>>393>>400みたいなレスは
ちょっと残念に思


414:います。



415:名無し行進曲
12/07/21 01:21:19.61 s/IVmCHN.net
え、でも第五福竜丸事件と今回の原発事故は全く関係ないでしょ?そんな事言ってたらキリないじゃん。
こっちはコンクールでより良い演奏、評価を目指してやってんのに。そのための選曲でしょう。
あんたの頭の方が残念!

416:名無し行進曲
12/07/24 22:04:21.64 gvnj7hLJ.net
ここで福岡の荒らしがリンク貼り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

417:名無し行進曲
12/07/25 20:30:28.55 +a3pdD5i.net
URLリンク(www.brain-shop.net)

418:名無し行進曲
12/07/26 21:33:22.75 SEjGvdYt.net
>>401,402
宮の場合、全国で演奏された曲やれば、自分たちも全国に行けるみたいな
その程度の選曲でしょうよ。
深く考えなくてもいいよ

419:名無し行進曲
12/07/26 22:27:43.07 dtdWw6ni.net
>>405
キミ自身は、「音楽を演奏する」ということを、
もっと真摯に考えた方が良いと思うよ。

420:名無し行進曲
12/07/27 05:11:29.46 VuvRDm/W.net
くだらん
ばっかみて

421:名無し行進曲
12/07/27 19:54:28.78 eqEKJ/Sb.net
>>401-402 >>405
URLリンク(www.musicabella.jp)

422:名無し行進曲
12/07/27 21:03:34.61 309VgwZV.net
>>408
だから何?

423:名無し行進曲
12/07/27 22:25:03.45 U9HnlBzM.net
>>409
リンク貼る人はソース探して張ってるだけ、何の意味もないよ。


424:名無し行進曲
12/07/27 22:43:46.93 fCk2R84t.net
なんかここは本当に吹奏楽やってる人たちなのかなと目を疑うことしかカキコされてねーな

425:名無し行進曲
12/07/29 20:02:17.29 rXFieIG1.net
コンクールの結果教えてください

426:名無し行進曲
12/07/29 20:35:59.09 QrFN89KW.net
鹿大、Jと緑が代表
宮がカラ金
あとは銀

427:名無し行進曲
12/07/29 21:26:33.53 T+ATsif5.net
>>413
うそーん

428:名無し行進曲
12/07/29 21:41:25.64 /CB7VsmM.net


29日の結果教えて!

429:名無し行進曲
12/07/29 22:45:19.36 VUzQl8BX.net
おりべ賞の“バスクラリネット奏者”ってなに?確か閣下の嫁さんだったよね。

430:名無し行進曲
12/07/30 01:46:05.17 98VXRRDy.net
宮とJはあきらかに選曲の差。同程度の演奏技術があった場合は難易度の高い曲をしたほうが評価されるってことだね。
聞いた感じだとミスサイゴンはJに合っていた。
宮はラキドラなんてしないで、もっと別な曲をするべきだった。これが何年か前に定期でしてコンクールでしなかったハリソンとか宇宙の音楽だったら評価・代表は違ったかもね。

431:名無し行進曲
12/07/30 06:00:40.28 JBcsTct6.net
Jの曲選びは上手かった。
おりべ、緑のフルート奏者かと思ってたんだけどな・・・

432:名無し行進曲
12/07/30 20:15:48.34 zR303dyi.net
>>415
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)

433:名無し行進曲
12/07/30 20:16:27.08 OMo28nXu.net
さあ〜コンクールが終わったら、ここで勉強だ!
URLリンク(www.youtube.com)

434:名無し行進曲
12/08/02 14:17:04.96 GmVfw9ql.net
JSBは課題曲に若干のズレがあったが、しっかりと練習していると感じた。ミスサイゴンは良い曲だったなぁ〜、課題曲次第で全国復活も見えてくるかも…

宮之城 どうしたんだろう…、これしか感想が浮かばない。がんばれ宮之城

緑 個人の能力のみで点数稼いで、コツコツ頑張ってる宮之城を蹴落とす…さすがですね。九州は県外の音大進学者を集め全国目指してください!!

全団体を聞いたが、代表3つと他の差がありすぎ
一時期、南星が伸びてきてのに…

435:名無し行進曲
12/08/02 14:30:10.80 EFFn0AEm.net
プログラム見てたら緑は音大生というより完全に鹿児島県ディレクターズバンドやね。3分の2くらい現職の先生じゃん。

436:名無し行進曲
12/08/02 18:08:17.31 yOrZfYXL.net
URLリンク(twtr.jp)

437:名無し行進曲
12/08/03 00:35:05.28 yvDPL42D.net
緑の名簿はとりあえず実在人物の名前が書いてあるだけだよ
名簿なんて紙とインクの無駄遣い

438:名無し行進曲
12/08/08 08:45:28.20 vTx4r6y/.net
じゃあ実際は?

439:名無し行進曲
12/08/08 17:58:35.62 0JTHuIch.net
某団体の名簿の三分の一は実在しない人の名前。
前にその某団体でコンクール出たときに役員してる人が言ってた。

440:名無し行進曲
12/08/13 23:14:26.87 3iZVdTQe.net



>>384-385





鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ
URLリンク(bakusai.com)


教員
URLリンク(bakusai.com)




441:名無し行進曲
12/08/19 05:13:25.11 13xPeJiL.net
名簿は違っててもいいということ??

442:名無し行進曲
12/08/21 23:37:38.39 KSUVB+wj.net
>>427

他に例を見ないいじめの事実 ─ 知覧中裁判・判決の意義
URLリンク(tachan.sakura.ne.jp)

鹿児島県知覧町立
知覧中学校いじめ自殺事件(1996.9.18)に関する内沢達の陳述書
URLリンク(tachan.sakura.ne.jp)




443:名無し行進曲
12/08/23 23:45:29.97 Y/i4UXTG.net
今週末いよいよ九州大会ですね!!

JSB頑張ってくれよ!!
緑は…どうでもいいや


444:名無し行進曲
12/08/24 00:07:26.89 QJaSAMEB.net
>>428 URLリンク(bandpower.net)

445:名無し行進曲
12/08/25 15:16:28.91 lLmw6CBL.net
この記事の「規約に違反した資格の人が参加している」ってどういう人?
団員以外のお手伝いさんとかトラかどうかなんて連盟は調べられないだろうし、そんな事で失格って言っていたら鹿児島のほとんどの団体は失格でしょ?

446:名無し行進曲
12/08/26 15:04:37.41 7K9+J7i2.net
>>432
都大会の件なら、団員登録されていないメンバーが入っていたから。
予選前に提出された参加者名簿の範囲内の奏者で都本戦と全国に
出ることが都職一吹コンの規約になっている。

トラとは若干違う。まあ、失格団体もトラだらけで、本戦時、予選メンバの
都合がつかなくなったのではとは言われていた。

447:名無し行進曲
12/08/26 21:47:46.23 GyEIk8Qq.net
JSB、緑共に銀。残念だったね。

448:名無し行進曲
12/08/29 22:52:23.62 XWUvRQTp.net
九州大会を聞きに行ったんだが、緑のサウンドはたいへんキレイで
あったが説得力のない演奏で物足りなかった。

JSBは相変わらずもこもこしておりすっきりしない演奏であった。
以前の低音がしっかり支える重厚感がここ数年なくなってきている。
低音のメンバーも様変わりしているし、何かあったんだろうか?

449:名無し行進曲
12/08/30 00:32:41.28 lJ4fMEF7.net


>>429


きっこの日記 南之郷中学校




450:名無し行進曲
12/08/30 15:52:14.52 FJIBoPjE.net
>>435
ホントに聞いてた?JSBの低音すごかったけど
それよりもトランペットとパーカッションが気になった


451:名無し行進曲
12/08/30 20:15:41.39 dxesr6om.net
トランペットとパーカッションがどうだったですか?

452:名無し行進曲
12/09/01 04:08:24.09 JYoDJwCr.net
中学スレがパート13になりました。

鹿児島の中学★13
スレリンク(suisou板)l50

453:名無し行進曲
12/09/01 04:09:13.27 JYoDJwCr.net
現在の鹿児島スレ

鹿児島の中学★13
スレリンク(suisou板)l50
鹿児島の高校★14
スレリンク(suisou板)l50
鹿児島の大学職場一般★7
スレリンク(suisou板)l50

454:名無し行進曲
12/09/24 21:17:52.86 gNnltwZS.net
次のイベントは吹奏楽フェスティバル?
緑、J、宮吹の3団体反省もしようぜ(笑)宮吹が県以降おとなしい。

455:名無し行進曲
12/10/10 13:37:54.53 XUI91spY.net
最近、鹿児島に引っ越して来て吹奏楽したいんだが、オススメの楽団ある?

456:名無し行進曲
12/10/10 23:26:32.37 alryXGI6.net




大隅の学校などの、淫乱女教師
URLリンク(bakusai.com)


URLリンク(bakusai.com)





457:名無し行進曲
12/10/12 10:11:55.71 iemBE+v6.net
>>442
場所、コンクール意識で変わってくるかと

458:名無し行進曲
12/10/28 20:50:30.97 Ca7L3CwJ.net
来週あたり国際大の定期でしょ?
この前サザンホールに行ったときに練習を少し聞いたけど、年々劣化しているね。
よかった時期もないけど、前はまだマシだったような気がする。技術はあるのにもったいない。メトロノーム指揮者じゃムリか…

459:名無し行進曲
12/10/28 21:22:57.00 x8VrN26a.net
>>445
で、何?
別にコンクール命でもないワイワイやってるようなとこならそれでいいんじゃない?
何を期待したり望んでんの?

460:名無し行進曲
12/10/30 09:28:44.79 d/81lc4F.net
もったいないって話。
大学生に良い演奏を望んで期待しちゃいけない?
練習をみてて高校生のセクション練みたいな内容しかしてないのにガックシきた。
でも約1ヶ月でどのくらい変わるかは楽しみだよ。

461:名無し行進曲
12/10/30 19:36:28.99 U55bTAQ4.net
>>441
12-10-23 第39回鹿児島県吹奏楽フェスティバルのご案内
URLリンク(k-suiren.jp)
12-10-28 第39回鹿児島県吹奏楽フェスティバル 進行表
URLリンク(k-suiren.jp)
>>445
鹿児島国際大学鹿児島国際大学短期大学部学友会吹奏楽団第22回定期演奏会
URLリンク(id11.fm-p.jp)
URLリンク(www.k-kb.or.jp)

462:名無し行進曲
12/11/05 00:26:42.05 7jLcgKSC.net
吹奏楽フェスティバル行かれた方感想お願いします

463:名無し行進曲
12/11/08 22:51:58.69 eDV8yyjN.net
ステイト・ブラス(金管10重奏)鹿児島公演 11月23日(金・祝)姶良郡・加音ホール 13時〜

464:名無し行進曲
12/11/11 16:00:14.63 LC3WMTNm.net
国際大の定期先週行って来た。一言でいうと下手過ぎ。
良い音楽を聞かせようという意思が奏者から感じられなかったのが残念。
しっかりとした指導も出来ない


465:ていないのが指揮者見て一目で判った。



466:名無し行進曲
12/11/11 21:35:40.62 6K2wL7je.net
>>451
じゃあ君が指導に行ってあげなよ

ってか国際より下手くそな中学・高校いっぱいあるのに何故大学だけを批判する?

467:名無し行進曲
12/11/12 12:36:04.31 8QYy5APj.net
俺も国際大のみにいったよ。パンフを見たらあの指揮の子は音楽科らしいけどセンスないな…国際大の音楽科はあんな振り方を教えてるの?
鳴らせばいいって感じの演奏。もっと弱奏部分を大切にしないと。

468:名無し行進曲
12/11/13 20:54:55.04 iQ9TL2hi.net
通りすがりのもんだが、
>>445>>447>>451は同一人物と見るのが自然だろう。
>>453も同一じゃあるまいか。共通してるのは、学生指揮者の個人攻撃だ。

不思議なのは、>>445はイベントもないのに、わざわざサザンホールにいて国際大の練習を聴いていること。
(10月11月のサザンホールの日程は今でもネットで見られる)
この人は、他人をけなすためにリハを盗み聞きしたり金払ってコンサートに行くんだろうか。

むしろ出演者が他人のふりをして2ちゃんに書き込みしてるんじゃないのか。
もしそうなら、まるで中学生だ。
そんな人が同じステージにのってるのなら、そりゃコンサートはうまくいかない。

吹奏楽を駄目にしてるのは>>451>>453みたいな輩だろう。

469:名無し行進曲
12/11/14 10:03:06.10 a2kRGuEW.net
毎年恒例の風景だから放置してやれよ。

470:名無し行進曲
12/11/14 13:31:03.64 ZaJbbOcp.net
下手くそな団体の演奏なんかほっといて帰ればいいのにね…
なんでわざわざ叩くのかわからん…プロとか上位大会進出バンドで下手くそだったのなら叩くのはまだ理解できるが、国際は地方の馴れ合いバンドだろ?
楽しみ・趣味でやっているもんをいちいちネットで叩く粘着は消えろ

俺は1〜2曲聞いてダメだと思ったら帰るよ(知らない曲とか珍しい曲があったらそこまでいることもあるが)

471:名無し行進曲
12/11/17 01:58:16.61 FeGaiKQX.net
>>384-385


>>384-385

>>384-385

472:名無し行進曲
12/11/17 02:01:00.96 FeGaiKQX.net
>>384-385


>>384-385

>>384-385

473:名無し行進曲
12/11/17 02:02:03.96 FeGaiKQX.net
>>384-385


>>384-385


>>384-385

474:名無し行進曲
12/12/03 21:30:10.79 959ufwQo.net
>


>>457-459


曽於市(そおし)、南之郷中学校
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)



他に例を見ないいじめの事実 ─ 知覧中裁判・判決の意義
URLリンク(tachan.sakura.ne.jp)

鹿児島県知覧町立
知覧中学校いじめ自殺事件(1996.9.18)に関する内沢達の陳述書
URLリンク(tachan.sakura.ne.jp)



>

475:名無し行進曲
12/12/04 15:48:32.08 2j6v0Y+H.net
BAD COMUNICATION
URLリンク(www.youtube.com)

DANGAN
URLリンク(www.youtube.com)

Real Thing Shakes
URLリンク(www.youtube.com)

476:名無し行進曲
12/12/07 15:44:05.80 YxDBNFfA.net
蒸し返すようで悪いんだけど、国際の音楽科って指揮科あるの?

477:名無し行進曲
12/12/08 00:09:26.47 SohMn7N4.net
>>462
指導者育成科目としてあるみたいね
URLリンク(www.iuk.ac.jp) ndex.html

478:名無し行進曲
12/12/08 00:12:05.13 SohMn7N4.net
すまんうまく貼れんかった

479:名無し行進曲
12/12/08 01:45:20.58 TNWSA2h6.net
>>463
ありがとう。
教育育成科目てことは専攻科としてはないのか。

480:名無し行進曲
12/12/09 16:17:46.61 LTGS3zVe.net
アンコン結果よろ

481:名無し行進曲
12/12/09 16:39:19.43 2POOMioW.net
URLリンク(www.iuk.ac.jp)

482:名無し行進曲
12/12/09 18:37:54.40 2POOMioW.net
>>466
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)

483:名無し行進曲
12/12/18 19:12:10.87 SYaDmMDq.net
むしかえすぜ
関係者の俺が書いちゃうぞ
13 やらされてる感ですぎ
14 なんとか形にって感じ
15 粗しかないメインが特にひどかった
16 丁寧に作りあげていた
17 良くも悪くも曲へのアプローチがかわった年
18 前年の流れをくみつつ丁寧になった
19 上手い中学生みたいな演奏
20 奏者に振らされてる感じ
21 どの曲も同じサウンドですぐあきた年

生で聞いたのは半分、あとは録画をみた感想ね。

484:名無し行進曲
13/01/29 23:37:55.01 MTHW8UWu.net
●大阪市教育委員長の「長谷川恵一」の従兄弟で「長谷川一彌」の会社シンパシイユニオン。
この会社がやっている「スポーツプロジェクトジャパン21」は、桜宮高校にスポーツクラブにもありえない流れる巨大温水プールを導入。
その膨大な管理費は年間億を超える。
更にこいつが所属しているのが巷では有名な「大阪21世紀協会」という、韓国統一教会カルト団体。
これは大阪に巣食っている癒着団体で、統一教会の資金源を大阪から吸い上げている。
過去にもゴミ処理施設を神殿のように豪華に建設し直したり様々な吸い上げを働いている。

この学校の巧妙な所は、生徒を賄賂で大学に推薦する事で生徒や父兄まで取り込んでいる所。
この事件をよく調べれば、教員に何故左翼が多いか分かるよ、縮図のような事件だから。
このように朝鮮人と教員はつるんで金儲けしている所が全国にある。

485:名無し行進曲
13/02/23 08:17:50.61 Z2qAoHEm.net
小学生はこのスレでいいのか?
平佐西だっけ?しれっと全国金とってたり田崎・天城はアンサンブルで九州金と活躍しているのに話題に全くならないのは気の毒だねぇ…

486:名無し行進曲
13/02/25 00:57:40.51 BLlkc4fH.net




↓をそれぞれ検索してね








他に例を見ないいじめの事実─知覧中裁判・判決の意義







鹿児島県知覧町立知覧中学校いじめ自殺事件(1996.9.18)に関する内沢達の陳述書







487:名無し行進曲
13/03/01 13:39:23.89 sdJoOa5b.net
3月31日に国際の音楽科の吹奏楽演奏あるよね

488:名無し行進曲
13/03/02 00:47:22.24 +MtypEyx.net
見に行けたらいいんだが、今年から就職なもんで..
音楽科のは初めてみるよ!

489:名無し行進曲
13/03/05 21:53:41.87 8qjccwAr.net
みやんじょの指揮者って変わった?
聞きいってないけど定演パンフの選曲傾向がいつもと違うもんだから。

490:名無し行進曲
13/03/07 23:34:04.79 SyICdaLg.net
/



>>472



南之郷中学校

URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)




/

491:名無し行進曲
13/03/10 18:27:09.55 ig3Gxu1V.net
>>475
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.facebook.com)

492:名無し行進曲
13/05/04 03:46:37.58 oSqVYYVW.net
行進曲コンクールってなんかなぁなぁだよなぁ
地元団体の金稼ぎ程度にしかなってない気ガス
最優秀&グランプリで60万?その程度じゃ九州外から来ないよな

493:名無し行進曲
13/05/30 20:11:39.06 TXaMUhDL.net
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(ameblo.jp)

494:名無し行進曲
13/06/02 01:12:08.90 MnUH9Gub.net
行進曲コンクールについて

495:名無し行進曲
13/06/02 11:15:55.84 fAZ9qrcl.net
宮之城の指揮者は幸喜先生から別の人に変わりましたね。

496:名無し行進曲
13/06/02 23:40:02.76 t/o9FkZL.net
今年のコンクール、緑とKBCは出演しないことに決定!
5団体のみ。
来年の代表は1団体になる?

497:名無し行進曲
13/06/05 11:40:18.34 A9zFWqw3.net
緑って活動してるの?
あの騒ぎ以来元気がなくなったね

498:名無し行進曲
13/06/05 12:06:20.14 ti8Jv8AF.net
幸喜先生とは沖縄出身なんですか?
沖縄に幸喜という性が多いんですよ

499:名無し行進曲
13/06/05 13:57:46.30 mgRdyt2H.net
 沖縄出身ですよ!

500:名無し行進曲
13/06/05 19:33:


501:06.11 ID:+0m5b8C8.net



502:名無し行進曲
13/06/05 22:06:35.60 OOAJOjCV.net
宮吹の後任は?

503:名無し行進曲
13/06/05 22:57:39.64 OOAJOjCV.net
自己解決しました

504:名無し行進曲
13/06/06 19:21:33.23 IxjeOy8z.net
>>484-485
URLリンク(www.2chan.cc)
スレリンク(suisou板)

505:名無し行進曲
13/06/17 08:39:14.76 O/etp70s.net
スパークの作品 2団体

506:名無し行進曲
13/06/19 19:52:27.90 iCwGKEfM.net
宮吹指揮者変わって、大丈夫なのかな?

507:名無し行進曲
13/06/23 07:22:13.26 erLMUws6.net
どうなのかね

508:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN q/0kAtib.net
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)

509:名無し行進曲
13/07/23 NY:AN:NY.AN /qcSwBDB.net
URLリンク(k-suiren.jp)

510:名無し行進曲
13/07/25 NY:AN:NY.AN YWY53J72.net
483>あの騒ぎってなーに?

511:名無し行進曲
13/07/30 NY:AN:NY.AN Swf9Co3e.net
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)

512:名無し行進曲
13/08/22 NY:AN:NY.AN z6kknPn3.net
来年の代表枠が1って本当?

513:名無し行進曲
13/08/22 NY:AN:NY.AN 0SiUYyBI.net
>>482

514:名無し行進曲
13/08/27 NY:AN:NY.AN Aqs4w33N.net
鹿児島県大会の一般の部を全団体聞かれた方いませんか?
感想をお聞きしたいです。

515:名無し行進曲
13/08/29 NY:AN:NY.AN P1R3YXXW.net
出水中央高校吹奏楽部OB吹奏楽団第1回演奏会
URLリンク(izumi-tv.jp)
URLリンク(izumi-tv.jp)

516:名無し行進曲
13/08/30 NY:AN:NY.AN 92SiD5MZ.net
>499

一般の全団体、聴きましたよ〜♪
どんなことを聞きたいのですかね?

517:名無し行進曲
13/09/02 11:02:57.27 1lZAsOJP.net
演奏を聞いた率直な感想をききたいです。

518:名無し行進曲
13/09/02 11:43:38.68 0diQKt6U.net
>502

1ヶ月以上経ってるので、覚えていることは少ないですが・・・パンフレット見ながら、思い出しながら書き出してみます。



宮之城
指揮者が変わって、どれだけ影響があるのか?と思ってましたが、課題曲3からまさに「宮之城らしい音楽」をやってました。指揮者も含めて、全員で懸命に音楽やってるのがわかります。
課題曲3は、抑揚の効いた大人の演奏。非常に好感触でした。自由曲の出だし、とても印象的なユニゾンでした。途中からの「通過する行進曲」(ショスタコのレニングラードみたいな感じ?)辺りの違和感が、今後の課題でしょうか?

(ちなみに、昨日の九州大会。自由曲の冒頭のつまづき?が尾を引いてしまいました。残念)



尾立部屋
難しいとされる課題曲2を取り組まれてましたが、こういう曲だからこそ、より丁寧に演奏してほしかったかなと思います。自由曲は、もともと金管8重奏のためのもの。うーん、どうしても原曲のイメージがいいので、私には受けつけませんでした。



南星
課題曲4は、私の中で今回の白眉!


519:非常にいい出来でした。第一主題のクラリネット、上手かったです。このバンド、上手くなりましたね。 自由曲、バンドのカラーとマッチしないかな?チャレンジしたことは評価できますが。あと、ティンパニがとんでもない音でブチ壊したのは、ただの事故だったのかな?あれは、かなりの減点だったでしょうね・・・



520:名無し行進曲
13/09/02 11:46:56.14 0diQKt6U.net
DOS
若いメンバーで、編成もややアンバランスでしたが、取り組んでる姿勢はいいと思います。テューバや打楽器の人数、欲しいですね。打楽器の人数いないなら、課題曲4より3でもよかったかな?
コーラングレの方がおりべ賞でしたが、個人的にはコントラバスの方に差し上げたかった!自由曲のジャジーな雰囲気にあった、魅力的な「ベース」でした。



J.S.B.
課題曲5、なにがなんだかさっぱりわかりませんでした。とりあえず「難しい曲、やってるな」という印象でした。九州大会に向けて、これから詰めていくんだろうな、という伸びしろアリの演奏。
自由曲、これまたまだまだこれから、の演奏。全く印象に残りませんでした。この出来で県代表とれるんですから、大したものです。

(結果として、7年ぶりの九州代表!恐れ入りました・・・)





長文乱文、失礼しました。
宮之城吹奏楽団の皆さん、お疲れさまでした。
J.S.B.吹奏楽団の皆さん、おめでとうございます!

521:名無し行進曲
13/09/02 12:05:51.09 1lZAsOJP.net
ありがとうございます!

522:名無し行進曲
13/09/03 18:47:36.78 /ITGt3k4.net
URLリンク(www.youtube.com)

523:名無し行進曲
13/09/04 18:12:15.13 3ybsBOw2.net
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

524:名無し行進曲
13/09/05 01:36:41.37 2wzPv7eQ.net
>>497
まあ来年の発表まではわからないが、
今年の出場団体数を普通に計算すれば、1団体だな。
中学や高校のような温情的増加を一般でもやるとは思えないから、
来年はおそらく1団体。

525:名無し行進曲
13/09/08 19:54:40.95 O5dxD/Pa.net
九州大会の基準数は20で
今年の九州各県大会の参加団体数は70(3出休みの佐賀市民を含む)だから
20÷70=0.28571428571…
これに今年の鹿児島県大会参加団体数5をかけると
0.28571428571×5=1.42857172855…

526:名無し行進曲
13/09/09 10:06:50.12 NtK9aW19.net
エロ緑が入れば2じゃね

527:名無し行進曲
13/09/24 09:49:04.75 8InG14Qf.net
age

528:名無し行進曲
13/09/30 20:56:40.07 wHHMlCZP.net
葉加瀬太郎が来てたんだ!
情熱大陸だけ聴きたかった…

529:名無し行進曲
13/10/08 16:18:37.11 NXA41/nJ.net
鹿 児 島 の 塾 口 コ ミ 掲 示 板
URLリンク(urazyukukgm.bbs.fc2.com)

是非、ご利用下さい!情報もお待ちしてます

530:名無し行進曲
13/10/24 19:42:13.27 Vfz04e4m.net
鹿屋ばら祭りイベント(吹奏楽系)
10/26(土)
10:00〜田崎中学校
11:40〜鹿屋工業高校

10/27(日)
15:00〜ビッグバンド・チェイス(ビッグバンド?)

11/17(日)
17:30〜大隅肝属地区消防音楽隊
18:30〜My Favorite Sax Band

531:名無し行進曲
13/10/25 00:47:57.48 k+Zz1I6e.net
南日本、どうなるかね。

532:名無し行進曲
13/10/27 22:05:15.56 BENLPYo5.net
今日のフェスティバルを見に行ったので感想を少し…

DOS 練習したであろう箇所としてない箇所とで差がみられた。最後を勢いだけでまとめるのはお粗末。pとfの違いを音量だけに頼る傾向があるのでそこを改善すればなお良くなるかも。一人一人は吹けているのでおしい。盗少女は…ねぇ…手を叩いて笑っちゃたよ。


国際大 ただただバランスが悪い。編成しょうがないとしても全部を全員で吹くんじゃなくて弱奏だけでも人減らすなりしたらどうかな?3曲とも練習不足。演奏中のルール(バランスとか吹き方等)を打ち合わせしてください。

一期一会 フェスティバルのためだけに作ったとの事でした。ただただ楽しいステージでした。

南星 数年前に聞いたときより音程良くなってますね。人数が多いとそれだけで良く聞こえるの典型かな。レミゼラブルは加世田高校のほうがすっきり聞かせてくれたかな。ごちゃごちゃしてるのはなぜだろ?指揮者の音楽感は好きです。

JSB さすが!素晴らしい演奏でした!他の団体との違いは音の方向性が揃えられていて音楽もきちんと整理されていたところ。サウンドがもう少し明るければなお良くなるのでは?

とりあえず以上です。

533:名無し行進曲
13/10/27 23:56:08.59 9kHJ1rSQ.net
>>516
感想書いてくださってありがとうございます
行けなかったので他の方も感想どんどん書き込んでくださるとありがたいです

534:名無し行進曲
13/10/31 17:54:52.27 Ur4KNiiS.net
鹿児島一般合同
あれはダメやろ?
鹿児島の一般のレベルはあの程度なのか・・
指揮もやる気なさそうやし

535:名無し行進曲
13/10/31 18:03:01.00 YJtfkZ09.net
そういうイベントをしてない県もあるから存在するだけ意義があるんじゃないの?

536:名無し行進曲
13/10/31 21:27:06.71 v//pvMwN.net
田舎の一般バンドに何求めてんだよwww

537:名無し行進曲
13/11/01 07:33:49.78 x4874eT8.net
つまらんイベントなのは、
周知の、、

538:名無し行進曲
13/11/01 09:03:24.87 e4USqFyZ.net
フェスティバルはもっと参加団体が増えたら面白くなると思う。
10時から17時くらいまで1日演奏が聞けるようなかたちにするとか。
今は希望団体だけでしょ?半強制くらいの通知を出しても良いと思うけどな…吹連の役員してる先生方の学校・団体くらいは全部出るようにならないと説得力はないけど。

吹連も盛り上げるにはどうすれば良いか考えるべき。

539:名無し行進曲
13/11/03 06:41:57.64 3IDWoL5w.net
高校は高音祭・地区音楽祭があるからね…
とある他県は高校の地区音楽祭がなくて吹奏楽フェスティバルがその役割を担っているよ、もちろん参加団体は小学生〜一般まで多いから3地区・2日に分けてる
高校の地区音楽祭を廃止すれば盛り上がるかもだけど、現状は一般バンドの発表の場だからね
全国大会常連が出る(いる)わけでもないし、わざわざ聞きにいく気も起きない
手軽に情報聞ける環境もあるんだしさ

何らかの打開策やらなきゃ万年マンネリフェスティバルだろうね

540:名無し行進曲
13/11/03 15:09:52.84 ANEy6RNG.net
マーチングのイベントみたいに全国常連のゲスト呼んでみるとか。

541:名無し行進曲
13/12/08 13:46:56.86 Ct3vFgji.net
アンコンどうだったの?

542:名無し行進曲
13/12/09 18:46:03.42 B5aLrgyV.net
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)

543:名無し行進曲
13/12/29 20:33:54.88 XStgtUPM.net
J 邦人オリジナル
南 オリジナル
宮 オペラアレンジ
D オリジナル
K オリジナル
尾 アレンジ

544:名無し行進曲
14/01/01 09:29:45.91 QYWvU/iU.net
明けましておめでとう。
年末 My Favorite Sax Band の演奏見にいったけどよかった〜

やっぱ、Saxいいわ〜

545:名無し行進曲
14/01/01 10:51:07.26 fomgZaVa.net
サックスオケは好きだがあのバンドはいまいち好きになれん…
アマだからピッチ悪いのは目を瞑るが、ピッチ・リズムが明らかにずれまくった下手くそ野郎が客席に来るし、指導者?がなぁ…若い子があんな吹き方するならいいんだが…
でも取組みはいいと思うよ

546:名無し行進曲
14/01/01 21:11:26.20 8VdBYCj5.net
もうちょいkwsk
どんな吹き方?

547:名無し行進曲
14/01/01 22:54:33.33 fomgZaVa.net
>>530
上目遣いで眉間にシワ寄せて頭を小刻みにふったり悶えながら吹いたり長い髪結ばずに上半身大きく動かしながら指揮したり一人であちこち行ったり…
出てくる音はそんなに悪くはないと思う

548:名無し行進曲
14/01/02 00:40:19.92 tYVPmPzG.net
>>531

そんなに下手くそだった?素人だからか聞いてて全然解んなかったわ。
席離れてたからかな
あと、「野郎」は違うくねw?

549:名無し行進曲
14/01/02 04:33:14.72 R6aj8+Ji.net
でも指導者って大学で教えてないけ。
育ってんのかね

550:名無し行進曲
14/01/02 20:55:27.68 pyYUnwwQ.net
>>532
ピッチ・リズムずれまくりの野郎



長髪女指導者(?)

って読めないかなぁ?

551:名無し行進曲
14/01/02 21:06:12.55 gpujurpG.net
>>531
なんで指揮者の指揮中の顔分かるんだよ

552:名無し行進曲
14/01/03 07:31:01.83 +4Q3cFpO.net
>>535
>>531は客だよ、指揮中の表情については知らんし後ろ姿についてしか書いてない

553:名無し行進曲
14/01/03 14:07:15.56 L9Vtslga.net
>>534

記憶ちがいだったらすまんが、客席に来たのは「野郎」じゃ無かったと思うんだ。

まぁ、アマチュアだし、無料で演奏聞かせて貰えるんだから自分としては何も文句はないw

「Twilight Upper West」いい曲やな〜

554:名無し行進曲
14/01/03 14:41:43.28 cNkZWKSK.net
>>537
アナタみたいな方が鹿児島の一般楽団を育ててくれます。
これからも応援してあげてくださいね。

555:名無し行進曲
14/01/03 18:10:05.00 6aPyMcJq.net
プロは一人も居ないもんね

556:名無し行進曲
14/01/03 19:11:00.56 C5invdZC.net
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)

557:名無し行進曲
14/01/03 22:50:52.08 bJurezFS.net
鹿児島に演奏だけで食べてる管奏者がいるか。いないだろう。それだけのキャパシティは鹿児島にはない。
名の知れた人たちはレッスンプロか、家族の援助があるか、だ。

これは地方ならどこでも当てはまることだが、
例えば松陽から音大に行って留学経験もあるような人たち。もちろん上手いんだけどプロになるほどじゃない。
みやま協力演奏家やアーティストバンクに登録しているような人が一番立場が難しいと思う。
純音楽は機会がものすごく少ない。ポップスはやってもはまり方が分からないからあまり巧くない。第一、ホルン、ユーフォ、チューバ、低音木管はエキストラぐらいしか需要がない。
鹿国大の音楽科も、卒業後はどうするんだろうかと、他人事ながら思う。

サンエールなんかで持ち出し覚悟で年に一度でもリサイタルを開き続けられる人は、ホントに賞賛すべきで、
ほとんどは自分をどうプロデュースしていいのやら分からずにいる。
耳だけ肥えて、人の演奏の批判ばっかりする類は、いっそ音楽から足を洗った方が清々しい。

音大を出て、音楽と関係のない職業に就いていても、プライベートで一般楽団に腰を据えて、ちゃんと中心的役割を果たしている人たちには、頑張って欲しいなあ。

558:名無し行進曲
14/01/21 21:00:47.03 TRD/TZew.net
くだらん

559:名無し行進曲
14/01/22 10:56:58.73 In45xcoQ.net
チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム

560:名無し行進曲
14/02/05 09:20:21.19 3RoHMD3Q.net
そろそろ一般は定演ラッシュだな
緑も歴代指揮者出るらしいし

561:名無し行進曲
14/02/06 11:59:31.25 y/qrT8NX.net
チャイニーズシリア慰杏空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば

562:名無し行進曲
14/02/22 01:14:48.05 fdLw4N5Q.net
鹿国大音楽科の演奏会いったひといますか?

563:名無し行進曲
14/06/01 08:29:25.20 6uZzX5Sg.net
今年も吹奏楽コンクール県代表は2枠みたいだね
1枠だと思ってたよ

564:名無し行進曲
14/06/18 21:12:16.05 d9avp6sD.net
今年は新しいとこがでるらしいね。

565:名無し行進曲
14/06/18 21:20:29.11 BhYp3SwX.net
URLリンク(www.ajba.or.jp)

566:名無し行進曲
14/06/22 21:46:43.90 /LSOP/3j.net
九州大会の基準数は20で
昨年の九州各県大会の参加団体数は71(3出休みの佐賀市民を含む)だから
20÷71=0.28169014084…
これに昨年の鹿児島県大会参加団体数5をかけると
0.28169014084×5=1.4084507042

567:名無し行進曲
14/06/23 01:03:32.41 PpFw2gVx.net
大学一般もその算出方法だっけ?よく知らないけど。

568:名無し行進曲
14/06/29 22:34:57.88 FOppqOGo.net
>>548
アルモニオーソ吹奏楽団
URLリンク(k-suiren.jp)
URLリンク(k-suiren.jp)

569:名無し行進曲
14/07/09 21:52:51.97 T0b6V6rj.net
今年もJと宮で決まりかな?

570:名無し行進曲
14/07/12 12:40:01.27 jxSjhkBs.net
なわけないw

571:名無し行進曲
14/07/12 13:16:20.01 pyXkUgKs.net
>>554
じゃあどこだと思う?

572:名無し行進曲
14/07/12 23:35:05.03 RoSpsJ9W.net
J、南星

573:名無し行進曲
14/07/13 17:37:47.82 jzAnGET+.net
なわけないwww

574:名無し行進曲
14/07/13 20:51:18.67 1hjmnODS.net
>>557
じゃあどこだと思う?

575:名無し行進曲
14/07/15 00:45:14.79 IQciKNi8.net
なんだかんだで、宮、Jだよ

576:名無し行進曲
14/07/15 20:02:25.72 brw82IDy.net
◎J  ○アルモニ △宮

577:名無し行進曲
14/07/16 00:18:35.20 brpxVBAk.net
そんな新しい団体が抜けるとは思わない。
そもそもアルモニってなんだ?

578:名無し行進曲
14/07/16 06:52:37.42 PhXjAlNm.net
>>561
4月にできたばっかり?なのに宮より推すって時点で察してあげなよ…

鹿大に勝てないと悟った国際大のメンバーを中心に結成されたとか聞いたような気がするけど俺も詳しくはわからない

579:名無し行進曲
14/07/16 11:00:10.05 896p3m2r.net
指揮者は松陽・鹿大卒の打楽器の人でしょ。
南日優秀賞歴もある。
割と派閥?問わず若い子が幅広く集まってるイメージ

580:名無し行進曲
14/07/16 13:10:50.49 cIqSh5UZ.net
学生に振らせてそう簡単に結果出るかな?

581:名無し行進曲
14/07/16 16:46:06.35 k9/6eTAS.net
「卒」だからもう学生じゃないんじゃ?

582:名無し行進曲
14/07/16 17:49:29.24 vLPoFIuB.net
在学中でしょ。

583:名無し行進曲
14/07/16 23:17:44.38 mL9vVdps.net
たかが学生にその辺の大人が負けたらあかんだろうに。

584:名無し行進曲
14/07/16 23:46:18.97 BHegLMuh.net
とっても優秀な学生だけどね!
お互い頑張って盛り上げてくださいな。

585:名無し行進曲
14/07/17 09:10:40.00 0jXs8mWi.net
代表は 宮 J アルモニの戦いかな?

586:名無し行進曲
14/07/17 09:41:09.84 djQ9qGce.net
思えばJが初全国決めた時も指揮者は学生だったんだよな

今や世界的指揮者になったわけだけど…

587:名無し行進曲
14/07/17 09:45:59.57 0jXs8mWi.net
これで全国までいくと面白くなるな。

588:名無し行進曲
14/07/17 10:04:18.61 0jXs8mWi.net
ってか学生じゃないでしょ。既卒?

589:名無し行進曲
14/07/17 21:19:10.05 GeyUyS8F.net
ってかアルモニの演奏聞いたことある人いるの?
よく4月にできたばっかりの団体を推せるよね

590:名無し行進曲
14/07/17 21:33:59.26 dEFhC/WM.net
>>570
URLリンク(www.musicabella.jp)
Wikipedia項目リンク

591:名無し行進曲
14/07/18 01:35:46.85 V8SMtWdj.net
いきなり代表っち、あるもんに。

592:名無し行進曲
14/07/18 02:26:00.27 62hIN6m8.net
見守りましょうや

593:名無し行進曲
14/07/18 09:37:32.12 w+rCAjNu.net
まぁ無難に宮とJに1票

594:名無し行進曲
14/07/18 09:50:23.05 Viu7PfnT.net
もう、終わってるやんw

595:名無し行進曲
14/07/18 12:46:35.89 w+rCAjNu.net
まぁ学生バンドと一般ならまだ一般だろうな。

596:名無し行進曲
14/07/18 23:00:52.55 1gTR3Lb4.net
みどころは
Jの連続全国出場。
初出場のアルモニ。
新しい指揮者になった宮之城。
最近伸びてきている南星。
その他は変わらないかな?

597:名無し行進曲
14/07/19 22:34:13.83 z8L1QEdt.net
鹿大は今年どうかな?

598:名無し行進曲
14/07/20 22:51:15.63 Jo4rSqSP.net
URLリンク(k-suiren.jp) >>552
昨年>>494

599:名無し行進曲
14/07/21 11:26:14.35 BI9KqFOC.net
いよいよ今週か

600:名無し行進曲
14/07/24 08:00:52.82 mgodTEU7.net
代表は
Jと南星だな、今年は。

601:名無し行進曲
14/07/24 08:16:20.93 9pmCZDCF.net
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
チン写メを送信する真知宇先生

URLリンク(mrank.tv)

2ちゃんねるで自演スレが山ほど。チン写メを送って興奮→オ〇ニーをする真知宇先生

NHKの受信料値上げに、

どんどんやれ
自民の永久政権は確定している

国民なんか何も怖くない
と、在チョン生活保護の自民信者の真知宇
URLリンク(twitter.com)

ナマポは受信料払わなくていいからね。強気

自民信者のきちがい真知宇

ニューハーフ恵美と、なりすまして教材のアフィリで稼いでいるナマポ不正受給者の真知宇。

602:名無し行進曲
14/07/27 19:38:29.88 TyA39nJ4.net
今日の結果わかりますか?

603:名無し行進曲
14/07/27 20:44:41.35 +jB3xTeg.net
URLリンク(k-suiren.jp)

604:名無し行進曲
14/07/27 21:57:50.46 TTtEUPJA.net
>>553 >>559 >>577 当たり。

605:名無し行進曲
14/07/27 22:05:25.19 AXK9S+73.net
聞いた方どうでしたか?

606:名無し行進曲
14/07/28 02:02:01.26 Brlxj/6p.net
J、アルモニ、宮の順で良かったなと思ったけど、
結果は意外な方向に。
アルモニの銀賞は可哀想ね。
その次とは、かなり差がある演奏だっただけに。
一般も銅賞、出したら?と思うね。
九州は、2団体ともちょっと厳しいかなって思うけど、
頑張ってね〜。

607:名無し行進曲
14/07/28 08:09:49.66 /79wW/8M.net
アルモニの銀は意外でしたね。
学生の指揮者なのによくやってた、
ただある意味Jと宮は大人な演奏をしてたね。
そこの差かな!

608:名無し行進曲
14/07/28 08:51:01.71 +JvteYN3.net
プログラムにはアルモニオーソってアルファベット表記だったことに驚いたわ。

609:名無し行進曲
14/07/28 12:04:45.11 OVTwOF5m.net
そこ?(笑)

610:名無し行進曲
14/07/28 13:19:22.83 QFF1vqG1.net
レポお願いしますー

611:名無し行進曲
14/07/28 23:03:31.49 eX6MvyCG.net
1位79、2位78、3位69点ぐらいだった気がする
とにかくアルモニは2位と9点差ついてたっぽい

612:名無し行進曲
14/07/29 00:56:49.70 WcdvdwTI.net
アルモニと、4位との差も9点ぐらいよ。

613:名無し行進曲
14/07/29 01:01:01.32 5j3CqpXk.net
頑張れ。新しい集団。
でももし鹿大や国際音楽科の連中入ってるなら良い結果だせて当たり前と思えよ
音大に通う連中はコンクール出れないけど君らは出られるんだから、逆に良いプライドと緊張感持って、負けるな。
応援してるゼ

614:名無し行進曲
14/07/29 07:15:45.68 Nh1OwGRx.net
なんだかんだ一般のどの団体に鹿大、国際音楽科の連中はいるけどね。
確実にアルモニは鹿児島の御三家を揺るがす存在にはなったな。

615:名無し行進曲
14/07/29 08:40:52.99 FNRnCeTn.net
一生懸命楽器の練習をしている音大生が出られないなんて、変なルールだな。
仕事の合間に趣味でカラオケやってるノリで吹奏楽やってるのがコンクールなのか。

616:名無し行進曲
14/07/29 17:22:01.29 GIDpXeGl.net
いや音大生は現役で専門教育を受けてるのでそこらのアマチュアとは一線を画す可能性が高いからでしょ。一生懸命やるかどうかの問題ではない。

617:名無し行進曲
14/07/30 05:39:17.49 5Bo6blHQ.net
音大生が専門的に勉強するのは、コンクールで一般人に勝つためではなくて、
その演奏で一般人を勇気づけるためでしょう。

音大生なら、音大生ばかりが競うコンテストで勝ってこそ、
本来の技量が認められようというもの。

618:名無し行進曲
14/07/30 06:14:04.81 DP0PzsJN.net
音大生と一般人の違いは、音階やエチュードなどの地道なトレーニングをやるかどうかくらいの違いであって、一般人でも専門の教師についてそれくらいのトレーニングをやってる人はたくさんいる。

そういう人達がコンクールに出てくると自分たちが負けるもんだから、悔しくてそういう人たちを排除しようとする。結果、吹奏楽自体のレベルダウンを招く。

619:名無し行進曲
14/07/30 09:16:22.67 D8HG7Dds.net
>>602
音大生、ちゃんと他の勉強もして音楽への理解は一般人とは違うよ。練習だけしてて音大生と同レベルだぜ!と満足してるのはアマチュアのキミだけだね

620:名無し行進曲
14/07/30 11:13:32.86 5Bo6blHQ.net
うーん、「音大生だって所詮はアマチュアだ」と言えば確かにそうだ。
でもいやしくも音大生なら「将来プロを目指す」という気概は持って欲しいよね。
実際ほとんどはアマチュアで終わるにしても。

東京の大学の部に、各音大がこぞって出場すれば、確かにその部門のコンクールのレベルは上がるだろう。
でも吹奏楽のすそ野は逆に狭くなるでしょうな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1389日前に更新/237 KB
担当:undef