そろそろコントラバススレがたってもいいはず at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無し行進曲
19/08/20 00:14:15.99 /9JdHR83.net
コントラバス系の楽譜って、色々楽器の呼び方があるよな。
Contrabass
String Bass
Double Bass
E.B.Guitar(エレベ)
A.B.Guitar(アコベ)
String Bass(または弦バス)とか言っちゃダメだぞ
奏者が泣いちゃうから
じゃあテューバは管バスか!とか言われるぞ

801:名無し行進曲
19/09/12 13:35:15.33 a3Tbbk1r.net
正直音大行って弦バスっていう奴いるもんな

802:名無し行進曲
19/09/28 12:25:14.91 465S1tO9.net
>>800
チューバ。←チューブバス(管(楽器の)バス)

803:名無し行進曲
19/09/28 12:46:10.31 1xQbRqQr.net
その発想はなかった
じゃあチューバはテューバって言ってあげるのが弦バスをコントラバスって言うのと同じ?

804:名無し募集中。。。
19/11/08 00:17:19.78 8L9zqivr.net
チューバは今の楽器が登場する前からあった言葉

805:名無し行進曲
19/11/08 13:50:30 6JkPifr9.net
以前は弦バス呼ばわりされることに抵抗があったけど
でも弦楽器で唯一無二ベース音を担っている楽器というのは誇らしい事実だし、
String BassでもContrabassでもWoodBassでも良いね、
って最近思うようになってきた。

806:名無し行進曲
19/11/08 15:38:57 vNc1Xupp.net
でも音大出てコントラバスのこと弦バスっていう管楽器奏者には仕事任せられない
弦バスとしか言わないような環境にしかいなかったんだろうなって思って

807:名無し行進曲
19/11/12 20:07:40.50 3AFeRnb8.net
道具の呼ばれ方なんて些細な事にこだわる
度量が豆粒サイズの人からは、
そのサイズに見合った仕事しか用意できないんだろうね

808:名無し行進曲
19/11/12 20:14:26.28 LaqaTjse.net
えー。でも実際ブラスしかしたことない人オケに呼べないよー

809:名無し行進曲
19/11/12 20:21:37.65 hjovaSia.net
いやここ水槽板だし。弦バスとしか呼べない奴しかいないよ
まぁ上のは仕事呼ばれない奴のひがみだろうけど

810:名無し行進曲
19/11/12 23:05:41.18 Neiv/8di.net
弦バスって直訳なだけだから
何気にしているのかよくわからん
ならダブルバスとでも呼んでろ
本来のバスはチェロのことだから

811:名無し行進曲
19/11/12 23:45:35.37 UqN6Vcav.net
ダブルバスだと
ダブルは英語でバスはドイツ語だね

812:名無し行進曲
19/11/13 05:57:14.73 bMSYEbhv.net
吹奏楽版で有名なシッタカちゃんがここでもまたまた自滅してて草
「弦バスは直訳なだけだから」
弦は日本語でバスは日本語じゃないことまでは、キチガイ脳では気づけなかった様子
ま、別に呼び方なんてどうでもいいのに、オケで使う言葉優秀、吹奏だけで使う言葉は下等と思い込んでる下等オケ民がはしゃいでるだけだけどな

813:名無し行進曲
19/11/13 18:10:28.85 sJsCyIaN.net
絃と弦は違う。

814:名無し行進曲
19/11/13 23:35:30.32 tJknxsj+.net
糸を紡ぐと弦になる

815:名無し行進曲
19/11/14 08:39:21.96 L4CxcyB7.net
>>813
現代では同義だし、x絃を使う必要性は皆無

816:名無し行進曲
19/11/14 11:25:42.54 Yx4zsgDy.net
当用漢字に集約されて、本来の意味から離れてしまった言葉は多い。
意表文字を積極的に使う試みは否定されるべきものではない。
例えば「沙漠」
読めば即、水が少ない意が伝わり、「砂」以外の沙漠があることに合点が行く。
また、当用漢字を指定されるも、元々の自体と使い分けされるようになった例もある
「暴露⇔曝露」

817:名無し行進曲
19/11/14 13:49:36.58 L4CxcyB7.net
>>816
現代社会で「沙漠」という表記を積極的に使う合理性は無いね。
現に文芸などの特殊な用途を除いて、
教育・報道・論文・公文書等では使われていないであろうし。

818:名無し行進曲
19/11/14 19:49:45.76 s7jJHeSC.net
お前が勝手に決めるな。

819:名無し行進曲
19/11/14 23:17:50.94 6Kn2+hLw.net
俺はオケメインだけど弦バスって言うよ。同じ団体のコントラバス弾きも
練習なんかで音外した日は「俺今日コントラバスじゃなくて弦バスだったよ〜w」って感じで

820:名無し行進曲
19/11/15 07:36:32.80 lLqUpVPI.net
>>819
ダッサ

821:名無し行進曲
19/11/16 01:10:55.72 P0zirRAJ.net
>>820
ダサいのは弦バス弾きだろw

822:名無し行進曲
19/11/16 08:20:22.42 mPUrhS9D.net
草生やして必死だな

823:名無し行進曲
19/11/16 22:45:09.10 RjJp1Tf+.net
>>822
お前水槽オンリーか?オケには来ないでくれよな。水槽しか経験無い「弦バス」弾きはヘタクソで迷惑だから

824:名無し行進曲
19/11/17 00:30:39.19 40pHcmXt.net
>>823
おまえもここに来るなよ。

825:名無し行進曲
19/11/18 07:28:14 UyglkfgS.net
>>823
「お前水槽オンリーか?オケには来ないでくれよな。キリッ」

これは恥ずかしい…

826:名無し行進曲
19/11/18 10:52:29.94 CSdf7HAB.net
>>825
恥ずかしいのは吹奏楽のコントラバス奏者のレベルだろ…

827:名無し行進曲
19/11/18 16:11:24.93 UyglkfgS.net
ん?なんか素人オケ所属のキモオタが単発IDで気持ち悪いな。
これ、一人だろ。>>819=820=823=826
N響や読売・東京フィルの管弦奏者が、シエナや大阪市音・浜松交響吹奏楽団・自衛隊音楽隊の人たちを
「吹奏楽奏者は、管弦楽より格下」とか見下すなんてことは、絶対に有り得ないわけで。
そんな勘違いをしている井の中の蛙のお前より上手い吹奏楽コントラバス奏者は、たぶん一般アマチュア楽団でも山ほどいるよ。
普段オケの中で下手糞よばわりされて、マウント相手を探しているのかな。

828:名無し行進曲
19/11/18 20:29:55.85 CSdf7HAB.net
>>827
でもシエナのコントラバス弾きよりN響のコントラバス弾きの方が上手いじゃん。表立って見下さないにしてもさ

829:名無し行進曲
19/11/18 20:32:53.77 WifNEpcP.net
恥ずかしいのは>>828の読解力のレベルだろ

830:名無し行進曲
19/11/19 10:38:17.43 1ZIEADqC.net
>>828
えっ。おまえ知らんだろ。

831:名無し行進曲
19/11/19 17:49:47.48 fIylNnxd.net
絃バス屋。

832:名無し行進曲
19/11/20 08:30:16.14 Icd7r8+8.net
> お前水槽オンリーか?オケには来ないでくれよな。
> シエナのコントラバス弾きよりN響の
オケ所属の人からも「お前が来なくて良いよ。っていうか、あっちいけ」って言われるね。

833:名無し行進曲
20/01/01 10:06:42.59 Kpl0nzff.net
【逃亡】ゴーン、コントラバスのケースに収まるよう数ヶ月練習
スレリンク(newsplus板)

834:名無し行進曲
20/01/06 18:03:11.37 rbNMNR3E.net
話をぶった切って申し訳ないんだけど
クロサワとかで扱われているグリガという楽器って
どんな感じですか?

835:名無し行進曲
20/01/07 13:11:54.02 AxoZgrfz.net
>>834
どんどん品質落ちてる
特に指板の形状が悪いものが多い
(適正な形に修正すると強度が保てなくなる)
3年から、長くて5年で買い換える前提になると思う
(調整に投資する気が起きなくなる)

836:名無し行進曲
20/08/28 12:54:27 oRxHAJdi.net
マスクしながら練習、合奏ができるコントラバスと打楽器はコロナ禍において死角はなかった

837:名無し行進曲
21/03/31 19:06:42.45 ita0gacr.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

838:名無し行進曲
21/05/22 20:23:30.54 91kYBOEG.net
URLリンク(www.youtube.com)

839:名無し行進曲
21/06/10 20:57:31.52 XOuc+nO/.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

840:名無し行進曲
21/08/31 22:50:41.88 PDJ3bmo8.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

841:名無し行進曲
21/10/08 01:53:12.01 yvkzn53s.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

842:名無し行進曲
21/12/08 22:47:02.95 8+9xf9Pt.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

843:名無し行進曲
22/01/04 23:44:27.30 D4vJMH27.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

844:名無し行進曲
22/05/11 06:10:40.47 nwRgKSzQ.net
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

845:名無し行進曲
22/06/12 15:15:10.71 GyrI/bjJ.net
最近の団体を見るとコントラバスが「ぼっち」であるのが分かる
昔は二人だったのにね

846:名無し行進曲
22/06/14 10:10:52.74 L7KqTWhQ.net
以前、先輩に「弦は偶数より奇数の方が良い」
偶数だと打ち消し合うことがある?
っていうようなことを先輩に聞いたのですが
真偽のほど教えてください。

847:名無し行進曲
22/06/14 11:35:28.48 R/W/v7Bw.net
正確な逆相で音出してたら打ち消すだろうけどそんなん無理でしょ笑

848:名無し行進曲
22/10/18 22:05:11.09 H+pZPBoP.net
>>842
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

849:名無し行進曲
23/05/28 21:47:27.78 eeHqnQYg.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

850:名無し行進曲
23/05/30 22:32:32.23 OfujZFeH.net
始まりは普通に夏らしいジャズですが、
だんだんとSF的な味わいが広がっていきます。
/youtu.be/f0og1UrDFy0

851:名無し行進曲
23/06/05 10:40:12.09 ANBJDfn0.net
価値を見出せない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

315日前に更新/216 KB
担当:undef