三重の高校 Part6 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し行進曲
10/10/08 21:06:54 nWtDBEjJ.net
よっかいちみなみの
もっかん!

151:名無し行進曲
10/10/09 20:20:01 i0ny0Il0.net
↑同じく

obの子って3年?


152:名無し行進曲
10/10/09 22:24:24 /p7SH6XX.net
2年生!

153:名無し行進曲
10/10/09 22:33:06 i0ny0Il0.net
ならアンサンブルでるな
ありがとう
みんなの予想はどこ?

154:名無し行進曲
10/10/09 23:58:11 oxZK38Zm.net
しろこの
くらりねっと

きんかん!

155:名無し行進曲
10/10/11 19:13:37 Z7KFs60v.net
白子の金管

156:名無し行進曲
10/10/12 22:37:17 hHyrIxih.net
中勢地区でテレプシコーレ演奏することになったけど、お前らは何やるん?

157:名無し行進曲
10/10/13 02:22:09 GftC+yQv.net
四日市南の木管だと思っています
白子の金管はずば抜けて上手い子もいないから
無理なんじゃないかなと思います

あとは木本の木管も少し気になります



158:名無し行進曲
10/10/13 16:24:49 UbXLtOuj.net
四日市南に一票!!

159:名無し行進曲
10/10/14 20:10:22 bawPT6eO.net
156›おい

160:名無し行進曲
10/10/14 20:11:51 bawPT6eO.net
157›木本の木管って全体的に
あったかくていい音してるよね

161:名無し行進曲
10/10/14 22:02:51 P+Gc8P0/.net
四日市南>白子
になりつつあると感じているのは俺だけ?



162:名無し行進曲
10/10/15 23:00:56 xzo9ig01.net
ずばぬけて上手い子が
ちょくちょく多いからね

勢いがあるから
このままそうなるか


けど白子はなんかすごい
安定があるからどうだろうねー

そうなるとも言い切れん



163:名無し行進曲
10/10/20 23:32:12 t1ejHlTA.net
どんなに音楽性が
いちばんあっても
あの基礎力には勝てん

164:名無し行進曲
10/10/20 23:51:53 RslsDn6c.net
あの基礎力って四日市南のこと?

165:名無し行進曲
10/10/21 03:46:59 8y+EBLdI.net
白子の事

166:名無し行進曲
10/10/21 12:50:56 n/0sXZIs.net
東海大会や全国大会に上がってくるような実力のある学校になってくるとどの学校も当たり前に基礎力はある。
どこで勝敗が決まるかってやっぱり音楽性や表現力じゃないかな?あとは曲の構成とか。



167:名無し行進曲
10/10/21 14:18:20 dugeZsCo.net
基礎力があっても人の心を打つことはできないしな
やっぱり高校生になると
いかに表現していかに聞かせるかが決めてだろ

そういう点で四日市南は優れているから上位を占める

白子は入学試験もあるし
ほとんどが経験者だから
基礎力があるのは当然

ましてや吹奏楽コースを設置し
他の学校よりは深く音楽を学べているはずだ


白子にはもっと頑張ってほしい


168:名無し行進曲
10/10/25 18:12:16 Mup6s/ne.net
極端な言い方になるが、白子の子は一から十まで訓練でああなった。
名電の子は訓練ももちろんあるけど、入学時から音楽性のある子が多い。
この魚。

169:名無し行進曲
10/10/26 20:05:54 K9KhsBzq.net
県大会で僅差とあっても
東海大会やと金と銀ですわ

環境も時間もちがっても
やっぱ技術面が上だと
強いんじゃないかな

まあ音楽なんて理屈で評価
しきれんよ


170:名無し行進曲
10/10/26 20:54:49 GYotkUdS.net
1人1人の技術力が高いのはどう考えても白子じやないだろ


171:名無し行進曲
10/10/26 21:07:22 JtCT4SfR.net
白子は「吹奏楽コース」だぞ?普段の授業でも音楽と関わってるんだから大会ではもっと差が開かないとコース作ってる意味ないんじゃないか?
南は三重県でも有数の進学校。テスト期間中は練習なんて出来ないのによく頑張ってると思う。
やっぱ一人一人が上手いというのはどっちかというと南側の意見じゃないかな?

172:名無し行進曲
10/10/26 21:12:58 5WoftuE6.net
白子も名電・安城・光や全国行ってたときのミスズみたいにバンドディレクターを呼べば良いんじゃないかな?

個人は上手いんだからあとはまとめ方、聞かせ方じゃない?

173:名無し行進曲
10/10/26 23:07:19 GYotkUdS.net
結論 楽器ができるやつは頭もそれなりに良いということでしょう

174:名無し行進曲
10/10/29 17:23:27 X10IthiZ.net
白子は生まれ変わり本当に良い学校になった
教師含めて違法行為ばかりを学内でしていた昔がまるで嘘のようだ
今は生徒も教師も明るく爽やかで素晴らしい
これからもナンバーワンを目指して頑張ってくれたまえ

175:名無し行進曲
10/10/29 18:14:35 BTMOHFZP.net
↑痛すぎ 乙

176:名無し行進曲
10/10/29 22:31:34 OiK0EDzQ.net
あうち

177:名無し行進曲
10/11/06 04:19:30 FUJLcgCs.net
吹奏楽の祭典の高校の部、中学のほうが上手だったね

178:名無し行進曲
10/11/06 06:19:17 GOvCp66T.net
うん

179:名無し行進曲
10/11/06 07:21:13 wBYRre2v.net
練習してない感満載だった

180:名無し行進曲
10/11/07 00:56:55 GoR2ER9r.net
高校の部
曲何やってたの?

181:名無し行進曲
10/11/07 03:00:14 /tazg/OM.net
1812年
国体終曲
白子中心じゃなかったの?
中学や社会人は良い演奏だったのに高校は恥ずかしい演奏だった。

182:名無し行進曲
10/11/07 08:05:03 +wKRfxST.net
白子中心じゃ〜なかったよ!
あちこちの学校からの選抜メンバーだっよ!
練習時間もテストやほかの行事が各学校あわなかったみたいですね!


183:名無し行進曲
10/11/07 14:46:00 n6tQMgjX.net
白子 管楽で最優秀
これでも南と差がないと言うのですか?

184:名無し行進曲
10/11/07 16:48:23 CkV51zHK.net
南が出てないからねぇ〜

185:名無し行進曲
10/11/07 17:49:05 m5EhoY+l.net
183
痛すぎ〜相当南が上手くなってることが羨ましいくて憎らしいんだな〜お前
そんな主張してどうすんのWWW
白子が堂々と県下一と言える時代は終わったってことにつながるなWW

まあ白子はおめでとさん


186:名無し行進曲
10/11/07 18:03:18 NybGyOE+.net
南は、大会オンリーだからね! 白子は、年間80本の行事があるから、そのあたりが違うよね! 白子が大会オンリーになったら、やっぱりすごいんじゃ〜ないかな?

187:名無し行進曲
10/11/07 19:51:45 5P39+Q1R.net
てかそもそも「高校の部活」ですよ

白子は部活やってる感覚が
他の学校とはちがうだろうけど

南なんて進学校ですよ

進学校であれだけのびてるのは
すごいことだと思うけどさ

186に共感
進学校でも部活一生懸命やって
大会に力入れていい結果残して

白子は白子で
でいいんじゃないの?

188:名無し行進曲
10/11/08 16:36:13 LLKCfPoI.net
185
そんなことないよ!
互いに切磋琢磨して三重のレベルが上がればいいとおもっているだけ
ただ『無知』なくせにとやかく言っていたのが嫌だっただけです♪



189:名無し行進曲
10/11/08 18:25:34 J6/HxX71.net
ふ〜ん。で?w

190:名無し行進曲
10/11/08 18:28:30 mPbwk7B/.net
>>183
東海銀賞の成章も最優秀。つまり騒ぐほどのことじゃない。

191:名無し行進曲
10/11/08 22:55:59 6jCcHjUJ.net
もうそれでいいww



192:名無し行進曲
10/11/10 20:39:57 VUQM0GTL.net
横浜のやつ白子銀賞…

193:名無し行進曲
10/11/18 14:01:31 nX6XGDsu.net
たまに白子の悪口を書き込む人らって一体何なの?
みんな一生懸命でイイ子たちばかりだよ。

194:名無し行進曲
10/11/18 20:59:13 Wlc5AAg0.net
ねたみ なり

195:名無し行進曲
10/11/29 22:14:18 bun8ijkd.net
>>190
最優秀賞グランプリは片倉でも高輪台でもなく
出雲北陵だった。
ここも普門館には出場してない。
東海大会から2ヶ月一寸。
そのまま練習を続けた伸び代が結果に表れたと思う。

成章演奏は聴衆の反応がかなり良かったのも事実だ。
要は、ここら辺クラスだと当日の出来如何によって
結果が変わる可能性が高いと言わざるを得ない。

特に文京シビックは響きすぎる(残響2sec)ホール
だから演者の奏力が問われるな。
白子も成章もちゃんとした対応力を持っていた。
力のないとこは最後まで迷った演奏しか出来ていなかったからな。

長文すまん ちなみに白子関係者じゃない


196:名無し行進曲
10/11/29 23:06:18 +pq1T+8q.net
どこもかしこも
がんばってるってこと!

197:名無し行進曲
10/12/14 09:24:05 yQWXtzPN.net
保守age

198:名無し行進曲
10/12/24 16:10:31 Tufhbz4E.net
保守age

199:名無し行進曲
10/12/26 18:45:16 CbpoEGWx.net
そろそろアンコンだが、どこが代表になるだろうか

200:名無し行進曲
11/01/09 20:11:13 L6T0tuQT.net
アンコン北地区 結果
金賞・地区代表
神戸 打8 Cl8 Sax8
津東 打6 Sax3 Hr3
白子 打6 Cl8 Sax8
桑名西 Fl4
津西 Fl4
桑名 Cl6
四日市南 Cl8 Sax8 木混3
津 Sax3

銀賞・地区代表
四日市 Cl4

金賞
四日市南 打6
白子 金8
津東 Cl5


201:名無し行進曲
11/01/10 17:35:47 OIXl8/8b.net
銀で県大までくるんすか



202:名無し行進曲
11/01/10 19:14:12 98UfMka8.net
アンコン南の結果教えてください


203:名無し行進曲
11/01/13 20:40:54 g3a2A/KV.net
アンコン南地区
地区代表

尾鷲 打4
桔梗が丘 打4
上野 打5 Fl4
木本 打6 木混5 Sax4
松阪 打7 Cl4
皇学館 Sax8 Cl8 金管8
相可 金管8


204:名無し行進曲
11/01/16 13:38:20 XKlnF6RI.net
県大会の感想聞かせてください!!

205:名無し行進曲
11/01/16 17:39:45 mfXtix6E.net
県大会 結果
金賞・県代表 尾鷲 打4
       四日市南 木混3
       白子 Sax8、Cl8(朝日新聞社賞)
       皇學館 金8

金賞 白子 打6
   木本 木混5、Sax4
   四日市南 Sax8
   皇學館 Sax8
   津東 Hr3

206:名無し行進曲
11/01/16 21:49:33 hCgE1BMv.net
県大会どうだったよ?

207:名無し行進曲
11/01/17 01:04:29 M5hp5JhI.net
朝日新聞社賞は白子のCl8だ。

208:名無し行進曲
11/01/17 10:57:06 lI/3dem7.net
無認可校です。

ご注意下さい。。。

ESA音楽院
スレリンク(musicology板)l50

209:名無し行進曲
11/02/01 14:06:29 mBNd+dee.net
保守

210:名無し行進曲
11/02/05 00:26:28 Q9tla48m.net
ソロコン、まさかの四日市南出ない!!
キターキターキターキター!!!!!
浜松のほうに出るの?

211:名無し行進曲
11/02/06 22:55:03 cFrTbbxD.net
あくまで噂だがobの子は確実に出ないらしいぞ
あとはいまいちわからんが…
来週東海アンサンブル頑張ってくれ
見に行くぜ〜!

212:名無し行進曲
11/02/06 23:11:26 /Iu1ZAUp.net
尾鷲の打4が気になる
報告よろしく

213:名無し行進曲
11/02/08 07:31:24 icTdITOR.net
いよいよ13日はアンコン東海。
東海スレに注目!

東海の高校 総合スレ Part8
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

214:名無し行進曲
11/02/13 16:28:57 1Pw9Ge+8.net
アンコンどうですかーー??教えてくださーーい。いけなかったので。


215:名無し行進曲
11/02/19 20:12:24.52 kF7twHvH.net
ソロおつですw


216:名無し行進曲
11/02/19 21:54:48.81 yQ78NrGw.net
ソロの結果教えて

217:名無し行進曲
11/02/20 15:17:18.07 QEsOg6Zn.net
アンコン、ソロコン、重奏誰か教えてくれ〜
感想が聞きたい!



218:名無し行進曲
11/02/20 22:26:44.52 XyAG9yM4.net
今日の代表

松坂 打楽器7
皇學館 打楽器7
白子 木管5
桑名西 木混10
白子 金管8
桑名西 金管8
皇學館 金管8

219:名無し行進曲
11/02/20 23:18:58.53 vGIuziMC.net
相可って制服変わったのか?

220:名無し行進曲
11/02/20 23:31:25.76 8F49q6hR.net
>>219
今の1年から変わったらしい
だから今日の金管は全員1年ってことか

221:名無し行進曲
11/02/21 00:34:38.15 YZTJgRf7.net
>>220
1年で金か
凄いな

222:名無し行進曲
11/02/21 01:22:08.57 tL5i+CAf.net
詳しい結果お願いします

223:名無し行進曲
11/02/21 15:54:58.36 iaMZA+5j.net
金賞

打楽器4 上野
打楽器7 松阪
打楽器7 皇學館

Cl8 木本

木混5 白子

混成5 桑名西
混成6 白子
混成10 木本

BariTuba6 桑名西

金8 白子
金8 桑名西
金8 皇學館

金10 相可

金管1校抜けてるかも
わかる人いたら教えて

224:2466
11/02/21 23:03:46.61 RHpDT7Q1.net
↑金9 津商もだよ

225:名無し行進曲
11/02/21 23:22:09.11 iaMZA+5j.net
>>224
有難う

226:名無し行進曲
11/02/22 23:33:26.08 78Fo6WVw.net
白子 桑名西 皇學館が2つずつか
誰か詳しいレポよろ

227:名無し行進曲
11/02/23 08:18:31.38 BB6q3t8d.net
白子と桑名西の金8って
Tp4Tb4だったっけ?

228:名無し行進曲
11/02/23 12:57:58.79 P7VA9GDZ.net
一時期に比べて上野と木本は落ちた様に思えるな


229:名無し行進曲
11/02/23 13:25:26.39 BB6q3t8d.net
木本のCl8もリードミスが
目立ってたな

230:名無し行進曲
11/02/23 13:35:07.67 P7VA9GDZ.net
吹奏楽でもアンコンでも代表になってないしな
皇学館・四日市南に世代交代か?

231:名無し行進曲
11/02/23 14:03:11.47 cM7d9Xg4.net
これからは進学校だろうな

232:名無し行進曲
11/02/23 16:02:02.33 4SpAug0c.net
>>227
プログラムによると
白子がガブリエリの第7旋法 第2番
桑名西が 第1番 だったみたいだね。
誰か聞いた人いる?

233:名無し行進曲
11/02/23 16:26:54.79 BB6q3t8d.net
>>232
どっちもよかったよ
白子のほうが迫力はあったけど
桑名西も鮮やかでよかったと思う
あくまでも個人的な意見だが

234:名無し行進曲
11/02/23 19:31:20.22 4SpAug0c.net
桑名西調子良いね


235:名無し行進曲
11/02/23 19:49:45.90 BB6q3t8d.net
まあ講師の先生もついてるし進学校だしな


236:名無し行進曲
11/02/23 21:14:04.62 4SpAug0c.net
桑名西って有名中学から進学した子は
いるのかな?

237:名無し行進曲
11/02/23 21:57:00.59 pidghv4K.net
桑名西ゎカリキュラム的にも進学校じゃないょ


238:名無し行進曲
11/02/23 22:38:10.74 BB6q3t8d.net
>>237
てっきり進学校なのかと
ありがとう
覚えておくよ

239:名無し行進曲
11/02/24 12:14:01.45 xS15F34i.net
有名中学って?
どこっすか?
少なくとも桑名には大した学校ない。

240:名無し行進曲
11/02/24 12:56:07.76 FTqHZloz.net
>>228
上野は進学校が更に進学校化してしまったらしい
休日・放課後の部活規制があるとか

241:名無し行進曲
11/02/24 16:55:13.10 E/sUNDmU.net
桑名に限らず四日市とかさ、

桑名だったら正和くらいかね?

242:名無し行進曲
11/02/24 17:33:09.73 WAu7SVSw.net
正和の打楽器はある意味すごいよね。苦笑

243:名無し行進曲
11/02/24 18:08:34.10 7+FAgVCg.net
尾鷲の打楽器良かった

244:名無し行進曲
11/02/24 18:36:41.33 xS15F34i.net
四日市のうまいどころから桑名の高校っていう流れはあまり聞かないね。
内部、南は市内南部だから行くなら鈴鹿だし、菰野は山だし。。



進学校の時代だなんて全く思わないけど、進学校の方がクラブの加入率が圧倒的に高くて、部員がかなり多いのは事実。
思うに、四南などはそこに四日市・鈴鹿のまともな経験者がいっぱい集まってるんじゃないかな。
そりゃ強くもなるさ。



245:名無し行進曲
11/02/24 19:02:10.18 E/sUNDmU.net
そうだよね、、
それが桑名の高校のレベルがいまいち
上がってこない理由の一つなんだろうな

246:名無し行進曲
11/02/24 19:37:59.50 pVAM7JIW.net
その考えでいくと、四南はかなり恵まれていると言える 
しかし、それだと四日市地区の他の学校も同じように上手くなるはずでは?
となりの四高なんて、エリアトップだよ?いい人さえ集まれば良くなるってのは成り立たないんじゃなかろうか?
仮に四南に集まるとすれば、何か理由があるように思うね
そう思わないと、ここ数年で突然伸びてきた事も説明できないと思う
よければ、現役高校生の意見が聞きたい所です

247:名無し行進曲
11/02/24 20:20:16.76 WAu7SVSw.net
すいません。
頭の悪い高校生なので答えようにも
質問がいまいちわかりません。

248:名無し行進曲
11/02/24 21:20:35.41 E/sUNDmU.net
自分は現役ではありませんが、、

四南に経験者が集まる理由はわからない
けど、四南のレベルが上がってきた
理由は「講師の指導のおかげ」
じゃないかな。

その講師の先生はこの辺じゃ
結構有名な人で、桑名西や相可や木本も
指導してるらしいよ。



249:名無し行進曲
11/02/24 21:27:36.66 N73/C9t1.net
四日市南が上手いのは時間の使い方の問題じゃないか?
夏も3年生は夏休み入ってから部活に参加って聞いたけど
だから下級生は沢山練習するんだとか

しかも顧問も白子のOBなんだろ?

250:名無し行進曲
11/02/24 22:07:19.34 q3iQHdlz.net
四南の練習時間は常に4時までらしい。俺らが必死に夜遅くまで練習しているときあいつらは呑気にご飯を食べ、勉強しているというわけだ。賢いから1言えば10わかるのだろう。イコールその分練習しなくてすむという結果だ。
木本、桑名西は必死に練習してあそこまでうまくなった。皇學館は推薦とか実施しているから初心者なんていない。しかも私立なので設備の面は完璧。白子も初心者はいない。というより大会メンバーに初心者なんかいるわけない。+あの練習量。
まあ結果的に四南はやはりすごい。みんな四南は目をつけているだろう。みんな見習え。WWW

251:名無し行進曲
11/02/24 22:17:36.87 xS15F34i.net
多分、言いたい人と四南の指揮してる人違う…。
どちらもとても優れた指導者だろうけど。

四高は無理でしょ。
勉強大変すぎるもん。
クラブにも力入れたくて四高行く奴いねえよ。
南校までなんじゃない。

外野がああだこうだ言っても、とりあえず生徒がしっかり頑張ってるってことだ。

252:名無し行進曲
11/02/25 00:38:26.31 33COnu/P.net
言いたい人と南高の指揮者はちがうよ

あと高校(吹奏楽)の実力は、先生の力50%、練習量50%って
言われてるみたいだけど

南高は講師を雇っているから強い、
これが一つの理由と思われ。
講師はいい結果を残さないと生活がかかってる訳だし。

練習量が多いのも事実だよね
頭いいから効率もよさそうだし

あ、あだこだ言いすぎました。

253:名無し行進曲
11/02/25 01:19:58.55 4fQiaBUQ.net
・・・。

254:名無し行進曲
11/02/25 01:32:18.97 4fQiaBUQ.net
たまたまのぞいたら、久しぶりに盛り上がってるじゃんか。

数年前くらいに、白子にまとわりつく寄生虫みたいなやつが、ねちねちといろいろ書きこんでたけど、今度は四南かい。
>>250 「みんな見習え」って・・、痛い・・・。
書き込んでる奴らも、>>249なんかも、学校のスケジュール説明できるくらい結構詳しいみたいだけどさ、関係者だかまとわりつく粘着だか知らんけど、純粋に頑張ってる奴が嫌な思いするだけだからその辺にしときなよ。
要は、頑張った結果は本人たちが自覚できればいいんだから。



255:名無し行進曲
11/02/25 07:59:54.42 +ZxerW0V.net
実際練習量的に
四日市〉四日市南
だかなWWWWW

ここの差は顧問の違いかもな



256:名無し行進曲
11/02/25 08:56:31.05 d8KFomG8.net
>>254
その話は聞いただけだよ
四日市南は純粋にすごいと思ってるよ
僻んでる訳じゃない

まあ顧問もあるけどやっぱり賢いのが
上手い理由だと思うけどな

257:名無し行進曲
11/02/25 09:52:22.02 19RJM/3i.net
>>256
言い訳おつ。

それだけ賢くて、時間の使い方の効率よくて、いい指導者いて、それがしかもラッパ吹きで、なのになぜあんなに金管がうまくないの?
上手な経験者がこないからでしょ。
最近の近隣中学も金管あまりうまくないしね。
その点、よそのがんばる学校の方が結果も出してる。

こんな板で、他人のこと誉めるなんて普通ない。
そんなにしつこく誉めるからこうなる。

あえてすごいとか言いたいなら、全団体誉めてなさい。

258:よし
11/02/25 10:03:34.32 aQ6+PKqX.net
このすれ
その講師の自作自演なのさ(笑)
昔も奴のホームページでみた(笑)


259:名無し行進曲
11/02/25 10:25:44.04 5x4filJX.net
その講師って誰?


260:名無し行進曲
11/02/25 11:40:39.21 K9ClrmKI.net
「なのさ」とかウケる。W

261:名無し行進曲
11/02/25 13:42:09.24 19RJM/3i.net
講師って南校の指揮者さんでしょ…。
だって教員でもOBでもないし。
自演って、そんなガキなまねすんのか?

さすがにそれはないとは思うけど、周りの奴が余計に騒ぐからこうなる。

しかし、そのホームページ、見てみたい…。

何て書いてあるの?

262:名無し行進曲
11/02/26 08:04:14.74 7h3t1v9R.net
続報ないね
結局釣りかい

263:名無し行進曲
11/02/26 10:54:16.41 3OefGNso.net
四日市だけに…








海釣りで!

264:名無し行進曲
11/02/26 11:40:25.22 8W/jilJs.net
そういえばそろそろいろんな高校が定期演奏会をするころだと思うが?

265:名無し行進曲
11/02/26 19:42:35.41 VP7Nt3XL.net
四南には、過去に四郷に来てた講師がいるらしいよ。
そりゃあ伸びるわな。

266:名無し行進曲
11/02/26 20:10:57.93 oN5BTRPA.net
いい加減にしとけば?笑いすぎて腹筋痛いわ。
子供が可哀相や。

267:名無し行進曲
11/02/26 20:38:24.48 5g3K0sKI.net
265
その人は桑西と木本に行ってるってきいたけど…
特に桑西には毎週のように通ってるって…ちがうの?


268:名無し行進曲
11/02/26 21:52:51.25 8W/jilJs.net
そりゃ講師の先生は
いろんなところに教えに
行くだろ。。。バカじゃない?

なんか話題変えようよ。。。。。

269:名無し行進曲
11/02/26 22:17:05.36 ahxcl7Jk.net
今年の夏コンの代表&金賞予想でも
しようか。


270:名無し行進曲
11/02/27 00:44:04.45 hcnQfFWS.net
白子代表でソロコンに出てたのは全員3年ですよね?

271:名無し行進曲
11/02/27 01:14:46.65 4DgrUp01.net
だから〜、楽器の講師なんかより、何よりも指揮者がプロ?みたいな人じゃんか。
なにを今さら…。
別に騒ぐほどのことない。

話題変える…。賛成。




272:名無し行進曲
11/02/27 09:44:11.87 xJiecfuW.net
>>270
そうらしいね
しかも3人とも代表ならず。

273:名無し行進曲
11/02/27 10:28:08.15 hcnQfFWS.net
白子大丈夫か…

274:名無し行進曲
11/02/27 10:45:47.61 luTd5gg6.net
3年で、、、かー…
キツイな

275:名無し行進曲
11/02/27 10:48:14.33 xJiecfuW.net
よその学校は1.2年が出てきてるのに、
もうちょっと白子には頑張って
欲しいよね。

276:名無し行進曲
11/02/27 12:55:08.67 luTd5gg6.net
吹奏楽コースがあるのにね
今後の白子に期待!!!!W

277:名無し行進曲
11/02/27 18:26:51.31 xJiecfuW.net
>>269
自分の予想は

代表 白子 四南 皇學館

他の金賞 木本 相可 桑名西 桔梗丘
津商業

ってとこかな、あくまで個人的な
勝手な予想です、、

278:名無し行進曲
11/02/27 19:09:37.09 luTd5gg6.net
桔梗は銀じゃない?

279:名無し行進曲
11/02/28 03:28:44.02 rK1O0K0I.net
>>272 本大会が三月の末、もう卒業してるから代表はだめってことなのかなーって思ってました。

280:名無し行進曲
11/02/28 07:29:36.63 3u8X3Slg.net
中日吹連の規定によると3年生でも
本大会に出場できることになってますよ

281:名無し行進曲
11/02/28 07:40:16.41 csuET800.net
籍と卒業式関係ないし
籍は3/31まで

282:名無し行進曲
11/03/01 04:54:37.63 mGj9vn53.net
>>280 >>281 どうも

283:名無し行進曲
11/03/15 19:03:06.77 SZDxTlPr.net
白子の吹奏楽コース、人が集まらなかったな。
当然と言えば当然か。
修学旅行にも行けないんだからな。

284:名無し行進曲
11/03/16 15:09:00.11 9lA8PwdM.net
へぇ。へぇ。へぇ。


285:名無し行進曲
11/03/31 08:30:48.57 hlCFUB2X.net
27日の四日市南の定演どうでした?
見に行った方いますか?

286:名無し行進曲
11/03/31 10:16:24.92 1LzpetAP.net
去年よりすごく良かったかなぁ。特に一部ね!二部はダンスやりーの、劇やりーの、頑張ってたね。3部もなかなかの白熱した演奏。最後の情熱大陸はやっぱり感動した!S.sax、obうますぎでしたね〜菰野中は上手い子多いね〜と実感した(笑)風紋良かったよ。懐かしかった!

287:名無し行進曲
11/04/01 07:52:13.93 o3pmsom9.net
教えて頂いてありがとうございます
風紋聞きたかった・・・

288:名無し行進曲
11/04/02 18:57:15.66 nD3eAXqQ.net
修学旅行のかわりに別のところへ旅行行ったらしいですよ!

289:名無し行進曲
11/04/02 20:34:57.26 B+62VMyd.net
演奏旅行があるからいいんじゃないの。

290:名無し行進曲
11/04/02 23:13:00.69 mUals4Ps.net
コンテストと重なったから修学旅行に行かないのは異常だろ。

普段そうじしているから、学校全体でやる大掃除のときに練習っての異常だろ。

291:名無し行進曲
11/04/03 12:56:10.85 qSrln4w7.net
大掃除の時他のクラス同様にやってましたよ

292:名無し行進曲
11/04/03 13:41:50.73 78hbms2C.net
今年の夏の課題曲自由曲情報あればよろしく!白子は蝶々さんかトスカ?らしいね。課題曲は謎。南はまだだな。課題曲すら配られてないらしい。やる気あるのか。(笑) 皇學館が全然情報ないね。課題曲はマーチらしいけど。

293:名無し行進曲
11/04/03 17:27:10.74 p4EgZGP7.net
南は頭がいいからね。すぐできるんだよね。たぶん
白子は。。。(笑)練習量が多いだけ。

294:名無し行進曲
11/04/03 18:44:55.41 jQ6Twej1.net
あんま聞かないけど
四日市商業とか四郷とかはどんなかんじなんだ?

295:名無し行進曲
11/04/03 20:55:04.60 a2YMnzUe.net
木本とか桔梗は?

296:名無し行進曲
11/04/03 22:24:24.10 p4EgZGP7.net
四日市商業はあまり聞かない。大会でも銀。四郷は指揮者変わってからダメだよね。木本は中日大会の大編成でよく代表になる。桔梗は最近よくない。

297:名無し行進曲
11/04/03 22:29:10.19 Xici04ws.net
>>239
いつの大掃除だよ?
俺は部員の父親だ。
あの集団の異常さは全部知っている。
そうとわかっていたら、絶対に入れさせなかった。
今年、定員割れするのも当然だろう。


298:名無し行進曲
11/04/03 22:44:13.12 GhUbIhVe.net

>296ありがとう
そのほかの四日市市内の公立高校についてもよかったらおしえてくれ。

299:名無し行進曲
11/04/04 18:20:19.20 wyTI61gF.net
四日市市内の高校のことはよくわからないが四南はうまいよ。あとはあまり知らない。

300:名無し行進曲
11/04/06 12:01:14.34 Pvq+XK/C.net
津市は?

301:名無し行進曲
11/04/06 17:01:46.79 ON+5bj/6.net
白子はもっと行事を減らして勉強させるべき。吹奏楽コースなのに行事が多過ぎて塾へ行く時間も無く3流音大が精一杯。それを生徒のせいにするなよな。
行事を減らせばコンクールにも集中出来る。行事への参加が全国大会へ行けない原因。こんな簡単な事にいい加減気付け。
そりゃあ定員も割れるわ。反省しろ。

302:名無し行進曲
11/04/06 21:32:07.30 TLRWR/2M.net
行事の持つ意味は分かるんだが無理してやらなくてもなぁって思う
四日市南は演奏も然る事ながら演奏会でのパフォーマンスのダンスも
どうでもいい筈なのにしっかり出来ててかなりビビッたw
収容人数も白子と比べて負けてない感じしたしパワーも人気もあるなと感じたなぁ

303:名無し行進曲
11/04/06 21:47:04.18 Kaf3VOUW.net
今就職難のこの時期やっぱり南のような勉強第一の進学校に行くべきだな。そして部活の吹奏楽も強い。南が人気校な理由がわかるね。
ここで白子も勉強は出来ないが一流音大等に入れているならば話しは別になるが、今の現状なら定員割れするのもおかしくない。中学生には白子を勧めることは出来ないな。

304:名無し行進曲
11/04/07 05:12:00.45 wt1iauxy.net
>>301
ほぼ同意。
しかし全国行けない原因が、行事の数が多いってのは違うだろ。顧問の力量のなさ。

305:名無し行進曲
11/04/07 11:02:34.61 +ajN/dm0.net
>>300
今年は津東好調じゃないか?
だからといって夏は分からんが…

306:名無し行進曲
11/04/07 13:08:28.45 phDDegCn.net
>>302 ちょwwwあの劇、全く意味がわからなかったんだがwwww演奏は上手いのにもったいない

307:名無し行進曲
11/04/07 14:20:09.08 kaMKh7S8.net
劇ってどの曲やねん。W

308:名無し行進曲
11/04/07 15:03:13.90 G+wfhF44.net
アラジンでしょ?

309:名無し行進曲
11/04/07 18:30:45.65 kaMKh7S8.net
あー。アラジンね。

310:名無し行進曲
11/04/07 19:40:17.39 phDDegCn.net
マリオもジャパグラもよくわからなかった。

311:名無し行進曲
11/04/07 19:51:40.58 G+wfhF44.net
確かに。場面場面は悪くないけど、結局は何だったのかなー、って感じが否めない。まあ、楽しそうにやってたから...ww

312:名無し行進曲
11/04/07 20:13:25.77 +2AxOaqn.net
皇學館すごかった!

313:名無し行進曲
11/04/07 21:42:31.04 X39SMCvV.net
>>306
え?ダンスの話だよ?
それはともかく演奏会の劇に意味を求めちゃ駄目でしょw

314:名無し行進曲
11/04/07 21:53:19.70 c2Ir2UIv.net
>>306
同感。劇の意味の分からなさが気になって演奏に集中できなかった。それなりに大人数使って力入れて考えてるみたいだが、あれでは金はとれないだろ。演奏で勝負するんなら前のごちゃごちゃはやめた方がいい。

315:名無し行進曲
11/04/07 23:15:29.14 X39SMCvV.net
そうは言うが高校の演奏会ってこんなもんだと思うけどな
部員メインな所もあるだろうし
まぁ演奏だけして終了する演奏会も面白い試みとは思うがw

316:名無し行進曲
11/04/07 23:28:59.98 +2AxOaqn.net
まぁ津東はコンクールとかで金を取る気がないのだろう 勉強も微妙で演奏も微妙で定期演奏会も微妙だな

津西、津商はどうだ?

317:名無し行進曲
11/04/08 10:00:52.10 xNBprXHv.net
津西はどーでもいい。津商はウサピー次第。実力あるんだが優しさが邪魔をしてる。

318:名無し行進曲
11/04/09 21:39:34.74 kzopVjpM.net
今年の夏はどこが金賞だろうね

319:名無し行進曲
11/04/10 12:26:10.17 r08TeUFO.net
顧問の異動はないの?

320:名無し行進曲
11/04/10 16:45:04.45 fTeI25Fp.net
1日の新聞をゴランアレ

321:名無し行進曲
11/04/17 19:16:46.78 WBztTGaN.net
木本顧問異動だろ?

322:名無し行進曲
11/04/18 00:03:16.88 U3qM6mzx.net
白子ゎ蝶々っぽいね

323:名無し行進曲
11/04/18 21:22:30.64 +gqH+/tm.net
てか
高校の進学校の時間の使い方がどうだとか
講師がどうだとか
あんたら何者でどこの情報で書き込んでんの?

アマチュア団体でもない
高校の部活なんだから
もうちょっと高校生たちの気持ちぐらい
考えてやってくれない?

評価は評価としてさ

これ見てる高校生とか
いないことはないんじゃないの?

324:名無し行進曲
11/04/18 22:25:09.71 3eL663Pw.net
↑↑↑あなたは高校生だね
誉めてほしいのかい??????
それとも同情してほしいのかい????ww

325:名無し行進曲
11/04/19 01:15:26.63 NrCnb4oQ.net

高校生ではない

自分が高校生のときを
考えたら今の高校生が
かわいそすぎると思っただけ









326:名無し行進曲
11/04/20 15:43:18.65 a3c7N+S0.net
同感

だか2ちゃんは所詮こんなもんさ…

しっかりとした目で見てくれてるは他に大勢いる

327:名無し行進曲
11/04/21 07:16:48.12 KmhhsHwe.net
>>326
禿同

ネットだから人それぞれの意見も出てくるけど
高校生も遊んでる訳じゃない
頑張っているのをちゃんと見てる人もいるよ

328:名無し行進曲
11/04/21 19:19:17.49 npzOtewn.net
四南の3年は勉強のため
7月まで休部
これに負ける白子乙

329:名無し行進曲
11/04/21 22:00:46.33 Fk+wjZ+q.net
勉強を言い訳にする学校のが乙

330:名無し行進曲
11/04/21 23:15:02.81 npzOtewn.net
逆です
部活で勉強できないよー

331:名無し行進曲
11/04/21 23:38:17.49 xFHF9s0f.net
いい音楽してくれるならなんでもいいや・・・。


332:名無し行進曲
11/04/28 19:35:18.20 Sq983e7D.net
ほし

333:名無し行進曲
11/05/07 22:19:20.41 QPFTk3QN.net
333

334:名無し行進曲
11/05/08 15:35:10.87 oZK5KcR2.net
お ageておこう

335:名無し行進曲
11/05/17 08:28:32.99 KoiFQpmF.net
過疎ってるね〜

336:名無し行進曲
11/05/24 22:40:30.83 CoceqZ0g.net
何か話そうよ。

337:名無し行進曲
11/05/25 10:15:11.77 0RTsyaCO.net
何の話する?

338:名無し行進曲
11/05/28 15:46:56.26 zN/iBUEu.net
どこの高校の制服がかわいい??
コンクールとかで会うけど...

339:名無し行進曲
11/05/28 16:43:11.40 d7eiQjHI.net
どうも、練習帰りの皇學館高校の者です!

340:名無し行進曲
11/05/28 21:42:27.82 wHBnHb2k.net

四日市南かわいいよ

341:名無し行進曲
11/05/30 19:25:53.52 jzQ0/Wzj.net
セーラーとか、、、、、

342:名無し行進曲
11/05/31 07:06:13.43 jxDKIPdc.net
リボンかわいい

343:名無し行進曲
11/06/09 08:27:01.43 UkohZvnR.net
どの学校?

344:名無し行進曲
11/06/11 21:11:01.54 ABvNvDXF.net
白子の吹奏楽コースが消失するってホント?

345:名無し行進曲
11/06/11 22:55:15.94 8YulfiYK.net
・・・え。確かに今年すごい定員割れだったけど。
あきらめ早くない?

346:名無し行進曲
11/06/12 01:52:36.77 j9hQQcRU.net
…と釣られてみる。

347:名無し行進曲
11/06/12 12:33:57.09 SzvKHU3O.net
まぁいいんじゃない?笑

348:名無し行進曲
11/06/13 08:40:12.19 btwsE1dg.net
もし、本当にだとして…



経営的な問題なのか?
結果が出てないからなのか?

349:名無し行進曲
11/06/20 08:02:47.53 vOSD7eaw.net
いやいや。
人気ないからでしょ。
定員割れもあれだけひどければ存続の意味もない。
というか、進路も確保できない、結果も出ないコースはいらないでしょ。
ちなみに、あの顧問いつまで居座るのか?

350:名無し行進曲
11/06/22 03:56:01.26 AnoZZUGm.net
あげ

351:名無し行進曲
11/06/22 23:32:04.53 g1Slya98.net
9月24日に白子と相可が四文にて柏と共演

352:名無し行進曲
11/06/23 08:32:25.68 lBgSWGpu.net
相可ってうまいの???

353:名無し行進曲
11/06/23 22:04:59.51 c1zQsNHy.net
もう少しで県代表って感じ

354:名無し行進曲
11/06/24 00:17:31.89 qPY2MajW.net
皇學館越すってことですか?

355:名無し行進曲
11/06/25 00:41:43.55 DaL3DOVy.net
相可はイマイチぱっとしないって感じだよね

356:名無し行進曲
11/06/26 20:50:49.24 b3k1J9CH.net
はっきり言ってうまくはない

357:名無し行進曲
11/06/26 21:58:47.70 lN0wzRPM.net
まぁいいんじゃないですか?ドラマ化したし。w

358:名無し行進曲
11/06/26 22:47:11.99 cTbu8WMJ.net
なんで毎年金なのか・・・

359:名無し行進曲
11/06/27 14:17:24.44 5kL9+viE.net
あれで毎年金かよ

360:名無し行進曲
11/06/27 19:54:18.23 ldxthlzK.net
お試しかっ!

361:名無し行進曲
11/06/27 19:55:18.25 rfbz7WeU.net
そんなことより他の学校の
情報知ってる人いない?

362:名無し行進曲
11/06/27 22:59:39.68 ldxthlzK.net
大会当日までのお楽しみだな。
と言うより毎年のこと。
諦めた方がいいよ

363:名無し行進曲
11/06/28 00:14:19.11 Ng0fI8Eg.net
朝日の方も中日の方も決まってるか。
おもしろくないな。。。

364:名無し行進曲
11/06/29 18:51:41.36 MQlytlGa.net
皆知ってるか、今年の東海大会は三重県。
つまり三重県の県代表が例年より1つ
増やされるんだよ。4枠目争いが過熱しそう・・

365:名無し行進曲
11/06/30 01:01:04.01 c7ZvYo/7.net
とある高校…
X・ガイーヌ

366:名無し行進曲
11/06/30 12:25:55.88 TQ/FsYk7.net
>>364
アンコンじゃあるまいし、開催地枠はないでしょう。
それとも今年からそうなったの?




367:名無し行進曲
11/06/30 19:20:02.96 WLNIMOG2.net
釣られましたね!!

368:名無し行進曲
11/07/03 19:25:47.55 GbZr9aUQ.net
今日はコンクール抽選

369:名無し行進曲
11/07/03 21:30:20.38 Nc+t0CnH.net
どうだったの???

370:名無し行進曲
11/07/04 22:04:38.16 cG944fHt.net
だから〜
冬にはアップられるから待ちなさい。

371:名無し行進曲
11/07/07 20:25:42.76 4pjGo0x+.net
よし あげておこう

372:名無し行進曲
11/07/14 23:02:46.69 GAAiTawl.net
抽選結果は?

373:名無し行進曲
11/07/17 13:46:33.29 vQxri+Qd.net
こっちには、吹連のHPで既に出演順が公開されてることが
書かれてないんだな。

374:名無し行進曲
11/07/20 14:22:20.18 +ON+ZMsk.net
今年は前半に集まったな

375:名無し行進曲
11/07/20 14:26:13.32 Zy/y4T/r.net
wktk

376:名無し行進曲
11/07/20 16:31:01.44 +ON+ZMsk.net
皇学館白子と続いたか
審査員も昼から暇だなw

377:名無し行進曲
11/07/20 21:21:27.99 4r9Hj6VS.net
昼からで強いところはないの?

378:名無し行進曲
11/07/22 20:25:31.37 zHSsOnmz.net
桔梗が丘か相可くらいじゃない?

379:名無し行進曲
11/07/26 00:10:47.58 Ny3lCpyA.net
ここ数年の結果からだと、桔梗や相可よりも桑名西の方が上だね。


380:名無し行進曲
11/07/28 14:25:16.19 5CNp++Cn.net
結果予想して下さい。

381:名無し行進曲
11/07/31 12:54:33.03 QKChs7yK.net
四南やろな

382:名無し行進曲
11/07/31 21:43:50.76 QTbdSjhE.net
白子 南 皇學館が妥当だと思われるけどそれ以外があるとすれば......??

383:名無し行進曲
11/07/31 23:49:33.77 xn3z33IU.net
すみません。他県の人間なんですが、
三重のHPを見に行ったら、高校Aの開催日が8年後になっているんですが、
正しい日程を教えてください。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

384:名無し行進曲
11/08/01 09:45:50.77 SeuzDBlu.net
2011年8月9日ですよ

385:名無し行進曲
11/08/04 04:42:21.13 YkTliDCC.net
8年後!?

386:名無し行進曲
11/08/06 22:05:41.73 dlrYMhGf.net
中日の結果教えて下さい

387:名無し行進曲
11/08/08 22:10:20.85 cM42cXC6.net
誰も知らないのかな…

388:名無し行進曲
11/08/08 23:09:31.22 pCemCk4p.net
明日は待ちに待った朝日です

389:名無し行進曲
11/08/08 23:23:55.81 UNndu1I1.net
相変わらず過疎ってるなぁ

390:名無し行進曲
11/08/08 23:32:12.35 KPNtrK0E.net
中日は神戸相可桔梗津商が金で
相可が県代表でした

391:名無し行進曲
11/08/08 23:37:51.81 AbCzUb5d.net
>>386
URLリンク(www.ajba.or.jp)

392:名無し行進曲
11/08/09 08:19:42.77 pN6JmtiW.net
さっき今日のコンクールの時間を確認しようと県吹連のHP見たら、2019年8月09日(金)…? 相変わらずだな、ちゃんと仕事しろよ!

393:名無し行進曲
11/08/09 09:48:22.44 hX6vD0m9.net
ちなみに、2019年8月9日は調べたら金曜日だった。
そこは合ってるんだなwww

394:名無し行進曲
11/08/09 13:05:41.81 9QftOYjQ.net
前半戦終了。

395:名無し行進曲
11/08/09 15:39:54.10 AkYcBFO1.net
前半は、どんな感じだったんだろう?
結果わかり次第教えてください!

396:名無し行進曲
11/08/09 16:54:09.72 9QftOYjQ.net
優勝は白子

代表は白子、皇學館、相可

ダメ金は上野、四日市南、桑名西、桑名、名張桔梗

その他は銀。銅はなし。

ま、妥当かな。

397:名無し行進曲
11/08/09 17:13:04.17 6IfYJ2dR.net
URLリンク(hideoutbox.sakura.ne.jp)

398:名無し行進曲
11/08/09 17:50:59.68 AkYcBFO1.net
A編成の感想聞かせてください! とにかく高校生のみなさんおつかれさまでした! みんな頑張りました〜!

399:名無し行進曲
11/08/09 18:01:41.54 g+3jUHgI.net
今回は予想外な展開がおおいね

400:名無し行進曲
11/08/09 20:56:43.20 AkYcBFO1.net
予想外の展開?
何?

401:名無し行進曲
11/08/09 21:45:08.22 9QftOYjQ.net
いやいや、今年ほど予想通りな結果はないってぐらいだろwwwwww


402:名無し行進曲
11/08/09 22:44:10.82 s+15e/YG.net
四日市南5位なの?

403:名無し行進曲
11/08/09 22:53:23.43 dAUn9tLM.net
4位は??

404:名無し行進曲
11/08/09 23:05:09.44 UxupjBaT.net
4位は上野!

405:名無し行進曲
11/08/10 12:52:59.57 xgiEhAx8.net
木本はどこいったの?

406:名無し行進曲
11/08/10 13:46:03.19 UZsfIgR9.net
先生変わったからね

407:名無し行進曲
11/08/10 18:15:54.39 kmRZgojx.net
どこに行ったの?

408:名無し行進曲
11/08/10 20:34:05.25 C2H4wES2.net
神戸だよ

409:名無し行進曲
11/08/10 23:11:10.06 booWlgQE.net
神戸なのかよ
神戸って銀賞???

410:名無し行進曲
11/08/10 23:33:06.43 UZsfIgR9.net
銀賞

411:名無し行進曲
11/08/11 00:19:52.64 m6NIfPSE.net
木本の演奏いいと思ったんだけど…

412:名無し行進曲
11/08/11 00:48:27.26 fTnz4QME.net
神戸の演奏いいと思ったんだけどなあ。

413:名無し行進曲
11/08/11 00:56:55.93 Dk5yRnx1.net
銀賞は銀賞
審査員が決めたことですから

414:忍法帖 ◆4W1AWZmVo.
11/08/11 03:41:41.53 rrCCJDzC.net
木本も神戸もこれから伸びるんじゃないかな

415:名無し行進曲
11/08/11 03:54:04.76 FAC1jqLq.net
木本まさかの銀賞!

416:名無し行進曲
11/08/11 09:10:08.93 J98mhdYh.net
木本はまさかじゃないでしょ。

それから、木本は落ちて神戸が一気に上がるでしょう。

417:名無し行進曲
11/08/11 09:57:50.57 zi6KaHJ8.net
天気予報かよ

418:名無し行進曲
11/08/11 10:06:03.55 1h7Tbarx.net
天気予報()

419:名無し行進曲
11/08/11 16:32:19.72 56B30Egy.net
木本も神戸も顧問が代わったばかりだからね。

420:名無し行進曲
11/08/11 17:21:42.30 DuN48JOz.net
津らへんの学校はどうでしたか?

421:名無し行進曲
11/08/11 18:26:46.22 Dk5yRnx1.net
津商は惜しかったね

422:名無し
11/08/11 18:28:14.07 RnLNvaMh.net
木本は本人達が楽しい演奏をできたといっていたので
いいんじゃないでしょうか
いい演奏でしたよ
神戸もよかったです
 
落ちる落ちないなどはまだわかりませんよ

423:名無し行進曲
11/08/11 20:02:15.60 FAC1jqLq.net
四日市南はどうしたの?

424:名無し行進曲
11/08/11 20:07:05.11 DuN48JOz.net
>421 銀賞で一番、上って感じですか?

425:名無し行進曲
11/08/11 20:23:56.14 DeC4Z42n.net
四日市南はワンマンショー




426:名無し行進曲
11/08/11 20:41:41.57 rrCCJDzC.net
木本はアンコンの打楽器に期待

427:名無し行進曲
11/08/11 20:42:14.14 Dk5yRnx1.net
>424 金賞でもいいぐらい

428:名無し行進曲
11/08/12 07:12:38.45 Xpjl4oZm.net
惜しかったんだね

429:名無し行進曲
11/08/12 08:18:18.04 xccYkXZK.net
>426 木本 顧問は打楽器だからね

430:名無し行進曲
11/08/12 10:38:09.59 8O8HTs4r.net
中日は津商次点だったらしいよ

431:名無し行進曲
11/08/12 19:26:55.12 7R/i90Ql.net
430>どういう事ですか?

432:名無し行進曲
11/08/12 20:27:37.23 Xpjl4oZm.net
同点?

433:名無し行進曲
11/08/12 21:04:26.30 4dAMfkuQ.net
B編成は??

434:名無し行進曲
11/08/12 21:40:08.48 yFrHpOQx.net
津西はどうでしたか?

435:名無し行進曲
11/08/12 23:25:39.67 8O8HTs4r.net
>>431-432
1点差だったってことですよ

436:名無し行進曲
11/08/13 03:18:07.51 fQh0ACPF.net
四日市南はどうしちゃった??
行く気満々、自信満々な感じだったからとても以外・・・。

まさか、あの相可の演奏に負けるとは思わなかった。

聞けなかったから、感想希望。

437:名無し行進曲
11/08/13 09:32:37.26 933qOj3L.net
相可の方がうまかった

438:名無し行進曲
11/08/13 10:44:24.76 eSJ0Tr1U.net
個人の力があるのは確実四南だろうが、全体を聞いたら何か相可の方がよく聞こえた。四南は去年よりは確実に個人の力やパートの力は上がっていたが、まとめ方がいまいちだった。練習不足って感じ… バンドの音が1つになりきれてない感じだった。
でも去年よりは雑だなと思う箇所は少なかったし、音色のクリアーさでは良かった。やっぱりまとめかたかね。
課題曲は先にUを演奏したから、後の木本のオーボエがかわいそうだった…あとはテンポ感がいまいちで焦ったなあという印象。自由曲は守りに入らず攻めた選曲で良かったが、やりきれてない感じだった。

439:名無し行進曲
11/08/13 10:44:37.66 eq1U4R7z.net
相可は上手いがスゴくなく特徴もなく。
四日市南はまだあの曲(プロコのロミジュリ)をやれるレベルにあらず。聴いてて『ダメだ』と思った。
『ダメだ』と思わせなかった相可の方がわずかに上だった。

440:名無し行進曲
11/08/13 20:57:30.49 5xAD/B2c.net
相可のほうが上手かった
アンサンブルや重奏も金管
地区代表とか金賞だったしね

441:名無し行進曲
11/08/13 21:08:32.88 eSJ0Tr1U.net
相可はアンサンブル弱いだろ

442:名無し行進曲
11/08/13 21:28:09.79 wwSTGwZy.net
相可をほめる人は相可生かOB

443:名無し行進曲
11/08/13 23:22:30.26 eq1U4R7z.net
439だけど書いた通り相可は上手かったが、スゴくなく特徴もない演奏。四日市南は実力あるのに選曲が合わず持味を出せなかった。何をやっても優勝する白子との差が露呈したな。
442はくだらん。まあ2ちゃんらしいが。

444:名無し行進曲
11/08/14 01:01:28.20 3iiRQyES.net
>>443
一番下禿同

445:名無し行進曲
11/08/14 05:22:56.08 Bhv3z++f.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

446:名無し行進曲
11/08/14 09:19:57.11 ja+iSy2s.net
上野次点だったらしいけどどんな感じだった?


447:名無し行進曲
11/08/14 11:53:43.15 e4+hAWa3.net
欠点じゃないでしょ

448:名無し行進曲
11/08/14 14:37:15.26 FalSw0U2.net
上野は上手かったよ。いつも通り自由曲は新曲なので過去の名演と比較のし様が無いが、その分基礎や全体のバランスなどきめ細かく練習したのが分かる演奏だった。低音はTuがアップライト2本を3本のstBがフォロー且つマイルドにブレンドしていた様に思う。
出来れば代表になりわずかではあるがさらに時間をもらい東海大会でさらに煮詰めた演奏を聴きたかった。

449:名無し行進曲
11/08/15 00:17:18.42 q6LHdFOe.net
とはいえ上野と代表3団体とは点数的に開きがあったよね。
代表レベルにはちょっと遠かったんでしょう。

しかし、相可は大したもんだ。
白子・皇學館は生徒集めてる学校。楽器も相当いい。
そんな中、相可なんて際立った経験者なんて学校的に来ないでしょ。
過去のコメント見ると、アンサンブルの金管にしろ今回の結果にしろ、外部の講師の先生の力も大きいとはいえ、顧問と生徒の日頃の努力が実ったという、周囲に希望を与えてくれる結果だった感じがするね。
四日市南だって、近年入ってくる経験者の質はかなり高く、それに頼ってる感があったが、そんなの一切なしだもんね。
そりゃ、際立ったうまさが出る演奏にはならないさ。
その分、まとまりのある合奏力が評価されたんでしょ。

ちなみに、自分自身は相可よりは北のほうの人間で、一切関わりはありませんので、そこんとこよろしく。


450:名無し行進曲
11/08/15 09:43:21.71 ySHTD7b5.net
東海大会も頑張ってほしい

451:名無し行進曲
11/08/15 22:53:59.96 +0/dN78i.net
3位4位ってどんだけ差あったの?

上野相可の差も知らないけど

聞いてる限り
皇学館相可も差あったでしょ

白子皇学館の代表は確かって
感じだったけど

3位にどこがくるんか
わかんなかったからね




452:名無し行進曲
11/08/16 16:37:59.76 Qj5o1/CV.net
いよいよ20日から東海大会。東海スレに注目!

東海の高校 総合スレ Part8
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

453:名無し行進曲
11/08/16 21:18:13.08 CPBDi7sM.net
A編成の部とB編成の部の差ってどれぐらいあるの? 
B編成で朝日新聞社賞をとった尾鷲高校の吹奏楽部って有名なの?

454:名無し行進曲
11/08/17 20:44:26.56 FwQWrHUO.net
AとB編成は比べられない。
千代崎中みたいに実際少人数でもA編成で優勝するし。
尾鷲高校の中では吹奏楽部は有名だろう。
>>451
3位と上野は5点ぐらいだった。
2位と3位は同点だったような。

455:名無し行進曲
11/08/17 22:28:13.01 6YOwmbVM.net
個人的には3位4位の差より

2位3位の差のがでかいように
思えた

結果は結果だけど

皇学館の伸びが年々上がってるとも
思えた


456:名無し行進曲
11/08/21 13:30:20.94 CC3NBPew.net
東海今日だっけ?

457:名無し行進曲
11/08/21 17:33:30.05 1iJw76y3.net
優勝は白子 名電、 光が丘です。

458:名無し行進曲
11/08/22 00:20:46.22 3rOuZU5S.net
朝日は光。白子、名電は代表です。
長野や静岡が代表じゃなくてうれしい。
白子は三重県の代表として普門館でも頑張ってきてほしい。


459:名無し行進曲
11/08/22 12:54:31.98 MJzMxUCO.net
皇學館と相可は成績逆転したよ。
相可はよくがんばったね。
大健闘です。

皇學館は選曲に無理があるとの評価が多く聞かれるようです。

白子はよかったね。

460:名無し行進曲
11/08/22 14:48:12.97 nbOdKCNm.net
白子の自由曲の編曲者は誰ですか?

461:名無し行進曲
11/08/22 15:47:20.48 cy6evUeD.net
指揮者

462:名無し行進曲
11/08/22 18:54:18.67 FpIg3SnT.net
後藤洋だよ

463:名無し行進曲
11/08/23 23:22:36.88 5dC4Bc1z.net
you tube に一時期、東海大会の音源
アップされてたね。絶対あれ関係者だと思ふ。

464:名無し行進曲
11/08/24 14:37:34.99 m93bk+bB.net
白子の関係者?

465:名無し行進曲
11/08/24 18:45:49.91 CsMK95t5.net
ファンじゃねぇ?

466:名無し行進曲
11/08/28 00:07:01.78 PD7WdkMH.net
白子おめでとー!

467:名無し行進曲
11/08/29 16:08:37.02 q1TOCl8i.net
白子普門館行きかよ!すげぇ!単純におめでとうと言いたい

468:名無し行進曲
11/08/30 18:19:53.57 SwHj+njm.net
全国大会っていつ

469:名無し行進曲
11/08/31 09:12:28.17 C9tlSEzV.net
10月23日

470:名無し行進曲
11/09/06 06:10:25.02 Q5up1Brz.net
白子やったねー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1966日前に更新/130 KB
担当:undef