【吹奏楽では】オーボ ..
[2ch|▼Menu]
419:名無し行進曲
12/09/21 18:20:04.93 +TxgB7PZ.net
モギが昔よかったのを知らないとpgrしても
明らかに努力不足による自信喪失状態でも首席に居座ってるんだから
昔が良かったら、なおさら彼をdisるべきだろ。

吹奏楽の旅は性格良く真面目そうな子だけに可愛そうだったが、
音そのものは最悪というわけではない
問題は歌心がない事。カラオケ指導して歌もダメだったら他の楽器に変わった方が良い。

>>418 なんかズレてるんあんたは大丈夫か

420:名無し行進曲
12/09/21 22:49:55.12 /62zqrh7.net
>>419
あれは歌心の前段階の問題。
アンブシュアからアタックから音の処理まで明らかに基礎練足りてない。
1年目ならまだしも3年目であの音色なのに最悪でないって、
>>419自身の実力だとか今までどんなレベルの団体に属して来たか知れちゃう罠。

そんなレベルでは残念だけど茂木をdisる権利はないね。

421:名無し行進曲
12/09/24 08:40:10.77 VQjmum92.net
だから彼女は「最悪」ではないって言ってるわけよ。
それにアンタが言う、オイラみたいなどんなに下手なアマでも、N凶絡みでコンサート料を払い受信料を払っている身として、最低限権利はあるだろ。

金を取らないアマチュアで懸命に頑張っている少女を「最悪」扱いして
金を取って「日本最高」のオケに居座って、
オーボエと無関係な素人でも分かる酷音を出すプロを庇う奴の
人間性を疑うね、演奏が上手いかどうか以前の問題。


422:名無し行進曲
12/09/25 08:19:24.07 ICk3hZ8K.net
モギさん先日見たチャイ5では水準いってたけどね。
指揮者が著名(ブロムシュテット)だと本気でリード削って練習するんじゃない。

他で忙しくて鍛錬を怠ると、特にオーボエはアマチュアといえどもヤバイですよ。
ミヤモトさんはその点で良心的に辞めたんでしょう。

423:名無し行進曲
12/09/30 23:32:18.32 iESOiJWi.net
昨日宮本文昭の本読んだら、イメージ変わったわ。天才肌かと思ってたが、意外に苦悩の人だった。



424:名無し行進曲
12/10/01 09:37:23.45 I4aVlObu.net
100%コントロール出来ない楽器=オーボエを演奏する人で
苦労してない人なんかいないよ。
マイヤーでもルルーでも苦労人のはず

425:名無し行進曲
12/10/01 17:51:53.66 TFEbeHYU.net
オーボエはなむずいで。まともな音がでてると勘違いしてるやつ、多いで。録音きいてみ。チャルメラやんか、おまえだよ、おまえ。

426:名無し行進曲
12/10/05 15:14:48.01 B5VUy4EN.net
オーボエとチャルメラ 同じじゃん。

オーボエとイングリッシュホルンとバスーンで仲良くしてりゃ問題ないじゃん。
ワンパターンの音しかないからお客さんでしかない。

変幻自在のクラリネット族最強


427:名無し行進曲
12/10/10 04:39:56.65 0MDai3vm.net
二日間触らなかっただけで、いきなり「初心者か俺?」みたいになる楽器、オーボエ。
出会って10年たつが、未だにツンデレのツンが九割八分。。

428:名無し行進曲
12/10/11 17:30:55.42 YMDuVwLH.net
>>ワンパターンの音しかないからお客さんでしかない。
>>変幻自在のクラリネット族最強

こう言う感覚は全然分かってない証拠。
そんなんだったらオーボエなんかで苦労してこの板に来るより
さっさとクラにコンバートした方が得だと思わない?

一度そこそこ出来るオケを体験してみ!
オーボエこそ多彩なニュアンスが表現出来る楽器だと分かる。
クラなんか音大出たって、強弱以外なんの変化もつけられないから
ツマラン楽器だと感心する。



429:名無し行進曲
12/10/15 17:40:14.40 VcEhOUNm.net
オーボエはプロでもピンからキリまで違ってて、上手さが分かりやすい。
だから練習を正しく一生懸命やれば伸びしろがある。

クラリネットはプロから上手いアマチュアレベルまで今ひとつ上手さが分からない。
逆に元々良くできた楽器なんで、少しの上達でそこそこに聞こえるということだろう。


430:名無し行進曲
12/10/19 21:08:29.33 OEiu40o3.net
既製品のリード買う時、どこのリード買うことありますか?
自分は基本JDRたまにRICOなんですが


431:名無し行進曲
12/11/01 20:35:10.17 uv+qUsb+.net
吹奏楽でオーボエやったことないんだけど、
吹奏楽強豪校みたいに一日中練習させられていたら、
リードなんて一日や二日でダメになってしまうと思うんだけど、どうなの?

432:名無し行進曲
12/11/02 12:00:35.67 j+dx+KBL.net
それこそリードを大量に作ってるんじゃない。寝る間を惜しんで…
ってイメージ、わかないなぁ。ホントにどうしてるんだろう。既製品でもナイフを入れたりはするんだろうなあ。

433:名無し行進曲
12/11/03 05:05:58.31 JK/EcsO0.net
>>430
ヨーゼフでも売ってるよ。

434:名無し行進曲
12/11/04 20:36:18.03 azGn6rUy.net
>>431、432
強豪なんかは各学校の講師がリード作ってくれたり調整してくれるんですよ。
大体は既製品の手直しらしいですけど。



435:名無し行進曲
13/01/27 11:21:15.79 3tn40nNg.net
楽器割れの季節だ。
age

436:名無し行進曲
13/02/09 22:11:40.58 79SXVbkW.net
金管から移行した初心者です
唇やほっぺがすぐばてて痛くなるんですが
これは慣れればいいだけでしょうか

437:名無し行進曲
13/02/10 12:36:58.26 xdR737Is.net
リードが厚すぎだと思われ。
確かに慣れるまではくちびる周りの筋肉はプルプルするけど、くちびるが痛くなるのはおかしい。くちびるは噛んではいけないよ。
流派はいろいろあると思うが、基本は下唇を軽くめくって見える内くちびるとの境にリードの先端を乗っけて、上唇はそのまま軽く被せる。これだと唇を噛むことはないからいたくなることは無いと思うんだけどなぁ。

438:名無し行進曲
13/02/10 23:08:42.62 05MpLPvN.net
>>436
ナカーマ! 金管からオーボエに転向して二ヶ月の初心者です。
最初の一ヶ月は、たった八小節のスケールさえ、唇が限界で吹けなかったよ。
金管だとマウスピース当ててる以外は、唇と舌が割と自由だったんだよね。
ピンポイント振動で金管以上に唇が痺れるし、唇は巻くようにとか、舌付きとか
今までとは使う筋肉が全く違っていて、非常に疲れました。
でもやっぱり慣れだと思う。運指に慣れてきた頃から、吹いていられる時間が伸びてきたし。
リードによって抵抗感と疲れ方が違うから、最初は音色よりも吹きやすさで選ぶといいかもね。
お互い頑張ろう!

439:名無し行進曲
13/02/11 14:46:00.17 PX0zbO21.net
436です
アドバイスありがとうございました。
金管と木管ではまったく口の使い方が違うので焦りました。
がんばってみます

440:名無し行進曲
13/02/21 08:42:21.64 EgMBcYPj.net
基礎合奏で毎回最低音のBを吹かされるんですが、
リードがすぐ鳴らなくなる原因になってるのかな

441:名無し行進曲
13/02/21 22:33:18.59 Na4y3HOj.net
質問させてもらいます。
中学でオーボエ吹きはじめて10か月位になります。
先輩は、去年の10月に卒部してしまったので今は一人です。

だいぶ、吹けるようにはなってきたんですが…
音色がいまいち良くないなと思っています。
大会などで他校のオーボエ奏者の人の音を聞いていても、
明らかに違っていて、どうすればオーボエらしい音色が出るのかが
よく分かりません。

ちなみにワイヤー矯正をやっているのですが、
それって音色と関係あるのでしょうか?

442:名無し行進曲
13/02/22 21:57:53.63 XNwUY/ay.net
ワイヤー矯正ってなんだか分からないけど、リードに針金巻くことを指しているとしたら、当然音には影響がある
リードの振動部分に巻くわけだから
ただ、針金巻くのはプロでもやってることなので、悪いことではない
あと、オーボエほど奏者によって音色が違う楽器はないと思う
個人的な経験だと人からリードと楽器をまるっと借りても出るのは自分の音なので、音色はほぼ授かりものだと思っている(諦めている)
ちょっとだけ技術的なことを言うと、音色の印象は出だしによる所が多い
伸ばしている音だけ聞くとオーボエだかトランペットだか分かりづらい現象がそれ
つまり、オーボエらしいアタックを身に付ければ、オーボエらしい音色に聞こえること必定だと思われる

443:名無し行進曲
13/02/23 02:36:13.34 6PdZMBL5.net
ワイヤー矯正って、歯のことだよね。違う?
影響あるかどうか聞かれたら、たぶんあるのだろうけど、オーボエはサックスみたいにマウスピースに歯を当てて支えたりはしないから影響少ないのじゃないかな。

444:名無し行進曲
13/02/23 10:13:54.41 I8omEC8q.net
>441
私も初めて9ヶ月です。 第一はリードの問題だと思う 
第二は吹く息の速度をできるだけ早くかな?
第三は自分の場合は高音A,Hはできるだけ、息を唇の真ん中に
集中するようにした。
442さんの言うアタックはそうなのでしょうね。私も参考になります。
それと自分が気をつけているのはタンギングと運指のタイミングを
合致させること。これはすべての楽器の共通事項

445:名無し行進曲
13/02/24 00:45:47.14 cd6m8KTV.net
唇がやや厚い自分は最初から、それなりにオーボエっぽい音色がする。
唇の薄い友達は三年間チャルメラだった。

446:名無し行進曲
13/03/11 10:43:38.46 8OHDCnzO.net
キーを24Kメッキ、トップにサファイアを装着したら
俄然素晴らしい楽器になった。
YAMAHAいいね!

447:名無し行進曲
13/03/11 10:44:16.18 8OHDCnzO.net


2nd Oboeに最適と思われ。

448:名無し行進曲
13/03/19 00:17:32.56 QQxOo/jJ.net
>>303
めちゃくちゃ遅いレスですみません。
昨年パリに行った時、知り合ったオーボエ奏者にフォサッティ工房を
紹介してもらいました。若い男の子が一人で作っていて、手頃な値段ですし、
試し吹きした娘は気に入っていたようですよ。工房の場所はパリのコンセルヴァトワールの
すぐ近くなので、学生さんが利用されてるんじゃないかな。
今年も行くのでどうしようかなと思っています。

449:名無し行進曲
13/03/19 14:33:10.83 SeeylOVJ.net
445さん 音色は唇よりリードの問題じゃなくて?

450:名無し行進曲
13/03/19 16:37:56.78 bOTLTvN9.net
息の使い方、リードの方が音色への影響大きいだろうね

そして他人から聞けば>>445も御友人も茶ルメラだよ

451:名無し行進曲
13/03/25 22:48:11.72 mVdfThqX.net
リードを深く咥えすぎるとあっちゃこっちゃが自由奔放に振動するから、チャルメリックなうるさい音になる
逆にリードの振動を唇でうまくソフィスティケートして整えるとオーボエの音になる
チャルメラ寄りだと通るけど耳障りな音、振動を抑制しすぎると柔らかいが響きのない音になる
そのバランス加減が人による音色の違いとなるって電波が命令しよるねん

452:名無し行進曲
13/03/25 23:54:07.59 mCADZJqm.net
厨房がインテリぶりたいのはわかるが、もう少しわかりやすく書いたら?
最後の文読み直してみ?

453:名無し行進曲
13/09/16 16:19:53.96 dQKybFTD.net
.

454:吹奏楽あい
13/10/12 22:12:41.88 mnM9BqXi.net
この間顧問にいきなりオナられました

455:名無し行進曲
13/10/13 18:24:10.13 /7h+yqP9.net
ピエルロはチャルメラ系だけど、なんであんなにまろやかで美しいんでしょうか?草笛みたいな。。。。

456:名無し行進曲
13/10/13 18:36:48.09 v9P0OjOr.net
音がにごらずにストレートに出てる。
タンギングと指が一致してずれがない。
テンポがふらつかない。
から綺麗に聞こえると思う、私見です

457:名無し行進曲
13/10/13 21:10:05.93 oxY2tGFz.net
>>455
ピエルロは側で聴くと全然ピャーピャーではなかったよ。
息がバンバン楽器に入ってて楽器の鳴り方が半端なく凄かった…

458:名無し行進曲
13/12/08 16:16:58.07 u3mOxWy8.net
教育で日本音楽コンクール

459:名無し行進曲
13/12/08 17:51:36.41 nvORksE6.net
でで

460:名無し行進曲
13/12/13 16:37:41.21 en1Ztl13.net
オーボエの良い音を出すにはは、ブレスのクオリティーが最重要で、次いでアンブシュアとタンギングだと思います。
後は、音符の処理方法で聞こえ方か大分違う。

461:名無し行進曲
14/06/12 13:44:18.73 GgjPrWi8.net
リードは真鍮で造れば良いのにと思う今日この頃

462:名無し行進曲
14/06/14 03:59:52.58 Vtq5LBit.net
子のリード自作してます。リードをピーピーすることは出来ますがオーボエ吹けません。
そこで、奏者の方に質問です。
先っちょの薄さは演奏に影響しますか?
材料はグロタンで作ってます。

463:名無し行進曲
14/06/14 12:37:11.51 wcvLpuAB.net
>>462
ちょっと言ってる意味が分からないのだが

書き込み主はオーボエ吹きじゃないけど、オーボエ吹きの子供のために独学でリード作ってみたけど、リードだけならピーピー音鳴らせたが楽器につけて吹こうとすると全く音鳴らない。

って事でおけ?
ちなみにオレはリードは先端の削り方で吹きやすさや音色が80%くらい決まると思ってる

464:名無し行進曲
14/06/14 18:16:41.07 Vtq5LBit.net
>>463
吹けませんは演奏出来ないて意味で書きました、済みません。音階?は出せます。
>先端の削り方で吹きやすさや音色が80%くらい決まると思ってる
正に知りたかったのが吹きやすさ・音色との関係性の有無です。
作り始めて半年ちょっと、音が出りゃいいてものじゃないんじゃないかなあと気になっていました。
回答ありがとうございます。

465:名無し行進曲
14/06/14 19:20:09.02 L7mJ8bji.net
>>462
独学なのかわからないけど感覚とかなんとなくとかで作っていては上手くいかないよ
ノウハウとかはネットでも探せるから見てみると良い
URLリンク(homepage3.nifty.com)

466:名無し行進曲
14/06/14 23:11:59.27 wcvLpuAB.net
>>464
リード制作は100本作ってやっとそれなりに使えるリード作れるようになってくる

最初は吹きやすい完成リードの削り方をコピーするところから始めて慣れてきたらもっと吹きやすいように試行錯誤したらいいと思う

467:名無し行進曲
14/06/15 12:35:11.21 81l3lGz9.net
巻き方も大事

468:名無し行進曲
14/06/15 13:54:52.02 r34gmC/P.net





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
スレリンク(senmon板)






469:名無し行進曲
14/10/11 15:26:46.77 6CtJsea2.net
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
スレリンク(senmon板)


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
スレリンク(senmon板)






470:名無し行進曲
14/12/09 05:33:56.33 5nFlBtcl.net
>>465>>466>>467
アドバイスありがとうございます。
講習ようつべblog等々を経て、制作経験値50本(セミロング)となりました。
先日、完成→本人に使わせて微調整したリードをクラの持っていた紙ヤスリで削られ涙目orz

471:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:56:04.64 5/wSdIEx.net
↑いいお母さんだな〜

472:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:43:10.62 6g7mq1mF.net
初めまして、当方50歳になる者です。
これまでフルートを吹きたいなあと思い30数年、その機会もなく現在に至りますが、
最近、オーボエのリードを作りたいなあと思うようになりました。
仕事で使う特殊なナイフを自作した経験から、こういった微調整の必要な小道具を
手作りすることの面白さを実感したわけです。
でも、実際オーボエを吹くわけでもないのにリードだけ作っても虚しいので、そこから
オーボエ自体に興味を持ち、ぜひとも演奏したいな、と思っています。

でも近所にそんな教室があるわけでもないし、楽器を買って独学で1人で吹いてもやっぱり虚しいし。
そもそも楽器も高くてなかなか手が出ないし・・。
そんな私はいったいどうすればいいのでしょうか。

473:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:18:29.66 WtpS3uZS.net
>>472
篠笛を自作し公民館のサークルに入る。

474:名無し行進曲
14/12/15 15:54:42.68 5UjhhvNd.net
>>472
電車で片道2時間圏ぐらいまで範囲を広げれば、「教室」という形ではなくても、個人レッスンを
やっているプロの人がいそうなものだけれども・・都内のダブルリードショップだと、結構詳しい
リストを持っているので、そういったところに相談してみては?

年齢を深めている方がオーボエを始めることに、最近は以前ほどには違和感がなくなっている
けれども、こと、リード作りに関しては、目に衰えが来てる場合だけは厳しいと思いますが、その
あたりはいかがでしょうか?

475:473
14/12/15 21:59:02.44 1osxhiHx.net
>>473
公民館にそんなサークルはありません。

>>474
都内へは片道7時間くらいかかりますので行けません。

オーボエ奏者の宮本文昭氏も、歳いって楽器を始めるにあたって、
オーボエなら歳いっても習得しやすいと言われて始めたとか。
肺活量もクラとかよりも少なくてすむそうで、おそらくリコーダーを
吹くような感じでしょうか(肺活量については)
なので機会があれば私もやってみたいなと思うのです。

目の衰えはまだきてませんのでそれは大丈夫です。
問題は、コーチの存在と演奏の場と楽器を買うお金です。

476:名無し行進曲
14/12/15 23:07:35.07 0oIb6bi2.net
楽器は中古でもプロの先生にちゃんと見繕ってもらえばいいのが買えますよ(もちろん運も必要ですが)
演奏の場はオーボエだけの発表会などもありますし、子供から高齢の方まで参加されています。
この発表会もプロの先生や管楽器教室を通して参加する場合が多いようです。
こうして考えてみるとプロ奏者がいない地方では難しいかもしれませんね……
先に挙げられた「都内のダブルリードショップ」がネット販売などもしているホームページが有りますので、覗いてみてはいかがでしょう。
URLリンク(www.jdri.jp)

477:名無し行進曲
14/12/16 16:35:47.35 3+79RZhb.net
>>472
君の趣味は空想。
フルート吹けたらいいなー!
オーボエ吹けたらいいなー!
リード作れたらいいなー!
でもお金ないしなー。

478:名無し行進曲
14/12/16 16:48:51.66 3+79RZhb.net
30年フルート吹きたかったら、ナゼ吹かない?
ネットに繋げる環境ならリードメイキング講座知ってるはすだ。
ナゼ参加しない?
君の趣味は空想だからだ。

479:名無し行進曲
14/12/16 22:55:35.92 L4cUfrCf.net
>>475
なにも都内まで来なくてもオーボエ教室ぐらいあるだろー。
あんたに足りないのは実行力だと思うけど。
おれは最初、通販でオーボエを買って独学で始めた。
ここのスレの住民が聞いたらアホと言うと思うけど
しょうがないその時の俺の知識ではそれしかなかった。
その後、車で片道4時間の教室に月1でかよった。
今はその教室の先生の紹介で片道1時間の音大出の先生宅で
レッスンを受けてる。
空想ばっかりしてないで実行したら。

480:名無し行進曲
14/12/16 23:58:45.46 uMfhjBL6.net
オーボエ扱ってる楽器店で「レッスンして下さる先生を紹介いただければ買うのですが....」で
紹介してくれない楽器店は無いだろ
県内の吹奏楽強豪校で指導してるプロを見つけて連絡取るってのもあるよな
オーボエ協会にメールして◯●県もしくは近郊のプロを紹介してもらうとか
県内にプロオケがあるならそこに聞くとか、プロオケがなくてもアマオケに聞いてみるとか


スレ開いて1分でここまで思いつくけど?

481:名無し行進曲
14/12/17 19:05:08.72 LrTCFTvY.net
>>475
あぁあ、すみません。こちらが伝えたかったのは、都内に来い、てなことではなく、地方の楽器店
よりも、都内のダブルリードショップのほうが、地方在住のプロの方やリード購入状況についての
情報が集約されてる可能性が高い(=地方在住のプロの方でも、楽器や資材の供給を地元に頼っ
ている方は少ない)てなことだったのですが・・・。

482:473
14/12/21 23:11:36.82 3avekVss.net
いろいろアドバイス頂いてありがとうございました。
480氏のいうように、確かに実行力が無いだけかもしれません。
改めて検討したいと思います。
ダブルリードショップについても参考にさせて頂きます。

ところで皆さんは、なぜオーボエを吹こうと思ったのでしょうか?
特に480氏のように、独学でもやってみようと思ったのはなぜなのでしょうか。
私は先に述べたように、リード作りに興味を持ったのがきっかけです。

483:名無し行進曲
14/12/24 00:29:51.73 hhJat7tc.net
>>482
やっぱり音色の魅力っすね…
音色の探求、リードの探求、オーボエってすごく深い楽器っすよね!

484:名無しの笛の踊り
15/01/08 10:09:29.57 TLzWKUuO.net
クラリネット演奏してるものですが
フルートオーボエはやっぱり主役クラリネットは脇役なんです
技術的にむつかしいとこありますが息長く頑張って下さい

485:名無し行進曲
15/01/08 19:39:56.41 3qqoa9kC.net
中学の吹奏楽部でオーボエ吹いてますが
クラの方が主役みたいに感じます。
並ぶのもクラはセンターだし
大会の選抜にも選ばれる人数も多い。
オーボエは陽の目を見る機会が少ないです

486:名無し行進曲
15/01/12 15:14:13.82 qyO2e6Mk.net
吹奏楽はピストン楽器が主役なので
気にしないでください

487:名無し行進曲
15/01/13 17:28:51.14 qVsC1QKg.net
吹奏楽のクラリネットはオーケストラのヴァイオリンポジションだから個々が目立つ事は無いけど無ければ成り立たない


味噌汁で例えたら汁がクラで、オーボエやフルートは具材

488:名無し行進曲
15/01/13 18:15:18.04 DaWM0sDm.net
主にポップスで1パートを複数人で演奏するやりがいのなさ
吹奏楽に曲の編成に合わせて人数を調整する習慣がないために起こる悲劇

489:名無し行進曲
15/01/13 19:59:16.53 +ejgtf6G.net
勝手にハモってます!(^_^;)

490:名無し行進曲
15/01/20 16:01:02.78 yu8mp5iE.net
ヨーゼフのオーボエで
ヤマハ831Lと同じくらいの
機能とランクだと
どれに該当するのでしょう。

491:名無し行進曲
15/01/21 00:51:15.73 fx9uyUWx.net
なぜ831L?

492:名無し行進曲
15/01/21 01:17:12.25 FZ21Ay6x.net
>>491
購入を検討してるのが831Lなのですが
ヨーゼフのオーボエも気になったので
聞いてみました

493:名無し行進曲
15/01/22 12:53:50.18 pls1Q/ty.net
ポップスは編成的には基本ビックバンドの借りものです
ただフルートオーボエの方がクラより恵まれるケースも多いのが実情
特に現代に近ければ

494:名無し行進曲
15/01/23 05:38:12.17 wGCPv1PV.net
831Lより831を勧めます。

495:名無し行進曲
15/02/11 02:29:01.34 D+vNbiiR.net
オーボエを吹いてるとだんだん口が痛くなったりバテる?のは私のアンブシュアが悪いのでしょうか...。長く吹くことがきついです。
先生には下唇にリードを強く当てて吹くと言われたのですが音がかたくなります。慣れるとまだマシになるのでしょうか、

496:名無し行進曲
15/02/20 08:16:35.21 E6MY4ZLE.net
>>495
遅いレスだけど、、、
アンブシュアと筋力の問題両方可能性あると思うよ
あなたの吹いてるところ見てみないと正確には分からないけどもね
アンブシュアは唇を巻きすぎないように
リードを噛みすぎないようにが基本
本を読んで研究するなり先生に指導してもらうなりしてみてください

497:名無し行進曲
15/02/20 19:14:16.63 vjPb5wsc.net
リードが重すぎるとか?

498:名無し行進曲
15/02/21 06:18:00.74 Zcn5waRW.net
確かにリード重すぎるのもあるかも
初心者で初めてのリードだと重いかどうかも分からないからね

499:名無し行進曲
15/02/21 09:13:29.84 Gu4vHs5D.net
初心者だと必要な筋肉がまだ出来てないということもあるかもしれないけど
音をお腹でしっかり支えられれば唇の負担はそんなに大きくないはず
体の中に残ってる息をしっかり吐き出してから息を吸うようにしてみよう
口だけで支えようとするとやはりバテやすい

500:名無し行進曲
15/02/21 09:19:18.31 Gu4vHs5D.net
あとリードは先輩がいるなら一度吹いてみめもらった方がいいね
欲を言えばその先輩の使ってるリードで吹かせて貰いたいけど
その先輩にとって軽い奴と重い奴一本ずつくらい

501:名無し行進曲
15/02/21 11:00:23.20 cq2VfvLL.net
>>496
ありがとうございます!
唇を巻き過ぎるのが一番の原因かもしれません...
あとリードは既成品を少し削ったりしたほうがいいのでしょうか?

502:名無し行進曲
15/02/21 11:02:39.84 cq2VfvLL.net
>>497
軽いのを吹くと音がひどいのですが
だんだん軽いリードにしたほうがいいですか?

503:名無し行進曲
15/02/21 11:04:34.63 cq2VfvLL.net
>>498
3年くらいなので一応初心者ではないと思います(笑)
軽いのにも挑戦してみますね

504:名無し行進曲
15/02/21 11:10:28.96 cq2VfvLL.net
>>499
>>500
残ってる息、すいません出してないです...
というかそれが癖になってしまって、
なるべく意識します
軽いのも吹いてみますね

505:名無し行進曲
15/02/21 11:55:08.04 J2IVbgQY.net
>>500
最近の学生は、他人にリードを吹かれるのを異常に嫌がります。
下手をするとセクハラ扱いです。

506:名無し行進曲
15/02/21 12:26:49.87 Zcn5waRW.net
>>501
唇が前歯のほんの少し奥に入る位巻いたら良いよ
それから口を横に引きすぎないように
リードが入る分の高さを作る感じで口は軽くすぼめる
リードはものによるけど割れて無けりゃ既製品でも良いと思う
ただブレスのパワーに余裕無かったら厳しいかもだけど
あと軽いリード吹くと音が酷いってのはリードを奥に入れすぎてない?
余りリードを深く加えると音色のコントロール出来なくなるし音色もダメになるから注意

507:名無し行進曲
15/02/22 10:52:13.56 KYx/zgIj.net
>>504
ブレスアウトはヒンケの一番最初のページに書いてあるような事だからはやく癖を直したほうが良い

508:名無し行進曲
15/02/22 19:32:15.08 pwNW5fYu.net
>>506
もう一回見なおしてみます!
どのくらいリードを入れたらいいのでしょうか..、

509:名無し行進曲
15/02/22 19:35:53.04 pwNW5fYu.net
>>507
わかりました!
最初の頃自分の吹きやすい風に吹いてしまっていたため
色々間違っていることが癖になってしまいました...

510:名無し行進曲
15/02/23 07:58:52.89 97MSI7ar.net
>>508
独学の場合だと、くわえるポジションを色々変えてみて音が落ち着く場所を探すしかない。唇もリードも各々持ってるもの違うからね。
思い切り深くリードをくわえて楽器を吹いてみて、そこからリードの位置を少しずつ浅くしていくと音の変化を聞き取り易いと思う。
自分で分からなかったら人に聞いてもらうと良いです。

511:名無し行進曲
15/03/25 23:46:43.41 31uLCQFI.net
>>510
遅くなりましたがありがとうございます、、

512:名無し行進曲
15/04/17 16:54:08.27 455/gY6Y.net
どういたしまして!
また、不安なことがありましたら
いつでも相談に乗りますよ、、

513:名無し行進曲
15/04/19 00:41:05.12 3GVnX460.net
オーボエ購入を考えてます。
地方民なんだけど、東京に行く機会を利用してJDRに行ってみたい。
いきなり行っても在庫はあるのか?
(メーカーにこだわりはないけど、一番慣れていたのはリグータ)
試奏はしたいが、その日のうちに購入できるのか?
ただの楽器屋と思って気軽にいいのか?
行ったことある方、どんな雰囲気なのか教えてください。

514:名無し行進曲
15/04/19 00:43:51.97 3GVnX460.net
ついでに書くと、
予算は70万くらいで、3年のブランクあり。この板にいるので吹奏楽派だ。
漠然とした書き込みで申し訳ないが、何かアドバイスがあれば頂けたら嬉しいです。

515:名無し行進曲
15/04/25 07:10:15.31 V7wRlBo7.net
>513・515
試奏して、その日の内に持ち帰ることもできます。
気軽に入れるお店です。入ったら、店員さんに一声かけるとよいですが、
向こうから声もかけてくれます。基本店頭に出ているのは女性。
楽器購入希望、3年ブランク、吹奏楽で吹いている、予算70万ほど、
と来意と自分の希望を話すと、相談に乗ってくれます。
今は輸入楽器は軒並み価格が上がっているので、予算70万くらいで
リグータが欲しいなら、リークを勧められると思います。
あるいは、上級機種の中古を探すか。
おそらく、今の時期はたくさん在庫があるので、予算内外での
各メーカー・機種の選択肢は多いかと。

516:名無し行進曲
15/04/28 14:31:38.75 eNQRKPPK.net
>>514
もう遅いかも知れないけど、ブランクがあるなら吹ける人と一緒に行くか選定してもらった方が良いよ。
多分、今試奏しても細かいところまで分からないから、お金をドブに捨てちゃうような事になるよ。

517:名無し行進曲
15/08/01 04:54:23.57 SEdnG0tA.net
昨年は本当にありがとうございました>>462です。
その後もコツコツと1ヶ月15本を達成目標に作り続けています。
吹コンを間近に控えた昨日、オーボエが壊れたらしいです・・・しかも後輩のと同時に2本。
娘はFが10回中9回出ない、後輩のは出ない音がもっと多いとの事。
リペアは無理でもせめて点検が出来るようになっておけば良かったと後悔しています。
楽器て習得しなきゃならない事が多いですね。

518:名無し行進曲
15/08/04 12:07:14.15 5lYwpMOs.net
イングリッシュホルン買うならロレーの一択ですか?

519:名無し行進曲
15/08/04 23:43:30.72 o0Isw0rU.net
ロレーは、最近は作りが雑になってきてるので、以前ほど突出した感じじゃないな。
10年ぐらい前までは、金銭的に許せば、とりあえずロレー買っておけばいいんじゃね、てな感じだったけど。

520:名無し行進曲
15/08/05 00:09:09.91 fD9JeJIo.net
自分はマリゴが欲しい。

521:名無し行進曲
15/08/08 21:46:51.32 7vsRnBdv.net
マリゴは、以前に試奏したときに、その音色の深さにクラっときたけれども、音程のあまりのマリゴさにグラっときた。
最近、設計が変わったらしいけれども、IDRSあたりで試奏できたらいいな・・

522:名無し行進曲
16/02/04 00:30:43.96 EHJSqUIc.net
オーボエ吹きのひと、リードはどこで買ってますか?
地方住まいなので専門店の通販で買ってますが、なんだかしっくりこないよ。試吹して買えるひと、良いなぁ。

523:名無し行進曲
16/02/04 01:45:17.66 fQKgULlH.net
自作

524:名無し行進曲
16/02/04 09:29:09.13 +kzpl6g7.net
>>522
渋谷か新宿で試奏して買ってる。自作もする。
通販だと難しいよね。
地方ってどこ?

525:名無し行進曲
16/02/04 10:38:06.24 PC0iC0Pc.net
昔はレッスンについてたプロオケ奏者から2000円で買ってた

526:名無し行進曲
16/03/30 20:24:25.64 Bu3W/bJr.net
>>525
同じく
レッスンの先生にリードの調整もしてもらえるから便利

527:名無し行進曲
16/04/01 08:47:18.63 A4q3Gqqh.net
>>522
アトリエ・ダンシュから買ってる。調整は自分でする。
URLリンク(fweb.midi.co.jp)
個人的には反応重視で、OBM の音が好みだけど好みに合わせるとちょっと音程が上がり気味になるので、
状況(オケもやってる)や気分によって OBMH を中心に OBM/OBMS も交えて使い分けることが多い。
OBMS の糸の黄色というのはどちらかというと緑に近い黄緑。
品質は非常に安定していて、とりあえず S から MH までは問題なく吹ける。
抵抗強いのは嫌いなので、H は買うつもりがない。

528:名無し行進曲
16/04/18 23:27:40.15 90bvQCNZ.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

529:名無し行進曲
16/07/07 12:27:58.94 FvzWST0O.net
オーボエ初心者で、教室で新しく習い始めました。
まだ楽器を持っていない状態で、教室でレッスン時間のみ借りている状態です。
いつかきちんとしたオーボエを購入したいとは考えていますが、現在は資金集め中です。
初心者は毎日の練習が大切と痛感しており、とりあえず安価で手に入るプラ製オーボエかオークションで安いオーボエの購入を考えているのですが、どちらの方が変な癖が付きにくいでしょうか。
それとも、資金が十分貯まってまともな楽器が買えるまで、リードのみの練習で我慢した方が良いでしょうか。

530:名無し行進曲
16/07/07 12:30:02.15 FvzWST0O.net
過疎っているので、どなたか書き込みを見て下さることを願っています

531:名無し行進曲
16/07/07 13:29:59.22 qkfHMBCm.net
一番いいのはレッスンの先生に相談することだね
自分の場合は予算を伝えたら中古の楽器を数本取り寄せて先生の前で吹き比べさせて頂いたよ
プラ製にせよ中古の安物にせよどのメーカーのどの型かわからないと答えようがないし
中古なら前の持ち主の取り扱いやオーバーホール済みかどうかにもよる

532:名無し行進曲
16/07/07 14:23:11.31 FvzWST0O.net
>>531
お早い返答をありがとうございます
次のレッスンの際に、先生にも伺おうと考えております
ただ、仮に現在買うとしたら予算10万ほどになってしまうので、先生に吹き比べていただくのは申し訳なく…
メーカーは、将来的にはマリゴなどを吹きたいですが、現段階では比較的安価なJ.MichaelやSelmerあたりを候補に入れております

533:名無し行進曲
16/07/07 23:17:59.57 cnf2sQ2i.net
10万だと楽器レンタルサービスを利用すれば1年半くらい良いオーボエが使えるかもしれないが10万円の予算が尽きるまでに資金集めを終えなきゃいけなくなるね
オークションとなると中古だろうし個人出品のは特に個体差が大きい
低価格帯なら尚更でメーカーやモデルだけで語れるものではないと思う
まあオーボエなんて数十年使えるものだしオーバーホールさえしてあれば新品より扱いやすい分むしろ初心者には良いかもしれない(新品は割れやすい)
プラ製は所持しておらず長期間吹いた経験もないけどあまり良い楽器に出会ったことはないかな

534:530
16/07/08 02:06:21.97 9ZY5K1xU.net
>>533
レンタルは頭から抜け落ちておりました。
確かに、資金集めに目処がつきそうであれば、楽器の質がある程度保証されているレンタルは良さそうですね。
安価なものだと、オーバーホール済の中古は見かけたことが無いです。下手すると調整代だけで1台買える値段になってしまうかもしれないです。
プラ製はやはり楽器の質が劣りそうなのですね。質が劣るということは、自分自身の吹き方に変な癖がつくという理解でよろしいでしょうか?
自身に変な癖がついてしまうのはやはり嫌なので、レンタルを第一候補としてみようかと思います。
ありがとうございます。

535:名無し行進曲
16/10/10 10:08:10.03 Nlyd17Qu.net
OB-1500ってヤマハのスタンダードモデルとかと比べて、
音の響きが悪いとか、音の強弱が表現しにくいとかあるんですかね?
オーボエに興味があるので、まずは安いモデルで音だしから学ぼうと思ってます。
(自分である程度、音がだせるようになったら他のモデルを試奏して気にいった物を買いたい)

536:名無し行進曲
16/10/16 01:14:26.42 ou6R0kpC.net
マリゴ 901を買っておけば絶対に後悔しない

537:名無し行進曲
16/10/16 05:13:16.18 Ae/LZcLU.net
水槽やるならヤマハの方がベターだと私は思う
新しいカスタムも出たんだし

538:名無し行進曲
16/10/16 11:43:16.69 9U4NkKSL.net
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    L の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

539:名無し行進曲
16/10/22 09:23:39.97 7Mqhbxy0.net
ヤマハなんて、金を捨てるようなもの

540:名無し行進曲
16/10/22 10:15:06.53 qPRu4V3g.net
H-limitedはマリゴよりも上

541:名無し行進曲
16/10/25 23:54:55.79 4KwkJ399.net
あと6分で次の曲が始まるのです

542:名無し行進曲
16/10/26 00:45:22.09 C3Q671Z3.net
人気のあるリードって何系なの?
ヨーロピアン?

543:名無し行進曲
16/11/04 11:05:48.93 PNuWgVYo.net
せめてフレンチかジャーマンかアメリカン、あるいはショートかロングかぐらい聞いてくれ

544:名無し行進曲
16/11/04 16:57:49.71 ly4wR2NU.net
ジャパニーズかな

545:名無し行進曲
16/11/07 21:29:51.16 LbCiLn2z.net
オーボエって指揮者からみて右手側の一列目に座ってることが多いけど、
左手側前方二列目あたりでソロを吹いてる演奏もよく見かける。
実際それぞれの配置の長短所ってどうなんだろ?

546:名無し行進曲
16/11/07 23:26:54.11 8bfrhkBb.net
>545 
指揮者の右側手前に置くのが多いのは、左手側にはコンマス(クラの1st)を置くからじゃない?
左側2列目に座ったことは今まで一度も無いが、メリットとして考えられるのは、サックスと離れられるから、後ろからかき消されることが無いって事ぐらいかな。
アングレソロとか、サックスが無神経にマメ譜を吹いたらひとたまりもないしね。

547:名無し行進曲
16/11/07 23:47:08.75 LbCiLn2z.net
それ、マメ譜を吹いちゃうサックスがバカなだけじゃん(笑)

548:名無し行進曲
16/11/08 03:09:26.95 FmYgUrQI.net
>>545
単にそのバンドの配置でちょうど一人か二人埋めるといいところに配置してるだけだと思う。要は埋め草だな。
そもそも団員で Ob. がいるところがあまりないのでバンド自体には意見がなくて召喚した客員の好みにもよるかな。
右側(上手)にいるのはうち以外見たことない。うちも持ち替えの都合でたまたまそうなってるだけ。
ここら辺では左側(下手)か二列目ど真ん中をよく見る。
Cl. がバンマスでないところも結構あって、それだと Fl. Ob. が下手一列目のところが多い。
Cl. を下手側に段重ねしているところでは一列目ど真ん中を見たことがある。
個人的な好みとしては大きい楽器との持ち替えがなければ二列目以降の真ん中がいい。やはり端や一列目は指揮が見辛いしバランス取り辛い。
>>546,547
アングレ実物まで登場してるのにマメ譜吹いちゃうのは楽器を把握できていないか、譜面の注意書きが読めてないか、そんなのカンケーネーって言ってるかだから、
改めてバカちんとしか言い様がない。

549:名無し行進曲
16/11/08 03:16:34.47 0US6ME82.net
>>546
中高の吹奏楽部でオーボエいないことが多いから、マメ譜を吹く!という刷り込みがあって
それを誰も注意できない状態なのでは?
誰か教えてやれよw
ぶっちゃけ、サックスってバカが多いよね。

550:名無し行進曲
16/11/09 21:01:58.34 2+oseWnB.net
オーボエって楽器のくわえ方や構え方の影響で、
上方向を見て吹くのが難しいんだよね。だからあまり指揮者が近いと
かえって指揮を見づらいんだよな。
あと、ホールの状況にもよると思うけど、オーボエって音が前方向に飛んでくから、
ソロで聴かせたい時には真ん中付近にいるとやりやすい気がする。

551:名無し行進曲
17/01/22 21:18:57.05 adOrYXwH.net
オーボエ初心者の人へ
ここでアドバイスなんかもらってちゃだめだよ
アドバイスしてる人の演奏を聴いたことありますか?
その人の言っていることが正しいと初心者のあなたに判断できますか?
もしかしたらこういうところでただ知識をひけらかしたいだけの下手くそかもしれませんよ

552:名無し行進曲
17/01/23 10:28:42.79 bzolzBmL.net
↑2ch初心者www

553:名無し行進曲
17/01/23 18:40:07.86 CGXdG/nk.net
ヤフー知恵袋も大差ないけどな

554:名無し行進曲
17/02/03 23:35:49.96 cq2lwgFn.net
リードカッターについて調べているのですが、よい記事が見つからないので、
オススメあれば教えてください。
市販のリードだと音が下がるので、いつもレッスンの先生にお願いして、
リードを短く(70mm以下)してもらっています。
修正の仕方は習ったので、カッターを買いたいのですが、爪切り型と押し切るのと
なにが違うのか、どっちがオススメなのかが知りたいです。
また長い目で見ると押し切る方を買った方がよいとかあれば、その点もお聞かせ
頂けると嬉しいです?

555:名無し行進曲
17/02/04 02:17:04.91 JM2E9M1w.net
爪切り型は斜めになるから難しい。
ギロチン型は値が張る。
一長一短ですね。先生に楽器に合うリードを作ってもらうのが一番な気がします。

556:名無し行進曲
17/02/04 02:17:47.54 JM2E9M1w.net
>>555
>>554 さんへ。

557:名無し行進曲
17/02/04 09:48:29.63 2a+IzgKv.net
>>555
爪の部分だけでいいから透明な爪切り型が出てくれないかと常々思ってる。
そこが見えればお手軽でかつ斜めになる恐怖からおさらばできる。
透明セラミックみたいなのないのかね? でも高くなりそうね。
>>554
それにしてもかなり切るのね。先生公認ということなら楽器のせいなんだろうけど、
短くすることでかなり特性も変化するはずだから
下手するとその楽器と短いリードの組み合わせ以外吹けなくなるんじゃないのか?
他人事ながらちと心配。

558:名無し行進曲
17/02/04 19:00:52.74 BXG6mZWa.net
>>556
レス、ありがとうございます。
一長一短ですね。悩みます。
先生に直してもらうのがとは、私も考えたのですが、やはりリードを作成、
調整できるようになりたいと思いました。

559:555、559
17/02/04 19:03:09.57 BXG6mZWa.net
>>555,556
>>558は、ID変わってますが>>554です。

560:555
17/02/04 19:17:39.15 BXG6mZWa.net
>>557
ご心配ありがとうございます。
自分も心配です。。。
今使ってるのが、試し吹きすると問題なしと問題ありの二手に意見が分かれる
楽器でして、また入門機なこともあり、楽器買い替えを検討中だったりします。

561:名無し行進曲
17/02/04 23:00:08.01 B7V8cJ0M.net
高校生でバイトもできないから、中学生のときから親にリード代出してもらってるけど、すごく申し訳ない……

562:名無し行進曲
17/02/09 14:40:34.18 1dZev6lD.net
リードカッターがなくても、カッティングブロックとクラフトナイフがあれば、可能だよ。
カッティングブロックも、楽器屋で3000円近く出して買わなくても、
東急ハンズとかで黒檀のブロック(200円ぐらいかな)買ってきて、紙ヤスリで平面を出して使えばいいし、
クラフトナイフは、オルファのやつで十分。(刃は時々替えよう)
自分はこれらを使って、髪の毛一本未満の幅で先端落としてるよ。ただ、先端を切ると抵抗感が増すから、リードナイフ使って調整ができると良いよね。
コツは、先端を見ながら、切れるか切れないかギリギリで当たりをつけて押し切ることかな。なれないうちはだいたい先端を落としすぎちゃうから気をつけて。

563:名無し行進曲
17/02/12 00:48:58.01 cU5/DpbW.net
>562
カッティングブロック+クラフトナイフでも良いのですね。
探してみます。
クラフトナイフでも、リード削れますかね?
リードナイフだと研がないといけないので、研がずに歯交換出来るもので
リード削りに使えるものがないかなと思いまして。

564:名無し行進曲
17/02/12 01:17:49.45 CvGH+c3i.net
文房具屋さんにクラフトナイフは売っているから見てみると良いけれど、
リードナイフとは全然違うものなのだわ。
リードナイフはナイフを回転させながら表面を削るためのものに対し、クラフトナイフは物を(引いて)切るためのナイフ。
削れなくはないと思うけど、難しいと思う。
リードナイフを買ってきて、研ぐのを覚えた方が、オーボエを長続けていくなら良いかも知らない。
砥石はホームセンターで売っているもの(中砥:なかと、仕上げ砥:しあげとのどちらか)で先ずは充分。(2000円ぐらいである。幅広い方がナイフの刃全部が一度に当てれるのでよい。)
水に30分ぐらい砥石をひたしてから、研ぐのだけれど、研ぎ方は先生に実際見せてもらった方が良い。
そしたら、サイトにでている情報の意味がわかるから。
リードナイフは片刃のナイフだから、研ぐのに失敗してどうしようもなくなることは少ないと思うよ。
最悪の場合は刃物やさんに研ぎ直しを頼むかもしれないが、2、3000円だ。
中高生が一からリードを作るのはまだ早いかもしれないが、吹きやすいリードの状態を自分でコントロールできる能力は持ってると強いと思うよ。
頑張って。

565:名無し行進曲
17/03/07 01:34:27.51 97vKI14N.net
オーボエを買い換えるんだけど、予算が許すなら中級よりも上級買った方が良い?
上級と中級を試奏したけど、音は上級の方が良かった。
でも、上級買っても身の丈に合わないとかないかな?と心配になってる。
あとね、吹奏楽でリグータ吹いてる人いるかな?

566:名無し行進曲
17/03/07 12:39:13.15 USXbwUEc.net
>>565
上級のものを選ぶに越したことはない。まして音が気に入ってるのであればなおさら。
でも、キーバランス崩したりするといくら高級機でも意味なくなるし、これが結構すぐ起きる。
メンテナンスにかけられる時間と金と腕の確かな修理工が用意できるならという条件で。
自分でできるようになるのは結構つらいかも。

567:名無し行進曲
17/03/07 14:29:40.00 yGdUMMo1.net
中級機、上級機の線引きがわからないけど。
リグータなら、リークより上の機種(シンフォニー、エクスプレッションとか)になると、
吹奏感と音色の好みじゃないかな?とりあえずトリルキーもフル装備だし、価格差もないし。
ロレーは、キャバールが中級としたら、それ以上(無印、ロイヤル)が上級機かな。ロレーは、無印とロイヤルとで価格差が大きいけれど、ここはよく考えて。
ロイヤル独特の艶のある音色は確かに魅力だけれど、個人的にはロイヤルは吹奏感が重く感じる。毎日の練習が、この抵抗感でいけるかなと。
軽く吹いて鳴らせる楽器はあるから、そこはいろいろと試してみて財布と相談して。

568:566
17/03/08 08:25:29.85 /1d0Udcv.net
>>566
>>567
レスありがとう。
中級=ロレーのキャバール
上級=ロレーは上記以上のもの、リグータ シンフォニーなど、YAMAHA 831
と紹介された。
メンテは、レッスンの先生の紹介を受ける予定なので、大丈夫かと。
お財布も問題なし。
試奏した感じだと、ロレーもリグータもYAMAHAも上級機がよいなと思ったので、
上級機で再試奏して決めようと思う。
どうもありがとう!

569:名無し行進曲
17/03/12 11:08:15.37 zEf6cexq.net
高いやつ買ったってお前には宝の持ち腐れだ
というやつが出てくるかもしれないけど、自分がお金出して、自分が気に入った楽器を買うんだからそんなの無視無視。
もちろん、自分でもそんなの気にする必要ないし。気に入った楽器がたまたま高額機だったというだけの話だからね。
安価なものでもお気に入りが見つかることもあるけど、マイルールに従って決めていけばいいと思うよ。
高い楽器が売れればそれだけそのメーカーの利益にもなるし、それがさらにいい楽器が作られる資本となるんだから。

570:566
17/03/14 21:19:18.32 PGLrSifr.net
>>569
そうですよね。
気にせず、気に入ったものを購入してきます。
ありがとうございます!

では、今度こそ名無しに戻ります。

571:名無し行進曲
17/08/11 21:23:51.12 QtgFNVSsD
>>569
良レスだわ
俺の言いたい事が満載

572:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:32:19.41 IRTKGia6.net
国内外に、自作したリードを売っている企業や個人があるが、
これって試し吹きしたのかな?
製作した人の唾液でベトベトになったリードは使いたくないな。

573:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:47:25.89 RCCWPMAN.net
試し吹きしないでリードなんて作れるわけないだろ
ばかなの?

574:名無し行進曲
17/10/23 08:03:53.88 N5kgMe/D.net
>>573
作った人の唾液が染み込んだリード買って使いたい?
間接キスしたい?

575:名無し行進曲
17/10/23 13:15:18.56 +27KRSrZ.net
>>574
唾液が染み込む程試し吹きするかよ馬鹿なの?

576:名無し行進曲
17/10/23 18:22:27.97 76brtJnx.net
>>574
嫌なら自分で作ればいい

577:名無し行進曲
17/10/23 21:54:39.67 N5kgMe/D.net
売る人がいるということは買う人がいるわけで、
そんな人は、口の臭いおっさんが試し吹きしたリードを
ペロペロ舐めることに抵抗はないのかな、と思った次第。

578:名無し行進曲
17/10/23 23:06:17.00 yl1SUjVv.net
作ってる人がベロベロやってるかは知らないけど、ちょっとでもオーボエやってるんなら
人の使ってるリードを吹き比べくらいするはずだから抵抗なんてないでしょうに。
万一、仮に、あり得ないと思うがそんな経験がないんだとすると
それこそ下手に自分で作らずいろんな完成品買ってまともなリードというのを一端でも知っておいた方がいいと思う。
あーでも吹奏楽だけならボッチで他のオーボエ吹きと会った事がないというのはあり得るか。

579:名無し行進曲
17/10/23 23:45:17.15 672ZNhgF.net
たしかにまともな市販リードもしらずに自作は上手くいくと思えないな。
私は始めた当初からリード制作も並行してたがさすがに最初は先生からリードを買っていた。
人の作ったリードが気持ち悪い人は人の手料理も食べれない潔癖を拗らせている人かな??

580:名無し行進曲
17/10/24 03:32:59.87 Zt3/cB+u.net
実は自分は楽器はトランペットだけで、木管は吹いたこと無いの。
そんな未経験者から見れば、木製のリードの使い回しというのは
ちょっと信じ難い行為なのだが、なんとなく分かった気がする。
つまり、動物園の飼育員が、動物のウンチやオシッコが手に付くくらい平気、
介護施設で、老人のウンチなんてもう慣れた、とかいうのと同じ感覚なんだな。
その程度でいちいち気にしてたらやってられない、という、その業界特有の
感性なんだよね?
それじゃあ今後、先生に付いて習うことになれば、若くて可愛い女性の先生に
教えを乞うことにしよう。オヤジ先生はちょっとゴメンだ。

581:名無し行進曲
17/10/24 05:44:49.55 oMKg5rc+.net
どうやら金管楽器も未経験らしい。面倒なチンピラに絡まれましたな。

582:名無し行進曲
17/10/24 06:54:49.83 KCa/mvHI.net
ペロペロ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

708日前に更新/171 KB
担当:undef