【吹奏楽では】オーボ ..
[2ch|▼Menu]
140:名無し行進曲
09/11/10 10:23:47 R/UbBkvn.net
>>134
@メトロノームとチューナーチェックで両方でしつこく曲をやり続ける。
Aでもそのままでは音色も流れも悪くなるので本番週前くらいになったら自由に吹いてみる。
この@の修行期間で十分訓練すると、かなり良くなってきた。
それで自信ついたらオケで頑張ってくれ。
最終的にオケがやりたければ、水槽の悪い癖は早く無くした方が良い。
水槽出の人は全てmf以上で吹く傾向にあるので、オケでは困ってます。
どんな音でも確実に出すので、かすりミスは少ないが、そのままでは進歩無いよね。


141:名無し行進曲
09/11/10 10:53:04 P2Ze4CRx.net
俺は@の段階で音色も譜面のニュアンスもきちんとやれとレッスンで言われた。
相当ゆっくりのテンポからなんだけどな


142:名無し行進曲
09/11/10 12:33:21 R/UbBkvn.net
それは二兎を追う者は・・・で、良いレッスンとはいえんな。
天才でないんだから一度に全てを要求されても困るでしょ?

音程を気にしすぎると音色が損なわれ、変な音色は正しい音程でもあっていない様に聞こえるのは確か。
音程を重視した@で基本練習にして、最後は音色重視で本番に望むのが自分としては良かった

143:名無し行進曲
09/11/10 12:49:39 P2Ze4CRx.net
人によるんだろうね。ただインテンポで音楽をつくれないといけないとは思ってるよ

144:名無し行進曲
09/11/10 13:04:06 P2Ze4CRx.net
基礎と音楽性は両面やったほういいと俺は思うけど。
基礎を重点的にやらないといけないときもあるけど、それは基礎錬なり技術的に問題のある部分を抽出すればいいのでは?
鈴木メソッドみたいにひたすらコピーする練習もあっていいと思うし。宮本さんも本に書いてたよ。

吹奏楽での癖は音楽的なことも大きいと思うよ。楽譜に忠実に演奏することが身につかないから。

145:名無し行進曲
09/11/10 13:08:05 E0jmp4DZ.net
イタチだったすみません
Oboe初めて二年もたってないのですがこの時期になるとFがやたら合わなくなります;
なにか対策ないですか?

146:名無し行進曲
09/11/10 13:33:13 P2Ze4CRx.net
どういうふうに合わないの?あなたの音程は基準ピッチにたいしてどうなの?

147:名無し行進曲
09/11/10 13:42:19 E0jmp4DZ.net
普通に吹くと-20になって上げようとおもって吹くと+20になります
それで0に合わせて吹くとものすごく揺れるんです;
他の音だとそんなことないんですが、
ちなみに調整はちゃんと出してます

148:名無し行進曲
09/11/10 13:55:44 P2Ze4CRx.net
リードじゃないかな?かなり軽いリード使ってない?

149:名無し行進曲
09/11/10 14:44:54 E0jmp4DZ.net
ありがとうございます
持ってる中では軽めのほうが合わせやすいです;

私もリードかなあと思ってるんですが、私の住んでるところの楽器屋さん(県内で最大)置いてあるリードの種類が
・JDRのもの(ほぼ割れてる。全種類各1本ずつ)
・作成者Aさん(合わない)
・作成者Bさん(種類3種くらい。軽めが多い)
でFが特に合いません
なのでつい最近まではノナカさんの通販で買ってました
夏にノナカで試奏したときは吹きやすいリードの多さに感動したくらいです…
でも遠すぎるのでそんなわけにもいかないので

150:名無し行進曲
09/11/10 15:09:07 P2Ze4CRx.net
端っこは多少欠けててもいいけど、先端がギザギザしてるリードはよくないんだよね。コントロールが不良で。

151:名無し行進曲
09/11/10 23:04:55 Gm0oWV71.net
>>140
水槽みたいな不効率な練習してますなあ。
時間いくらあっても足りないでしょ。

基礎練やエチュードで音色や音程はやっとけばいい話だろ。

152:名無し行進曲
09/11/10 23:14:38 kpMKr/fm.net
俺も>>141派だわ
どんなときでも音色を重視しないで吹きたくないなあ
といいつついい音は鳴らせないけど

153:名無し行進曲
09/11/11 00:05:51 E376g86A.net
音色は基本だし、いい音でいいピッチ出す練習しないと、変な癖がつくと思うが、どうなんだろ?
そもそも正しい音程ってのは頭になきゃいけないもんでしょ?
歌とか合唱は誰でもできるんだから、なんとかなるだろ

154:名無し行進曲
09/11/12 18:14:34 GIN/HP6K.net
>>140
ロングトーンやスケールをきちんとやっておけば、曲になっても焦らないですむよ。


155:名無し行進曲
09/11/13 11:49:30 36Sp6Hlt.net
みんなはチューナー何に合わせて練習してる?
442?444?440?

156:名無し行進曲
09/11/14 00:18:18 k937+p/X.net
楽団の基準に合わせるでしょ、普通

ってそういう意味じゃないか

157:名無し行進曲
09/11/14 12:04:53 XcdoLEDl.net
全キョー
エキリースの姉が
ミヤザキっていうのにとついだのに
子供ホーチしてしまって。
いいご子息ご子女(バレエとかやっててピアノもひける)
というのは、おらんでいいわ。
でも、ご子女が全キョー変わってしまっているのはカワイそー。
犯罪やね。

158:名無し行進曲
09/11/18 19:08:33 KpJwxJpE.net

高校からオーボエ始めたんですが
オススメの奏者とか
CDとか本とかあったら教えてください!

あとリードってどこで買ってますか?
うちの近所は売ってるところがあまりなくて
電話で注文してますが、
いいところありますか?


159:名無し行進曲
09/11/22 23:15:30 xxnL60C9.net
まずは茂木大輔の「うまくなろう!オーボエ」を買いなされ

リードは住んでる場所によるからなんとも…

160:名無し行進曲
09/11/23 00:10:20 NEfYy32f.net
ロングでよかったら、ボストンダブルリードがいいですよ。通販でクレジットカードで決済できます。
仕事がていねい。注文受けてからつくってくれますよ。
ただちょっと重いかもです。先端のエッジを落としたほういいかも

161:名無し行進曲
09/11/23 10:26:07 kCc1qQmt.net
<<160
自分も好きで使っていますが、初心者にはどうかな?
自分で軽めに調整したり出来るような技術は必要になりますね。
ただ、材質がいいのか調整次第では、自分に合わせることが出来て
重宝します。
重く、まろやかではあります。

162:名無し行進曲
09/11/23 20:01:50 NEfYy32f.net
若尾さんはもっとヘビーなリードらしいよ。絶対吹けないなw
品質がよくて値段も比較的手頃な通販は、ロング以外にもあるんじゃないかな?

163:名無し行進曲
09/11/25 11:23:46 XmYT2VWI.net
初心者は変な癖がつく前にレッスンにつくのが一番


164:名無し行進曲
09/11/25 17:23:27 BHIDv15Y.net
県庁のある処の教員だけで、やると治る。(’_’〆)

165:名無し行進曲
09/12/07 16:55:00 gQDYMRAx.net
変な癖がついて後悔してます

166:名無し行進曲
09/12/10 19:57:56 Kfd5dU/i.net
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    ・ の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ



167:名無し行進曲
09/12/11 14:39:20 zyIsAoDu.net
(,, ゚×゚)

168:名無し行進曲
09/12/18 23:11:19 j9FuiuBc.net
アンサンブルが楽しすぎる
木管五重奏はすばらしい

169:名無し行進曲
09/12/20 12:45:58 G72lIJeC.net
まず、男性の学校に(フィルターを作りに行き)
それからでないと、スペ談できません。
ヨイオトシオ(・ε・)キニシナイ!!

170:名無し行進曲
09/12/23 23:36:13 TvPRMZmO.net
オーボエ歴1ヶ月の吹奏吹きです。
過去、金管経験ありです。

所属楽団にはオーボエ吹きがいなくて、独学でやっているのですが、やはりレッスンに通った方がよいのでしょうか?
身近の音楽教室ではレッスン開講がないので、レッスンしてくださる方をどうやって探すかという問題もあるのですが…。


アドバイス頂ければ嬉しいです。

171:名無し行進曲
09/12/25 01:15:29 zU+9oF3V.net
地元にプロはいないのかな?
レッスンは間違いなく受けたほういいと思いますよ

172:名無し行進曲
09/12/27 08:24:07 1tgMe+j+.net
そうですね。レッスンはぜひ受けた方が良いと思います。
他の楽器もそうでしょうが、オーボエは特に自身の奏法の他にリード、楽器に影響されます。
問題があった場合に、それが奏法か楽器か、リードか、どこの問題なのか判断するのは最初は自分では無理ですから、レッスンについて先生に指摘してもらわないと非常に遠回りすることになると思います。
どの程度遠くまで通う必要があるのかわかりませんが…レッスンは多少遠くまで出ても受ける価値ありと思います。

173:名無し行進曲
10/01/04 15:35:22 UUzdSmJJ.net
戦争 

東欧諸国は発言にあると戦争になりやすい。
確か、個人的に防爆処理していて、結婚式にクラッカーの役割をはたしている
からだ。昨今、東欧から輸入しているのか
慢性防爆ヤクをいただけて、無常の怒り心頭だ。どっかの、王族の反対が
やってるのだろうけど。。。('∀`)<あなたを、犯人です
でも、平成に成り立てから後方に火柱たってるもんね。


174:名無し行進曲
10/01/06 23:04:43 yg/mDbjW.net
楽器が割れやすい季節

175:名無し行進曲
10/01/07 20:29:26 dxZIr/Dm.net
URLリンク(hwm7.gyao.ne.jp)

176:名無し行進曲
10/01/07 20:54:09 KPysTM8K.net
リード安く譲ってくれるんだね
買ってみようかな。銀の方

177:名無し行進曲
10/01/08 18:01:50 di4Q9Wxx.net
河の は 加美ー福ー腹 の2号と知ってますだ〜!!

178:名無し行進曲
10/01/13 17:14:00 EV6N9ydb.net
まるみや は、お金で霊が抑えられていて
霊が膨らめなし。¥ ・∀・¥お金で何でも解決するよ

179:名無し行進曲
10/01/18 00:46:51 ldrhIqaL.net
吹奏楽でオーボエを吹くときってどんな感じの演奏目指せば良いのかね?佼〇?シ〇ナ?大阪市〇?
録音が手に入るのこの辺だよね。

180:名無し行進曲
10/01/22 13:21:39 vkTwb8EG.net
ふきのとう  や  しろはし も 後輩は無理だったというの?
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)マターリ

181:名無し行進曲
10/01/22 15:00:20 vkTwb8EG.net
(・∀・)ノ三G[■]コーヒーノメ!!
ふきのとう出来ていない人 1990(こういち)〜 からです。
90、91、92,93・・・・・・・・・・
あれえ。3年前ぐらいから2年前から止まっているのだけど。。。
学校大丈夫だしょうか?来期、募集とか存続とかするのでしょうか?


182:名無し行進曲
10/01/22 15:34:22 K9befJuH.net
>>179
なにわ

183:名無し行進曲
10/01/22 15:50:40 vkTwb8EG.net
ゴッドライト

3ナンバー の ハッチ を貰い 。グレード最高峰。

184:名無し行進曲
10/02/09 23:27:45 44mW/wWX.net
みなさんリードはどれくらいのペースで買ってる?

185:名無し行進曲
10/02/10 07:09:15 dOJRLC/+.net
>>184
学生だけど、二ヶ月に二、三本がいいところかな。
オーボエのリードは高いから…。

186:名無し行進曲
10/02/11 17:40:18 Tuy31KvP.net
クラシック板のスレが新しくなったみたいです

【Oboe】■オーボエ4■【Hautbois】
スレリンク(classical板)

187:名無し行進曲
10/03/04 00:49:11 hNdWQqJX.net
ほしゅ

てか誰か雑談でもいいから書き込んでくれ

188:名無し行進曲
10/03/05 17:43:17 3QDAW3gB.net
完成リードどこの銘柄使ってる?

189:名無し行進曲
10/03/05 18:36:56 Grpyd3a5.net
>>188 昔JDRの紫色使ってた

190:名無し行進曲
10/03/26 16:42:58 jZj7bhJ2.net
みんな、部活以外にも先生に着いて習ったりしてた?友達に聞いたら中学生の頃は行ってたと聞いてビックリ。強豪校だからかなぁ。

191:名無し行進曲
10/03/27 17:08:45 1tw3/FQk.net
>>184
定演前やコンクール前には1週間に1本は買います。
その人によって求めるレベルが違うかもしれませんが
悪いリードを使っていては上達しません(^^;)
と習いました。私もそう思います。

私は学生なのでJDRやアクタスで完成リードを買っています。

>>188
JDRは初心者用らしいです。
個人的にすごくかるいと思います。

>>190
私は部活の顧問の先生がオーボエの先生を呼んでくれて
部活内でレッスンをしていました。



192:名無し行進曲
10/03/29 17:44:15 MOmSM92I.net
高校の吹奏楽部で二年間オーボエ吹いてたんだけど
楽器を買おうと考えてます。
そんなにうまいわけではないのでヤマハで十分ですかね?
みなさんどこの楽器使ってますか?

193:名無し行進曲
10/03/30 00:45:57 21ju08Wi.net
>>192
マイナーですが、ブルゲローニ。

194:名無し行進曲
10/03/30 09:38:55 WyC/wXln.net
ロレー。中古を買ったけどYAMAHAの新品の値段でロイヤルが買えたので良い買い物できたよ。

195:名無し行進曲
10/03/30 09:43:58 pIN5uanT.net
>>192

ヤマハでも十分だと思うけど、

>そんなにうまいわけではないのでヤマハで十分ですかね?

この定義は間違っていると思うぞ。

196:名無し行進曲
10/03/30 14:47:07 JK+RNmWn.net
ヨーゼフ使ってます

197:名無し行進曲
10/03/31 01:25:15 rUz5wtTN.net
>>193-196
レスありがとうございます
ヤマハ以外で検討しているのがロレーなんですが
とても新品で買える値段ではありませんから
新品ヤマハと中古ロレーで迷っています。
よければ、新品と中古のメリット・デメリットも
教えていただけますか?

>この定義は間違っていると思うぞ
これはどうしてですか?

198: [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲
10/03/31 08:57:29 BI9xSMNA.net
プロでもヤマハを使っている方がいるからです

199:名無し行進曲
10/04/01 19:02:26 QDyh7eda.net
>>197

考え方だけど、自分は特にこだわりがないなら新品ヤマハがいいと思う。

ロレーと一口に言っても、モデルによってかなり違うし、最近のHモデルは
かなり印象が変わる。中古もまだ出てないだろうし。

特に新品から買って、少しずつ自分に合わせていくことが出来ないならば、
中途半端なロレーよりはヤマハの新品がいいという考えです。

ただし、しっかりとしたバックアップがあり、調整もたくさん出来て、信用の
あるプロからの品物ならば、ロレーの中古はあっても良いかもね。
ただ、そういった楽器はあまり出ないのではないかな?


200:名無し行進曲
10/04/01 21:14:03 XaPJ48so.net
サトテクノの中古ロレー、新品ならキャバールかヤマハあたりにすればいいんでね?
キャバールは値段の割にはいい音鳴るよ。

201:名無し行進曲
10/04/02 08:29:07 dJJRSjuw.net
定演までラストスパートって時にひびが入ってしまいました…。

春休み中に修理に出せばまだ間に合うのですが、本番前の練習を長らく休むことになってしまい、少々不安です。

音は許容範囲なのですが、二週間程、ひびの入った楽器を使うと言うのは大丈夫なのでしょうか?

202:名無し行進曲
10/04/02 09:43:38 MehC8BId.net
>>197

>>この定義は間違っていると思うぞ
>これはどうしてですか?

いや、へたなうちはヤマハで十分、上手くなったらマリゴとかロレーとかにすればよい。
ヤマハは初心者用、

と思っているように感じたから。
ヤマハ好きの俺にちょっとひっかっただけ。
違っていたらごめんなさい。


203:名無し行進曲
10/04/02 22:31:10 o9A9BSs2.net
ヤマハはどんなリードにも合うからいいんだよ。

204:名無し行進曲
10/04/03 19:57:23 e4ZHlXDO.net
>>201

今すぐに割れを修理に出しましょう。
そのまま使うのは、楽器にも人にもよくありません。

本番前に限って、こういうトラブルが起こりがちです。
やってしまった経緯を仔細に思い返し、次のトラブルを防ぐために
反省し学習するとともに、起こってしまったことですから事態を
受け入れましょう。
練習を休めないなど、不安を感じるでしょうが、
壊れた楽器で2週間もあくせくして余計に事態をまずくするより、
良い状態の楽器で1日練習する方がずっとましです。

その間、リードだけでアンブシュール、息の具合を確かめるだけでも
練習になりますし、どうしても楽器が必要なら、何らかの手段で
借りるなりする算段をしては。

205:名無し行進曲
10/04/03 23:28:08 uOCfrD2X.net
>>204
丁寧な返答、ありがとうございます。

原因は吹いた後の濡れた状態で寒い部屋に置いておいた事だと思うので、以後気をつけたいと思います。
そして、アドバイスの通り早いうちに修理に出すことにします。

206:名無し行進曲
10/04/03 23:34:58 hutQTCq6.net
もしや寒い状態で息を吹き込んで、あっためようとしたのでは?

207:名無し行進曲
10/04/04 13:40:43 1wS1IluE.net
クラリネットの子に「息入れれば楽器が温まって音程合うよ☆」って言われたの思い出した

おお怖い怖い…

208:名無し行進曲
10/04/06 22:04:59 PKTBHShc.net
クラは管がオーボエのように厚くないからな

209:名無し行進曲
10/04/08 00:37:34 vysaKLxw.net
クラリネットが厚くて
オーボエが薄いんじゃ…

210:名無し行進曲
10/04/09 08:33:30 K9l2diTW.net
管が厚いぶん温度差が生じやすく割れやすいと聞いたことがあるんだが…
誰か情報くれ!

211:名無し行進曲
10/04/09 21:47:11 etapjykp.net
>210
正確に計測してみるべき問題だが

クラリネットは円筒管だから上から下まで一定の厚さを保つと考えられるが
オーボエは円錐管だから、上部管ほど厚みがあると考えるのが自然ではないかな?
だからベルはともかく、ボトムジョイントの下あたりはクラリネットと同等だが、
上に行くに従って見た目も細いけれども、それ以上に内径が細いので、結果的に
厚みはあり、そのことによって温度差もおこりやすく、割れやすいともいえる。
また、管体のトーンホールの間隔も上部管ほど狭まるので、強度的にも弱くなっている
と考えられるから割れやすいのかと。

212:名無し行進曲
10/04/28 01:41:56 ZWt/o12F.net
本番まであと少しなのにリードの調子が悪くなってしまいました
上のA以降の音程がひどく定まらなくなってしまったんです
今回、soloでこの音域をよく使うので大変困ってます
何か解決策はありませんか?

213:名無し行進曲
10/04/28 10:41:51 HNFt2jy4.net
よくわからんが、先端の両隅にナイフ入れてみたら?
ずいぶんコントロールしやすくなるよ

214:名無し行進曲
10/04/28 13:36:53 YGOPPrf5.net
>>212

本番前だからといって、同じリードを毎日長時間吹いていると、
リードが物理的に変化してしまいます。
*先端が欠けた:あきらめて取り替え。
*リードがずれた:充分に湿らせたリードにプラークを差し込み、そっとずれを直す。
*以前ほど息が入らない:リードが古くなり、張りが失われたせい。別のリードを。

本番用リードを確保しておき、練習でつぶしてしまわないように
計画が必要です。

もし、さほど吹いていないのにコントロールしにくくなった場合、
楽器の方が季節の変化で調整が狂ったかもしれません。

リード、楽器の管理ともに適正であったなら、
リードは思いがけず鳴る物ではなく、コントロールして鳴らすものだと
意識を変えて。

ご指摘の2オクターブのA音は、オクターブキーの切り替わる境目の音で、
不安定になりやすいです。
息を増やしていって鳴らすのではなく、
むしろ息の量を減らし、息のスピードを上げて。
息のスピードを上げるために、口の中を小さくしましょう。
オクターブ下からオクターブキーを押さえて上がり、音程を補正するために
口全体を「オ」から「イ」という感じで。

215:名無し行進曲
10/04/28 13:50:38 HNFt2jy4.net
先端が欠けるのがダメといっても、横のエッジは多少なら差し支えないんだよ。念のため
あと発音はウという人もいて、イはダメと教える人もいる
先端のまっすぐのところが欠けてるなら、発音そのものがしづらくなると思うがどうだろ?
正直実際見てないから気休めしか言えないよ
ネットの限界だ

216:名無し行進曲
10/04/29 00:23:11 JsuGcawf.net
皆さん解答ありがとうございます
今日が本番なので頑張りたいと思います

217:名無し行進曲
10/04/29 00:43:07 RVyU+3z1.net
とりあえずソロの調とスケールは確認しておこうね

218:名無し行進曲
10/04/30 23:50:44 VEKQeTlu.net
オーボエ奏者的に好きな吹奏楽作曲家って誰?
またその逆は?

俺はAリードが好きで、邦人作曲家のほとんどが嫌い

219:名無し行進曲
10/05/01 23:22:08 S35c2Vxo.net
リードはいいと思うよ。日本人は兼田敏。あと有名な作曲家が書いた曲とか

でもやっぱりオケ曲がいいのが多すぎる
管の編成の曲ならオーボエがリードするのがいいね
オーボエは芯が強すぎて

220:名無し行進曲
10/05/06 22:32:39 NOpWbO8W.net
娘が学校でオーボエに選ばれそうなのですが、海外住みで
こちらにオーボエメンテナンスできる人がいません。
ちょっと不安です。
クラリネットは簡単な修理をする人がいますが・・

オーボエを始めるのに知っておいたこと、用意しておいた方がいいものはありますか?
クラリネットかオーボエということになってるようですが、楽器が高いので
慎重になってます。
楽器は最初なのでおもちゃみたいでお恥ずかしいのですが、
バーリントンの一番安いのにしようと思っています。

楽器屋さんも売ってるだけでアドバイスしてくれる人がいません。
大変申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。


221:名無し行進曲
10/05/07 15:46:48 ZhVG7uJ+.net
>>220
買うならちゃんとした店を探して買うといいと思います。
メンテは宅配便で配送したらやってくれるところがあるはずです。
購入店でやってくれるかどうか聞いておきましょう。

メンテナンス、お金、技術、どれをとっても他の楽器よりも難しいです。

222:名無し行進曲
10/05/08 00:11:01 I1ISy/sN.net
>>220

娘さんがどのくらいの期間楽器をされるかによりますが、
半年か1年たらずであれば、廉価版の楽器でも対費用効果を考えれば
ありかもしれませんが、最低価格帯の楽器は、残念なことにおおよそ
半年くらいで何らかのトラブルが起き、修繕がそもそも不可能な作りである
ことが多いです。

学校、あるいはコミュニティバンドなどで、数年にわたって続けられる
ようであれば、もうすこしよい楽器を準備してあげたいところです。
音を出して吹くのに、クラリネットよりも微妙な部分が関係しますので、
楽器のメンテナンスに加え、よいリードを定期的に入手することが
不可欠です。
221様のコメントの通り、大都市のちゃんとしたお店、できれば専門店に
事情と予算を伝えて相談されるのが、後々を考えてもトラブルが少なくて
済むと思われます。プロ奏者や音楽学生の中古、また同じように子供が
昔吹いていたが戸棚にしまいっぱなし、といった楽器を探してもらうなど。
そこで実用になる初心者向けのリードを入手することもできるかと
思いますし、楽器の先生との出会いがあって、初心者には不可欠の
きちんとした指導を受けられるかもしれません。

どうしてもある程度の費用がかかってしまいますが、活動するために
使う道具のコンディションが、使っている人に影響するのは自明の理、
オーボエが好きになってくれますよう/オーボエが嫌いにならないよう、
事情の許す限り、よりよい環境が得られるとよいですね。


223:名無し行進曲
10/05/09 21:16:06 BBMAvaVC.net
お二人ともありがとうございます。
とても参考になりました。
今、娘がオーボエに惹かれているようなのでできるだけのことをしたいと思います。
木管楽器はとてもデリケートだと認識しているので、その中でも尚、気をつけなくては
いけないのかと思うと不安ですが・・・

やはり修理のできる会社で探してみることにします。
ありがとうございました。

224:名無し行進曲
10/05/19 17:26:08 4R+5BacG.net
リプトンのCMの曲はなんていう曲ですか?
オーボエが音階で上がっていくやつです。

225:名無し行進曲
10/05/20 14:52:07 VUcRV8y0.net
すみません、自己解決しました。
しかもリプトンじゃなくて紅茶花伝でした。

226:名無し行進曲
10/05/20 23:32:50 2nZRAobr.net
モーツァルトの協奏曲でしたね

227:名無し行進曲
10/05/24 23:31:07 bbteqrWW.net
・25万くらい
・樹脂製じゃない
・ちゃんと使える

オーボエありませんかね?
学生なんであんま金がなくて・・・
厳しい条件ですが情報お願いします。

228:名無し行進曲
10/05/24 23:49:56 KVWRfzcW.net
ちゃんと使える ってのがまた・・・w


229:名無し行進曲
10/05/24 23:52:37 5ivulJ7A.net
中古をさがしてみては。

230:名無し行進曲
10/05/25 03:55:24 h+ULG1ZE.net
J.MichaelのOB-1500とかOB-2200って、どんな感じですか?


231:名無し行進曲
10/05/28 21:19:05 iBzQDUaF.net
名古屋近辺でオーボエを買いたいんですがどこで買えるんでしょうか?
40万程度のステューデントモデルが欲しいです

232:名無し行進曲
10/06/08 16:52:17 L90ugG09.net
この前、吹連の発行誌よんだら、正確な文面は忘れたけど
「ダブルリードの人口不足が深刻だ。特にファゴット。各団体や指導者の方も思慮願う。」的な事が書いてあったんだ。





それは、吹奏楽の作曲・編曲者に言う事じゃないのか?


233:名無し行進曲
10/06/08 22:36:13 qZMezcL7.net
みんなはどんな楽器使ってますか?
わたしはピュヒナーさんです

234:名無し行進曲
10/06/09 19:50:34 s4RkMv3r.net
ピュヒナーさんカワエエ・・
自分の昔習ってた先生もピュヒナーさんだったなー
自分はクランポン。


235:名無し行進曲
10/06/11 23:16:51 Pns8na6g.net
>>234
ピュヒナーさんは重たいです。本体も音も。日本人はマリゴの音が好きなひと多いみたいですね

236:名無し行進曲
10/06/14 13:32:23 mQRE07eO.net
オーボエ、コーラングレ共にロレー。頑丈なのが良い。
重めの楽器を選んだが、音色もそれなりに良いと思う。


237:名無し行進曲
10/06/23 00:59:32 nlLSHnhN.net
ラウビン様がほしい。フレキシブルで最高だわ

238:名無し行進曲
10/06/23 10:52:35 KtxHG9qy.net
マリゴのフルがほし====い。中古でいいのない???

239:名無し行進曲
10/06/26 08:24:38 oCDMlJ86.net
アルファさんにある。もうないかもしれないけど。プロの使ってたもんらしい。

240:名無し行進曲
10/07/08 18:21:40 63z+3x/a.net
キャバールたんでふ♪

241:名無し行進曲
10/09/07 12:48:34 CFdO1kdR.net
そろそろイングリッシュホルンが欲しい

100万くらいで。
おすすめや、変わったの吹いたことある方、無責任な情報等々下さいな

242:名無し行進曲
10/09/08 01:55:38 so+4NzlS.net
メーニッヒの梨形じゃないベルのに興味あるわー

243:名無し行進曲
10/09/28 08:54:59 Zd2t95E4.net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
スレリンク(senmon板)







244:名無し行進曲
10/10/13 00:38:51 yWGdbfxC.net
吹奏楽やってると結果的によく聴くわけだが日本全体で見たときみやむぅって正直うまいの?

245:名無し行進曲
10/10/14 08:14:34 8IJKion7.net
みやむぅ、どちらかと言えば吹奏楽向きじゃないよ。
オケとか聞くとかなり上手いです。

246:名無し行進曲
10/10/14 15:30:38 w/YfdctY.net
吹奏楽向きってどういうの?目立つとこだけふいてりゃいいだけじゃないの?

247:名無し行進曲
10/10/14 19:18:32 07KdUJBV.net
吹奏楽でオーボエの目立つ曲を探しています
どうかアドバイス下さい。

条件は
コンクール支部大会程度にも耐えうる難易度
できれば印象派以降、現代曲でないもの

一例としてサロメ、マメールロアなどが候補です

248:名無し行進曲
10/10/14 22:04:13 w/YfdctY.net
アレンジものがいいの?寄港地とかだったん人じゃない?やっぱ

オケでやるならいっぱいあるよ

249:名無し行進曲
10/10/14 22:59:09 07KdUJBV.net
アレンジにこだわるわけではないんですが、オリジナルでラベルやシュトラウスのような完成度の曲を知らなくて…
お勧めはありますか?
また、オケならばどのようなレパートリーがありますか?

250:名無し行進曲
10/10/14 23:45:39 w/YfdctY.net
もうありすぎて
交響曲で有名なのをあげるだけでも英雄、運命、ベト七、第九、ブラームス四つ、チャイ四、五、ドボ八、マーラー九つに大地の歌、
オケの要だからあげきれません

251:名無し行進曲
10/10/14 23:52:46 w/YfdctY.net
未完成、グレイトも目立ちまくるね
あと、そんなに目立たないような曲でも、オケ管をリードする役目を担ってるから、オプション的な吹奏楽とは全然役割が違うかと

吹奏楽で目立ちたいんなら寄港地でしょ、やっぱ。曲は軽めだけど
薔薇の騎士は吹奏楽ではやるのかな?

252:名無し行進曲
10/10/15 11:02:38 O+rVaJNI.net
わたしも質問をおねがいします。
ソロコンテストで演奏するソロ曲を探しています。
定番のソロ曲などで難易度のそれほど高すぎないものを教えてください。
今中学校2年生です。


253:名無し行進曲
10/10/15 21:32:53 F2Qbkg+g.net
アルビノーニのコンチェルトはどう?

254:名無し行進曲
10/10/16 00:53:17 bySvxi5m.net
もう少しやりやすいのなら、コレルリのコンチェルトなんかもある

でも最近の人たちは上手だよね。
ひと昔前なら支部でも屈指と言われた高校生がソロコンでやってたのがアルビノーニの二短調だもん
今ならモーツァルトとかやっちゃうもんね


255:名無し行進曲
10/10/17 07:19:33 aQkfPbGa.net
ありがとうございます。早速CDを買ってみようと思います。
何枚かでているよう何ですが、どなたの演奏がいいんでしょうか?

256:名無し行進曲
10/10/19 00:15:41 GY0F229C.net
ホリガーでいいんじゃないかな?
俺はあんまり好きじゃないが

257:名無し行進曲
10/10/19 11:06:08 N463ydVa.net
みなさんありがとうございます。
ホリガー演奏のアルビノーニのコンチェルトのCDを注文してみました。
ちなみにアルビノーニのコンチェルトだと、作品○の○番、○楽章と色々種類があるんですね。
どのあたりが定番になりますか?

>>254
コレッリのコンチェルトというのは、「クリスマス協奏曲」というものですか?
「協奏曲」というものはたくさんあるんですが、オーボエの曲なのかがどうしてもわからなくて。
ホリガーの演奏のCDも見つかりませんでした。

258:名無し行進曲
10/10/19 12:14:42 D7B4w7JG.net
中学生のソロで多分5分以内とかならマルチェロの協奏曲のがいい。中学時代は古典派やバロックするべき。

俺は中学で3つのロマンスの
第一楽章なんかしたけど。
やっぱりロマン派とかは中学生には早すぎる。


アルビニーノもいいけど
無難なマルチェロとかテレマンの協奏曲お勧めする



259:名無し行進曲
10/10/19 18:20:08 GY0F229C.net
>>257
どれも定番だよ。好きなのをやればいいかと

260:名無し行進曲
10/10/19 18:29:49 GY0F229C.net
コレルリはクリスマス協奏曲ではないよ
なんかの曲をバルビローリという指揮者がオーボエ吹きの奥さんのためにアレンジした曲
楽譜は購入しやすいがCDは見つかりづらいかも
ナクソスのパスワードを図書館でもらってきたら、多分視聴のなかにあると思うよ

261:名無し行進曲
10/10/19 19:37:11 GfNBnDOG.net
コレッリの曲は探してみたんですけど、オーボエ協奏曲がどうしても見つかりませんでした。そういうわけだったんですね。
ところでナクソスってなんだかわかりません。帰ったら調べてみたいと思います。
マルチェロも調べてみたいと思います。
今あがっている来年の候補曲がロマン派の曲なのでロマン派の曲を勉強したいとは思っています。

みなさんいろいろありがとうございます。

262:名無し行進曲
10/10/19 19:38:32 GfNBnDOG.net
来年の候補曲
→来年の夏のコンクールの候補曲
でした

263:名無し行進曲
10/10/19 22:12:28 0QTlMvpL.net
コレッリ
URLリンク(ml.naxos.jp)

難易度は高くないけど、わりとおもしろい曲だな

264:名無し行進曲
10/10/19 22:27:24 D7B4w7JG.net

ロマン派近くをやるなら
シューマンとかよりもう少しあとの
サンサーンスのソナタとかやる方のがいい

シューマンあたりの本当のロマン派は
大学生でも演奏に苦労している


夏の大会がロマン派だからといって
ロマン派をやるのがいいって訳じやない


オーボエはオーボエ
吹奏楽は吹奏楽ってわけて考えないと
これから大変だぞ



265:名無し行進曲
10/10/19 22:37:18 GY0F229C.net
レッスンについてさらうんなら別にいいんじゃないの?
名曲にふれることが一番の上達の道だよ

266:名無し行進曲
10/10/19 23:06:51 D7B4w7JG.net

それは初心者がよく言う台詞

ばからしいわ

名曲に触れることは大事だか
その名曲にふれる時期も大事



267:名無し行進曲
10/10/19 23:13:37 GY0F229C.net
いやプロがよくいう台詞なんだが
残念だったな

268:名無し行進曲
10/10/19 23:18:23 GY0F229C.net
早いうちからオケでやれるのが一番いいんだけどな
やっぱ本来はオケで生きる楽器だもん
いいエチュードをきっちりさらうこととな

実はあんまりオーボエはソロ曲に恵まれてないんだよな

269:名無し行進曲
10/10/19 23:25:42 0QTlMvpL.net
3つのロマンスなら、いまどきの中学生は結構こなすよ
ピアノなんかで前期ロマン派はやるんだから、オーボエがやっても別におかしくない
リヒャルト・シュトラウスをこなすような子なら、もう別の次元にいるような子だと思うけどw
あれはプロでも音楽も技術も難しいからな



270:名無し行進曲
10/10/20 07:08:43 RslsDn6c.net
じやあお前はプロか
プロがよく言う台詞代用すんなよな

小学生ぐらいから
バリバリやっているピアニストが
中学校のときにロマン派をやるのと

中学校からはじめたやつがロマン派をやるのとは大きな違いがある

古典派から絶対さらう方があとから生きる

結局は本人が決めていくことだから
あとは何も言えないが
俺の後悔を含め古典派を勧める


271:名無し行進曲
10/10/20 07:17:13 pDutfMiO.net
古典派はモーツァルト以外ほとんどないんだよな
伝ハイドンのイマイチなやつとかはあるが

272:名無し行進曲
10/10/23 09:13:39 wXGkGtlh.net
>>270
いきなり誰も言っていないロマン派の話をもちだして
自分語りして、なんか変な人だね、君

273:名無し行進曲
10/10/23 10:21:17 l0iEIoUa.net
ロマン派も気になるっていう意見の元だろ
よくみろ、慌てん坊さんWW

274:名無し行進曲
10/10/23 11:47:52 TEs0Cj8r.net
オーボエ未経験の人間ですが教えてください。
フルートやサックスでは音色の調整などのために倍音練習をやりますが、
オーボエの人もこういうことをやってるんですか?
でも小さい吹き口だと難しそうですね…

275:名無し行進曲
10/10/23 11:58:35 u3LsWcCT.net
しないよ


276:名無し行進曲
10/10/23 22:01:41 io1qw6af.net
オーボエのレベルが高い高校ってどこですか?

277:名無し行進曲
10/10/25 04:14:16 3GkH0wVf.net
↑音楽高校
みんなが尊敬しているオーボエ奏者はどなたですか?

278:名無し行進曲
10/10/27 16:36:37 uuJ3AXBb.net
ホリガー

279:名無し行進曲
10/10/30 18:18:07 wSuL/XM9.net
コッホ 神、

280:名無し行進曲
10/11/08 01:17:07 2ieAhAK+.net
シェレンベルガー


フルオート使ってたんだけど、オクターブキーのちっさいトーンホールって金属埋め込んであるじゃん。あそこを外して掃除してもらったら音抜けが見違えた
やっぱりメンテナンスが大変だなオーボエは

281:名無し行進曲
10/12/16 08:02:58 xQBrPGqz.net
保守

282:名無し行進曲
11/03/04 19:19:21.67 xJwuBnt4.net
これだけ書き込みがない所が、吹奏楽におけるオーボエの扱いの酷さを語ってるよな。

283:名無し行進曲
11/03/07 18:16:55.91 /KUUbGv1.net
>>280
この前、割れ直しにいったら、割れ埋めたのに部品の隙間から漏れてたみたいで、
オクターブの部品(ネジでとまってるヤツ)のさらに奥の、
直接木に埋まってる部品はずして、隙間埋めてもらったら完璧に直ったよ。
ホントオーボエはメンテナス命ですな。
…というか調整屋さん泣かせなのかもね。

284:名無し行進曲
11/03/22 20:04:30.52 OME5YIDC.net
>割れ埋めたのに部品の隙間から漏れてたみたいで、

それは、その修理人が下手なだけ

285:名無し行進曲
11/04/11 11:14:23.76 agrd1YGT.net
うちの楽団で下手なサックス吹きが、本番前にうまく吹けなくて嫌になったって理由でオーボエに転向・・・アホすぎる(怒)
サックスで10年やってさえまともに吹けないのに、オーボエ無理だろー。
オーボエは吹奏楽でもオケでもとっても大切な存在。
そんなくだらん理由でほいほい楽器を変えないでもらいたい。
こうゆう奴ってどれ吹いてもへたくそなんだろうな・・・
山田○奈さんよ・・・楽団やめてくれ。


286:名無し行進曲
11/04/23 15:08:38.78 iljU6m0o.net
オーボエを初心者から始めるのって無謀?ちなみに独学で始めようかと思ってます

他の管楽器はサックスを10年やってます

287:名無し行進曲
11/04/23 15:16:06.59 PQJg9fUY.net
オーボエは始める時から中級レベルでないと無理です。

288:名無し行進曲
11/04/23 15:43:33.67 +bibwLY+.net
>>286
最終目標をどこに置くか、というのと、その過程としてどのくらい練習できるか、ということによる。

独学はあまり勧めないが、楽器の選定と、それにどのリードが適するか(適合する組み合わせに
ついては、ClaやSaxよりはるかに選択肢の幅が狭い)については、プロに手伝ってもらうのが、最低線。

それすらイヤなら、もう知らんというか、どこかの時点で楽器の買い直しが必要になるのが目に見えてる。

289:名無し行進曲
11/04/23 20:23:32.85 apObc20r.net
>>286 俺もサックス10年やってからオーボエ転向した。
先生につくのが一番上達が早いとおもう。地方に住んでいて先生のツテがないときは、ダブルリード専門店に相談して紹介もらうと良いかも。(自分の地元は完成リードすら売っていない田舎だったが、Obを教えてくれる先生は紹介してもらえた。)
オーボエは、息の使い方がサックスとは全く違うから気をつけてな。音程とるのも大変だけれど、サックス10年やっていれば音程とるのだけはそんなに難しくないかもね。(サックスという楽器も基本音痴だし、それをコントロールできてたならたぶん大丈夫。)

まぁ全くひとりでやるには難しいから、音階がほぼジャストピッチで吹けるようになったら楽団に入った方が良いかもね。もちろん2人目のobとしてね。

290:名無し行進曲
11/04/23 21:05:33.69 iljU6m0o.net
皆さんありがとうございます。最終的な目標ですが、当方吹奏楽部の顧問をしておりまして…
専門はサックスなのですが、特殊楽器も多少は吹けるようになると指導に役立てるかなと思ったのです。
なのでどこかの楽団で吹きたいという訳ではなく、最初の基礎程度吹けて、音の出し方や音階を多少教えれれば満足です。(もっと最終的な生徒の指導については講師の先生をお願いするつもりです)
もしよろしければ、アンブシュアや運指が詳しく書かれたサイトや教本を教えて頂けませんか?

291:名無し行進曲
11/04/23 22:52:13.55 +bibwLY+.net
>>290
オーボエは、ちょっとだけかじるのには向かない楽器だよ。
最低限のアンブシェアまわりの筋力ができるのに他の楽器より時間がかかる。
週末にだけちょこっとかじる、てなやり方をしていると、永遠にその線に達しない可能性がある。
もし、一旦その線に到達すれば、あとは週末オーボイストになっても妥協的に維持するのは可能だが。

資料としてある程度まとまっているものは、茂木大輔著「うまくなろう!オーボエ」と、「本橋家のホームページ」
にある「JDR NEWS」ぐらいだが、いずれもアンブシェアについては、先生から教わることの代用になるものじゃない。

292:名無し行進曲
11/04/23 23:36:36.26 iljU6m0o.net
>>291
やっぱりそうですか…オーボエが難しいのは知っているんですが、やはり少し考えが甘いようですね
少し考えてみます!ありがとう!

293:名無し行進曲
11/04/25 04:03:05.22 Holwtnw5.net
何となくスレ眺めてたけど。古いカキコ掘り返す様で申し訳ないんだけど、誰も突っ込み入れてないので。


>258
>ロマン派とかは中学生には早すぎる

あまりの次元の低さにワロタwww

「君には、サン=サーンスのソナタはまだ早いから、J・S・Bachの1030のソナタか、モーツァルトのコンチェルトか、テレマンのファンタジーにしなさい!」

ってかwww

そんな先生イヤだw

テレマンなめてんのかな。

ロマン派より、バロック古典の方が簡単って、なんでそうなるのか教えてほしいなw

294:名無し行進曲
11/04/29 15:32:33.28 N5PWZv8N.net
俺は全く楽器経験がなく社会人になってからオーボエ始めたが、普通に今オケで1stやっている。
初心者から初めるのは無謀ではないと思うが、ただ独学は無謀だと思う。

逆に、俺、ソプラノサックスに手を出そうと思っているのだが、どうなのだろう?
吹奏楽団のほうで野外演奏することになったのだが、ソプラノサックスでやってみようかなと。楽譜のよみかえはある程度できるので。(オーボエで野外演奏はやりたくないし)


295:名無し行進曲
11/04/30 01:34:02.25 /jjCQH3M.net
普通はどこのオケでも持ち回りで1stやるもんだと思うんだが違うのか?

296:名無し行進曲
11/05/08 00:55:00.62 Z2y0aQs5.net
友人にオーボエの吹奏楽での扱いが酷いって言ったら
「吹奏楽でもソロいっぱいあるからいいじゃん」って言われた

そういうことを言いたいんじゃないんだよな〜

297:名無し行進曲
11/05/08 10:36:22.51 CjMOHxu7.net
志賀高原の合宿の時外でオーボエ吹いたら酸化して割れた

298:名無し行進曲
11/05/10 20:19:02.86 RANL7hEa.net
>>296
吹奏楽はソロ以外空気だもんな

299:名無し行進曲
11/05/14 17:43:51.32 c6FiOPoW.net
この前 学校にレッスンに来てくださった先生にオーボエは
吹奏楽にあまり必要ないと言われすごく悲しくなりました。
基本ソロ楽器だからとか言われましたが
日々練習頑張っているのにメンタルきついです(;_;)

私は高校からオーボエを始めまだ2年しか経っていません
一応自分の楽器お持っているのでずっと続けていこうと
思って自分でリードを削る事に決めました!!
道具などは昨日JDRで注文しました。
巻き方や削り方のアドバイスなど
教えてください。


300:名無し行進曲
11/05/16 17:20:47.05 l3FZtvMz.net
>巻き方や削り方のアドバイスなど

尋ねていることの幅が広すぎて、回答があまりに千差万別になるので答えようがない。
もう少し、ポイント絞れや。
まぁ、学校に来てくれているという先生に聞く、というのが一番の回答だが。

301:名無し行進曲
11/05/16 22:56:40.50 vXPyMTLB.net
>>299
自分も吹奏楽経験者です。
吹奏楽では「必要な楽器」とは確かに言いがたいが、
クラリネットやトランペットみたいに普段目立ってる楽器にない、
突然魅力いっぱいのソロが回ってくる。
オケでは吹奏楽よりはオーボエのウェイトって大きいけども、
近代以降、あんまり目立ってない使われ方はオケでもする。
逆に吹奏楽でも、オケ編はもとより、オリジナルでも
おいしいソロがいただけることはたくさんあります。
「自分でバンドの音を作る」楽器ではないけど、
バンドに他に誰もいない「色」を添えられる、って感じかな?
その僅かなソロの時間のために、世のオーボエ吹きは他の楽器よりたくさん苦労し、
他の楽器がやらなくていいリードづくりもやって、日々頑張ってますよ。
言い方は色々だけど、先生もそう言いたいだけでは?
そのあたりは今は気にせず、リードは先生に聞くのが一番。
ま、自分でやってみるなら、クセの強すぎるチューブやケーンは使わないことかな。
といってもまずはナイフの使い方と削る練習ですから、
古いのをいじって直してみる、って所からやってみましょう。

302:名無し行進曲
11/05/17 10:44:40.71 XcU4MVH2.net
オケだと断然マリゴーだが、吹奏楽ではヤマハが使いやすい。
ppで音程のコントロールが非常に楽。

みなさんはどうっスか?

303:名無し行進曲
11/05/18 21:28:33.06 S2PW7sBe.net
フォサッティって皆さんご存知ですか?


304:名無し行進曲
11/05/19 23:37:18.20 7ewfHiFu.net
存在は知っているけど、吹いたことはない。

評価は分かれるみたいだな。

305:名無し行進曲
11/05/20 22:28:03.60 bg4IXSqc.net
トゥッティで合奏の音色を変えられるか否かが良いオーボエか否かの違いだ。オケでも、吹奏楽でも。
ソロ以外に役割ないとかいっている方はいいオーボエに巡り合ったことのない残念な人だろう。

306:名無し行進曲
11/05/22 15:56:55.82 MomT/Lcd.net
@作曲家(編曲も)が意図して書いた曲
Aその楽譜の意図を理解した指揮者(と言う事を聞くバンド)
B求められた事が出来るオーボエ吹き

この条件が必要。更にオーボエが2本なのにフルート6本とかサックス4本で畳み掛けられてどうすることも出来ない。
佼成ウインドみたいな編成がオーボエ的には理想。

307:名無し行進曲
11/05/22 23:21:31.14 /yvQvOe3.net
大学の吹奏でオーボエ吹いてますが、野外演奏に参加するかどうか迷ってます…
個人的には(どんなに気候が良くて日陰でも)屋外で演奏なんてありえないと思うのですが、クラの人からは、クラだって外は嫌だけど出てるのに、オーボエだけ出ないのはおかしいって言われました。
私が神経質すぎるのでしょうか…?みなさんは野外で吹いた経験ありますか?

308:名無し行進曲
11/05/22 23:39:59.96 7Mvo7pQb.net
日陰で校歌1発だけ、という条件下なら吹かされたよ。ひなたとか野球応援のときは、ダブルリード
は楽器に悪いからと縦笛吹かされて、かえってなさけなかったよ。日光も風も楽器に悪いからなぁ。

309:名無し行進曲
11/05/22 23:57:36.95 /yvQvOe3.net
>>308
私も一曲ぐらいなら仕方ないと思うのですが、3、4曲するらしいのでそんなの恐ろしくてきっと演奏どころじゃないと思うんです…
やはりリスクが高すぎますよね。大人しく辞退しようと思います…クラの人には申し訳ないが

310:名無し行進曲
11/05/23 13:46:44.18 Di6/NnUL.net
やっぱ、普通そうだよな。クラより細いから割れやすい楽器だし。
てか、吹奏楽の人はオーボエの大変さ解ってねぇ。
リードの調子が悪くて音カスったら「合奏前にちゃんと合奏が出来る状態に整えろ。指導者に失礼だ。」と金管の奴に怒られたのだが。
おまえ、コーラングレからオーボエに6小節でもちかえさせて、言うなよ。


311:名無し行進曲
11/05/23 15:19:18.90 b6Wu4pWt.net
クラより細いから割れ易いって理由じゃない
細いのにクラリネットより支柱が沢山埋めこまれて、負担がすでに掛かってる状態で日光なんかで
急に温められると、割れる可能性が高くなる
だから確かにクラリネットよりは割れ易いけど、クラリネットが大丈夫ってわけでもない
学校の楽器なら外で吹くけど、個人持ちの楽器なら土下座されても吹かない

楽器のことも考えない野外コンサートとかする団体は所詮その程度なんだから
辞めればいいのに

312:名無し行進曲
11/05/23 17:37:06.30 NulZm2DK.net
そもそも、円柱状の木材から、楽器を円錐状に切り出してきている、という時点で負担が生じて割れやすい。
おまけに細い部分は木管で一番細いので、ダメージを食らったときの影響も一番デカいぞ。

313:名無し行進曲
11/05/23 18:27:57.90 CbEfu4iy.net
>学校の楽器なら外で吹くけど、個人持ちの楽器なら土下座されても吹かない

学校の楽器でもダメに決まってんだろ
死ねよ
てめーみたいな人間がいるから学校の楽器はひどい状態のものが多くなるんだよ

314:名無し行進曲
11/05/23 20:45:16.42 b6Wu4pWt.net
学校の楽器で学校が吹けって言うなら断る理由はないだろ馬鹿かお前

315:名無し行進曲
11/05/23 20:52:13.64 GJWA8CYw.net
プロの人とかは野外用にプラ管持ってたりするらしいよ。15万くらいで買える。
使ったことないから使用感はわからんが。
野外演奏させるような学校、団体はそういうの用意するべきだと思うんだ…

316:名無し行進曲
11/05/23 21:07:39.10 b6Wu4pWt.net
>>313
その文句は>>311みたいな奏者じゃなく先生とか指導者に言うべきことだろ
楽器を所有している”学校”が吹けと言うなら吹かざるを得ないし、楽器の
状態がどうなるか分かった上で吹かせてるんだから奏者に文句言ってもお門違い
としか思わんな

とりあえず>>311に謝るか、てめぇが死んでみたらどうだろうか。

317:名無し行進曲
11/05/23 21:26:20.00 GJWA8CYw.net
今時ここまでキレイな自演も珍しいな
ヒント:ID

318:名無し行進曲
11/05/24 01:28:54.50 zGhNIGhU.net
自演カキコしちゃう男の人って…キモ

319:名無し行進曲
11/05/28 09:24:50.99 /DBJYnJd.net
ID:b6Wu4pWt

320:名無し行進曲
11/05/29 00:02:32.29 jSB+Bvfp.net
クラリネットのやつは基本的にオーボエに対して「ピッチ悪い!」という・・・
めちゃくちゃ安定しやすい楽器の人に言われたかない

321:名無し行進曲
11/06/01 13:59:54.43 bGopg7N5.net
問題は、オーボエの音が合奏の中でやらかすと、目立ち易いことだな。
指導者がオーボエの事解ってないと、オーボエの初心者はキツイだろうなぁ。
下手したら、辞めちゃう。
そして、吹奏楽からオーボエが居なくなる。


322:名無し行進曲
11/06/04 22:56:17.74 9LPj8rWF.net
すいませーん、このオーボエの姉さんの名前知ってますか?
1:05に横がおのドアップがありますが、正規メンバーじゃないみたいで。
URLリンク(www.youtube.com)

323:名無し行進曲
11/06/06 11:08:16.42 EJmxby+L.net
ご相談させてください。
子どもが中学校の吹奏楽部に入部、オーボエに決まりました。全くの初心者。
学校所有は、セミオートとフルオート一本ずつ。
先輩がセミオートを使っていますので、今はフルオートを使っています。
 本文が長い、という表示なので分けます

324:名無し行進曲
11/06/06 11:12:51.15 EJmxby+L.net
323です。続きです。
セミオートの先輩に、フルオートで教えてもらう
、というのは学校の吹奏楽部ではよくあることなのでしょうか?
色々と調べてみると、一般的にはセミオートが奨励されていて
指使いなども違う、となると初心者にとっては、セミとフルでは
別物、と考えたほうが良い気がするのです。
 続きます。

325:名無し行進曲
11/06/06 11:17:14.25 EJmxby+L.net
323です。
やはり、セミオートを買ったほうが良いのでしょうか?
それとも、本人がフルオートでやってみる、というならそれでいいのでしょうか?
ただ、本人はまだ違いがわかる状態では全く無いです。
顧問は、(どの楽器でも)個人で買ってくれるに越したことは無い
・・・としかおっしゃいません。
今月中に、どうするか決めないといけない状況で、焦っています。

326:名無し行進曲
11/06/06 17:43:06.16 bdicHkIl.net
俺はセミオート使いだが、師匠(プロ)はフルオート。
しかし楽器以前に、オーボエはプロの先生につかないとうまくなれないどころか、変な癖がついてまずい。
楽器は高い(合奏で使えるレベルの楽器は中古でも数十万)ので、しばらく学校のを使いながら金を貯めさせて、まずはプロのレッスンを定期てきに受けた方がいい。


327:名無し行進曲
11/06/06 17:54:44.47 bdicHkIl.net
フルートやクラリネットとかと違い、オーボエの習熟は困難(技術面でも金銭面でも)。
技術面では、独学はまず無理と思った方が良い。

しかし、それ以上にオーボエの音色は魅力的なので、是非、お子さまには、オーボエの事を好きになってもらいたい。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

620日前に更新/171 KB
担当:undef