三重の大学職場一般 Part2 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無し行進曲
09/05/01 17:05:27 nrMd3kzV.net
200

201:名無し行進曲
09/05/09 08:16:53 98kEST8i.net
今年の白子と上野と四日市の自由曲は何?

202:名無し行進曲
09/05/10 23:11:47 aimGFdcO.net
白子はトゥーランドット?

203:名無し行進曲
09/05/11 00:00:11 VCkE7e+c.net
上野はまた現代音楽なのかな?

204:名無し行進曲
09/05/11 01:46:45 +jewD+Ey.net
上野は定期演奏会のポスターを公開しているが、
それらしいのは載っていないね。

205:名無し行進曲
09/05/12 15:30:36 su/w2VTO.net
上野も白子も6/21か
まあ上野まで聴きに行くやつはいないだろうな

206:名無し行進曲
09/05/14 22:33:02 MO7Ve5H+.net
同じ日か。
どちらに行くかと言われたら白子に行くな。
上野には悪いが。
白子のプログラムにトゥーランドットともう一曲、見たことがない曲があったが
自由曲はそっちじゃないのか?

207:名無し行進曲
09/05/15 17:22:49 9Ct95uei.net
どっちに行こうかな…
白子も行きたいが上野も気になる

208:名無し行進曲
09/05/16 05:41:55 6ooef/H4.net
白子、上野だけじゃないぞ。四日市を忘れるな!

209:名無し行進曲
09/05/17 10:14:43 Kcuq3o0T.net
四日市…忘れてた!

210:名無し行進曲
09/05/18 00:43:48 VOmtK99m.net
んなこたーない

211:名無し行進曲
09/05/19 21:00:58 OBJ7PiHj.net
あると思います!

212:名無し行進曲
09/05/20 08:47:38 nvRXHqSs.net
四吹は指揮者変わってよくなってるみたいだけど、まだ時間かかるだろ。

夏はなんだかんだ言っても白子でしょ。
三重県全体、もう少し盛んにならないものかね…。

213:名無し行進曲
09/05/20 13:28:12 deEZjd22.net
上野はどうなの?

214:名無し行進曲
09/05/20 15:43:32 GjBXiIr0.net
>>212
コンクールに出たくないってんだからしょうがない。
それに、もうすぐ五月も終わろうというのに、未だに去年度の大会日程をHPに掲げてる
三重県吹連からしてやる気なさそうだし。

215:名無し行進曲
09/05/21 00:07:01 XOj5pUdR.net
そもそも三重県は吹奏楽に興味がある人がすくないんだろ
本気でやる人達は県外に行くしな

216:名無し行進曲
09/05/26 21:59:06 KmPfyvUQ.net
いや、興味はあるんだけどね…

217:名無し行進曲
09/05/27 08:37:09 DJM2Z0oo.net
興味のあるまともな人はこんなところにあらわれないだけだろ…。


218:名無し行進曲
09/05/27 22:26:39 Tfm4Fw52.net
見てはいるみたいだけどね。

219:名無し行進曲
09/06/01 16:24:50 VVXK1jfC.net
四日市どうだった?

220:名無し行進曲
09/06/01 17:50:30 BGg47C6e.net
津コミュの今年の予定にコンクールがないな。
今年もまた一般は四団体か。

221:名無し行進曲
09/06/02 08:43:37 mPDDVRKA.net
四吹レポ

毎年というほどではないですが、ここ数年もちょくちょく聞きに行っていました。

まず、お客の数にびっくり!!
毎年余裕で座れるくらい空席も目立ってたのが、ほぼ…、というか満員に近かった。1000人軽く越えてるでしょう。
指揮者の影響か…?

演奏もまた昨年とは全く違った印象ではあったな。
相変わらず詰めは甘いし、荒削りだけど、とりあえずショボすぎた鳴り方が、全体にかなり厚くはなってた。
せめてもう少し縦や音程合わせなきゃ、という部分もいっぱいあったけどな。

指揮者はやりたいことや要求のものすごくはっきり分かる動きだったから、やりたいことは分かるけど、バンドが反応しきれてない部分は多々。


今回が初めて呼んだ指揮者?みたいだったけど、今までの人の中では一番いいんじゃない。
この先続いていくの?かどうかは知らないけど、まぁまぁ今後楽しみやね。

白子にはまだ程遠いから、コンクールでは負けるだろうけど。
演奏会としては面白かった。

ソロ・チューバ上手すぎだった。


222:名無し行進曲
09/06/03 02:06:13 i+2Qz47V.net
四吹、確かに客いっぱいだったな。

指揮者もソリストも確かにいい感じだったけど、団員の個人レベルがまだまだ低すぎっぽい。
ちょいミスが多すぎ。

30回の記念か?いろいろ大掛かりだった。

次は白子?
今年の調子はいいのかな?

223:名無し行進曲
09/06/03 15:49:44 MDOAv3DR.net
シンフォニカって課題曲全部やるの?

224:名無し行進曲
09/06/06 12:00:05 ZrIeegIq.net
第一部 吹奏楽コンクール課題曲
2009年度吹奏楽コンクール課題曲を全曲演奏いたします。

第二部 クラッシック&オリジナル
・歌劇「トゥーランドット」より
・トビアスの家を去る大天使ラファエル

ポップスステージ
・第三の男
・ニューサウンズ2009から

225:名無し行進曲
09/06/07 02:16:55 mqIKFBzL.net
シンフォニカは課題曲5らしいぞ
自由曲もトゥーランドットかねぇ・・・。

226:名無し行進曲
09/06/08 23:02:24 NcRt1yGk.net
上野は?

227:名無し行進曲
09/06/09 01:13:51 RgXuHcnO.net
四吹はあの演奏会の感じを聞くと自由曲はハチャトゥリアンなのかな?
課題曲はWかXかどっちなんだろう?

228:名無し行進曲
09/06/11 18:45:21 zZM+bZ5l.net
四日市はいいです。

229:名無し行進曲
09/06/11 23:20:58 SGzWAZ2k.net
>>228
いやそんなことはない。指揮者も代わったし、
今年のコンクールでがらっと変わってくる可能性がある。
実際、>>221を読む限りでは早速音が変わってきたみたいだし、
これから1ヵ月半かけて二曲をじっくり仕上げてくるならば、
まだまだ分からないと思う。

230:名無し行進曲
09/06/12 21:13:14 O+OyXGRO.net
>>229
まだまだ白子には及ばないだろう?
上野は抜けるかな?

231:名無し行進曲
09/06/13 08:05:22 uo42itVk.net
変わったっていっても、一般バンドではどうやってもなかなか即効性はないと思うよ。
個人のレベルはまだまだ…、って書いてあるし。

とてもよい傾向や雰囲気は確かだとしても、結果なんてまだまだ…。
自分、関係者ではないけどさ、きっと当事者らはただがんばってるだけで、そこまでは考えても望んでもないんじゃないかな。
一般バンドで即効結果を残したければ、メンバーが相当入れ代わるくらいしかないんじゃない?

どちらにしても必ず末は恐ろしい存在にはなるだろうけど。

232:名無し行進曲
09/06/14 23:51:21 ity28F0R.net
かるがものときは、「かるがもはもういい」。
今度は四吹まで「四吹はいいです」。

じゃあどこの話ならええねん!!

って突っ込みたくなるね(笑

評判いいと「いいです」って言われるのね。



233:名無し行進曲
09/06/15 09:20:24 /gVykmuJ.net
そんな事、ここでは当たり前でしょう。

234:名無し行進曲
09/06/21 00:44:02 UUBuaLW4.net
白子と上野の演奏会どっち行く?

235:名無し行進曲
09/06/22 15:54:45 jdFLDiHA.net
白子を聴きに行った四吹の方々
上野を聴きに行った伊賀の方々

情報をお願いします

236:名無し行進曲
09/06/24 23:53:47 IQr+uEmG.net
どっちの感想もないって珍しいな。
白子は出てくるかと思ったが。

237:名無し行進曲
09/06/25 07:03:20 87mS2TSR.net
誰か感想お願いします。

238:名無し行進曲
09/06/25 17:18:12 bUM+J2LH.net
上野は課題曲と自由曲は何なんだ?

239:名無し行進曲
09/06/26 08:29:43 +lkWVc3x.net
感想…。
あんまりよくなかったもんな…、白子。
今年の夏もやばそう。
まぁ、県は楽々抜けちゃうんだろうけど。

240:名無し行進曲
09/06/29 20:49:38 E90ujV0Y.net
吹連のコンクール申込状況を見ると、今年も四団体のみっぽいな…

241:名無し行進曲
09/07/04 14:59:45 SLhC5yzu.net
では今年も白子と上野の一騎打ちか。
課題曲は?

242:名無し行進曲
09/07/05 01:32:46 XjHc+78B.net
>>225によれば、白子は5らしい。

243:名無し行進曲
09/07/05 06:13:13 ZpVW0oy8.net
四日市を忘れるな
今年は三つ巴だ!
上野には勝つ

244:名無し行進曲
09/07/05 19:35:59 Em/TgAg6.net
四日市が上野に勝てるわけないでしょう(笑)

10年早い。

245:名無し行進曲
09/07/05 21:26:53 O9TZRj3T.net
確かに早いね。
けど、10年は確実にかからないと思うけど。
早くて来年、遅くても2、3年じゃないですか。

とりあえず上野なんて、…勝てるはずない、って取り立てていうほどの楽団じゃないじゃん。
もちろん四吹もだけど、話の次元が超低いよね。

ごめんね。別に四吹が好きなわけでも、上野が嫌いなわけでもないんだけど、上野の団員さんor強烈な上野ファンの方に一言物申したくて。

246:名無し行進曲
09/07/06 00:52:43 azeMDKG9.net
そうだね。
上野は全然練習してなくって、定演の演奏もひどかったそうだよ。

247:名無し行進曲
09/07/06 20:45:35 lMS9Pnuh.net
そもそも上野ファンなんているんだろうか・・・

248:名無し行進曲
09/07/07 00:46:02 Hy42ivmE.net
そうですよね…。

しかし、ただのチョイ話に対して >>244 さんはなんだか答え方マジっぽい。
必死ですねぇ。

まぁ、コンクールなんて当日演奏してみればすぐに結果は出るんだから、ゆっくり待ちましょうね。



249:名無し行進曲
09/07/07 15:06:13 Fc15s3nA.net
しかし上位団体に競争心を燃やすその向上心は高く評価したい。
俺はコンクールに出てこずにただ吹いて楽しいだけの団体より、
そういう団体を応援したい。

250:名無し行進曲
09/07/07 18:53:43 aGJf19o5.net
コンクール出場4団体の課題曲と自由曲を教えてください。

251:名無し行進曲
09/07/08 03:22:44 SmfmUKTK.net
>>249 は誰の評価をしてるの?
話の流れからも、なんのことなんだか…?

向上心はいいよ。
けど、評価できるよいな向上心のある書き込みってどれ?
支離滅裂な上野好きな人のこと?

謎だ…。

252:名無し行進曲
09/07/08 19:28:14 4fg4dR0R.net
>>251四吹だろ
まあ三重県の実力は
白子>//・・・その他だからな
上野なんかその他の中に埋もれている普通の団体と思うな。
かるがもや、伊勢、松阪がコンクールに出てくれば下位の方じゃない?

253:名無し行進曲
09/07/09 01:26:20 nXWUPts4.net
それなら納得。
応援したいって思うよ。
とち狂って上野、または変な上野ファンのこと言ってるのかと思ってびびった。

根拠もなく上野ごときが、10年早い…、だもんね。意味分からん。

254:関西出身の伊勢人
09/07/09 14:55:58 FsC7DKZV.net
所詮、上野はただの山猿の集まりだから、ライバルにはならん、という事か?
ありえへん、間違えた、ありえやん話でもないが。


255:名無し行進曲
09/07/09 21:33:47 ncE2zAVk.net
三重大のサマコンもうじきですよね。
指揮者替わると、演奏もちょっと変わるんでしょうかね?

256:名無し行進曲
09/07/09 22:35:30 2yR1GcyX.net
しかし、眼中にないのかと思ってましたが、上野嫌いな方が多いんですね。

257:名無し行進曲
09/07/10 12:36:37 kwRAQuFW.net
>>254 >>256
いや、誰もそこまで嫌ってるわけじゃないでしょ。
図にのったこと言えばここじゃどこでも叩かれるんだよ。

どの団体もがんばってると思うけど。


258:名無し行進曲
09/07/10 12:44:17 QRkk4mrq.net
>>257
図に乗ったことを言えば叩かれるのは分かるけど、
図に乗ったことを上野の関係者が言ったのならともかく、それも分からないのに、
>>253の「上野ごとき」とか、>>254の「上野はただの山猿の集まり」とか、
叩き以上の悪意を感じるのだが……。

259:名無し行進曲
09/07/10 15:10:39 kwRAQuFW.net
ほんとだねぇ。
なんか鬱憤がたまってる人がいるんじゃない。

言われた方はたまったもんじゃないけど、悪意と言うほどの深い考えがあるわけじゃないよ、きっと。
ここってそういうところじゃん。

260:名無し行進曲
09/07/10 21:08:25 g8vYDN/9.net
匿名だし、言いたい放題できるしねw

261:名無し行進曲
09/07/11 16:28:53 fQeD6EaE.net
あまり特定団体を叩きすぎるとタイーホになりかねぬがな(´・ω・`)

262:名無し行進曲
09/07/12 22:30:59 EP0Fw+iA.net
お、三重吹連のHPに、コンクールのタイムテーブルが載せられた。
珍しいこともあるもんだ。

というわけで出演順。
1.四吹
2.伊賀
3.上野
4.白子

263:名無し行進曲
09/07/13 14:32:15 OzwJ1Ik1.net
>>261
ぷぷぷ…。
罪状は何で逮捕されるの?
全国で逮捕者続出で大変だ〜。


264:名無し行進曲
09/07/13 22:33:19 Bcmr1dtZ.net
侮辱罪。

しかし、金使って起訴して裁判にもってっても手間が面倒。
企業が侮辱されて売り上げ落ちたらやる価値あるだろうけど、市民バンドじゃぁメリット無いな。
金と暇があるなら別だが。

265:名無し行進曲
09/07/13 23:58:19 OzwJ1Ik1.net
ぷぷぷ…。
それは訴えられて裁判沙汰になった場合でしょ。
逮捕とは違うでしょ〜。

その前にここでは相手の判別に一苦労。



266:名無し行進曲
09/07/14 00:56:08 nUWj7rvF.net
板運用基準をよく読め阿呆

267:名無し行進曲
09/07/15 06:48:18 Z63mcJNJ.net
三重大はどうだった?
誰か聴きにいってないの?

268:名無し行進曲
09/07/19 12:06:44 KuGt9417.net
ああ、サマコンがあったのか。
三重大も存在感なくなってきたな・・・かつては全国常連だったのに。

269:名無し行進曲
09/07/19 15:18:45 J8bicmb+.net
三重大来年からコンクール出ないらしいね

270:名無し行進曲
09/07/19 23:02:16 4GSVzleC.net
は?


271:名無し行進曲
09/07/19 23:35:56 J8bicmb+.net
訂正
三重大が来月のコンクールを辞退するという噂
コンクールバンドではなく演奏会中心の地域密着型バンドに路線変更すると聞きたが。

272:名無し行進曲
09/07/20 00:16:22 ejDiI9uG.net
それはデマだろ。
三重県吹奏楽連盟がHPで発表しているコンクールのタイムテーブルには
ちゃんと三重大の名前があるぞ。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

273:名無し行進曲
09/07/20 01:11:51 18MMwnQz.net
○三重テレビを語るスレPart23
スレリンク(tvsaloon板)

274:名無し行進曲
09/07/24 00:10:25 vJYW0GgO.net
今年の各団体の調子はいかがなものなんですかね?
シンフォニカはアンサンブルの勢いそのままなのかな?

275:名無し行進曲
09/07/27 20:24:48 Y/ucKIiO.net
四日市 課題V  仮面舞踏会 ハチャトリアン
伊賀  課題IV 風姿花伝  福島
上野  課題II   スキタイ  プロコ
白子  課題IV トゥーランドット プッチーニ

276:名無し行進曲
09/07/28 22:35:24 Z8IlqdvW.net
あら、白子は4なのね。

277:名無し行進曲
09/07/29 02:45:59 8zUjLqG1.net
必勝態勢だね。
県代表どころか、東海代表も視野に入れてるんだろう。

278:名無し行進曲
09/07/29 15:32:13 YWaeIo/S.net
必勝態勢ならIかVと思うな。
風姿花伝?知らない。スキタイ?知らない。
IVとプッチーニは何か白子のイメージと違うな。
技術を見せつけるのが白子じゃなかったっけ?

279:名無し行進曲
09/07/29 18:39:13 8zUjLqG1.net
最近、東海では銀が立てこんできてるし、
東海大会では白子の従来のスタイルでは通用しなくなってきたと
判断しての4の選択だと思うけどな。

県を抜けるだけなら、白子の今までのやり方でも充分抜けられる。
そこをあえて変えてきたのは、白子にとっては県なんて眼中に無く、
あくまでも東海代表に拘るからこそだと思う。

280:名無し行進曲
09/07/29 23:45:03 rgWaDMxz.net
あのね、まわりがとやかく言うほど、当事者達は深くは考えていないものだよ。
白子が今のレベルじゃ東海じゃやばいってことくらい当の本人等が一番よく分かってる。
深読みしすぎだよ。

こともあろうか2年前にこの三重県で県落ちしてるんだよ。
そんな全国バンドねぇよ。


281:名無し行進曲
09/07/30 13:44:05 R+s8AWMx.net
県落ちって言っても、2年前から代表枠が1団体になったせいで
たまたま審査員の気まぐれで落ちたのであって、白子が全国バンドの
レベルであるのは事実。浜響なんかも県で2位通過してるし。
東海での銀と金は紙一重。


282:名無し行進曲
09/07/30 16:22:40 5JeF59o/.net
↑お前の耳はヤバいぞ。
東海大会の一般は代表とダメ金は紙一重だが、銀とは明らかな差がある。

それに『審査員のきまぐれ』?
お前のきまぐれな書き込みよりかなりマシ。

283:名無し行進曲
09/07/31 19:03:19 Od4bCHeY.net
白子の東海銀の演奏と金とは紙一重

284:名無し行進曲
09/08/08 20:03:36 dtQkHilG.net
すみません
高校の方のスレ教えてください

285:名無し行進曲
09/08/09 21:26:13 iTbNGXRI.net
白子W代表ですか?
何処が代表でも東海支部代表には絡みませんが。
全国レベルの演奏聴いて
三重もっと頑張れ!

286:名無し行進曲
09/08/09 21:55:47 5lyAwGAt.net
今日の結果、教えて下さい。

287:名無し行進曲
09/08/09 22:18:02 3VAEYS3N.net
一般は全部金
代表は白子

288:名無し行進曲
09/08/10 00:15:29 i0EHbV7i.net
順位とかわかりますか?

289:名無し行進曲
09/08/10 02:43:03 U1xpFaa5.net
白子.上野.伊賀.四日市の順位

290:名無し行進曲
09/08/10 10:40:35 i0EHbV7i.net
ありがとうございます。
四日市より伊賀のが上だったんですね。

291:名無し行進曲
09/08/10 11:05:24 iojb23ZZ.net
ところで、三重大の曲って何?

292:名無し行進曲
09/08/10 14:41:28 eV99RO6/.net
四日市は伊賀より下だったんだ。
聞いた人のレポないのかな?


293:名無し行進曲
09/08/10 16:40:18 D25ER1Me.net
誰か感想お願いします。

294:名無し行進曲
09/08/10 22:19:45 qxi6iJm/.net
四吹は新しい指揮者になって、これからが楽しみなバンドって感じ
伊賀は委嘱作品で得したなって感じ
上野はプロコをよく仕上げてきてたな、課題曲が…って感じ
白子は若いメンバーが増えたのか、いまいちまとまりにかける箇所あり
東海までこれをどこまで仕上げてこれるかな?

295:名無し行進曲
09/08/11 02:05:01 fC18SYWp.net
全団体金賞だったんだが、明らかに2グループに分かれている。
四日市、伊賀の演奏と、白子、上野の演奏は次元が違う。
もし、四日市、伊賀が今のまま東海大会に出れば、100%銅賞であろう。
結果的に白子が代表になったのだが、上野が劣っていたわけではなく、
コンクールへのアプローチの仕方の違いだと思う。
白子の無難な演奏と、上野の音楽に対する挑戦。
審査員は無難な方をとったのではないのかな。
聞いていてプロコは少し感激しました。でもコンクールだから
白子の優勝は番狂わせを期待したのですが当然といえば当然でしょう。
白子、上野の皆さん。すてきな演奏ありがとう。
今日もすてきな演奏に出会うために高校の大編成を聴きに行ってきます。



296:名無し行進曲
09/08/11 21:51:55 iBN+b6oy.net
↑↑
こいつアホや
頭の中お花畑
逝ってらっしゃ〜い

297:名無し行進曲
09/08/11 22:25:27 QM7LbPmh.net
白子は馬飼った!

298:名無し行進曲
09/08/21 18:18:23 tgNJ1/wg.net
さ、コンクールは終わったし、
今後の演奏会予定は?

299:名無し行進曲
09/08/22 15:26:16 aMW7dgyG.net
四日市風の谷が明日演奏会だよ
企画と実力が伴わないのが惜しいところ
無料コンサートは企画演出とも良いのに
あまり期待せず見てきます

300:名無し行進曲
09/08/23 16:58:32 5Iq4Gxg5.net
あと伊勢シンが9月6日やな。

301:名無し行進曲
09/08/23 18:15:46 XT+DUuP0.net
風の谷行きました
例年に比べてあまりレベルの高い曲をやらなかったのが正解でしたね
ポップスステージにいつもの勢いがなかったのは年齢のせいかネタ切れか?
朗読とのコラボはすごく良かったです
観客はマナーがなってなかったです(曲の途中で入ってきて前列まで行ったり)
来年は第10回らしいので はじけてほしいですね

302:名無し行進曲
09/08/27 21:27:44 /Qm6vZ3h.net
ちょいと無知な俺に教えてくれ。
三重大学ってここ数年全く全国で名前聞かないけど
先生変ったの?事情知ってたら教えてくださいませ。

303:名無し行進曲
09/08/28 08:06:34 FkDlQ833.net
ちょいと無知な俺に教えてくれ。
鈴鹿高専ってここ数年全く全国で名前聞かないけど
先生変ったの?事情知ってたら教えてくださいませ。

304:名無し行進曲
09/08/31 19:53:12 XtKHqdrE.net
>>302
4、5年前から変わってるよ。
そのあたりから全国に行っていないと思う。

305:名無し行進曲
09/08/31 23:54:50 1P8e5OY4.net
今年の鈴鹿高専、前よりマシじゃなかったか?
俺の耳が腐ってるのか?

306:名無し行進曲
09/09/01 09:24:10 ZG9Ux649.net
>>305
確かに例年に比べて良かったと思う。逆に三重大が悪くなった気がする。

307:名無し行進曲
09/09/02 00:50:28 mZUtBcbs.net
>>304
ありがとう。すっきりしたよ。

308:名無し行進曲
09/09/02 01:55:14 e/wyZB/7.net
>>303
>>304
URLリンク(www.musicabella.jp)
ここを見ると、数年なんてレヴェルじゃないんだが……
1991年を最後に全国に行ってないことになる。

309:名無し行進曲
09/09/02 02:00:19 e/wyZB/7.net
>>308
あ、ごめんこのURL先おかしいわ。
2004年を最後にだった。
URLリンク(www.musicabella.jp)

310:名無し行進曲
09/09/16 14:59:11 odHDe3qj.net
三重大元教授 沖公智先生が今朝亡くなられました

合掌

311:名無し行進曲
09/09/16 16:18:48 VdOlqmmP.net
ソースを出せ
勝手に殺すな

312:名無し行進曲
09/09/16 16:58:02 G5wM786c.net
>>311
東海の大学スレを見てみ

313:名無し行進曲
09/09/17 17:06:23 kdJQsmI+.net
>>311
ここ
URLリンク(mytown.asahi.com)

314:名無し行進曲
09/09/17 18:55:18 SAQtJsIq.net
>>313
お名前はかねがね聞いていたが、遂に指導どころか会うことすら叶わなかったなー。
知り合いにも三重大吹奏楽団の出身者は大勢いる。
三重の吹奏楽の発展に尽力した功績は計り知れまい。
ご冥福をお祈りいたします。

315:名無し行進曲
09/10/04 22:01:33 P87ugayE.net
次はどこか演奏会ないですか。
ご存じの方、おねがいします。

316:名無し行進曲
09/10/04 23:08:57 nJOb2tTD.net
鈴鹿高専吹奏楽団第44回定期演奏会
10/10(土)13時半開演
鈴鹿市民会館 前売り200円・当日300円
URLリンク(www.suzuka-ct.ac.jp)


317:名無し行進曲
09/10/04 23:12:17 nJOb2tTD.net
ごめん
×鈴鹿市民会館 ○鈴鹿市文化会館けやきホール

>3 のリンクで調べてみたよ。

318:名無し行進曲
09/10/18 00:35:12 pdILSJxS.net
かるがもがそろそろじゃないかな?

319:名無し行進曲
09/10/20 03:50:21 cxmsxEVy.net
かるがも下手だから行かな〜い。
無料でも行かな〜い。
お義理も大切だけどめんどくさ〜い。

320:名無し行進曲
09/10/20 14:59:32 XGLW2l1U.net
かるがもの演出は好きだけどね
たまに身内受けな演出があって、意味分からんときがある
当たり外れが大きいというか

321:名無し行進曲
09/10/22 23:16:37 fShQPalD.net
>>313
沖先生には中学校時代たびたびご指導をいただきました。
三重県の吹奏楽界に大きな役割を果たされた沖先生に心からご冥福をお祈りします。

322:名無し行進曲
09/10/23 00:05:46 yfO12VGb.net
辛気くさくなるから冥福は直接祈りにいってください
いつまでもいつまでもくどい

323:名無し行進曲
09/10/23 11:28:29 ISVOB6O0.net
三重大の吹奏楽団って、今も活発に活動していますか?
やはり全国コンクールに出てた頃に比べるとダレた雰囲気なのでしょうか?

324:名無し行進曲
09/11/04 07:33:27 zfqiHeCG.net
かるがもいつあるの?

325:名無し行進曲
09/11/04 09:29:43 5391CNyp.net
サイレントブラスアンサンブルって所のコンサートのチラシを見たんですけど、どんな団体ですか?
ゲストのアンサンブルファンファールってのも聴いたこと無いし。
私達のアンコン候補曲をやるみたいなので、行こうか迷ってます。

326:名無し行進曲
09/11/04 11:07:48 AXN94XTu.net
>>324 >>325
そんなの各団体のHPに詳細くらい載ってるだろう。ちょっとは自分で調べようや。

327:名無し行進曲
09/11/07 10:51:09 4Dcuj0DC.net
>>325
四の五の言わずに行きゃいいじゃん。

328:名無し行進曲
09/11/07 12:44:39 pj+mcsS7.net
サイレントブラス→上手いよ。

アンサンブルファンファール→この人らも上手い。確か長野。アンコン東海大会には毎年必ず出てくる。
全国も行ったことあったっけかな?

聴きに行って損はないと思うよ。

329:名無し行進曲
09/11/08 18:38:07 l3Cm4tv4.net
>322
>326
>327

発言が優しくないね〜。

330:名無し行進曲
09/11/10 13:14:29 w5mSzyO4.net
かるがもの演奏会は15日ですよ。

331:名無し行進曲
09/11/13 12:50:49 1krW9hW9.net
僕の誕生日は20日ですよ。

332:名無し行進曲
09/11/14 01:08:52 uoAovNej.net
私の誕生日は22日です

333:名無し行進曲
09/11/18 11:41:54 tVqriP59.net
誰かかるがもの演奏会行った?

334:名無し行進曲
09/11/19 01:01:21 tFTN/igY.net
かるがも行ったよ。
また今回も『よかった』とか『面白かった』とか書いたら『下手』とかつまらん反論もわいて荒れるから控えるけど、やっぱりあの団員も客も『人数』は凄いわ。
客は身内もいるだろうけどそれはどこも同じ。ゲストを呼ばずして出した『数字』は反論の余地の無い実力だ。

335:名無し行進曲
09/11/19 18:21:04 5KD/SmJ7.net
行った。団員数は正直羨ましい

336:名無し行進曲
09/11/21 12:46:55 sFCu0GrY.net
誰か331の誕生日会行った?レポよろしく。

337:名無し行進曲
09/11/24 08:52:35 HxRXJg8A.net
なんでかるがもはやたらと褒めたがる輩がいるのかな?
熱烈な変態的ファンか自演かしらんがキモイ。
そりゃ1オクターブ吹けなくても入れる団なら人も集まる。

338:名無し行進曲
09/11/24 11:40:56 PhpP3cJn.net
↑いちいちウザいお前が一番キモい。

確かに上手く吹けない人もいるだろうけど、それを吹ける人がフォローしてるから音楽になってるんだよ。それはかるがもに限った事じゃなく入団にオーディションが無ければどこでも同じ事。
もう少し考えてから大人の書き込みしろ。

339:名無し行進曲
09/11/24 11:44:08 HxRXJg8A.net
なんでそんなにムキになる?
謎…。



340:名無し行進曲
09/11/24 13:21:00 YtKf34iD.net
かるがもの批判を許さず、かるがもマンセーしたいのなら、
かるがものBBSで馴れ合ってりゃいいのにw

コンクールに出てこない団の情報も知りたいと思うけど、
正直、かるがもはどうでもいいわ。おなかいっぱい。

341:名無し行進曲
09/12/04 23:51:53 b7e7xH7e.net
南勢の団体って何しとる?ってよく思う。

342:名無し行進曲
09/12/05 02:52:32 BGTtRpUD.net
ほとんど見かけないね。
つか、中勢部の団体の情報も出てこないな。
松坂ウインドとか伊勢シンフォとかそこそこ大編成のバンドも居るのに。
まあ、コンクールにも出ないし、自分たちでそこそこ楽しく演奏できれば
知名度なんてどうでもいいやとか思ってるのかもね。
団員数がそこそこな分、2chに自分のバンドのことを書き込めばたちどころにばれるだろうしw

343:名無し行進曲
09/12/20 17:36:36 j5G964Jv.net
次の演奏会はどこ?

344:名無し行進曲
10/01/04 07:51:01 4lYEQIMw.net
ありません

345:名無し行進曲
10/01/12 21:54:44 BlV6gm8P.net
アンコンですね。
四吹はどんなできばえですか〜。

346:名無し行進曲
10/01/17 18:59:56 uqykbjfa.net
アンコン代表は
上野 バリチュー
白子 金管
上野 木管
アムール サックス
です

白子と上野ばっかり

347:名無し行進曲
10/01/17 23:42:18 nnmNHw7w.net
>>346
江戸橋レディースは銀ですか?

348:名無し行進曲
10/01/18 01:47:20 NGmvTYUc.net
>>347
ダメ金


349:名無し行進曲
10/01/19 01:12:28 haf0GL6w.net
なんで吹連のホームページに結果載らなくなったんだ

350:名無し行進曲
10/01/19 04:03:22 sd/LIOJ/.net
江戸橋レディースはうまかったよ。
カルテットなのに6人いたし、レディースなのになぜか男が入っていたけど、
アモーレサックスよりは遙かにいいと思った。
代表落ちは残念。

351:名無し行進曲
10/01/19 08:55:14 ojngnCj+.net
三重県吹奏楽連盟って何やってんだ。
公式サイト全然更新されないし、リンク切ればっかりだし

352:名無し行進曲
10/01/19 15:24:32 six77/w/.net
>>350
男の入った六重奏で「江戸橋レディース・カルテット」名乗ってたの?
「江戸橋サクソフォン・アンサンブル」とかに名前を変えればよかったのに。

353:名無し行進曲
10/01/19 16:25:11 XSVrEF7c.net
高校スレがPart6になりました。

三重の高校 Part6
スレリンク(suisou板)l50

354:名無し行進曲
10/01/19 16:26:12 XSVrEF7c.net
現在の三重スレ

三重の中学 Part7
スレリンク(suisou板)l50
三重の高校 Part6
スレリンク(suisou板)l50
三重の大学職場一般 Part2
スレリンク(suisou板)l50

355:名無し行進曲
10/01/20 02:35:22 4Ku1lhvS.net
アンコンに出ていた
aなんとか(アムーロ?アモーレ?読み方判らない)サックスと
花鳥風月は普段はどこで活動しているの?


356:名無し行進曲
10/01/20 08:17:50 H17Bjk0W.net
>>355
少しはググれよ。

357:名無し行進曲
10/01/20 17:29:43 4Ku1lhvS.net
>>356
ググった
活動拠点がわからない
アモは上野?
花鳥風月は判らない

358:名無し行進曲
10/01/20 18:02:36 DKrWpjx2.net
>>357
もっとググれよ。

359:名無し行進曲
10/01/20 20:13:58 H17Bjk0W.net
>>357
ほんとにぐぐったのか?

AMOUR SAXOPHONE ENSEMBLE
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

サックスアンサンブル花鳥風月
URLリンク(blog.livedoor.jp)

それぞれのブログ読むと、前者は伊賀市・名張市で、
後者は四日市。つか、四吹のサックスパートの別名っぽいな。

360:名無し行進曲
10/01/21 02:28:10 hJHLvTGw.net
白子の金管は去年全国に行ったんだが、
今年の演奏はどうだった?期待できるか?

361:名無し行進曲
10/02/09 08:09:05 ZaGDQ2Wv.net
こんどの日曜だっけ?

362:名無し行進曲
10/02/13 12:36:09 BOR25o+o.net
名古屋商科大 Tu4 銀
三重大 Hr4 金
信州大 Brass8・B 銅
信州大 Brass8・A 銅
名古屋商科大 Cl3 銀
岐阜聖徳学園大 Cl7 銀
国立長野高専 Sax4 銅
静岡大 Sax4・A 金
岐阜聖徳学園大 Sax4 金
静岡大 Sax4・B 銀

代表・朝日新聞社賞
静岡大 Sax4・A

363:名無し行進曲
10/02/15 19:38:45 ds/emzF8.net
銅 上野ウインドアンサンブル バリ・テューバ四重奏
金 白子ウインドシンフォニカ 金管八重奏
金 上野ウインドアンサンブル 木管三重奏
銀 amour saxophone ensemble サクソフォン四重奏

364:名無し行進曲
10/02/20 22:10:31 NjlZ3ig7.net
上野がやった木管アンサンブルの編成楽器って何したん?

365:名無し行進曲
10/03/19 01:58:44 1N1ZnoFJ.net
誰か答えてあげたら?
私は知らないよ

366:名無し行進曲
10/03/25 10:27:07 ZWApVOvD.net
誰か答えてあげたら?
私は知らないよ

367:名無し行進曲
10/04/02 05:35:28 8NiQm3Kv.net
もう4月だ
早く教えてあげろよ!

368:名無し行進曲
10/04/02 07:56:34 NB0pzZpr.net
ネタがないなら無理して書き込まなくてもいいのに。
このスレ落としてもいいとすら思うよ。
どうせコンクールの時期でさえ大して盛り上がらないし。

369:名無し行進曲
10/04/08 21:49:35 9RrLeEOi.net
◆ブラスアンサンブルフェスタ2010◆

東海地区のブラスアンサンブル団体、及び吹奏楽団の金管セクションの有志が
ゴールデンウィーク、四日市に集結!

日時:2010年5月3日(祝・月) 開場10:30 開演11:00
場所:四日市市文化会館 第2ホール
<参加団体>
愛知県
・アンサンブルパストラーレ
・東海市吹奏楽団
・東海トロンボーンカルテット
・アンサンブルオクトバス
・マルティナショナルブラスアンサンブル

長野県
・アンサンブルファンファール

三重県
・白子ウインドシンフォニカ
・江戸橋ブラスアンサンブル
・サイレントブラスアンサンブル

・合同演奏
カルミナブラーナ
指揮:宮木 均(白子ウインドシンフォニカ音楽監督)

URL:
URLリンク(bef.hot-avenue.com)


370:名無し行進曲
10/04/30 05:57:09 u4nmuIL5.net
もうすぐですね。

371:名無し行進曲
10/05/03 21:44:51 9WmV4XJT.net
ファンファールのちっこいTb、面白いもの見せて貰ったです。。。

372:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

373:名無し行進曲
10/05/21 22:08:36 vRY7P+6l.net
アンサンブルフェスタどーだったの?

374:名無し行進曲
10/05/22 13:36:36 Eq8UQnMa.net
誰も書いてないことから察しましょうw
しかしこの板、なかなかスレが落ちないな。
三ヶ月放置されている他のスレもまだ生きている。

375:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

376:名無し行進曲
10/05/25 17:38:29 uIwH/Mmo.net
三重県吹奏楽連盟のHPはいつになったら更新するんだ?
もう五月も終わるぞ?

377:名無し行進曲
10/05/26 05:03:08 O/Mht4Ii.net
>>376
俺も思った。いくら何でも仕事しなさすぎ。

378:名無し行進曲
10/06/10 02:55:40 dOgM6y9Q.net
もしかして今年の情報何も掲載されてない?

379:名無し行進曲
10/06/10 12:55:05 hNu35sUA.net
今に至ってもまだ三重県吹奏楽連盟のHPは更新されてないね。
重要な情報は加盟団体の代表者に郵送かメールかで周知してるんだろうから、
HPを更新しなくても支障は無いのかもしれんが……

忙しくて更新する暇が無いのであれば、外注でもすればいいのに。
もっとも、外注しても資料を出してこなければ同じことだけど。

いかに三重では吹奏楽が廃れているかが分かるという意味では象徴的ではあるw

380:名無し行進曲
10/06/16 22:14:55 F7OpP5aC.net
今週末、白子の演奏会ですね〜

381:名無し行進曲
10/06/27 21:54:01 jEIKr2PI.net
今年のコンクールはSHOでてくるんだね〜

382:名無し行進曲
10/06/27 23:17:04 H+5HfUEv.net
うわっ、ネタかと思ったらマジだ。
津コミュも出てくるね。
久々に一般は6団体か。

383:名無し行進曲
10/06/28 18:30:03 vDjGUtC6.net
SHOってどこですか(?_?)/


384:名無し行進曲
10/06/28 21:47:48 HReYvptP.net
>>383
SHOでググれ!
……といいたいところだが、全くHPがヒットしないんだよね。
だからネットでは全く情報が得られないことを承知の上で聞いて欲しいが、
SHO吹奏楽団は白子OBバンドという話。

385:名無し行進曲
10/06/28 23:52:02 vDjGUtC6.net
白子OBバンドゎシンフォニカじゃないんですか(?_?)/

386:名無し行進曲
10/06/29 00:20:49 V6S8nmpk.net
シンフォニカとはまた別。
情報が無いのでこれ以上は分からん。

387:名無し行進曲
10/06/29 22:12:31 hWD7cR0B.net
どぅせガセでしょ

388:名無し行進曲
10/06/29 23:28:13 V6S8nmpk.net
なにがガセ?
少なくともSHO吹奏楽団がコンクール出場登録したのは、
三重県吹奏楽連盟のHPで確認できるよ。

SHO吹奏楽団が白子OBバンド、というのがガセというなら、
その可能性は否定しないw
なんせ情報が、2ch以外、全くネット上に無いからな。

389:名無し行進曲
10/07/07 23:46:02 4cUyAAnP.net
タイムテーブルが掲載されているぞ
早いな

390:名無し行進曲
10/07/07 23:46:21 SKEwPB5J.net
8月8日
国立鈴鹿工業高等専門学校 16:05〜
三重大学 16:20〜
伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団 16:35〜
上野ウインドアンサンブル 16:50〜
白子ウインドシンフォニカ 17:05〜
S.H.O.吹奏楽団 17:20〜
四日市吹奏楽団 17:35〜
津コミュニティーバンド 17:50〜



391:名無し行進曲
10/07/08 00:14:45 hzzh3H2K.net
大学の演奏ゎ期待できん。

所で自由曲情報ゎ?

392:名無し行進曲
10/07/08 12:25:45 nazs00an.net
その前にその書き方なんとかしろよ。

393:名無し行進曲
10/07/09 02:02:38 B/MESDVw.net
S.H.O.って数年前にアンコン出てたよな?

394:名無し行進曲
10/07/09 02:06:26 /ZeNozof.net
ぐぐったらそのときのプログラムがヒットするね。
ネットで見つかる唯一のSHOの活動だ。
以前は、白子高校のBBSにSHOの名義で演奏会がどーとかいう
書き込みがあったのも見つけたことがあるんだが、
今ではヒットしない。

395:名無し行進曲
10/07/22 23:49:08 bRCOwmy5.net
三重大
課題曲T

396:名無し行進曲
10/07/23 13:08:48 eHrbcOZr.net
鈴鹿高専が頑張ってくれるなら大学の部も面白みがあるのかもしれんが……
全国常連だった頃はともかく、三重大も実力が落ちてるしなあ。

397:名無し行進曲
10/07/24 22:45:28 NEpxB+Qc.net
プログラム判明
大学
1.鈴鹿高専 2/モスクワのチェリョムーシカ(ショスタコービッチ)
2.三重大  1/マ・メール・ロワ(ラヴェル)
一般
1.伊賀SA  2/舞踏組曲(バルトーク)
2.上野WE 1/シンフォニック・ポエム「夢の航跡」より(松下功)
3.白子WS 1/マインドスケープ(高昌師)
4.S.H.O.  2/サルタン皇帝の物語より3つの奇蹟(リムスキー=コルサコフ)
5.四日市  3/ガイーヌ(ハチャトゥリアン)
6.津コミュ 3/パストラーレ(保科洋)

398:名無し行進曲
10/07/25 23:53:31 GRANhBXb.net
どこが東海行くと思う?

399:名無し行進曲
10/07/30 21:52:14 gMmHCJDf.net
白子とSHO

400:名無し行進曲
10/08/02 23:03:25 VXb233RV.net
四日市は?
期待してるんだけど。

401:名無し行進曲
10/08/06 12:57:34 Tww0AF+K.net
中日コンクール三重大会に申し込んである
エスポアール吹奏楽団って
なんだ?
情報求む
>>398
白子、上野
白子、SHO
上野、SHO
の組み合わせのどれか
伊賀、四日市。津は過去の実績から
考えると可能性は低いと思う。

402:名無し行進曲
10/08/08 22:03:52 kcRA0Oeb.net
県大会結果
三重大と白子、上野がA・代表
あとはB

403:名無し行進曲
10/08/09 09:19:23 9UqTQkcn.net
あらあら
優勝は白子?
SHOだめだったんだ。
だとしたら
例年通り、波乱無しだね。

404:名無し行進曲
10/08/11 08:41:41 lcXKSaWn.net
SHOってあんなもん?
聞いたところによると四日市より下とか…
白子の爆音にやられたのかな

405:名無し行進曲
10/08/11 13:15:40 WPr22NHU.net
上野も爆音じゃなかったか?

406:名無し行進曲
10/08/12 11:22:17 NUab6OUR.net
誰か聴いてた人居ないかな?
全団体の感想を書き込んで欲しい。

407:名無し行進曲
10/08/12 23:05:19 KhKFXc1i.net
SHOのコンクールの写真
白子高校吹奏楽部のHPに乗ってる

408:名無し行進曲
10/08/13 01:04:28 tIFOWwof.net
>>407
打楽器のトラックも白子高校吹奏楽部のを使ってたな。
そのうち、現役をコンクールに引っ張ってきたりして。

409:名無し行進曲
10/08/13 10:05:10 vhI5zzEv.net
SHOなんてクソな演奏だったな。白子のOBバンドと期待して損した。人数揃ってないし、でも楽器や設備は高校から借り放題。気流も公私混同してないか?

410:名無し行進曲
10/08/13 14:04:51 tIFOWwof.net
楽器や設備を学校に借りるのは他の団体も多かれ少なかれやってるから、
そんなに目くじら立てることでもないと思う。
ま、おそらくタダで県の備品を使えてちょっと羨ましいけどw

それに、まだ初回だからな。評価を下すのは早計じゃない?
いくら白子の顧問といえども、
選曲とか練習ペースとか高校の部とは勝手が違うから、
誤算があっても不思議ではない。
今年の失敗を糧に出来る来年以降こそ、真価が問われそう。

411:名無し行進曲
10/08/13 19:58:34 Q9DLAuCF.net
で、他は?

412:名無し行進曲
10/08/13 21:54:08 AdgPUDgW.net
さあ。
出演者じゃない観客って客席にいたか?

413:名無し行進曲
10/08/14 00:12:55 dhkytLOF.net
ってことは>>410はSHO団員…

414:名無し行進曲
10/08/14 00:22:53 X8cNebyd.net
出演者じゃないけど全部聞いたよ。
SHOはすごく、上手だった。
K先生の音楽も素晴らしかった。
ただ、白子や上野に比べるとサウンドで
劣るのは仕方ない。
銀賞は仕方ない。
後の3団体は練習不足じゃないかな

415:名無し行進曲
10/08/14 12:37:47 bWwPa0VW.net
つか、今回のコンクールはなんか全係員に連絡が行き届いてなかったのかね?
スケジュール表みたら、打楽器搬出は次の団体の演奏が終わってからだったはずなのに、
実際は演奏終わったら直ぐに外に出されて、直ぐにトラック付けろとかなんとか言われたし。
次の団体まで打楽器が搬出できないならその間ゆっくり写真撮影に参加できると思ってたから、
びっくりしたわ。まあ別に写真撮影に参加できなくてもいいけどさ……

416:名無し行進曲
10/08/14 14:54:28 dPMDJK1q.net
そう言えば、チューニングルームが直前に変わった団体もあったみたいだね。

417:名無し行進曲
10/08/15 02:59:29 mXIq7wJ6.net
上野が演奏した曲はアレンジ物?
オリジナル?


418:名無し行進曲
10/08/15 15:50:56 dHDEgGhb.net
アレンジ。ぐぐれば管弦楽版CDのページがヒットする。
URLリンク(music.yahoo.co.jp)

419:名無し行進曲
10/08/15 20:09:16 i9HvUBX9.net
でも編曲って書いてなかったから、本人が書き直したのかな?
てか上野ネタ(?)多いけど上野関係者?w


420:名無し行進曲
10/08/15 20:26:15 dHDEgGhb.net
はあ?

421:名無し行進曲
10/08/15 23:20:33 fSqvkgIe.net
じゃあ次はどこネタにする?

422:名無し行進曲
10/08/16 07:16:04 nuPsfzSI.net
白子関係なら文句ないのでは? ここの「非」関係者の皆様にとってはw

散々SHOを話題にしても何も言わないくせに、
上野関係のレスが1、2あっただけで上野関係者とか言い出すバカがいるようなスレでは、
白子関係以外のどこのネタ出しても直ぐ関係者呼ばわりされるだけ。

423:名無し行進曲
10/08/16 07:23:49 5ix+vNK0.net
これだから上野関係者は…

424:名無し行進曲
10/08/16 08:05:30 nuPsfzSI.net
あほくさw
もう勝手にしろ。

425:名無し行進曲
10/08/16 10:31:16 2kO0QzXf.net
熱いなぁw
そして皆必死だなぁ(笑)
上野さん、3年ぶりのトーカイおめでとう
2枠あってよかったね

426:名無し行進曲
10/08/16 15:24:04 SdfiEs/P.net
で-白子WSの演奏はどうだったの?

427:名無し行進曲
10/08/17 00:58:23 PMqWZtPu.net
中学も白子
高校も白子
一般も白子
もはや三重では白子は吹奏楽の聖地

428:名無し行進曲
10/08/19 13:45:11 NX6MhbJO.net
聖地ねぇ...

429:名無し行進曲
10/08/29 18:56:09 hnaEe+wc.net
中日のタイムスケジュールが発表されているが……
本当にエスポアール吹奏楽団てなにものだ?
ぐぐっても一文字違いの京都の楽団しかヒットせん。

しかし、今年津コミュが復活したのなら、
こっちにも出場してくるだろうと思ったんだが。

430:名無し行進曲
10/09/04 16:10:33 bJWfm4nf.net
11月に一般合同バンドの演奏が津であるらしい。
三重の一般の選抜メンバーって聞いているが
そんな話、各団体へ届いている?

431:名無し行進曲
10/09/06 14:17:50 fSmvSHgR.net
春先にそんな話をちらっと聞いたな。
県吹連の五十周年記念かなんからしいが、
そのときはこれから詳細を詰めるというレベルの話だったし、
その後、そういう話は一切聞かなくなったから、立ち消えになったと思ってた。

432:名無し行進曲
10/09/07 15:35:07 /zQN0eS3.net
白子、上野が中心になるのか?それともそれ以外のバンドの合同なのか?
白子上野なら連絡が行き届いていないのは、何となくわかる。
東海大会、上野、白子、三重大、みな銀賞だったんだね。

433:名無し行進曲
10/09/11 21:20:51 WiHoVGrq.net
明日は謎の団体エスポアールがデビュー。
私は行けないので誰か聞きに行って
レポお願いします。


434:名無し行進曲
10/09/11 22:33:11 59QeJQlN.net
そしていつものようにスルーされるのであった。

435:名無し行進曲
10/09/12 17:11:06 EobFsNNy.net
>>432
四吹のHPを見ると、「コンサートのお知らせ」のページに
「三重県吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会」とあるから、
少なくとも四吹は参加するとみられる。


しかし四吹のHP、IEではちゃんとみれるが、
FirefoxやOperaではソース丸見えなんだが^^;

436:名無し行進曲
10/09/15 03:16:27 JqOYm6Wc.net
エスポアールの正体は?
合同演奏会は中学、高校もある。
曲は
中学は後藤洋の委嘱作品
高校はチャイコの「1812年」
一般はサンサーンスの「オルガン付き」
ってパンフに載っている。
四吹、白子、上野の合同バンドか?

437:名無し行進曲
10/09/15 12:24:26 Jw4FYxgd.net
しかし県吹連は、自分の五十周年記念演奏会でさえ、
自分のHPで広報しないんだねえ……

438:名無し行進曲
10/09/16 07:21:56 /ccRAO9l.net
県吹連HPのやる気の無さは異常

439:名無し行進曲
10/09/23 22:36:59 5cS4DpwX.net
エスポアール、某有名宗教団体のOBバンドって聞いたが
準優勝・代表っていうのもどうかと

440:名無し行進曲
10/09/23 23:49:47 Us6kLS7g.net
吹連のホームページは今年はやる気があったと思う。
コンクールの結果が直ぐに載ってた。

以前は結果すら載らなかったから。

441:名無し行進曲
10/09/24 00:11:35 uS2ACppC.net
>>439
OBバンドって卒業でもあるのか?
準優勝・代表って銀賞代表だろ?何がおかしい?
銀賞代表っていう例は全国中どこにもあるぞ。


442:名無し行進曲
10/09/24 01:25:45 kXmiqPsZ.net
中日には一般団体が複数出ないんだからしょうがない。
まあ、本大会に出たら皆揃って奨励賞なんて張り合いの無いコンクールに出ても、
面白くも何とも無いけど。

443:名無し行進曲
10/09/25 00:06:41 OOAQPZB9.net
エスポワールって創価のOBじゃないの?

創価のバンドゎ男子しかだめで
40歳までしか入れないって
聴いたことあるよ-
つまりコンクールに出てる女性の
方ゎ皆…トラです

444:名無し行進曲
10/09/26 05:59:52 LG0ipJti.net
S価のOBが新しいバンドを作ったなら女性はトラじゃない。
>>442
張り合いないコンクールってお前、少しずれてるぞ!

445:名無し行進曲
10/09/30 18:50:33 5S8+Qu+d.net
初めまして。
コンクールに出れるバンドってそんなに多くないですよね。
だから、何と言われようと、コンクール出てる人は、うらやましいですよ。
>>442さんは、コンクール嫌いですか?

446:名無し行進曲
10/09/30 21:51:23 aKYrdtTg.net
>>445
コンクールが嫌いじゃなくて、
中日コンクールフェスティバル部門のやり方が嫌いなだけ。

ていうか、コンクール出てくればいいじゃん。
申請すればどの団体でも出られるんだから。
編成の問題はあるが、一般ならトラで補うやり方もあるし。

447:名無し行進曲
10/10/01 03:56:31 0peY0AYK.net
>>445
吹コンに出るバンドに入れば?
>>446
やけに中日に詳しいな。なぜ?

448:名無し行進曲
10/10/03 02:00:14 ElipgpEl.net
>>447
そんなに上手くないので、無理かも・・・です。
今は、一人でたま〜に吹いてるだけなので・・・・・・

449:名無し行進曲
10/10/03 02:59:52 RKdt6vsz.net
>>448
別にコンクールに出ているバンドに入っても、
必ずコンクールに出なければならないということは無いよ。
用事などでコンクールを辞退する団員だって普通に居る。

なのでとりあえずどこかに入ってみて、いけそうならそのままコンクールに出ればよし、
無理そうならコンクールだけは辞退するでもいいんじゃない?

まあ、どこかに入る気があるのなら、の話だけど。

450:名無し行進曲
10/10/13 01:01:02 UglSWU4k.net
風の谷って役員が数年前に一気に替わったの?
なんか見慣れない名前ばかりになったけど

451:名無し行進曲
10/10/13 21:56:14 r0NgAboE.net
>>449
そうしてみます。
実力は、おまり自信ないですが....

452:名無し行進曲
10/10/13 22:48:11 55JbkAfn.net
10年くらい前にもなんかゴタゴタしてたような気がするが…

453:名無し行進曲
10/10/14 05:43:27 w4ysJr5Z.net
初期の創立メンバーがかなりアレで、追い出したのじゃなかったっけ>風
作った人が追い出されるってよほどのことだろうけど

454:名無し行進曲
10/10/16 10:51:06 T3k7j2JB.net
どこでもゴタゴタありますよ。


455:名無し行進曲
10/10/16 11:14:07 4pz3uLnQ.net
まぁ楽団そのものが微妙なポジションだからなぁ。
どこを目指してるのか分からん。団員は多いのに

456:名無し行進曲
10/10/16 13:56:44 YGtpf0lL.net
四吹の指揮者ってどうして変わったの?

457:名無し行進曲
10/10/17 00:08:46 yXqBeakZ.net
>>456
gdgdがあったの

458:名無し行進曲
10/10/17 20:41:54 Rr+Ea3gy.net

そっか

459:名無し行進曲
10/10/18 17:39:55 uOT2X4hz.net
11/3見に行くの-?

460:名無し行進曲
10/10/18 18:53:02 Sp7CvvNx.net
凄いな、吹連、この期に及んでもまだHPで広報してないのか。
内輪だけの演奏会だから?

461:名無し行進曲
10/10/18 20:50:07 5gNNjrgn.net
HPの更新めんどくさいんじゃね

462:名無し行進曲
10/10/18 21:49:22 Sp7CvvNx.net
それいっちゃーいかんだろー
一応HP更新も仕事のうちのはずなんだから。
職務怠慢だよ。

463:名無し行進曲
10/10/18 22:21:05 rqV35F76.net
まぁ遅くとも今年度中には更新されるから心配ない!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3244日前に更新/175 KB
担当:undef