【議論マターリ】手帳 ..
[2ch|▼Menu]
422:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/30 23:56:57.89 XvG1T1rm.net
ミーニングノート実践している人いる?
A5週間ホリゾンタルライト手帳があれば楽なんだけどそんな製品あるのかな
ホリゾンタルレフトばっかりだよね

423:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 00:07:51.66 LCpLrzZZ.net
>>422
左利きの手帳は?日付が右になるけど

424:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 00:35:53.19 cGhTt5Pg.net
高橋って硬いんだよな
イメージじゃなく表紙めくった次のページで物理的に指が切れそう
硬いから型崩れしにくいのが受けてるのかも知れないが俺は嫌い
能率もエクセルは硬いけど高橋ほどじゃない

425:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 00:36:59.93 IVyZy3my.net
今並べられてる手帳ってだいたいどれも12月始まりだよね?

426:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 01:21:24.35 IVyZy3my.net
高橋は物理的にもイメージと的にも硬派で質素だよね
NOLTYは軟派で華美

427:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 01:43:14.73 NBBDSb7j.net
>>422
ミーニングノート知らなかったので検索したら面白そうだった
使ってないノートで試しにやってみよう
ふと気づいた事があっても毎日の生活の中で流してしまう、そういうのを可視化して次の行動につなげようという感じかな
一週間分で最低21行、3行✕12ヶ月分を一覧にしたいなら36行欲しいから見返し易さを考えると大きいノート・手帳の方が向いてそう

428:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 05:45:31.17 c490MqQn.net
ミーニングノート
発案者考案の専用A5ノートもあったんだね
2年前くらいに出ていたが、なくてもできる
B6やA6ウィークリーレフトに書いて
右側のメモページを使い、振り返ればよいだけ
3行日記と同じ理屈
テーマをしぼること、毎週、毎月と振り返り
書いたことから繋がるイメージで
自分がやりたいことを見つけていくという
別にめずらしくもないよくある手帳術

429:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 05:47:37.27 c490MqQn.net
>>427
もともとはA5ノートに自分で区切って
ウィークリーレフトをライトに置き替えて
作ってたみたいね
だから手帳やノートの大きさにこだわりがなければ、他のサイズでも1週間の区切りとメモページで見開きであれば代用は可能

430:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 08:27:46.69 RvO1aMDW.net
>>424
高橋はペンホルダーの取り付け位置が嫌い
ホルダーの付け根がページに干渉してボロボロになるのが使っててテンション下がる

431:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 09:38:51.31 UzQMihun.net
ミーニングノート
書く瞑想
モーニングページ
0秒思考
メモの魔術
すごろくノート
3スプリットメモ
マンダラート
その他も色々あるよね
昔はマインドマップも流行ったなー
手帳で兼用できるものは多くないけど

432:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 12:08:40.53 /j1hso3Z.net
ブラウニー手帳 カートに入れて住所とか入力してたらエラーが出て
最初からやり直そうと思ったらショップがクローズしてた
予約終了したんかな

433:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 14:58:08.52 ILFvfDKU.net
いろいろ読んだ中では『情報は1冊のノートにまとめなさい』 が役立ったな

434:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 15:08:12.42 55WuVxxS.net
実際私的なノートを分けてる人っているのかしら?
分けて上手く行ってるよという人は教えてほしい

435:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 16:28:28.60 2Sj/J8I3.net
そうか、高橋はちょっと硬派のイメージなんだな
NOLTYは気持ち明るい感じがするよ

436:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 17:31:08.74 zwi8ZgGr.net
>>433
システム手帳が最高ってこと

437:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 18:42:46.28 hldYchvU.net
一冊にまとめようとしてる時は分けたくなるし、分けてる時は一冊に纏めたくなる
でもいずれにせよ手帳と兼用してると後からめんどくさいのでそこだけは分ける
サニーみたいな大容量のノートがついてる手帳も多いけど仕事とかで使ってると便利なんかな?

438:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 19:07:33.10 WPqvR6lh.net
>>437
それって「分けてるときもうまく使えてるよ!単に気分でまとめたくなるだけ」って意味?
分けちゃうと、記入するときと参照するとき、両方で「この案件はどのノートの案件か?」と主観で判断しないといけないじゃん
ワンテンポ余計な思考が挟まるし、気分次第でジャンルが変わることもあるし、煩わしくない?

439:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 19:18:21.87 tbYdE1vk.net
煩わしいレスでワロタ

440:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 19:25:33.38 lrpQGzjB.net
EDiTの手帳アンバサダーが決定したの見てきたけど
応募して恥かくとこだったよ…

441:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 19:31:09.89 goWSHEeN.net
そんな高尚なものなのか?と思ってしまった
手帳って予定と備忘録で使う物じゃないのか
昔はアドレス帳としてのいみもあったけど

442:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 21:25:15.41 UzQMihun.net
>>434
あの本が広まったのは茶封筒押し出し式ファイリングが流行した頃だったっけ?
同時期に見た覚えがある
>>434
分けてるよ
何年も続けて記録する物事には専用ノート作ってる
買った本のタイトルだけ蓄積してるノートはもう13年目

443:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 21:27:37.98 hldYchvU.net
>>438
個人の特性の問題だろうけど書くノートや探すノートを迷ったりはしない
むしろ一冊に纏めた方が小口にインデックスを塗っても検索性が悪いと感じる
ただ数冊並んでるノートから目的の物を選び取るのはちょっとテンポ悪いのは確か
あまり細分化しても嵩張るし分けたはいいが殆ど使わないノートが出て来る事もある
他にも色々あるけど要は一長一短なので使ってる内に反対の事が気になっちゃうんだよね

444:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/31 21:32:45.64 weSb39Pa.net
最初はとりあえず一冊のノートに書いて別冊に分けてるジャンルは転記してる
手間だけど2回書くと思考が整理できるから自分的には必要な作業になった

445:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 00:25:49.83 Sp3KzUiM.net
スケジュール帳と情報ノートは別にしている
2冊なら迷わないよ

446:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 05:56:27.05 ly/G3gdW.net
ペットメモ手帳、子供や介護メモ手帳をそれぞれ作っておくと
病気の時にそのノートそのまま医者に見せる事が出来て便利

447:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 06:42:33.25 k/LGJoCG.net
>>442
超整理法・・・
本買ってしまった、さすがに続や似たようなのは買わなかったけど

448:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 07:21:36.75 kou+oWzv.net
数冊買って使いこなせなかった手帳の消化に何々ノートとか手帳術とか試してる
紙質は好みだったから文字で埋まっていくの楽しい

449:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 08:03:55.15 l3vHWTjR.net
サニーのデイリーが気になる

450:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 12:20:59.51 DcJaqCPf.net
デイリーは書き足りない時に困るんだな
あれ一枚に収めないといけないし
白紙もいやだし

451:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 14:56:21.76 TgUjVlS3.net
足りないページは紙を貼って追加。A4コピー用紙サイズなら足りないことは少ないだろう。そして折り畳んでおく。
空いたページは落書き。

452:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 18:02:09.24 k/LGJoCG.net
サライ11月号の付録の
何とかって所の手帳って買ってみた人いますか?
表紙がハードカバーで中々良さそうに思えたです

453:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 21:08:27.36 63GDP3PG.net
既出かも知れんけど高橋の手帳、去年(2022)から紙質変わった?
今まで大丈夫だったパイロットのブルーインク入れた万年筆で裏抜けするようになったんだが

454:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 21:26:31.76 0r33P3i9.net
俺、NO.67を先週買ったけど、名前とか書くところは少なくとも裏抜けはしなかったような・・・
ごくわずかなにじみはあるけど・・・(青ではなくてパイロットのBBですが)

455:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 21:32:21.76 Bb/Lqdc+.net
手帳見返したら飲酒日がすんごい増えてた
コロナ時代で家飲み増えたまではいいけどそのまま外食解禁つまり倍っていう…
なにやっとんねんと手帳に怒られた気分

456:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 23:20:49.17 Sp3KzUiM.net
>>450
スペース足らない日は空いてる日のページに書いてる
そして実際の日付を注記しておけば分かる

457:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/01 23:34:22.57 JnOPL+jS.net
>>453
同感。
縦長のニューダイアリー使いだったけど、万年筆インクの裏抜けひどくなったから離脱してウィックへ移行することにした。
パイ742POにパイインクだったのをペリカンBBインクにしたらギリ裏抜けない感じ。
だけど書き味が落ちるのが難。

458:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/02 09:06:05.39 D2yqaZYw.net
742POとはまたマニアックな・・
合わないかもしれないけどセーラーのインクもおすすめですよ。
パイロットのよりは紙を選ばない印象です。

459:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/02 21:33:33.97 ZKwAnNqs.net
日本能率手帳の PDCA手帳が使い辛いので来年は陰山手帳で行くわ

460:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/02 21:58:18.31 2JRjrMxR.net
>>440
デコ技術選手権みたいなやつかな?
他人に見せて評価貰う目的と自分の生活向上や行動管理に使うのはジャンル違いだと思ってる

461:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 10:53:23.05 PHhLO6CU.net
ウィークリーホリゾンタルライト

462:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 11:06:47.44 4pDERnYF.net
途中で書き込みしてしまった
A5ウィークリーホリゾンタルライト手帳あったと思うよ
KDMのサイトで見た覚えがある

463:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 11:57:14.18 1zG/m3fx.net
スケジュールは月間で週間はログで使いわけしてる人がほとんどなのかな?

464:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 12:04:46.04 1h5nU7Ts.net
手帳を綺麗に使おうとしすぎるので、手帳選びをやめました。
ノートを手帳代わりに使ってみます。

465:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 12:41:28.35 re19+O9q.net
>>463
スケジュールは週間
マンスリーはログ(夕食の献立)

466:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 14:41:47.37 xmV9/+tT.net
月間はスケジュールメインだけど、一覧できた方がいいログは月間に書き入れちゃうこともある
その時々で適当にやってます

467:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 16:10:39.88 LDZv5L0+.net
ちょっとした勉強ノート兼、手帳として使用したいです。
・マンスリー日曜はじまり(六曜つきだと◎)
・フリーページ多い(横罫線、方眼✕)
・A5あたり(小さくなければいい)
JSダイアリーが気に入ったので
方眼でも妥協しようかと思ったのですが
月曜はじまりが慣れなくて断念。
いろいろ見てるけど、ありすぎて分からなくなってきた。

468:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 16:25:53.62 IGq1wbIA.net
スケジュールはスマホ
年間は体、美容系のログ
マンスリーは事実のみ出来事ログ
ウィークリーは細かいログ、タスク管理
でお試し中

469:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 16:43:16.59 Fy0XUaRw.net
仕事してない時はテレビ番組表がスケジュール帳の代わりだった
もうそれだけで充実感を疑似体験していた
家事の予定立ててもその通りにはいかないけど番組は動かせられないから
それがいつしか予約録画計画となり、中身を見ない生活となり、過去を振り返るための忘備録となり果てた

470:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 17:06:38.48 jqzl/Sl7.net
>>467
今は日曜始まりじたいが減ってきてるから
サイズから検索して中身で選択していくといいかな
A5でマンスリー日曜始まりでだいぶしぼられると思うよ
いいのがあるといいね

471:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 17:11:52.78 jqzl/Sl7.net
>>463

スケジュールは年間、月間マンスリー
決まっている予定はデイリーにも書いてる
ログは取らないかな
予定が過ぎて振り返りで、そのときのことを感想や思ったことを書いてる

472:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 17:24:34.67 jqzl/Sl7.net
今年のA5バーチカルを半分ノートのように使っている
印字済みの目標や振り返りの欄もさらっと使えててる
デザインや写真が綺麗で眺めているのが
楽しい手帳だから書くことは気にせず使ってるよ
9月に買ったから日付けを無視して来年も使うつもり

473:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 19:15:33.38 W4PoY/dU.net
月間は主にスケジュール(日時が動かせない予定)と絶対やらなきゃいけないタスク(行政関係の手続きとか)
週間はスケジュールと細かいタスク・メモ・気分によっては振り返り
二度書きになる部分もあるけど一番しっくり来るので何年もこのスタイル

474:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 20:33:39.63 x4QrGQvX.net
最近ウィークリーに家計簿も書いてる
持ち歩いてるから書き忘れが無いしその日の行動も思い出せて良い感じ

475:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 02:39:46.73 vj6UQEkC.net
>>467
フリーページがどのくらい必要かわからないけど無印良品にあるよ
上質紙クラフト表紙日曜始まりマンスリーノート・2022年12月始まりってやつ
A5日曜始まりで六曜あって横罫のノートが40Pくらいあったはず

476:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 04:30:07.45 h77erv1W.net
プライベート能率手帳普及版と仕事エクリA5でやってきたけど
新たにライフログ的なメモ日記(なんちゃってバレットジャーナル)をゴールブックで始めてみたりした
が、ドラクエ手帳どうしよう…手帳使わずにブックカバーになりそう…

477:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 07:26:57.55 ce7N1bQt.net
なんちゃってバレットジャーナル自分もやってる(100均の分厚いノートで使い捨て
残したい情報や良かったこと日記はロルバーン

478:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 13:29:01.78 Z7aY/ooI.net
手帳やノートの本でめちゃくちゃ読んでて参考になるのある?

479:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 14:28:08.24 t6bpCME9.net
>>478
9割は押し付け。

480:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 14:30:59.73 t6bpCME9.net
>>478
そんな中でおすすめは、市村洋文さんの「1億稼ぐ人の超メモ術」は面白かった。

481:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 15:17:50.48 I7nAZlnQ.net
メモはチラシの裏に書いてる

482:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 15:26:18.49 pas6SzIh.net
>>478
何を参考にしたいのかでも変わってくるんじゃない

483:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 16:04:43.11 N4DaddZx.net
2023用の手帳書く場所1ヶ月間違えた…
同じの買おうか悩む
2023始まってもないのに終わってるとはどういうことだ

484:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 16:15:15.57 93uiywZM.net
頑張れシールをいっぱい貼れ

485:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:15:42.62 pas6SzIh.net
新しい手帖の書き始めで間違えると
もう何もかも嫌になって使う気も失せるよね

486:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:31:58.17 qAZsT9o3.net
>>431
ミーニングノート
すごろくノート術(最新作の読書のやつ)
3スプリットメモ術
見に行ったら何故か全部そっくりな水色の装丁で笑ってしまった
偶然にしても同時に買ったら区別しにくいわ

487:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:36:00.34 WQ63JeHi.net
>>485
わかるよ、それで使い始めが5〜6月になることもあった!でも、その抵抗は家族や親しい人の誕生日から書き始めたり、ふせんに書いて貼るのがいいよとアドバイスをもらってクリアしたよ

488:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:42:25.80 WQ63JeHi.net
メモの内容にもよるかな、書き始めるといろいろ引き出されてきて残しておきたくなることもあるよ
記録やスケジュールのプランニングと振り返り
外に持ち出す見るだけの手帳
思考や感情を整理するためはノート
でうまく使えてる
それでも毎日開いて書き込むことはしていない
週に1〜2回かな
予定と振り返りも同時にしているからラクチンよ

489:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:44:41.25 WQ63JeHi.net
>>483
たくさん書いてしまった?
修正テープがイヤなら買い替えもいいかも
どれだけ書いたかにもよるけど…

490:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:51:03.93 NWWs4SsS.net
毎年手帳が出る頃から使い始めて
また新しい手帳を買ってる
だから秋になるまで白紙同然

491:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:51:40.78 WQ63JeHi.net
たとえば、手帳の書きはじめに
「この手帳を使い終えるまでに◯◯なわたしになる」
「この手帳を使うことで豊かな一年になる」とか
『どんなことや何を書いても自分の幸せのためになることが書かれている手帳になる』と意図してから使い始める、書き始めるというのも
ちょっと間違えるとイヤになったり
新しい手帳が使えない人には、使いはじめる手がかりになるかな?

492:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 17:52:36.60 WQ63JeHi.net
>>490
それでその手帳はどうしてる?捨ててんの?

493:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 18:05:01.33 WQ63JeHi.net
>>478
本を読んでも手帳を買っても動画を見ても
ブログやTwitterやnoteを追って、サロンやサークルにはいり、有料講座に通っても
自分の生活に取り入れて活用しないなら
メソッドジプシーになるだけだよ
方法を集めるだけになる
@◯◯な日常を過ごして行きたい
Aそのためのサポートに手帳を使いたいな
B自分が過ごして行きたい日々のために活用できる手帳を活用する方法は何だろう?
で、そこから探して決めて実践だよ

494:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 18:42:09.46 /HfNW767.net
ちっ、うっせーな

495:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 19:16:43.25 WQ63JeHi.net
>>494
じゃ読むなよw無能がww

496:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 19:32:35.02 DXXnLdzm.net
手帳をつけ始めれば人生が変わる、と思ってる人って一定数いるんやな
「神社でお参りしたら全てがよくなる」「靴を磨けば全てがよくなる」といった本を読んでそう

497:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 20:12:28.71 PepUD8hY.net
コーナンでナカバヤシのデイリーノートブック買ってしまった
これこれ、これこそがずっと欲しかったんだよ
左側にブロックマンスリー、右側にホリゾンタルマンスリー
ウィークリー無し、メモページは365頁とその1/2、1/4のバリエーションがある
ナカバヤシ独特のうんざりするロジカル罫じゃなくノーマルなとこもいい
実は百均にも似たようなのあるけどステープラー綴じなのと日曜始まりなのが残念だった

498:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 21:24:51.55 YKMSgvjf.net
左ききの手帳を見た。
方眼なので買わなかった。
無地か罫線なら買っていた。
高橋書店の手帳も見た。
年間カレンダーは日曜始まりで、月間と週間は月曜始まりの中途半端な手帳があった。
2023年版も一貫性がない。

499:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 22:23:58.64 N4DaddZx.net
>>489
11月にやりたいことを12月のページに書いちゃったんだよね
※手帳メモページの自作
1ページだけどデコシールペタペタ貼ってたからなぁ
仕方ないとわりきって使うつもり

500:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 23:42:38.56 aJcKHBkw.net
>>470
月間見開き日曜始まりの手帳を探してセリアと無印で買ったものの、
もっといいものがないか(ページの中央は水曜と木曜の間で、土曜の右側が
メモ欄のほうがいい)とまだ探しているけれど、
月曜始まりで同じレイアウトの日曜始まりなら買うのに思うものが多くある

501:478
22/11/05 08:11:06.96 HsMwk83I.net
ありがとう
それぞれがどうやって工夫して使ってるのか見たかったんだよね
お恥ずかしながらゲーム記録手帳作りたくてでもだいたいがみんなプライベートや仕事とかだから少しでも個性的な方が参考になるのあるかなと

502:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 08:25:10.34 LEpRCbvM.net
>>501
だったら、「100円ノートの超メモ術」がゲーム記録に良いよ。

503:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 11:50:13.25 ro+hdM2S.net
毎年手帳を買ったあとは、手帳についてる紐しおりを外してから使ってる。
月間手帳と週間手帳では、紐しおりが全く必要ない。
1日1ページ手帳では、紙やプラスチックのしおりがあるので、それを挟んでる。

504:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 11:52:30.49 r9GF8K4e.net
自分もしおり紐が大嫌いだからまず切り落とすところからスタートしてる
うまくペリッとはがれる手帳もあるけど、ここ数年使ってるほぼ日weeksははがせないのでチョッキン

505:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 12:11:04.53 yreVNchw.net
わかるw
手帳カバーの栞とかも、こんな太くて雑な作りの物付けるなよとか思う

506:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 12:39:48.51 Mdmkb8Ye.net
切るのは自由だよね
俺はありがたく使わせてもらってる

507:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 12:52:34.12 xUUAfWQZ.net
栞紐大好きで使い終わったら剥がして紐なしノートに貼り付けて再利用したり
足りなくて古本屋のワゴンセールで紐付きの本買って剥がしたりしてた
近くに大型ユザワヤができて新品の紐が買えるようになったり無印が商品化したりしたので今はそんなことしなくて済むけど

508:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 12:55:47.06 xUUAfWQZ.net
>>505
わかる
立派なリボンとか邪魔になる
栞紐以外に使いみちがないようなヘナヘナさがいいんだよね

509:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 16:08:59.91 ARrSAXx1.net
事故防止のため先の方のマンスリーの月表示を付箋で隠してる
特に重複月の付箋には「これは2024年/注意」みたいに書いてる
一応剥がれにくい物をお勧めする

510:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 06:43:13.82 o9LEnpIq.net
前の月と次の月の日付と曜日が一緒の時に間違えて書いちゃいそうになるなあ

511:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 06:47:35.26 6JIm1rEf.net
そんなの2月だけじゃん…

512:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 06:48:29.33 6JIm1rEf.net
厳密に言えば閏年じゃないときの2月と3月だけ

513:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 07:37:45.70 7wr0c5WJ.net
日経WOMAN読んだ
今年は内容が薄くて有益な情報には出会えなかった

514:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 18:36:30.36 nPctSTtX.net
「メモを取る」とは「覚えておくために書き留めること」なんだけど、書いて捨てるためのものと勘違いしてんのな
(使っているノートや手帳)にメモをする
書いている、ノートしてる、でも同じ意味
自分の言葉の解釈が間違っているのに
突っ掛かってんのはダサいな

515:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 19:21:59.31 6JIm1rEf.net
>>514
どの書き込みに対して言ってるの?
安価つけてよ

516:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 20:47:11.75 ootjoPAz.net
ポストイット的な使い方だと何も残らないことに気がついた38歳のおじさんです

517:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 23:41:06.72 Gj0+Nxa6.net
自分の頭で記憶する代わりに手帳に書けば忘れても大丈夫
ポストイットも捨てずに手帳に貼れば残せるよ
つまり「ふせん手帳」

518:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 00:55:49.47 ut+fh4GM.net
日経ウーマンは手帳術とノート術が別になった
次のノート術特集は近いとみた

519:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 12:02:18.93 W31fsl/f.net
>>517
福島哲司が書いた『究極の手帳術」を思い出した。
この本では、能率手帳とポストイットを使った、TF式のやり方が書いてた。
かなり昔から、「ふせん手帳」をやってる人は、いるんですよね。

520:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 12:47:26.46 snSrEaRH.net
TF式手帳術は昔やってみたけど、欠点がひとつあったのでやめた。
同じ場所にポストイットを貼って書いて剥がしてを繰り返すと、のりが残ってかなり剥がしにくくなる。

521:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 13:49:37.99 gxyqFlc+.net
自分が参考にしたのは『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』で ふせんを残すのがメイン
TF式は ふせんを使い捨てにするのがメインな印象

522:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 16:34:11.23 7Jk3cJwh.net
大量にマステあるから消費もかねて
付箋代わりに古い手帳のメモ欄を切ってマステで貼ってる

523:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 17:17:34.21 52JKO+PG.net
マステをインデックス代わりに使うことあるな

524:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 18:58:12.79 NvbuWN/k.net
>>523
自分もやる
はみ出さないように貼ってるからピロピロしなくていい

525:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/07 23:33:24.61 g2LehUZu.net
色マステ沢山使ってるけど無印の無色マステも便利だよ
白色ではなく無色だからメモ等を貼っても存在感がない

526:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/08 13:15:00.46 jS0aiPmN.net
>>497がどういうのか調べて見たら、なるほどいいね!100均に似たようなヤツあると言うから見に行ったけど見当たらず
ダイソーの手帳、300円で紙質も良いマンスリーウィークリーが沢山あった、用途としてこれで良ければもう決定したい所だったけど、求めていたのはマンスリーとノートだったから買えず

527:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/08 13:21:41.96 hIBfhXY0.net
>>526
セリアとキャンドゥに置いてあるよ

528:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/08 21:55:09.80 9FKUsdAb.net
伊藤手帳(ユメキロック)のセパレートダイアリーを買おうか迷ってる
上下分かれてるのってめくりにくかったりしない?
使ったことある方、使い心地などどうですか?

529:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/09 20:52:46.99 QaG8IaLG.net
セパレートダイアリー、使ってみたけど「分かれてなくてもいいな……」と思った派
特にこれといって何が嫌だったという訳でもないんだけど、セパレートにメリットも見い出せなかった

530:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/09 21:32:01.78 mcqpXzqV.net
セパレートダイアリーは最初は「まとめて色々見れていいじゃん!」と思って買ったけど、「予想以上に書くスペース少ないぞ」となってリピートはしなかったな
半分ずつ見れるというのはメリットでもありデメリットでもある
ついでに言うと、全体のバランスのために月ごとにスケジュールとタスクの位置が変わるのが慣れなかった

531:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/09 22:07:10.84 uakiuBUW.net
>>527
教えてくれてありがとう
早速大きめセリアに行ってみたけど、普通のマンスリーノート(ノート部10-20ページ位?)のしか見当たらなかった、残念

532:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/09 22:20:37.67 /AWyN95P.net
セパレートはめくるのが面倒で使わなくなった思い出
毎度2箇所めくって合わせるのは結構手間だよ
何かで留めたりタブをつけてもやっぱり面倒だった

533:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 00:24:50.47 GINcBWe8.net
セパレートは栞紐つきなんだけど使いにくいんだよね
今までの中紙はマイルドライナーやシグノ0.38も裏抜けするので
来年のものから紙を替えたとのこと(詳細不明)
あと手帳の短辺を持つ癖があるのでたわむのが怖かった
上下がいつか割れてしまうのではないかと不安になるくらいしなる

534:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 19:27:57.20 2sOMh2dp.net
セパレート、不評だなあ!
画期的な感じで一度使ってみたい気するけど、やっぱりやめるかな…
現物見たいけど実店舗には置いてないみたい?

535:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 20:03:05.10 NVgwfifu.net
bizgrid復活今知って
レフト版を速攻Amazonでポチったわ
復活マジで嬉しい

536:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 20:08:18.68 ahvT1ipO.net
>>535
同志

537:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 20:32:34.56 44T18xjG.net
>>535
俺初めて買った。
とりあえずレフトにしたら、書くとこいっぱいあって正解だった。

538:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 21:38:33.18 ZZ8oAAOM.net
自分ならセパレートダイアリーよりTETEFUを買うな

539:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 23:56:39.02 d8v6vziT.net
この前発売されたフランス語手帳買った方おられますか?
いい感じでしょうか?

540:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 00:33:52.02 DYdXKviq.net
ビール飲まないから応募しないけどサッポロ黒ラベルの懸賞いいな
ノートとボールペン欲しい
誰か当たったらちょうだい

541:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 06:52:41.49 +A445KV8.net
今はメルカリをウォッチしてたら手に入るんじゃね(しらんけど

542:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 08:39:16.43 EAIVHn5w.net
セパレートは使ったことないけどテテフは買って来年使う予定。
正直カバーはいらないような気がする。
キーボードの下で使うからあのサイズなら合うかな、と

543:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 11:36:32.28 jnaELVum.net
>>360
自分も2年使ってたから困ったわ。
a5スリムが程よくページ数のわりに軽くて、ぐるり360°できるのもよかった。
同シリーズのナンバードノート買ってとりあえずノート確保はしたけど、
スケジュールはb6手帳になりそう。
ナンバードノート買ってマンスリー自作する?

544:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 12:50:40.60 5d2FpJ0m.net
リュリュのA6、今年から発売されないのね
ほぼ日週間手帳(A6より少し小さい)のカバー用に毎年買ってたんだけど、なくなっちゃった

545:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 14:48:24.16 zPVtVp9P.net
ネガティブなこと手帳に書くとスッキリするけど、あとから見た時ゾワゾワする

546:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 15:59:58.46 EAIVHn5w.net
ネガティブなこと書いた後としては、
上からマステをはる
ページを切る
塗りつぶす
最初から視認しづらいペン※白地にシルバーのペンで書くとか
いろいろやったけど、下手くそな字で書くのが一番スッキリしたし読み返ししづらかったよ

547:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 16:08:56.90 6sDKqDRv.net
反省とか次に活かすためにネガティブなことを手帳に書くのはやるけど
愚痴不満系はそこらのメモ用紙に書いて、手でビリビリ破って、シュレッダーに掛けてるわ

548:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 16:32:59.70 /wC9OvPo.net
ネガティブ専用の書き殴りノート別に作ってそっちに吐き出して
シュレッダーで破棄していくのもおすすめ

549:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 16:38:37.07 LRr7xAi1.net
シュレッダーで裁断されているのを見ると
少しスッキリする

550:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 16:42:30.74 gWMFZai3.net
私は書いた紙を燃やしちゃう
火の元注意だけどスッキリするよ

551:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 18:26:32.15 NWi8cXhg.net
モーニングノートに書いて、読み返さず燃えるゴミ行き

552:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 19:02:09.81 r3bdeOg6.net
そういうのはロディアだなぁ
グシャグシャ書いてピッて切ってゴミ箱、会社ならシュレッダー
ピッてとこで自分から離れる感じで

553:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/11 19:48:56.62 XQ9mk3vw.net
殴り書き用に用意したものには嫌だー駄目だーとか吐き出しにもならない事しか書けないが、備忘録程度にとつけてる日記にはつい詳細に嫌な出来事と気持ちを書いてしまい備忘録だからちょいちょい見返すことあって鬱になる
連用日記続かない理由これ

554:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 01:59:56.12 oFu37tjd.net
俺はネガティブなのもしっかり保存してあるので怖くてページ遡れない

555:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 03:56:21.74 XEzFYV3m.net
ウツになってた時期の手帳は捨てた

556:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 05:26:34.40 Xl8QzLdc.net
捨てていいような100均ノートに書き散らしてる
嫌な奴の名前とかしっかり書いてるから完全に家置き
普段のスケジュールやTODOとは別にいいことだけ保存用の手帳に書いてて
同時3冊使いだけど保存用以外は処分

557:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 06:14:34.31 BMeBTBvb.net
ネガティブ内容だからこそ明確な構成を考えて、ときにはオチをつけるとか以前の書き込みから伏線回収したりとか、しっかりとした文章に仕上げることで感情が客観視できるようになり、切り替えが容易になるぞ
と、理屈ではそう考えているんだが実践は難しいなあ

558:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 07:46:06.29 bwnLrye/.net
>>544
自分もなくなって困ってる
キャンドゥや無印でA6を買ってみたら本体がちょうどA6なので一回りでかい
(リュリュのはカバーのサイズがA6で、本体は一回り小さい)
また、日曜始まり見開きマンスリーで右端がメモ欄になっているのがほかにない

559:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 15:33:33.58 h9Fh/KZJ.net
>>558
ロジカルマンスリーはどう?

560:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 18:50:30.69 L5Ti7sL+.net
セパレートダイアリー不評だなあw
上のマンスリーは献立予定で、下のウイークリーは実際に食べた物ログとカロリー計算に使ってた
マンスリーの後ろにあるTodolistやメモページはローリングストック記録等にしてた
開けにくいのにはホントに同意w

561:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 22:10:52.11 E9F2Fbza.net
セパレートダイアリー、目新しさとか面白さはあったんだろうな
みんな使ってみてはいるようだから

562:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 22:18:47.87 bwnLrye/.net
>>559
週の数が6週で固定されているのはいいけど、点線の罫線がちょっとうるさいかなと

563:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 23:54:14.68 znSZqGqn.net
来年の手帳を買ってあるのに
ロルバーンをポチってしまった
1冊買うと次々増えそうで我慢してたのに
手帳やノート買うのって物凄く楽しいもんですね

564:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 06:07:43.41 fKa3E16O.net
ロルバーン楽しいよ
やっぱりリングが邪魔だったから自分はもういいけど
一回使ってみて、ファンがいるのもわかる気がした
毎日使うノートのデザインが可愛いと気分が上がる

565:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 06:45:18.50 XLw/i6jb.net
ほぼ日weeksのメモページに日記を書いてたんだけど、10月で使い切ってしまったのでとりあえず年内はロルバーンを使うことにした
ロルバーンって今までは黄色い紙とかリングがイヤで敬遠してたけど、使ってみたらイイ!
紙の黄色さも案外気にならなかったし、右側ページだけ使うことにしたのでリングも気にしない
予想外に書き心地の良い紙だったのが嬉しい
もう来年もロルバーンでいいやって気になって何冊か買ってしまった
来年用に準備してたほぼ日どうしようかな…

566:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 08:16:16.99 V0hSCplu.net
セパレートダイアリー使ってみたい気持ちはあるけどやめとくかなぁ
ちょっと試しに買うには高いし
ノルティのリスティかエクリで決めるか

567:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 10:46:03.01 uxhJ6yAj.net
来年のデザインが好みで初めてロルバーンを買ってみたんだけど
マンスリーの後のメモページってみんな何を書いてるんだろう

568:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 12:19:38.23 R0a8Ith8.net
>>566
セパレートダイアリー高く感じるなら学研ツイン手帳候補にいれてみたらどうかな
あれ権利とか大丈夫かと思うけど大丈夫なんだろうなたぶん

569:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 14:51:04.39 5vXsZMeF.net
すぐ飽きるのわかっていながらも
ついつい長年使い続ける前提で考えてしまって
新製品とかマイナーメーカーはすぐディスコンになりそうで手が出せず
結局メジャーどころのベタなものを行き来してしまう

570:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 15:29:31.70 VpR3SzFH.net
上下に分かれてるのって学研の方が先でしょ
随分前から出してたよ
どなたかミドリのポーチダイアリー初代のカバーお持ちでいらないって方、譲ってもらえないだろうか
確か二代目からカード入れが上から入れる式になっちゃって、ずっと初代のを使ってたけどとうとう生地に穴が開いてホックボタンが甘くなってしまった
2千円までなら出しますので

571:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 15:34:53.62 lD2nES8O.net
ロルバーンダイアリー注文した
届いたらあれこれ試行錯誤したい
緩く書く日記帳にしたいとは思う

572:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 15:47:19.71 XLw/i6jb.net
>>567
日記
むしろどの手帳使ってもマンスリーが書くこと無くて真っ白…

573:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 20:33:39.68 s8sRliSM.net
cittaとかジブン手帳のようなwishリストとか年間計画とか余計なページが盛りだくさんの楽しい手帳がほしいのですが
今ってバーチカルが流行りなんですかね
週間レフトがほしいのに週間レフトがなかなかなくて
結局毎年使ってるフランクリンプランナーになってしまいそう
気分転換に新しい手帳を取り入れたいのですが…

574:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 20:43:36.58 2jWrIPoY.net
基本的に生活習慣を見直す(見返す)事に重点置いてるから
バーチカルが多くなっちゃうのかもね
ちょっと勿体ない使い方になっちゃうけど
ワーク用に別で用意してメインと併用するのも良いんじゃなかろうか

575:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 20:50:34.54 YbNPB5pe.net
Editの週間レフトはどうだろう

576:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 20:55:03.22 Vcf0hiae.net
>>573
いま流行っているのは週間ブロックです!

577:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 21:27:18.72 c2BvMX2o.net
週間ブロックといえば、もう何年も前にペイジェムのアンケートに週間ブロックが欲しいと送ってペイジェムが週間ブロックを出した頃には私バーチカルになってた

578:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 22:39:37.01 kJPHqvPV.net
>>573
求めてる余計さとは違いそうだけど阿佐ヶ谷姉妹の手帳が週間レフトだよ
URLリンク(www.nagaokashoten.co.jp)

579:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 03:36:41.43 dD8Rq02N.net
>>569
それで基本の手帳は能率手帳普及版使い続けてる
仕事手帳が必要な時はエクリA-5買う
来年はドラクエ手帳も買ってしまったのでどうかなー
まぁブックカバー買ったと思ってるけど

580:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 11:01:54.36 i0Jy3r3+.net
週間レフト→週間ブロックにいくと火曜木曜あたりの書き込むところが中央よりになるのがどうも慣れなくて結局レフトに戻したんだよね。
カレンダーになる手帳は持ち運びがいらないと気づいたらやはり手帳になってた

581:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 20:19:43.84 Q7fUXY0N.net
9月に気の赴くまま何冊も買ったけど、年末が近づくにつれて冷静になってきた
買う前に冷静になれれば良いのに

582:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 09:53:52.27 bXzzfzbj.net
手帳出始めの頃はワクワクして飛びついちゃうよね
変わった内容とかページ構成の物をお試ししたくなってみたり

583:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 10:16:40.43 iJRRlQSl.net
サブ用に安い週間レフトを探してるんだけどキャンパスとレイメイ藤井しか見つからない
A5かB5で安いの知ってる人いませんか

584:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 10:27:23.93 0bR9Hagn.net
「安い」がいくらまでを指すのか分からないとなんとも

585:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 11:22:32.00 JtxMC3kf.net
ダイソーの300円くらいの手帳とか?綴じとか紙質拘らないならありだと思う

586:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 11:31:31.14 iJRRlQSl.net
キャンパス基準の1000円前後で考えてましたが安いの情報はありがたい
月曜始まりで年間ページも欲しいのでキャンパスはちょい足りなくて

587:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 12:28:34.86 ppJKUHiL.net
書店に行ったら、県民手帳が発売するとの広告があった。
何年も前からアンケートに、手帳の欠点を書いてるのに全然改善しない。
アンケートをやる意味がない。アンケート廃止したほうがいい。
地元の県民手帳は、絶対買わないと決めてる。
自業自得。

588:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 12:36:01.05 4D9EoX9z.net
自分だけが欠点だと思ってるだけなんじゃないの

589:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 13:06:47.14 P2Juxoqj.net
>>586
そういう条件があるなら先に書きなよ

590:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 13:52:53.31 NLvWPtY9.net
>>586
526で紹介したけど、ダイソー 300円 手帳 でググるとオフィシャルページで詳細見れる
紙質良かったよ

591:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 16:54:12.63 iJRRlQSl.net
>>590
ありがとうです
見てきます
手帳は盛り沢山で高いのが多いけど簡素で安いのも増えて欲しい

592:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 18:24:13.93 i3w2znjA.net
>>583
高橋、noltyはどう?

593:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 18:41:46.05 igbsV4Hj.net
セリアの手帳がシンプルで使いやすい

594:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 19:13:53.18 SgtpmTkm.net
関西人は県民手帳という響きにあまりピンとこない

595:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 19:24:42.26 nv4TziwY.net
県民手帳、この間見かけたな 
我が県ではまだ続いているんだなと思った
来年の手帳はもう決まったから買わなかったけども

596:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 19:44:10.74 cOFT/bZ6.net
ダイソーのA5が見開き2週間のくせにページ内でレフト構造になってて思わず買っちまった
セリアとキャンドゥにある左側ブロックマンスリー、右側ホリゾンタルマンスリーのはブロックが日曜始まりなのが弱点
百均のはステープラー綴じだし個人的には>>497のメモページをもう少し減らしたのがベストかな

597:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 20:30:17.33 PWVdeHVM.net
>>596
ダイソーのそれ俺も買ったわ
先月売り始めのころはサイズB6とA6もあった気する

598:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 22:11:18.99 mx1Uzh3p.net
>>596
>見開き2週間のくせにページ内でレフト構造になってて
1ページ1週間内でレフトということ?

599:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 22:36:13.12 cOFT/bZ6.net
>>598
Yes
時間目盛りは無いけど左右のページとも
ページの左半分がウィークリー、右半分が方眼

600:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 22:36:25.65 KxiEZm4a.net
うん

601:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 22:41:15.96 cOFT/bZ6.net
JANコード4550480164274
これのはずだけどページレイアウト見えないんだよな…

602:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/15 22:57:02.52 mx1Uzh3p.net
そんなのがあるのか!見たことがないや


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

404日前に更新/220 KB
担当:undef