トラベラーズノート 1 ..
[2ch|▼Menu]
169:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/28 13:58:37.78 hsxt9fdL0.net
>>168
システム手帳より便利だから大丈夫

170:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/28 16:41:35.45 SmXbrTUT0.net
中目黒のスタバリザーブのコラボ商品、もうフリマアプリで売ってる。

171:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/28 22:11:06.63 3E/MpKcn0.net
>>169
届いたけど素の状態だと罫線も入ってない薄いノートが挟んであるだけなんだな
自由度がありすぎてどうやって使ったらいいか分からんw

172:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/28 22:28:17.56 3E/MpKcn0.net
バンドで固定するペンケースも買ったんだけど、これとクリップを使えばゴムはいらなそうだね
これの愛好家的には特徴的なゴムを使わないのは邪道だと怒られるのかな
お洒落な純正の真鍮のクリップ買おうかと思ったけど引き出しに眠っていたよくあるクリップを使うことにした
ちょっと貧乏臭いけどw
俺はバイクにテント積んでロングツーリングによく行くんだけど
その時に必ず持っていくバイク向けの地図と大きさが似てて使いやすそうで良かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

173:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/28 23:20:16.85 gZofaBGq0.net
>>169
まともにシステム手帳が使えない馬鹿って自己紹介は草

174:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/28 23:33:30.13 +v/6Lj9D0.net
すぐ噛みつこうとするのやめなさいw
小型犬か

175:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/01 11:33:03.80 mtwGP/ub0.net
うまい使い方がわからないんだけどどうしても使いたいんだよね

176:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 07:37:39.55 Klq+b/Ll0.net
>>175
ほんとそれ
日常的に使っている人は何を書いているんだろう

177:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 07:55:39.21 mFn7wYe60.net
 小さいノート活用術って本があるよ。
思い付きでノートを作り、飽きたらホカスって使い方。

178:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 11:17:39.03 Klq+b/Ll0.net
>>177
検索してみたらノートの使い方の本は沢山出てるんだね
Kindle unlimitedの本もけっこうあったから3冊ダウンロードしてみた

179:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 12:59:29.07 FPb6i4Eer.net
>>171
カバーが主役だら。

180:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 22:25:17.13 zttVpZZD0.net
パスポートサイズだけど、カードホルダーと無印のリフィル、あと能率手帳を挟み込んで使ってる
そのほかにメモ帳代わりのB6白紙を挟んである
ちょっと膨らんでて書きづらさはあるけど、不便はしてないかな

181:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 22:57:45.40 S7YwVNZz0.net
メモは全部スマホに音声入力で書いてるんだよな
ほんと何を書けばいいのか分からんわ

182:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 23:16:52.69 Hbxo3EQj0.net
>>181
じゃあ買わなきゃいいじゃんw

183:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/02 23:57:02.33 9luI7ue80.net
>>177
あーそれ読んだ。
ノート記述系の本の中では面白い部類

184:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/03 03:58:09.85 wrXpia0cd.net
はいはいステマステマ

185:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/03 12:06:19.50 QTPhUTCO0.net
まあその本の中ではロルバーン推しでメモ程度の使い方だったけどね。
トラベラーズノートはどちらかと言うと1ページを創っていく感じなんで
その本とトラベラーズノートのコンセプトは合わない気がするけどね。

186:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/06 11:12:44.24 tSubDqiV0.net
よう分からんイラスト自慢げに
Twitterとかにあげてるやつ多いなぁ
わーきゃー言って欲しいんだな

187:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/06 11:36:57.81 vZrZagLH0.net
ノートを作るというと、すぐ人に見せるきれいなのを目指しちゃうけど
前に書いた通り、適当に始めて飽きたら次のノートに移る
いい加減な感じで始められるのがトラベラーズノートのいいところ。

188:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/07 10:51:26.41 ga3dGqAW0.net
1ページを創っていくwwww

189:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/07 12:51:35.92 BpsXn+GTr.net
>>186とか>>188はよっぽど良い使い方してるんだろうなあ

190:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/07 21:17:29.86 Vl+DTrl8a.net
>>186とか>>188とかは友達もいない可哀想な奴なんだよ

191:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 03:07:05.40 NY+tl+ozp.net
おっ
自称アーティスト登場
それともクリエイターか?w

192:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 09:02:31.79 yIpQVJtKr.net
別にアーティストじゃないけど他人が趣味でやってるものを自分の優越感か何かのために揶揄するやつよりかはよっぽど生産的だよw
人を下に見ないと自尊心保てない奴って生きてる意味あんの?

193:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 16:33:10.58 bcxZz5CX0.net
もういいよ〜

194:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 17:19:51.48 mHVhyWpr0.net
新商品って何かな

195:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 17:39:44.67 OmqxrBtk0.net
限定品ばっかりでお腹いっぱいです
定番品を増やしてくれよ

196:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 01:09:19.34 /39t4tVk0.net
ムーミン抽選で当たった記念
つかスナフキン

197:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 04:54:46.29 8MfCN7Add.net
>>172
これの螺旋状の針金でとめている地図なら持っている
自分は全部同時には使わないので、要るところだけ外したりして使っているな

198:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 14:32:18.36 oUh8ZHSD0.net
4/14発売になる2022限定セット?
なんだろう?目新しさが感じられないのは気のせいだろうか?

199:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 14:38:24.20 mz/OC46S0.net
>>198
今出てるカバーの型押し使い回しも見受けられるね
また転売されるの目に見える
買えるなら飛行機の欲しいな

200:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 14:55:06.26 oUh8ZHSD0.net
マニュアルファクトリーベアとか、台湾ビールとかみたいなインパクトがあるシリーズがもっと出たらいいのに、と思う。

201:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 14:55:25.50 oUh8ZHSD0.net
マニュアルファクトリーベアとか、台湾ビールとかみたいなインパクトがあるシリーズがもっと出たらいいのに、と思う。

202:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 18:32:39.17 xIRqd44x0.net
パスポートサイズのスペシャルバージョン、欲しい。

203:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/09 23:06:58.77 Oite5jU80.net
ジェームス三木バージョンほしい

204:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/10 05:26:40.32 IxgSTjNB0.net
倉本聰も良いな。

205:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/10 12:13:08.34 dmS9i7OqM.net
余計なおまけが多いなぁ
スタンプとかステッカーいらないだろ
こんなんでも限定なら転売されて買うやつがいるんだろうか

206:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/10 15:37:31.03 pWpjvP78d.net
元々使いにくいし実用性は低い
コレクターズアイテムだからな

207:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 05:44:00.36 ayj4vJOk0.net
革にステッカーって大丈夫なの?
よくやってるみただけど

208:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 06:00:55.93 k7MBuq1o0.net
大丈夫だよ、剥がれてこない

209:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 06:14:25.46 cYagatRT0.net
革の方の心配してるんじゃないのかな
僕もあれは気になります

210:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 06:20:22.54 k7MBuq1o0.net
え、革の何が心配?

211:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 08:01:17.51 3+d0J7m70.net
倉敷で出来るカスタムってのは縫い付けたりするんだろうか
全国唯一と言われると気になる

212:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 08:14:20.32 cYagatRT0.net
ステッカーののりが革に影響したり剥がした時に傷まないかです

213:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 08:48:06.48 Gts4d/kt0.net
そんなデリケートな革じゃないだろw

214:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 09:26:23.86 k7MBuq1o0.net
剥がすぐらいなら貼らなければいいし、傷んだら新しいの買えばいい
限定モノとかに貼るのはやめておけばいい

215:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 11:59:59.83 3kZw8AStr.net
ありがとうございました
ようつべ等でデカデカとステッカー貼ったりする人見たりするんだけど傷まないんやろかと思ってました
大した革でないっていうのは同意ですが無駄に傷めるような使い方はしたくないなぁと思ってます

216:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 15:46:02.12 fqxZ6Juc0.net
>>215
皮にシール貼るって長い時間が経つとベトベトが染み込んで拭うぐらいでは落ちなくなる
後はノリが残らなくとも、丁寧に扱ってても、やはり日焼けするからそこだけトーンがおかしくなる
ノリが残らないステッカーをごく短時間だけ貼るならそんなにダメージ無さそう

217:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 17:24:12.97 cYagatRT0.net
>>216
またまたありがとうございます
やっぱりそうですよね
そうなることを承知のうえでステッカー貼ってらっしゃるんでしょう
最近の技術革新でそのようにならないのりが開発されたのかと……
そんな訳なかった笑

218:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 18:08:00.94 +t8thHtwM.net
革にシール貼るような人はそんなこと気にしないんだろう
気にする人は貼らないが吉

219:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/19 18:20:19.54 brVYxF4U0.net
剥がす前提なのがワケワカメ

220:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/20 08:17:23.20 GpsUJs3r0.net
まあ手帳で、そんな使い方をするのはトラベラーズノートだけかなと。

221:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/20 10:50:47.48 Er2RmVio0.net
>>219
この一言、よく纏まってるなぁ

222:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/20 11:17:05.37 2oHXHRO40.net
>>219
汚くなったら剥がすだろ

223:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/20 12:05:18.08 Er2RmVio0.net
>>222
んで上から貼るとw

224:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/20 17:31:01.38 ZyQcpyka0.net
汚くなったら思い出として箱に入れて
心機一転新しいの買う商品でしょ

225:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/21 02:20:49.84 NDhAQ06w0.net
そもそも実際これ使ってる?

226:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/22 11:55:13.53 xks2C45rr.net
はい

227:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/24 13:30:37.41 P/zAxBLU0.net
ラナパーを塗りましたよ

228:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/28 08:47:39.19 zldcXeDB0.net
それは良かったです

229:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/29 18:33:07.50 5E3gaSyG0.net
>>215
別に良い革な訳でもないんだから細けえこたぁいいんだよの精神で使い倒してナンボのプロダクトだと思ってるから水濡れとかキズとか一切気にせず使ってるぞ
この手のモノはヤレてる方が良いまである

230:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/11 12:56:36.67 YUjNZ5W1F.net
あげ

231:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d79d-2+bp)
22/04/13 18:44:56 0s8YZVj70.net
明日か。欲しいなー

232:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/13 22:10:24.92 k5WKFS0od.net
>>231
なにが?

233:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/13 22:22:12.89 dSMqJeUYp.net
トラベラーズノート限定セット
メルマガで明日発売と紹介されてた

234:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/13 23:36:16.90 dqZbF7RS0.net
本体は余ってるくらいなんでリフィル下敷とか別売で欲しかった

235:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/14 17:57:42.40 rZ2QjCulx.net
公式速攻で売り切れたね

236:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/14 18:56:59.22 XyIkIFq90.net
買えそうだったけど、スルーした。
出番無さそうだから

237:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/14 19:33:21.17 O20mFDmq0.net
スタンプとステッカーだけ欲しいんだけどなー

238:_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sdbf-Z1d1)
22/04/16 03:08:43 WAiV2Mehd.net
やっぱここも実際に使うよりコレクションしてる人の方が多いのかな

239:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 976c-tlX+)
22/04/16 13:59:18 tPCCi8v00.net
トラベラーズノートと組み合わせて見た目が良いペンは
革と同じく渋い経年変化をする金属軸のもの
さすがにトラベラーズカンパニーはそのあたりも理解してる
URLリンク(youtu.be)

240:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/16 21:35:32.82 dIrImPAyp.net
>>239
俺もリリプットと使ってるけど真鍮剥き出しで飾りがないから使い込み感がいい感じで出る
あとキャップレスのマットブラックも使ってるけどあれも使ってるうちに塗装が剥がれて真鍮地が出てきてかっこよくなる。

241:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/17 13:06:52.41 +L2tyU7Gd.net
>>239
クソつまらないから低評価しといた
日本人の文房具系ユーチューバーってやたら顔が映ることにビビってるよな

242:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 579d-+xkO)
22/04/19 16:21:11 4ul+wxP30.net
革だけ売って欲しいのはほんとある
そしてスタンプもチャームもいろいろあれこれ自分でカスタマイズできるように
売ってくれたらもっとよかった
まあ限定買っちゃったんだけどね(喜)

243:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e7f0-VT9n)
22/05/05 20:26:49 2H4ZBLpT0.net
限定セット鉄道以外が近所のロフトに普通に売ってたから買ってみた
オンラインで写真だけ見た感じ全然欲しく感じなかったけど現物展示してあると魅力的に見えたわ
スライドできるブラスチャームは嵩張るからいつもの単にカンで吊るだけのチャームが良かったかも

244:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/05 20:50:40.88 iNpXuX+b0.net
今日行った地元の文具屋にホテルと飛行機が置いてあった
片田舎の地方都市だと食いつきが悪いのか、パスポートサイズだけ売れたの
迷ったけど買うのやめちゃった、後悔するかな?

245:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/06 01:15:14.95 hi7xpMrl0.net
首都圏のロフトだけんどパスポートサイズのだけなかったな
中目黒のトラベラーズファクトリー行ったら逆にレコードだけあった

246:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/25 22:45:20.60 EL4Tssob0.net
これやっぱコレクターズアイテムなんだな
オプションとか色々買ったけど結局1文字も書かなかった
メルカリに出そうかな

247:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/26 06:59:56.76 f3S0bAYAa.net
自分が書かないだけなのにノートのせいにするとはね

248:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/26 08:11:39.39 jPtDS8i00.net
>>247
何言ってんだこいつ

249:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/27 23:34:09.41 4njhSx100.net
>>248
安価先間違ってね

250:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/28 16:51:19.02 V8nizBQg0.net
レコードがどうしても欲しいけど出遅れたのでどこにも売ってない。フリマサイトで4500円オーバーで買うのもなあ……

251:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/28 18:43:47.36 JuQu4ZNy0.net
ムーミン再販して欲しい
瞬殺だったし

252:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/29 15:48:55.02 wIaVNAW1M.net
ムーミンはまた別バージョンで出すでしょう
まぁ抽選販売にするだけ転売対策はしてる方じゃないか

253:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/29 16:10:51.40 p5PyXd41a.net
ステーション行きたいけど東京駅の中を自由に目指すところまで歩けるかの自信がこれっぽも無い
一応都民なんだけど

254:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/29 20:59:02.53 C4kcNFGE0.net
自分も都民だけど東京駅迷路過ぎて辿り着けず諦めたわ

255:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/29 21:33:55.77 NVmwuG440.net
横浜駅から比べれば、東京駅なんか屁でもない構造だけどな。

256:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 09:02:39.71 7uRMjBp50.net
東京駅で迷えるんか?
八重洲と丸の内の区別ついてないとかか?

257:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 11:00:42.21 3vdnyJAe0.net
東京駅で京葉線に乗り換えようとすると、初見の場合迷うというかものすごく不安になるw

258:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 11:06:28.26 uuX/2eNUa.net
都民はそもそも東京駅自体に行かないんじゃないかな
出張とか旅行とかイベントがないと

259:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 11:10:05.90 MwgaRjJh0.net
東京駅、階層の迷子にはなるよね。

260:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 12:06:11.86 2ElF25TgM.net
トラベラーズノートだけが目的だったら地下鉄東西線大手町駅からB4・B5出口方向に東京駅丸の内側への地下連絡通路があるからそっちから行くとすぐだよ
地上に出ることなく辿り着く
ひとつのブロックを他のカバン屋とか4軒で共有してる

261:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 12:26:53.92 4JC5YkWA0.net
>>257
京葉線だけめちゃくちゃ遠いからなw

262:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 18:44:52.37 ay9CaSLq0.net
横浜にもステーション作ればいいのに
黒船とかハマのメリーさんデザインの本体発売
色はレンガ倉庫みたいな感じで
黒船は横須賀かw

263:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/31 19:00:14.57 MwgaRjJh0.net
横浜はハリスさんが来ましたよ

264:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/03 14:19:12.89 ALzMSrrY0.net
ハマのメリーさんなら真っ白でしょ。どうせキタムラとコラボでトリコロールでKマーク

265:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/03 15:30:44.35 e+ykDoqwp.net
しかし良いなあ。横浜バージョン。
市民としては、昨日、開港記念日だったので感慨深い。
横浜市歌歌っちゃうぞ
我が日の元はーしーまぐによー

266:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/17 22:21:59.14 y4Qizunz0.net
トラベラーズノートの限定って再販されたりしますか?
されないなら少し高くてもフリマサイトで購入しようかと…
トラベラーズレコードがどうしても欲しくて…

267:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/18 12:08:33.93 J08CNnQm0.net
>>266
再販決まり次第、お知らせするとあるから
再販するんじゃないのかな
公式に予定あるかどうかきいてみては?

268:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/18 16:11:51.92 vQ+DpGEFd.net
>>266
ありがとうございます
再入荷メールには登録したのですが、一度問い合わせてみます
今まで使いこなせなさそうと諦めてたのですが、とても好みなデザインなので

269:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/20 18:13:31.34 HTGbx0oW0.net
次の限定はいつ頃かなあ

270:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/22 12:41:54.10 BZDE0PoO0.net
いずれは47都道府県限定出ないかなとわくわくして待ってる自分がいる
やっぱ自分の故郷が出ると嬉しいし使いたいな

271:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/22 16:04:41.28 Gw6Pw6Oq0.net
成田はまだ閉店してるの?

272:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/05 08:12:06.99 /adxTuldp.net
意を決して、洗剤で洗ったった。

273:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fabc-srLv)
22/07/05 10:47:55 i5+cIvoY0.net
どうなった?

274:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 06:53:45.34 QEkrJgu00.net
やっと乾いてきた。
カサカサになっちった。

275:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 07:45:13.99 MS2mgR8t0.net
色は?

276:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 08:35:04.19 ofDMiPDAp.net
ブラウンです結構色落ちした。

277:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 08:48:45.01 XsYUgFc60.net
写真あげてよ

278:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 10:28:45.39 l+vK+pkIp.net
エッチ目的ですか?

279:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 11:12:25.89 jJQ5DADK0.net
なんか塗るの?

280:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 21:51:45.01 QEkrJgu00.net
>>277
URLリンク(i.imgur.com)
>>279
ミンクオイル塗ってみた
ストッキングで艶出し。

281:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/06 22:42:28.32 MS2mgR8t0.net
思ったほど色落ちてないな

282:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/07 00:01:47.30 pbPLfrOB0.net
もっと薄い色になってるのかと思った
洗剤は何を使ったのかな?
ラッカーシンナーで拭き取りとかしたらもっとハゲそう

283:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/07 10:56:20.31 c7t0ntDO0.net
その後。
色は結構落ちたんだけど、オイルを塗って、一晩。
オイルを塗ると、色落ちは全然感じない。
ストッキングで磨き続けたら、いい感じの渋い艶に。
変な癖もなく、きれいになった。いかに手垢がついていたか。
革も少し腰が出て、なんか使い込んで手入れされた感が出て来たー。

284:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/07 11:27:10.58 Mt25uShh0.net
洗って色落としするなら何回か洗濯するくらいじゃないといかんのかなと思った

285:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウウー Sa39-gSf5)
22/07/20 06:33:48 hIFYpJc0a.net
パスポートサイズにモレスキンポケットサイズ挟んで使ってる人いる?

286:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/20 06:41:48.67 wAKcp9UD0.net
collasaroってトラベラーズファクトリーの親みたいな会社?
パクリとかじゃないんだよね?

287:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/25 19:54:25.08 Dz55/zAWd.net
パクリだと思ってる
トラベラーズファクトリーの親はミドリ(デザインフィル)でしょ

288:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/26 13:42:41.08 nYJIl7DX0.net
トラベラーズファクトリーは店の名前で、トラベラーズカンパニーという会社があるわけでもないよ。

289:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/26 16:38:22.30 4RI4N14oa.net
>>288
誰もそんな話してないと思うんだが

290:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/28 01:00:35.28 0Iy6NzS80.net
>>289
うん、俺が初めてしたよ。

291:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/28 01:05:22.01 k2Fk6fId0.net
>>286
どう見てもパクリ
ていうかコピー商品

292:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/11 14:07:33.00 4eGQcD8D0.net
1年半使ってるけど飽きて来た
書くことなんてねーよ
持ち運ぶには重すぎる

293:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/11 14:15:21.41 RUmdCWfaa.net
それを書くんだよ
書くことねーな、みんな何書いてんだよーとか

294:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/11 15:10:51.74 F52VjYhW0.net
私はその命題の真に驚くべき証明を発見したが、このノートはそれを書くには狭すぎる

295:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/11 15:20:03.89 fvFt3dMHa.net
スタンプ押したりチケット半券貼ったりすれば書く必要はないじゃん?
外食したレシート貼って、店のレイアウト書いて、ここに座ったとかメモってるだけでも活用してる感じを出せる。

296:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/11 16:40:13.69 RUmdCWfaa.net
トップガンマーヴェリックを何度もリピートしてるから
チケット貼り付けが捗ってる

297:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/11 16:44:49.32 4eGQcD8D0.net
>>295
なるほどね~
文章よりも絵の方が読み返す気になるかもね

298:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/13 10:17:36.99 3l1ikeL80.net
空白になってる日にどうしてたか知りたいんだよね

299:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/13 10:47:02.32 6R+qnMKZa.net
そんなもんお前しかわからないだろw

300:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/13 12:12:48.85 DOqjS8S90.net
リフィルって何冊ぐらい重ねて持ち歩いてますか?
私は3冊だけど重いし嵩張るし減らそうかと思います

301:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/13 21:06:10.95 UIPpOp+iF.net
>>297
例えば自分が欲しい商品のカタログから自分の好きな写真切り取って見開きページに貼って、
複数商品の比較なら気になるスペック等を書き込んで、あとはアマゾン・楽天・実店舗などの価格表を
書いとくだけで楽しい。まぁ自分専用のカタログってワケだ。
作っちゃうと案外それ眺めながらニヤニヤ出来るw
そんなカタログをボールペンからクルーザーまで作ってた。

302:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/15 10:32:31.72 bVZdQv3p0.net
エアラインのカバーのグリーン寄りのブルーが良いなあ。
しばらく使ってたら傷が付いたんでラナパー使ったら綺麗になって、逆に傷つくのが嫌で
そっと箱にしまって東京メトロに乗り換えた。
何かレギュラーサイズで良いケース無いかな?
公式のナイロンやコットンバックは生地が薄いんだよね。

303:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/15 10:38:27.80 bVZdQv3p0.net
ちなみにパスポートサイズのは付録のこれ使ってる
URLリンク(monomax.jp)
ちょうどジャストサイズなんだよね、クッション性もあるし。

304:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/15 11:37:23.32 tSUMHJ5ir.net
>>302
A5ノートが入るサイズのバッグインバッグとかタブレット用のケースとかならクッション性あっていいんでない
でも高級本革システム手帳とかならともかく、トラベラーズノートは傷だらけでボロくなってきてるのが使い込んでる感あって自分は好きだけどな
まあ好みは人それぞれだけど

305:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/15 14:43:27.80 SBYIz3ec0.net
傷付いたら買い替えればいいだけじゃね?
高いものでもないんだし

306:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/21 05:57:29.18 ZYeK6nhd0.net
パスポートサイズだけどウィークリーのバーティカルがどうしても使いたい
何かいい方法はないかな

307:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/22 11:38:28.92 2oWCG3TQr.net
>>306
入るサイズのウィークリー探すか自分で作るか
能率手帳小型版入れてる人よく見るから、能率か高橋かダイゴーあたりの一番小さいやつで探したらあるかもよ
なかったら能率小型版ライツメモに時間軸入れればいいんじゃね

308:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/22 13:00:19.23 G5eUjoO50.net
何か最初は傷付くのが気になってたけど、一度傷付いちゃうと逆に気兼ねなく使えるようになった。
そういやパスポートサイズの超軽量紙が売れ切になってるけど、これって再販ないのかな?

309:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/22 19:29:54.45 ZHkNrH1vF.net
>>307
せやな。楽天で見つけた聞いたこともないB7バーティカルを買ってみるよ

310:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/06 13:11:43.29 d1Hueqn/0.net
色鉛筆で発色の良い絵を描くならどのリフィルが良いですかね?

311:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/06 13:20:28.50 PMoqNMP90.net
>>310
画用紙リフィルじゃダメかい?

312:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/09 18:50:27.83 y77tsjcb0.net
クリアホルダーってもしかしてリフィルとしてカバーにつけられない?
単独で使うものなの?

313:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/10 02:51:27.28 j3uYjmkcF.net
普通にリフィルとして付けられるよ?
何が問題?

314:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/10 13:07:41.84 /LV51SoM0.net
買おうかなと思ってネット見てたらカバーに装着してる
画像が全然見つからないからまさか?と思って

315:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ea9d-aBkE)
[ここ壊れてます] .net
カバー裏のゴムの結び目で紙のリフィルに跡が付くのが嫌だからクリアホルダーを1番後ろに付けてるよ
普通に連結バンドで

316:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/10 19:05:03.11 j3uYjmkcF.net
YouTubeのトラベラーズノートセットアップ動画とかを見ると、結構いろんな方法でセッティングしてるよ。
俺はオーソドックスにファスナー付きのをカバーの内側・ノートリフィルの外側に差し込んでる。
ファスナーを右側にして左の折り返しに家族の住民票(マイナンバーが分かる)A4を四つ折りにして入れられる。
ファスナー側に万札を透けない封筒に入れてる。

317:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/22 16:12:11.92 NHRveMTR0.net
2023、カフェモチーフこれもまたいいね

318:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/23 02:05:21.62 X4Ui7iUG0.net
今回のデザインが気に入って買ったはいいけど、自分もクリアホルダーの使い方がいまいちわからない…
>>315
純正の連結バンド(平たくて太い輪ゴムみたいなの)で挟んでるってことですか?
クラフトファイルや他のリフィルみたいに開くことができるわけじゃないから、輪っかになってないゴム紐を下の隙間に通して結べば挟めるのかな。説明下手で申し訳ないんだけど、他の挟み方(純正品が使えるなら特に知りたい)あったら教えてほしいです。

319:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/23 09:26:37.50 uqwMeNX+r.net
トラベラーズノートのブルー買ったけど緑にしか見えん

320:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/23 09:52:20.15 jlkKi+Lqd.net
クリアホルダーはマンスリーの表紙を挟む形で適当に入れてる
割と落ちないw

321:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/23 10:00:59.09 /XSqbPX30.net
緑は青の一種だから…

322:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 979d-+2Ki)
[ここ壊れてます] .net
ブルーはオリーブ色みたいになってるの見たよ
オリーブ色欲しい人がいたらいいかもね

323:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/24 00:41:28.71 MQ7kWpRw0.net
クリアホルダーは連結バンドじゃつかないと思う
連結バンドでつくって言ってる人はジッパーケースのことを言ってるのでは
クリアホルダー
URLリンク(www.tfa-onlineshop.com)
ジッパーケース
URLリンク(www.tfa-onlineshop.com)

324:318
22/09/24 02:17:57.73 bGxe/nTVr.net
>>320
ありがとうございます。
表紙を挟むということは、ファイルの開く側が内側になるということですかね?
上手く説明できないですが、要するにノートの開く向きとファイルの開く向きが反対になるというか。確かにそれならちょっとしたメモを入れることもできそうですね。
>>323
それなら納得です。ちょっと紛らわしい名称かもしれないですね。
公式で使い方も説明されていないし、結局のところ何が正解なのかよくわからないですね。いろいろ試行錯誤してみるか。

325:_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sd32-TlDS)
[ここ壊れてます] .net
>>324
320です
おっしゃるような感じで使ってます
可愛くて買ったもののやっぱり最初はとまどいましたね

326:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/24 10:02:36.60 1f1+hUnr0.net
クラフトファイルにクリアフォルダー、入らないの?入れればいいじゃん。

327:318
22/09/24 13:41:25.37 5vmZc3HW0.net
>>325
可愛いですよね。クラフトファイルと同じ形だと思っていたので、どうしたものかと…
そして上下の角が尖っているので、反対向きに挟むと、持つ時に刺さってちょっと痛いですね。いっそ少し丸く切ろうかな。
>>326
試してみましたが、横幅がギリギリなので、他に何か入っていると端に折り目がついてしまいそうですね。
挟むだけだと落としそうで怖いし、ひとまず家置き用のに入れておこう…

328:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/24 16:51:17.26 6oLPk4Kgp.net
クリアホルダーの背側、細い紐を上から下の隙間みたいになってるところを通して、結んで輪っかにして、それを他のリフィルに通すというか、くっつければ一応落とさないようにはできるよ
(上手く説明できなくてすまん)
数年前に香港のユーザー、パトリック氏がインスタで紹介してた方法
使い勝手がいいかは好みかもだが

329:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/25 02:02:21.93 0uv0mqdf0.net
TSLコラボどうしよう
青が欲しかったけどプリントだけだと剥がれるかな
エンボスがいいけどキャメルはもう持ってるから悩む

330:318
22/09/25 10:16:17.64 TQF4X7gS0.net
>>328
純正の連結バンドの代わりに、輪になっていないゴム紐を使うってことですよね。結び目が気になるかなと思っていましたが、小さく結んで上か下の端に持っていけばそこまで気にならなさそうですね。(器用な人は金具で留めたりできるかもしれませんが、不器用なので難しいかも…)
いろいろな使い方を参考にしながら、自分にとっての使いやすい形を模索していくのもトラベラーズノートの楽しみですよね。

331:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/25 13:36:22.75 kv1O+H0a0.net
台風のあと倉敷たまたま行ってきた
革の店だしやっぱりキャメルいいかなーって

332:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/25 18:37:52.62 Lts2pnVNr.net
マンスリーとかのスケジュールのリフィルって皆純正使ってる?

333:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/25 20:37:40.46 7uQGVH5e0.net
>>332
レギュラーサイズをスケジュール管理にしてる
純正はどうもフォントが苦手で去年はキョクトウのcaminoダイアリーA5スリム使ってた
今年はラインナップになかったから、無印のB6スリム使ってる
縦は足りないけど、横幅はぴったりだし無駄が少なくて気に入ってる

334:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/26 07:26:26.77 M7k8M0jI0.net
なるほど

335:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/29 13:35:47.95 cPOhztJK0.net
昨日なんとか限定のキャメルとブルー手に入れたけど瞬殺だったな。
限定は初めて買ったんだけど毎回こうなのかね?
後ケースをコットンのやつにしようかジッパー式のやつにするか迷ってる。
しょっちゅう持ち歩くならジッパーの方が良いのかな?

336:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/29 17:16:53.62 vnNNhKXP0.net
カードポケットが内側を向くレザージッパーが良いんじゃないのかな
外向きはむき出しで持ち歩いた時、カード紛失の可能性があると思う

337:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/02 13:19:29.68 OmJ1Uqea0.net
品薄商法って誰得なの?

338:335
22/10/03 10:09:30.52 GEbc0sGk0.net
あ、ケースってのはリフィルじゃなく本体用のやつです、すみません。
やっぱりナイロンのやつにしようかな、撥水性もあるみたいだし。
あとキャメルの本体って他のと違って起毛なんだけどラナパーは塗らない方が良いですよね。
できるだけ色は変えたくないんですがブラッシングだけでOKなんですかね?
何かキャメル用の良いクリームがあったら教えてくださいませ。

339:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/04 01:44:36.43 8yQLHeVZ0.net
ラナパー塗ったらイロコイ族になった

340:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f396-pIDl)
[ここ壊れてます] .net
色恋族…なんかリア充?

341:sage (ワッチョイ de90-6jYr)
[ここ壊れてます] .net
M.MOWBRAY プレステージ リッチデリケートクリームが良いと思うよ
スエードでも使えたし、若干毛先がつぶれるけど。

342:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/11 13:05:19.92 MHTrWeyI0.net
ブルーを何度かラナパーで拭いたらブラックになってしまいました。
こうなったらもう戻せないんですかね?

343:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/11 17:12:07.19 g1cLbY7v0.net
俺のブルーは最初からモスグリーン

344:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/11 18:35:37.82 uXSIYr+d0.net
>>342
後悔って言うんだぜそれ

345:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/11 19:13:20.94 4AWKI/YQ0.net
ソープで念入りに洗えば油分が抜けて色も戻るんじゃね?

346:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/12 09:34:03.02 W+Lfc2z0r.net
染Q

347:342
22/10/21 09:50:54.03 Gll2qvJj0.net
う〜ん、斜めから見ると何とかブルーブラックだなあ。
とりあえずしばらくは手入れなしで使っていこうと思います。

348:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/28 10:07:56.66 NWulw0im0.net
しかしここの限定と名の付くやつは速攻で在庫がなくなるな。
スーパーラボのカバーの再販待ってたけどそのページすら消えてしまった。

349:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/03 18:05:35.00 EIfWKERPM.net
>>37
ファクトリーには置いてないけどリバティのブラウンはほぼゴールドなのでブラウンカバーとかとめっちゃ合う。いままで伊藤屋でしか見たことないけど、アマゾンでも買える。

350:342
22/11/04 10:16:12.17 4GGro71P0.net
思い切ってサドルソープで洗ってみました。
元色どころか薄いグリーンになってしまったのでラナパー塗ったら良い感じになりました。
ちょっとムラはあるけれど満足です、ついでに金具を取って紐だけにしたので快適です。
そして昨日発売のムーミンコラボのは買えませんでした。

351:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/09 15:45:13.16 bqCzrgZ30.net
あ、今月の投稿に採用されてた、びっくりしたわ。

352:sage
22/11/10 20:02:00.19 E/Z8HbCl0.net
勢いでチャーム2種類買ったけどゴムしない派だったわ。
栞の先っぽに付けるかな。

353:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 20:19:39.39 AH3ZR8230.net
外国の人がゴムに5円玉を通してるのを見るとオシャレに見えるが日本人がやると途端に貧乏臭くなるな

354:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 20:31:46.29 o/UKy8MIp.net
安全のためにゴムはした方がいいぞ

355:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 21:04:03.92 Q3dYMMQ+0.net
先っぽだけじゃダメ!根本までしっかり付けろ

356:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 03:23:42.50 VXTAD3rk0.net
そういやみんなは下敷き何処の使ってる?
俺はほぼ日手帳のをサイズカットしてつかってるわ、書き心地が良いんだよね。

357:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 09:38:59.37 wb7xI+5q0.net
>>349
あれからリバティブラウン買ったけど、トラベラーズのブラウンやキャメルにホント似合ってうれしい!それとサラサグランドのブラウンブラックとブルーブラックも買ったけど、これもいい感じだよね。みんなリフィルは無印の0.38にしてる
あとフィッシャーのブレットは友人にすすめたら、ブルーのトラベラーズと一緒に使ってるよ

358:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 10:00:23.90 wb7xI+5q0.net
>>356
トラベラーズノート買った時に付いてた厚紙を使ってる。四隅の角は丸くカットした
意外と丈夫だし、個人的には純正下敷きより字がガタつかないからいいんだよね

359:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 12:58:24.05 wb7xI+5q0.net
>>357
訂正、ブルーブラックじゃなくてブルーグレー

360:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 06:08:11.33 W67QeVaC0.net
ユーチューブで実店舗の中を映す映像見たけど
実店舗に行ったら絶対余計な物買う自信があるわ
そういう雰囲気があそこにはある。

361:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 08:22:04.31 /O2m2kOy0.net
>>360
中目黒?あそこはやばい。

362:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 12:31:21.47 W67QeVaC0.net
そう、中目黒店。
もう商品の並べ方がヤバい、あらゆる品がギュっと詰まってて端から端まで全部欲しいわ。

363:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/18 05:53:10.69 LpHNAIWa0.net
MD用紙にガリガリとエンピツ削らしながら書く快感よ。

364:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/18 10:27:49.86 LT738zWap.net
綺麗に書くんじゃなくてぐっちゃり書き込んでいくやり方に落ち着いた。
人に見せるわけじゃないからな

365:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/18 15:24:42.66 DUH7LRth0.net
>>363
>エンピツ削らし
なんか苦しい表現だな

366:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 10:04:07.57 KcPApieEa.net
メール来た人いる?
まだ諦める時間じゃないかな仙道さん

367:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 13:26:59.06 1M83F2yia.net
当選発表って夕方ちゃうの?

368:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 14:25:39.20 owQ3XDCl0.net
夕方か ありがとう

369:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 15:49:04.16 owQ3XDCl0.net
当選した!決済も完了マンモスうれぴ〜

370:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 17:16:52.77 aWJx5TJp0.net
自分もさっきメールきたわ。
てっきり抽選外れてたと思ってたから嬉しいわ。

371:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 17:20:26.57 bcmnwenF0.net
当選しない人はいないと思う
たぶんだけど

372:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 21:14:03.89 w0D/6wrg0.net
いや、メール来てないから外れってことだね、私は。

373:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 21:42:18.64 aWJx5TJp0.net
URLリンク(www.peikko-moomin.jp)
もしかしたらココで再販あるかもしれない。

374:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/29 22:28:59.69 zG8X7kXf0.net
どうしても欲しくて知人にも頼んでいたのに二人共外れた……

375:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/30 04:26:53.54 BBVG4vXy0.net
転売したら、お前らハメ倒すからな。

376:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/30 16:07:00.61 udCyjy1t0.net
これを機にムーミン好きになったわ、リトルミィ可愛いな、ミムラ姉さんも良いな。

377:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/30 16:16:41.56 MTj1LmMt0.net
ミイの隣にいる透明人間みたいなリボンの女の子は誰なの?
やっぱり姉妹?

378:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/30 16:23:17.39 eP9yACNM0.net
>>377
ニンニ
家族に無視されて姿が見えなくなった女の子だったかな

379:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/30 16:36:35.36 MTj1LmMt0.net
それは酷いな...

380:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/01 16:22:39.71 Lnq8drsB0.net
限定版が出る度に買ってたら使ってないのが増え始めた。
しばらくは大人しくしなくちゃだわ。
そういやスーパーラボの再販やるのだろうか。

381:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/01 21:37:19.24 gWnPUjnYM.net
>>377
これを機会に知って欲しい
URLリンク(www.moomin.co.jp)

382:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/01 21:39:05.99 gWnPUjnYM.net
それと再販は錦糸町の実店舗の方が可能性が高い
入荷数が少ない品はネットで販売することはあまりないので

383:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/01 22:03:14.78 to5GGqaq0.net
設定が重いよヘムレンさん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

408日前に更新/151 KB
担当:undef