システム手帳 総合38 at STATIONERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 10:24:06.02 .net
昔は頭硬いオタクが多くて
今(の若い人)は柔軟なオタクが増えたのね

401:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 10:51:29.76 .net
時期的にも氷河期生き


402:抜き意識高い系おじさん&バリキャリこそ正義おばさんが多かったんじゃないかね システム手帳と言うかフランクリンや高価なバインダーを愛用するデキる自分カッコイイそれ以外はクソザコみたいな



403:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 11:24:01.47 .net
>>375
ディジタルとデジタルは学術関係では半々くらいかな
一般ではデジタルしか使わんけど

404:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 11:29:08.42 .net
今は女性の間で手帳が流行ってるのも関係してるかもね
昔はシステム手帳と言ったらおじさんっぽいイメージあったし
好きなガワに好きなリフィル入れて使えばいいと思うよ

405:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 11:35:08.20 .net
このスレでフランクリンの話ばかりみたいな時代あったっけ?
あと、ダヴィンチはともかくアシュフォードには初期から概ね好意的だった気がするが
自作の写真上げて叩かれるのも過去現在や板に関わらず2ちゃんのお決まりだろ

406:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 11:36:09.49 .net
ファイロが業界を牽引していたし、実際当時高額でステイタスがあったから
ファイロが一番という雰囲気はいたしかたない
そんなファイロも中国製になって没落したな
フランクリンは自由度のなさと様々なニーズに答えるリフィルの展開がまったくできなかったから
これも緩やかに没落に向かっているw

407:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 11:37:46.67 .net
自作リフィルかつ万年筆やドバドバ系使用だと綺麗に印刷できて使うインクが裏抜けしない紙を選ぶ必要があるよね
インクジェットなのかトナーなのか・パキっとした白が良いのかクリームが良いのか等々その他の条件もある
拘り始めるとこれもすごい沼が待ってる気がするけど実際どんな感じなんだろう

408:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 11:38:46.41 .net
>>365
PCソフトの話でいいなら、普通に最初からPCに入ってたワードで作ってる
最初はエクセルのがそれっぽいかなと思ったけど、ワードの表機能が簡単だった
穴あけ用のパンチみたいなのは持ってないので、自宅のプリンタで無地リフィルに印刷
一気に一年分とか用意したいならともかく
自分は一週間ごとにウィークリー作ってるだけなんで、コレが一番ラクだった
毎週ちょいちょい気なるところ変更できるし、市販品のリフィルパクって遊んだりもしている

409:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 12:12:07.62 .net
グルーピングガルーシャm5とバイブル持ってるけど
汚れに関してはまじで汚れないし、傷も手荒に使ってもまじでつかない。汚れは気になるようであればよく絞った布でふくだけ
ただ手帳開いて直書きするのはお勧めしない
あと個体差激しいから模様にこだわるなら現物見て買ったほうがいいよ

410:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 16:32:44.73 .net
自作リフィルの話だけどエクセルかワード使ってたまに作ってる
あんま使わないけどたまーに表とか必要なときに作るくらいかな

411:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 19:34:22.28 59Li5eoa.net
>>390
持ってるだけでいいのよ
私は仕事してない主婦だけど、手帳は毎年あれこれ探すの楽しんでるよ
システム手帳のジャケットも色々買った
来年はシステム手帳じゃないけど、M5が気になってる
取り外しができるリフィルパッドの付いてるジャケット欲しい
でも2つも要らない
リフィルパッドだけ欲しい

412:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 22:04:42.83 .net
厚手のリフィルが欲しいんだけど、やっぱLIFEですか??

413:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 22:19:06.98 .net
専業主婦で色々ジャケット買えて羨ましい

414:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 22:29:10.22 .net
私も専業主婦だけど今年はいろいろガワを買ってしまったのでしばらくは困らないな
もちろんお小遣いの範囲で買ってるよ
主婦だと自分の予定があまりないよね
子供たちの学校の予定を手帳に書いてる

415:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 23:31:30.33 .net
>>403
ムックにのってた智文堂のリフィル


416:結構集めでザラザラしてたな ちょっと変わった感じのリフィル欲しかったらぜひ m5とバイブルしかないけど



417:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/22 23:40:12.82 .net
店頭に各サイズのロロマクラシック
同色で積み上げてたの見て
ついミニ5サイズのやつ買ってしまった
全然好みじゃないと思ってたんだけど
現物見るとミニチュアみたいでツボにハマった

418:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 00:27:46.66 .net
可愛いよねミニロロマ
見るたび欲しくなるけど使わなそうだから我慢してる

419:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 00:39:19.93 .net
アシュフォードのウォータープルーフ持ってる人いますか?
使い心地とか知りたいです

420:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 01:38:28.36 .net
メモパッド?でも買ってみようかな。

421:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 09:03:57.91 AlZ5YkYF.net
>>404
何年にもわたって、ですw
ホルボーンのバイブル11ミリリングとかはうってしまったけど
アシュフォードのHBWAとライフオーガナイザー、PTMが残ってます
HBWAは意外に使い勝手がいい
リバティ柄が好きなので、裏地がリバティ柄

422:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 10:15:20.28 .net
>>403
エヌプランニングとやらのリフィルは厚口と超厚口があったよ
A5~ミニ6まであって、無地と横罫がある

423:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 10:45:38.58 .net
>>412
聞いたことなかったです!
探してみようかな!
LIFEってあんま良くないですか??

424:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 12:17:08.62 4Fbeom7o.net
ダイソーの年間月間リフィル使用して
自治会とか断捨離などのメモを気軽に書き込んでる

425:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 12:45:25.67 .net
横だけどLIFEのリフィルは保存したいことを書くにはいいリフィルだと思うよ
大抵のペンは裏抜けしないし程よい厚みだからそんなに嵩張らない

426:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 13:10:44.51 .net
LIFEは自分も好き
分厚くなるからリング径あるバインダーにしか使ってないけど

427:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/23 17:06:42.97 .net
LIFEのオリジナル用紙はシステム手帳に限らずノートでも愛用してるけど
手の脂が染みた部分に万年筆とかの水性インクで書くとギザギザに滲む点だけは注意しなければならない
毎回ページの右下部分の文字が滲みまくってしまう・・・

428:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 01:16:25.08 .net
hb×wa5サイズでトモエリバーのリフィルってないのかな
10年くらいほぼ日ユーザーだったから他の紙受けつけなくなってて泣

429:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 07:09:27.24 OCsmXC28.net
アシュフォードが最初HBxWAを出してきたときは何事!?と思ったがけっこう定着した規格になったな

430:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 08:33:45.98 .net
>>418
ちょうどトモエリバーのバラ100枚をこの前amazonで買ってリフィルにしたところだよ
自作するしかないね

431:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 09:55:41.44 .net
>>420
ありがとう!
やっぱり自作しかないのか〜
やってみます
はたから見てる時は人気なのかな?と思ってたんだけどいざ自分が飛び込んでみるとスタンダードなリフィルの種類が少ないしそもそも店舗での取り扱いが微妙でびっくりしてる

432:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 10:58:18.39 rWR7/zgi.net
リーガン大統領 ⇒ レーガン
リンカーン ⇒ リンカン
ルーズリーフ ⇒ 正しくはルー「ス」リーフ
 
けっこういい加減だから、議論するだけ時間の無駄
レフィル、リフィル ⇒ 用紙、ページ、紙でも好きなの使えば合格

433:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 13:24:07.03 .net
システム手帳サロンの存在にキレまくってて怖い
なんかの病気かな
URLリンク(i.imgur.com)

434:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 13:50:40.67 .net
笑った
東京住んでるけど一度も行ったことないわ
余程行きたいんだろうけどデジタルデトックスした方が精神衛生上良さそう

435:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 14:39:45.0


436:1 ID:???.net



437:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 15:19:20.67 .net
>>423 姫路ピオレやロフト姫路、加古川のウェル図書館とかも名指しで文句呟いてるから
たぶんナガサワさんのシステム手帳サミットなら行けない距離じゃないよね、住んでるとこ。

438:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 15:24:29.56 .net
船が一週間に一本しかないようなどこかの小さな島に住んでるのかと思って少し同情しちゃってたよ

439:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 15:52:07.87 .net
本人の腕が見切れてる写真で数珠を重ね付けしてたりババシャツがはみ出てたりでヤバさを察した
身近にいたらちょっとしたことで勝手に逆恨みされそう…

440:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 16:00:27.26 .net
人の写真撮って晒して文句言ってるの怖すぎ
システム手帳沼から這い上がってください

441:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 16:03:38.44 .net
>>429
学校名まで晒してね…

442:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 18:24:18.22 .net
明日ネオフィナードローズゴールドバイブル が届く
楽しみ〜

443:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 18:27:58.25 .net
>>423
結局自分のいいようにしたいだけじゃんね
この人がシステム手帳サロンに行けてたら行けなかった人のことを考えずに自慢しまくってそう

444:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 19:21:24.69 .net
四国在住の自分、低みの見物。
いつかGilioとかVan Der Spekとかの
海外メーカーで好きな色オーダーしたい…。

445:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 19:30:58.79 .net
行ってる人の投稿が自慢に感じて嫉妬してるんだろう
自分地方民だけどコロナで今回は行けなかったから来年は行くぞ〜

446:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 19:59:51.91 .net
>>361
ファイロファックスのマルデンA5買おうと思ってたんだけど、女性な感じなの??

447:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 20:27:20.28 .net
多摩県民だがシステム手帳サロンとやらには一回も行った事ないけど何とも思わない
開催されるのは都内なんでしょ?遠出するの面倒くさい
ただリフィル等の商品の流通で格差が多少生じてるだろう事は時々不便かな

448:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 20:49:43.70 .net
多摩県民ってなに
東京ってこと?
多分サロン限定品欲しかったんじゃないかなきっと

449:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 20:52:27.78 .net
ナガサワいけるやつがブツクサ言ってんじゃないよって思う地方民

450:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 20:57:47.25 .net
サロンで限定で売ってたやつはサミットでも大体買えたような

451:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 21:06:05.01 .net
>>438
それな(えるしっているか仙台の丸善は文具を扱ってない東北民)

452:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 21:27:29.68 .net
好きなものがあると幸せ。
確かにそう。
でもね、
背負うものが多すぎて、
それを満喫出来ない人間もいるのよ。
そういう人間にも幸せ気分与えてくれないかな、自慢するだけじゃなく。
コロナに気をつけて。くれぐれも。
何言ってるのかよくわかんない

453:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 21:28:58.26 .net
>>437 町田じゃない


454:? 神奈川県町田市でもお手紙ちゃんと届くらしいから



455:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 23:10:09.49 .net
何でこんな荒れてるんだ
楽しくやれよみんな

456:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 23:11:03.83 t2mDdjjZ.net
>>441
自慢するだけじゃなく幸せ気分与えろって、
要するになんかクレってことなんかなwww

457:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 23:15:54.85 .net
サロンのタグ付けて一人で発狂してる人?
ヲチしてたけどなんて言うか身勝手すぎで一周まわって笑えてくる

458:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 23:23:12.94 .net
行けなかった民だけどタグ検索して他人の購入品見て楽しんでたのにそのおばはん出てくると気分悪かった
あとくどいとかオリヒカいう人はシステム手帳サロン行き過ぎだろとも思ってた

459:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 23:38:41.65 .net
途中から伊東屋に住んでるのかと思うことにしてたw

460:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/24 23:43:04.53 .net
>>446 私も全く同じ
#システム手帳サロンで不満あんなに大量に呟かないで欲しいわ
こっちの気分まで萎える
その男性お二方は常連自慢のマウント臭がね…

461:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 00:02:50.85 .net
GoTo停止になる前に関西文具旅しとけばよかった
いつかナガサワ行ってみたいよー
楽しいイベント大体終わっちゃってもう今年も終わりかぁって感じ

462:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 01:40:26.07 .net
>>446
いつまでも名前に掲載されたこと書いてて検索で出てくるとウザいから見えないようにブロックしてるw

463:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 04:46:34.67 .net
>>436
同じく多摩人だけど、都心部に行く用事をためておいて
行けるときはいく
今年はいけなかったけど

464:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 04:50:49.54 .net
>>423
まあなんだ昨日で終わって良かったなw

465:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 07:04:47.73 .net
システム手帳サロンロスで浸ってる人にぶつくさ文句ツイートするに100カメトル

466:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 08:15:25.98 .net
バレットジャーナルみたいにその時点のいろんな情報を
リフィル1枚に思いつくまま無差別に書きたい時もあるが
それはやらんほうがいいんだろうな
システム手帳はそういう「ログ」には向いてない気がする

467:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 08:33:41.03 .net
言わせてもらうが、このスレなーんか感じ悪いな・・・・。
他人にレッテル貼ったり他人の言動をネタにしてとがめたり。
システム手帳なんてそれなりにカネもかかる嗜好品贅沢品使う人はもっと余裕綽々かと思ってたわ。

468:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 08:44:28.08 .net
ヲチスレから出張してきてるのがいるからほっとけほっとけ

469:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 08:49:35.22 .net
FLEXNOTEってシステム手帳の括りでいいのかな?よくシステム手帳タグと一緒に投稿されてるけど
興味あるんだけど使ってる人いますか?

470:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 08:55:42.16 .net
ヲチスレなんてあるの

471:455
20/11/25 09:12:44.03 .net
いーやほっとかないね。
気に障ったレスをネチネチと俎上に上げてアンカ付けて指名して罵詈雑言で叩きまくって、
誰も寄りつかない・ペンペン草も生えない荒れスレに変える
って事を昔の俺なら迷いなく実行してた。俺も優しくなったもんだ。
ハッキリ言っとく、救われたぜこのスレ。

472:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 09:35:30.28 .net
オリヒカって人がシステム手帳サロンのタグでいちいち細切れにツイするのが
一番>>423の彼女のかんに触ってる気がする
サロン行った私でさえ、細々うるさいなーっ思ってたもん
もっとまとめて呟けばいいのに
来年は1日何十回もはやめてほしいわ

473:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 09:37:36.99 .net
直接本人に言えよ⋯

474:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 09:42:36.34 .net
えーそんな恨まれこと出来ない
だからここに書いて遠回しに気付いてもらいた


475:いのよ



476:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 09:44:30.31 .net
>>459
きっしょ

477:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 09:49:56.92 .net
>>462
お前もウザさは同じって気付け

478:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 09:57:00.71 .net
同じじゃないよ
オリヒカって人のほうが明らかにやり過ぎ
ほかの人の呟きはここで話題にもならないでしょ
なにごともやり過ぎると晒されるんだと思うよ
でもそろそろやめるね

479:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 10:08:06.38 .net
ゴミ付きは黙ってロムっとけよ

480:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 10:17:49.98 .net
ヲチスレあるならそっち行こうかな

481:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 10:20:26.57 .net
あるよ
手帳関連ヲチでググってみて

482:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 10:58:11.81 .net
>>462
ここはお前の私物でも伝言板でもねーぞ
ふざけんのも大概にしろよ
>>463
ゴミは引っ込んでろ
お呼びじゃねーんだよカス

483:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 11:03:00.87 .net
ほぼ日からシステム手帳にうつろうとおもってるんだがリフィルを製本してるひとっている?

484:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 11:17:35.63 .net
無地のリフィルに印刷するって事?
それとも本当にイチから作るって意味?

485:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 11:47:45.57 .net
ごめんシステム手帳のリフィルを製本してるか聞きたかった

486:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 11:51:11.09 .net
>>472
簡易製本ならしてるよ
リフィルを2ヶ月毎に束ねて背にボンドをつけてる

487:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 12:02:46.77 .net
>>459
ガチでキモいわ
童貞っぽいし

488:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 12:14:46.61 .net
>>474
悪名は無名に勝るってね
どんどん煽れよブス

489:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 13:11:36.94 .net
>>475
まじキモいね

490:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 13:24:21.26 .net
>>473
おおボンド製本ね
やってみようかなありがとう

491:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 14:09:19.55 .net
名前出た途端 必死すぎw
くど◯さんかオ◯ヒカさんのどっちだろ(オモロ~

492:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 14:10:06.47 .net
>>478
必死過ぎ

493:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 15:57:20.01 .net
おいおい急にどうしたのよ
40もレス更新あって何事かと思ったら…

494:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 15:58:29.90 .net
ついB6とA6買っちゃったよ。
リフィル自作の茨道。

495:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 16:24:03.76 .net
>>481
いいなーどこの買ったの?
A6 欲しい

496:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 16:58:09.54 .net
>>481
A6正寸のシステム手帳と言えばテララかブランクチュール?
システム手帳サロンの事でぶちぎれていた人はさすがに…だけど、
都内直営店限定品の方針だったトラベラーズノートとか近年売り場でも隅っこになりがちだし
この板でもスレあまり書き込みないから全体的に下火傾向になってるのかなと思う
この時代にネットで情報だけ出して東京に行かないと手に入りません、っていうのは
さすがに馬鹿にしてるんじゃないのって冷める人も少なくないと思うよ
たいがいの人は黙って去るだけだけど

497:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:09:00.24 5mF+1vFE.net
セリアでうってる6穴のやつは
使いがって良いのでしょうか?

498:481
20/11/25 17:19:02.18 .net
A6はaliexpressのyiwiってやつ。
海外のA6はリフィルに対して金具が長すぎてカバーがでかくなるのが難点なんだけど、一部リフィルは購入できるから…。
ブランクチュールみたくポケット用を流用してれば良いのにな。
ちなみにB6はkikki.k。

499:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:21:39.23 .net
>>483
システム手帳サロン限定と謳って煽っておきながら
翌年リングサイズだけ変えて全国展開するのもなんだかね
はるばる新幹線とか高い交通費はらって買いに行った人がほんと気の毒

500:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:32:27.93 .net
>>485
483ですがありがとう
そこの販売サイト見てみたけどデザインが豊富だね
ここの上の方でも革選んでオーダーできるVan Der Spekとかに言及してるレスあったし
最近はユーザーの選択肢も増えてしかもその感想レポを見られるのが楽しい

501:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:33:44.44 .net
サロンについてのくそどーでもいい意見は無視して、
HB×WA5サイズって使ってる人いますかね?
何か知らんがアシュフォードの販売告知リーフレットが出てきた
以前どっかの店で貰ってたらしい

502:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:34:03.82 .net
アリエクのMotermシリーズが気になってるんだけど使ってる人いない?
リングが30mmで特殊な構造してるから面白そうで
YouTubeで使ってる人の動画を見てると欲しくなってしまう
何でも詰め込めそうでとてもいい

503:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:41:30.32 .net
>>488
シャルトル欲しくてHB×WA5使ってます。リフィル少ないし、リフィル自作出来る人しかお勧め出来ない。買って後悔してるけど、シャルトル使いたいから我慢。

504:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:48:41.07 5mF+1vFE.net
>>488
HBXWA5の結論は出てる
他社でこのサイズの出さないと言うことは
これ以上の進化はないよ
使いがっては微妙だし
そもそも、自作だからA4横サイズのリフィル使う時あるし、なんか微妙なのよ

505:481
20/11/25 17:49:27.21 .net
>>489
手触りも色も良いよ。価格に対して品質はとても良いと思う。
金具はネジ丸見えなんで高級感はないけど、壊れても自分で交換できるし違う色に変えられるとこは利点。
ポケットサイズなのにリング経30mmみたいな日本に無い奴がある。
あとポケットとA6は表紙固めでA5とperronal wideは柔らかめとか、見た目同じ革の似た商品でも違いがあるんで注意。
A5の表紙が固かったら買ったんどけどなー。

506:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 17:58:17.42 .net
> サロンについてのくそどーでもいい意見は無視して
一言余計
そんなこと言ったらアナタの質問もくそどーでもいい
インスタでhb wa5検索したほうがここで聞くより沢山情報集められるよ

507:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 18:15:56.38 .net
>>488
バイブルじゃ物足りない、A5じゃ余るって人にはなかなかいいサイズだと思う
ASHFORD以外には自分が知ってるのだとメモリスト、MARKS、ラブリーフからリフィル出てる
試しに使うならASHFORDのロフト限定のが値段的にもいいかなと
リフィル自作しやすくていいとは思うけど、逆に自作しないと気に入るものが無いっていうのもあるから工作好きならいいかもね

508:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 18:30:29.34 .net
>>493
>一言余計
それだけ目に余ったってこったろw

509:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 20:06:35.86 .net
>>492
ありがとう!
あなたはいろんなサイズを持ってるのかな?
サイズによってそんなに違いがあるんですね
ポケットサイズでリングの大きい物って日本ではあまり見掛けなくて……安い割にいい商品なら買ってみようかな

510:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 20:09:18.31 .net
>>485
キッキは日本撤退ときいたけど
手にはいったのか

511:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 20:23:19.24 ewaCFG7M.net
>>483
トラベラーズノートはリングなくて、どちらかというと綴じ手帳のカスタマイズみたいな感じだから、普通の手帳スレの方で語られてたよ
最近そういえば話題になってないな
あれは好きな人は好きだけど
私はA5スリムが自分は嫌いなんだ、ってトラベラーズノートで自覚させられたよ
開き、悪いし

512:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 20:30:11.77 .net
>>483
専用スレまだあるしTwitter見てるとまだ人気あるよ
あれはリングじゃないから個人的にはシステム手帳として認識してないけど好き

513:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 20:42:27.88 4+CZl


514:7q1.net



515:481
20/11/25 20:57:12.39 .net
>>496
親戚の子がレザーのシステム手帳を欲しがってたんで、ポケットサイズ19mmリングのミントを買ってリングをゴールドに差し替えてあげたんだけど、五千円程度でこのクオリティかとびっくりした。

516:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 21:02:04.76 .net
>>488
クリアタイプのを持ってるよ
最近はほとんどリフィルのみをバイブルやA5に入れて使ってる
アイデア書き殴るのにはいいサイズなんだよなー
プロッターのスクエアサイズが気になってるけどリフィルのみでもいいかなともなってるので結局買わなさそう

517:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 21:50:14.74 .net
>>501
なるほど!ゴールドのリングいいですね!
革はちゃんと本革でしたか?
安すぎてPUなんじゃないかと不安で……

518:481
20/11/25 21:56:02.92 .net
>>503
匂いは本革でしたね。
kikki.kの本革製品も安いので、大丈夫と思います。

519:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 21:56:10.71 VNBPSNGO.net
>>489
Motrmのversaとluxeのミニ6持ってます
versaはもともと19ミリリングを25ミリに替えてluxeはもともと30ミリシルバーリングをピンクゴールドにしてる
表ネジなのでMotermで別売りの好きな径の金具に自分で替えられて好きです
海外の手帳みたいにカードとか好きな紙とか挟んでテンションあげるように持ち歩くけど重いw

520:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 22:52:11.72 .net
>>504
それならよかったです!ありがとうございます!
Kikki.kも見た目可愛いので本当に革なの……?と思ってましたが海外の革製品は安いものが多いのかしら
>>505
やはりリングを好きなものに換えて使ってるんですね
素人でも簡単に付け替えられますか?
みなさんのお話を聞くと自由度が高そうなのでますます欲しくなってしまいます
私も好きな紙やカードを挟むの密かに憧れてますw
好きなものを何でも詰め込むの素敵ですよね

521:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 23:11:20.34 .net
アリエクスプレスで手帳カバー買ったら、本革だけど信じられないぐらい汚くて死ぬほど重いカバーが届いたことある
泥の道に晒して馬に踏ませ続けたみたいな汚さだった
しかもサイズ間違ってたし
最近はまともなのもあるのか

522:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 23:12:10.04 .net
まず日本は本革に高い関税かけるからねえ。
あと国産は高級な皮革を使う上に職人さんが高い技能で手作りしてるからどうしても高額になっちゃう。
イタリア製品もだね。

523:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 23:14:24.83 .net
>>507
高評価98%以上の店で欧米人がしっかりレビューを書いている商品だとまあ大丈夫。

524:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 23:15:49.06 VNBPSNGO.net
>>506
505です
マイナスドライバーさえあれば簡単に取り替えられます
他社のものは表のネジがないのでMotermのものしか使えませんが…
ちなみに本革ですよ
クロコ型押しの革は柔らかさがかなり個体差あると思います
元のリング径分の大きさの表紙革なので入れ子式になってるversaだと19ミリから25ミリに変えてもしまるけど通常の19ミリだと大きいリングに替えると紙がはみ出ます

525:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 23:34:46.44 .net
>>510
なるほど、詳しく教えてくださりありがとうございます!
付け替えは簡単そうですけどサイズによっては紙がはみ出すのだけ注意しないとですね
カスタマイズもまた楽しそうです

526:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/25 23:38:41.10 .net
バインデックスのプライベートリフィルシリーズどこに行けば売ってるんだ
お店によって品揃えが違いすぎて…
新宿ハンズならあるかな

527:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 01:11:16.82 .net
>>506
キッキの皮は一枚革じゃなくて
一枚革を3枚分けぐらいに薄くしてなにかの
中板に被せた方式です
だから安い
出も見た目は革だし臭いも皮です

528:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 18:07:08.94 .net
ネオフィナードバイブルローズゴールド20時から販売だね
すぐ完売になるのかな

529:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 19:28:14.26 .net
>>514
アシュフォード のオンライン?

530:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 20:10:57.75 .net
上でマルデンミニ6悩んでたものだけど遂に買ってしまったよ。
リフィル諸々ハンズで7000円。使い道これからだけど、ワクワクが止まらないw
ほんとツールというか趣味だね。

531:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 20:55:12.53 .net
>>515
オンラインだよ
買おうか悩んだけど在庫すぐなくなりそうだからとりあえず買ってしまった

532:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 21:38:06.83 .net
>>517
メール来てたね
さっき気付いて見に行ったら売り切れてた
割と瞬殺

533:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 22:26:18.10 .net
>>518
まじか 買えてセーフだったのか
ただ柄が見えないのが怖いんだよなあ〜
ぶつぶつだらけだったらどうしよう

534:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 22:26:49.76 .net
>>516
おめ
モテたら教えて

535:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 22:32:49.57 1jUuNnio.net
>>517
おめでとう
届いたらどうやって使うかワクワクだね

536:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 22:43:10.70 .net
>>516
ハンズで買ったにしては安く買えてよかったね
私もマルデンミニ6持ってるけど革が柔らかいしリングが大きいから何でも挟めて楽しいよ

537:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 22:54:34.95 .net
>>521
ありがとう
実はミニ6しか使ったことないからバイブルは初めて
どうしようか今から悩んでる

538:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/26 23:02:33.14 .net
>>520
明日からドヤ顔で持ち歩きますw
>>522
書き方悪かったね。マルデンは16000円位でした。リフィルだけで7000円w
プロッターのペンホルダーが高かったよ。
これからパンパン手帳楽しみます。

539:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 06:42:47.44 .net
ミニ6って1万〜1万5千円くらいが普通??

540:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 06:47:04.46 gRVYDUgu.net
ピンキリだよー
下はダイソーの100円から、上は・・・一番高いのどれだろう

541:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 07:38:31.15 .net
自分の中だとkawakoyaかオーセンかなと思うけど
もっと上いるか

542:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 08:10:17.54 .net
ビトン

543:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 08:42:07.72 .net
ヘリテイジって日本製じゃなかったのか
前の型は国産だった気がしたんだが

544:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 08:48:38.10 .net
ブレスコットは日本製だったよ

545:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 09:42:52.48 u4uZkwoA.net
アシュフォード見てたらマイクロ5のネコ耳が再登場してた
思わずポチッた
ジャケットはまだ買ってないのにw
リフィールホルダーが以前は無くなってたのにまた出ている、しかもマイクロ5まで!と思いポチッて、そのまま見てたら欲しかったネコ耳まで見つけてしまった
来年は綴じ手帳だけど、これからマイクロ5の使い方をあれこれ考える
ジャケットは多分、ライフオーガナイザーを買う
来年ゆっくり実物を見て決めるつもり

546:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 09:50:26.37 .net
亜種の中の人のインスタにくま耳も出そうだよね
うさ耳買ったことあるけど邪魔ですぐ外した

547:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 10:27:43.23 u4uZkwoA.net
>>532
うさ耳、さすがに大きすぎるよね
今ならネコ耳あるよ

548:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 12:09:11.17 .net
猫耳をプロテクター代わりにしてるよ
アシュフォードの


549:プロテクター買ったらロゴがでかでかと入っていてうわぁ…となったので ステッカーとか貼ればいいのかもしれないけど プロッターから出るの期待してたけどなかったから猫耳にした満足



550:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 12:43:20.08 .net
>>526を見て思い出した
昔は100円ショップでも本体が売ってたけど今は全然見ないな
それどころかリフィルですら超大型店でも乏しかったりするし
2010年ごろの手帳ブームで増えたのが売れなくなって廃盤になったんだろうけど
このところのシステム手帳プチブームで復活するかと思ったが全然・・・

551:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 12:59:59.84 .net
えっ近所のダイソーでは普通に売られてるよ
あのパクリみたいなやつだけど
リフィルもある

552:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 15:49:49.24 .net
多摩県民だけどダイソーにシステム手帳売ってるよ
100円じゃなかったけど

553:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 15:55:30.48 u4uZkwoA.net
>>534
あ、猫耳と一緒にプロテクターまで買っちゃったw
一番後ろにまわせばいいか

554:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 16:01:11.63 .net
八王子〜吉祥寺あたりの大型店中心に回ってるけど殆ど見ないんだが・・・
合皮の癖ににやけに重い本体とリフィル保管用っぽい樹脂のバインダーを1つずつ
後は無地だか横罫だかのメモリフィルが少量あったり無かったり
全部バイブルサイズだしバリエーションなんて無いって感じだった
セリアもキャンドゥも見てるけどこっちも全然

555:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 17:04:42.66 .net
YouTubeにダイソーシステム手帳購入動画を先月くらいに上げてる人もいるし売ってはいると思う
小さめ店舗の方が案外残ってるかもよ

556:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 17:21:22.99 .net
ダイソーシステム手帳なんてあったんだ…。
確かに、紙とかプラとか、ローコストで作れるようなものばかりだ。
リフィル、無駄に高いもんな。
ただ、システム手帳自体が趣味っぽい商品だから、
よく売れるかどうかは微妙かも。

557:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 18:11:48.71 .net
田舎だけどダイソーシステム手帳売ってるよ
出る度にデザインや素材が変わってて面白いよね、ダイソーのは

558:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 18:21:56.18 .net
ノックスの文具女子博限定リフィル定番化してほしいな
新リフィルっていうから少しだけ期待してしまったよ

559:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 21:33:51.37 .net
ダイソーのやつは合皮でできてて300円だよ
百均の手帳と考えて使うなら結構しっかりしたつくりだなと思う

560:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/27 22:06:31.76 .net
ダイソーのリフィルはコスパ高い

561:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 01:00:04.57 udQMnfTF.net
昔はリフィルも色んな種類出てたけど今は種類少ないね
無地はバイブルで150枚あったのが今は120枚に減ったし

562:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 06:14:13.50 9He80wXC.net
バイブルが300円、ミニ6が200円で売ってる。戸塚区

563:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 08:35:50.26 .net
>>547
私もトツカーナだわ
そんぐらいで売ってた

564:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 09:44:54.81 8bR8Gn4w.net
セリアはA5サイズのバインダーやリフィルあるね

565:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 14:25:39.38 .net
カクリエのプレミアムクロスと同じ紙のリフィルってないかな
今のところ手持ちの万年筆すべてプレミアムクロスじゃないとどれかが滲んだり裏抜けしたりする

566:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 17:13:18.44 .net
>>550
プレミアムクロスはパスピエクリームだよね
市販リフィルは無いんじゃないかなぁ?
自作するにもなかなか手に入りにくい紙だから難しいかもね(カクリエ切っていけるサイズならいいかもだけど)
似てる紙だと淡クリームキンマリがあるよ

567:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 19:41:56.37 .net
>>551
ありがとう! 市販は流石に無いか…
m5〜バイブルを使っているので、カクリエ解体してリフィル自分で作ってみようと思います

568:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 20:16:59.27 .net
>>550
パスピエクリームなら山本紙業さんの通販にA4/50枚で715円で売ってるよ
よく売り切れるけど再販もされてるからよかったら見てみてね

569:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 20:37:51.29 .net
>>534
アシュフォードのプロテクター、同じところにひっかかって使わずに捨てた
売られてる状態だとロゴが入ってないように見えるから詐欺だよな

570:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 22:15:59.13 .net
アシュフォードネオフィナードのローズゴールド、実物見ないでポチしたのが今日来たけど…すごく可愛いんだね…
人気のわけがわかった…

571:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/28 22:27:13.83 .net
アシュフォードのプロテクターはリングの開閉で抑えるところに当たって気になったから爪切りで角を切って丸くした。ペンホルダーの方はちゃんと丸くなってるのに何故プロテクターは…

572:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 01:22:52.03 .net
システム手帳サロンが終わったら
アシュフォードのオンラインショップの品揃えがよくなったぞ

573:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 01:31:48.25 .net
アシュフォードのイシュー新色まじでどこにもない。どこにあるんだろ

574:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 08:48:18.36 .net
>>556
プロテクターだからよ

575:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 10:46:22.09 .net
>>468
ちょっと覗いてみたら嫉妬に狂ったおばさん達の集まりやった

576:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 11:08:56.16 .net
マイクロ5欲しい波がまた来てしまった
でも買ってもあんな小さいと使いこなせないよなぁ

577:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 11:16:14.73 .net
ヲチの方はなんか違うよねー
ネチネチしてて
スレチはここまでにしといて
ネオフィナード早速高額転売されてるね

578:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 13:26:36.97 .net
>>560
嫉妬に狂っててスレが11も続くわきゃないでしょーに
向こうは基本手帳好き絡みても見に余る変な人の事話してるだけだよ
ここでもたまに女や主婦は無駄にバコバコ手帳買いやがって!スケジュール以外の用途はすべてキラキラ!バカ丸出し!みたいな流れになるやん?

579:_ねん_くみ なまえ_____
20/11/29 14:22:40.16 .net
>>563
図星だったのね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

149日前に更新/253 KB
担当:undef