[万年筆]とにかくノー ..
[2ch|▼Menu]
975:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/04 12:06:27.09 .net
ペンについてはシロウトですが、機械材料構造を少し知っている観点から
ペン芯におけるインクの流れは、ペン芯の素材とインクの親和性、そして流路の形状が影響すると思う
素材とインクの相性は,流路の表面状態にも左右されるので、新品状態に戻す、つまり薬剤でインクの固まりを取り除いたりするまでにしたほうがよさそう
流路を削って広げると、表面が荒れたり毛細管現象が起こり難くなったりするかもしれないよ 重力の効果も介在していると思うけれどね
たぶん、インクフローはペン先の開き具合とペン芯との合わせ方で調整するんだと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2072日前に更新/314 KB
担当:undef