低価格万年筆総合23本 ..
[2ch|▼Menu]
43:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 17:28:10.28 T4NitCGz.net
>>39
いい色だよねぇ
ジェネリックシャルトルブルーと命名した
ニョロニョロは激しく同意

44:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 18:29:48.26 rGipC+dO.net
プレピーの当たり外れを見分ける方法ってある?

45:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 19:52:38.27 aFnkVQ7a.net
>>43
10本買って使ってみる

46:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 19:56:02.47 ZpCiWGaO.net
自分で研いじゃえばみんなアタリ

47:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 19:59:18.78 +JEdKibq.net
普通の文房具店ならペンコーナーにまとめて置いてるだろうし、大抵そこにボールペンなんかの試し書き用の紙があるでしょ
裸陳列してる店で1本1本その紙に滑らせてみればいい

48:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 21:19:10.64 vq0WzDTn.net
プレピーのハズレはそもそもインクが出ないから研いでも解決しないぞ
プレピーの当たり外れって書き味とか以前に製品としてまともかどうかって話だからな

49:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 21:36:59.19 qwecrQTw.net
はずれとか引いたことない

50:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 21:38:37.29 oM7MFFy/.net
ウチの近所でプレピー売ってるの、多分東急ハンズのビニール
パッケージしかないから、試筆は出来ないわ。

51:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 22:26:16.32 Ev22PdYC.net
子供が触って、インク出ないとか無理やり書いてるところ見たけど。
インクカートリッジ刺してないからね。小学生には分からないからな。

52:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 22:30:20.73 ZpCiWGaO.net
>>47
証拠うp

53:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 23:05:26.98 ZNc5aIuc.net
唐突だが、早口言葉を思いついた。
未プレピー非プレピー無プレピー

54:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 23:52:28.67 fzB5sBWL.net
マンモスプレピー

55:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 02:24:55.84 X+yGDeBs.net
>>53
シャブピーの悪口はそこまでだ。

56:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 06:31:02.95 Rz8hccQT.net
プレピー買うぐらいなら少し金足してカクノ買った方がいいって言うのが正解

57:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 07:16:14.04 j/EAZ4fl.net
>>55
価格も近ずいてきたし、それが正解。
長く使えるだろうし、満足感が違うわ。

58:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 07:17:19.85 j/EAZ4fl.net
近ずいてきたし→近づいてきたし
コッチが正解か。すまん。

59:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 08:05:47.82 4dpx34mT.net
カクノにスリップシール機巧がついたキャップがつけば天下とれるぼに

60:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 11:22:12.23 X+yGDeBs.net
>>56
しかし、カクノの異常な乾きやすさが、全てをぶち壊している! プレピーの足元にも及ばんわ! 出直してまいれ!

61:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 11:29:35.35 x0iksxch.net
インクの減りをテストしてますが
あれから使ってないのにどんどんカートリッジの空き部分が増えていってる
これは恐ろしい減り方

62:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 11:31:31.61 x0iksxch.net
インクを乾燥させて
インクを買わせて儲けるエプソン商法のようだわ

63:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 12:07:11.28 1R4lqZlg.net
Kakunoは乾きやすいっていうのがいまいち理解できない
EFに顔料入れてもなんともないよ
2週間前に入れたけど毎日使っても三分の一以上残ってるし

64:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 12:18:44.03 mgcl4POx.net
毎日使ってるから乾かないんでしょ(゜o゜)\(-_-)

65:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 12:27:16.58 4dpx34mT.net
透明カクノにカートリッジぶち込んで使ってるけど
最初はまるで水のようにカートリッジ内のインクが動いてたけど、最近はスライムのような動きになってきた

66:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 12:30:03.91 1R4lqZlg.net
本数多いから放置する前提で評価してるのか
にわかが安万7本使ってるくらいじゃわからなかったよ

67:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 12:34:08.85 UQnUFsR8.net
ヨドバシで注文した初カクノのFとMが今日届く
試し書きもしたことないからめちゃ楽しみ
Fはグレー軸にしたけどcon-70入るタイプだといいな

68:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 14:02:02.34 u0m+o35E.net
カクノは穴塞いだら気にならない程度になった

69:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 15:02:46.65 x0iksxch.net
子供向きとはいえ、幼児でもないのに空気穴なんか必要か?
万年筆で文字書く年齢であのキャップ飲み込むとかありえないだろうに
歳の離れた弟や妹のことまで心配してるのかな
最近なんかほとんど一人っ子だろうに

70:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 15:54:47.50 9qBYlyt+.net
いきおいよくキャップ外すとインク飛び散るからじゃね?

71:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 15:56:41.73 u0m+o35E.net
子供の弱い握力で開けやすいようにとか

72:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 16:01:37.27 u0m+o35E.net
子持ち女性ユーザーへのアピールとか

73:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 19:15:15.09 emNlvJok.net
太いのはともかく極細の書きやすさはカクノ<プレピーじゃね?

74:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 19:17:30.37 h/4aet6I.net
カクノのニブは好きだけど太くて持ちにくい

75:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 03:07:13.80 2W20T2qQ.net
カクノとプレピーの話題が多いけどプレジールという選択肢はないの?
200円と同じペン先で1000円払うとはいえランニングコストはそれを上回ると思うんだが

76:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 03:42:45.42 /RP5qKdT.net
>>74
博打なのはプレピーと同じじゃない?
それなら当たりプレピーとプレジールのガワだけ交換でいいと思う

77:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 03:57:40.49 2W20T2qQ.net
>>75
博打要素が強いのは確かだな
とはいえそれを除けば乾きにくくて壊れにくい1000円万年筆なのは確かだし
プレピーのペン先が移植できるからこその価値もあるから、もっと話題に出てもいいと思ったんだ

78:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 03:59:56.64 y8vfF8bc.net
0.2化したプレジールのアイスホワイト使ってるよ
BBの首軸ごと入れ換えで蛇腹が青いけど、実用向けでパイロットのBBを入れててどうせ濃い青になるしいいかなと

79:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 06:38:35.54 c2sbQ068.net
金トリムが好きだから首軸ごとデスクペンに差し替えたプレジール愛用してる
古典BB入れてるけどやっぱり安心感が違うよね
顔料用にもう1本欲しいけど、軸色の展開があまり好みじゃないのだけが難点

80:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 07:57:06.05 faS/zLGS.net
同じ千円級だけど、上級モデルのペン先のカクノ、
下級モデルのペン先のプレジールと対照的。
正直言ってプレジールはそのコンセプトが嫌い。
安いペン先に高級っぽい軸を組み合わせて、ふんだくる
というところが。

81:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 08:40:04.21 gJFK/crU.net
プレジールはクリップの四隅が尖ってるのがなあ
あれ地味に手が痛いよね
3000円バランスみたいなクリップだったらよかったのに

82:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 08:48:18.58 h6eIvs4N.net
ダイソーの金属軸もクリップがそんな感じだった
なら1000円出すのはアホらしい

83:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 09:41:44.79 2R4Vu/3O.net
逆に考えるんだ。
1000円のペン先が200円で買えるんだと。

84:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 09:43:09.53 XINKfxW0.net
プレジールもガワが金属なだけで中はプラだから毎日半年も使うとキャップが割れて閉まらなくなる

85:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 09:44:20.32 XINKfxW0.net
結局長く使えるカクノかコクーン、サファリ買った方がお得

86:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 09:45:12.06 XINKfxW0.net
プレピーは最初の一本目にはおすすめ出来るけど二本目以降はお勧め出来ないな

87:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 09:47:56.09 faS/zLGS.net
>>82
でもプレピーの方がプレジールより発売は先だから。

88:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 10:17:44.00 w6JGzlDU.net
>>74
ペン先同じなのに値段高いし、見た目も安っぽいからコスパ悪く感じる。

89:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 10:20:17.97 w6JGzlDU.net
ペン先が中については、プレピーのほうがヌルヌルで書きやすいと思う。
流れるように超高速で書ける。
ペリカンのブルーブラックを使ってるけど。

90:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 11:32:15.08 XINKfxW0.net
そもそもプレピーはイリジウムを使ってないので摩耗が早く、プラチナ基準で万年筆では無い
>>88
日本語でおk

91:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 11:38:27.87 faS/zLGS.net
>>89
あ、やっぱりイリジウム使ってないんだ。
プラチナのサイトのどこかに書いてある?

92:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 11:50:19.41 YvA0vuC9.net
イリドスミンが使われてるってあちこちのブログに書いてあるね
公式サイトはわからん

93:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 11:57:02.86 7QUHIrLm.net
>>89
平気で嘘付ける性格凄いな

94:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 12:03:55.43 faS/zLGS.net
>>91
祝日でなければプラチナに電話したんだがな。
レスありがとうございます。

95:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 12:10:54.65 HxSCf8Bw.net
イリドスミンだったらパイロットと一緒じゃん

96:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 12:16:08.17 faS/zLGS.net
>>94
そうですね。 まあリバースエンジニアリングぐらい
やってるでしょうから、驚きはしないな。
イリドスミンの製法にパイロットの特許があれば別だけど。
やっぱりプラチナに電話して確認したいなぁ。

97:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 12:29:55.98 fr08/XFD.net
>>92
全てのプレピー・プレジールが必ず半年で割れるような書き方する人
多分ずっと同じ人なんだろうなぁ
いったいどうやって何本割ったんだろ

98:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 12:32:54.62 HxSCf8Bw.net
イリドスミンは安く作れるからな

99:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 12:57:55.37 XINKfxW0.net
お前らは知らんと思うけど、過去にこのスレで測定機に掛けて測定したけど、
イリジウムを使っているという触れ込みだったのに使って無くて騒然とした。
カクノ発売前の話。

100:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 13:01:45.39 XINKfxW0.net
キャップ割れも軸割れも当時から言われてた事
カクノ出る前はサファリとかクリアキャンディとかペチットとかハイエースネオとかいろいろな
万年筆の話題が出てたけど、カクノ発売後はカクノのあまりの完成度に話題にもならなくなった

101:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 13:16:01.67 7QUHIrLm.net
>>96
んな事思ってもない俺に訊かれても…

102:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 14:24:59.33 faS/zLGS.net
>>98
じゃあ、電話しても意味ないね。ありがとう。
測定器って、Rohs規制に使うような蛍光X線分析器?
測った本人でないと分からないか。

103:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 17:41:49.54 UlKWuBzp.net
>>95
ペンポイントを製造できる会社は世界でも数社で、国内ではパイロットだけだったはず
イリドスミンがパイロット以外で使われてるって話は聞いたことが無いし、プレピーのペン先はまた違ったものだと思う

104:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 18:04:23.76 faS/zLGS.net
>>102
そうなんですか。昔ペン先を自社製造出来るメーカーの事を
どこかで読んだけど、忘れてしまいました。
ただ怪しいのが、200円程度の製品(製造原価は100円足らず?)
にいくら少量とはいえ、貴金属であるイリジウムとかを使って
いるとは信じられないので。レスありがとうございます。

105:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 18:14:47.44 U7f06cYy.net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどすみん
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

106:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 19:13:52.43 XINKfxW0.net
>>101
過去スレ漁れば詳しく出てるよ
2世代前の話で、結構叩かれてたから今は材質変えたかもな

107:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 21:18:16.86 FAI5vqv9.net
>>105
一個一個過去スレたどるの面倒なので、USBメモリに保存していた分から
出してきました。残しといて良かったけど、当時読んだの完全に忘れて
ました。読み返しても全然覚えてないわ。次のレスで貼ります。
たださ、プラチナはイリジウム(orイリドスミン)使ってるなんて、
どこにも書いてないよね。材質は変えてないんじゃないかな。
それと、カクノ系もイリドスミン使ってないらしいな。ちょっとショック。

108:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 21:19:43.03 FAI5vqv9.net
153 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/11/11(火) 17:30:09.24 ID:???
旧プレピーのペンポイントってクロム合金だったのか。
やたら早く寿命が来るのにはそれなりの理由が有るんだな。
821 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/11/08(土) 23:49:53.30 ID:???
懐かしい話してるな
成分分析はこれだったかな
プレピー等のクロム系のニブポイント。イリジウム?全然検出されないね。
言い訳程度に検出限界以下には入ってるかも?でもそれじゃイリジウムとは言えんわな
URLリンク(i.imgur.com)
コクーン、カクノのニブポイント。
URLリンク(i.imgur.com)
このページの成分とも一致する。
URLリンク(www.pilot.co.jp)
ペンクラスターでも現在のニブポイントはルテニウムタングステン系が主流との記事あり
URLリンク(pencluster.exblog.jp)
822 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/11/08(土) 23:51:13.48 ID:???
ごめん、コクーン、カクノのはこっちだったw
URLリンク(i.imgur.com)
>>821でコクーン、カクノのところに貼ったのは金メッキしてる部分の成分分析。
金が検出されてるのが分かるので正真正銘金メッキというのが分かる
823 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/11/09(日) 00:02:02.20 ID:???
これを見る限りプレピー等のニブはクロム−ニッケル合金
カクノ、コクーンはタングステンーカーボン-ルテニウムーコバルト合金。ひょっとしたらオスミウムも入ってるかも?
と俺なら判断する。
タングステンカーバイド使ってるならコバルトが入ってても不思議じゃないしね。
もちろん合金成分と言う意味じゃこの分析では出ない程微量な物もあるかも知れない。
そしてイリジウムがもしそれだとしても、俺はそれをイリジウム合金と呼ぶような事はしないな。

109:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 21:25:34.11 k0s45w9A.net
>>106
中屋は書いてあるな
URLリンク(www.nakaya.org)

110:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 22:02:02.98 FAI5vqv9.net
>>108
ああ、しまった。
プラチナは【プレピーに】イリジウム(orイリドスミン)
使ってるなんて、どこにも書いてないよね。
ちょっと言葉が足りなかった。プラチナの高い奴は当然
イリジウムかなんか使ってるだろうから。

111:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 22:42:10.02 SpmfWPKM.net
カクノ極細気になるがプレピーのがカリカリしないの?

112:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 22:43:37.15 XINKfxW0.net
当時の什器にイリジウムペンポイントと書いてあったんだわ

113:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 22:47:03.69 XINKfxW0.net
>>110
プレピーは最初滑らかだけど、ペンポイントが削れるのかノート半分も書かずにすぐにガリガリの書き味になる

114:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/11 23:00:52.54 6mirrJjw.net
>>112
なるほどカクノも買うかな

115:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 04:14:56.30 QuSDY6G7.net
>>110
する
今日文具屋で試し書きしてきた

116:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 05:59:00.90 QuSDY6G7.net
カクノ極細の話ね

117:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 11:53:52.55 EZGWV55q.net
カリカリも悪くないと思う
引っかからないカリカリというかサリサリな書き味は好きだ
ヌルヌルがいいとかいう言葉を信じ込み過ぎ
あんなの小説家がミミズ字を書くのに使えばいいんだよ

118:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 12:11:31.48 J+vBSr9v.net
小説家のミミズ文字かっけえよ
憧れちゃうよ

119:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 12:24:18.63 EZGWV55q.net
憧れるのは構わんよw

120:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 14:00:24.58 2LlWNI27.net
万年筆で書いててガリガリするのは、シャープペンで書いてるような感じ

121:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 14:58:34.93 Da/MAByB.net
極細ならボールペンの方が滑らかだし、滲まないから細いんだよな

122:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 15:12:17.78 2L4Rdzba.net
>>116
誰もカリカリが悪いなんて言ってない
なんですぐ仮想敵と戦うの

123:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 15:20:16.13 J+vBSr9v.net
カリカリすんなよ定期

124:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 15:36:58.90 zuHN/ABd.net
極細の書き味をカリカリって表現をよく使うのをネットで見るけど、カリカリするって、イライラするみたいで。
ガリガリの表現のほうが好き。

125:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 17:57:56.19 ijL/oXIa.net
そんなん言ったらガリガリだと痩せっぽちみたいじゃん

126:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 17:59:21.19 OkRyzEUh.net
ショリショリ

127:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 18:22:36.20 Da/MAByB.net
すぐ喧嘩を売る奴は朝鮮人の血を引いてるだよー
すごーい!

128:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 19:12:08.18 whzn6U3n.net
せっかくUEF使ってるのに、ヌルヌルだと少し太くなっちゃうじゃないか。

129:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 21:28:34.28 2L4Rdzba.net
では顔料で

130:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 22:21:57.75 r1+AnsEH.net
じゃあもうサリサリでいいじゃん

131:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 22:50:32.59 oteMUZ4E.net
サリーサリー
サリーちゃーん


はぁくだらないことに書いてしまった

132:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/12 22:54:42.17 EZGWV55q.net
「を」だろ

133:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/13 00:03:03.69 aPxR0Uoz.net
新プレピー来たわ
軸の印刷以外何も変わってないよなあ

134:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/13 14:02:11.62 N9HLFRHv.net
カクノM透明軸届きましたが手持ちのカスタム74のFぐらい細い
右横へ平行に書くとたまに掠れるからペンクリ案件かも

135:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/13 18:18:22.88 gg8Wu+DY.net
>>132
値上げの口実程度の刷新なのかな。
とりあえず旧買っとこうかしら。

136:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/14 11:27:14.45 zjp/0pSi.net
フレピーは割ったこと無いけど、プレジールのキャップは割れた
カクノは漏れた

137:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/14 20:31:49.56 j8Df0shR.net
URLリンク(www.platinum-pen.co.jp)
PGB-3000Aは、3000円だけど、使ってる方いますか?
プレピーよりは良いのだろうか?

138:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/14 22:31:09.18 71l+IZbc.net
プレピーよりはるかにいいけど、色々と雑な作りなんでコクーン買うか、
もうちょっと金出してカスタム74とかセンチ


139:リー買った方がいいと思うぞ



140:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 08:59:19.48 w97ZQdM7.net
透明ペン芯にこだわるならPGB-3000Aもありかとは思う

141:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 12:07:24.13 LLHHNIe0.net
乾燥しやすいコクーンを買うくらいなら、もうちょっと金出してカスタム74とかセンチュリー買った方がいいと思うぞ

142:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 13:43:17.13 8eP5iUIH.net
コクーンも乾燥しやすいの?
カクノがちょっと太くて持ちづらいからコクーンにしようと思ってたんだけど
勘合式だとパイロットは全部乾きやすいんだろうか…

143:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 16:17:55.91 rDC5c4Oj.net
スネ夫があなたを正しい道に導いてくれますよ

144:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 16:24:47.65 5QB/+KET.net
スネオはよく乾く。

145:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 16:44:20.90 rDC5c4Oj.net
毎日使ってるせいか、乾くという感じはないなあ

146:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 17:01:01.96 HFGX5rms.net
カクノとプレピー極細買ったがプレピーのが好きだった
センチュリー買えば幸せになるんだろうか

147:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 17:38:34.89 jYN22Z/i.net
>>140
カクノよりは全然乾かない、ねじ式の万年筆よりは乾く

148:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 18:56:16.57 6dmGkCx4.net
おまえはそこでかわいてゆけ。

149:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 22:26:35.41 8m1agu0S.net
ダイソーで週末に透明軸が大量に入荷していたから寄ったら、透明軸は売り切れで、代わりにブルーの半透明軸が大量にありました。
透明軸は人気ありますね。
今度見つけたら10本位はまとめ買いします。
どちらも細さは中字で同じですけど、カクノだと細字、プレピーなら0.3位で漢字を書くのに適してるから良いですね。

150:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 22:31:09.86 4EY8XvaW.net
>>147
自分は百均万年筆では一番好きなんですけどね〜

151:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 23:12:49.24 X4P/MAJB.net
タイミングからしてダイソー透明シリーズは全国的に入荷したんだろか
ここ最近全く置いてなかったのに一昨日行ったら2色ともあった@グンマー
もっと細いペン先が欲しいから買わなかったけど

152:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 23:27:59.73 K8afe/k3.net
おらの村にも来ねえかな

153:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/15 23:36:10.81 rDC5c4Oj.net
おらの村にはまだスケ電が来てない

154:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/16 05:09:30.51 ddbAG50b.net
オートの万年筆、デュークという千円のを初めて買った。あまり話題にならないけど、意外といいね。
ペン先の太さは一種類のみだけど、ダイソー透明軸と同程度かな。
滑らかさはプレピーの0.3と0.5の中間位。

155:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/16 08:10:59.42 9nEqPodX.net
>>152
デュードのことかな?
ペン先はたぶん一般的なやつだと思うんだけどなぜか柔らかく感じるし
インクフローがすごくいいのでラメインク入れるのに愛用してるよ
軸の重さもずっしりしてるのがよくて何本も持ってる

156:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/16 16:48:57.35 X9EuJ1wt.net
ダイソーの500円って全然話題に上がらないな

157:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/16 17:56:38.65 ID29G5/p.net
>>154
探したけど見つからなかったので…もっと流通しないとね。

158:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/16 18:09:19.24 UAQbPcOO.net
>>155
あれ、アマゾンでコンバータ付が300円で買えるから。
書き味はダイソー金属軸とほぼ同じで捻りにやたら弱い。

159:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/16 18:12:33.44 ID29G5/p.net
>>156
それは気になりますが、字幅が好みより太いという…
あと、アマゾン会員じゃないので送料が…
レスありがとうございます。

160:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/16 19:11:55.87 UAQbPcOO.net
送料込みで300円
x750で検索すれば出てくるはず
字幅と捻りは研磨すれば改善する

161:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/17 08:06:21.46 al9QHX4C.net
やっぱジンハオだったのか
一部の店舗では少し前に再入荷してたっぽいけど

162:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/17 08:37:21.31 +Qygec1/.net
>>158
検索してみたけど、送料無料は関東圏だけみたいですね。
ここは関西なので…
レス、ありがとうございます。

163:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/17 12:07:05.02 d6RHXqaA.net
>>160
中国からの発送みたいだし、どこでも送料無料だと思うよ、たぶん。
自分は別の物だけど、関東への発送は無料って書かれた物を買った事があるけど、無料だったよ。
ただ中国からなので、2~3週間くらいかかるので、気長に待てない人にはイライラするかも?

164:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/17 22:41:28.21 JdebeUJG.net
ダイソー万年筆以外で、インクカートリッジが欧州系な低価格でお勧めはどこの万年筆ですか?

165:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 00:13:22.56 EQwO09YW.net
>>162
価格あたりの質を重視するならオートのシュミットペン先が良い選択肢だと思う
或いはそのOEMの無印良品の万年筆
自身は違いをあまり感じなかったが、シュミットペン先はiridium point表記のペン先より撓ると言われる
ペリカーノアップもいいが、これは三角グリップの感触を確かめてから判断すべき
他の三角グリップと違って中指の位置まで固定される

166:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 03:51:06.90 57k29H+p.net
オートは普通にスリットが斜めに入ってるからお勧めできない

167:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 04:37:42.87 HB2zUPUq.net
無印のはペン芯が違うらしい

168:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 08:04:05.48 y8qHMhoN.net
カクノ透明に赤系のインク入れたらすごくいい
ツツジ入れたけどアガる

169:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 08:19:59.54 CHSLOdAo.net
あ、報告するって予告していながら忘れていた。
カクノ透明軸にCON-70は入りますよ、間違いなく。
こういう変更は樹脂の射出成形上の問題で金型を修正しているはず
だから、それ以降は全部同じ仕様になります。旧部品の混入がない
限り、今のカクノには全てCON-70が入るはず。

170:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 09:00:16.21 uMvyQ6lL.net
CON-70って洗えないんでしょ?

171:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 09:59:34.11 CHSLOdAo.net
>>168
どういう意味?
水面に先を浸けてプッシュを繰り返したら、きれいに
なったけど。そういう意味じゃない?

172:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 10:41:01.35 uMvyQ6lL.net
>>169
アマゾンのレビューにそんなことを書いてる人がいた
水に全部つけたらダメなのかな?

173:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 11:01:58.65 CHSLOdAo.net
>>170
おそらくそのレビューらしいのがあったから読んでみたけど、
なんか意味不明ですね。自分は最初全部水に浸しておいた
んですが、奥のインキがわずかに残ったので先端だけ浸けて
キュポキュポと水の出し入れしたら綺麗になりました。
まあ綺麗になった後使ってないから(当たり前だが)、
なんとも言えませんがね。
余談ですが、アマゾンのレビューで悪い評価付けている人で
「自分の万年筆に入らなかったから」というのが多くて笑って
しまった。パイロットはちゃんと適合機種を明示しているん
だから、悪いのは自分じゃねーか。中にはCON-50、20は使える
と書いてあったが、70が使えないなんて(おかしい)って人も。

174:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 12:28:42.10 y8qHMhoN.net
>>168
薄いゴム板で両端押さえて回すと
銀色の部品と透明の部品の境目のところでねじ込みが外れて洗えたよ
水に浸すと色水が内部に入り込むけど外せば流せる

175:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 13:32:04.84 uMvyQ6lL.net
そうか…なんだ、洗えるのかw
無知を棚に上げて、勢いで怒りレビューしてるのが
多いのかもしれないなあ
こういうのはショップレビューより
万年筆好きのブログとか探した方がいいのかもしれない

176:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 13:41:34.19 CHSLOdAo.net
>>173
ああいうレビューは割り引いて考えなきゃ。
統計の取り方のひとつに、極端に良いデータと極端に悪い
データを省く、という手法がある。極論を述べている輩は、
同意見が複数存在していないと疑ってかかった方がいい。
良いレビューだけを参考にするのも一つの手だね。
しかしどこまで行ってもレビューはそれ以上のものではない。
最後は自分の経験してきた事がモノを言う。個人の感想とはいえ。

177:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 14:22:53.19 BgLrZ0gP.net
>>172
con-70は接着されてるから、強く回して接着材で着いてるのを無理矢理外せば洗えるということじゃないか?
外したらモノによっちゃユルユルになるぞ
パイロット的には外せないが正解だぞ

178:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 14:32:01.21 fRxY+9tN.net
シリンジがあれば捗るよ
テルモのはなかなか売ってないけどオススメ

179:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 15:37:37.21 57k29H+p.net
洗えるってそういう事じゃなく、万年筆のペン芯の掃除に使えるかどうかだと思う

180:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 15:40:45.28 57k29H+p.net
ぶっちゃけ、空きカートリッジに注射器でインク注入が一番経済的でインクも沢山入る

181:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 15:45:35.20 CHSLOdAo.net
>>177
アマゾンのレビュー見る限りそうは思えなかったけど。
別のを読んでいるのでなければね。
>>170
そのレビュー、これで合ってる?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

182:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 16:38:25.59 uMvyQ6lL.net
>>179
それだよw

183:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 18:10:03.04 57k29H+p.net
URLリンク(youtu.be)

184:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 18:51:50.95 57k29H+p.net
URLリンク(youtu.be)

185:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 21:19:44.74 HB2zUPUq.net
>>178
デザインの美しいカートリッジが欲しい

186:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 21:22:47.96 WeUvmKnu.net
カートリッジは数回使ったら差し込み口が広がってインク漏れそうなのが怖いわ

187:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 21:38:00.43 2zlTV787.net
>>184
毎回色変えする人でもなきゃそうそう外さない利用が大半だから…

188:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 21:38:32.53 2zlTV787.net
あ、ゴメン カートリッジの話だったか…

189:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/18 21:41:00.75 57k29H+p.net
カートリッジは数百回外しても漏れる事は無い

190:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 08:17:36.18 LhleCd2P.net
twitterで透明カクノのアイドロ化報告あった

191:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 21:04:32.73 x8p8gG6O.net
コクーンを開封してすぐ落としてニブを曲げてしまったんですが、交換しようとしたらいくらかかるんでしょうか。
新品買ったほうがいいくらいですかね?

192:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 21:27:52.35 1KgRuczr.net
>>189
これ見て。
千円+ニブ部品代+税+かかるなら送料。送料が大きいかも。
明後日にお客様相談室に電話したら確実だろうね。
URLリンク(www.pilot.co.jp)

193:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 21:45:31.14 x8p8gG6O.net
ありがとうございます。
電話してみます。

194:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 22:05:20.84 1KgRuczr.net
程度にもよるが、ペンクリニック行けるなら基本的に無料で
直る。交換したいっておっしゃるからそう書いたけど。

195:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 22:36:37.76 x8p8gG6O.net
そういうのもあるんですね、いけたら行って見ます。

196:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 02:02:29.84 DnwMugCu.net
学生時代にキャバリエを落として自力でペン先を直したのを思い出した
どうせ交換するつもりならダメ元でやってみても良いかもしれない。ペンクリがあるなら最良だけど

197:_ねん_くみ なまえ_____
2017/08/


198:20(日) 02:33:10.75 ID:psoTBLHP.net



199:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 08:17:25.34 SrI3RjqF.net
1000円ならカクノや習字ペンとペン先交換した方がマシでは…

200:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 10:04:25.61 4KZCU+9u.net
当然だな。

201:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 17:12:28.12 F/nSHBFq.net
改造派は忘れがちだがニブは一度でも抜けば緩くなる

202:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 19:32:36.69 4KZCU+9u.net
高校生にもなって、お前のニブはそんなにユルユルか!
ゆ、ゆるゆるでござった…
を思い出した。

203:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 19:59:52.08 mcz4Jpf/.net
心斎橋のダイソー寄ったら、何故か500円の万年筆がいっぱい
あった。黒軸、青軸、銀軸とあったみたい。つい銀軸を
買ってしまった。

204:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 20:27:15.57 EqYaN+EW.net
一応ペンチで直して書けるんですが微妙に曲がってるのが気になって。
ペンドクターわからないくらいに修正してくれるんですかね?

205:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 20:37:51.12 mcz4Jpf/.net
>>201
さすがにニブを曲げてしまった事ないからよくわからないけど、
ペンドクターは手を加えずそのまま持って来てって言ってた
ような?それにあまりにもひどく曲がっているとお手上げかも。

206:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 21:47:53.18 mcz4Jpf/.net
>>200ですけど、見た事ないカートリッジが付いていました。
軸に比べてやけに細いですけど、これは先細りの方を突き刺す
んですよね? ネックが一段絞られている方です。
よろしくお願い致します。

207:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 22:40:02.18 sBiTVB61.net
>>201
以前お世話になったパイロットのペンドクターは
鉄ペンは曲がり跡を綺麗に取り除くのは難しいと言ってた
それでも素人がやるよりは綺麗な仕上げにしてくれるだろうけどね
>>203
写真がないと判断つかないけど
多分欧州規格のカートリッジだから細い側をペン芯に突き刺せば問題ないよ

208:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 22:47:32.58 Rj2lSSAL.net
>>203
URLリンク(www.amazon.co.jp)

209:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 23:02:40.09 Rj2lSSAL.net
低価格万年筆で初心者におすすめ出来るのって品質的にカクノぐらいしか無いんだよな。
あと少し短いペチットと少しカリカリしてるペン習字ペンぐらい。

210:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 23:09:05.35 mcz4Jpf/.net
>>204
失礼しました。首軸の差し込み口に比べてカートリッジが
妙に細く見えるもので不安なのです。いかがですか?
URLリンク(i.imgur.com)
>>205
これは…えーっと。カートリッジの向きについてが見つからなかった
のですが。同じものがずっと安いという意味かな。

211:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 00:48:08.06 QQsGmAKv.net
>>207
俺もダイソーの500円の銀色軸最近買ったけど、>>204の言う通り細いほうを刺すので
いいんだよ
細い側って、プラスチックのボールみたいなのが見えるでしょ?
挿すと、カチッてハマる音がする
たしかに100円のほうのダイソー万年筆のカートリッジより細く見えるけど
規格は同じ欧州規格だね。互換性ある

212:204
17/08/21 02:24:36.84 GYDHzqfs.net
>>207
>>208が先に回答してくれたけど、欧州規格だから細い方を差し込めばOK
確かによく見る欧州規格のカートリッジより細いね

213:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 05:14:30.01 ZPBz+7/m.net
>>207-208
教えて頂いた通り細い方を刺したらうまく書けました。
差し込み時の抵抗感が大きくて、本当にこっち向きでいいのか
悩みましたので、本当にありがとうございます。確かに
差し込みの口の口径がダイソー金属軸付属のショートカート
リッジそっくりですね。カートリッジ自体が妙に細いだけで。
替えカートリッジ売ってなかったみたいだから、


214:K要ならば 欧州規格のカートリッジ買う事にします。またスキルが 上がった。



215:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 06:23:52.30 Y2+t6fA6.net
ググって見つけたアルミ軸と500円の両方買った人のブログによると、
アルミ軸に付属のカートリッジの口径は外径4.4の内径2.5で、500円に付属のは外径4.2の内径2.2だって。
別のブログにあったやつだと、オートが内径2.3でペリカンが内径2.2らしいから、
ヨーロッパタイプで規格上は同じでも、メーカによって口径に微妙に差があるっぽい。
あと内径を計る手段が無い(ノギスの内径側の爪が太くて入らない)から外径を計っただけだけど、
手元にあるダイソーのヨーロッパタイプ5本入りブルーブラックはアルミ軸付属のと同じ外径4.4。

216:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 07:24:55.33 ZPBz+7/m.net
>>211
報告ありがとう。
自分は測定や検査の仕事もやってたんだけど、内径を正確に
測るには一番良いのはピンゲージ。あとは投影器か三次元測定器
だな。いずれも個人が揃えるには高価過ぎる。ピンゲージなら
なんとかなるかな?そういう意味では、他人の測った内径寸法は
悪いけどあまり信用していないわ。くだんのブログが見つから
なかったから、見当違い言ってたらすまん。
統一規格であっても当然公差(許容範囲)は存在するんだけど、
こういう嵌め合い系の公差は厳しいと思うな。0.1mmあるかないか?

217:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 11:16:49.62 xdMktmaU.net
>>212
底辺品質保証乙

218:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 11:25:51.56 XtKBcUEI.net
今年の雑誌付録の万年筆の注意書きで、
「ダイソーカートリッジは使えません ヨーロッパ規格のカートリッジを使用してください」
という注意書き表記があった
ヨーロッパ規格の万年筆にダイソーカートリッジを挿すと若干ゆるい感じがして中でカートリッジが抜けてることがある
まあダイソー万年筆専用として売ってるから合わなくても仕方ない
ペリカンのカートリッジもペリカン自身はヨーロッパ共通規格ではなく自社専用カートリッジとして売ってる
ペリカンにはロングカートリッジもあるし、ショートがたまたま共通規格と互換があるだけという立場らしい

219:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 12:05:27.48 xdMktmaU.net
万年筆なんて一度買ったら数年使う物なんだからコクーンやカスタム74とかの評判いい万年筆買った方が後悔しない

220:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 12:21:15.69 ZPBz+7/m.net
>>213
設計もやってましたって。まあ褒め言葉と受け取っとくよ。
疑り深いのも一種の職業病だからなぁ。底辺なのは否定出来ん。
>>214
へえ。興味深い報告をありがとうございます。欧州規格万年筆は
持ってないけど、ダイソーに欧州カートリッジ使う時に注意します。

221:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 15:40:54.57 XtKBcUEI.net
ダイソー万年筆に欧州カートリッジなら問題なく使えるよ
ダイソーカートリッジは硬いプラスチックで遊びが無い
挿し口を保持できないくらいゆるいことがある
欧州カートリッジ各社は柔らかいプラスチックで遊びがある
多少の大きさの誤差があってもしっかり保持できる感じ

222:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 16:15:51.01 ZPBz+7/m.net
>>217
そうでしたか。ありがとうございます。

223:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 16:44:33.82 IkqlsVxE.net
嵌め合い系サイト

224:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 18:49:01.49 0kJDH0HU.net
嵌め合いと言えばインローという言葉を覚えたきっかけがエリートSだったのを思い出した
射出成形の知識が増えたり、ペン先の撓りを梁のたわみから考えられたりと地味に機械の勉強になるわ
>>217
ダイソーにエルバンやカヴェコのカートリッジを入れているけど問題なく使えている
逆にダイソーは安心して各社のカートリッジが使えるかもね。ペン芯が多少太めってことだろうし

225:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 19:19:05.15 x80DLmpQ.net



226:リは同一製品でも口径に誤差あると思うよ ダイソー金属軸は最悪首が割れる



227:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 19:49:08.15 /KWOrZQ4.net
個性豊かな工業製品を出荷しております!!!

228:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 20:37:28.07 MXVUgKEQ.net
>>220
射出成形に詳しいならさ、カクノのキャップのくぼみが
不思議に見えない? アレは普通に金型作っても成立しない。

229:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 22:28:34.93 x80DLmpQ.net
スライドとかじゃないのけ?

230:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 22:43:37.51 u/t7/cRJ.net
先週火曜に50本以上、半透明のブルー軸があったのに、今日行ってみたら、3本しか残ってない。どれだけ人気あるのさ。100円にしては完成度高いから分かるけど。
カクノ買うより値段は安いし欧州系カートリッジ使えるからコスパ良すぎだから、万年筆で遊ぶにはもってこいだよね。

231:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/21 23:25:37.00 U6rBAeDi.net
半透明のやつそんなにいいのか
ニブがMしか無くて細い字が好きだから敬遠してたんだけど

232:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 00:04:02.61 ZJN3M509.net
たぶん長くは使えない消耗品だが

233:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 00:08:32.65 lSuyj9Ff.net
>>204
太い方を何度も突き挿そうとして
挿さらねえ!!!
と先日やったばかり

234:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 00:22:34.62 aZ/ltBf/.net
>>223
学生レベルの知識じゃ分からんだろうな

235:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 05:44:03.43 7qSKjJq1.net
>>226
半透明か透明の違いだけ。
どちらもペン先の太さは同じ。
中字だけど国産のEFとFの中間くらい。

236:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 05:47:26.13 2nArGBKy.net
すいません。
エクシムのフィオレンティナの話って
ここで大丈夫ですか?

237:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 06:04:47.73 nQwNfmEL.net
よくってよ

238:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 07:47:44.65 xLwuP/k1.net
>>224 >>229
自分は金型自体の設計者じゃないから推測だけど。
アンダーカットだから当然スライドなんだろうけど、
キャップ周囲360°のアンダーカット部のスライドって
難しいんだね。さらにスライド使うと当然周囲に
パーティングラインが出るはずだが、見当たらない。
実に不思議。
おそらく、キャビティ全体を二分割するような形
( 実際にはキャップ登頂部と三分割)で、金型そのものが
スライドする大がかりな構造になっているんだと思うよ。
なんて名前の型構造だったか忘れてしまったけど。
もしかしたら間違いかもしれないので、異論は認める。

239:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 07:53:07.78 xLwuP/k1.net
>>226 >>230
カクノで言うと、FとMの中間の中でもFより。
中字という表記に惑わされるんだろうけど。
EFとFの間とは感じなかった。百均で一番好き。
>>238
やっぱりそうやっちゃいますよね。

240:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 09:16:50.37 2nArGBKy.net
≫232さん、ありがとうございます。
先日、木軸の色に魅かれてエクセムのフィオレンティナを購入しました。
インクを何本か持っているのでコンバーターが使いたいのですが
使えるコンバーターってありますか?
ちなみにヨーロッパ規格ということで
お店の方に頼んでペリカンのは試しに付けてみたのですが合いませんでした。
他のメーカーで使えるのが有ったら教えてください。

241:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 09:26:24.44 xLwuP/k1.net
ダイソーのロッソビアンコ(500円の万年筆)の感想。
字幅が太めなのは噂通りで、好みではないので状況に応じて
使い分けようと思います。ただ太めの軸は意外と握りやすく、
今までのコレクションの感想を見直したくなりました。
もしやカクノとかのような太めが好きなのかなぁ。セレモも
好きだけど。
コクーンがイマイチ好きじゃないのも、重さよりもキャップを
はめた時重心が後ろ過ぎるからかもしれないと気が付きました。
価格以上に経験値を得られたと思いました。

242:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 09:29:51.59 aZ/ltBf/.net
サンドペーパー使って好みの字幅に研ぎだせばいい
作業に心配なら100円金属軸を2-3本買ってきて自信を付けてから
400番未満の荒いサンドペーパー使わなければ失敗はまずない

243:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 09:48:11.31 xLwuP/k1.net
>>237
個人的に自分でやるカスタマイズ・改造に否定的なのと
(これは設計屋だった職業病か元々の性格なのか…)、
EFやFはいっぱい持ってるけど、ここまで太めのペンは
持っていないので、そのまま使う事にします。どうも
カクノMよりも太い感じ。レスありがとうございます。

244:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 11:25:29.74 aZ/ltBf/.net
>>238
それ太いけどそのままだと捻りに弱いからかなり書きにくい

245:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 12:32:32.95 I61ab1bD.net
カクノをペンクリで調整してもらうと結構書き味変わりますか?
フローが渋いのが気になるんですが安いのでなんか気が引けて

246:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 12:45:03.12 xLwuP/k1.net
>>239
そうなんですか。まあ最初はそのまま使ってみます。ありがとう。
>>240
自分はカクノの半額のペン習字ペンを、かすれるからとペンクリに
持ってった事があるよ。先生には思うところが当然あったと思う
けど、表面上は快く直してくれました。フローが渋いのがどう
お困りなのかよく分からないけど、ご参考に。

247:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 20:33:56.65 G+unPYNV.net
>>223
キャップ内部が外形に沿ってるなら凸型が取り出せないから砂型。外形形状の凹型はボールエンドミルで加工出来るかと思う。旋盤などでも中間の径が細いとか工具があれば体外は作れます。

248:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 20:38:50.42 G+unPYNV.net
キャップの根元に一カ所チョボが出てますね。爪でこすると少し引っかかりがありその対辺も同じような感触。二つ割りの金型でしょうね。酔っぱらいの雑談でした。すんませーん。

249:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 20:42:48.24 lSuyj9Ff.net
>>243
ほんまや
軸の方にはないんだね

250:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 20:46:30.35 bgOiz/fn.net
フロー調整なんて定番だからどこも快くやってくれるよ
そもそも切り割りの詰め自体が個体差が出やすい工程だし
書いてるうちにだんだんとペン先が広がってくるから、定期的に調整するといいとまで言ってる先生もいた
調整自体はペン先を研ぐより簡単だし、金と勇気があるなら自分でやるのもいい
ペン先のエラを爪に引っ掛けて広げたり、逆にエラを押して詰めれば調整できる
吸い取り紙に等速で線を引けばフローの変動が目に見えて分かる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

910日前に更新/251 KB
担当:undef