【ペンクリ】セーラー万年筆 第35章【インク工房】 at STATIONERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/15 21:16:17.07 .net
転載元を見てないだろ。
ペン先交換後の写真だよ。

401:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/15 21:33:09.66 .net
交換後でこんなヒドイ状態なの?

402:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/15 21:45:46.26 .net
セーラー今日決算だったんでしょ。ナニか目新しい情報あった?
胡散臭い浄水器マルチビジネス辞めますとか
胡散臭いガラスCD辞めますとか
パンチンコ用機器の製造辞めますとか
辞めたノーパンしゃぶしゃぶに経営者責任追及しま


403:キとか それともいつもの黒字予想だけどやっぱ赤だった。来年は黒字にするよ。って馬鹿みたいな能書きだけの決算?



404:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/15 22:11:11.35 .net
起きたら夜とかありえねー。
これだけ寝てまだ頭痛てーとかもっとありえねー。
昨日のやつはまだロダ出してないのか。
勝手に勝利宣言して逃げてもいねーし、半端なやつだな。
納品書の画像は勝手に上げておくぞ。見れねーなら誰かに別の場所に上げ直してもらえ。
昨日も書いたが俺はJaneのキャッシュに残っていた画像を上げるだけで、これが本物か偽物かは知らん。
当然だが現物は持たん。
画像が加工したものかどうかは勝手に審議しろ。
URLリンク(s3.gazo.cc)

405:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/15 22:47:29.37 .net
文栄堂もたいしたことねーな。

406:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/15 23:10:30.41 .net
>>395
特に変化はなし、相変わらずの赤字だよ。

407:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/15 23:32:03.62 .net
なんでセーラーファンとパイロットファンの間でいつまでかわりばえしない内容で煽り合ってんだよ?
プラチナのスレは、のほほんとして平和だよ。

408:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 01:01:51.89 /5DGBpMf.net
新たにセーラーの万年筆買いたいんだが
プロフェッショナルギアの通常版とΣ、買うならどっちのほうがいいかな
Σの方が多少長くてデザインが凝ってるぐらいしか違いはないらしいんだけどその差額に8000円近く払う価値あるかな
試筆が出来ない状況なので教えてくれると助かる

409:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 01:21:20.37 .net
8000円も差があったっけ?
まぁ、クリップがペリカンっぽくなったくらいで大差ないよ。

410:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 03:05:16.33 .net
>>399
大してファンでもないんだと思う
他人を叩く事でしかコミュニケーション出来ない
かまってちゃんが二人、たまたまこのスレで
出会っちゃっただけかと
戦ってるつもりだろうが実はじゃれ合いに過ぎず
もしどっちかが去ったらもう一方は寂しがると思うよ
自分では気付いてないだろうけどね

411:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 08:48:38.22 .net
>>399
セーラーの内容がいろいろ酷いので叩かれることが多いんだが
それはパイロットのせいだと荒らしが妄想書いてるだけなんだ

412:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 10:41:07.49 .net
>>399
パイロットの内容がいろいろ酷いので叩かれることが多いんだが
それから目をそらすためにセラ虫π厨が妄想書いて荒らしてるだけなんだ

413:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 10:42:01.51 .net
いい加減赤字体質から脱却しないと。

414:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 10:48:42.77 .net
今年あたりで倒産か身売り有りそうな予感
万年筆特化なら持ち直せたかもしれないけど、要らない奴を全員首切ると退職金で潰れそう

415:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 11:36:21.68 .net
サミットでまた有田焼の万年筆を各国首脳に贈って挽回せよ。

416:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 13:22:54.96 .net
セーラーの影響かなサンライズ

417:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 20:18:16.01 7BGveifUZ
キングプロフィットってどんな書き心地なのかな

418:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 21:40:45.30 .net
ここらでひとつニブのデザイン変更とかどうだろう。今よりシンプルで独自性のあるものにして、停滞を脱却とまではいかなくても底上げを図る。
経費はかかるけど目新しさは販売上かならず武器になると思うんだがどうだろう。今のはどこかのメーカーに触発されたようなデザインに思えてならない。

419:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 22:38:49.65 .net
>>408
なんかあったの?

420:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 23:00:54.47 .net
広島の工場ももっときれいにしないと。
肥料の製造工場みたいでとても万年筆作ってるようには見えない。

421:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 23:13:38.97 .net
>>410
センスの無いもんがオリジナルデザイン目指したら
絶対にダッサダサになる


422: 結局パクリのがまだマシというオチが見えてる ペリカーノやカクノに対してマイファーストだぜ



423:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 00:40:56.52 .net
新旧どっちが好み?てかニブのデザインとか特に興味ないか。セーラー好きは実を取りそうだからな。

424:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 00:58:55.86 0vrZ98yN.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

425:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 01:11:09.70 .net
バレバレな連投だなぁw
とうとうまともに相手されなくなって本格的に狂ったかw

426:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 03:06:55.65 .net
昔、スターリングシルバー21長刀エンペラーってのを買ったんだがあのプレーンな純銀製が好きでもう一本欲しい、、もう作ってないの?

427:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 03:33:42.60 .net
自分もほしいんだけど確かに見かけないね
もう製造中止しちゃったのかな?
旧銘木シリーズとかデザイン的に良いのが消えていってもったいないなぁと思う

428:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 03:39:21.97 .net
スターリングシルバーはもう製造してないよ
去年探し回ったけど見つからなかった
ごく稀に王国で見かけるから、良い状態のものを待つしかないかな
いつもすぐに売り切れるけどね

429:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 03:52:24.38 .net
そうなのか・・残念
海外モノに比べたら国内の純銀製って良心的っていうかお手頃価格だよね
日本は欧州と比べると銀に対する評価が低いんだとか

430:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 09:23:11.23 .net
旧銘木は部品の製造機械を破棄してしまって、もう修理部品も残ってないって聞いた。

431:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 09:29:24.58 .net
てか、ろくろで螺子切れる職人がもう居ないんだろ。
そういうのが職人技だよな。
パートのばぁちゃんでも会得できるペン先研ぎなんてホントは大した技術じゃねーんだよ。

432:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 09:43:48.98 .net
※417
そりゃセーラーだからだよ

433:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 17:47:13.27 lj5JzsSX9
高稲 韓国 朝鮮 ウェイト板 誘拐 異常性癖 核兵器保有 ウィルス 著作権侵害
高稲 暴力団 実行犯 ウンコマン 中国マフィア 書類送検 前科持ち 不正 中卒
高稲 犯罪歴 ゴリラ顔 置石 割れ厨 元公安 通貨偽造罪 ドラッグ 臓器売買
高稲 違法 暴行罪 罪状 執行猶予 ゴミ 卒論コピペ 捏造 ウンコマン
高稲 偽計業務妨害 公文書偽造罪 傷害 強盗罪 アレフ 詐欺師 万引き 架空請求
高稲 オウム 少年院 ウンコマン 資金洗浄 アルカイダ 幸福の科学 通り魔 セクハラ
高稲 ドルオタ 凶悪犯 詐欺 ウジ虫 脱糞 信号無視 革マル ひかりの輪
高稲 懲役 大麻 指名手配 マネーロンダリング ナイフ所持 悪徳商法 テロ予告 犯罪予告
高稲 ウンコカイーワ DDOS攻撃 放火魔 ストーカー 幻覚剤 クズ 麻薬 逮捕
高稲 犯罪者 薬物 禁錮 有印私ウンコカイーワ 不審者 サリン 無能 脅迫罪
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(raptor.2ch.net)


434:ter/1455513640/419



435:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 09:29:12.09 .net
倒産と同時に全部のペンが高騰するから買うなら今のうち

436:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 10:20:09.10 si6LqvO7.net
セーラーはノーパンしゃぶしゃぶ過剰接待の元大蔵官僚の天下り役員を受け入れての6年間
ほんと無為な時間が過ぎてしまった。
パチンコホールの集計機や浄水器のマルチ販売、ガラスCD、ガラス省エネ塗料
どれもこれも自社で生産せず又売りするだけ
文具はこれといった新商品も出せず、万年筆は軸色の色違いだけ。
音声ペンなどくだらない事業に注力するも結果は時代遅れ。
フライトシステムとの合弁事業は株価吊り上げのためだけの見せ掛け事業で直ぐに終了。
ホント、ダメな会社に成り下がったね。

437:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 12:55:18.29 .net
プロフィット買ったらとても書きやすかった

438:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 13:09:25.39 .net
KOPちゃん買ったら、万年筆板の愚民どもに袋叩きにあった。

439:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 19:27:19.39 .net
KOPって King of Pen って商品名なんだよ。
Profitに継ぐ良名だよね。


違和感感じない人はセーラーの商品企画と同等の脳みそ。

440:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 20:15:43.15 .net
まあジェントルの綴りを…

441:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 20:30:45.99 .net
一般的にペン先は14金がベストと言われているのにパイロットやプラチナは18金、セーラーに至っては21金のペン先を出しているがどういう意味があるんだろうか?
購入者の見栄or自己満足だけ?

442:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 20:46:41.66 .net
>>431
金の品位で判断してた時代からの流れでしょう。まあいまでもニブはデカいほうが見た目も書き味も上という風潮があるけどな。

443:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 21:01:07.59 .net
>>432
フランスで売るときに18金以上じゃないと金と表示できないらしいことをどこかで読んだ気がする。
セーラーの21金は、他より高級だぞーという勘違いから生まれた恥ずかしい仕様だから買ってはいけない。

444:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 22:52:24.71 .net
なんとなくセーラーの職人気質に惹かれてる人も多いと思うんだ。パイロットの大量生産に向かない凝り性の人とか。Twitterとかセーラー大好きな人多いのにね。なんでここは争いばっかなの。

445:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/18 23:43:39.88 .net
とにかく会社を維持してくれよなあ〜。
それとも一度潰して更生法で経営陣入れ替えた方がいいのかな。
天下り役員を完全に追い出せる。

446:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 01:22:45.73 .net
>>426
俺が社長ならなぁ…と幾度思っただろうか
艦これとのコラボ万で大ヒットさせる自信があるんだが
今はソシャゲの時代だからね

447:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 04:09:26.66 .net
また馬鹿セラ虫π厨がバレバレな馬鹿丸出しな連投して失笑買ってるなw
土人のチョンは学習能力がないようだw

448:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 09:21:48.45 .net
セーラーは製品のデザインと経営と品質に問題がある
あの砥もパフォーマンスに過ぎないと叩く向きがある
赤字が続いている会社なんだから何かと批判されるのは当然
全て受け入れることはないが、批判に真摯になれないなら潰れるだろう
で、批判というだけで荒らしにかかる>>437みたいなのが涌くわけ
このまま潰れたら面白いとか思ってるんだろうね

449:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 09:23:35.34 .net
汚い言葉と貧しい語彙に説得力はない、ゆえに問題ない。

450:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 10:39:27.94 .net
>>438
批判と妄想による風評は似てもないし非なるものなんだよセラ虫π厨w

451:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 16:54:24.15 JijG2FhT.net
詐欺まがいのマルチ浄水器ビジネスは辞めたみたいだね。

452:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 21:45:49.83 .net
親父の形見にセーラーの万年筆(何十年も前のもの、不精な親父はインク入れたまま十年は放置してた)貰ったけど良いものだぞ
太字も細字も思いのままだ
首軸のメッキは禿げてるが書き味は素晴らしい
親父死んでないけどな

453:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 21:58:25.38 .net
随分安物の形見だな

454:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 22:36:32.56 .net
やはり最近は筆圧強いひとでも使えるように配慮されてるから、古いものとは書き味が全然ちがうよねきっと。

455:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 23:17:01.00 .net
>>443
随分と安物の人間性だな

456:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 23:20:36.12 .net
>>442
そういうのいいね

457:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/20 01:06:45.75 .net
>>443
こういう時の一言で人間性って如実に表れるなwwww

458:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/20 05:20:02.06 .net
まだ若いんでしょう。あんまり言わないで見守ってあげて。

459:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/20 07:40:38.01 75pL4kvX.net
ワロタ!

460:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/20 08:57:30.47 .net
セーラーのハイエースにペリカンのコンバーターを試しに差したら何の問題もなく使えている。
意外だな。

461:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/20 11:15:57.44 kThM40Ag.net
>>450
マジか
プロフィットとかもペリカンのコンバータ使えるのかな

462:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/21 01:03:54.94 .net
トヨタのハイエースにもペリカンのコンバータが使えるよ。

463:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/21 07:49:57.44 HFayCQ5S.net
>>452
うpよろ

464:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/21 08:10:06.13 .net
まだペニクリってやってるんスか?

465:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/21 10:53:48.70 .net
>>454
泌尿器科に行きたまえ

466:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/21 11:51:59.31 .net
山田く〜ん、>>455さんに座布団一枚!

467:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/02 21:44:05.64 .net
色織々の復刻インク、いつ発売だろう
限定らしいけど片田舎住まいなので入荷するかも怪しい
雪明だけでも欲しい

468:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/03 14:22:20.97 .net
大阪の都心ですら「確約できません」って言われたぞ。
かなり注文多いみたいだな

469:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/03 18:58:16.53 .net
注文が多いんじゃなくて生産管理が杜撰なんだろ

470:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/03 20:23:19.71 .net
大阪でダメなら地方なんて目も当てられないんだろうな
本当なら全色揃えるつもりでいたけど諦めてダメ元でいくしかないか

471:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 01:52:48.77 .net
調べてたら8色合わせて生産数1000程度とか
全国でだとしたらこの数は少なすぎないか
小さいとこに回って来なそうだし転売目的やコレクターだけで終わってしまいそうだな
定番化して欲しいわ

472:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 03:11:45.73 .net
中国人に根こそぎ持ってかれて終了か
転売ヤーに枯らされて少ししたら
「好評につきレギュラー化!」とか
やってくれたら見直すんだけどなぁ

473:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 03:32:52.85 .net
>>462
今までそのパターンで定番化した例なんかあるっけ
昨今の爆買いだか買い占めは何とかして欲しいわ
いっそ受注販売でもやってくれないもんか

474:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 05:29:41.79 i9TM/YGp.net
昨日セーラーのプロフェッショナルギアシグマを買ったんだけど新品でもペンクリに行ったほうがいいのかな?
今のところ書き心地に異常はないけど、どこかの記事で新品でも調整が必要な場合があるって聞いて行くか悩んでる

475:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 06:13:14.58 .net
>>464
なんの不満もないなら、行かなくていい。必要もないのに弄ることにリスクがある。壊されることはまず無いけど、万年筆の書き味というのは微妙な調整が複合して成り立っているもの。
意味なく不安に思って調整とかは現状をリセットすることにつながる。具合よくなりましたよと手渡されたペンが前と違う書き味で、調整痕があるとか悪夢だろ?
「時計を壊すのは時計師」という言葉がある。中を開けて心臓部に触れるわけだから、腕の確かなひとに頼めという意味合いか。

476:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 07:30:07.38 .net
俺はペンクリ会場で新品を買ったときに(会場によっては新品を買うと優先してペンクリ対応してくれることがある)、
よく「ペン先の状態はなるべくこのままで」と頼むことがある。
そうすると、ペンポイントズレやスリットの開き、部品の緩みなどを確認するくらいで、問題なければ研がずに渡してくれる。
今ではもう入手が困難になった、長原親父さんの旧型ペン先なんかは、多少クセがあっても「そのままで」で頼んでるな。

477:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 07:30:46.63 .net
より書きやすくなることもあるから、持っていって本当に異常がなければそのまま何もせず帰ってくればいいよ。

478:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 14:19:06.94 .net
てかペンクリなんてもうやってねーじゃん。
広島では頻繁に開催されてるのか知らねーけど

479:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 20:02:18.73 .net
どこの田舎に住んでいらっしゃるのかな?

480:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/04 20:13:32.11 .net
>>468
広島に住んでいるが、一度も聞いたことがないぞ。密かに開催しているのか?

481:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/05 02:35:41.26 .net
関西はどこかしらで毎月やってるし、店舗に調整師がいてるところもあるぞ

482:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/05 06:32:24.69 .net
セーラーは毎年1月は広島でペンクリやってるぞ。
今回は情報公開がやけに遅かったが。

483:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/05 13:29:18.58 .net
>>471
さすがにそれはねーな。
LAMYとかが流行った万年筆バブルの頃の話だろ。

484:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 03:05:09.44 4Vu55Ln9.net
はじめまして
万年筆初心者なためわからないことがあるので質問させていただきます。
昨日某店舗にてプロフィット?を購入しました
かき心地には非常に満足しているのですが、1つ気になることがあります。
それはキャップを開けるごとにペン先がついてる軸が緩んでることです。
毎回キャップを締めるたびにきちんと締めるのですが、毎回キャップを開けるごとに少し緩んでいます。
これはやはり異常なのでしょうか。
それともそういう仕様なのでしょうか
店舗で購入したので万が一不良品ならば交換してもらおうと思います
長文失礼しました

485:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 03:20:14.42 .net
>>474
毎回閉めてるのに緩むなら不良品でしょう。ゴミ箱に捨てろ!

486:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 04:43:45.41 .net
>>474
首軸とキャップの両方にネジが付いているんだから、締め方のバランスが違えば不良品でなくても、そのようなことは起こり得るでしょう。
でも不良の可能性もゼロではないし、再現性のある不良を店の人に証明しないと交換や修理にはならないので店に持っていってください。
おそらく首軸側(カートリッジ交換のときに外すほう)の締め方が甘いか、キャップを破壊寸前まで締め上げているか又はその両方だと思うけど、あなたがやると壊すと思うからお店の人に頼んで教わってください。

487:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 07:21:32.96 .net
>>474
セーラーに限らず例えばパイロットなどでもよくある症状。
いちおう、国産の万年筆はペン先がついている軸(首軸)が緩みにくいようにゴムリングを入れてあるが、緩んでしまうものはある。
原因は、首軸の金属ネジ(カートリッジやコンバーターを付ける方)が手で持つ方の軸(胴軸)のネジを削ってしまうから。
首軸の金属ネジが胴軸のプラネジを削ると細かい粉がでる。
その粉がネジ溝に溜まると、潤滑剤の役目をして滑りやすくなる。
一方で、キャップ側はインク汚れなどで密着していることもあったりするなど、固く締まっている。
そのため、キャップを外すときに首軸まで緩んでしまう。
対策としては、胴軸側とキャップ側のネジに油やワックスを塗る事が多い。
胴軸側のネジに油を塗ると、金属ネジで削れにくくなって、ゴムリングでしっかり締まる。(むしろ簡単に外れなくなる)
キャップ側は適度に緩みやすくなる。
サラダ油を綿棒で薄く塗る人もいるが、オススメは車用品やハンズで売っている樹脂・プラ用水性ワックス。
油性ワックスは軸を傷めるので厳禁。つや出しワックスは止めておいた方がいい。漆も傷めるので漆塗り軸にも使えない。

488:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 09:13:30.64 .net
>>477
凄く参考になった。

489:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 14:15:09.17 .net
透明感レクルと互換性のある金ペン先ってありますか?
プロムナードは合いませんか?

490:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 17:23:24.67 .net
さすがにパイロットにそんな不良品は無いだろw

491:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 17:53:30.83 .net
>>480
なに言ってるんだこいつ
正常品より不良品の方が多いだろパイロットは

492:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 18:45:13.43 .net
>>474
騙されんなよ。
それ他のメーカーじゃ有得ない不良品だから

493:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 19:18:45.35 .net
一々ネジにワックス塗らなきゃならないとかどんな不良品なんだよw
さすがセーラークオリティだな

494:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 19:30:13.35 .net
またセラ虫π厨が妄想連投してるな
ほとぼり冷めたらまた調子乗るとかヤカラと一緒だな

495:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 19:59:39.69 .net
セラ虫って あのチョー字が汚いペンクリやってるおっさんじゃねーの?www

496:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 20:11:44.61 .net
なんだ荒らし復活か?

497:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 20:38:32.47 .net
ま、次スレでワッチョイが導入されれば消えるだろ

498:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 21:36:13.52 .net
燃料投下する478がホンモノのセラ虫www

499:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 21:44:17.35 .net
>>485
ありえそうで笑えない。

500:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 22:36:04.63 .net
>>485-489
正体暴かれたセラ虫π厨がさらに発狂してるw

501:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/06 22:37:09.93 .net
バレバレの連投だな
セラ虫π厨てやっぱり頭悪いんだな

502:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/07 15:28:47.94 .net
>>473 嘘やないで。2月は大阪だけで4回あった。
1時間ぐらい待てば見てもらえたで。

503:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/07 17:54:07.97 .net
緩むのはネジを削るからじゃなくて
緩むぐらいの遊びが無いとねじが回らないからだよ
気密が高い製品だと、ある程度はしかたないことなんだけど

504:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/08 14:14:00.06 .net
>>474
Oリングの経年劣化。
買ったばかりなら修理して貰え。
>>476は長文書いてるけど全くの的外れ。
ちなみにスクリューキャップ式で最安価のクリアキャンディーだとOリングが付いてないので
新品状態でも毎回緩む。
ちなみに緩む原因は設計的にキャップを閉めた時に「首軸とキャップ」が密着してる為。
これをしないと気密性が保てないのですぐにインクが干上がってしまう。
当然キャップを開ける時にキャップとの摩擦で首軸も緩んでしまうのだが、
それを防ぐためにOリングを使い「キャップと首軸」よりも「首軸と同軸」の方の摩擦を大きくして
「首軸と同軸」を緩まないようにしている。

505:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/08 20:36:51.98 .net
製品の工作精度が悪いから緩むんだよ

506:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/08 21:37:26.39 .net
作りが丁寧でしっかりしている中屋はOリングがなくても首軸が緩んだりしないしな。

507:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 08:20:26.18 .net
Oリングがなくても緩まない中屋
Oリングをつけて緩まないパイロット
Oリングがあっても緩むセーラー

508:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 09:27:23.87 .net
キャップ締めるときに、カクンとなったりするのがあるから工作精度もあるかもな。しかし手元にある5本のうちの1本だし、首軸のほうから先に緩んで抜けるとかは1本もないわ。ルーペで観察すると驚くほどの精度だしな。

509:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 10:37:37.47 .net
誰ひとりとして首軸が抜けるとは言っていない。

510:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 12:27:42.23 .net
>>499
はいはい。おつかれさまー。

511:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 15:25:07.60 .net
キャップを緩めたら首軸も緩むって

それって間違いなく欠陥商品です。

512:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 16:47:41.67 .net
パイロットじゃ見たことないしな

513:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 17:37:57.93 .net
でもセーラーは
プラチナみたいにカートリッジ押し込んだら
ペン芯 ペン先 ポロッと抜けないから大丈夫

514:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 18:06:21.90 .net
>>502
カスタム74でもそうなったよ。
首軸のOリングが摩耗してダメになってからこの病状が出るようになった。
細く切ったブチルゴムの自己融着テープをOリングの代わりに巻き付けたら直ったけどね。

515:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 18:58:51.24 .net
俺もプロギア買ってすぐに同じ症状が出て不良品だと思ったからペンクリに持って行ったら
ペンドクターの長原って人に>>477と同じようなこと説明されて「サラダ油ぬればいい」って言われたんだが
やっぱり不良品なのかよ。
製造精度が低いだけじゃなくて
ペンクリで嘘の説明をして隠蔽しようとするとか
セーラーってのは最悪のメーカーだな。

516:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 19:56:36.31 .net
国産三社でセーラーだけ金ペン買ってないからプロフィットでも買おうかと思ったけど、なんか心配になるような書き込みおおいな
誰か背中押してくれ

517:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 20:13:34.22 .net
>>506
普通は他社には無いような変な不具合もないし万が一あったとしても直せばいいだけ
プロフィットの書き味自体もかなりいいしおすすめ

518:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 20:19:46.65 .net
会社がいつ無くなるかわからんから、サポートはアテにならんけどな

519:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 20:38:33.84 .net
500です。
501に押されたんで、ナガサワのプロスケをポチっといたわ。
FやMFがなかったんで、EFにしといた。あうかあわないかは運次第…
(センスケ売れてくなぁ…とぼうっと眺めてたとこ、プロスケが売れ残り有るのを見つけてしまったのがいかんのだ)

520:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 20:43:27.48 .net
まぁ、セーラー本体に限らず、メーカーサポートは期待してないからいいや。

521:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 20:52:18.73 .net
>>505
なんか「やっぱりな」って感じだ。
てか 長原=471=セラ虫の線が色濃くなってきたな

522:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 20:54:21.98 .net
IDもワッチョイもないから自演し放題だな

523:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 21:05:21.88 .net
強制IDは残念だよ。事実を曲げて自分に有利な工作を好きなだけ出来たのに、荒らし対策とかで今はそれも無理という。べつに俺は荒らしてないんだよ。ただ情報操作をしてただけなのに。

524:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/09 23:24:40.97 .net
>>501
確かに欠陥だな
妄想で荒らしてるキチガイの頭が

525:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/10 15:10:21.50 .net
きっと捏造だよ。
キャップ緩めて首軸もつられて緩むなんて万年筆ないよ。
そういや
欠けたペンポイントの修理に出したら欠けたペンポイントのニブに交換して戻ってきたなんて捏造もあったね。

526:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/10 22:51:34.04 .net
いや、真面目にパイロットは首軸ごと緩むよ。
74とヘリテイジは高確率でなります。

527:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 01:20:15.90 .net
>>516
おれどっちも持ってるけど100パーセントならないな。

528:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 02:43:25.33 .net
>>516
それ、ハズレやでwww

529:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 07:43:04.11 .net
>>518
そうなんだよ、高確率で外れるのがパイロット

530:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 09:51:34.26 .net
>>515
それがあるんだな。
というかこの現象は結構有名なんだけどね。
パイロットの首軸のOリングはこれを防ぐためのものだし。

531:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 10:05:56.75 .net
>>516 痛々しいな。オマエ長原だろwww

532:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 10:06:33.53 .net
昔のセーラーは首軸が緩むなんて一切なかったのに
緩むようになったというのは精度が上がったんだろうなあ
キャップ内を密閉できないメーカーじゃ有り得ない話だからな

533:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 11:09:11.76 .net
「首軸が緩む」でぐぐったらどこのメーカーのどのラインで起きてるかすぐ解ったよ。
必死になって反論する荒しが出没するから、あえて書かないけどね

534:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 12:07:29.91 .net
>>523
詳しく聞こうか?

535:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 12:29:38.99 .net
これまで首が回らなかったんだから、回るようになっただけマシじゃないか。

536:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 12:47:26.48 .net
パイロットは5,6本全部ネットで買ったが問題なし
510の引きの良さに嫉妬www

537:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 16:49:36.47 .net
>>505 酷ぇー対応だな。
てかリコールしろよ。欠陥商品じゃん

538:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 17:26:18.02 .net
飲食店で出された飯に髪の毛が1本入っていた。あなたならどうする?ってのと一緒だ。
オレなら抗議もしないし又行くかも。髪の毛1本で、それぞれだ違うだろう。毛の種類にもよるしケースバイケースだよな。

539:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 17:37:38.23 .net
セーラーと言う会社はキャップを開けるたびに首軸が緩むのは
飲食店で出された飯に髪の毛が1本入ってたぐらいの意識なのかな?

モノづくりしている会社がそれではダメだよね。
長原が>>505みたいなこと言って対応したんでしょ。
三流メーカーと揶揄されるのはそのあたりの意識が社員に希薄だからなのかもね。

540:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 19:43:12.89 .net
ここは言い争いばかりだなぁ…
500だけど、プロフィットスケルトン(プロスケ)EF来たよ。
まあパイロットの14k EFも持ってるんだけど、書き心地の違いはよくわからない。
URLリンク(i.imgur.com)

541:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 21:00:52.16 .net
>>530
おめ!いい色買ったね。もう大概仏壇ばかりで、傷とかラベルとかで字幅を識別するのも限界になったので、自分もスケルトン欲しい。こーゆー写真は刺激されるね。

542:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/11 21:23:49.40 .net
そういう意味では、私は金ペンは全部違うのしか買ってないな。見分けやすい。
鉄ペンは同じの有るけど、色違いだから何とでもなる

543:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/12 20:48:43.33 .net
インク工房参加したかったけど厳しいね、予約はとっくに一杯になってるって言われちゃったよ。
しかも他みながら脇目見てたら常連らしき娘がべったりでずっと石丸氏に話してるし初見だとなんか入って行きにくそうだね。
欲しい色あるからとにかく別の開催時に一度は参加してみよう。。。

544:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/13 18:22:27.54 .net
セーラーのインク工房か何かで障害持ち?っぽい人が店員さんに無理やり頼み込んでたの見かけた。
丸善でも駄目だったんだよって食い下がってたけど今回は事前予約制なのになぁと。
売り場離れたから店員さんが折れたのか不明だが、ああやって武器にする人本当にいるんだとチラ裏。

545:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/13 19:16:55.96 .net
インクの色遊びなんてすぐに飽きるのにな。

546:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/13 23:32:39.56 .net
>>534
でもちょ


547:っと気持ちは分かるな〜。 一年間に参加できる上限回数とかルール化して欲しいな、同じ顔ぶれが開店前から並んでいつも枠使い切っちゃってるのはちょっとねえ。 なるべく多くの人が楽しめるのイベントになると良いんだけど。



548:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/14 03:31:56.75 .net
インクブレンダーを増やせば解決する

549:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/14 05:06:20.86 .net
>>533-534
これなに?
なんかのイベントなの?

550:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/14 09:45:06.81 .net
まぁその人、その後ペンクリのとこでも見かけて同じようなこと言ってたんだよ。
インク工房は分からないでもないが、ペンクリの順番待ちくらい我慢しろとw
インク工房いつか行ってみたいなぁ。
プロにブレンドしてもらうの羨ましい。

551:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/14 23:37:04.90 .net
インク沼住民ってブラインドテストしても見分けられるの?

552:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/14 23:59:56.25 .net
匂いと味で分かるよ

553:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/22 12:04:35.56 .net
          , - ─- - 、
        /  /   ヽ  \
       /    l     l    ゝ
       |     |     |    |
       ゝ   l    .ノ    ノ
        ヾ  ヽ V /   У
         .ヽ|` ー |--―|' /
           |    |   .|
          ∧_∧| ∧_∧
         (・ω・` )(´・ω・`) むんちょどこにいるの?
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |_ ̄_ ̄_ ̄_ ̄_|
           |_____|
._  | ̄ ̄|l               _   _  _
.\\|   ||...,...□.[].‡....‡.口.|| ̄|§//\//\| |
_ l | ̄|  ._ | ̄|/ i |.----、|//\ /\\|口|  |
 \\ __//\‡/ l || ̄ ̄| | | 口|_|_|田l //\
 〔〕| l//\|  |/  l  |_|| ̄ ̄| /\\  _ | | 田

554:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/25 23:28:34.33 .net
セーラーの極細って国産三社では細いほうかな?
細い帳簿をつけるのに欲しいんだが

555:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 08:52:43.40 .net
個体差は有るけどEF自体はそんなに変わらないんじゃないかな。
とにかく細いのならプラチナの超極細(UEF)。

556:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 10:12:57.30 .net
プラチナのUEFとEF持ってるけど、UEFそれほど細いとは思えない
ハズレかな?
極黒入れてるEFとほぼ同じ

557:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 11:06:15.28 .net
筆圧高いんだろ

558:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 11:22:14.04 .net
>>546
宮城の学生は黙ってろ

559:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 11:29:25.27 .net
>>547
残念だったな。
俺は宮城がどこにあるかも知らん。
多分、四国じゃないとは思う。

560:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 14:57:47.40 .net
>>548
小学生に負ける知識量…

561:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 15:21:05.90 .net
>>548
バカすぎわろた

562:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 17:10:22.00 .net
いま文具屋にいるんだがこの社会情勢でセーラーの万年筆買って大丈夫?
不安

563:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 17:56:36.51 .net
宮城に帰れ

564:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 21:56:30.57 .net
プロギアミニって持ち歩きに良さそうだが
廃番なんだよね?
今はナガサワオリジナルかモリタ万年筆しかないのかな

565:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/26 22:09:41.25 .net
宮城の風評被害がひどいな

566:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/27 16:09:57.70 .net
軽くトラウマなんだろう。全部宮城に見えてしまうという。おれも「釣られた」側なので理解はできるが、誰と戦ってるのか分からずに無差別に発砲するのが良いとは思えないな。

567:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/01 10:41:26.60 .net
ニュース見た?
セーラー倒産だってよ

568:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/01 10:48:32.64 .net
エイプリルフールだとか言いたいわけな

569:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/01 10:52:42.17 .net
プロフィットって名前が駄目だ
プライヤーもそれが理由でパスした

570:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/01 21:38:38.04 .net
思い切ってデザインを変えた新作が欲しいところだね。

571:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/01 22:07:25.02 .net
島桑売れてないみたいだけど名品

572:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 01:34:38.44 .net
すまん
クリアキャンディの調整済みのやつってどこまで書き味良くなるのかな?
そもそも鉄ペンって調整すりゃ良くなるもんなの?
でもそれは金ペンとのヌラヌラ感とは違う意味での書き味なんだよね?
どなたか鉄ペンでの良い書き味がどんなものか教えてください

573:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 10:28:09.58 .net
ペンポイントの角取ってフロー良くしてるだけでしょ、やってることは金ペンと変わんないよ。さっさと買え

574:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 10:31:41.37 .net
>>556
今検索してるんだが出ない件
みんな騙されるなよ
いつもの嵐だから無視するようにな
嵐は反応が欲しくてやってるんだから

575:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 10:39:05.11 .net
>>562
え?!
金ペン堂って角落としてフロー良くしてるだけなんですか???
それなのにあんなに有名なのはなぜ。

576:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 10:49:40.12 .net
ネタとしておもしろくないけど、4/1エイプリルフールだってわかってやれよ…

577:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 10:56:36.47 .net
>>561
マジレスするならロットリングかビスコンティの鉄ニブ使え。
セーラーの安モノとは別次元。

578:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 11:12:59.64 .net
>>566
同じ鉄ペンなのにどうして書き味違うんですか?
調整したらどれも同じかと思ってました

579:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 11:25:38.10 .net
>>564
角落とすとひねりに強くなる。
フロー良くすると紙あたりが良くなってさらさら書ける&ペン角度に許容量が増す。

580:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 12:28:13.17 .net
結果、川口さんとこで安いペンを買えば幸せになれるってことね
おれクリアキャンディ買う

581:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 18:32:34.51 .net
川口さんって長刀研ぎ全否定だからな

582:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/02 18:54:08.86 .net
さらにその弟子の宍倉さんは他社の研ぎを全否定で全部セーラー研ぎにするようだけどな。

583:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/03 07:23:32.14 .net
っていうか誰かに調整を任せるって、そーゆーもんでしょ。なんで特定の個人をそんな風に言えるのか不思議だ。無料でやってもらって文句タラタラとか…

584:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/03 11:48:57.20 .net
IR辞めるのが解った途端に叩きはじめる
いじめ?

585:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/03 21:18:35.87 .net
てか穴倉って誰やねん

586:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/04 21:50:37.28 .net
メーカーの研ぎ方とか関係なく、ユーザーの書きやすいようにするのがペンドクターの仕じゃないの??
各メーカーらしい研ぎ方とかみんな求めてないよ、書きやすけりゃ良いんでしょう。

587:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/05 02:18:28.43 .net
お店ならそうだろうけど、なにぶんタダだからなー
無料でセーラーの研ぎをしてやるから有難く
持って来やがれ、ってスタンスなのかな

588:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/05 04:10:59.85 .net
ある調整師の研ぎが嫌なら、買ったままの姿で持ってたらいいだけ。不調や気に入らないところがあれば、何本でも当たりが出るまで買えばいい。貧乏性の癖して言うことは一丁前なんだから恥ずかしい。

589:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/05 05:57:16.75 .net
言うことだけ一丁前だけだから貧乏人なんだろ

590:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/05 22:02:41.33 .net
まぁ貧乏人が買うメーカーだわな

591:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/06 01:28:53.33 .net
貧乏が貧乏といわれて貧乏たらしい惨めな火病り方をして貧乏を拗らせてるw






 貧 乏 w

592:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/06 01:59:17.93 .net
なみだ〜のび〜んぼ〜う

593:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/06 12:22:47.29 .net
懐かしいw

594:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/06 19:20:27.16 .net
やすやすと脳内再生されるわw

595:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/06 22:17:46.39 .net
びんぼぅ


596:♪(びんぼぅ) びんぼぅ♪(びんぼぅ)  俺はここから脳内ループ



597:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/07 00:51:03.93 .net
パンとラーメン、やめてニクニク♪

598:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/08 15:00:26.23 .net
落ちぶれてスマン

599:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/08 15:29:22.55 .net
>>586
冒頭に「フン!」が抜けてるぞw

600:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/10 23:34:19.99 .net
マイカルタのって人気あるんだねぇ。

601:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/10 23:53:57.70 .net
ユアトランプ



www

602:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/14 00:50:11.25 .net
オイラはセーラー応援団!

603:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/14 14:14:29.98 .net
キングサイズのマイカルタ軸は欲しいねえ

604:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/14 22:41:55.51 .net
長刀の標準的の太さは中細?

605:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/18 22:53:44.39 .net
川口さん調整のクリアキャンディを以前ゲットしたと書き込んだものです
使い始めはザリザリで、川口さんとはいえ流石にチープな鉄ペンじゃ無理かぁなんて思ってましたが、一週間使ったらザリザリが取れてかなり順調です!
インクフローも使い始めよりだいぶ良くなりました。そのぶん若干太くはなったけど。
これからカラー系のインクを入れてマーカーとして活躍させます。本当に安いペンだけど買ってよかった!
前も似たような書き込みしちゃったけど、書き味が劇的に変わって感動したので書き込みました

606:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/20 20:52:33.94 .net
まったくどうでもいい

607:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/20 21:28:08.00 .net
>>594
お前みたいな性格悪いやつって会社でどういう扱い受けてるのか気になる
ほんと終わってるな
身内でそんな発言するような奴いたら注意するところだけど

608:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/20 21:49:01.55 .net
クリアキャンディーとか新品買って比べれば川口さんの調整が自分に合うか判断しやすそう
とは言え川口キャンディーはもう売ってないしmasahiroボーテックは新品が手に入らないw
うまくいかないもんですな
調整の方向性が合うドクターの調整済みペンは気持ちいいだろうな

609:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/20 22:02:04.49 .net
>>596
川口キャンディーはたまに川口の通販サイトで売ってるよ
最近ちょこちょこ出てたはず
あれで1000円なら激安の部類
マサヒロさんとこはボーテックス値上げし過ぎて笑ってしまった、、、なんで定価より値上げしてんの?

610:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/21 00:21:39.80 .net
こっち見んな!

611:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/22 22:19:51.17 .net
ヤマトやら、セイラ万年筆や、シャアペンやら、セーラーの十八番芸だと思っていたが…
サンスター文具は「機動戦士ガンダム ザビ家御用達万年筆」の予約受付を、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で
2016年4月21日13時に開始する。価格は7560円(送料・手数料別途)。発送予定は2016年10月となっている。
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)

612:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/22 22:20:57.31 .net
サンスターって万年筆作る技術あるのか?

613:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/22 22:22:04.93 .net
パイロット製か…、特殊合金なら要らんな
URLリンク(p-bandai.jp)

614:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/22 23:05:44.63 .net
ちゃんと金玉クリップにPILOTって書いてあるじゃん
URLリンク(ascii.jp)
ベースは、パイロット ルシーナ メーカー希望小売価格 5000円+税
URLリンク(www.pilot.co.jp)


615:ina/ http://www.amazon.co.jp/dp/B001AX7T8C http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Su4fzqjFL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/71meCWavrDL._SL1500_.jpg



616:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/23 01:34:21.95 .net
Ir Sunrise、閉店するんだ。しらなんだ。

617:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/23 05:35:47.90 .net
みんな通販がわるいんや

618:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/24 03:13:26.76 .net
>>601
むしろ鉄ペンなんで気楽に使えそうだな
パイロットのコクーン・カクノ以外の鉄ペンて書き味どうなん?

619:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/24 10:02:13.69 .net
>>601
前回のセーラーが評判悪かったから、パイロットに変わったんだな

620:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/24 18:00:12.20 .net
1000円で売ってるようなガラスペンを27000円で売るような商売してたらそりゃ潰れるだろ。

621:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/24 18:23:55.59 .net
>>607
そんな商売してたの? ほんとクズだな

622:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/24 18:29:54.24 .net
松本零士のイボイボ万年筆は今でも陳列されてるね。あれは罰ゲームだよな(笑)

623:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/24 22:18:54.00 .net
デザインというかあの質感のチープさはセーラークオリティだよな。
安っぽい色違い限定万年筆で単価上げることを覚えたセーラーならではのチープ技術力。

624:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/25 00:26:36.83 .net
146所有して、初めてプロフィットを許す心の余裕ができた
セーラーしか持ってないのはきつい

625:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/25 08:54:43.29 .net
プロムナードは小さすぎる、子供用かと思った。

626:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/25 20:15:53.91 .net
ブラックラスター使ってる人おる?
購入考えてるんだけど使い心地聞きたい

627:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/25 23:50:28.57 qQedibMq.net
>>613
極細使ってる
もうこれなしじゃ生きていけないほど使ってるけど何が聞きたい?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

150日前に更新/268 KB
担当:undef