多色・多機能ペン統一 ..
[2ch|▼Menu]
201:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 17:19:39.22 .net
>>196
なら黙ってろ!

202:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 21:07:44.45 .net
シャーボみたいに短いリフィルじゃなくて、一般のボールペンサイズの
リフィルを使えるマルチペンでシャープもついて金属軸なのってないのかな。
コレト使ってるけど、これが金属軸で所有感ある感じの軸ならいいのにな、と思って。

203:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 21:15:22.01 .net
クリップオンマルチ1000,2000,3000って塗装がそれっぽいだけ?

204:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 22:13:46.45 .net
ありがとう!金属かは判らないけどカッコいいですね。
大分前からシャーボX使ってたんだけど、ボールペンが終わるたびに、
なんでこんな高くて量も少ないのを買わなきゃあかんのか・・・。って
ちょっと理不尽に思えてきて。お店でクリップオンマルチみてみます!

205:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 22:30:46.82 .net
少し上で出てた


206:2+1 midyはどう?



207:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 22:34:28.71 .net
>>200
クリップオンマルチ1000、2000、3000は上軸が樹脂で下軸が金属

208:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 23:03:58.04 .net
三菱のエクシード MSE-3050EXはどうかな
持ってないけど真鍮製らしい

209:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 23:18:15.02 .net
クリップオンマルチは安っぽいのがちょっとね

210:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/28 23:46:32.29 .net
ミディもエクシードもどちらも質感もあってよさそうですね。ありがとうございます。
こんなにいろいろあったのに知らなかった。
週末、大き目の文具屋行ってみてみます!

211:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/29 00:20:26.76 .net
コレトも負けず劣らずリフィルは短い

212:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/29 20:48:04.12 .net
0.3くらいの極細で3色使えるペンって何かオススメありますか?
油性か低粘度ゲルインキなどで書き味良くて擦れないやつがいいです。
手帳に使いたいので速乾するやつ。
ジェットストリームの0.38で考えてたんですけど他に候補にできるものがあれば知りたいです。

213:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/29 20:53:41.62 .net
>>208
ハイテックC、スタイルフィットくらいかな。
同リフィルを使用して、軸を色々考えれば派生は多いけど。

214:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/29 21:27:53.64 .net
>>208
プレフィール用のEK-0.3芯が4色ある
プレフィールの3色ホルダーは廃番になってしまったけどもともと4色ホルダーと
太さは変わらないので、1色分は予備と考えて4色ホルダーを使うか、スラリ3Cを
買ってリフィルを入れ替えればいい
EK-0.3はSXR-80-38と値段は同じで筆記距離2倍なのでランニングコスト的にも有利
同じくゼブラのSK-0.4芯は店頭で売ってるのは黒・赤だけだけどネット限定で青・緑も
売ってるので、クリップ-オン スリム3Cにでも入れれば極細3色にできる
URLリンク(i.imgur.com)
ボール径は0.4mmだけど実際の筆記線幅はEK-0.3より細い
各社書き比べるとこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

215:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/29 22:38:20.37 .net
手帳に使うなら細軸でバインダータイプのクリップがいいんじゃないかな?
細軸ならハイテックCコレトかクリップオンスリムの2択
バインダークリップならクリップオンシリーズ、スラリ3C、サラサ3、クリフター3色、
フリクションボール3、アクロボール3、フィードリフテック3色、フィール
芯は他の人が上げてるんで自分はあえて軸のほうを上げてみた

216:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/29 22:43:21.70 .net
クリップオンスリムと言えば
イオンのトップバリュブランドでOEMのが出てて安い
色はクリアホワイトでロゴ等がない

217:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/30 00:29:54.32 .net
>>211
クリップオンスリムは軸径が12mmもあるので
太くてちょっと手帳には使えないんだよね

218:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/30 00:36:41.07 .net
>>213
>>5にあるようにクリップ-オン スリム2C/3Cは軸径10.8mm
12mmなのは4C

219:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/30 00:56:10.98 .net
4色の回転式ボールペンでシャープ無し、ってPILOTのリッジ以外に何か知ってる人いる?
値段は度外視でおk

220:208
15/10/30 00:57:52.48 .net
みなさんありがとうございます。
ジェットストリームとエナージェル以外は使ったことほとんどないので、今度見に行って試し書き等してみます。

221:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/30 18:02:30.66 .net
セーラーから3+1が明日発売
メタリノ 4(3色ボールペン+シャープペンシル)
URLリンク(www.sailor.co.jp)

222:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/30 18:17:06.97 .net
>>215
少し前なら振り子式pilotエグゼクト4C(5千円+税)があったけど、廃盤で何処も在庫無いよな。

223:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 01:35:05.31 .net
>>218
トンクス!!
やっぱり選択肢ないよねぇ…。

224:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 06:12:33.28 .net
>>216
ラミー2000の4色があるだろう。

225:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 09:09:29.40 .net
>>220
回転式が条件じゃないのか?

226:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 15:43:57.64 .net
>>220
>>221
うん、回転式限定でした

227:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 16:55:04.46 .net
回天式にしようぜ

228:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 18:47:57.21 .net
3+1シャープをボールペンに代えられないの?

229:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 19:56:37.61 .net
ボールペンとシャープが同じ形式のなら替えられる。
ボールペンのノック部をさらに押し込むとシャープの芯ノックになるかたちで、ボールペンとシャープペンのリフィルの規格を同じにしてるメーカーがある。

230:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 20:54:58.07 .net
>>225
具体的に商品名教えてクレヨンしんちゃん。

231:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 21:04:28.44 .net
>>226
このシリーズなんかシャープペンのほか消しゴムやタッチペンも選択できるぞ。
URLリンク(www.pilot.co.jp)

232:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/31 23:23:36.85 .net
>>226
教えてクレヨンしんちゃん
教えてクレヨンしんちゃん
教えてクレヨンしんちゃん
教えてクレヨンしんちゃん
死語だろ

233:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/01 00:17:54.84 .net
>>227
もっと高級なのない?
>>228
ウルセーばか

234:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/01 00:45:30.80 .net
>>227
それカスタムペンのコレトじゃん
話の流れから回転式3+1を4に出来ないか?ってことだろ

235:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/01 02:41:24.61 .net
結果的に4色回転式になるなら元が3+1でももちろん良いよ。付け替えが難しいのはなるべく嫌だけど

236:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/01 06:33:19.51 .net
回転式で4色ってリッジくらいしか思い出せないなー。
他にあるっけ?
3色なら割とありそうだけど。

237:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/01 12:26:42.67 .net
>>227
4色で軸径11.9mmか・・・ 太いなぁ・・・
軸が安っぽいのも気になる
4000円くらいしてもいいから真鍮製とか無いのかな

238:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/01 13:45:24.87 .net
細さを売りにしてるリッジ4色でも11.7mm径だしそんなもんでしょ
ohtoの出してる3+1のはかなり細いけど振るとカチャカチャうるさいし
このくらいの太さが丁度いいかと

239:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/01 16:00:10.17 .net
>>233
細いのが好きか。
俺は逆に2色(シャーペンなし)で回転式・金属軸で10mm以上の太いのを探してるんだがないもんだな。

240:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/02 19:05:04.08 .net
2+1ミディ 質感悪くなかったな。
エクシード見つからなかったら買ってみよう。

241:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/02 22:15:50.06 .net
アクロホワイトライン買ったんだが
回転式初めてだからかかもしれないけど使いづらいな
黒を真ん中にして常に黒芯出した状態にしておけば使いやすくなるかもだな

242:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/05 16:31:21.29 .net
クリップオンスリム3Cが細くて気に入ったのにネット見てもSK-0.4の青がもう売ってないみたいで困った
互換のある0.3くらいの極細芯ってある?

243:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/05 19:08:04.30 .net
0.4の青と緑はしまうま倶楽部会員登録しないとだめでしょ。

244:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/05 22:17:36.34 .net
それが0.7はあるけど0.4はラインナップが黒赤だけになってるんだ・・・

245:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/05 22:34:51.53 .net
会員登録したら青と緑が現れる

246:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/05 22:36:45.23 .net
登録してログインしろ。話はそれからだ。

247:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/05 22:48:59.61 .net
2+1リッジって3色リッジと同じですか?
2+1の軸色で3色が欲しいのでシャープを青芯に替えられないかと思いまして

248:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/05 23:33:09.80 .net
同じ
変えられる

249:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/06 00:20:45.85 .net
>>244
同じなんですね!!!ありがとうございます!!!助かりました!!!
母へのプレゼントにダークブルーかダークグリーンにしたいと思ってたんです

250:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/06 01:15:50.81 .net
>>245
普通は替えられないよ。
>>244がどうやって替えるつもりなのか知らないが、普通の人はできないと思う。

251:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/06 02:05:41.45 .net
>>244
鬼かよ

252:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/06 20:09:33.


253:45 ID:???.net



254:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/06 20:16:11.43 .net
戻った理由をkwsk

255:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/07 00:23:35.36 .net
>>246
ありがとうございます
同じ作りじゃないんですね?
諦めて3色のブルーにしたいと思います

256:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/07 08:10:58.43 .net
>>249
俺の場合メイン使用はシャーペンだけど、製図用のシャーペンが一番
使いやすいので。
赤ぺンを使うのに持ち変える必要があるけど、デメリットってほどでもない。
(多機能ペンでも芯色を切り替える必要があるし)

机上ではなく、立ったままとか、電車内とかなら多機能ペンは良いと思う。

257:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/07 22:22:13.58 .net
セーラー万年筆のレフィーノdどんな感じかわかる人いますか?

258:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/08 19:31:31.10 .net
>>252
布巻きって材質がどうであれ布部分の劣化が早いイメージ。
自分はなるべく避けている。

259:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/08 19:52:16.70 .net
布が劣化しないでも使ってるだけで垢が溜まって黒くなる。

260:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/08 22:13:39.09 .net
>>252です。
布部分の劣化については懸念していましたが、垢まで溜まるとなると少し考え物ですね
ありがとうございます

261:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/08 22:28:32.92 .net
黒っぽい色にすれば目立たないからおk

262:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/09 02:34:09.80 .net
黒だと皮膚の破片等の白い粉が付着すると目立つ。

263:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/09 19:52:10.97 B9Lj8fTo.net
ペンハウスで、ダンヒルのサイドカーリボルト(?)てのをみて、
いじってみたい衝動に駆られている。どっか在庫があるならば、
女房を質に入れても、買ってみたい。情報ありますか?

264:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/11 20:13:58.34 tbfTrEnx.net
『ジェットストリーム 多機能ペン2&1 MSXE3-800』
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
アクロインキ搭載、なめらかさを形にしたスライドレバー式多機能筆記具 「2+1 アクロ ドライブ」新登場。
URLリンク(www.pilot.co.jp)
どちらもスライド式の2+1だけどかたや800円、かたや2,500円と価格帯が全然違う
BRFS芯を標準搭載した多機能軸は初めてか
BRFSは安いしSXR-200よりは筆記距離長いだろうから、ランニングコストではSXR-80を使うMSXE3-800と
大差なさそう

265:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/11 20:42:48.23 .net
>>259
ドライブ劣化しとるやないですかー!

266:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/11 20:43:39.61 .net
>>259
ジェストは無難且つ売れそうな予想。

267:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/11 21:13:50.84 .net
とりあえず0.5は女向け、0.7は男向けみたいな軸色展開やめーや

268:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/11 21:14:00.16 .net
>>259
ミディとかもそうなんだけど、パイロットのレバー式多機能ペンのこの形状がいまだに好きになれない

269:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/11 21:14:48.73 .net
>>262
実際にそういう風な売れ方をしているから仕方ない
両芯径で全色揃えるわけにもいかないし

270:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/11 22:46:32.81 .net
ミディヌリ生産終了しとるな

271:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 00:35:37.12 .net
>>259
アクロドライブ、この軸で回転式でシャーペンなしだったら買っていた。

272:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 00:45:48.08 .net
そのジェストってFシリーズの安っぽい軸な気がしてならない
それともスラリ300的な感じか?

273:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 00:48:25.40 .net
ジェストは18日発売って書いてるけどアクロはいつ発売なんだ?

274:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 03:36:03.97 .net
3+Sってあまりメジャーじゃないのかな
今日


275:LOFT二カ所行ったけど取り扱い無かった



276:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 05:04:34.67 .net
スラリの3+Sは製造終了になったね、2+Sは今でも売られているけど。

277:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 08:41:26.29 .net
前スレ938によると
ボールサイン4*1の替芯はスリモ用R-NOBHと同じ形状だと思われる
とのことですが、この替芯の全長は何ミリでしょうか
サイトにより98mmと97mmがあります
ボールサイン4*1を買ったらジェスト4+1の替芯を延長して使おうとしています

278:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 08:56:21.54 .net
問題は長さじゃない
太さが約2.6mmと細いので3mm径のリフィルは入らない

279:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 11:31:35.45 .net
2+1アクロドライブ、全然「なめらかさをイメージしたデザイン」に見えないんだが。
期待してたのに残念。ジェットプライムのスライドレバーを見習ってほしい

280:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 12:26:25.39 .net
>>270
サラサも3+Sは廃番になってる
セーラーは3+Sを殺した
もう一本買っときゃ良かった

281:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 12:29:22.14 .net
サラサとスラリの3+Sが消えたのは、マルチが出たからでしょ
完全上位互換というわけでもないんだが、値段面で辻褄が合わない状態になっていた

282:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 12:43:19.85 .net
リフィル違ってんじゃん

283:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 14:12:15.95 .net
4を3+Sに改造すればいいじゃん
と言ってみる

284:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 17:58:35.47 .net
>>277
微妙にSがあわなくて二本潰したわ

285:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 19:57:09.91 .net
>>275
スラリやサラサの2+Sも、マルチと価格差がほとんどないですよ
廃盤になったスラリ3+Sが好きなので、いくつか買いだめしたよ

286:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 21:01:04.51 .net
>>268
パイロットに問い合わせたところもう出荷始めてるって
今日文具店を廻った限りではまだ見かけなかったけど、早いところでは
そろそろ店頭に並び始めるのでは
それとは別に2+1 EVOLTとかのアクロインキ版が目立つところに置かれてた
アクロの回転式多機能が欲しければこっちを買えってことかね
で、来週出るはずだったボールサイン4*1の方は発売延期だと
現時点での予定日は12月17日(木)だそうで
ゼブラも単色だけど高級軸出すし、売り場の什器面積争いが熾烈になりそう

287:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 22:16:34.91 .net
>>277
サラサは4も廃番になった
>>279
価格差の問題ではない

288:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/12 22:32:01.64 .net
スラリ(サラサ)マルチの軸デザインってカッコイイな
このデザインで3色出たら買いたい
関係ないけど2+1LIGHTのグリップをFeelのグリップに付け替えられるね
逆はムリだけど
>>280
>>268です
自分も今日ロフト見てきたけどまだ売ってなかった
>それとは別に2+1 EVOLTとかのアクロインキ版が目立つところに置かれてた
確かにそうだった
アクロホワイトラインも目立つところに置かれてたよ

289:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/13 00:23:03.43 .net
ボールサイン4バイ1を購入するのやめた
サクラクレパスのホームページが糞でニュースリリースもあがっていない
サクラクレパスのお客様相談室が糞で発売日すら把握していない
ジェストから浮気するなってことですね

290:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/13 02:14:36.69 .net
ボールサイン4バイ1なんて知らなかったわ。
かっこいいじゃん。しかも1000円とは安い。
11/16発売開始らしいね。

291:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/13 15:45:36.07 .net
>>268
今日売ってるの見たぞ。金属軸じゃなく軽い軽い。

292:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/13 19:08:39.58 .net
>>283
サクラの人に聞いたら、12月中旬になったって
すいませんていうてた

293:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/13 21:42:37.96 .net
ボールペンの発売日を待つなんて
生まれて初めてのことだったのに
サクラクレパスにはがっかりした
ジェスト4&1が以前より安くな
っていた


294:ので買い増しした



295:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/16 22:27:50.59 .net
トンボのzoom L104買った。
無限回転するけどペン先が収納されるところでカチッと止まらないタイプ
作動感はまずまず。特別良くもない
根本を押すと開くバネ入りクリップは便利。押す部分が押しやすい形にはなってないが
重心はやや上だがわりと中央寄り
細軸だけど軸が思ったより滑らず持ちやすく感じた。

296:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/17 00:06:37.82 .net
時代はこれ
日本の文具会社はもういらないな
URLリンク(thescribblepen.com)

297:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/17 00:35:54.39 .net
これトレンドたまごでやってなかったっけ?

298:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/17 12:18:39.10 .net
>>288
クソみたいなペンのレポはしなくてよろしい

299:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 00:40:36.65 .net
>>288
あれで3色ボールペンならよかったのに・・・

300:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 01:24:14.23 .net
ここに書いてあったとおりしまうま倶楽部登録してログインしたのにSK-0.4の青緑出てこないなんでー

301:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 01:50:15.85 .net
>>293
つい最近売り切れた

302:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 13:27:44.14 .net
>>294
なんだそれー!
登録した意味が・・・
クリップオンスリムの軸が余ってしまうんだがどっかのリフィル流用できない?

303:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 13:52:11.82 .net
>>295
クリップオンスリムではなく、マルチにだけど、
スタイルフィットかプレフィールのリフィルを入れて使ったことならある
ジェスト以外のリフィルなら、なんとかなるんじゃないかい

304:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 18:04:30.15 .net
>>295
SK-0.4使おうとしてたくらいだから極細の青緑を探してるとして、比較的お手軽なのは
-プレフィール用のEK-0.3の後ろを切る
-ぺんてるのBKSSN5の後ろを切る
あたりかね
プレフィール用は同じゼブラなので太さもピッタリ
BKSSN5は外径2.6mmと細いけど内径がゼブラとほぼ同じなので流用可能
逆に3mm径のビクーニャ多色用BXS5は内径広すぎて抜けてしまう
パイロットのBSRF-8EFも使えないこともないがちょっと緩い、しばらく使ってると抜けそうで
あんまりおすすめできない

305:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 19:36:44.50 .net
>>288
L104買おうか検討中なんだが、MP引っこ抜いて4Cインク入れることはできない?

306:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/18 20:10:07.22 .net
>>298
金属パイプの先に短いシャープユニットがついてる。これを引っこ抜いてもパイプは残る
改造でもしない限りは無理だ

307:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/23 21:08:15.53 .net
サインボールまだか?

308:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/23 22:30:52.58 .net
サインボール多色は、プレスリリースも出てるのに発売されてないの?

309:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/23 23:19:05.99 .net
>>298
「トンボ 震災」で検索

310:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 20:30:39.05 .net
2+1 アクロ ドライブ、ようやく現物を触ってきたけどありえないほどの安っぽさだった…
金属部分は決して悪くないのに肝心のノック部分がプラの地肌丸出し、まるで
金属軸をブッタ切って2+1 LIGHT黒軸のノック部分を継ぎ足したような唖然とするデザイン
ノックレバーも2+1 LIGHTのをそのまま使ってるんじゃないかと思うくらいツルツルのプラ
地肌のまま、塗装とかつや消し加工とかの工夫もなくホントに成形色そのまんま
800円のジェットストリーム2&1の方がよほど質感に気を使ってる
2500円の軸でこの仕上げはマジありえない出来
購入を検討してる人は現物を触って確かめてからにすることを強くおすすめする

311:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 21:02:24.62 .net
>>303
あのノック部分だけプラって今に始まったことでもないんだよね
ミディとかジャストミートでも見られる
質感下がりまくりなのに何故続けているのかは知らないが
金属加工が難しいのだろうか


312: それなら、クリップオンマルチみたいに、上軸は樹脂の塗装仕上げにした方が見栄えも良いと思うけどな



313:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 22:18:32.49 .net
>>303
>>304
自演

314:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 22:31:37.51 .net
別人だけどな
これっきしのことで自演に見えるのはどうかと

315:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 22:44:24.94 .net
図星w

316:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 22:49:06.96 .net
文具板でもこんな低俗な煽りってあるんだな…

317:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 23:15:54.94 .net
今朝の新聞に4+1の新製品2160円税込が載っていた
ここに来たら分かるだろうとメモを取らなかった
なにも情報がなかったorz

318:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/24 23:29:59.43 .net
ボールサインノックの事?

319:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 00:17:40.89 .net
図書館行けば一週間分の新聞置いてあるからメモしてくれば?

320:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 12:52:34.11 .net
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
これはひどいよな

321:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 13:10:17.71 .net
グロ画像じゃねぇか

322:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 13:14:34.82 .net
ちゃんと奥までハマってないようだが?

323:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 13:37:48.93 .net
>>314
シャープノック用の隙間

324:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 17:49:55.04 .net
>>315
マジで? これ全体が動くの?
すげーなこれ考えたやつは天才かバカのどっちかだな

325:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 17:53:13.14 .net
よくある構造だけど

326:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 17:56:13.11 .net
>>317
これがよくある構造なの? 知らなかったわ
もし見かけたら写真撮っておこう

327:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 17:56:16.23 .net
レバーごとノックする構造はありふれてるが、ここまで露骨なデザインになってるのはパイロット特有だな

328:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 18:19:50.24 .net
20年くらい前のペントピアここれだったな

329:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 19:59:42.62 .net
個人的にこのデザインは変で価格帯に見合わないと思うけど、
アクロドライブが初めてと言うわけでもないし、
普通に受け入れられてるんだろうな

330:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/26 20:52:02.56 .net
とりあえず初のキチンとした多機能ペンとしてシャーボXのLT3ポチッてみた。
エマルジョン青、赤、MP0.5も同時購入、送料税込みで3064円。安いねー。
これで様子見て、次に4+1リッジ買うぜ!その前にスヌーピーの白いの買っちゃいそうだけどな!

331:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/26 23:36:54.64 .net
スヌーピー良いよねーでも8000円もするもんなあ
もう少しだけ安かったら良いのに・・

332:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 00:12:16.03 .net
>>323
楽天で探したらコミコミ7000円以内で白があったんだ。
青はいくら何でも使いどころが無いし、黒は金とのコンビで狙いすぎだし、
俺的には消去法で白になるんだけど、ホントは去年のフライングエースが一番欲しい。

333:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 01:43:09.48 .net
ドクターグリップ4+1は結構良いのに人気ないよな

334:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 01:54:47.20 .net
グリップが糞なので無理

335:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 08:48:54.17 .net
フリクション多色のウッドグリップとかスマートチップにすればいいんじゃね

336:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 17:31:50.64 .net
そこまでして使いたいとも思わない

337:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 17:37:23.23 .net
ドクグリ4+1は0.7のグリップが白なのが目立つ
0.5みたいに軸の色に合わせて欲しい

338:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 17:40:06.62 .net
スタイルフィットリフィルを入れるのにドクグリウッド使ってる

339:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 18:05:26.21 .net
なめらかな筆記が特長の「アクロインキ」を搭載した1本で3役の多機能筆記具
多機能筆記具『2+1アクロ ドライブ』 新発売
「アクロインキ」のなめらかな書き味をイメージしたデザイン
URLリンク(www.pilot.co.jp)
> 株式会社パイロットコーポレーション(社長:渡辺広基)では、なめらかな書き味とカスレのない書き出しが
>特長の低粘度油性インキ「アクロインキ」を搭載した多機能筆記具『2+1(ツープラスワン)アクロ ドライブ』
>(税抜価格:2,500円)を11月30日(月)より発売します。
まだ発売してなかったんかいw

340:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/27 23:17:14.66 .net
シャーボxのCB8注文したんだけど使い勝手どうなの?俺にとっては高級品だから注文後に不安になってきたよ。

341:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/28 00:41:18.77 .net
>>330
スタフィリフィルってジェスト?
ジェストならアクロのままでいいじゃんって思ったけどシグノのほう?

342:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/28 01:47:07.79 Qa6sn3x0.net
シャーボのスヌーピーのは
標準のシリーズだとどれに相当するの?
あと、シャーボに入るゲルはサラサと同じもの?

343:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/28 15:14:38.49 .net
>>322だけど、LT3届いた。コバルトブルー。
なにこれ、安物だと思って眼中に無かったのに意外にいい!!!
シリーズ共通のヌルヌルの動きと節度の無さはともかく、本体自身の質感はこりゃ十二分だわ。
クリップがバインダー式で本体同色なら完璧だけど、その分安いから全然OKだ。
細かいとこだけど帽子のゴムが本体同色ってのがいい。

344:om126186160183.7.openmobile.ne.jp
15/11/28 15:44:31.24 ZBH0DjZg.net
ヌルっと回ってコリッと止まるの好き
エボルトみたいなガシャガシャしたのは嫌い

345:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/28 19:29:13.34 .net
ペン先が収納されるときにもカチッと止まるやつが好きなんだけどあまり無いんだよな

346:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/29 01:06:54.89 .net
>>337
あまり無い、って逆にそんなのあるの?

347:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/29 22:06:45.60 .net
セブンイレブンの回転式などプラチナ製のもの
あとスラリシャーボ

348:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/29 23:01:38.22 .net
2+1リッジもそうみたい

349:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/30 01:33:59.55 .net
トレッチェントが会社の近くの文具屋にあったから買ってきた。
欲しいなと思ってたら廃盤になってどこにも売ってなかったからラッキー。
ジェスト4C入れようかと思ったけどとりあえずゼブラのエマルジョンの黒赤、ゲルのブルーブラック入れて運用。
エマルジョンなかなかいいのね。
スラリと中身一緒なのかな?
書き味は申し分ない。後はインクがどれ位持つかだな。

350:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/30 14:32:38.74 .net
>>341
それって軸色がワインで約半額(1500円)で売ってた?
あれジェストの4C入るの?

351:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/02 16:25:36.31 A2Jv64t+.net
>>23にちょっと近いのだけど、
黒・赤・シャープで10cm程度の短いのないですか
比較検討したいけどそもそも
プラチナ ダブル・スリー・アクション・ポケットぐらいしか見当たらなくて。
できれば高級路線で長持ちしそうなものを希望です。
赤・黒の短いのと、シャーペンの短いの2本持つしかないかなあ

352:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/02 22:59:34.12 .net
リポーターコンパクトですら11.7cmだから難しいな

353:341
15/12/03 18:00:29.94 .net
>>342
>それって軸色がワインで約半額(1500円)で売ってた?
俺が買ったところは2400円で全色売ってた。
>あれジェストの4C入るの?
試したらちょっとゆるいが問題なく使えた。
ペン振ったりしたら抜けるかも。
その場合は芯に0.1mm分何か巻けばいいと思うよ。
散々言われてる通り逆は芯受けが広がっちゃうらしいから注意だね。
これはトレッチェントに限らずシャーボXもだな。

354:342
15/12/04 00:24:28.62 .net
>>345
実は行きつけの文具屋でトレッチェントの軸色ワインのみが1500円で売られていたんだが
ラスト1本だったので、買ってきたと聞いてまさか・・・と思ったw
>逆は芯受けが広がっちゃうらしいから注意だね
その部分はゼブラ4C芯しか入れないようにしたら問題ないかな。

355:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/04 02:55:14.13 H4eN8c10.net
下記条件のありますか?
以前は三菱のを使ってましたが、
すぐに塗装が剥げて中の真鍮が見えてしまいました?
4in1
回転式
細め
塗装が削れないもの

356:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/04 03:28:43.52 .net
>>347
リッジ4色

357:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/04 07:30:02.97 .net
オートのマルチ2+1ってどうなんですか?
既出だったらスマソ

358:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/04 14:35:00.83 .net
マルチスリム4なら使ってるんだが...

359:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/04 14:42:26.39 .net
シャーボX TS10のブロンズオーカーは禿げるのか?

360:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/04 20:44:42.33 .net
>>351
ボールペン何使ってるかなんて、髪の量には関係ないよ

361:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/04 22:52:27.62 .net
>>351
恐ろしくて試せないわ

362:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/05 08:26:12.64 .net
ドクグリ4in1はグリップを白にするのを何故やめないのか
茶ばんできたグリップを見て買い換えさせるためだと気付きました

363:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/05 13:53:58.09 .net
薄汚れてきたぐらいの方が愛着わくんだけど
異端だろうか

364:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/05 14:03:56.53 .net
使い込んでこそだと思う

365:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/05 15:06:38.60 .net
>>355
塗装が剥がれて真鍮が見えた方がカッコいいと思ってる。皺が入ってテッカテカになったシステム手帳とか。

366:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/05 15:07:41.27 .net
お、追伸
お客さんにサインしてもらうペンは常にピカピカの新しいの使うけどね。

367:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/05 20:20:33.10 .net
久しぶりにクリップオンマルチに限定色出てるね

368:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 00:28:46.59 .net
その点アクロのタイヤパターングリップは黒ずんでこないから好きだ

369:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 01:17:23.35 .net
>>357
真鍮製のペンの塗装が剥げる→歴戦の勇士
白いゴムのグリップが黒ずむ→手垢汚ねー
ゴムグリップに変な脂orネトネト→手脂汚ねー
って事で素材と汚れ方って大切だと思う

370:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 00:34:50.23 .net
RIDGE4+1買った。やはりカチャカチャ鳴らないのは良いな。
主観的には、重心が上すぎて書き心地がびみょい(´・ω・`)
慣れで解決しそうではある。

371:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 01:49:06.28 .net
>>293-295
SK-0.4の青緑、在庫復活してる

372:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 02:05:48.87 a1jHccQK.net
ところでみなさん、筐体が禿げないペンはどれでしょうか?

373:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 09:44:14.40 .net
形ある物いつかは壊れる
というのはさておき、レグノとかの木軸は?

374:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 10:44:13.99 .net
ペンには筐体という言葉は使わない

375:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 10:52:45.63 .net
木軸は手垢の変化を弄ぶだけ。

376:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 11:00:28.46 .net
>>362
回転式ってリアヘビーのものが多いよね
部品の関係か知らないが

377:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 13:32:33.07 .net
>>357
自然に剥がれてきたのはかっこいいけど
貸したときに雑に扱われて剥がされたのはどう思う?
おれは殴っていいと思う

378:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 14:38:09.88 .net
貸さない

379:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 19:14:58.57 .net
1万


380:程度のペンで殴らないよ



381:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 22:22:20.41 .net
>>362
教えてクレヨン。
回転式4+1だと、ペン出ない処で上手く固定出来るの?
俺のシャーボx3+1でも怪しいんだが。

382:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 23:44:22.70 .net
サインボールまだか?

383:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 05:29:30.87 .net
>>373
サクラクレパス本社に直接聞いてみよう
アマゾンやヨドバシカメラ、アートウエーブ・・・
販売元によって発売日がバラバラ
何なんだいったい
そもそも11月に発売される予定だったのにさ

384:362
15/12/08 07:22:00.89 .net
>>372
出すとき、引っ込めたときはきちんと止まりますよ。
書いてるときに不安定に回ってしまうようなことは皆無です。
明確なクリック感も無いのですが…言われてみると、狙ったとこで当たり前のように止まる。
地味にすごいかも。

385:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 08:42:53.33 .net
>>375
ありがとう!
回転式よりエグゼクト4cみたいな振り子が好きだけど、シャーボX−TS10より安定感ある回転式なら、購入を検討してみる。

386:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 11:55:02.32 .net
>>373ボールサイン4*1のことですか?
私は12月3日に新発売ってのを店頭で見かけて買いました。
ちなみに買ったのは大阪の紀伊國屋書店ですが、他の紀伊國屋にも置いてるかも。
探し回ったわけではないので、他の情報は分からなくてごめんなさい。

387:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 16:06:57.49 .net
>>377
本当か?
売り切れなのか置いてなかったが

388:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 19:15:22.34 .net
手持ちの多機能ペンだとスラリシャーボ1000、セブンイレブンのステンレス多機能、zoom L104のシャープユニットがそれぞれ同一のようだけど、これと互換性のある0.3mmシャープユニットはありますか?
コレトの0.3mmシャープリフィルを今日買って来たけど、ユニット部が上記のものより3〜4mm短くて互換性がなかった。
互換性ありとの情報もあったのでマイナーチェンジがあった?

389:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 19:17:34.56 .net
URLリンク(schreibzeugkritiker.blog105.fc2.com)
◆シャーペン機構部
芯径0.5mm。芯繰出量0.55mm。
機構部を引き抜いたのち、取付部に芯を補充。
ぺんてるスリッチーズS+2やパイロット ハイテックCコレト用シャーペン機構部と同一、
であるからして0.3mm化可能。ゼブラ シャーボX及びプレフィール用不可。

390:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 19:35:08.27 .net
まさにそのページの情報を見て今日コレトリフィルを買ったんだけど使えなかったんです…

391:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 20:44:10.44 .net
>>381
シャーボxには、0.3-0.7までシャープあるじゃん。

392:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 22:45:09.54 .net
>>376
4+1リッジは、某デパートの売り場店員が自分でも使っててイチオシしてた。
先日お試しでシャーボXの安いの買ったんだけど、来年早々に俺も買う。
動きはかなり良好、インクも良いので書き味もかなり良好だったよ。

393:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/09 10:24:07.23 .net
>>377です。
私が見たのは夕方でしたがネイビー以外は残ってました。
私はダークブラウンを買いました。
新発売と書いてたので、その日から売り出しだと思うのですが。
限定だったのかなぁ?曖昧ですみません。

394:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/09 10:25:55.45 .net
すみません。>>384>>378宛です。

395:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/09 10:29:26.69 .net
先日発売になった「文房具&手帳ベストバイガイド」では、
ボールサイン4*1の発売日が確か12月17日になってた。
早い所はもう売ってるのか?

396:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/09 20:37:18.35 .net
>>384
発売日の数日後に大阪梅田店(ですよね?)
行ったので売りきれだったのかも
それとも見落としたのかもしんない
凄く欲しかったので残念

397:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/09 21:50:16.78 .net
ボールサイン4+1はアマゾンでも売ってるぞ!

398:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/12 09:35:58.29 .net
>>386
新浦安の有隣堂にもあります。
買ったけど、質感がいまひとつ。
書き味も、シグノの方が好み。

399:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/12 14:57:21.61 53nf9yU1.net
ボールサイン4*1のインクはBallsignNX準拠?
水性顔料のなかでBallsignNXの黒はトップレベルに黒いから
今回の多機能もそうだといいな

400:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/12 18:07:04.76 .net
プレスリリースによると「白地だけでなく、クリーム地の紙の手帳にも映えるよう、新たに調色したインキ」と
あるので、赤とかは全く同じではないにしても黒は基本変わらんでしょ
サクラクレパスのラインナップには0.5mmの油性はないはずだけど、これは何と比べてるんだろう
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

401:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/12 19:32:28.59 .net
>>379だけどアイプラスの0.3mmシャープリフィルが一応使えた。
ユニットの差し込み部がきつかったので少しヤスリがけしたら入った。長さは純正とほぼ同じでノックもできた。
原因はよくわからないけど回転の作動がギクシャクする。よって実用性は微妙だけど報告までに

402:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:25:59.90 .net
札幌は未だにボールサイン4*1が売ってない。

403:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/15 22:21:37.61 .net
4色も使いきれんわ。2色プラスシャーペンが一番いいわ。でもそういうのは下位グレードだから悲しいわ。

404:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/15 22:23:03.70 .net
高価格帯の多機能ペンって大体2+Sじゃない?

405:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/15 23:38:13.28 JaH8sbHJ.net
あんまり発売が遅れるとその間に購買意欲が醒める

406:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/17 23:44:06.35 .net
そろそろボールサインの評価が出てくるかな?
シャープの感じはどう?
ジェストより剛性感があると良いな

407:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/18 18:51:02.10 XGT9aaXj.net
4バイ1は販路によって発売日がバラバラだな
1ヶ月も差があるなんて

408:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/18 19:04:24.05 .net
一応公式には17日
ようやく公式サイトにも情報出た
URLリンク(www.craypas.com)

409:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/19 21:23:24.81 .net
丸善で触ってきた。
軸の太さはよかった。
ラバーグリップは俺に合わなかった。

410:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/19 22:00:02.59 fqfjj1L9.net
東京で文房具多いところはどこ?今度行くから見に行きたいです。

411:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/19 22:36:46.00 .net
漠然とし過ぎ
目的を書かないと

412:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/19 23:18:29.04 fqfjj1L9.net
このスレなので省略しすぎましたか。。。多色ペンが触れて種類が多いところを望んでいます。

413:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/20 00:04:05.63 .net
東京駅周辺か銀座だね。
丸善は高めのペンでも触れるような気がする。

414:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/20 00:06:39.99 G9s4/2vG.net
ありがとうございます。丸善探してみます

415:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/20 01:01:32.54 .net
>>401
オススメは新宿のハンズと渋谷のロフト(ついでにハンズも覗くといいよ)かな
有楽町のロフトとか銀座のハンズとか丸善とか世界堂とか
他にも色々あるけど品揃えはどこも似たり寄ったりだよ

416:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/20 02:38:45.22 G9s4/2vG.net
>>406
ありがとうございます。
時間があったら、渋谷方面も行ってみます!

417:_ねん_くみ なまえ_____
2015/12/2


418:1(月) 01:21:59.87 ID:???.net



419:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/21 06:56:34.38 .net
>>408
シャープペンどう?
ジェストよりしっかりしてる?

420:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/21 13:05:39.34 .net
俺も札幌市民なんだが、札幌はいつになったらボールサイン4*1が店に並ぶんだ?

421:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/21 14:41:31.18 .net
>>409
シャーペンは正直大したことない

422:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/21 23:41:19.26 .net
>>411
そっかかっちりしてたら即買いなんだが
なにぶん近所の文房具屋でまだ見かけないんだよね

423:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 00:27:31.82 .net
>>408
最初、青のインク漏れてるのかと思たわ

424:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 01:13:55.87 .net
>>303
2+1 アクロ ドライブ、買ってしまった。。。確かに安っぽいね。
ノック式はデザイン一新してもらいたい。
2+1ミディのノック部のほうがまだまともか。交換したいよ。クリップ部すぐもぎれるけど。。。
800円のジェスト 2&1も参考に画像上げといた。
URLリンク(s3.gazo.cc)
2016年はとりあえず我慢して使うけど そろそろ改良してほしい。

425:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 10:33:31.50 .net
ロットリングの4in1買ったった
シャーペンのノックがし辛いな

426:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 10:50:48.58 YMbHb95j.net
LAMY2000買ったけどノックの感触がおもちゃレベルのクオリティだなこれ

427:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 12:02:11.78 .net
文房具どおもちゃに優劣ないでしょ

428:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 14:32:05.22 .net
>>416
わかる
最近のおもちゃのクオリティは半端なく高いよな

429:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 20:37:05.12 .net
ボールサイン見たけど、これシャープ無いように見えるのが良いな。

430:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 23:17:26.21 .net
ボールサイン4バイ1売り切れ続出

431:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/22 23:59:39.83 .net
>>416
まぁ、しょせん他人の批判しか出来ない経済評論家を名乗るオバハンがステマして
人気って事になってるシロモノですから

432:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/23 00:39:37.68 .net
ステマ言いたいだけ

433:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/23 08:52:24.35 .net
↓筆箱
LAMY2000 4色
LAMY2000 ペンシル
赤鉛筆
↓胸ポッケ
アバンギャルド 3+1
ようやくコレに行き着きた!

434:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/23 09:13:50.34 .net
赤鉛筆何に使うんだよ。
今時、使うのは競馬競輪ボートレースぐらいだろ。

435:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/23 10:18:55.27 .net
ボールサイン4*1見てきた
かなり良さそうだけど筆記距離がね…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

496日前に更新/224 KB
担当:undef