ゲルインキボールペン ..
[2ch|▼Menu]
2:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/26 22:25:57.47 .net
■主なメーカー
三菱鉛筆 (Signoシリーズ)
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
ZEBRA (SARASA、ハイパージェル)
URLリンク(www.zebra.co.jp)
PILOT (Gシリーズ、Juice、HI-TEC、フリクションボール)
URLリンク(www.pilot.co.jp)
ぺんてる (Hybrid、HyperG、エナージェル、スリッチ)
URLリンク(www.pentel.co.jp)
サクラクレパス (ゲルインキの特許を取得)
URLリンク(www.craypas.com)
OHTO (パーカー互換や300系のゲルBPリフィルもある)
URLリンク(www.ohto.co.jp)
無印良品
URLリンク(www.muji.net)

■リフィル


3:互換性について ・パーカー互換 パーカーの油性BPリフィルを標準としたリフィル形状のこと。 ほとんどは油性だがパーカー、OHTO、YAFAなどでゲルもあり。 300系と同じくJISで規定されている?が各メーカーで微妙な寸法差があるので相性に注意。 PARKER http://www.parkerpen.com/ YAFA   http://www.yafaoutlet.com/refills3.html ・300系/C-300互換 JISに定められた水性ボールペン用リフィル形状に準拠したリフィル形状。 300という型番が使われることが多いため「300系」やOHTOの「C-300」からC-300互換と呼ばれる。 ノック式に対応するゲルBPリフィルの多くが300系互換形状のため、 舶来ローラーボールのゲル化などに利用できる。 http://bungushop.jp/ohto/eItemList.asp



4:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 02:53:29.39 /7BGmDk6.net
耐候性不要 → エナージェル
     必要 → サラサ

5:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 02:59:18.92 .net
筆記距離の代わりに色々妥協出来る→juice

6:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 04:01:21.05 .net
サラサは微妙
シグノやG2に比べて耐水性、耐光性に優れている根拠があるなら出してみろ

7:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 05:15:05.01 .net
サラサはクリップがあるくらいしか、利点が思いつかないな。
サラサにRT1リフィル入れて使うと快適だぜ・・・

8:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 12:34:34.13 .net
このスレ、サラサ信者がいつも変なアピールしてるよな
リバティの奴と同じ印象。

9:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 14:03:15.62 .net
サラサは断トツのシェアなんだから
ステマで拡販するリバティとは事情が違う
自分はキャップ式シグノしか使ってないけどね

10:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 14:21:06.31 .net
かっこいい→シグノ

11:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 16:04:02.41 .net
ガリガリ感のないRT1は確かに凄いな。
替芯を見つけたら、いろんなペンに換装させたい。
でも圧倒的インク容量を誇る0.38mmジュースも捨てがたいな・・・

12:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 18:05:19.76 .net
ジュースよりもテクニカノック0.35の方が長持ちだったな

13:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 18:12:39.19 .net
ジュースは乾くのが遅い時点でエナージェル同様選択候補から外れてる

14:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 18:16:23.15 .net
エナージェルって速乾じゃなかったっけ?
売場では就活オススメどうのでそこをアピってたような

使ってないのであれだが

15:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/27 19:11:59.13 .net
使えば分かるさ

16:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/02 00:01:02.00 .net
ハイテックC なんかデザインでスリッチに届かないな。
うーん なんか残念。インクの量は多そうだけど

17:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/03 10:01:44.02 .net
シグノRT 0.5が最強

18:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/03 11:14:44.47 .net
>>16
文具で最強とか馬鹿丸出しだと思うが
おれも好きだぜ

19:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/03 22:01:31.00 .net
ノック式150円シグノのクリック感が好き

20:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/04 09:07:31.34 .net
シグノ軸はクリップ広げるとペン先収納されるのが便利だからエナージェル入れてたけど最近はシグノの良さに気付いてシグノ入れてる

21:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/04 10:04:40.74 .net
それただのシグノじゃん

22:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/04 12:45:25.23 .net
>>19
おおっ、ペン先自動収納じゃん
今初めて気づいた

23:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/04 12:48:04.36 .net
シグノってRT1のこと?

24:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/04 16:25:18.88 .net
>>19
どのシグノ軸?

25:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/04 16:32:25.77 .net
RTでもRT1でもない無印のノック式じゃないか?

26:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/04 23:17:30.04 .net
>>24
ありがと
今まで気づかなかった

27:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/08 13:49:10.69 .net
シグノRTのリフィルが使える高級感のあるノック式orツイスト式ってないの?

28:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/08 14:51:16.27 .net
シグノ207

29:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/08 20:49:46.59 .net
>>26
ピュアモルトとか
あとはあれに高級感を感じるかは異論はあるとは思うが、
PentelのハイパーGとかきらりにシグノのリフィルが入るはず

30:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/08 21:04:37.93 +TNkkI3N.net
URLリンク(lohaco.jp)

31:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/08 22:00:49.52 .net
シグノRT1

32:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 00:19:35.64 .net
高級感が全くない軸ばっかりだな
300系互換でツイストやノックの軸で高級感ある軸は知らない
というか所有欲を満たす軸がない
ピュアモルトはどうしてシグノRT互換軸だけあんなに残念な出来なのだろうか……
あれだけ木軸じゃないとか嫌がらせか




グリップがゴムだとどうしてこんなに高級感が出ないんだろう……

33:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 09:37:56.00 .net
>>26
フリクションボールノックの軸にシグノのリフィルが入る(逆は入らない)ので、
フリクションボールノックビズにでも入れてみるとか。2,000円+税也。
URLリンク(www.pilot.co.jp)

消去用ラバーはキャップで保護されてるからまあ最初からないものと思えば。
ラバグリじゃないメタルボディだから>>31みたいな人にも。

34:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 13:13:32.95 ypP23THe.net
ゲルインキって書き初めにボテッとインクが出るのが気になる人いませんか?

35:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 15:19:55.81 .net
旧油性は気になったけど、ゲルは気になるほどじゃないな

36:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 15:31:54.95 .net
どのゲルインクや

37:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 15:36:56.95 ypP23THe.net
今使ってるのはサラサクリップ0.7です。他スレでも大絶賛なので私だけなのかな。
特に線引きするとボタッと出るし定規に付くしで手もインクだらけになります。

38:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 15:42:23.39 .net
定規にあてて使うのはペン先が傷みやすいよ

39:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 15:49:21.66 .net
定規を使ったら、書けなくなった
URLリンク(www.mpuni.co.jp)

40:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 16:46:48.38 .net
>>33
キャップ式Singoはドバッと出るよ

41:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 16:48:44.06 .net
>>36
定規の使い方が間違ってるのでは…ボールペンで直線を引くときは、定規をひっくり返して使う
漫画のペン入れの際の説明だけど、このページがわかりやすい

定規を使いこなそう!!
URLリンク(mangakakouze.takara-bune.net)

このやり方ならペン先と定規が触れないのでペン先も傷めないし定規も汚れないしボタも出ない

42:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 16:48:59.60 .net
ハイブリッドとかチップ内にスプリングを内蔵していないのはよく出るな。
蓋をしないと漏れるんだから。

43:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 22:03:33.01 .net
定規をひっくり返して使うんならニードル


44:`ップのほうがいいな。



45:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/09 23:49:08.64 .net
そうそう
ボールペンの場合ニードルの長さが微妙で失敗するんだよな
製図用シャープペンシルのスリーブみたいに4mmは欲しい所

46:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/10 00:00:28.76 .net
作るのが難しそうだなw

47:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/10 00:01:36.16 .net
>>29
サラサとの値段の差はどこにあるんだろうか

48:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/10 00:16:47.31 .net
再生材?
って安くなるのかどうか知らんが

49:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/10 12:26:03.32 .net
どっちもあるからなあ
販売価格から想像するしかないわな

50:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/10 14:15:36.24 .net
>>29のとこではサラクリ自体も税抜き69円で売ってるわけだから、
金型流用してロゴとかのプリント省いてラインナップ絞って大量発注かけて
薄利多売でさばけば13円くらいのコストダウンはできそうではある
サラクリも再生材使ってるからそこはあんまり変わらんような

51:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/15 02:31:47.50 .net
突然だけど無印の中性ゲル六角BPってリフィルがスリッチっぽいんだけど、
ということは純正、互換含めて替芯がないって事?
かなり気に入って使ってる0.4のブルーブラックのインクが切れそうなのに、
いつも行く無印ではこのBPが売り切れてた…

52:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/15 10:14:33.88 .net
>>49
お察しの通りアレはスリッチOEM
ブルーブラックの替芯はなぜか見当たらないけど、例えば0.4mmの黒なら
ぺんてる純正にはない替芯が売ってる
URLリンク(www.muji.net)

逆に言えば無印の替芯買ってスリッチに入れて使える

53:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/15 17:41:12.60 .net
>>50
ありがとう

ブルーブラックって意外とマイナーなのかな…

54:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/15 18:26:56.51 .net
>>51
オサーンには人気だが、若者受けはしない模様

55:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/15 21:34:59.83 .net
若者だけどBBのヘビーユーザーです

56:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/15 23:44:42.46 .net
意外と大学でBB愛用してる人多いよ

57:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/16 00:19:29.38 .net
BBと言うと石渡治のマンガを連想する俺はオッサンだから、
ブルーブラック大好き

で、ブルーブラックの選択肢が広いゲルにたどり着いた

58:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/16 00:48:31.17 .net
スリッチのリフィルはハイブリッド系のやつと、長さが違うだけだった記憶がある
でも黒赤青だけでBBはないんだよねー

59:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/17 00:39:13.56 .net
>>51
万年筆ではBB入れてるんだけど、ボールペンは黒が基本ってイメージ(偏見)

年を取ってからBBが良いと思えてきた
若いときはBBが良いとは思わなかった 変な色だと認識してた

60:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/24 23:02:23.27 .net
黒しか使わない環境で育つんだから最初は違和感がある
文具ヲタとして成熟してくると青や緑を受け入れ始める

その後は面倒になって「黒最強、ゲルとか油性とかなんでもいいや」になる

61:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/25 23:36:07.00 .net
さらにそのうち、何本も持ち歩くのも面倒になる。
書き味とか色合とか字幅とか一切気にしなくなる。
で、ゼブラのClip-on multi1本だけ胸に挿してるオヤジの出来上がり。

62:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/26 21:52:40.20 .net
仕事で「 Signo 太字 UM-153 1mm」を使っています。
キャップの脱着が面倒なので、


63:ノック式に代えられたらすごく助かります。 この替芯が使えるペン本体ってあるのでしょうか?



64:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/26 22:33:29.11 .net
>>60
キャップ式はキャップ式であることを前提にリフィル作ってるので、
たとえ物理的に装着可能な軸があってもノック式で使うのはやめた方がいい
UM-153もノック式のUMN-152-10も使ってるけど、UMR-10じゃなくて
UMR-80じゃダメ? こっちならノック式シグノの軸が気に入らなかったら
サラサクリップとか他の軸に入れ替えられる

65:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/27 19:18:16.64 .net
今、赤インクだけど、
手元にあるキャップ式とノック式で書きごこちをくらぺてみた。
ノック式で特にカリカリ感があるわけじゃないよ。

66:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/28 10:47:24.95 .net
シグノに限って言えば、キャップ式はバネでボールを抑えていないので、ノック式の軸で使うとインク漏れの恐れがある

67:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/02 12:46:01.19 .net
カインズのゲルインクボールペンって中身はどこのだろう
税込60円で0.5mmのみの7色(ブラック/レッド/ブルー/ピンク/スカイブルー/グリーン/オレンジ)
URLリンク(www.cainz.com)
リフィルは税込50円
URLリンク(www.cainz.com)

リフィルの形状がシグノOEMと言われる無印良品のゲルインキボールペンのやつによく似てるし、
シグノの0.5mmには上記の7色があるのでこれもシグノOEMかと思ったら、水をかけたら思いっきり
インクが流れたのでどうやら顔料ではなく染料インクらしい

じゃあ染料インクでシグノとリフィル形状が近いPILOTのLGRF互換かと思ったらインクの色合いや
乾き方、水をかけた時の滲み方が違ったし、そもそもLGRFの0.5mmは3色しかない

他に染料インクで上記の7色があるものというとぺんてるのスリッチくらいしか思いつかないけど、
色合いとか乾きの早さとかが似てるような気はするものの、ニードルチップでもないしリフィル形状が
全く違うものをわざわざ作るか? という疑問もあって結局よくわからない

誰か知ってる人いませんか?

68:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/03 10:32:28.56 .net
セーラーじゃないの?

69:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/03 10:46:36.58 .net
URLリンク(file.sentenchu.blog.shinobi.jp)

70:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/03 12:30:30.04 .net
>>65-66ありがとうございます
なるほど、セーラーか…その発想はなかった

ちなみにこの軸、入ってるリフィルはシグノのUMR-1サイズだけどより長いUMR-10サイズのも
入るので、シグノ太字の軸に色違いのリフィルを入れ替えて使ってるような人は、いざとなったら
そのまま筆記も可能なUMR-10替芯ホルダーとして使える
軸としては安っぽくてショボいけど密閉度は高いので、替芯ホルダーとしては結構使い物になる
リフィル50円、軸込み60円なら軸だけ10円で売って欲しいくらい

71:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/22 21:23:20.28 .net
bigidesignってもう話題になったけ?
先端ががたつく以外は良かったよ

72:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/11 22:08:00.95 .net
無印の中性ゲルインキ六角ボールペン、ネットストアで0.25mm以外は50%OFFだね
今日行った店舗では、黒以外の0.4mmが50%OFF、あとは全部30%OFFだった
廃番なのかなぁ…とりあえずスリッチの替芯用にブルーブラック確保してきた

73:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/12 21:07:34.05 .net
URLリンク(i.imgur.com)
これってどんなリフィルと互換性ありますかね。
※水性ボールスレからの移行です。

74:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/12 21:23:01.20 .net
URLリンク(www.jwima.org)

75:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/12 21:24:00.74 .net
>>70
見た感じC-300系が使えそうかな
とりあえず持っているリフィルを突っ込んでみたら

76:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/12 21:36:13.60 .net
>>71
こんなのがあるんですか。
ですが、そもそもこのペンのメーカーもわからず...
>>72
C-300系ですか。
こういうリフィルを一本も持っていないので、一回買ってみようかと思います。

77:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/12 21:55:36.71 .net
>>73
長さ測って>>71に合いそうなリフィルがないか探した方が確実

78:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/12 22:39:33.14 .net
ノック式ではないのですがそういうものですか?
サイズだけならハイテックノック用が近いかな?とは思います。

79:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/13 17:14:34.36 .net
>>75
リフィルの形状及び寸法は代表的なものは規格で決まってるので、ゲルインク用なら
JIS S 6061:2010「ゲルインキボールペン及びレフィル」の「4.2 レフィルの形状及び寸法」
に載ってる中から一番近いのを探せばどんな互換リフィルが使えるかわかる
規格票は有料だけど、日本工業標準調査会(JISC)のサイトでPDFの閲覧だけならできる

 「JIS検索」から「S6061」で検索
 URLリンク(www.jisc.go.jp)

代表的なのはJ/K/L型で、それぞれ主な互換リフィルは

 J型:サクラクレパス ボールサインノック式用レフィル
 K型:ゼブラ サラサ用JF芯、ぺんてる エナージェル用LR芯、三菱鉛筆 シグノ用UMR-83等
 L型:パイロット ジュース用LP2RF芯、G2/ジーノック用LG2RF芯

あたり

水性ボールペンなら同様にJIS S 6054:2006「水性ボールペン及びレフィル」の
「4.2 レフィルの形状及び寸法」に定義がある

80:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/15 01:22:08.79 XwIqR5eC.net
エナージェルの0.4mmと0.3mmが出てるんだな。

0.4mmはなかなかバランスよくて書きやすい。

81:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/15 09:17:00.97 .net
0.3mmはエナージェルにしてはインク出すぎなくて結構細い線が書ける
それでもシグノの0.38mmくらいの太さだけど
普通にノートとったりするには0.4mmの方がおすすめ
アイプラス用に0.3/0.4mmも出せばいいのに

82:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 18:09:34.41 .net
リバティにサラサ入れたんだけどおかしい。
キャップ閉めるとインクが出なくなる。ダイソーインド油性とかキャップ式スーパーグリップは大丈夫なんだがサラサ、エナージェル、ジェットストリーム、シグノだとインクが出なくなる

83:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 18:42:24.61 .net
判らんが、後ろが完全密閉されて負圧で出てこないとか?

84:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 18:43:33.75 .net
ああ、キャップ閉めて出した直後に出ないって事なのん?

85:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 23:41:25.56 .net
>>81
キャップ閉める

書けなくなる

振り回す

書けるようになる

キャップ閉める

以下ループ

86:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/18 01:28:41.33 .net
キャップ閉めるとボールが引っ込んで空気入るとか?

87:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/18 09:52:12.43 .net
>>80
だろ

88:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/21 05:53:10.93 .net
1114

89:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/21 17:47:04.45 .net
クロスのエッジとかに入ってるセレクトチップのゲルインク、むっちゃインクがドバドバ出て、万年筆みたいで気持ちいいな。
青赤黒紫の4色で、軸とインク揃えて持ってる。

90:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/24 08:17:15.40 .net
スレリンク(stationery板:929番)
わかってるやつを加えてみた

ボール径  Bs  Eg  Ju  Sa  Sg
0.28/0.3  --- 500 --- 500 380 
0.38/0.4  400 400 750 400 700
0.5      500 700 870 700 800-900
0.7      --- 400 730 500 570
0.8      300 --- --- --- ---
1.0      --- 300 650 300 330

Bs: ボールサインNX、Eg: エナージェル、Ju: ジュース、Sa: サラサ、Sg: シグノ

91:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/24 08:23:42.25 .net
ボール系は小さい(0.35mm)のにチューブ内径は0.7mmと変わらない
テクニカノックはどれくらい書けるんだ・・・

92:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/24 11:16:04.01 .net
計ってないけどJuice0.38より明らかに減りが遅い感じ

93:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/25 12:35:12.35 .net
ゲルインキでグレーのものを探しています。(色が薄くて0.3か0.4ぐらい希望)
SARASAクリップ、HI-TEC-C、JUICEであるようなのは検索して見つけたのですが、他にもあるでしょうか?ご存知でしたらおしえて下さい。

94:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/25 13:42:55.85 .net
薄くて細いのが好みならHI-TEC-Cのうすずみが第一候補だろうなあ
あとは太いけどフリクションボールえんぴつのねずみいろとか、
ボールサインのスフレグレーとか
URLリンク(www.craypas.com)

95:90
14/07/25 21:32:27.46 .net
>>91
ありがとうございます!
週末に実物確認しに行ってきます。助かりました。

96:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/25 21:42:47.72 .net
うすずみって弔事の時に使うイメージだけど・・・

97:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/26 11:02:14.08 .net
サインペンなら

URLリンク(img.kie.nu)

98:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/27 00:38:58.13 .net
>>93
だから俺も悪いイメージに捉えてしまう、この色

99:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/27 08:18:57.54 .net
薄墨というのは、しっかり墨を摺る時間もない程の突然のご不幸でした。
とにかく急いで駆けつけました。まことに御愁傷様ですという意味なので、
他人にあてた書簡や書類に使うのは非礼でしょうね
自分が個人的に使うのは一向に構わないけど

100:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/27 09:47:42.10 .net
>>88
ハイパーGの0.5mmが900mって話だから、1km以上いきそう
もっともエナージェルの0.5mmも以前問い合わせた人の話だと
900mってことだったのに最近聞いたら700mになってたから、
平均的距離じゃなくて最低保証距離に変えたのかね

HI-TEC-Cは0.4mmで1000m、0,3mmで1400m書けるって話だけど、
キャップ式含めて一番長く書けるゲルってどれだろう
いまやゼブラの油性で一番長く書けるSH-0.5芯ですら約1330mしか
書けないから、ゲルで1400m書けるなら筆記距離重視で油性を
選ぶ意味はあんまないなあ

101:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/27 10:02:34.21 .net
筆記距離重視ならゲルインクとおなじチューブに油性インク突っ込んだ
オートのロングライターがずば抜けてるだろ。

102:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/27 13:30:04.75 .net
>>98
インフィニウム

103:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/27 17:56:23.46 .net
>>97
筆記距離より用途で使い分けてるな
普段はサラサラ書けるゲルを好んで使ってるけど薄い紙は油性みたいな

104:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/29 18:23:25.77 .net
スリッチとハイテックC似てるけど、どう違うの?

105:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/29 18:57:25.76 .net
ボールの支持方式が全然違う。

106:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/29 21:54:04.99 .net
世界初のゲルインキボールペン、それは、サクラ ボールサイン。
これを今日、買ってきた。
青、RB、赤、黒の4色を購入。

書き味は良いが、感想が遅いのが難点だな。
使い続けるかどうか微妙。

107:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/29 22:14:25.81 .net
サラサとシグノが似てて、
ハイテックCとスリッチが似ている気がする。
ニードルポイントかどうかの違いがあるのだが、それが書き味にどう影響するのだろうか?

108:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 00:26:54.16 .net
>>103
「私の父はボールペンで、母はサインペンでした」という
斉藤ゆう子のCM動画を見て、名前の由来を思い出した。
サインペンとボールペンの中間というペンとして
売り


109:出してたんだな。



110:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/30 00:37:11.92 .net
>>105
そうなんですね!

そのCM見てたはずなのに記憶にありません。
その時は文房具に興味なかったからかな。

111:105
14/07/30 00:52:42.61 .net
>>106
ゲルインキなんて一般には通じないもんね。

112:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/31 18:26:27.47 .net
エナージェル青1.0買ってみたが
ノーブルノートで容赦なくドバドバ裏抜けしていくのが逆に面白い

113:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/31 22:18:24.60 Q7gY7q+y.net
サインペンより豪快だもんな、1.0は

114:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 20:26:18.32 .net
今のところの自分なりの結論
〜0.38mm シグノ
0.5〜0.7mm サラサ
1.0mm〜 エナージェル

115:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 20:40:37.95 .net
だいたい同じだけど1.0mmはサラサ、ボールサインも悪くない
各社の1.0mmを色々試したけど、黒がちゃんと黒いという点では
エナージェル、サラサ、ボールサインが3強

116:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 21:19:49.69 .net
0.38mmはキャップ式シグノ
0.5mmはサラサとスタイルフィットシグノ単色
他は使わないなー
ジュースとエナージェルは乾くのが遅くて右利きでもインクが手に付くから嫌い

117:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 23:35:02.38 .net
うん。サラサは4色ボールペンで比較したら黒が濃かった。

118:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/04 22:24:57.33 .net
ボールサインもエナージェルも、ドバフローだから書いてて気持ちいい。
「チッ裏ヌケしやがって」的なイライラが起こらないほどの盛大なヌケ具合。
時々無性に使いたくなる。

乾きは悪いけど、インクの吸いが良い紙に書くとそこまで気にならないよ。

119:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/04 22:33:17.41 .net
むしろエナージェルは1.0mm意外は存在価値がない。

120:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/04 23:16:22.97 OfFtuCDv.net
エナージェルは実務的には0.5mmしかありえん

121:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/05 16:15:13.18 w3MAzeYG.net
サラサ最高

122:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/08 02:46:24.54 .net
スタイルフィット用シグノ0.5mmのリフィルだけ取り出して、ボール押さえのバネを実感してみた。
確かに、紙に当てるとペコペコするね。

教えてくれた人、ありがとう!

123:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/10 15:58:51.23 .net
ボールがペコペコしないゲルのボールペンないの?

124:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/10 16:01:33.86 .net
シグノとかハイブリッドのキャップ式買え。

125:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/14 09:27:03.51 .net
シグノとサラサはどっちが筆跡の保存に適してる?

126:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/14 10:23:34.74 .net
顔料インクなら少なくとも黒に関してはシグノでもサラサでも
100均で5本108円で売ってる安物でも十分な筆跡保存性がある

127:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/15 03:16:53.56 .net
色が黒と赤しかないみたいだけど
パイロットのG-knockってどうなの

128:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/15 04:30:23.76 .net
ごめん色もっとあるみたいね

129:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/15 05:16:12.96 .net
フリクションとハイテックCとジュース以外は近くの店で置いているのを見たことがない。

130:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/15 06:22:58.63 .net
>>123
染料インクで筆跡保存性に劣る(とはいえHI-TEC-Cほど酷くはない)し、
顔料インクのジュースが出た今となってはあえて買うようなもんでもない
保存性気にしなければ発色も書き味も悪くはない
0.38mmでもインクたっぷり入ってるのはシグノやサラサより良い点
ただそこはジュースも同じなので、やっぱりあえて選ぶほどの理由には
ならない

131:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/15 10:42:12.83 .net
>>126
保存性とか気にしたことなかった
ありがとうございます

132:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/16 23:41:31.68 .net
なんか小さい字でも0.38とかに頼らないで0.5で書いたほうが見映えがよくなる気がする

一番売れてる太さって何なんだろう?

133:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/16 23:45:49.76 .net
0.5か0.4(0.38)の二つじゃない?

134:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 12:15:18.01 .net
- カラーバリエーションとかが一番


135:L富な太さが売れ筋 - コラボ商品とかの限定品は売れ筋の太さに限る - 売場面積の限られるコンビニの文房具コーナーでは、よほどの人気商品でない限り  扱うのは売れ筋の太さだけ こう考えると、サラサクリップは0.5mmが一番売れてそう シグノRT1は0.38mmが主力 エナージェルはつい最近まで0.5mm以上しかなかったし、本体色が複数用意されてるのは 0.5mmだけなので0.5mmが売れ筋っぽい 欧米だと油性1.0mm相当のボール径0.7〜0.8mmくらいが主流で、日本では 極細ゲルインキボールペンとして売ってるスリッチですら0.8mmがあるくらい



136:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 13:56:54.92 .net
実際の売れ行きにかかわらずサラサはどの太さもまんべんなく置いてあると思う。

137:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:00:20.69 .net
もちろん黒赤青の三色は必ず揃っている。
R1は0.5や0.28の赤青が無いことが多いんだよな。

138:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:06:04.42 .net
>>130
                        ↓↓↓↓
>極細ゲルインキボールペンとして売ってるスリッチですら0.8mmがあるくらい

なぜ「ですら」?

139:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:12:33.79 .net
0.8なんて極細じゃないからだろ

140:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:38:04.77 .net
理解しました

欧米だと油性1.0mm相当のボール径0.7〜0.8mmくらいが主流
日本では極細ゲルインキボールペンとして販売されているスリッチ「ですら」、
欧米では0.8mmがラインナップに加えられている

ということですね
読解力が足りなくて、すみませんでした

141:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 18:01:10.68 .net
スリッチは日本では0.25mmが3色、0.3/0.4/0.5mmが各15色
アメリカだと0.25mmが8色、0.8mmのメタリックカラーが8色
イギリスだと0.4/0.7mmが各8色、0.8mmのメタリックカラーが8色、
しかも顔料インク(ハイブリッドと同じインク?)
なぜこうも各国バラバラなのかw

142:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 18:44:06.88 .net
細いのが嫌いなのでスリッチは1本も持ってない俺からすると、
アメリカ・イギリスがうらやましい。

143:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 18:53:19.90 .net
ABC…
鬱…

言うまでもなく極細で書けないと困るのよ

144:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 00:45:07.98 .net
ウトゥ

145:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 01:08:46.35 .net
ジュース0.38の細さだと乾きの遅さが気にならないから好き

ただ薄い色本当に薄すぎて何も書いてないみたいな感じになって笑う

146:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/20 00:43:04.92 .net
シグノ太字、エナージェル1.0mm、サラサ0.7mm買ってきた
1.0mmになるとドッバドバだね〜
エナージェルとシグノだと、エナージェルの方が裏抜けしやすいみたい

147:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/20 00:56:01.00 a2YYcNpi.net
エナージェルは書き味良いし色も良いけど、
裏抜けはすごいよね。
同じ紙でサラサ0.5、シグノキャップ式0.5は裏抜けしなくても、
エナージェル0.5は裏抜けしたりする。

逆に、裏抜けを気にしない(紙は片面しか使わない)人には、
エナージェルは最高だと思う。

148:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/20 08:44:58.29 .net
手持ちの1.0mmで裏抜けするのはエナージェル(LR10)、G-3(LGRF-6M)、
ハイブリッド ノック式(KFR10)あたりかな
KFR10はエナージェル以上にインクドバドバで裏抜けもエナージェル以上
乾けば耐水性あるけどとにかく一向に乾かない
あれはじゃじゃ馬だわ…キャップ式の方はそうでもないのだが

149:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/20 20:47:25.14 .net
石橋ゲル

150:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/20 21:18:14.94 .net
>>138
まして、日本のノートって罫幅が狭いしね

151:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/21 02:28:58.58 .net
水に滲まない顔料系のやつで乾きが一番早いやつって無いのかな
試したのだと、シグノ、サラサ、ジュース>ハイブリッドって感じで、乾きが遅くて漫画用として実用には耐えなかった
エナージェルとまでは言わなくても、ハイテック並に乾きの早い顔料系ってないのかな

152:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/21 03:39:48.49 .net
>>146
UB-155, UB-200-05はどう?

153:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/21 12:16:36.58 .net
>>147
見てみたら子供の頃に使ってたやつだったw
廃盤品ではないみたいだけど今ではマイナー品になってるみたいだね
ありがとう、試してみる

154:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/21 12:30:32.80 .net
>>146
漫画用なら水性顔料インクのミリペン使った方がよいのでは…
プロの漫画家も使ってるくらいなんで、実用に耐えないってことはないと思うけど

155:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/21 12:48:58.69 .net
>>148
書くの忘れたけどUB-155, UB-200-05はゲルじゃなくて水性です。

156:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/21 14:45:11.77 .net
>>149
インクの出量が均一なせいかタッチもつきずらくて、あと色も薄くて細い線は印刷で飛んじゃうんだよね
カーボンが入ってるから〜みたいな話を見たけど、ほとんど意味が無かった
>>150
了解です

157:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/22 09:26:43.47 .net
筆ペンって案外乾くのはやい

158:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/23 00:56:25.00 BY14n6eV.net
>>146
あんまツルツルした紙だとゲルはインクの乾きが遅いよ

159:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/23 16:39:48.18 .net
>>146
OHTOのグラフィックライナーは水性顔料インクでエナージェル並に乾きが早い
ゲルの1.0mmで書いてすぐこするとシグノもサラサもジュースもボールサインも
もちろんハイブリッドもインクが流れるけど、グラフィックライナーは1.0mmでも
書いてすぐ消しゴムかけてもインクが流れない
普通の水性ボールペンだとボール径0.5mmくらいしかないけど、グラフィックライナーは
0.05/0.1/0.2/0.3/0.5/1.0mmと揃ってるのも強み
定規使って線引けば0.05mmでピグマの0.05mm並(≒シグノRT1の0.28mmくらい)の線も
引けるけど、普通のボールペンみたいに使ってるとサラサの0.3〜0.4mmくらいの太さ
太さが安定しないのは本来の用途からすると欠点だけど、逆に考えればミリペンと違って
タッチをつけられる
色が若干薄めなのが難点といえば難点

後は紙用マッキーとかプロッキーとかの水性マーカーを使うという手もある
油性のマッキーは滲むわ裏抜けするわアルコールでドロドロに溶けるわで漫画用には
全く適さないけど、紙用の方は水性顔料インクで滲まないし裏抜けしないしアルコール
かけても全くインクが流れない
乾きは紙用マッキーの方が早いけど色はプロッキーの方が濃い
いずれも極細側でサラサの0.7mmくらいの太さ
こちらもちょっと色は薄め

160:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/24 09:16:05.53 .net
おお、詳しくありがとうございます。
なんかどうも乾き目的ならなんか水性が良いぽいね。
そんな高いもんでもないし、とりあえず全部買って試してみるよ。
思いっきりスレ違いの結論に辿りついてしまったけど、ありがとうございました。

161:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/28 00:50:23.79 .net
サラサの0.5に0.4の替え芯は入りますか

162:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/28 00:54:44.74 .net
JF芯なら0.3から1.0までどれでも入る

163:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/31 09:26:15.02 .net
>>87
これ見るとシグノ0.38とサラサ0.4の筆記距離が大幅に違うけど、この違いがあるのは何故?
それと、キャップ式シグノとシグノRT1って筆記距離違うの?

164:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/31 09:55:37.94 .net
どうだろう
俺は前スレか前々スレの最後の方で適当にググって貼っただけで検証も何もしてないが

165:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/31 17:41:36.72 .net
>>158
それぞれメーカー側で測定した数値なので確たる答えが欲しければ直接問い合わせるしかないけど、
あえて推測すれば

- サラサの0.4mm(JF-0.4芯)よりシグノRT1の0.38mm(UMR-83芯)の方が インク量が若干多い
 (参考: スレリンク(stationery板:184番) )
- ボール径ではわずかな差だけど、実際の筆記線幅はサラサの0.4mmの方がずっと太い
 (=インク消費量が多い)

あたりで差が出るのかも

ゼブラの公表数値によればJF-0.4芯の筆記線幅は0.26〜0.28mmで、これは油性ボールペンの
1.0mmに相当する (参考: URLリンク(www.zebra.co.jp) )
三菱鉛筆は筆記線幅を(日本では)公表してないけど、実際書き比べてみた感じではシグノRT1の
0.38mmは油性の0.5mm相当
ゼブラの油性で0.5mmは1.0mmの大体1.75倍の筆記距離なので、

  400m×1.75=700m

と考えると、案外そんなもんなのかもしれない

ちなみに同じサラサの0.4mmでもプレフィール用のNJK-0.4芯は筆記線幅0.20〜0.26mmと、
JF-0.4芯より一回り細い
実際書き比べてみても油性の0.5〜0.7mm相当で、UMR-83芯やスタイルフィット用シグノ芯の
0.38mm(UMR-109-38)より若干太い程度
それでもUMR-109-38の方がNJK-0.4芯の1.5倍の筆記距離

キャップ式とノック式シグノの各筆記距離は以下を参照
 スレリンク(stationery板:60番)
キャップ式の方が同一ボール径でもインクドバドバ出る傾向がある(キャップ式の0.28mmとRT1の
0.38mmが同じくらいの線幅)ので、ものによってはノック式の方が筆記距離が長いことも

166:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 12:37:53.25 .net
エナージェルに0.3と0.4出たのね
良いことをきいた

167:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 20:52:06.24 .net
エナージェルの0.4mmはエナージェルにしてはインクが出すぎず、
エナージェルユーロの0.35mmより細く書けるのにボール径が大きい分
カリカリしない、それでいて素早く書きなぐってもちゃんとついてくる
絶妙のバランス
長期保存にはおすすめしないけど、短時間に大量に書く必要がある
論文試験用とかには良さそう
0.3mmは更に細く書けるけど、長文書くにはおすすめしない

>>160
エナージェルの0.4mmもサラサと同程度だけど、各社ともJIS S 6061:2010の
規定に忠実に筆記性能試験行ったとすると、シグノとそこまで差がつく主たる
原因は「規格のトリック」だと思う
これはゲルの0.38/0.4mmでだけ生じる問題で、要するに試験条件が違う
全く同じ条件で試験したとしたら多分そこまで差はつかない

168:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/03 02:02:35.74 .net
白のゲル〜はやはりシグノが一番かな?

169:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/03 15:35:41.77 .net
税理士試験の理論用に0.4買ってみよ

170:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/03 18:57:04.41 .net
パイロットのコクーンにシグノRT1のリフィル入れたいんだけど、どうにかならないかな?
やってみた人いる?

どんなリフィル改造でも頑張る

171:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/04 21:43:32.36 pXHiy3up.net
俺メモ(極細)

■ペンテル
スリッチ 0.25 15色 216円
ハイブリッドテクニカ 0.3 3色 108円
エナージェルノック 0.3 3色 216円

■ゼブラ
サラサクリップ 0.3 20色 108円

■三菱
シグノキャップ式 0.28 17色 156円

■パイロット
ハイテックC 0.25 10色 216円
(Juiceは0.38、フリクションも0.38)

172:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/05 06:37:14.61 .net
田舎町だとエナージェル0.4売ってなかった、、
通販か

173:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/06 03:45:17.68 3L9Q1+EY.net
>>166 訂正 スリッチ0.25は3色 0.3は15色

174:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/12 00:31:26.53 .net
自分、細身のペンで落書きするのが趣味なんすけどSignoとHi-tecしか使ったことありません
握りと重さはSigno、インクの漏れ具合なんかの書き味はHi-tecのほうが好みなんですが、これらの好みを満たせるようなペン、ご存知ないですか?

175:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/12 01:52:28.24 .net
>>169
ペン先の細さは何mm?ノック式じゃなくてキャップ式の方でいいのかな
ハイブリッドテクニカはSignoとグリップの感じが似てると思う
でも書き味はHI-TECとはちょっと違うかな…

176:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/12 05:18:29


177:.28 ID:???.net



178:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/13 07:41:22.59 .net
>>171
キャップのシグノ0.28がベストだと思うけど、
ぺんてるスリッチも試してみたら?

179:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/13 09:07:31.77 .net
シグノbitを探すとか。

180:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/13 13:21:39.73 .net
確かにSigno0.28やハイテック0.25より細いゲルと言えばbit0.18ぐらいしか浮かばんな
けどアレはお世辞に書き味がもいいとは言えない

181:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/13 16:13:02.70 .net
油性もゼブラ0.4mmジェスト0.38mmまでは何とか使えるけど
OHTO 0.3mmになると限界突破しちゃった感が強くなる
ゲルでも0.28mm〜0.25mmが限界なんだろうね

182:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/13 23:23:34.04 .net
>>172-173
スリッチとシグノbitですか・・結局文具店には行けそうにないのでハイブリッドテクニカ含め
とりあえず全部ネットで買ってみようと思います! ありがとうございました!
あとゲルじゃないけど上のレスで気になったOHTOのグラフィックライナーとやらも・・

183:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/13 23:46:36.81 .net
ジェットストリーム単色の高級軸
URLリンク(www.mpuni.co.jp)

替芯はSXR系列のようなので、
シグノRTやサラサなどの300系芯にも応用できるかも

184:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/13 23:49:05.91 .net
書き味ならハイブリッドテクニカよりハイテックと同じ染料のスリッチ(0.25)の方が近いかもね
軸も極細だけどスリッチの芯はハイブリッドテクニカの軸に突っ込める
ちなみにスリッチの替芯は販売されていない

185:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 00:03:18.15 .net
>>178
染料が同じで細く、スリッチの握りが気に食わなかったらハイブリッドテクニカに差し替えられる! 目からウロコです!!
ハイブリッドテクニカの握りと重さが気に入るといいなぁ!

186:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 00:04:44.07 .net
書き込んでから気づきましたがスリッチの握りが気に入ればそもそも差し替える必要ありませんでしたね・・無駄なレス失礼・・

187:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 00:39:20.85 .net
>>177
こりゃ人柱待ちかなあ
そもそもジェストのロゴが邪魔だが

188:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 00:45:43.27 .net
>>177
ええなこれ。
サラサの0.4が刺されば文句なし、駄目でもJetstream嫌いじゃないからそのまま使う。

>>181
え?どこにロゴある?

189:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 01:09:23.95 .net
>>177
くっそw
クリップにハナクソついてなきゃ
カラバリ全部買うのにwww

190:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 01:15:06.45 .net
ハナクソって上の赤や青のプラか?
たしかにちょっといただけないなw

191:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 01:41:08.23 .net
ラバーボディみたいなアホなことやらないだろうな?

192:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 01:42:23.64 .net
アレ300が入らないんだっけ
買う前のここ読んで買わずに済んだわ

193:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 09:04:01.05 .net
ラバージェストはJF0.5が入る入らない以前にあの見た目が嫌だ
サラサ300出して欲しい

194:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/14 19:09:22.16 .net
ジェットストリーム アルファゲルグリップじゃいかんのか?
コレのラバーない版あればな・・・

195:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/15 22:53:19.56 .net
シグノノーブルを売ってる店があったけど、買っておくべきか迷うな…。

ブロンズ、金銀と一緒に定番になってほしいくらい好きだしな…。

SARASAではあるんだっけ?

昔はHI-TEC-Cのブロンズをよく使ってたっけか。

196:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/16 00:32:54.59 .net
>>189
ノーブルが全色揃ってる店は無いので、好きなら買っとくべきですね。

サラサは金銀銅あります。ジュースは金銀しか無いので残念。

197:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/16 22:21:11.27 .net
キキララ柄のシグノ買った
かわいいなあ
サラサでもこういうシンプルなキャラ物出してくれたらいいのに
サラサの限定はいつも柄がうるさい
サラサの方がターゲットが若いのかな?

198:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/16 23:57:14.58 .net
軸がカラフルだしターゲットは大して変わらないだろう

199:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/17 20:46:31.12 .net
何となくサラサは中学生くらい(ニコラコラボとかあるし)
シグノはちょっとかわいいものが好きなOLさんてイメージ

200:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/19 18:16:47.56 .net
パイロットG-2/G-3/G-knockを買ってみた。
青/赤の色もいいし、書き易い。
自分は今はSignoの青にハマってるけど、Signoの青に飽きたら次はG-2/G-3/G-knockだな。

G-knockよりG-2の軸の方が好きだから、G-2で0.38mmを出して欲しい。

201:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/19 21:26:22.95 .net
アメリカでは売ってる
URLリンク(www.jetpe)


202:ns.com/Pilot-G-2-Gel-Ink-Pen-0.38-mm-Black/pd/268 どっちもリフィルはLG2RFなんだから、LG2RF-8UFを買ってきてG-2に入れればいい



203:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/19 23:23:42.51 .net
>>195
なるほど。
ありがとうございます。

204:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/19 23:56:55.50 .net
ハイブリッドテクニカ0.4いいな
軸もいい感じのグリップ

205:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/21 02:22:47.84 .net
黒い紙に書くにはSigno、SARASA、Juice、どれがベストでしょう?

濃さ、かすれ具合、コスパ…

あと、SARASA、Juiceはどの色が黒い紙に書けるんでしょうか?

売り場の試し書きの紙は白いので上記の2つの質問が解決できませんでした。

206:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/21 03:47:39.19 .net
シグノ太字の白は「あれはもうボールペンじゃなくて修正液だ」と言われるくらい黒い紙にも白く書ける
ジュースの白は薄すぎ
以下のページがわかりやすい

ゲルインクの白はどれが最強か
URLリンク(mukeifont.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

その3種以外ならボールサインはスフレとかムーンライトとか、黒い紙にも書ける不透明調の
ラインナップが充実してる
中でもスフレは携帯電話とかのデコレーションにも使えると謳ってるくらいで、書くというより
インクを盛り付けるような独特の筆跡
用途を選ぶけど店頭POPとかに使えば普通のボールペンとは一味違った効果が出せる

207:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/26 11:40:31.50 .net
今、古いハイブリッドを出してきて書いてるんだけど、微妙にリアヘビーなので少し筆圧をかける必要があり、それで筆記が安定して書き易い。
このペンの長さと重量バランスは絶妙。

208:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/26 21:36:11.41 .net
最近, サラサクリップのリフィルよりシグノRT1のリフィルのほうが1mm程度長いことに気づいた

209:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/28 18:38:48.82 .net
300系芯が使えて高級感のあるノック式軸は>>177待ち一択ですか?

210:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/28 18:44:16.81 .net
>>202
LAMY tipo ALはどうかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1589日前に更新/229 KB
担当:undef