Vaio Tap20 part2 ..
[2ch|▼Menu]
71:It's@名無しさん
13/02/04 22:38:32.15 .net
SSDに換装した人居る?

72:It's@名無しさん
13/02/04 22:42:36.86 .net
このスレで持ってる人はいないと思う

73:It's@名無しさん
13/02/04 22:46:02.55 .net
>>69
いや、持ってないおまえにもっとこのスレに粘着して
苦労して消耗してほしいから、そういったルールには応じないよw
とにかく、おまえの人生の時間の使い方を
無駄遣いさせてやるのが面白いからねw
こっちはソニーが好きだからなんのストレスもないけど、
嫌いなほうはさぞストレスかかって無駄だろうなあw
同情するよw

74:It's@名無しさん
13/02/04 22:46:36.16 .net
>>72
そのとおりだよw 持ってないのにこれだけレスが進むという、
すばらしいスレだw 面白いねぇw

75:It's@名無しさん
13/02/04 23:27:49.20 .net
>>69
いや、俺はコピペ糞スレ上げが無くなるまでここにいるよ。

76:It's@名無しさん
13/02/04 23:55:42.40 .net
まあ、持ってないと宣言してる訳で。
二度と嘘のレビュー書かないでね。邪魔だから。

77:It's@名無しさん
13/02/05 01:54:43.00 .net
>>71
kakaku.comで、盛り上がってる
スピード出ない問題と、その回避方法で

78:It's@名無しさん
13/02/05 02:10:34.02 .net
>>77
結局、あれってSATAケーブルが3.0に対応していないだけの話でしょ?
なんでそれであそこまでグダグダになるのか・・・
あまりに膨大で読むのに手間がかかった割に、結論は「ケーブル買い換えろ!」で終わりだもん(´・ω・`)

79:It's@名無しさん
13/02/05 04:13:15.76 .net
VAIO Tap20の春モデルが出ないのはどうしてですか?

80:It's@名無しさん
13/02/05 05:45:47.39 .net
>>76
>二度と嘘のレビュー書かないでね。邪魔だから。

一度も書いてないよそんな事。
俺はソニー工作員とは違うから嘘は書かない。
書くのは本当の事だけ。

81:It's@名無しさん
13/02/05 05:50:44.61 .net
ソニー板でなぜ毎日コピペでスレが上げられているのだろうか?

> 452 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/03/09(金) 12:15:51.72
> 現在の板の上位スレ
> 誰がどう考えてもソニーに都合の悪いスレを下げるための糞スレageです
> こんな作業しかできない馬鹿工作会社に金払ってるソニーって馬鹿だろw

  (一部省略)

> 453 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/03/09(金) 12:44:40.39
> は?
> 直接ステマもネガキャンも効果が無くなったから
> 都合悪い物をひっこめているのだが?
> 何か問題でも?

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】6
URLリンク(unkar.org) (うんかー過去ログ)

82:It's@名無しさん
13/02/05 08:41:10.23 .net
>>79
> VAIO Tap20の春モデルが出ないのはどうしてですか?

売れてなくて不良在庫が山のようにあるから、出せないんじゃない?

83:It's@名無しさん
13/02/05 08:42:02.03 .net
なんで次があるなんて思えるのかな。

84:It's@名無しさん
13/02/05 08:48:01.72 .net
たとえば、次期モデルとしてフルHD対応のを発表してしまったら、
どうやって不良在庫を処分するの?

85:It's@名無しさん
13/02/05 08:57:44.73 .net
>>84
電気屋で今週末に後継機発表って聞いたけど、ガセかな〜

86:It's@名無しさん
13/02/05 10:18:32.25 .net
ステマ

87:It's@名無しさん
13/02/05 10:50:03.82 .net
━━━━━はじめてソニー板へ来た方へ━━━━━
━━━━これが悪質な朝鮮人ソニー工作員の実態━━━━
上のように「どっワハハ」などとホモがばれてよほど嬉しいらしく、24時間必ず脊髄反射して自分の変態露出ホモ趣味に興じる姿を自慢する卑猥で非常識極まりないAAを狂ったように貼り続けて荒らしているのは、この書き込みが核心をついており
気違い朝鮮人ソニー工作員(無職)にとって非常に都合が悪いからです。
さらに和製アニメキャラが朝鮮人を讃える不条理なAAや、こともあろうか日の丸や旭日旗のAA(無理して同族の卑下を繰り返し「竹島は日本の領土」などと書き込む究極のなりすまし)を
あちこちの板に一日中貼り続けて不都合な書き込みを必死に流そうとしているのが日本人を装う朝鮮人変態ソニー工作員です。
この変態工作員「たった一人」によるIP抜き取り行為とアクセス規制を誘発する手口の実態です。

257 名前:It's@名無しさん [] :2012/08/18(土) 18:12:15.39
アンチのアドレス
http://(伏せてあります).naritaka.jp/uploda/2009summer.png

258 名前:It's@名無しさん :2012/08/19(日) 11:10:02.36
↑不正に個人情報を収集!!一発逮捕!!

>58 名前:It's@名無しさん :2012/08/21(火) 12:52:00.35
>とりあえずお○んち○びろーんwww

↑同一犯による同じ手口
多くの公衆無線LANやキャリア3G接続などが常に規制されているのはこの工作員一人の妨害工作です。
2ch規制情報板に、同様の手口がいかに多いかがわかります。卑猥なAAをひたすら貼り続けるのも同じ目的です。

そしてついに自ら朝鮮人である事を暴露。以下の反日書き込みで正体がばれました。
日本人を装えても民族として本音は隠せなかったようです。

>へへへ=嫉妬君、ついに自ら在日である事を大々的に暴露
>890 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/09/08(土) 17:39:41.70
>は?
>戦争は本気度の高い方が勝つんだよ。
>日本人の竹島愛と韓国の独島愛とどっちが強いと思ってんだよ。
>日本だったら死者が一人でも出たらメディアが狂ったように政治家や自衛隊を非難する事になるだろ。
>だから日本が竹島ごときで自衛隊を動かす事は絶対ないWWWW

88:It's@名無しさん
13/02/05 11:26:28.26 .net
>>85
さすがに新モデルはないんじゃない?
出すとしても、外見変わらず中身だけ少しグレードアップするくらいでしょ。

89:It's@名無しさん
13/02/05 15:16:36.55 .net
146 It's@名無しさん 2012/12/13(木) 16:52:57.15
ほんとだすげえ!変態ホモ朝鮮人ヘヘヘ=嫉妬君だった!!
工作活動とホモがバレて必死すぎる!やっぱり大当たり確定だ!!間違いない通報しておこう!!

237 It's@名無しさん 2012/12/13(木) 11:11:33.13
これでまたお決まりのホモAAで必死に流そうとしてたら同一犯確定だろ。

666 It's@名無しさん 2012/12/13(木) 11:06:33.82
遠隔ウイルス犯人情報で懸賞金出るらしいし、一応通報しておこうかな。

196 It's@名無しさん 2013/01/08(火) 07:37:16.44
世界中にホモがバレちゃった嫉妬君なのにこのごろホモ活動が疎かだねW
野良ネコに首輪着けるので忙しかったんだねWWWW
野良ネコに首輪着けるので忙しかったんだねWWWW
野良ネコに首輪着けるので忙しかったんだねWWWW
野良ネコに首輪着けるので忙しかったんだねWWWW
野良ネコに首輪着けるので忙しかったんだねWWWW

145 名前:It's@名無しさん :2012/10/30(火) 18:41:33.66
ソニー板でアニメAA貼りまくってるやつに共通点

PC遠隔操作ウイルス事件 メールアドレスに見る犯人像
産経新聞 10月29日(月)9時50分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>「自分を主人公と同一化させて、

AA荒らし「しまった!なりすまし犯行がバレたっ!!必死で流すっ!!」

90:It's@名無しさん
13/02/06 14:19:26.54 .net
>>88
春モデルを出さないと、失敗作だと認めたことになるから責任を取らされる。

91:It's@名無しさん
13/02/06 21:38:06.64 .net
画期的な新モデルが用意されていますからご期待下さい。

92:It's@名無しさん
13/02/06 22:29:44.76 .net
だったらいいのにね。

93:It's@名無しさん
13/02/07 00:11:58.29 .net
>>90
まだ春モデル情報出て来ないね

ヤマダ電機で在庫限りで売ってたけどなぁ??

94:It's@名無しさん
13/02/07 09:14:03.01 .net
前のモデルが発売延期だったから、販売サイクルを考えて時期を遅らせてるだけかもよ


ソニー、中国製「バイオ」の一部の発売延期
URLリンク(www.nikkei.com)

> ソニーは26日、パソコンの「VAIO(バイオ)」ブランドの「Tap 20」など一部新商品について、
>発売予定日を延期すると発表した。
>背景について広報担当者は「歩留まりに問題が生じた」と説明した。
>一部機種向けの部品がソニーの設定する品質基準を満たさなかったほか、生産効率が想定
>に届かず数量を確保できなかったためという。
>いずれも生産拠点は中国だという。

> デスクトップ型パソコンとしてもタブレット端末としても使える「Tap 20」については従来の11
>月3日から12月中旬へ、ノートパソコン「Eシリーズ 14P」の標準仕様品は11月3日から12月
>上旬へ、それぞれ遅らせる。Eシリーズは、搭載するソフトなどを選べる「オーナーメード」品は
>きょう26日に販売する予定だったが、12月上旬へずれ込む見通し。
>いずれも米マイクロソフトが26日に発売した新基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」を採用する。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

95:It's@名無しさん
13/02/07 10:36:43.56 .net
取っ手 出てこい クソボケ

96:It's@名無しさん
13/02/07 10:46:57.56 .net
取っ手取っ手ってしつけーんだよ

691 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 04:08:18.65
これって取っ手付いてる?取っ手付いてるなら欲しいなぁ

723 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 01:26:23.11
取っ手付いてないのかよ、ゴミだな

729 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 08:20:08.25
取っ手はオプションでもいいから付けて欲しい

733 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 16:01:55.90
新モデル?もちろん取っ手付きなんだろうな?

734 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 16:08:22.69
これだけ取っ手が騒がれてるとなるとソニーも付けない訳にはいかないだろう…
出来れば上下背面3箇所に取っ手付けてくれ

737 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 17:04:25.40
この板はIDが表示されないから
そうやって疑心暗鬼になるのも仕方が無いと思うけど
取っ手があった方が取り回しが便利なのは事実

742 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 18:44:53.58
盲点かもしれないけど取っ手が無いのはやっぱり欠点だと思うよ
取っ手さえあれば完璧なのに

743 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 19:09:07.52
取っ手なんかいるわけねーだろ。そんな頻繁に移動させなきゃならないならノーパソでも買っとけ。

745 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 19:46:21.62
取っ手がとれたらどうすんだ

97:It's@名無しさん
13/02/07 10:47:28.16 .net
772 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 09:01:33.78
取っ手がとれたらどうする

780 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:57:57.75
取っ手…

781 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 01:05:58.49
取っ手 取手 尻手 手柄 幸手 大手町 石手川公園 松井山手 手稲 甲南山手

782 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 07:26:32.39
取っ手がとれたらどうすんだ

798 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 03:01:24.51
取っ手があれば一生モノ
壊れてしまっても玄関とかに置いておきたい

834 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 07:16:22.95
争うのはやめろよ、取っ手があればみんな友達だろ

861 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 12:01:23.94
>>856
デザインと実用性を兼ね備えた取っ手が欲しいよね

864 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 14:12:11.65
取っ手がとれたらどうすんだ

877 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 02:30:33.06
取っ手が無い時点で最高とは呼べないな…

879 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 07:30:10.67
取っ手がとれたらどうすんだ

98:It's@名無しさん
13/02/07 10:47:59.31 .net
888 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 19:22:37.48
取っ手があれば…また帰ってくるんだろ?

890 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 19:57:43.12
デスクの上に設置したんだけど、
机の表面が抉れて、傷だらけになったよ><
数十万する北欧製の机なのに。
重いよ、ひどいよLタイプ2。
取っ手さえあれば…

891 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 20:32:31.68
取っ手君、まだいたのか?w

892 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 21:02:03.85
取っ手がとれたらどうすんだ

894 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 03:45:07.50
取っ手を一生懸命流行らそうとしてるみたいだけど全然流行らないね
Wiiも、ゲームキューブではあった取っ手を無くしたしね

895 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 12:45:35.55
取っ手が似合うパソコンはX68000で終わったんだよ…

899 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 17:53:15.16
やはりあとは取っ手か…

902 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 20:03:53.26
取っ手が無いのに快適に動作する筈が無いって事?

904 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 21:36:11.10
取っ手が欲しい理由は?

99:It's@名無しさん
13/02/07 10:48:33.17 .net
918 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 15:23:11.08
取っ手はステマに含まれますか?

920 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 16:27:21.57
取っ手どころじゃねえ
今ソニーはバイオカーを開発中なんだ

絶対略して読むな
クソ野郎ども

929 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/10/29(月) 21:10:21.57
取っ手が無いので電車に乗りにくいです

961 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 15:20:33.04
>>956
取っ手が付いたパソコンは信頼出来る

963 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 16:34:00.89
流石にその発言は見過ごせんな
後付けの取っ手なんてナンセンス、そんなもん付けてたら恥ずかしいだろ

969 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 07:15:46.91
出張や旅行もそうだが通勤で取っ手がないと不便だよ

970 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 07:28:39.48
いいよねー、取っ手って

100:It's@名無しさん
13/02/07 12:21:43.16 .net
TAP20と一緒にBDレコーダー買ったんだけれども
これってTAP20以外では使えないのね
だったら最初から違うの買ったのに書いておけよ
TAP20以外で使える方法ないですかね

101:It's@名無しさん
13/02/07 16:01:18.81 .net
嫉妬君がホモ語を繰り出すステマスレ

102:It's@名無しさん
13/02/07 21:45:44.09 .net
日本語で

103:It's@名無しさん
13/02/07 23:28:44.78 .net
何も買っていないのに買った振りをした上に不自由な日本語理解力を嘆くスレ。

104:It's@名無しさん
13/02/08 11:10:31.56 .net
中身がノートパソコン並みの性能なのが欠点だな。

105:It's@名無しさん
13/02/08 19:05:29.84 .net
PC修理業者のつぶやき

毎日のパソコン修理現場から、絶対買ってはいけないメーカーをお知らせ。
パソコンを購入時には知っておく必要。 絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目SONY VAIO。
理由1,修理部品を販売店に出荷しないため、修理会社では一切の修理ができません。
少しでも販売店で修理すると、以後メーカーから修理受付を拒否されます。
販売店では一切のサポートができないメーカー。
URLリンク(twitter.com)

パソコン修理の現場から。絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO。
理由2:メーカー修理料金が法外に高い。市場価格の2倍以上の修理料金。
修理用の部品を絶対出荷しないため、販売店での低料金、即日修理は一切望むことはできません。
簡単なことも全て高額なメーカー修理に。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO
理由3:リカバリDVDを販売店に絶対出荷しないため、修理会社ではリカバリさえできない。
リカバリ用のDVDを即日出荷するメーカーと比較し、サポート上最も扱いにくいメーカーです。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO
理由4-1:市販高性能、低価格ハードディスクに交換すると修理を受け付けない。
ユーザー無視の身勝手なメーカー。ハードディスクは日々高性能、大容量、低価格化したものが市販されています。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO
理由4-2:数年で必ず故障するハードディスクはユーザーでも簡単に交換修理可能です。
それを5倍以上の料金で強制的にメーカー修理させている危険なメーカーです
URLリンク(twitter.com)

106:It's@名無しさん
13/02/08 19:06:11.29 .net
>>105の続き

PC修理業者のつぶやき

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO
理由5-1:構造が異常で、最も分解・清掃がしにくいくく、サービス性無視の、コンピュータを知らないメーカー。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO
理由5-2:頻繁に保守が必要なものが、独自の異常設計で、今だに「独自」という事を勘違いしているメーカー。
VAIOの存在は、保守会社から見ると迷惑でしかありません。結果、最も損害を受けるのはSONYパソコン利用者。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO
理由6:販売店に技術情報を公開しないため、販売店ではSONYパソコンのサポートには一切協力しません。
不便、不利益を被るのはいつもVAIOユーザー。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO
理由7:部品を出荷しないSONYパソコンは、理由1〜6のため販売店からは一切のサポートを敬遠されます。
修理技術のある保守会社でもSONYパソコンはサポートできません。
URLリンク(twitter.com)

絶対買ってはいけないパソコンの一番目は、SONY VAIO。
保守部品を即日出荷する、NEC・富士通の保守体制は、SONYの全く逆。
ユーザーの立場で考えると、比較できないほどの差があります。
必ず保守が必要なパソコンは価格・性能ではなくこの事を最重要視すべき。
URLリンク(twitter.com)

107:It's@名無しさん
13/02/08 21:29:29.85 .net
ソニーやVAIOが良いというより、
他のメーカーがソニー並みにデザインの優れたパソコンを
だしてくれないからしょうがない・・・
もっともソニーのなかでもハズレっぽいデザインの
製品もあるから、さらに厳選しなくちゃいけないけどね。
ハードオタクでもないから、
スペックでパソコンを選ぶのはくだらないと思ってるし。

アップルも良いデザインのパソコン出しているようだが、
ずっとWindows使ってきて、愛用しているソフトがあるから、
いまさらMac使う気になれないし。

108:It's@名無しさん
13/02/08 21:55:15.63 .net
ソニーってデザイン古臭いでしょ

109: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
13/02/08 21:59:11.18 .net
                    /⌒L、
                  ∠二   ヽ
                 ∠       `ヽ
                  /       /   }
                ∠/    レ'~ん'⌒Vヘ三二
                   |  、_, し' ,.   `八\三三三三三三二
                三└ヘ    '´_,.     }   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三三
                三`こヽ ´ ,     /_,. -‐   {     ヽ三三
               三/ ヽ. {_ ´    /       ヽ      ヽ三三
                  三/     ゝ亠、-<               V三
              三{     〈,.--、〉  {       `ー      V三
            二三ヽ    /|   |  ヽ   ゞ'    \      V三
                  三/    // ̄ヽ´i___〉--‐=≦     ヽ      V三
             三/    / ヽ ,.二〉」ゝ--― _二二      !     V三ニ
             三/   ,. '´ { ―〈=冫―- ―-     |、     |
             二三|  '´    冫フ ヾ´ 二ニ  二=ミ、    |ハ.     |
                三八    /Y´    }三ニ          /=∧ _   |
                三三>‐‐  ̄ヽ   彡 ∠_,.           ヽ三∧   ヽ
         ,.ニ=‐  ̄         `ー   /               }  ̄ `
     ,.  ' ´                /               /
    '´                   /                /
                          /            /
                      /               /
              _,. -=≦  ̄ /                /
         _,. -=≦      /           /
       ̄ ̄             /            /

110:It's@名無しさん
13/02/08 23:10:11.98 .net
>>108
> ソニーってデザイン古臭いでしょ

その通りですね。

今のソニーのデザインって、
とんでもなく前時代の古い発想ですよね。

そのくせ、俗受け狙いの汚らしいデザイン。

こんなスイーツ騙しのデザインのPC、恥ずかしくて持って歩けない。

111:It's@名無しさん
13/02/08 23:13:47.41 .net
>>107
昔はソニーを使っていた人達の最近の流行は
Macを買ってWindowsをインストールして使うことのようですよ。

112:It's@名無しさん
13/02/08 23:56:21.86 .net
>>107
> 他のメーカーがソニー並みにデザインの優れたパソコンを
> だしてくれないからしょうがない・・・

「ソニーって勘違いオシャレ路線を今でも辿ってるの?」
スレリンク(sony板)

113:It's@名無しさん
13/02/09 03:10:13.62 .net
TAP20と一緒にBDレコーダー買ったんだけれども
これってTAP20以外では使えないのね
だったら最初から違うの買ったのに書いておけよ
TAP20以外で使える方法ないですかね

114:It's@名無しさん
13/02/09 07:31:34.96 .net
何一つ買っていないのにお馴染みのコピペを性懲りも無く貼るスレ。

115:It's@名無しさん
13/02/09 13:57:16.41 .net
>>113
日本語でお願いします

116:It's@名無しさん
13/02/09 16:01:30.47 .net
ちょっと質問なんですがこのパソコンで
pso2って出来ますか?

117:It's@名無しさん
13/02/09 16:03:16.47 .net
誰一人買っていないスレなのでお答え出来ません。

118:It's@名無しさん
13/02/09 20:29:52.61 .net
>>116
このスレは、Tap20販売促進のための、ソニー工作員による宣伝工作用のスレです。

ソニー工作員でさえ、実は、こんなものに自分の金を払う気はないから買っていないのに
平気で、自作自演しているのが、このTap20宣伝工作用のスレです。

119:It's@名無しさん
13/02/09 20:47:09.51 .net
ソニーが必死になって、ネット広告に大量出稿しているくらいに、売れていません。持っている一般ユーザーはほとんど居ません。

120:It's@名無しさん
13/02/11 17:47:40.61 .net
TAP20と一緒にBDレコーダー買ったんだけれども
これってTAP20以外では使えないのね
だったら最初から違うの買ったのに書いておけよ
TAP20以外で使える方法ないですかね

121:It's@名無しさん
13/02/11 21:46:58.20 .net
誰一人買っていないのに惰性でコピペを貼るスレ

100 名前:It's@名無しさん :2013/02/07(木) 12:21:43.16
TAP20と一緒にBDレコーダー買ったんだけれども
これってTAP20以外では使えないのね
だったら最初から違うの買ったのに書いておけよ
TAP20以外で使える方法ないですかね

113 名前:It's@名無しさん :2013/02/09(土) 03:10:13.62
TAP20と一緒にBDレコーダー買ったんだけれども
これってTAP20以外では使えないのね
だったら最初から違うの買ったのに書いておけよ
TAP20以外で使える方法ないですかね

122:It's@名無しさん
13/02/11 23:36:49.45 .net
だからなんなの?

123:It's@名無しさん
13/02/11 23:37:57.87 .net
なにがなんなの?

124:It's@名無しさん
13/02/12 20:50:00.35 .net
ここまで誰一人買ってないってすげーな。何この製品w

125:It's@名無しさん
13/02/12 20:52:15.72 .net
IT's a CHONY.

126:It's@名無しさん
13/02/13 07:21:45.90 .net
>>124
ソニーは、ネット工作員への支給もしていないようだから、
家族みんなで使うPCというキャッチ・フレーズが大外れした時点で、諦めているんでしょ。

後は、なんとかして騙して、不良在庫の処分を頑張るのみ。

127:It's@名無しさん
13/02/13 07:58:05.41 .net
というアンチレスを頑張らせるくらいには、
世間に影響力を与えている機種なのかw
売れてないのにアンチ活動必死にごくろうさんw

128:It's@名無しさん
13/02/13 07:59:37.18 .net
という擁護レスを頑張らせるwくらいには、
ピックルに影響力を与えている機種なのだw
一つも売れてないのにステマ必死にごくろうちょんw


頑張らせるw

129:It's@名無しさん
13/02/13 08:31:05.15 .net
日本語でおK

127 It's@名無しさん sage 2013/02/13(水) 07:58:05.41
というアンチレスを頑張らせるくらいには、
世間に影響力を与えている機種なのかw
売れてないのにアンチ活動必死にごくろうさんw

130:It's@名無しさん
13/02/13 09:15:51.05 .net
>>128-129
反応してる反応してるw

131:It's@名無しさん
13/02/13 12:00:09.48 .net
ソニーストアで買ってくださいっていう値段設定が顕著になってきた

明らかに店頭i3モデルとか売る気ないだろって価格設定
同時にこれと同じ金額ならソニーストアでもっといい性能が手に入るよねみたいな

132:It's@名無しさん
13/02/13 14:05:58.07 .net
あと釣り宣言カコイイ!!

130 It's@名無しさん sage 2013/02/13(水) 09:15:51.05
>>128-129
反応してる反応してるw

133:It's@名無しさん
13/02/13 15:49:08.52 .net
相手のレスをいちいち丸々コピペしてレスするクセのあるやつが
いるけど、流行ってるの?
名前や日付の行が、普通のブラウザでの表示と違うから、
2chブラウザを使っており、そこからコピペしていることが分かる。
午前中から昼間に活動していることから、
2ch中毒のニートがアンチの正体ってことが分かる。

134:It's@名無しさん
13/02/13 16:43:53.19 .net
無意味なAAをいちいち丸々コピペしてあちこちでレスする性癖のあるやつが
いるけど、美味しいの?
名前や日付の行が、普通のブラウザでの表示と違うから、
2chブラウザを使っており、そこからコピペしていることが分かる。
午前中から夜間と一日中活動していることから、
2ch中毒のピックルが正体ってことが分かる。

135:It's@名無しさん
13/02/13 16:51:39.24 .net
>>134
あせってごまかしてるごまかしてるw

136:It's@名無しさん
13/02/13 16:57:58.28 .net
誰一人買っていないのに訳の分からない特定をしてお茶を濁すスレ

137:It's@名無しさん
13/02/13 18:24:19.46 .net
891 It's@名無しさん 2013/01/20(日) 22:22:30.63
ホモAAばっかり貼ってるホモで朝鮮人のソニー工作員さんは肛門をチュッチュしてもらえない日は
自分でナニをチュッチュしているんですね。

ソニーってイメージ最悪。

138:It's@名無しさん
13/02/13 21:03:45.05 .net
もしかしてここ以外に本スレ無い?

よくこんなマニアックな製品出せたな。

139:It's@名無しさん
13/02/13 23:08:53.64 .net
普通の製品出しても固定費高いソニーは価格競争で勝てないから
Duoにしろ、Tapにしろ、変態を狙うしかない!

140:It's@名無しさん
13/02/14 04:52:18.14 .net
>>138
ソニーには、これがマニアにしか受けない、
マニアックな製品だという認識はなかったんだよ。

本気で、ソニーの名前で売れば家族が複数人で使うPCとして売れるというつもりでいたんだよ。

ねらっていたターゲット層が全く見向きもしてくれなかったので、
全く売れず、不良在庫が山積み。

その処分のために、最初からマニア向け製品だったみたいな振りをして、
マニア気取りの情弱を騙して売り付けようという作戦。

141:It's@名無しさん
13/02/14 04:54:57.48 .net
ソニーが、Tap20を売りたいのならば
Tap20購入希望者のためのサポート要員を、このスレに常駐させて
誠実にアドバイスを行うべきだな www

142:It's@名無しさん
13/02/14 07:57:30.97 .net
SONYのタブレット型は必ず失敗するのが、伝統になってしまったね。

143:It's@名無しさん
13/02/14 11:54:16.19 .net
これなかなかいいね
安いしソニスタで3年保障ワイド(無料クーポン)つければ色々安心だし
iMacみたいな古臭いただのモニター型とかいらないよね

144:It's@名無しさん
13/02/14 11:58:12.04 .net
というステマ

145:It's@名無しさん
13/02/14 19:22:49.65 .net
アンチが一人で必死にネガキャンしてたのにもかかわらず、
>>143 でなんの効き目もなかったようなカキコが登場し、
>>144 が涙目で一言書かざるを得なかった展開に笑ったw

146:It's@名無しさん
13/02/14 20:18:25.10 .net
何度繰り返しても誰一人買っていないので訳の分からない認定でお茶を濁すスレ

147:It's@名無しさん
13/02/14 23:15:57.37 .net
>>142
エアボードのことかー!!!

148:It's@名無しさん
13/02/15 07:07:40.77 .net
TAP20と一緒にBDレコーダー買ったんだけれども
これってTAP20以外では使えないのね
だったら最初から違うの買ったのに書いておけよ
TAP20以外で使える方法ないですかね

149:It's@名無しさん
13/02/15 16:45:29.59 .net
これってお絵描きする人にむいてる?

150:It's@名無しさん
13/02/16 08:08:29.11 .net
>>149
もちろん、バッチリです。

151:It's@名無しさん
13/02/16 08:31:57.06 .net
何も持ってないのに嘘を吐くスレ

152:It's@名無しさん
13/02/16 10:28:00.01 .net
買おうと思ってスレのぞきに来ました。
(予想通り)荒れていたので購入決定w

153:It's@名無しさん
13/02/16 11:40:20.09 .net
ついに初の購入者現る。
ぜひレシートupしてくれ

154:It's@名無しさん
13/02/16 13:16:08.07 .net
レシート乞食

155:It's@名無しさん
13/02/16 14:21:18.32 .net
荒れていたので購入w

レシート乞食w

日本語パズルじゃ無いんだからw

156:It's@名無しさん
13/02/17 06:35:29.68 .net
>>155
何台製造したか知りたいので製造番号をよろしく。

157:It's@名無しさん
13/02/17 08:42:08.30 .net
これとnasneでばっちりですね

158:It's@名無しさん
13/02/17 08:44:03.64 .net
テレビ見るの光じゃなくてもOK

159:It's@名無しさん
13/02/17 08:58:46.86 .net
>>157
無線だとカクカクしない?

160:It's@名無しさん
13/02/17 09:26:20.41 .net
>>159
速度重視に設定かえてみては?

161:It's@名無しさん
13/02/17 09:57:10.11 .net
どこで設定変えるんですか

162:It's@名無しさん
13/02/17 10:13:50.98 .net
誰も持っていないのに設定を騙るスレ。

163:It's@名無しさん
13/02/17 17:37:27.66 .net
持っていないのにここに常駐する愚か者

164:It's@名無しさん
13/02/17 18:05:48.92 .net
持っていないのにここに常駐するのは暇人かなぁ〜

165:It's@名無しさん
13/02/17 19:59:14.83 .net
買おうと思ったけど重量書いてないのな
女性が膝の上でスマートに使ってる写真笑える
これぞソニーw

166:It's@名無しさん
13/02/17 20:09:31.69 .net
>>165
羽根のように軽いから無問題。

167:It's@名無しさん
13/02/17 21:03:11.09 .net
>>159
nだと、快適だけど、gだと環境次第

168:It's@名無しさん
13/02/17 21:33:56.36 .net
工作員が想像と妄想だけで語るスレ

169:It's@名無しさん
13/02/17 22:51:17.10 .net
nasne良いね
何で地デジ、BS、CSが1つのケーブルで見れるの?
折角分配器買ったのに

170:It's@名無しさん
13/02/17 23:32:05.89 .net
>>169
Nasne内部に分波器機能が内蔵されてるから。
いずれにせよ、分配器買っても意味なかったよね?

171:It's@名無しさん
13/02/17 23:52:20.35 .net
なんで20インチだけなんだろ
さすがにデカいよ
もちょと気楽なのが欲しいな
お値段的にも(笑)

172:It's@名無しさん
13/02/18 00:10:44.90 .net
でかいって(笑)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.tomshw.it)

でも「Tap」ってなかなかいいネーミングだな
「ウォークマン」に通じるものがある

173:It's@名無しさん
13/02/18 00:48:54.21 .net
ワイド系はどうしても大きいサイズになってしまいがち
では、これがもしスクエア(4:3)だとしたら?

174:It's@名無しさん
13/02/18 15:51:33.61 .net
テレビ用のアスペクト比でなきゃ、商品価値は無い。
そういうのを主婦が欲しがって金を出すということから生まれた商品だが
価格設定が無謀だった。

175:It's@名無しさん
13/02/18 20:46:51.81 .net
>>172
ギャグそのもの。
前にノートPCをジーンズのポケットに押し込んでたけど、それに通ずる空気感。

この使ってる人達も心の中で「これはねーだろ!!」と連呼していたんだろうな。

176:It's@名無しさん
13/02/20 01:49:59.12 .net
>>175
15インチくらいの大きさにしておけば
実用性があったんだけどね。

20インチは、いくらなんでも大きすぎて不便。

177:It's@名無しさん
13/02/20 08:51:30.92 .net
こりゃ、机に置いて使うもんだよ。
うちの親はそうしてるし、画面サイズも操作しやすい大きさみたいよ。
でも上の写真は笑っちゃうな。

178:It's@名無しさん
13/02/20 18:47:53.45 .net
家族みんなで使うには、高さの低いテーブルじゃないと不便だぞ。

179:It's@名無しさん
13/02/20 20:56:53.47 .net
誰も買っていないの置き方を模索するスレ

180:It's@名無しさん
13/02/21 23:02:53.58 .net
今日久しぶりにnasne立ち上げて録画したのを見ようとしたら繋がってない?
何でだろう?録画されているのが薄く見えているがクリックできないしTVも見れない

181:It's@名無しさん
13/02/21 23:05:47.71 .net
Tapでは無い何かについて自問自答するスレ。

182:It's@名無しさん
13/02/22 05:16:00.59 .net
でかいし重いよなぁ
実際据え置きじゃないと使えん

183:It's@名無しさん
13/02/22 06:37:57.59 .net
VAIO Tap 20を膝に載せてるバナー広告を見る度にどんな拷問だよと思う
URLリンク(twitter.com)

重量5.2kg・・・ もうちょい頑張って欲しいんだぜ・・・
みんなでタッチ!新しい大画面PC VAIO Tap 20 │ パーソナルコンピューター
URLリンク(twitter.com)

膝に載せて軽々操作しているけど、これ重さ5キロあるんだぜぇ。
ワイルドだろ〜 しかもスペックのページに重さのってなくって、重さ調べるのめちゃめちゃ苦労したぜぇ。
都合が悪いことはかくしちゃうんだぜぇ。ワイルドだろ〜
URLリンク(twitter.com)

SONYのVAIO Tap20、重量5.2kgだと URLリンク(www.sony.jp) … 
寝転がって使って、筋トレも兼ねるとか……
URLリンク(twitter.com)

nexus7使ってて思うけどさ....vaio tap20はやっぱタブレットとして使うには無理だと思うわ。
URLリンク(twitter.com)

よくバナー広告がでてくるVAIO Tap20 って5.2kgもあるのか。20型液晶のWin8タブレット、気になる…
URLリンク(twitter.com)

VAIO Tap20って商品のバナーをよく見かけるんだけど、あんな重い商品を膝の上で使えんのかよ。
URLリンク(twitter.com)

VAIO Tap 20:膝の上に置いて使ってる写真がギャグにしか見えない…デカすぎるって(笑)面積比でiPadの4倍…デカくて重いよ(笑)
URLリンク(twitter.com)

VAIO Tap 20 ってどうかなー。家で使うには便利そうな気がするんだよね。
入力操作はデスクトップの感じで、ネットやる時はタブレット感覚で。
画面も大きいから画像いじる時には見やすそう。問題はSONYってことだ…。東芝かNECでこの系統出してくれたら飛びつくのに。
URLリンク(twitter.com)

184:It's@名無しさん
13/02/22 06:53:17.51 .net
あの、Vaio Tap20 たまに再起動するんですけど。
ディスプレイドライバが、、、とかいって
URLリンク(twitter.com)

やっぱVAIO TAP20は安いな。。。重さ5キロあるけど。
URLリンク(twitter.com)

VAIO tap 20の広告多いなと思ってみてたら、5.2sって...
URLリンク(twitter.com)

みんなでタッチ!新しい大画面PC VAIO Tap 20
これは何かのギャグでやってるのか
URLリンク(twitter.com)

何でVAIO Tap20って1600x900なの? バカなの?
URLリンク(twitter.com)

ソニーのVAIO Tap 20、おかしなことになってる?
20インチの液晶をヒザに乗せて使うか?
windows8はもう意味不明。。。
URLリンク(twitter.com)

VAIO Tap20ってどういう人が買うんだろう…。
高いし、使用画面とかギャグにしか見えないんだが…。
URLリンク(twitter.com)

VAIO Tap 20のレビューが少なすぎて悲しくなった。話題性がないのか。
URLリンク(twitter.com)

VAIO Tap 20はかなり気になるんだけどあの画面の汚さがなぁ……。
URLリンク(twitter.com)

185:It's@名無しさん
13/02/22 09:08:39.44 .net
>>182
アンチは、Tap20を片手で持てないような虚弱体質。

186:It's@名無しさん
13/02/22 09:33:43.20 .net
185 It's@名無しさん sage 2013/02/22(金) 09:08:39.44
>>182
アンチは、Tap20を片手で持てないような虚弱体質。

ヘヘヘい恥ずかしくて耳まで真っ赤にして発狂だぜ!!崖っぷちのソニーを必死で擁護し続ける在宅勤務(警備員)な俺が
朝鮮人ソニー工作員ヘヘヘで嫉妬君だ!!
しかもホモ!!
よろしくニヤニヤ!!

 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ビシッ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ

187:It's@名無しさん
13/02/22 14:45:49.96 .net
なんか酷いスレだがtap20を縦置きできるスタンドとか無いかな?

188:It's@名無しさん
13/02/22 20:27:31.02 .net
何も買っていないのに何かを立て掛ける何かを探求するスレ。

189:It's@名無しさん
13/02/23 01:03:30.17 .net
VESAマウント非対応だからなぁ…まあ、裏蓋のせいで内部のアクセス性はいいんだが。
5キロ以上だとディスプレイアームも選ぶだろうから、多少軽くして欲しいもんだ。
まあ、軽すぎると動いたりしてタッチし辛くなるので、微妙なところだけどね。

190:It's@名無しさん
13/02/23 03:06:48.02 .net
>>189
これが2キログラム程度の重量だったら
手軽に持ち運べて使い出があったんだけどねえ。

なんで5キログラム以上にしちゃったんだろ?
これじゃ、膝に食い込むニー・クラッシャーというだけじゃなくて、
屋内での持ち運びも気軽とは行かないから、
実質的には固定した場所で使うことになる。

一体型デスクトップPCよりも軽ければいいという程度の考えだったのかな。

こんなに重いならば、「取っ手」は必需品だったね www

191:It's@名無しさん
13/02/23 04:13:07.19 .net
しちゃったと言うより、軽くできなかったんじゃね?
ぶっちゃけ、デザインがタブレットぽいだけで
中身の構成が、20インチの一体型と何も変わらん
むしろ、バッテリー分、一体型より重い(笑)

192:It's@名無しさん
13/02/23 11:49:16.93 .net
>>190
確かに把手は必須だったなぁ、ウチじゃ居間に常時置いておけないからしょっちゅう移動させるんだ。
20インチのノートパソコンが在れば良かったんだが・・・ノートPCでも把手は必須だけどw

あと家族に使わせるために20インチのタッチパネル、ッて事で選んだんだが
windows8のメトロ(てかWindowsに於けるタッチパネルそのもの)が熟れて
無いせいで四川省がないしクックパッドとか立ち上げても縮小拡大出来ないし
そもそもメトロ上の各アプリ自体が立ち上げ失敗でストールしてるし
sonyが駄目、ッて言うかwindows8とその開発状況が駄目すぎる感じ。

それとクレードルが欲しいわそれに載せれば電源、有線LAN、USBハブ、
光学ドライブ(専用ドライブは買うんじゃ無かった・・・)が繋がる奴。

193:It's@名無しさん
13/02/23 17:38:34.13 .net
外付けブルーレイ別途買おうと思うが
オススメある?

194:It's@名無しさん
13/02/23 19:59:49.00 .net
ロジテックのもの

195:It's@名無しさん
13/02/23 23:03:41.31 .net
誰一人買っていないのに意味不明の一人芝居をするスレ。

196:It's@名無しさん
13/02/23 23:21:42.79 .net
販売終了パーツ出てきてるし
そろそろ春モデルでる頃だね

197:It's@名無しさん
13/02/23 23:29:21.52 .net
誰一人買っていないのに次が有ると妄想するスレ。

198:It's@名無しさん
13/02/24 00:17:44.32 .net
ここのスレでステマしてる奴は買ってないけど、情弱さんは買ってるだろ

199:It's@名無しさん
13/02/24 00:22:34.47 .net
誰一人買っていないのに、誰かが買っていると匂わせるスレ。

200:It's@名無しさん
13/02/24 04:04:03.80 .net
USBのポートの向きおかしくね?
なかなか、慣れない

201:It's@名無しさん
13/02/24 06:58:25.53 .net
ソニーでは普通の事
ヘッドフォンのRL逆だったりするし

202:It's@名無しさん
13/02/24 20:53:27.91 .net
やっと来週届く。三週間長かった。

203:It's@名無しさん
13/02/24 23:49:51.88 .net
何も買っていないのにね。

三週間w

204:It's@名無しさん
13/02/25 10:30:24.76 .net
ソニー ネット対策問答例 XX…商品名

●日常
「XXポチった」
「XX大満足!」
「(他社製品)は糞だがXXは最高だな」

●「XXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「XX買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」

205:It's@名無しさん
13/02/25 21:05:13.81 .net
俺が今一番注目しているのは






























SimCity

206:It's@名無しさん
13/02/25 21:34:24.56 .net
つまり



















誰も買ってない。

207:It's@名無しさん
13/02/25 23:10:38.87 .net
レシートおおおお! 早くきてくれー!!

208:It's@名無しさん
13/02/26 01:38:43.85 .net
誰も出せない

209:It's@名無しさん
13/02/26 20:27:41.73 .net
この機種は直感的に面白そうなんだけど…なんでこんなにアンチが多いの??

アンチが多ければ良機種っていう言われがあるからなσ(^_^;)

まぁー確かに無理やりデスクトップをタブレット式にした感は否めないが!

210:It's@名無しさん
13/02/26 20:52:07.70 .net
なんかいまキャンペーンやってるからソニーストアで買ってみるわ
あれこれオプションつけてたら18万くらいになってしまった

211:It's@名無しさん
13/02/26 21:03:01.44 .net
アホだ

212:It's@名無しさん
13/02/26 21:50:38.16 .net
209 It's@名無しさん sage 2013/02/26(火) 20:27:41.73
この機種は直感的に面白そうなんだけど…なんでこんなにアンチが多いの??

アンチが多ければ良機種っていう言われがあるからなσ(^_^;)

まぁー確かに無理やりデスクトップをタブレット式にした感は否めないが!

 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____
      /__ソニー命 \
     (  人____) ←自分では頭がよくてかっこいいつもり
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )  <はじめてソニー板へ来た方へ!(ビシッ)
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,   ,∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| i  ホ  | '、/\ / /
     / `./| |  モ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
      \l  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|________|
       |l_l i l_l |
       |   ┬.  │

213:It's@名無しさん
13/02/26 23:31:41.13 .net
早く、誰も買ってないのにレス、してあげて!

214:It's@名無しさん
13/02/27 16:36:37.05 .net
VAIO Tap18 18型 2048×1536 2.8kg 72800円
2014年夏発売希望

215:It's@名無しさん
13/02/27 16:46:56.95 .net
>>214
そんなヘナチョコでは競争力がないぞ。パナ糞の4Kタブに負けてしまう。

次期VAIO Tapは
32インチの8K*4K対応ディスプレイの圧倒的高画質で勝負してこそ世界一のソニーだ!

216:It's@名無しさん
13/02/27 18:53:48.44 .net
すでに妄想世界一のソニーだ

217:It's@名無しさん
13/02/27 20:07:19.27 .net
誰も何一つ買っていないのに次機種が有ると妄想するスレ。

218:It's@名無しさん
13/02/28 14:14:59.19 .net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
次機種は発表されただろwwww

重さなんとかしろ、まじで

219:It's@名無しさん
13/02/28 14:42:33.34 .net
ほとんど変わり映えなしだね。期待の画面も1600×900のままだし。

220:It's@名無しさん
13/02/28 18:45:39.55 .net
画面の解像度は今のままでいいと思うよ。

フルHDで16インチのVAIOノート持ってるけど、
文字が小さすぎて、最初は失敗したと思ったよ。
今は目は慣れたけど、それでももっと解像度が低いほうが
見やすいと思う。フルHDで意味あるのは
DVDを見たりすることくらいで、そんなのパソコンの仕事じゃないし、
普段のパソコン使いには、そんなに解像度いらん。

Windowsって、文字の大きさとか一部は変えられるけど、
変わらないところもあるので、レイアウトのバランス崩れるし、
解像度そのものを変えても、ぼやけたりするから、
実質、あとで調節できないと思っていい。

20インチで1600x900というのは、良いバランスだと思うよ。
店頭で見たけど、かなり見やすかったし。
解像度が高ければいいってもんじゃないよ。

221:It's@名無しさん
13/02/28 18:48:04.65 .net
結局どこが変わったんだ。だれかわかりやすく比べて

222:It's@名無しさん
13/02/28 19:16:02.90 .net
>>221
比較してみたけどオーナーメイドのCPUが少し上がったのと
HDDの選択肢に+NAND型フラッシュメモリーが追加されてる
SSD選択するなら変わりない
大きさも重さも解像度もグラフィックもバッテリー駆動時間もすべて同じ

223:It's@名無しさん
13/02/28 20:11:57.03 .net
要するに在庫処分

224:It's@名無しさん
13/02/28 20:48:08.27 .net
その割に旧モデル安くなってないし。よくわからんモデルチェンジだ。

225:It's@名無しさん
13/02/28 21:57:11.96 .net
情弱専用

226:It's@名無しさん
13/02/28 23:30:59.34 .net
マジで買おうかな!
秋冬モデルならcorei5で1万安くなって、メモリー4Gは1000円プラス、その他はそのままで73800円とはお値打ち!
3年保証も助かる!

気になるのはcorei5選ぶと入荷未定なこと!

227:It's@名無しさん
13/02/28 23:58:14.14 .net
誰一人買っていないスレ。

228:It's@名無しさん
13/03/01 00:40:19.13 .net
お前ウザいな

229:It's@名無しさん
13/03/01 02:13:11.96 .net
Win8時代の最高のPCは、ソニーのTap 20。

230:It's@名無しさん
13/03/01 05:27:30.32 .net
本体角度による音の自動調整機能が、地味に追加されてる

231:It's@名無しさん
13/03/01 07:59:39.28 .net
226 It's@名無しさん sage 2013/02/28(木) 23:30:59.34
マジで買おうかな!
秋冬モデルならcorei5で1万安くなって、メモリー4Gは1000円プラス、その他はそのままで73800円とはお値打ち!
3年保証も助かる!

気になるのはcorei5選ぶと入荷未定なこと!
ヘヘヘニヤニヤ!!

 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____
      /__ソニー命 \
     (  人____) ←自分では頭がよくてかっこいいつもり
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )  <はじめてソニー板へ来た方へ!(ビシッ)
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,   ,∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| i  ホ  | '、/\ / /
     / `./| |  モ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
      \l  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|________|
       |l_l i l_l |
       |   ┬.  │


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

429日前に更新/196 KB
担当:undef