ソニーの独自規格ってもれなくコケるよな at SONY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:It's@名無しさん
14/10/13 03:00:09.05 .net
良い技術は独自に使わず
独自規格に悪い技術を使ってる

…アホじゃん

51:It's@名無しさん
14/11/25 18:17:10.30 .net
>>47
006P型乾電池ぐらいは知ってるだろ?
現役の電池だぞ。

この電池は、ソニーが、1957年に発売したラジオ"TR-63"の為に
電池メーカーに依頼した古い独自規格だったってことを
覚えている人がいないだろって事だ。

52:It's@名無しさん
14/11/25 18:27:12.14 .net
あと、いまだにIphoneにも使われているステレオミニプラグも
ソニーがウォークマンの為に開発した独自規格だぞ。
これもソニーの独自規格がデファクトスタンダードになった例。

まあ、その他のウォークマン用の独自規格のガム型電池や、
マイクロプラグなんかは、もう使われなくなったけどね。

53:It's@名無しさん
14/12/13 11:57:50.88 .net
プレステ

54:It's@名無しさん
15/01/02 15:38:36.52 .net
そうかな・・

55:It's@名無しさん
15/01/03 19:01:12.10 .net
とんでもない

56:It's@名無しさん
16/05/08 00:18:18.88 .net
【国内】「35個のソニー製品に35個の充電器。それがすべてを物語っている」ソニー凋落の理由を幹部が語る
スレリンク(bizplus板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2921日前に更新/8826 Bytes
担当:undef