【高性能】VAIO総合ス ..
[2ch|▼Menu]
89:It's@名無しさん
09/01/09 14:57:20 .net
すまん。バイオメニューアンインストールの方法を教えてくれ
プログラムの追加と削除でどれを消したらいいかさっぱりだ

90:89
09/01/09 15:06:11 .net
>>89
解決しますた

91:It's@名無しさん
09/01/09 18:26:25 .net
ソニー公式チャンネル
URLリンク(jp.youtube.com)

92:It's@名無しさん
09/01/09 18:40:05 .net
店頭のを触ってきた人の動画だが
URLリンク(jp.youtube.com)

モッサリ。
っていうか髭生えたニートのオッサンがコタツから動かないのと同じぐらい
動きが悪い。

おっせえw
これじゃIEを開いてるうちに
バッテリー切れになるだろw

93:It's@名無しさん
09/01/09 19:43:25 .net
ストレージとプロセッサ変えても使えないかな〜?出先で気軽にネットとちょっと写真取り込めればいいんだけど…

94:It's@名無しさん
09/01/17 01:24:33 .net
Pは窓7が載るまで様子見だな

95:It's@名無しさん
09/01/18 11:36:28 .net
age

96:It's@名無しさん
09/01/23 21:15:01 .net
なぜVAIOスレには、必ずPのカキコあるんだ?w

97:It's@名無しさん
09/02/03 18:25:57 .net
ここではPの話盛り上がらないんだw

98:It's@名無しさん
09/02/09 15:25:50 .net
実はPC板の方のスレの方が有意義だと言う事に気付いてないw

99:It's@名無しさん
09/02/15 15:18:23 .net
345 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 21:52:49 ID:MrxIdDfl
友人のvistaで、
PCを立ち上げてitunesを開くたびにライブラリファイルが削除
されてしまうんだが、原因がわからんです。
音楽ファイルデータはそのまま残っているので、
ライブラリファイルのバックアップを取っていれば使えない事はないと思うんだが。
なぜ消えてしまうのかワケガワカランです。

346 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 21:55:48 ID:src7bHNC
>>345
VAIOですね、分かります。

347 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 21:58:52 ID:TEt2xPLh
バイオktkr

348 :345:2009/02/09(月) 22:00:58 ID:MrxIdDfl
なぜバイオだとワカルのだ!
緑のバイクはあまり好きじゃないがkwsk

349 : [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 22:01:10 ID:YC6xzviW
VAIOなんか買うなと言ってやれw

350 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 22:03:48 ID:HsOkO/U/
>>348
ここ最近メチャクチャ頻出のトラブル
URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)
URLリンク(discussions.info.apple.co.jp)

351 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 22:05:07 ID:iD+ZT7XF
どう見てもVAIOです
本当にありがとうございました

100:It's@名無しさん
09/02/16 19:14:18 .net
はいはい、itunesのことはアップルスレに書けよ

101:It's@名無しさん
09/02/16 23:06:34 .net
>>100
VAIOが意図的にiTunesのライブラリを削除している
という話題です

102:It's@名無しさん
09/02/16 23:31:08 .net
>>100
他のPCではありえない、Vaioだけに起こる「怪奇現象」なんなんだぜ?
よっぽど触れられたくないらしいなw
rootkitで懲りてないあたりさすがというか…

103:It's@名無しさん
09/04/01 22:42:15 .net
そうなんですか

104:It's@名無しさん
09/04/19 10:14:48 .net
解決出来てるみたいだからいいじゃん
次スレが立つような事があればテンプレ入りするべきだけど

105:It's@名無しさん
09/04/29 16:23:05 .net
みなさんに質問です。
今度夏モデルのノートタイプCを買おうと思ってるんですが、64ビットOSだと、無線LANルータ(バッファローのエアステーション)が使えないとバッファローのサポートから言われてしまいました。
64ビットOS機をお使いの方は無線LANはどんな機種を利用されてますか?
無難に32ビットOSの春モデル買った方がいいですかね。
是非ご教示願います。

106:It's@名無しさん
09/05/29 08:57:52 .net
これの型番教えて
URLリンク(auok.auone.jp)

ソニー板でする質問じゃなかったら失礼w


107:It's@名無しさん
09/05/30 20:11:15 .net
オーナーメイドとかでPhotoshop Elementsとかを付けた場合、ライセンスキー書いた紙ってありましたっけ?

108:It's@名無しさん
09/05/30 21:34:30 .net
>>107
オーナーメイドで買ったけど
Photoshop Elementsはなかった
プログラム一覧にインストーラが入ってて
自分でインスコするようになってただけ

109:It's@名無しさん
09/05/30 22:10:51 .net
>>108
ありがとうございます。
古いのを査定に出そうと思ったんですが、Photoshop Elementsが買った当時どうなっていたか忘れてしまって…
大変助かりました。

110:It's@名無しさん
09/06/09 23:56:04 .net
PCG-GR3Nを使ってるものです。
ハードディスクを入れ替えようと思うんですが、こいつはどの位の容量まで認識するんでしょうか?
BIGDRIVEが動くんなら、そっちにしようかと。
もう、ぶっ潰れるまで使うつもりです。

111:It's@名無しさん
09/06/14 20:28:07 .net
VGC-H52BとVGC-H52B7ってどのような関係でしょうか?
VGC-H52Bのメモリを増設したくて「VGC-H52B」と検索すると、VGC-H52B7だけが引っかかりますが、
ソニーのサイトだとVGC-H52Bだけが検索されます。

112:It's@名無しさん
09/07/02 09:20:33 .net
友人からVGC-H72Sを譲ってもらったのですが、HDDのみ自前で用意したため、ドライバがありません。
グラフィックやネットワークのドライバは見つけれたのですが、サウンドが見つからず、デバイスも認識していないようです。
この問題は解決不可能でしょうか?もし、解決可能であれば、その方法も教えていただきたいです。

113:It's@名無しさん
09/07/08 22:22:20 .net
そうなのかい

114:It's@名無しさん
09/07/09 16:15:23 .net
>>113
気持ちわるコメすんな
一言コメ面白いと思ってんの?
あほでしょ?きもいよ?

115:It's@名無しさん
09/07/30 12:30:38 .net
質問です
Misebanというフォルダを見つけて中を見たら店頭展示用設定ツールだったので削除したいのですが
(店頭展示モデルではありません)
プログラムと変更を見ても表示がなく、アンインストーラーも見つかりません
インストールされてなくてファイルだけあるならフォルダごと削除したいのですが
「移動または削除したり、その名前を変更したりすると、一部のプログラムが機能しなくなる可能性があります」
と出ました
警告を無視して削除を強行しても、レジストリからもきちんと削除されるのでしょうか?
環境はVGN-FZ92S、Vista SP2です

116:It's@名無しさん
09/07/30 14:06:52 .net
vaio糞すぎワロタ


117:It's@名無しさん
09/09/18 05:57:35 .net
そうなんだ

118:It's@名無しさん
09/10/02 12:07:22 .net
保守

119:It's@名無しさん
09/10/04 16:09:05 .net
バイオV17範囲選択しにくいんですけど、マウス変えたらええのかな?

120:It's@名無しさん
09/10/06 00:10:12 .net
新os搭載した新型の発表はいつごろですかね?
10月22日よりは前かな?
長年つかってて一度も故障とかないんで次もVAIOにしたいんですが
今買うより新os搭載型買う方がいいですよね?

121:It's@名無しさん
09/10/14 22:19:37 .net
東芝ノートがBDを搭載したようだが

122:It's@名無しさん
09/11/29 10:04:26 .net
バイオのテレビが壊れました。テレビだけ交換出来ますか?それとも、キーボード、マウスとセットでしょうか?

123:It's@名無しさん
09/12/31 23:04:53 .net
VGN-C71B のモニターが壊れて、外付けモニター付けたら問題なく使用できます
これで売るとしたらいくらくらいになりますか

124:It's@名無しさん
10/01/25 05:58:16 .net
どうなんでしょ

125:It's@名無しさん
10/01/25 22:26:52 .net
1万円

126:It's@名無しさん
10/02/18 19:22:10 .net
VAIOパーソナルコンピューター「Sシリーズ(VPCS119FJ/B)」
原産国誤表示のお知らせとお詫び
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
(2010年2月18日)
ソニー株式会社
ソニーマーケティング株式会社
ソニーカスタマーサービス株式会社

平素は、ソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
2010年1月より発売しております弊社製VAIOパーソナルコンピューター「Sシリーズ(VPCS119FJ/B)」の
標準仕様(店頭販売)モデルにおきまして、本体底面の原産国表示に誤りがありました。
つきましては、誤った原産国表示を修正させていただきますので、対象製品をご購入のお客様は、
下記「ソニー VAIO Sシリーズ対応窓口」までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

ご愛用のお客様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げます。今後お客様に
安心してご使用いただけるよう、再発防止を徹底いたしますので、なにとぞご理解とご協力を賜り
ますよう、よろしくお願い申し上げます。


内容

対象製品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造されたものです。対象製品の外箱には
原産国を中華人民共和国(MADE IN CHINA)と正しく表示しておりますが、本体底面には日本
(MADE IN JAPAN)と誤って表示しておりました。

127:It's@名無しさん
10/03/19 21:06:22 .net
なるほどね

128:It's@名無しさん
10/03/20 17:21:24 .net
典型的なVaioユーザー
URLリンク(warezer.net)

129:It's@名無しさん
10/03/29 23:59:36 .net
331 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 01:07:57
わるいが、今日は妹の友達が卒業パーティーで泊まりに着てるからいそがしいんだわ
これから接待してくる
わが妹も来年から高校生か
月日は早いな

786 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 13:38:25
>>291
まいんたんのツルまん(;゚∀゚)=====3



130:It's@名無しさん
10/05/14 05:55:32 .net
そうなのかい

131:It's@名無しさん
10/05/30 12:35:28 .net
【高価格】VAIO総合スレッドPart2【誤表示】

132:It's@名無しさん
10/07/07 22:46:00 .net
なるほどね

133:It's@名無しさん
10/07/07 23:25:22 .net
【高リスク】VAIO総合スレッドPart2【低リターン】

134:It's@名無しさん
10/07/07 23:40:45 .net
【高リスク】VAIO総合スレッドPart2【NOリターン】


135:It's@名無しさん
10/07/07 23:46:40 .net
【高リスク】VAIO総合スレッドPart2【大赤字】


136:It's@名無しさん
10/07/08 00:07:47 .net
【不具合】VAIO総合スレッドPart2【再リカバリ】

137:It's@名無しさん
10/07/08 03:34:16 .net
【変形】VAIO総合スレッドPart2【発火】


138:It's@名無しさん
10/07/08 03:36:38 .net
【GK】VAIO総合スレッドPart2【数式】

139:It's@名無しさん
10/09/14 21:46:22 .net
そういうことなんだ

140:It's@名無しさん
10/09/21 00:02:51 .net
【同じ所を】VAIO総合スレッドPart2【再修理】

141:It's@名無しさん
10/10/26 06:02:44 .net
よくわからんな

142:It's@名無しさん
10/11/10 11:28:48 .net
小型・軽量の持ち運びに便利なパーソナルコンピューター VAIO「Yシリーズ」発売
URLリンク(www.sony.jp)

143:It's@名無しさん
10/12/30 21:32:26 .net
なるほどね

144:It's@名無しさん
10/12/31 21:26:46 .net
PMBで直接「画像ファイルコピー」→「USBドライブ上で貼り付け」ってできないの?
Ver5から超使いやすくなったからこれで画像管理してるんだが・・・。
前Verはできた気がする。

145:It's@名無しさん
11/01/02 21:19:59 .net
店頭でi3M搭載、DVDなしのモデルが安かったので欲しいのだが、リカバリとかってどうするんですか?

146:長文すまん
11/01/03 14:34:13 .net
>>145
HDD内にリカバリー領域があり、電源投入時にどれかのキーを押すと
リカバリーが始まるという仕組み。

インストールされたソフトの中にリカバリーディスクを作成する
ユーティリティが付属されている。

基本は、購入したらすぐにリカバリーディスクを作成する。
これはHDDが壊れた時のための最後の手段となるから。

しかし、それをやらずにHDDが壊れてから騒ぐ人が続出。
メーカーがコスト低減のために使用頻度の低いリカバリーディスクを
ユーザーに作らせるようにしたことが事の発端。

まあ、購入しても、リカバリーディスクや取り説を無造作に捨ててしまう
無知なユーザーが一番悪いんだけれどね。

今ではどこのメーカーもやっている。
SONYだけでなく、パナもNECも富士通もね。

147:It's@名無しさん
11/01/07 10:34:47 .net
EシリーズでRadeon HD 5650(1GB)をつけれるみたいですけどこれをつけてもZシリーズやFシリーズに画質は劣るんですか?


148:It's@名無しさん
11/02/08 16:45:35 .net
>>147 HD5650??そんな「型」あったっけ?…
と、思いきやモバイル向けですね。GT220(現在ではローエンドモデル、\4,000でおつりがくる)レベルでしょうか。
GF425Mと対等かやや上、といったところ。モバイル向けは高負荷にめちゃめちゃ弱いから、330M/240Mと大差ないよ。

149:It's@名無しさん
11/04/02 15:11:24.76 .net
vaioシリーズで最近春モデルが出ましたが夏モデルが出る時期はいつ頃なのでしょうか?
7月くらいですか?

150:It's@名無しさん
11/04/02 17:16:23.56 .net
全世界への発信: Ugly SONY!

The most arrogant company of the World named SONY,
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!
Chicken Howard Stringer!
Shameful Stringer!
QE2 shall revoke his Title “Sir”
DAMN Howard Stringer!



151:It's@名無しさん
11/05/14 12:56:15.19 .net
vaioシリーズはスリープ状態からの録画は可能でしょうか?

152:It's@名無しさん
11/06/24 22:42:12.11 .net
>>149
7月末を予定してます

153:It's@名無しさん
11/10/14 11:47:43.34 .net
Gシリーズ後継機種まだ〜?
GシリーズこそVAIOの生き残る道なのに

154:It's@名無しさん
11/11/06 01:05:28.65 .net
VAIOでリカバリーディスクを作成したのにVAIO Careの画面で
「リカバリーディスクのセットを作成できませんでした」
と表示されます。
なぜかしら。

ちゃんと4枚、滞りなく完了したのに。

155:It's@名無しさん
11/11/06 16:30:06.24 .net
>>154
ディスク作成の時って、完了のメッセージって出たんだっけ?
俺も記憶が曖昧なんだが。
でもまあ、滞りなくっていうんならディスクはちゃんとできてるんじゃないかなあ。

156:It's@名無しさん
12/03/02 23:48:20.84 .net
2005年冬モデル vAIO VGC-H51B7は 

CedarMill 65w Pentium4651 SL9KEに載せ換えれますか?

157:It's@名無しさん
12/03/03 16:26:41.18 .net
WinXP完調のW121、
258Mメモリーを、512M×2メモリーに差し換えたところ、
起動しなくなりました。
ピーーと鳴る長警笛がスイッチ切るまで続きます。

誰か対策法を教えて下さい。

158:It's@名無しさん
12/03/04 21:44:53.31 .net
>>157
適合しないメモリを付けただけでは?
メモリを標準状態に戻してみてください。

159:It's@名無しさん
12/03/05 04:57:07.81 .net
(157です)
>>158レスありがとう
最初のRAMに戻しても駄目
新品の適合確認済みRAMを差し換えても(――)アラームが止まらない

新品RAMは8800円したんだが(*´∇`)
このまま専門店に持ち込んで修理依頼か所有権放棄かになりそうです
(-ω-)/

160:It's@名無しさん
12/03/05 23:10:47.40 .net
>>159
組み立てに失敗していない?
メモリがきちんと挿さっていないとか。

初めてのメモリ交換では、よくやりがちのこと。
何度かトライしてみては?

最初のRAMに戻しても、と書いてあるけれど、
同じ場所に挿している?
メモリを指す向き合っている?

というアドバイスしかできない。
すまん。
フォースが足りていないようだ。
カップヌードルを食べて、ヨーダ様のように
フォースを身につけてくる。

161:It's@名無しさん
12/03/06 09:01:01.88 .net
[159] 単純なメモリー差し込み不良でした。
お騒がせして申し訳ない(´Д`)

162:It's@名無しさん
12/03/07 18:09:10.40 .net
PCG-Z1/Pを去年夏HDD換装SSD化&メモリ増設1G化して自宅の3台目マシンとして使ってるけど
段々欲が出てきてwindows7にアップグレードしようかと思うようになった。

163:It's@名無しさん
12/03/23 14:02:52.93 .net
VAIOはウルトラブック出す予定とかあるんかね?
ポケットに入るPC(笑)とか作っちゃうソニーならきっとまた驚くようなウルトラブック作ってくれるだろと信じてるんだが

164:It's@名無しさん
12/03/23 18:46:39.77 .net
VAIO-LA73DB擦りキズ中古を二万円弱でヤフオク落としました。
DELL用32bitWin7Ultematをヤフオク落としました。

この組み合わせで
立派な中古[Win7]VAIO-LAが完成しますか?

私は馬鹿ですか?

165:It's@名無しさん
12/03/24 05:46:51.17 .net

  >L使いでギガポに不具合がないなんて思ってる奴は1人も居ないだろうしなぁ

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          もうぎがぽ
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : :::ソニー工作員::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄

 【vaio type L】バイオL スレッド27【SONY】
 URLリンク(unkar.org)

166:It's@名無しさん
12/03/25 18:10:27.92 .net
中古VAIOを三機種揃えました

VGN-G2
PCV-W121
VGC-LA73DB

私は馬鹿ですか?

167:It's@名無しさん
12/03/26 01:04:16.23 .net
VAIOの中古を買うって時点で・・・

168:It's@名無しさん
12/04/13 18:42:11.01 .net
ソニー工作員が言うにはGiga Pocket Digital付きのVAIOを買った人は情弱だそうです


> 751 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 12:35:12.14
> ギガポ不具合情弱で買った奴ざまあ


> 752 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/04/10(火) 12:40:06.51
> 不具合知らずに買うバカ沢山いるねえ。
> 情弱ですと言ってるようなもんだ。


> 753 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 12:43:58.70
> >>439
> > 工作員はギガポの録画のためだけに外出時もエアコン入れとけって言うんだな。

> 貧乏人の戯言。
> アメリカでは、外出時もエアコンを入れておくのが常識だと知らないのか。

> エアコンの電気代を気にするような貧乏人ならば、背伸びをするな。
> 身の程知らずに、ソニーのような高級品に手を出すのが間違い。


> 754 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/04/10(火) 13:49:11.67
> >>751-753
> ピックルの三連投だなw
> 結局、工作員もVAIO Lはダメダメって認めてしまってるなw


【vaio type L】バイオL スレッド32【SONY】
スレリンク(sony板:751-754番)
URLリンク(unkar.org)

169:It's@名無しさん
12/04/13 18:42:29.75 .net
とうとうソニー工作員の本音が出ちゃいましたねw

779 :It's@名無しさん:2012/04/11(水) 10:05:38.90
ノート板の関連ありそうなスレwww

アンチの仕事ぶりはギガポ以下じゃね?

790 :It's@名無しさん:2012/04/11(水) 15:00:48.97
>>779
>アンチの仕事ぶりはギガポ以下じゃね?

ソニー工作員がギガポをおもいっきりバカにしててワロタw

【vaio type L】バイオL スレッド32【SONY】
スレリンク(sony板)
URLリンク(unkar.org)

170:It's@名無しさん
12/04/19 17:32:49.19 .net
動画を見ようと思ったら画面の色がずれてる
どうすればいいのこれ?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

171:It's@名無しさん
12/06/26 21:44:55.26 .net
       .lヽ+                          , ―――        , -―-、、
  ∧_∧.l 」             ∧_∧        .//  ∧∧ //      /  ∧_∧
  <ヽ`∀´>||             <`∀´ >     __[//_ <`∀´/[]_     l  <丶`∀´>
  (    つ             /)在/ノ     |ロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| ヒュソ    ヽ、_ フづと)'
  | | |  、,i,,.,ヘ、     Λ∞Λ⌒⌒) )     [ ∈口∋ ̄_l__l⌒l__   〜(_⌒ヽ
  〈_フ__フc(。,;メ,`#)@  ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ  ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ   `ー'        )ノ `J
   猟奇殺人・・・       レイプ・・・          ひき逃げ・・・        強盗・・・


    人                                            ((⌒⌒))
   (__)          ファイティン!!                           ((((( )))))
   (__)            ファイティン!                           | |
 ◯< `∀´ >◯        三○三○.______                      ∧_∧
  \   /       三○∧ 三○ |│\    \      ∧∧         ∩#`Д´>'')
   |⌒I │  .    .< #`Д´>三○ ||. | VAIO |     <`∀´>         ヽ    ノ
  (_) ノ      ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/    ノ(    )\('-')       (,,フ .ノ
     レ      | ヽ三○二二二」二二二二二|     ノωヽ   只ヽ....      .レ'
   嘗糞・・・         ホロン部・・・          幼女誘拐・・・       火病・・・


172:It's@名無しさん
12/07/07 11:03:25.85 .net

            ホルホル…
          .人       /|
  −=≡   (_ )     /  |      寄るな 怪脳!
 −=≡   (__)   /   |           ∧_∧
−=≡    <丶`∀´>/    人       -=≡(´Д`; )
−=≡   ⊂   _⊃     (__ )     -=≡ / つ_つ
 −=≡   (  ⌒)      (___ )     -= 人  Y
  −=≡  c し'                   レ' \_フ

173:It's@名無しさん
12/08/21 22:48:31.06 .net
業務用映像製品でExpressCard使うくせに
現行のVAIOにExpressCardスロットが無い

ふざけんな!

174:It's@名無しさん
12/08/22 00:28:01.55 .net
レティーナDSPモデルつくれよ

175:へへへ
12/08/22 00:48:49.80 .net
なんで発色悪いの?昔の液晶みたいだぜ あれ ^ ^(りんごふぁんに捧ぐ ニヤニヤ)

176:It's@名無しさん
12/08/27 20:47:01.24 .net
4 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 12:49:41.33 ID:dgMOVyEn
パソコンからも撤退するらしいよ
バイオは廃止だって

11 :名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 13:11:02.37 ID:dgMOVyEn
>>6
パソコンからも近く撤退してバイオ消滅するらしいよ
ソニーの子会社に勤める知人から聞いた。
スレリンク(bizplus板:-100番)

682 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2012/08/25(土) 15:31:10.73 ID:QS0D5k9u0
ヤバイオ\(^o^)/

177:It's@名無しさん
12/09/04 16:34:43.32 .net

          ∧_∧
-´⌒二⊃   <=( ・∀・)>  ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         し (_)
 ┌――――――┐
 | ソニー社員がいるぞ!!   |
 └――――――┘

178:It's@名無しさん
12/10/10 14:11:52.45 .net
NV99の時計が壊れた
起動中なのに激しく遅れていく(1時間で10分以上)

179:It's@名無しさん
12/10/11 13:41:11.21 .net
10年使ったPCV-LX56/BPからVGC-LV70DBに買い替えたけど目の疲れがハンパないわ…。
バックライトの輝度を最低に設定しても目の奥がチクチクします><

180:It's@名無しさん
12/10/13 09:55:26.89 .net
                /⌒
               __{___
          〃ミx'        `ヽ
          {{゙ー  ´゙    ,、  ヘ \
       [ニ≧/ /         }} ミx、__
      // ,′/‐ナ / ∧  ハ    爪ニハ
          { / /  {/ レ' l /`メ}  } 八t辷.乂_
       ノ /}  x=ミ  { {r=zx丿 /  l 《{iヾ、ノ
       ̄´ {人 fピ}    ffてハ} /  |  ∧__冫
       /} ハ ー'     乂::ツ〉  .ノ /
       ( / 八 '″`_     '″/ /!| i!i ∨   怪脳のおじさん!
        {!:/ト、\  、 )  ー'7/ 川i!lノ}    臭いから、こっち来ないで!!
         レ | i  `ー-- z、イ〃ノノ、r'ニニニヽ
           ノ /¨7 ノ / _乂厶二ミY´====、. \
        /  に_}  / /厂~⌒ヽ〈 {/i////i/ハ  ヽ
       /  /::::/ /У_|     Y/I///,lI/∧   '.
  (__zr彡⊂r=ミ { { ノ |      ∨///////∧
     〃 〈ハ::と ∨ ̄{-┤      ∨//{_}///r=、   :.
      {  /::n/ー、.{  { 」       / ∨//_,'¨⌒,く
      z=`ー乂__|_ィ'´     /   ∨{_c・ 仄ヽ )、_∧
     气   {  {        /\  ∨人_ /│ _ハ
   Y´ムノ ̄`ーヘ  \     / \. \ ∨///////リ{} {} }
   {::::::/     \_\__,/ {   \ \}}///////ノー―'
     ̄                |   ,′ ̄`ー―…´  \
                       乂/              ヽ

181:It's@名無しさん
12/10/14 21:45:17.12 .net
VAIO Tap 20 Part1
スレリンク(sony板)

182:It's@名無しさん
12/11/28 09:51:48.74 .net
VPC2を使っているんですが、3Dフォースとかいう、音質の設定ができなくなりました
最初のころはスピーカーのマークのところを何かしてたらできてたんですが
いつの間にかできなくなってました・・
どうすればできるようになるか、おしえてくださいお願いします。

183:It's@名無しさん
13/02/16 00:41:11.64 .net
                   -―‐-
                  ̄´          `  、
           /   ⌒⌒           \
                                ヽ
.          /  /     ヽ             '.
          /  /   {     \  /   ー-  ヽ  '.
        ′    ハ  {   、r=< ー-       ―-‐ァ'  ,イ
            '  ー-z=ヘ {    \ >=ミ .、ー--‐ ー=ニニ彡'
       {  {     {  ヽ {\    ヽfこハ ヽ\ ヽ   {ヽ
.       ,     :  { 〃^>ミ、ヽ、  }辷ツ ,} }ハ }  :}、 丶
.       /   ハ   { {{ {カハ \ `^ヽ     }} j/   } \ \     ノ
    ∠ _ .ノ { {  \ ゝ '  '      /イ /   ,イ   ` `ー‐'^´
         /∧{\  ヽ       _    .イj/ / '.  やっぱりパソコンはVAIOだよね。
          {/ ; {ヽ \ト.ゝ     '    ィ__>''⌒ヽ  ヽ アンチのステマに惑わされないでね。
         { ∧{:. \:` \ニ=‐-..  ´ |} \    V   \
.          / /{∧∠二ニ=ミ=ヘ.}===/‐ァ  ヽ  !     丶
          / / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ \  'ー/    ',  { ̄:i:i:7   \
       / / {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}\ }}       }!-∨i:i:イ    \
          ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヽ、 __`ヽ /ニニУ:i{       \
.        {  {    {:i:i/ ̄`:i:i:‐-:i:i:i:i\:i:`ヽ、三ニニ彡':i:i:i:i:}       丶
      {  {    \_{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.`ヽ、:`ー=:´:i:i:i:i:i:i:i:}            \

184:It's@名無しさん
13/04/15 23:28:50.19 .net
ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜

不具合のスクショはまだ〜?

185:It's@名無しさん
13/04/18 19:46:09.79 .net
NR71B使っててバッテリがダメになって検出されない状態なんだけど、
バッテリは外して使ったほうがいいのかな?
このままバッテリ付けた状態で使うとよろしくないですか?

186:It's@名無しさん
13/12/04 05:43:26.95 .net
シャットダウンしてても毎日毎日バイオケアが勝手に立ち上がるんだが何でだろう?

187:It's@名無しさん
14/01/31 22:25:46.85 .net
つまってる?

188:It's@名無しさん
14/04/11 22:26:16.06 .net
【PC】ソニーのバイオ「VAIO」で発火の恐れ 利用中止を呼びかけ [14/04/11]
スレリンク(newsplus板)

189:It's@名無しさん
14/04/11 23:23:00.83 .net
>>188
発火と言えばアップルボムでお馴染みのMac。
まるでMacBookのようだな。

190:It's@名無しさん
14/04/11 23:57:16.44 .net
ソ○○のバ○○
URLリンク(ameblo.jp)

191:It's@名無しさん
14/06/14 15:22:09.15 .net
>>184
URLリンク(i.imgur.com)

192:It's@名無しさん
14/06/14 15:24:37.36 .net
>>184
URLリンク(i.imgur.com)
こいつの脳みそめっちゃ不具合だから、読んでみて

193:It's@名無しさん
14/06/14 15:46:18.93 .net
>>192
キモいな
めちゃくちゃ不具合な脳じゃないか

194:It's@名無しさん
14/06/15 02:58:12.38 .net
>>184
富士通太郎キモいな

195:It's@名無しさん
14/06/15 03:29:10.45 .net
>>184
自演してばっかだな、お前

196:It's@名無しさん
14/06/15 03:34:27.26 .net
>>184
キモイ

197:It's@名無しさん
14/06/15 17:08:12.51 .net
docomo ARROWS NX F-05F Part3

241 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 15:36:55.56 ID:eGhxIwQi
VAIOって信じられないような不具合が連発してたよ
録画や加熱や発火で使用できないパソコンを売って、
出井やストリンガーから「VAIOをSONYと業務に使用しません」って言われたり

今の機種は大丈夫なの?

198:It's@名無しさん
14/06/16 22:40:22.18 .net
 最悪 URLリンク(www.youtube.com)

199:It's@名無しさん
14/12/12 18:59:26.21 .net
>>188
発火発煙事故は、ソニーの伝統。
火を噴いてこそ、ソニー製品の証明。

今回は、列車内で事故を起こしたから
隠蔽のやりようがなくてバレてしまっただけ。

ソニー製品は日本家電を名乗っちゃいけないレベルで
発火発煙事故を起こしてきた。

不思議なことにも、隠蔽のために証拠物件を勝手に持ち去って一件落着が
ソニーには許されてきただけのこと。


その後も、社内でちゃんと対策しないのがソニーの伝統。
それどころか、粗悪部品の採用を推進してコストダウンだから
いつまでも改善できずに事故を繰り返している。

200:It's@名無しさん
15/10/07 23:58:19.07 .net
>>199
564 名前:名無しさん :2015/09/25(金) 15:17:05.28 0
>>561
富士通FMVのマスメディア沙汰は金次第
574 名前:名無しさん :2015/09/27(日) 18:00:06.25 0
マスメディアリベートが 五臓六腑に 沁み渡る
ああ富士通FMV 富士通ARROWS良い!
>ああ富士通FMV 富士通ARROWS良い!
>ああ富士通FMV 富士通ARROWS良い!
>ああ富士通FMV 富士通ARROWS良い!
>ああ富士通FMV 富士通ARROWS良い!
>ああ富士通FMV 富士通ARROWS良い!
>ああ富士通FMV 富士通ARROWS良い!

201:It's@名無しさん
15/10/25 21:43:07.05 .net
>>246-247
ミライセキュリティ
ARROWS
もっと不自由に、スマートフォンの故障率、ナンバーワン・販売停止、オンリーワン・富士通援護工作員のキチガイ度は無限大の未来へ。
富士通ARROWSの、ミライセキュリティ。
それは、ユビキタス社員ピクセラ資金横領とARROWS品質問題は仕様の範囲内が起きてから考えるセキュリティではなく、
ミライを予測して考えられてきたセキュリティ。
ユビキタス社員ピクセラ資金横領を2chで告発から解放される世界へ。
富士通ステルスマーケティング情報だけを安心して受信するスマートフォンを使える世界へ。
品質問題で正常動作しないスマートフォンをどこに連れて行っても仕事無限大な世界へ。
スマートフォンの故障率、ナンバーワン・販売停止、オンリーワン・富士通援護工作員のキチガイ度は無限大の先には、
もっと不自由な「富士通サクラ作戦」が待ってます。
ミライセキュリティ
ARROWS
もっと不自由に、スマートフォンを仕事無限大の世界へ。
URLリンク(www.fmworld.net)

202:It's@名無しさん
15/10/26 13:51:28.77 .net
何だか知らないが
富士通マニアは、
日本のスパコンの発展を支えて頂いた感謝と
技術オタクの心を動かす製品開発に惹かれているから
家族みたいなもの
例え、FMVやARROWSが熱暴走やエンドレスリブートで使い物にならなくても
自分が手にしているのは
技術発展に協力する為に買った物と思ってるので
不満は感じない
一時期、富士通FMVはオヤジ機で離れたけど
富士通は富士通らしさがある限り、富士通を選ぶ
URLリンク(i.imgur.com)

203:It's@名無しさん
15/10/29 12:59:00.72 .net
ミライを予測して考えてきた富士通(不治痛)の「ミライセキュリティ」と「FUGU-i」
ミライセキュリティ
FMV・ARROWS
もっと不自由に、スマートフォンの故障率、ナンバーワン・販売停止、オンリーワン・発熱やフリーズ全て仕様、FUGU-i・富士通援護工作員のキチガイ度は無限大!の未来へ。
富士通FMV・ARROWSの、ミライセキュリティ。
それは、ユビキタス社員FMVピクセラ資金とARROWS品質問題は仕様の範囲内が起きてから考えるセキュリティではなく、
ミライを予測して考えられてきたセキュリティ。
ピクセラ資金や「FUGU-i」サポート収益ビジネスモデルを2chで告発から解放される世界へ。
富士通ステルスマーケティング情報だけを安心して受信するスマートフォンを使える世界へ。
品質問題有りスマートフォンをどこに連れて行っても発熱やフリーズが終了しない「FUGU-i」機能で時間損失無限大の世界へ。
スマートフォンの故障率、ナンバーワン・販売停止、オンリーワン・富士通ARROWS援護工作員のキチガイ度は無限大の先には、
もっと不自由な「富士通サクラ作戦」と発熱やフリーズを繰り返す「FUGU-i」機能が待ってます。
ミライセキュリティ
FMV・ARROWS
「FUGU-i」でもっと不自由に、もっとスマートフォンを仕事無限大の世界へ。
URLリンク(www.fmworld.net)
本日よりもっと不自由にスマートフォンを楽しめる未来「FUGU-i」を目指す「ミライセキュリティ」プロモーションを始めます
URLリンク(iphonedocomoss.com)

204:It's@名無しさん
15/10/29 15:38:52.44 .net
>>369
株式会社VAIOと統合を希望
最強ブランドの「VAIO」「ARROWS」が
商品の品質問題ブランド「FUGU-i」でタッグを組んで修理で儲けるとか想像したよ
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

205:It's@名無しさん
15/10/31 14:22:12.96 .net
何だか知らないが
富士通マニアは、
日本のスパコンの発展を支えて頂いた感謝と
技術オタクの心を動かす製品開発に惹かれているから
家族みたいなもの
例え、FMVやARROWSが"ソニーVAIO不具合"の事例そっくりに熱暴走やエンドレスリブート「FUGU-i」で使い物にならなくても
自分が手にしているのは
技術発展に協力する為に買った物と思ってるので
不満は感じない
一時期、富士通FMVはオヤジ機で離れたけど
富士通は富士通らしさがある限り、富士通を選ぶ
URLリンク(i.imgur.com)

富士通ARROWSの品質が悪過ぎで返金
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
富士通ARROWSが修理出来ませんで返金
URLリンク(s.ameblo.jp)
ソニーVAIOに対して返金訴訟
URLリンク(smhn.info)
ソニーVAIOは不具合無し神機種です。
URLリンク(blog.t-toy.net)

206:It's@名無しさん
15/11/06 17:53:56.09 .net
富士通ウラ掲示板(その109) [転載禁止]&#169;2ch.net・
902 名前:名無しさん :2015/11/04(水) 23:20:30.62 ID:5ZkH3gtZ0
>>900
キャリア向けシステムなんか、「テスト間に合わないから○にするしか無いじゃん」
で出して、速攻本番で同じ障害起こさせてるし・・・。<富士通某○二ビジネス部
904 名前:、 [sage] :2015/11/04(水) 23:30:32.91 ID:QNpz/imf0
富士通ユビキタスのスマートフォン事業でF-10D・F-03DにISW11FそしてF-04Gの品質問題発生させたら昇進する理由がわかりました。
ソニーリチウムイオン電池発火リコール発生させた責任を取って昇進した中川副社長と一緒なんですね
905 名前:名無しさん :2015/11/04(水) 23:43:37.90 ID:zBB2jNhK0
>>1
マッチポンプが一番の昇進の早道
火種残しておいて、火がでかくなってから消火する
これが一番
913 名前:奈菜しさん [sage] :2015/11/05(木) 00:47:08.62 ID:WMC2OvOd0
富士通鬱ナマポとかヴァ患部最強状態がKAIZENされないなら
あと2年でどっかの外資に吸収されるかな
980 名前:名無しさん [sage] :2015/11/05(木) 23:22:15.16 ID:YdwQ+Lys0
大谷とかいうゴミクソがずっと常務やってたせいもあるわ
あと、新会社の社長ってFJPからきたユビ戦の本部長代理だろ
あいつは凄まじいパワハラで有名だからな
散々こき使われた本体の人間なんて虫ケラみたいに扱うぞ
鬼○ちゃん、きっと君は島根でマウスにトラックボール入れる仕事につかされちゃうね〜
会社の金使ってザギンで女子会開いていた人生がザマァないねwww

207:It's@名無しさん
15/11/10 12:25:50.20 .net
ヒューマソエキセソトリックエソジソ搭載製品は富士通だけ!
ヒューマソエキセソトリックエソジソとは、
ソニー製品における品質問題やソニータイマーの時間損失無限大と仕事無限大マッチポンプを、
富士通製品でも提案する「登録商標」です

208:It's@名無しさん
15/11/11 13:22:06.60 .net
富士通スレのお約束
富士通arrowsに何年も粘着してスレを荒らし続ける異常者がいます
荒らしが一番嫌がるのは「スルーされる」ことです
2chmateのNG機能を使って特定ワードをどんどんNGワードに入れてしまいましょう
そうすれば荒らしのレスを一切読まずに済みます

209:It's@名無しさん
15/12/02 19:48:44.64 .net
富士通ユビキタス・ピクセラテレビ裏金十億不正授受でニコタマンションローン完済うまうま、ユビキ木村です。
富士通ユビキタスピクセラテレビ裏金十億不正授受でタマネギ御殿ローン完済うまうま、ユビキ根岸です。
SONY VAIOのGiga Pocket Digitalの開発資金は安曇野から富士通ユビキタス裏金へ流れて行きますた

210:へへへ
15/12/24 16:26:11.86 .net
■■■富士通ウラ掲示板(その112)■■■ [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
902 名前:名無し [sage] :2015/12/24(木) 16:21:33.41 ID:OV3YxHN40
富士通株式会社社員から富士通なんとかテクノロジーズ株式会社社員へ転籍
パパにも嬉しいクリスマスプレゼントが来ちゃったね!

211:へへへ
16/01/11 17:07:44.09 .net
■■■富士通ウラ掲示板(その113)■■■ [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
702 名前:名無しさん [sage] :2016/01/10(日) 21:24:14.85 ID:TAqy0phy0
arrows M02の2chスレを見るとやっぱり品質に問題あるみたいね。
735 名前:ユビキタス [sage] :2016/01/11(月) 15:54:55.41 ID:3L4mofyi0
>>702
設計ミスの疑い濃厚
736 名前:ホカロン :2016/01/11(月) 16:30:36.16 ID:41REZkot0
>>735
カイロみたいに熱くならないって事か?
737 名前:名無しさん :2016/01/11(月) 16:43:49.12 ID:+Gi9Lxtl0
>>735
設計ミスくらいで文句言うな!
マイクラウドなんか企画段階で狂ってるんだぞ!
738 名前:ユビキタス [sage] :2016/01/11(月) 16:55:26.11 ID:8lUU5jry0
>>737
マイクラウドのおかげで家庭向けFMVがとても遅くてNEC Lavieよりも遥かに商品魅力度が下がってます
739 名前:名無しさん :2016/01/11(月) 16:58:03.42 ID:Imk5GjFR0
>>738
FMVはLavieなんかとカタログスペックは同じでも、実性能は遥かに上回るかのさ。
だから、マイクラウドのような拘束具が必要なんだ。

212:It's@名無しさん
16/05/01 22:41:01.66 .net
富士通ARROWS NX F-04Gとアイドルマスターコラボレーションした販促プロモーションプレゼントは
「アタシポンコツアンドロイド」
JR北海道にソニーVAIO Fit11Aとアイドルマスターとのコラボレーションした特急スーパーおおぞらプロモーション
コラボ応募商品は、特急スーパーおおぞら車内でソニーVAIO Fit11Aユーザー同士交流会を楽しむ旅を抽選でプレゼント!
旅行イベントでは途中特急スーパーおおぞら走行中に第1ニニウトンネル内で当選者のVAIOFit11Aが一台発火し、
トンネル内で緊急停止した特急スーパーおおぞらから脱出するイベントがありますので是非お楽しみ!!

213:リンク+
17/08/20 11:27:57.80 .net
リンク
「何だ?この部品は?
よく見ると、真空管だ…。
こんなにいっぱい…。
ポンコツなだけに、真空管で制御し、外部記憶装置は
5インチのフロッピーディスクで読み書きしてたとは…。
ハードディスクは5インチで、容量は40MB弱。」


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2473日前に更新/63 KB
担当:undef