【腐臭】本田由紀part ..
[2ch|▼Menu]
137:名無しさん@社会人
13/07/17 NY:AN:NY.AN .net
80年代ごろに興信所でばいとしたとき、
某大手自動車メーカー人事から学生の履歴書が100枚もファクスされ
活動歴をチェックしてた 信用情報センターにみな情報がある
活動歴、(それからオプションで普段の素行調査は3万円プラス)
そして活動歴ありの人は全部アウトみたいだったよ

でもそれ80年代のはじめだよ
あれから一体、何年たったの?
左と右とか、今ではそういう観念が根本から見直すべきだし
労働組合運動は世界的に衰退して組合員の数は激減
アメリカでも右翼と左翼の政党の政策はまざりこくって
判別不能になってきたという
マルクス主義経済学自体もいったん 
否定されて見直す時期だとか

日本でそんなマル経がどうのとか、
ミイラやシーラカンスの世界みたい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

436日前に更新/295 KB
担当:undef