VAPE初心者の質問に答える127本目 電子タバコ at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:774mgさん
19/06/01 22:27:06.83 obLjuhuO.net
>>289
VW機能あるものもあるけど
ないものは初心者向けに押して吸うだけってことだろ
メーカーもそういう意図でだしてるんだから
別に異様でもなんでもないが
メーカーもピコベビーを上級者向けに出しているわけないだろ

301:774mgさん
19/06/01 22:29:07.35 EGn0JyAv.net
>>290
初めの一台は自分の嗜好が決まってない故に、後々の応用性も考慮してiStick PICOやPICO21700の方を買っておいた方が無難
ハッキリ言ってそれらは性能等に関してPICO BABYで出来ることは全て出来るし、その上でPICO BABYでは出来ないことも出来るメリットがある

302:774mgさん
19/06/01 22:32:44.38 EGn0JyAv.net
>>291
まず質問者は比較対象にPOWER NANOを出してる時点で、その押して吸うだけという容易さまで考慮する必要は無い
それなのにそのメリット一押しにするのはさすがに異様としか言えない

303:774mgさん
19/06/01 22:36:46.16 obLjuhuO.net
>>293
比較対象に出したのはたまたま同一メーカーで小型機種ってだけだろ
ナノとかピコとかベビーってネーミングに入ってるから

304:774mgさん
19/06/01 22:36:47.74 YMlKN2TI.net
>>292
やっぱ大は小を兼ねるんだね コンパクトなの好きだからpico買ってコイル巻くの勉強してからピコベビーなりnano買ってもいいん感じなのかな……

305:774mgさん
19/06/01 22:41:01.60 IZmjZUwI.net
>>293
考慮してやれよ

306:774mgさん
19/06/01 22:41:12.41 9KmWFB/B.net
初心者にはもうピコラスかpico21700キット買っとけでいいんじゃないか?

307:774mgさん
19/06/01 22:42:32.19 EGn0JyAv.net
>>294
単にサイズ感だけの話ならわざわざ味わいに関することまで聞かないだろう
そして味わいはアトマだけじゃなくMODの設定によっても変わる現実がある以上、可変出力機能が無い機種を勧めるのは異様だよ

308:774mgさん
19/06/01 22:44:19.49 3Nfk3rd0.net
ピコの見た目が全然刺さらない人のことも考慮した方がいいと思う……

309:774mgさん
19/06/01 22:47:28.80 EGn0JyAv.net
>>295
まぁ大は小をかねるというわけでも無いんだが・・・単に今回の比較条件だとそういう関係になるというだけ
ちなみに味わいってのはアトマだけじゃなくMODの設定によっても違いが生じるから、性能・機能は重要な要素となるわけ
例えば同じアトマ・ビルドでもMODの出力を変えるだけで味わいってのは変わる

310:774mgさん
19/06/01 22:49:54.16 EGn0JyAv.net
>>296
対象者は勉強家だから考慮する必要は無いだろう

311:774mgさん
19/06/01 22:54:20.29 EGn0JyAv.net
>>299
まず対象者は第一に味わい等に関して気にしてるんだから、そんな見た目の問題とかは二の次でいいんだよ
別にPICO BABYが美的感覚にどストライクだという話をしてるわけでもないしな

312:774mgさん
19/06/01 22:55:31.12 YMlKN2TI.net
今俺が何も分からないから今後やれること増やせるピコか21700買えばええってことだよね
とりあえずやっぱピコ買ってコイル巻き巻き勉強するのが良さそうだね

313:774mgさん
19/06/01 22:55:36.85 IZmjZUwI.net
>>298
おまえは味だけに固執してるけどな
初心者にトータル的に勧めるなら
扱いの容易さや持ち運びとかも考慮してやれよ
ステルスだからタンク露出しないし高さもでない運用面においてアドバンテージもあるだろ

314:774mgさん
19/06/01 22:57:00.09 lsyNn1Bp.net
テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――‐/  ⊂_ノ    ――__    ―
      ―     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -‘´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            DACCHAMAN

315:774mgさん
19/06/01 22:59:08.38 YMlKN2TI.net
ピコベビーってそんなピコとか21700と比べて味出ないの?もちろんアトマイザーとかの関係はあると思うけど初めてだから初期装備で比べて

316:774mgさん
19/06/01 22:59:52.84 EGn0JyAv.net
>>295
ちなみになるべくコンパクトにしたいなら、他にもELEAFではiStick Kiyaがあるし親会社となるJOYETECHでは
eVic BASICやeVic Primo Fitがあるぞ
この他にNUGGET XやMINIMINIKIN3など挙げればキリがないほどあるよ

317:774mgさん
19/06/01 23:00:54.85 YMlKN2TI.net
>>307
ちょっとGoogleいてくる

318:774mgさん
19/06/01 23:01:55.33 3Nfk3rd0.net
>>303
電池のキャップのところが飛び出してるから、小さめのアトマしか載らないってことだけは頭に入れておいてね
あと21700だと電池を購入する選択肢が限られることも頭に入れておいた方がいい
長く使っている人もいるから壊れにくいみたいだし「こういうアトマが将来的に使いたい」という明確なイメージがないならそれでいいと思う

319:774mgさん
19/06/01 23:03:51.51 EGn0JyAv.net
>>304
それは結局自分の嗜好がある程度決まった上で更に細かい部分を求めたときに生じるアドバンテージでしかない
それに対象者がそのアドバンテージが第一メリットとしてなると確立されたわけでもないしな

320:774mgさん
19/06/01 23:06:20.94 IZmjZUwI.net
>>310
いやいや普通は持ち運ぶだろ
部屋でしか吸わない引きこもりかよ

321:774mgさん
19/06/01 23:07:54.83 EGn0JyAv.net
>>306
味の濃厚さを追い求めた際にMODの性能や機能的にメッシュ系を使うには難ありな部分があるから
そういった意味では味は出ないという意味にもなるね

322:774mgさん
19/06/01 23:12:54.94 EGn0JyAv.net
>>311
いや・・・それはお前はPICO BABYほどのレイアウト・サイズ感じゃなきゃ携行できないってだけの話だろ・・・
現にオレはiStick PICOやiStick KiyaやeVic BASICやeVic Primo Fitは普通に携帯用として使ってるよ

323:774mgさん
19/06/01 23:16:28.61 I/md6obM.net





324:774mgさん
19/06/01 23:19:50.70 YMlKN2TI.net
どれもアマゾンにいないってかやはりある程度お値段いくね
恥ずかしくて言えなかったけどめちゃくちゃ手が小さいからpico躊躇ってたけどとりあえずpicoにしてみます

325:774mgさん
19/06/01 23:26:15.40 EGn0JyAv.net
>>315
動画とかで一度どんな物かそのサイズ感を見たらいいんじゃないかな?
それこそ女がレビューやってる動画とかなら手のサイズも小さいから参考になるだろうしね
21700の方じゃなく無印の方は小学生とかの子供サイズでもない限り、まず大きいとまではならないよ

326:774mgさん
19/06/01 23:37:55.83 kHVzx79D.net
まーた質問者ほっぽって水掛論大会だよ…
飽きないねー

327:774mgさん
19/06/02 00:00:01.20 9IoE51Ow.net
テンプレで他の回答への否定を禁止すればいいのに

328:774mgさん
19/06/02 01:19:12.25 +Q1ADUww.net
>>306
ピコベビーは使えるアトマが凄く限られてしまうから
ピコもある程度限られるって言われるけど見た目気にしないならヒートシンク噛ませば大きいのも載るよ
ピコ21700は21700電池が入る分だけ大きいのが弱点だけどそこまで気にするほどかな
アダプターあるからよく出回ってる18650電池も使えるよ。
附属アトマは滝内ちゃんいちおしだから人柱になるのも手(もちろんノーチラス2買ってもよい)
といいつつ俺はP80派なんだけどなw
ディスコンだから値段はジリジリ上がってきた
もうちょっと待ったら後継機のV80が値下がってくると思ってるけど今はピコの方がちょっと安い

329:774mgさん
19/06/02 01:55:48.83 +dmAGqjs.net
>>319
お前は何を勘違いしてるのか知らんが、オレは別にMELO3のこと一押ししてるわけじゃないぞ
初心者だとアトマとMODを別々に揃えることが大変な場合もあるから、そういう人にとってもスターターキットとして
それなりに使えるアトマがセットされてるという意味に過ぎない
要は互換ユニットを含めればMTL設計からDL設計に至るまで一通り揃っておりバリエーションも豊富という部分のメリットな
ちなみにオレが一押ししてるのはクリアロならATLANTIS EVOかEXCEEDシリーズな
まぁ最近になってNAUTILUSシリーズにもメッシュユニットがリリースされたからこれも良い物になってきたがな

330:774mgさん
19/06/02 02:21:36.72 +Q1ADUww.net
>>320
しまった21700のELLOじゃなくて無印の方のMelo3(メッシュコイルが使える)の方が推しだったなスマン

331:774mgさん
19/06/02 02:43:36.95 +dmAGqjs.net
>>321
ELLOは今のところ高出力設定のユニットしかないからな
これでMTL設定をする場合は第一にTC機能やプリヒート機能やカーブ機能による細かな熱量調整設定を要してくる故に
初心者にとっては結構扱いが難しくなってくるからちょっと難ありな部分が生じてくる

332:774mgさん
19/06/02 02:43:54.92 AaybxOi4.net
日記や感想文は専用スレに書いてろ。

333:774mgさん
19/06/02 02:47:17.88 +dmAGqjs.net
>>323
わざわざオレの名を出してレスする者が居なけりゃこんなレスはせんよ

334:774mgさん
19/06/02 04:41:26.34 89fVYMMj.net
前スレで多分滝内氏?にisubのコイルは0.5と2.0Ωだけ横置きって教えて貰ったんだけど外観だけでも分かるん?
というのも最近比較的マイナーぽそうな1.2Ωのコイルの存在に気づいたんだけどこれは縦横どっちなんだろうと思って
別にマイナーでもなくて1.2Ωのコイルも含めて0.5と2.0だけ横置きって認識でいいのかね?

335:774mgさん
19/06/02 07:08:44.37 +dmAGqjs.net
>>325
とりあえず外見的にはコイルユニット上部から内部を見れば判るよ
ちなみに1.2Ω仕様の存在は知らなかった


336: 一応調べたら画像チェックは今のところできてないが、BVCの説明が見当たらないから横置きの可能性が高いかな あとこれは余談だが1.2Ω仕様を調べてたらBVCクラプトン0.5Ω仕様とは別で1.0Ω仕様のクラプトンもあるようだ この1.0Ω仕様のクラプトンも横置きのようだね



337:774mgさん
19/06/02 07:45:13.96 Hv74+Q2w.net
滝内に触るな

338:774mgさん
19/06/02 08:06:05.39 K71sVwBn.net
ammit rtaみたいなタイプで、コイルをエアフローの上で水平に固定するのが中々上手くいかないんですが慣れの問題ですかね?
カンタル26G使ってます

339:774mgさん
19/06/02 08:53:18.89 XOrKUY7a.net
脳に障害があるかも知れないから病院いったら

340:774mgさん
19/06/02 09:15:26.23 5hne7LDi.net
コイルジグに入れたまま仮止めして調整してから本止めしたらどうだい

341:774mgさん
19/06/02 12:05:52.46 KuexSpPi.net
>>326
ありがとう
素人なので詳しくないんだけど少なくともこのisubシリーズに関してBVC表記=縦置きって考えちゃっていいのかな?

342:774mgさん
19/06/02 12:56:45.12 +Q1ADUww.net
>>331
BVCはボトムバーチカルコイルの略なのでそれでいいみたい

343:774mgさん
19/06/02 13:04:51.36 +dmAGqjs.net
>>331
iSubに限らずBVC表記は基本的に縦置きと考えていい
BVCってのはボトム・バーティカル・コイルの各頭文字を取った略語のこと
もううろ覚えでしかないが確かASPIREがこの略語を使い始めて広まったはず

344:774mgさん
19/06/02 13:27:53.41 Mhuf1XGw.net
テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――‐/  ⊂_ノ    ――__    ―
      ―     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -‘´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            DACCHAMAN

345:774mgさん
19/06/02 13:42:36.13 KuexSpPi.net
>>332
>>333
親切にありがとう

346:774mgさん
19/06/02 14:18:45.00 eZq6BNBT.net
因みにBVDはこれね
URLリンク(i.imgur.com)

347:774mgさん
19/06/02 15:16:48.58 rFrnmJXD.net
>>327
単発の言うことなんぞ誰もきかんよ

348:774mgさん
19/06/02 15:23:20.22 V2EglZlk.net
小型と言えばVaporesso Target Mini 2
出るんやね

349:774mgさん
19/06/02 15:48:17.17 Y4jCG42I.net
>>336
俺横置きにして履いてるけど縦にした方がいいのか

350:774mgさん
19/06/02 18:42:29.57 9IoE51Ow.net
タゲミニ2、ちょいデカくなってる?

351:774mgさん
19/06/02 19:42:23.09 /oGu8yHH.net
VAPE暦二年でベイパーズタンっぽいのに初めてなった
甘ったるかったリキがまったく甘くなくてなんか不思議な感覚だわ
きっかけがよくわからないけどなんか要因とかあるのかなあ

352:774mgさん
19/06/02 20:25:46.17 +dmAGqjs.net
>>340
公式スペックを参考にすると体積にして約1.2倍程度は大きくなってるね
まぁ性能的にいろいろ向上してそうだから、この程度のサイズアップは仕方ないだろうね

353:774mgさん
19/06/02 21:27:50.95 KSyxER57.net
>>341
脳の機能の一部がシャットダウンされるのが原因
トリガーはスクラロース+香料の偏りといわれているけど脳の機能そのものが解明されてないので「なってしまった」状態になるまでどうしようもないので面倒なんだそうだ
ストロベリー系が多ければメロン系に移行、クリームベーカリー系でなったらその辺をすべてカットしてフルーツかタバコやハーブ系をスクラロース抜きで吸うと治りやすいらしい
2週間程度で治ることが多いらしい
一応アメリカのVapeリキッド界隈ではスクラロースたっぷりのものが引き起こしやすいのではないかという説が主流だが詳細不明

354:774mgさん
2019/06/03(月


355:) 09:40:24.93 ID:n1vr10F7.net



356:774mgさん
19/06/03 10:55:48.14 sCY6xrG+.net
k4でデカイって…
それほど世間はお前の持ってるものに興味ない

357:774mgさん
19/06/03 11:44:58.73 n1vr10F7.net
>>345
会社で吸ってると
「何それ?葉巻?」
「デカっw何それーw」
って言われるので

358:774mgさん
19/06/03 11:51:26.75 sCY6xrG+.net
たしかに近しい人からは言われたりするけど数回言えば何も言ってこないだろ?
なにそれw?
これはピエール吸うやつやwって言ってる

359:774mgさん
19/06/03 12:00:11.96 aNoqhE8i.net
mini fitでいいじゃん
小さいしリウィッキングやリビルドもできる

360:774mgさん
19/06/03 12:01:11.49 4ubus7CS.net
>>348
バッテリー容量が少なすぎんだろ

361:774mgさん
19/06/03 12:05:44.07 3eRKnXs4.net
>>349
マールSライトの倍以上あるだろ

362:774mgさん
19/06/03 12:19:49.30 1EMAwPn+.net
>>344
シガレット型でコイルユニットの寿命も考慮するならJOYETECHのeRoll MACにしておけばいい
これはセラミックコイル採用だから通常のコットンウィックより焦げに対し耐性がある

363:774mgさん
19/06/03 12:58:53.29 G/BTdVYy.net
DLアトマイザーのRTAでおすすめ教えて下さい
今のところの候補はprofileとブリュンヒルデZEUS Xあたりです

364:774mgさん
19/06/03 13:01:35.95 0X8Y52HT.net
>>344
じゃあもう少し小さめなペン型スターターにすればいいんじゃない?
今ニコリキの濃度をどれくらいにしてるか知らんがK4向けで作ってるならシガレットタイプじゃ弱いかもよ?
後あの手のってあんま電池持たないからね

365:774mgさん
19/06/03 13:18:58.81 3h6lvwUm.net
ここの板には明らかな業者がいますか?

366:774mgさん
19/06/03 13:26:52.23 ed6Y9En0.net
K4まじオヌヌメ

367:774mgさん
19/06/03 13:37:41.51 n1vr10F7.net
短時間で沢山のレスありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
K4の完成度高すぎて中々無いんですよね
頑張って探してみます。
無けりゃもうK4でいいや

368:774mgさん
19/06/03 13:49:46.22 3tw30t58.net
>>352
ZeusX, Serpent Elevate, デトラビRTA
どれも漏れ知らずのトップエアフローRTAだ
好きなの選べ

369:774mgさん
19/06/03 13:54:57.53 3egOmH+A.net
>>352
RebirthRTAも足してあげて
ボトムエアフローだけど漏れない、すべての磨き上げが良くて回る部分のバリがまったくない

370:774mgさん
19/06/03 13:58:03.89 hmGu06oe.net
>>354
業者もいれば信者も多く居ついています
隙あらばぶっこんできますが生暖かい目で見守ってあげてください

371:774mgさん
19/06/03 14:21:52.72 w0R2qiTm.net
ギャラRDAとNixon v1.0だと、どっちが味出ますか?

372:774mgさん
19/06/03 14:32:10.87 sq2rT5X/.net
>>354
はい

373:774mgさん
19/06/03 15:01:39.14 IloaRlZ/.net
Nixon

374:774mgさん
19/06/03 15:27:33.66 6O0c68W1.net
ニクソンより味が出るのはないと思ったほうがいい
これから出る製品でも同じ

375:774mgさん
19/06/03 15:31:29.38 w0R2qiTm.net
ありがとうございました。

376:774mgさん
19/06/03 16:40:48.59 hmGu06oe.net
>>354
ご覧のありさまです
誰も>>360に対してrdaとrdtaを比べて一体何がしたいんだよとか、味が出ますかってスルメかよwといった
ツッコミを入れるでもなくただ余裕なくnixonの名を挙げるミッションをこなすワケです
慣れないうちは気持ち悪いかもしれませんがすぐ慣れます

377:774mgさん
19/06/03 17:08:11.89 9BkBk0KI.net
>>365
気持ちは分からんでもないが、スルメかよは滑り倒して逆にお前が気持ち悪い方に行っちゃってるからやめた方が良いよ

378:774mgさん
19/06/03 17:24:01.67 nUyQOwAY.net
ここらでひとつ
RDTAの定義を教えてくれないか
タンクの上が開いてるとかギャクニ閉じてるけど横倒し厳禁とか
調べてもさっぱりわからん

379:774mgさん
19/06/03 17:25:11.51 sCY6xrG+.net
rdaにタンクついたらrdta

380:774mgさん
19/06/03 17:44:27.76 Grzlu/wH.net
RDA リビルダブルドリップアトマイザー
RTA リビルダブルタンクアトマイザー
RDTAリビルダブルドリッピングタンクアトマイザー

381:774mgさん
19/06/03 17:45:08.32 fBTWprEW.net
>>365
イミフ

382:774mgさん
19/06/03 17:46:33.13 C03/j8Gu.net
Ammit MTL RTAとBerserker V1.5 MTL RTAで購入を悩んでいます。
それぞれの特徴など教えて頂けませんか

383:774mgさん
19/06/03 17:48:48.15 xAdbYLWa.net
>>371
そんなもんは自分で調べろ

384:774mgさん
19/06/03 17:50:28.18 6O0c68W1.net
Berserkerのほうが個人的には美味いと思うけどウィッキングがシビア
Ammitはウィッキングが適当でもソコソコ

385:774mgさん
19/06/03 18:13:38.30 gKIEM+SR.net
俺は未だにガラゲー一本で強軍を渡り歩いてるぞ
さすがに任務はPC持ちのメンにまわさせてるがな
俺のような侍もいるってこと

386:774mgさん
19/06/03 18:14:19.34 gKIEM+SR.net
誤爆スマソ

387:774mgさん
19/06/03 18:55:48.85 88lGWAb5.net
K4爆煙で美味しいけどコイル3ヶ月持つとか嘘やろ

388:774mgさん
19/06/03 19:00:31.86 N/Uf/u7V.net
3ヶ月とか有害な物質色色取り込んでそうだな
せいぜい1ヶ月にしとき

389:774mgさん
19/06/03 19:04:09.92 FkXIsWW5.net
>>369
これさ意外と略名称無いよな
リビダブとかリビタンとかリビダブタンとか…

390:774mgさん
19/06/03 19:41:50.87 mDCj1zcV.net
>>378
すごいバカそうだからやめとき

391:774mgさん
19/06/03 19:47:35.75 8xsCQDfU.net
>>346
俺のおちんちんのほうがデッカいよ
確認してみる?
って言えばいいと思う!

392:774mgさん
19/06/03 19:48:44.46 8xsCQDfU.net
>>374
任務とかw
侍というより忍者やろ

393:774mgさん
19/06/03 19:55:21.29 TALjJLV0.net
>>380
おっしゃるとおりだわ、お恥ずかしいorz
スルーしてくだされニンニン

394:774mgさん
19/06/03 19:56:46.05 TALjJLV0.net
安価ミスorz
>>380じゃなくて>>381

395:774mgさん
19/06/03 21:28:25.91 dTpq3AZy.net
敵地(取引先)行って失敗したら奥歯に詰めた毒噛んで自害するん?

396:774mgさん
19/06/03 21:45:08.61 BUnfW9oq.net
>>349
充電できる環境(車乗ってるとか職場に自分用のパソコンがあるとか安全にモバイルバッテリー使えるとか)
なら2本持ちマジおすすめ
容量少ない分充電が早いから、2本目吸ってる間に充電すればいい

397:774mgさん
19/06/03 21:54:11.22 rgZTTQSX.net
>>384
そ、そんな感じ
後はご想像にお任せします
ではこれにて、良きVAPEをドロン

398:774mgさん
19/06/03 22:08:46.16 C03/j8Gu.net
>>373
ありがとうございま


399:キ



400:774mgさん
19/06/03 23:05:54.40 EBogR9+7.net
AT22のコイルってアマゾンに売ってないですか?

401:774mgさん
19/06/04 08:04:46.85 xYqgdSIk.net
>>369
略称の意味はわかるけど、
RDTAの定義よろ

402:774mgさん
19/06/04 08:11:17.23 yHk2+UGx.net
>>378
海外のフォーラムなんかだとドリッパー、タンカー、ドリッピングタンクって呼ばれてたりするよ

403:774mgさん
19/06/04 08:12:03.31 yHk2+UGx.net
>>389
ドリッパーにタンクが付いてるのがRDTAでしょ?
何が分からないの?

404:774mgさん
19/06/04 08:15:31.42 xYqgdSIk.net
>>391
それってRTAとの明確な違いはなに?

405:774mgさん
19/06/04 08:22:56.67 o++YYSGV.net
RTAはチムニーの回りにタンクあってRDTAはチムニーの下にタンクがある
これでいいじゃんもう
それぞれこの構造なんだし

406:774mgさん
19/06/04 08:27:00.53 VMTG7geO.net
Dの意味がなくなっているよね?
倒していいの?
悪いの?
持ち運びしたらダメ?家で使え?
ポケットに入れるんは?
疑問だらけ

407:774mgさん
19/06/04 08:29:01.13 Oo2MrkTb.net
トップコイル式のRTA
そんな感覚だから、べつにこの呼び方はなくてもいいと思う

408:774mgさん
19/06/04 08:29:09.90 yHk2+UGx.net
>>394
ん?何を言ってるの?
トップキャップ外したらドリッピング出来るんだからDの意味がないって意味不明だよ?
倒したかったら倒せば良いし、持ち運びたかったら持ち運びなよ
全然ポケットに入れても良いよ

409:774mgさん
19/06/04 08:32:26.63 VMTG7geO.net
>>396
ドリップもできるRTA
という位置づけなの?
なるほど

410:774mgさん
19/06/04 08:32:51.78 NQJcA+My.net
65オーバーの爺さんか12歳未満の小学生っぽいな

411:774mgさん
19/06/04 08:33:43.50 Oo2MrkTb.net
わかったようなわからないような・・・

412:774mgさん
19/06/04 08:36:02.42 ixFFgsbK.net
>>397
違うぞ
タンクがついてるRDAだぞ

413:774mgさん
19/06/04 08:38:54.80 3/0/jIyS.net
ドリップしなくてもいいRDAだよね
コットンを下に垂らして
じゃあDはなに?

414:774mgさん
19/06/04 08:40:02.30 o++YYSGV.net
>>398
前にも見たよな…倒していいだなんだ実際買って使ってみりゃええやん
アホな大人ってやーね

415:774mgさん
19/06/04 08:42:35.69 fMJq3JzN.net
ここまで丁寧に説明されても理解できないんだから
もう無理に理解しなくて良いって事だぞ

416:774mgさん
19/06/04 08:43:14.89 3/0/jIyS.net
買ったら上がスカスカだったから意味がわからなくて聞いてるのにバカか

417:774mgさん
19/06/04 08:46:46.54 ys/uHqM3.net
>>404
無能かよwww
その買ったRDTAを捨てちまえよ
そして忘れろ
それで全て解決する

418:774mgさん
19/06/04 08:46:48.21 o++YYSGV.net
理解力無い馬鹿に馬鹿言われたわw

419:774mgさん
19/06/04 08:51:41.04 yHk2+UGx.net
>>405
解決策がワイルドすぎるだろ(笑)
でも嫌いじゃない

420:774mgさん
19/06/04 09:04:39.64 U5BJ29TH.net
あんたらこの事実をよく受け入れてるな
無能無知集団に見える

421:774mgさん
19/06/04 09:12:15.92 0alaeXVW.net
節煙禁煙目的でベイプ始めようかと
関連スレや尼眺めて用具選定中の初心者未満なんだが
現在メビウス1mmメンソール吸ってて
それから移行しやすいリキッドってどんなのだろうか
個人の嗜好があるからコレってのはなさそうだが
おまいらの経験で教えて欲しい

422:774mgさん
19/06/04 09:16:01.85 y5Q/oQA6.net
>>401
ウィックいれたらドリップして味見するじゃん?
美味かったらそのままリキチャできる。不味かったらまたやり直せる。
いちいちタンク洗わなくていいしトップキャップ外すだけだから簡単

423:774mgさん
19/06/04 09:16:02.94 Mia5kf97.net
素グリに始まり素グリに終わる

424:774mgさん
19/06/04 09:44


425::06.39 ID:BqM8j8ee.net



426:774mgさん
19/06/04 09:48:08.22 0alaeXVW.net
>>411
なんだかよくわからないけど真理を突いたような言葉だなw
ピコベビーQ16とやらをポチる寸前まで行ったのだが
尼レビューみて慌てることもなかろうとゴミ化しても悔いのない
899円の奴をとりあえずポチったわ
レビューの☆1なんて使い方が悪いか目的が違うのがほとんどなのだろうが
この分野は情弱すぎて判断できず購入見送りました
選んでるのも楽しいからテンプレにあるブログなど見てじっくり選びます

427:774mgさん
19/06/04 09:55:03.74 J4gxLtP+.net
安物買いの銭失いにならなええな

428:774mgさん
19/06/04 10:07:34.97 0alaeXVW.net
>>414
899円ので続けようとは思ってないですよ
ゴミ化承知の上で買ってます
とりあえず何か使ってみない事には自分に必要なものも見えてこないですしね

429:774mgさん
19/06/04 10:09:04.01 pojhQXF8.net
>>413
これかー
URLリンク(i.imgur.com)
レビューで文句言う奴は非常識とか言ってる人が今度2100W機買うとか言うてるしw
業務用オーブンかよ

430:774mgさん
19/06/04 10:20:09.21 0alaeXVW.net
>>416
それです

胸ポケットに入るキングサイズBOX以内のサイズで探し始めたのですが
色々調べてると持ち運びと家用の2台体制が良いのかなと思い始めまして
とりあえず家用のを探してる段階です
年単位で使えれば多少値が張ってもいいのですが
レビューで数日で通電しなくなったとか見るとやはり不安になってしまう

431:774mgさん
19/06/04 10:30:06.63 nCsDVm7T.net
>>412
マネするわ

432:774mgさん
19/06/04 10:48:02.30 CvYIJEgJ.net
>>417
まあ実際使ってみないとVAPEってどういうモンか見えて来ないし高い=良いって訳でもないのがVAPE商品だからコレ使って遊んでみてよ

433:774mgさん
19/06/04 10:58:47.67 J4gxLtP+.net
オレも買うわ

434:774mgさん
19/06/04 11:06:57.47 EWgDcEYR.net
俺も買う

435:774mgさん
19/06/04 11:16:19.07 2Rhxv7jQ.net
>>412
お爺ちゃんアトマ臭〜い
今日も酵素入りポリデント

436:774mgさん
19/06/04 17:53:53.41 EknaP/4V.net
ニコチン入ってなくても爆煙なら満足出来るのん?
みんな氷砂糖と焼酎買って自家製リキッド作るのん?

437:774mgさん
19/06/04 18:00:21.74 aoZuf2It.net
>>412
オレも真似しよ

438:774mgさん
19/06/04 19:11:56.63 XtaSZmH3.net
>>412
早速買った
これでkoikoiの匂い消えてくれればいいんだけど

439:774mgさん
19/06/04 19:27:32.36 2hi6n7OE.net
入れ歯洗浄で臭い消したいなら少し多めに入れてやった方がいいよ
臭いは落ちるけど汚れは浮く感じだから更に超音波洗浄するといい

440:774mgさん
19/06/04 19:28:23.17 mrqlAxty.net
スミマセン、質問させてください。
AMMIT RDAを洗浄しようと中性洗剤に1日つけ置きしたら、下地のシルバー?が出てきてまだらに色落ちしました、、、
タンクの色はゴールドです。
いっそのこと全部ゴールドの色を落としたいのですがどうすればいいですか。
URLリンク(i.imgur.com)

441:774mgさん
19/06/04 19:31:46.01 ZTSTUm+p.net
気にしすぎだろ
ケツの穴


442:の小せえぞ



443:774mgさん
19/06/04 19:35:36.27 0S4my/vT.net
しかし中性洗剤程度で塗膜が落ちるってのも何だかな…
普通こういうのって焼き付けだろ?
焼き付けならシンナーでも取れないハズなんだが…ラッカー塗装しとんのか?

444:774mgさん
19/06/04 19:38:20.39 ymfgkiEg.net
ピカールで磨いたらぴっかぴかになりそうだなぁ

445:774mgさん
19/06/04 19:56:52.59 mrqlAxty.net
>>428
おっしゃる通り、、、
シンナーで拭いてもピクリとも落ちなかった。
焼き付けなのか塗装なのか何なんだろうか、、、

446:774mgさん
19/06/04 20:18:06.85 He+YufYy.net
超音波洗浄機でメッキ取れることあるけどこれは原因が違いそうだね
タンクだけ色付け方法違ったのかな?

447:774mgさん
19/06/04 20:38:16.98 YwP8q0u5.net
質問です。予算は5千円ぐらいで長く吸える
ソルトニコチンリキッドはどんなのがいいですか?
高齢の母がタバコの吸いすぎて
医者にニコチンガムと電子タバコを与えられても挫折しました。
ガムは歯が弱いこと、電子タバコは味が薄いっぽくて投げ出し、
タバコをすって肺がだめになって倒れて入院してどんずまりです。
母の弟が禁煙した数ヵ月後、認知症になり、
その数ヵ月後、死んで恐怖してます。
母に長期でニコチンを吸わせたいのですが、
ニコチンいりはネットサーフィンで読んで
海外通販にソルトニコチンリキッドがあると知りました。
箱型の吸い器とニコチン入りリキッドを手に入れたいです。
箱型の吸い器は1万円弱くらいで購入しようかと。
予算4千円ぐらいで調製済みのニコチン入りリキッドの見当がつきません。
母はメンソールが嫌いで果物が好きです。
離れて暮らしていて、タバコの銘柄は教えてくれません。
見たことはあるんですが、私はタバコを吸わないのでわかりません。
今、検索したら、ニコチンパッチなるものも出てきて
それと両にらみです。

448:774mgさん
19/06/04 20:46:01.75 I0bQZceY.net
ネットサーフィンって久々に見たなw
とりあえずもうちょっと勉強した方がいい
何から答えたら良いのかわからない
HIRIQのサイト熟読してvapeで検索して色々調べてある程度わかってからまた来ればいい

449:774mgさん
19/06/04 20:50:22.11 ItsRxTRn.net
プルームテックで良さそう

450:774mgさん
19/06/04 20:52:54.71 YwP8q0u5.net
>>433
ニコチンパッチ、今、母に電話で聞いたら
すでに試してて血圧上がってドクターストップ。
どんどん選択肢が少なくなった。

451:774mgさん
19/06/04 20:54:16.42 YwP8q0u5.net
>>434
ありがとうございます。
ここですね。
URLリンク(mupyonko.blog.so-net.ne.jp)

452:774mgさん
19/06/04 20:57:55.17 eoPRYb01.net
ポッドやコイル変えたり液体補充したり難しいかもな
間違えて飲んだら危険だし

453:774mgさん
19/06/04 21:01:52.98 tKGidM3o.net
パッチで血圧上がるならソルトでも上がると思う

454:774mgさん
19/06/04 21:05:24.37 GWlFcSbG.net
>>436
老い先短いんだし好きに吸わせてやったら?
うちの祖父は92歳くらいでたばこやめろって言われてやめたら2年くらいで脳腫瘍できたよ
別方面の祖母は吸ってても98くらいまではピンピン生きてたから関係ないと思う

455:774mgさん
19/06/04 21:12:35.33 bUObYBK6.net
>>433
お母さん何才?
自分でPODにリキッド入れたり充電出来るの?
ZEROとハイリクのニコソルリキッドで紙巻き完全にやめられたから勧めたいけど命に関わったりするから適当なごと言えないよな
プルームテックが1番いいんじゃないの?
お金は掛かるけど

456:774mgさん
19/06/04 21:21:45.12 uSj8Qtm9.net
>>437 なにかと面倒くさいからJUULにしといたら良い 元祖だけあってガッツリ効くし、手間も殆どかからないからお母さんにも優しい 国内で入手するには個人輸入代行業者を使うしかないので、お財布には優しくない



458:774mgさん
19/06/04 21:46:02.10 8DNlVxx4.net
おまえらつられすぎ

459:774mgさん
19/06/04 22:23:32.12 +A+VDG47.net
ニコチンパッチって血圧上がる理由ニコチン以外にあるのか?
手間とかほぼいらないかぎたばこって物もあるが結局ニコチンとったらアウトなんじゃ…

460:774mgさん
19/06/04 22:28:46.44 GqgbzXtL.net
クリアロとかでなんとかなると思うけど一番の問題はリキッドだろうな
濃いめのリキッドでフルーツ系だとマレーシア産に多いけどあっちの清涼剤大体に入ってるからな
何も書いてなくても入ってるからな!許さねえぞマーライオン

461:774mgさん
19/06/04 22:31:27.33 4irJPQmo.net
プルームテックプラスからVAPEに切り替えようと思って、最近istick pico75wとmelo4と言う組み合わせを買って出力?20ワットで吸ってるのですが胸が苦しくなることが多くて、でもリキッドが美味しくて吸い続けたいのですが、胸が苦しくならずに楽しめる打開策はないでしょうか

462:774mgさん
19/06/04 22:33:36.28 IhAtPF/Y.net
ニコチン何ミリにしてるのよ?

463:774mgさん
19/06/04 22:35:34.49 Dt9oMfHv.net
>>446
Picoスターターを燃えないゴミの日に捨ててプルームテックプラスに戻るのがベストソリューション

464:774mgさん
19/06/04 22:37:13.15 bb1fOmAP.net
初心者なんやが買うのはpicoとリキッドでええの?
特にこだわりもないしニコチンもいらんのやが

465:774mgさん
19/06/04 22:37:34.53 bb1fOmAP.net
sage忘れた申し訳ない

466:774mgさん
19/06/04 22:39:07.30 qg7O2BWG.net
見た目と予算で選べばいいよ
その辺のマスプロなら大差ない

467:774mgさん
19/06/04 22:39:34.15 Dt9oMfHv.net
>>449
Vapeなんかに手を出さないことを強く勧める
カネの無駄

468:774mgさん
19/06/04 22:40:30.90 4irJPQmo.net
>>448
味も匂いも好きだからなんとか続けたいんです!

469:774mgさん
19/06/04 22:44:53.17 bb1fOmAP.net
>>452
付き合いで喫煙所いくことが多いからタバコ吸い始めたんだけど美味しくないからvapeにしようかなと思ったんだけどなあ

470:774mgさん
19/06/04 22:45:17.19 g0boSCSg.net
>>453
DLやめたら?
MTLにしたら少しはマシなんじゃない?

471:774mgさん
19/06/04 22:47:44.00 Q4S1qQB1.net
アスターで始めた者だけどDNA,SX,dicodesの様な高い基盤を選択するメリットって何?
テクニカルMODの買い増しを検討しているけど良さを感じる部分があれば購入時の選択肢にしたい

472:774mgさん
19/06/04 22:49:48.26 YwP8q0u5.net
>>440
ですから、母本人死ぬ覚悟でタバコを吸って、
呼吸困難で救急車で近所迷惑なことになって
運ばれた後で生の執着ができて禁煙してますが、、
彼女は「頭が回らない」ときっとまた吸っちゃうはず。
>>441
70歳は超えてるはず。正確な年齢は知らないです。
メカには弱いが、テレビとエアコンは付けられるし、自動車の運転もできます。
スマホも持ってますが、使い方がガラパゴス携帯電話の域です。
>>442
JUUL見たけど高い。
1万円弱の箱型の吸い器を海外通販で買ってあげようかなと。
私は紅茶などのカフェインが好きでカフェインの徳用カプセルなら
海外通販で買った経験があります。
相談は
母が若いころに吸っていたマイルドセブンかセブンスターの
3倍くらいの濃度に調製済みのタバコ味のニコチンソルトが
ほしいんですけどリキッドはありますか?
製品がわかれば海外通販サイトをネットサーフィンします。
paypalアカウントはあります。
今さっき、直接訪問したら、
最近吸っていた銘柄はなぜか言いません。
通販で買ってあげると言ったら、
感情的になって「高いし、買うな!私は禁煙してる。」と騒いで
私が帰るとき、米5キロと海苔を渡され、
さらに1万円札をなぜか渡され
「そんな麻薬みたいなもの、本当に要らないのよ。」
と言われました。

473:774mgさん
19/06/04 22:50:44.17 4irJPQmo.net
>>455
試してみます!
ありがとうございます!

474:774mgさん
19/06/04 22:51:40.05 GqgbzXtL.net
>>457
ハイリク
最悪podだな

475:774mgさん
19/06/04 23:10:32.49 YwP8q0u5.net
>>459
紹介ありがとうございます。
マイルドセブン リキッド
SKU:LIQ-009-Mild-Seven
US$2.39
URLリンク(www.hiliq.com)
これをそのまま1万円弱の箱型の吸い器に入れればいいんですね。

476:774mgさん
19/06/04 23:17:57.26 uAW1jRgf.net
>>457
最後の情報いらんだろ
釣られてやるが本人が禁煙してるって言うなら辞めとけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

786日前に更新/275 KB
担当:undef