VAPE初心者の質問に答 ..
[2ch|▼Menu]
433:774mgさん
18/09/26 05:39:06.27 AYSPhwFq.net
>>426
大体ほったらかし

434:774mgさん
18/09/26 06:18:27.59 swGjMAI9.net
>>421
清涼剤の効果により自ら吸い方を変えてる予感

435:774mgさん
18/09/26 06:19:30.31 RwVKcYdj.net
生セルなんて他の電子機器じゃ普通は触れないようになってるしね

436:774mgさん
18/09/26 12:02:22.94 iS1N2ndq.net
ポリカーボネートのタンクってメンソールはクラックしたり溶けたりしないですよね?
シナモンはダメですか?

437:774mgさん
18/09/26 12:25:39.25 MK+hJWvY.net
メンソもシナモンもダメじゃないっけ

438:774mgさん
18/09/26 13:32:46.98 9PukKhg6.net
アトマイザー内部の清掃ってどんな頻度でやってますか?
リキッド一種類しか持ってないので継ぎ足し続けてます。
加熱してるし大丈夫かなと思いながらもどのタイミングで洗おうか迷ってます

439:774mgさん
18/09/26 13:53:44.00 IRJ4GHnS.net
コイル交換もしくはリビルドのタイミング
面倒な時はバーンしてコットン詰めてるけど
雑菌関係を気にしすぎたらVapeなんてやってられん

440:774mgさん
18/09/26 14:26:25.45 ti8Nnqmp.net
2,3日おきにコットン変えてドライバーンするからその時に洗ってる

441:774mgさん
18/09/26 15:07:23.39 cCn5b5Uj.net
ほんとに洗おうと思ってるならどのタイミングでもいいしやるよね

442:774mgさん
18/09/26 17:49:21.37 TfjFJdF3.net
ショートしてるとパフボタン押したときにΩ数がどれぐらい下がるのですか?
1Ωで組んでてもショートしてると0.01とかになります?

443:774mgさん
18/09/26 17:52:22.98 FwwZ0ZhF.net
スターターキットを購入してコイルを交換する時もスターターキットと同じ物を購入して使い続ければ爆発などの事故は起きませんか?

444:774mgさん
18/09/26 18:10:31.13 MK+hJWvY.net
事故はおこる
vapeなんか止めとけ

445:774mgさん
18/09/26 19:18:36.83 AsZmlQBP.net
交通事故に合って怪我する確率の方が高いんじゃない?

446:774mgさん
18/09/26 19:33:18.79 cCn5b5Uj.net
>>439
そんな日常茶飯事なの??

447:774mgさん
18/09/26 19:37:51.22 ROQvSsta.net
交通事故は年間70万人くらい怪我してるが
死亡は4000人くらい

448:774mgさん
18/09/26 19:43:26.32 uv4YEEPa.net
買い物から洗い物まで全部人に尋ねてる慎重なベイぱぁ様と交通事故に遭うようなドン臭い連中を一緒にするなよ

449:774mgさん
18/09/26 19:51:18.75 3WMHBXsJ.net
お前ら外出ないもんな
出るとしてもママと一緒だろ
一人じゃパンツも選べないんだから

450:774mgさん
18/09/26 20:54:13.97 vI0t/SYP.net
失礼なパンツ位自分で選んで買ってるわボケ
問題はTシャツとズボンだ

451:774mgさん
18/09/26 21:06:02.83 lczSWqVF.net
実際に爆発させて損害賠償までやってるやつは全世界で4人で全員アメリカ人
うち3人は裁判所の指示で訴訟相手をサムソンに、残りの一人は販売店とプレゼントしてくれた友人が訴訟相手にしてる
もちろん爆発事故自体はもっと多いが使用者責任の範疇とされて訴訟自体を退けられてる
つまりおかしな使い方しない限り事故が起きる可能性は0.0000054%でジャンボ宝くじに当たる確率とほぼ同じ

452:774mgさん
18/09/26 21:42:20.73 tZUnevIp.net
フローティングピンって何ですか?

453:774mgさん
18/09/26 23:26:40.43 6L4eZCZE.net
>>445
回答者の鏡だな

454:774mgさん
18/09/26 23:27:51.91 Z1xMNaqX.net
酷い自演を見た

455:774mgさん
18/09/26 23:41:37.64 lczSWqVF.net
>>447
うっとうしい質問終わらすにはこういう回答しかないんだなって最近気づいた

456:774mgさん
18/09/27 00:14:38.09 vEchtol4.net
>>446
まずどういう状況でその言葉が出てきたか教えてくれないか?

457:774mgさん
18/09/27 00:18:26.27 9gxSUc9U.net
それだけは触れるなって
消されるぞ

458:774mgさん
18/09/27 00:35:54.05 uIabYZpU.net
ARCUS爆発事故を俺は忘れない

459:774mgさん
18/09/27 01:17:28.80 wqUb1M+R.net
>>445
死んだ奴いれろよ
このスレにあげられたニュース二人くらい見たぞ

460:774mgさん
18/09/27 01:19:05.21 2F299MA8.net
>>445
その数字はどこから出てきたんだ

461:774mgさん
18/09/27 02:24:59.34 biuvyrfw.net
コットンの緩すぎずキツすぎずの感覚が良くわかりません。コットンの通す量で味変わりますか?クレドポーコットン使ってます。内径3ミリに対してコットン4分の1スシロールで通してます

462:774mgさん
18/09/27 02:25:20.21 jtrU1jzx.net
>>455
試せよ

463:774mgさん
18/09/27 02:31:32.18 rFhFRjvS.net
>>455
おっさんがマルチしてんじゃねーよks

464:774mgさん
18/09/27 05:45:21.93 PvTiuuDN.net
最近ベイプ知って気になったので質問させてください。1日タバコを1箱吸う僕の場合はリキッドはどんな味のがいいですか?
あと、これは買って損はしないってベイプ本体の名前教えてください
よろしくお願いします

465:774mgさん
18/09/27 05:50:15.12 Nz/XHxRa.net
wotofoの新しいメッシュRDA気になるなぁ、これなら雑に直ドリしても大丈夫そうだしw
けど替えのメッシュシートが10枚で800円は高く感じる、、、
普通のコイルとメッシュのコイルって寿命違ってくるよね?メッシュの方が長いとかある?

466:774mgさん
18/09/27 05:55:14.48 nzpDduDO.net
>>458
リキッドはお近くのショップに行っていろいろ試させてもらったほうがいいと思う
ここであーだこーだ言っても味覚は人それぞれだから

467:774mgさん
18/09/27 05:56:51.02 PvTiuuDN.net
>>460
本体持ってなくても吸わせてもらえるんですか?

468:774mgさん
18/09/27 06:04:21.98 nzpDduDO.net
>>461
だいたいのショップは吸わせてくれるよ
今吸ってるタバコに近いのがよければ、そう伝えれば見繕ってくれると思う

469:774mgさん
18/09/27 06:52:13.39 yvV/WLmc.net
>>461
吸わせてくれるけど店によってはショボいクリアロだったりちゃんとしたRDAだったり様々だから出来れば自分が使おうとしてる機材と近い方がベストかと

470:774mgさん
18/09/27 07:15:00.34 V5d89zmd.net
>>458
modは軽い奴にしとけ、重いと疲れる

471:774mgさん
18/09/27 07:23:46.92 V5d89zmd.net
>>461
小さいショップだとドリッパー持参だけどね
安いからメルカリでハダリークローンでも買っとけば良いよ

472:774mgさん
18/09/27 07:25:56.21 jtrU1jzx.net
>>458
Pico Squeeze 2 買っとけば役に立つ

473:774mgさん
18/09/27 08:07:21.93 V5d89zmd.net
>>466
やめたれw

474:774mgさん
18/09/27 08:12:52.66 q1vqrDj4.net
>>466
今ならpulse xだろ

475:774mgさん
18/09/27 08:44:25.16 r7MuG8m7.net
>>458
とりあえず、満金じゃないなら予算を決めてチョイスすることかな
ある程度予算があるならvaporesso armour pro kitなんか安定で良いんじゃないですかね

476:774mgさん
18/09/27 10:16:47.68 wqUb1M+R.net
>>469
どこらへんがどう安定なの

477:774mgさん
18/09/27 10:32:17.52 V5d89zmd.net
pulse x bf kit いーね
爆煙はメカ売っぱらってそれ1本にしようかなぁ

478:774mgさん
18/09/27 10:53:28.77 PTTBUf4A.net
ベポロッソとかやめたれ
あんな形が不細工なもんすすめたるなや
持ち出したら笑われるぞ

479:774mgさん
18/09/27 10:56:30.75 A5OJs4zr.net
〜したら笑われるぞって、ひぃ爺さんがよく使ってた言い回しだわ

480:774mgさん
18/09/27 11:38:04.49 Cr2Yy7V1.net
MODは見た目で選べばいいと思うけど個人的にはボルト数とパフカウンター+時間が同時に表示されるのが好きだな
設定で一々切り替えなきゃいけないやつやパフスイッチを離すと直ぐ0に戻るやつは嫌い

481:774mgさん
18/09/27 11:41:42.10 jfXIICHC.net
狐入れたらパフカウンターリセット出来たっけ?

482:774mgさん
18/09/27 12:03:44.64 sbQKgP8E.net
ちょくちょくヴァェポルェッソのアーマープロ押してる奴いるけど同一人物だろ。
スターターキットのクリアロはいいってハンバーグが言ってたな。

483:774mgさん
18/09/27 12:14:29.98 t0mu8ppu.net
>>476
Vaporessoの発音はve?p?reso?

484:774mgさん
18/09/27 12:22:17.89 PTTBUf4A.net
あのダサさが受け入れられるならまあ
デカいダサい重いと揃ってるけど

485:774mgさん
18/09/27 13:59:36.63 lBesVTCM.net
アマプロ買うくらいなら古いけどストライダー買うわ

486:774mgさん
18/09/27 14:00:01.83 lBesVTCM.net
Id VTCキタ━(゚∀゚)━!

487:774mgさん
18/09/27 14:18:17.81 DPL1d+Rk.net
Ni80が無くなったから、とりあえず余ってたカンタルA1つかったけど、、、
やっぱガンク付いて焦げ臭いし咳込むし
ビルド始めたばかりで、とりあえず何となくでカンタル使ってる人はNi80使ってみるといい事あるよ
同じ抵抗値にするにはNi80は巻き数増やさないとだけど

488:774mgさん
18/09/27 14:24:27.87 rhAr0yJR.net
>>481
カンタルって焦げやすいの?はじめて聞いたけど

489:774mgさん
18/09/27 14:26:17.87 t0mu8ppu.net
クリアロ卒業を考えてる人におすすめのルートは
Ni80のプリコイルドワイヤー10個入(コットン付き)くらいのを0.5Ωと1.0Ωの2種類+RDA

コイリングに興味出たらジグとワイヤー、無印コットン+興味のあるRBA

こりゃ楽しいわいってなってからセラピンやらオームメーターやら専用ツール買ったら良い

490:774mgさん
18/09/27 14:27:30.95 rhAr0yJR.net
しかもニッケルって毒ガスでるし人によってはアレルギー起こすだろ。軽々しく進めるなよ

491:774mgさん
18/09/27 14:30:30.27 MXm9/ymn.net
>>484
Ni80とNi200を同一視するのはNG

492:774mgさん
18/09/27 14:40:33.10 Z9SjA86o.net
カンタルで焦げると騒いで


493:髏lには22Gを使ってみて欲しい



494:774mgさん
18/09/27 14:49:19.33 vru50J0e.net
armour pro気に入ってるよ
人生なんて笑われてナンボだべ

495:774mgさん
18/09/27 14:49:21.30 CjsXMT+2.net
>>480
VCTマスター様、ご機嫌麗しゅう御座います。

496:774mgさん
18/09/27 14:50:17.39 uHhp75IQ.net
>>483
コイルセットして初めに電気通ってるかチェックするのにセラミックピンセット必要なんじゃないの?
昨日プリメイドコイルとRTAアトマイザー一緒に買ってしもたよ

497:774mgさん
18/09/27 14:53:06.18 t0mu8ppu.net
>>489
通電中にコイル整形するならあったほうが良いが爪楊枝でもできるし、通電中じゃなくても整形やホットスポット除去はできる
なによりプリコイルドワイヤーならそんな作業すらしなくても良い(したいならしても良い)

498:774mgさん
18/09/27 14:54:57.12 uHhp75IQ.net
>>490
ゼウスとプリメイドコイルセットの買って不安だし今後使うだろうしピンセットないからついでにって感じで買ったが損ではないんだな
サンクスコ

499:774mgさん
18/09/27 14:55:55.25 VkpVXQSY.net
>>489
クリアロのコイルヘッドもプリメイドコイルって言うから書くときは念のため区別した方が良いよ
念のためね

500:774mgさん
18/09/27 15:00:34.99 uHhp75IQ.net
>>492
知らなかったすまぬ
今後気をつけます

501:774mgさん
18/09/27 15:11:39.65 8g9YImRZ.net
>>481
その焦げの問題は材質の違いでは無く、別の原因を勘違いしてるだけだと思うぞ
MODは何を使っててどんなビルドの比較なんだい?

502:774mgさん
18/09/27 15:46:03.82 Cr2Yy7V1.net
>>475
出来るよー
カーソル合わせてプラマイ同時押し

503:774mgさん
18/09/27 17:26:32.48 sWGAAVkP.net
>>494
滝内さんチィース

504:774mgさん
18/09/27 17:29:39.97 OJfW4jTr.net
ここでニクロム推してる人結構いるから買ってみたら
めっちゃ不味かったんだけど
サブオーム爆煙だからか自分がビルド下手なのか
すごいエグいんだけど

505:774mgさん
18/09/27 17:34:17.28 HlH8ZmBn.net
>>497
ni80?だったらあくまでメカでカンタルより立ち上がり重視 で3.4vらへんがカンタルの3.7vらへんになるからW数下げてみて

506:774mgさん
18/09/27 17:39:52.70 OJfW4jTr.net
>>498
W下げると味は濃くなるけど
甘みとかもったり感がどっかいっちゃう
馬鹿舌なのかな・・・

507:774mgさん
18/09/27 17:40:52.17 rolsbCRs.net
そんなめっちゃだのすごいだの違いが分かるものなのか

508:774mgさん
18/09/27 17:43:41.74 1y2p6K6T.net
>>483
始めから興味持っちゃえよ
RDAに手出した時点で手巻きは避けて通れないしプリ物買ってもデッキに合わなけりゃ調節で手巻きするハメになるんだし
RDAにするならこちゃこちゃ段階踏まず覚悟決めなと言いたい

509:774mgさん
18/09/27 17:50:10.86 F51ZlAUz.net
>>500
例えばレモサンをカンタルで4.2vで丁度良いとする
ni80で同じレモサン4.2vだとカンタルだと4.7vくらいになり酸っぱさ飛んでエグ味しかなくなる感じ
カンタルで4.2vだとni80で3.7vくらいが丁度いい感じ、じゃないかな
使ったことないワイヤーにしろビルドにしろセッティングは探さなきゃならないからいつもの味に近いw数を探さなきゃならない

510:774mgさん
18/09/27 17:58:13.88 OJfW4jTr.net
>>498
書き忘れてた
Ni80で前に使ってたのがSS316Lです

511:774mgさん
18/09/27 19:26:09.43 J/2trBeS.net
>>406
コットンぎゅうぎゅうすぎて真ん中の方が供給不足になってんじゃないの
もしくは1パフが長いとか

512:774mgさん
18/09/27 19:43:12.31 6vZmM0AG.net
Ni80は色が変わるのを楽しむためのモノだと思ってる

513:774mgさん
18/09/27 20:11:24.75 OJfW4jTr.net
>>505
そうなんだね
買い直すか迷ってたからいろいろ勉強になったよ
答えてくれた人ありがとうございました

514:774mgさん
18/09/27 21:03:11.97 WvWnwtaK.net
Ni80とか70って何が違うんですかね。

515:774mgさん
18/09/27 21:06:30.62 b4bMGhXF.net
>>482
カンタルは鉄分含んでるから、酸化しやすいみたい

516:774mgさん
18/09/27 21:15:17.25 ZNtAIvRt.net
>>507
ニッケル80%クロム20%=Ni80
ニッケルの割合でNi70とか。
割合の違いでどんな作用があるかは知らない

517:774mgさん
18/09/27 21:22:38.34 WvWnwtaK.net
>>509
ありがとう。
ニクロムってニッケルとクロムの略だったのか。

518:774mgさん
18/09/27 21:24:27.81 UBspaP3N.net
>>508
焦げと酸化はイコールの関係じゃないよ

519:774mgさん
18/09/27 21:29:18.33 UBspaP3N.net
>>508
ちなみに酸化すると焦げ臭くなるんじゃなくて錆び付きにより鉄臭くなる

520:774mgさん
18/09/27 21:51:54.40 SsjS/FHZ.net
INTAKE RTA使ってる方いたら教えてください。
構造上エアフローの部分にリキッドがつたい漏れした場合排出する部分が無いように見えるんですけどどうなんですかね?
ジュルッたりしたら外してデッキ部分洗わないといけない?それとも思いっきり吹いたらトップエアフローの部分から出てきます?

521:774mgさん
18/09/27 23:38:13.75 nzpDduDO.net
>>513
外出用に2個使ってるけどエアフロー内に漏れたことないな
あなたのは漏れてるの?

522:774mgさん
18/09/27 23:55:29.55 SsjS/FHZ.net
>>514
購入検討段階ですw
初RBAなんでどうなのかなーって気になったんです

523:774mgさん
18/09/28 00:11:08.84 OXU20g1x.net
>>515
ブンブン振り回したりしない限り漏れないと思うよ
ビルドは楽だから初RBAならいいんじゃない?

524:774mgさん
18/09/28 00:22:44.15 krjzHTuF.net
>>516
ありがとうございます!
スコンカーとRDA買おうかなとか考えたんですけどここで色々相談して用途的にRTAかなと思い探した結果INTAKE良さそうだなと思いました!
MODがpico21700なんでバブルガラスつけれないかもですけどそれはそれで仕方ないかなとw

525:774mgさん
18/09/28 00:22:44.31 kRCz1r2a.net
>>503
SSは焦げやすいけど味の出方はクリアとの評判
だからSSからの乗り換えは期待してるとガッカリ感あるのよねえ
結局焦げやすいリキッドだと焦げるもんは焦げるし

526:774mgさん
18/09/28 00:55:35.65 r8OJ1F/L.net
初RBAならtobhinoってやつがいいよ

527:774mgさん
18/09/28 01:59:24.85 Zcqe+HdL.net
普段はsmooth vip使ってる者だ
vitacigのヴィンテージバニラが700円で売ってたので買ってしまっただがさ…
味しなくね?あんなもん?

528:774mgさん
18/09/28 03:21:11.16 0B+ZPR/Y.net
ガチ初心者なんだけどとりあえずペプログのIstick pico のスターターセット買ってもええの?

529:774mgさん
18/09/28 03:26:09.41 Ja1IOnLq.net
>>521
うん、ただべプログは割高

530:774mgさん
18/09/28 03:30:10.50 ye5I8e0f.net
>>522
割高なのかー悩むな
他にオススメの通販とかあれば教えてください

531:774mgさん
18/09/28 03:30:25.13 SQ04m9gz.net
>>521
尼のが安いんじゃ?

532:774mgさん
18/09/28 03:33:18.25 ye5I8e0f.net
>>524
盲点だったありがとう早速買って来ます

533:774mgさん
18/09/28 04:43:40.79 EXYeMDFM.net
>>525
もっと安いとこあるよ

534:774mgさん
18/09/28 09:11:56.68 /33grq9H.net
Ni200ってあるけど、ニッケル純度98%以上なんだね、何で100じゃなくて200なのか疑問だけど
初心者で迷ってる人はチタンやNi200は避けた方が良いみたいです。
高温で毒性がでるので、ドライバーンは×
Ni80はドライバーン◯
参考までに

535:774mgさん
18/09/28 09:20:00.39 wXtE1P7g.net
サイダー味のリキッドでオススメある?
近所のドンキにはバナナサイダー味しかなかったから、結局べプログ漁ることのなりそうだけど

536:774mgさん
18/09/28 10:07:16.86 NCrBWJDO.net
>>528
スプライトなら海外にあるので探してくれ

537:774mgさん
18/09/28 10:50:21.71 wXtE1P7g.net
>>529
スプライトあるのかよ!!?すぐ探すわ

538:774mgさん
18/09/28 10:53:14.13 cFR+qHcV.net
初心者だけどシガレットタイプ欲しい
ペンタイプとかの方が良いんだろうが、タバコっぽい形の方が憧れるわ
あ、実際のタバコは吸った事ないぞ

539:774mgさん
18/09/28 10:53:45.89 CM/dDRjz.net
hiliqのラムネやファンタマンゴー、ファンタグレープはどうなんだろ

540:774mgさん
18/09/28 10:54:18.57 bXk9vx6E.net
>>531
買えば良いさ

541:774mgさん
18/09/28 11:01:30.17 GbHmRBEF.net
>>531
ビタ○○でええやん

542:774mgさん
18/09/28 11:05:15.40 wXtE1P7g.net
>>534
いやだいやだ!!リキッドも選びたい!!
実際ビタなんとかはどれも大差ないんかね
使い捨てって、シガレットタイプのベイプと比べてどうなの?

543:774mgさん
18/09/28 11:06:16.04 wXtE1P7g.net
>>532
ファンタマンゴーとかもはや飲み物の方を知らねえわ
ジュースシリーズは結構漁ったはずだったんだけどなぁ

544:774mgさん
18/09/28 11:06:41.77 lPVPP699.net
ビタなんとかもシガレットタイプも両方後悔するレベル

545:774mgさん
18/09/28 11:06:59.77 cFR+qHcV.net
>>534
使い捨てとリキッドで差があまりないなら、ぶっちゃけそれで良いわ

546:774mgさん
18/09/28 11:11:00.96 GbHmRBEF.net
>>535
MALLEもEMILIも持ってたけど、リキチャしづらいし、大して味も出ない
RBAユーザーだから余計にそう感じるんだろうけど
喫煙者でなければ続ける意義なんてないんだから結果的なトータルコストを考えて使い捨てを勧める
MALLEやEMILI買ってしまうとリキッドはもちろんコイルも買わないといけないし、コイル買おうとECサイト見てると物欲がモリモリ湧いてくるからw

547:774mgさん
18/09/28 11:13:55.64 0uDBVvAt.net
煙草吸った事ないのに煙草型VAPEとか糞恥ずかしいやん
BOXならまだファッションとして成り立つけど煙草型とか中学生のイキリみたいで恥ずかしすぎる

548:774mgさん
18/09/28 11:17:21.11 ph6GwLvl.net
中学生なんじゃない?

549:774mgさん
18/09/28 11:17:25.95 wR9i3JGC.net
ビタシグってプルームテックの着けれるの?
今月頭台風で停電したんだがまぁ結果三時間で復旧したから充電出来て耐えたが
メガマスの使い捨てはプルームテック着くらしいからいくつかストックしてても良いかなぁって
あとコロッケと

550:774mgさん
18/09/28 11:21:28.78 GbHmRBEF.net
>>542
なんちゃってプルームテックスレで聞くのが吉

551:774mgさん
18/09/28 11:22:03.15 TllILDHs.net
ニコチン摂取が目的じゃないんなら爆煙でやれよ
ちびちび吸ってても何も感じないぞ、飴舐めてた方が114514倍マシ

552:774mgさん
18/09/28 11:57:21.66 NCrBWJDO.net
>>532
あのラムネはクッピーラムネとかの方のラムネだよー

553:774mgさん
18/09/28 11:58:04.50 WVuzc7Kg.net
SSってやっぱカンタルよりいいのかね?

554:774mgさん
18/09/28 11:58:59.52 NCrBWJDO.net
flevo買っとけ。1000円ならいいだろ、後悔も懐かしさになるもしれん。

555:774mgさん
18/09/28 12:18:03.07 wXtE1P7g.net
>>539
俺ちゃうで
俺はペン型vpen express信者やで
ただボックスもシガレットも持ってないので、充分初心者の方ではあるが

556:774mgさん
18/09/28 12:24:09.46 S71S0tKL.net
>>544
なんJでやれホモガキ

557:774mgさん
18/09/28 14:08:13.02 4jtNJzoE.net
>>546
温度設定◯がSS、チェーンには向いていない
温度設定×でチェーン寄りの吸い方ならカンタル
だそうです

558:774mgさん
18/09/28 14:08:45.95 qkbMqGcB.net
>>527
一応、チタンの毒性は摂氏650度くらい(653だっけ?)以上から発生するはずだから
温度管理で使う分には問題なさげだが。
ほとんどのテクは摂氏300、華氏600までしか設定できないだろうし。

559:774mgさん
18/09/28 16:02:14.38 JK44IJxC.net
メカのドライバーンなら何度くらいまでいくんだろ。

560:774mgさん
18/09/28 17:25:40.40 +uio3JE7.net
>>550
なるほどなるほど

561:774mgさん
18/09/28 17:54:56.83 A7QVQHbp.net
0.6オームのクラプトンのコイルでデュアル組んでみたら0.4オームになった
シングルのときはちゃんと0.56オームになってたのに何故なんだろ
0.6を2つセットして0.3になると思ってるのが間違い?

562:774mgさん
18/09/28 17:56:54.79 FrKzssrv.net
>>552
それはそのときの電池の電圧と、コイルの抵抗値および大きさにより変わるが、
とりあえず一般的に金属が赤熱し始めるのは600℃あたりからだと言われている
まぁこれも結局その金属の材質の違いも加味されるから一概の答なんて無いがな

563:774mgさん
18/09/28 17:57:46.98 ioaVjyRE.net
>>530
7UPもあるで

564:774mgさん
18/09/28 18:07:06.77 FrKzssrv.net
>>554
並列接続なら電流が二倍になるということで、合成抵抗としてシングルの二分の
一の抵抗値になることは理論上間違いは無いよ
それが成らないということは、必ず何処かの部分で余計な抵抗(例えば接触抵抗)
が大きくなっているということだよ

565:774mgさん
18/09/28 18:19:14.41 A7QVQHbp.net
>>557
d
低めに設置したからコイルがデッキとかに接触しちゃったのかも
使用アトマがdeadrabbit、modがeleaf invoke
0.4でもいいかなと思ったけどもう1度最初から組んでみるわ

566:774mgさん
18/09/28 18:32:06.56 kjaHnaZs.net
質問です
タバコ味のリキッド糞まずいですね

567:774mgさん
18/09/28 18:32:19.53 ioaVjyRE.net
質問どうぞ。

568:774mgさん
18/09/28 18:33:41.15 kjaHnaZs.net
ありがとうございます
とてもまずかったです

569:774mgさん
18/09/28 18:46:03.58 /7Wtx89Q.net
それは感想ですよ

570:774mgさん
18/09/28 18:54:12.80 XxxjHikR.net
(‘д‘⊂彡☆))Д´)/パーン >>559-561

571:774mgさん
18/09/28 18:54:53.22 mCgvoqBx.net
何吸ったの?参考にします

572:774mgさん
18/09/28 18:58:12.67 oCHO7rxW.net
ニッケル含むワイヤが有毒になる温度って何度くらい?
種類いくつかあるけど詳しく書いてるの見たことないし、気にしなくて良いレベル?

573:774mgさん
18/09/28 19:03:33.41 RSP/xI2i.net
質問です、今K4吸ってたんですけど急にパフボタンが押せなくなって電源も切れないままなんですけどどうしたらいいでしょう

574:774mgさん
18/09/28 19:04:54.46 RSP/xI2i.net
しかもさっきパフボタン押せないのに10秒ぐらい電気が通ってて(パフボタンが光ってて)爆発するんじゃないか怖かったナス

575:774mgさん
18/09/28 19:08:01.76 kRCz1r2a.net
>>559
それはどんな味でしたか?
タバコ味リキッドは、ナッツ味と灰皿味に大別されます。

576:774mgさん
18/09/28 19:29:41.65 0uDBVvAt.net
煙草味でも焦がしたアーモンドとかカカオみたいな味もあるから色々試せばいいよな

577:774mgさん
18/09/28 19:33:35.50 Zcqe+HdL.net
初心者俺


578: ビタシグのバニラを試してるんだが、味わい方が分からん 舌先で感じるものなのか??違うよな



579:774mgさん
18/09/28 19:46:11.76 /7Wtx89Q.net
ビタシグしらん
おそらく口や肺へ送り込んで鼻から吐き出すんじゃない?

580:774mgさん
18/09/28 19:47:25.93 gvjYUpQr.net
>>567
パフボタンが物理的に押したままになってたんだね
10秒保護がついてて良かったな
アトマ外して修理か廃棄

581:774mgさん
18/09/28 20:26:38.07 P5xO3e2E.net
>>565
ニッケル含んでてもNi80やNi70はドライバーンしても問題ないよ
Ni200はニッケル純度が100%に近いから、ドライバーン自体しない方が良い

582:774mgさん
18/09/28 20:29:44.87 FrKzssrv.net
>>558
デッキ接触とかは短絡となり、抵抗値は0.3Ωより低くなるから0.4Ωになってる
時点でデッキ接触は違うね
接触抵抗というのはその逆のことだよ
接触不良で通電性が悪くなることで生じる電気抵抗により抵抗値が上がること

583:774mgさん
18/09/28 21:46:04.34 mC2ode7Q.net
fog1でvape デビューしたんだけど五分くらい吸ってるとタンクの部分が大げさにいうと持てないくらい熱くなるんだけどこれって正常?
シリアルで確認したらちゃんとした純正品みたいだけど爆発しそうで怖いw

584:774mgさん
18/09/28 22:06:15.31 hDbwUQ1G.net
>>575
吸いかたによる
吸ってる時間が長ければ、比例して熱くなる
VAPEって口当たりが良いから、タバコ以上に連続で吸い過ぎちゃうからかも

585:774mgさん
18/09/28 22:07:45.68 NAk3HSNh.net
>>575
チェーンしすぎかも

586:774mgさん
18/09/28 22:29:22.65 7XZSFqiP.net
>>559
サロメのタバコミントは糞不味い
これ吸ってナッツ系を受付けなくなった
カルテット買ってみたけどシケモク?
タバコ感はやっぱこれが限界か
これに乾いた感あれば旨いと思うけど

587:774mgさん
18/09/28 22:37:41.24 WuOHxgKl.net
>>575
簡単に言うと中のコイルは200℃くらいになってやっと煙と言うか蒸気が出る
30秒以内に3秒くらいしかファイアしないじゃないとそのコイルの熱が伝わって本体が熱くなる
picoとクリートあたりを買って楽しむ事をすすめるよ

588:774mgさん
18/09/28 22:47:43.20 8IXZ8YRN.net
ニコチンベース液を友達から貰ったのですがみなさんはどれぐらいの濃度で吸ってますか?

589:774mgさん
18/09/28 22:54:30.18 B+Kb17De.net
釣れますかね?

590:774mgさん
18/09/28 22:55:10.32 wiffh7Ei.net
譲渡は犯罪ですさよなら

591:774mgさん
18/09/28 22:59:35.73 8IXZ8YRN.net
貰ったと言うか新しいの手に入れたから捨てるって言ってたので勝手に貰った形です。言葉足らずですみません。

592:774mgさん
18/09/28 23:02:25.70 y8rCLDVq.net
拾ったならセーフ?

593:774mgさん
18/09/28 23:03:38.61 ezjnZYVR.net
>>583
何歳ですか?

594:774mgさん
18/09/28 23:04:44.33 8IXZ8YRN.net
>>585
成人は超えてますよ(^^)/

595:774mgさん
18/09/28 23:06:22.70 g6+4QKP2.net
通報した

596:774mgさん
18/09/28 23:07:50.28 2+oE3CL7.net
最近ガチっぽい質問もねーな…
なんか暇でしょーもない釣り臭い質問ばかりだわ…

597:774mgさん
18/09/28 23:28:59.08 ErCXa75c.net
>>583
なるほど譲渡ではなく窃盗だと

598:774mgさん
18/09/28 23:32:03.45 Bky2a5dy.net
どっちみち犯罪でわろた

599:774mgさん
18/09/28 23:34:03.52 sNh71trL.net
非喫煙者なんだけどニコチンフリーのリキッド吸うとニコチン入りのタバコ吸いたくなるってことある?
タバコは吸いたくないんだけどvapeちょっと興味ある

600:774mgさん
18/09/28 23:38:49.70 sxItyGPw.net
タバコは吸ってないんですがニコチン入りのリキッドに興味あるんですが味とかって変わるんですかね?

601:774mgさん
18/09/28 23:42:48.00 Xm70kI3L.net
ニコ中毒じゃないから欲しくならんよ
ニコベースは無味、喉がピリピリするくらい
ニコチン摂取目的じゃないなら金かけてゴミ量産するだけ

602:774mgさん
18/09/28 23:51:45.82 2+oE3CL7.net
タバコ吸いたくないとかVAPEって電子「タバコ」なんですけどね
最近ホントこんなしょーもないのばっかり

603:774mgさん
18/09/28 23:52:09.73 mCgvoqBx.net
>>591
喫煙者なら分かるけどタバコ吸わない人には関係ないと思います
でもVAPEも身体にはよろしくないです

604:774mgさん
18/09/28 23:59:29.68 /7Wtx89Q.net
肝臓と脳に油が蓄積される らしい

605:774mgさん
18/09/29 00:04:00.74 3iaw0rpm.net
自宅でリキチャするの面倒くさくなってきたからメカスコ買おうと思ってるんだが多少楽になる?
あと単線でオススメの爆煙アトマあったら教えて欲しい

606:774mgさん
18/09/29 00:19:16.94 OiKmKqP9.net
女なのに口臭が治らないから煙吐くときに味が生臭すぎるん

607:774mgさん
18/09/29 00:27:49.95 JJG/citX.net
nautilus(22mm)を1.6Ωで使いたいのですが MODはどれを買えばいいか教えてください
見た目はこだわりません やはりT20かK3あたりでしょうか?

608:774mgさん
18/09/29 00:38:34.64 5qwYGa/C.net
>>599
ピコスクイーズ2

609:774mgさん
18/09/29 00:38:39.16 CGeEc+I3.net
>>591
一般的にはその逆パターンが大半だね
電子タバコの味わいというのは、ほとんどが紙巻タバコ等とは全く別物であり、
むしろこの味わいを好むようになると、喫煙者と言えど紙巻タバコなどの苦み
ばしった味わいは不味く感じるようになり、逆に紙巻タバコ等の味わいが受け
付けなくなる人が多い

610:774mgさん
18/09/29 00:38:59.36 qTJaeQaR.net
>>599
そうですね、その辺りが良いですね

611:774mgさん
18/09/29 01:22:14.11 NzH9lt33.net
>>597
ながらで吸ってるとついついプッシュ忘れてもろにくらう事あるよ

612:774mgさん
18/09/29 01:32:34.36 Q65W0a8U.net
>>601
受け付けなくなる人が多い(キリッ
統計取ってから言えよw

613:774mgさん
18/09/29 03:59:13.29 JJG/citX.net
>>600
>>602
ありがとうございます K3買ってみます

614:774mgさん
18/09/29 04:31:34.57 nBcv0CvN.net
非喫煙者がVAPE吸う意味なんて全くないから止めとけ
ニコチン無しのVAPEでも外で吸うなら喫煙所行かなきゃならんのに何が楽しいんだ
家でしか吸わないならいいけど、壁紙ベタベタになるしそもそもファッションなら人に見せたいだろうし家で吸うとかありえんだろ

615:774mgさん
18/09/29 05:05:02.51 itHoCBty.net
そうだろうか

616:774mgさん
18/09/29 05:28:59.09 3iaw0rpm.net
>>603
そう?VAPE用コットン優秀だと思うが、ドライヒットする前に味変わるよ

617:774mgさん
18/09/29 05:37:49.19 3iaw0rpm.net
>>606に同意
喫煙者だけど俺はニコリキ使うまでは殆ど意味の無いオモチャだったわ
吸わなくても良いリキッド1本に3千円以上掛かるし吸ってるとタバコ吸いたくなるし
非喫煙者の殆どの人が数ヶ月で無意味さに気付いて放置してるんじゃねーかな

618:774mgさん
18/09/29 06:11:06.93 Q5+nEyk0.net
>>597
それで面倒だと漏れた!味が出ねぇ!ボトルの匂いが!と騒ぐことになる、今まで通りのがいいね。アトマはwaspで充分や。

619:774mgさん
18/09/29 06:31:28.79 3iaw0rpm.net
>>610
なるへそ、そういやヌルテカWasp rdta気になってたんだありがと!

620:774mgさん
18/09/29 09:48:29.68 hKcasewi.net
>>606
非喫煙者にvape吸われると我慢できない病

621:774mgさん
18/09/29 09:54:14.60 bEBwVKC0.net
>>612
ファッションベイパーはでてけ

622:774mgさん
18/09/29 09:57:09.05 sdtS84R/.net
喫煙者じやなきゃ使うなってのが根本的に理解できん
なんの根拠もなく個人の感想で他人を迫害出来るお偉いさんとか社会的に骨董物じゃねぇかと

623:774mgさん
18/09/29 09:59:48.31 X8ueXG6b.net
>>613
大丈夫?ちんちん揉む?

624:774mgさん
18/09/29 10:07:28.48 QGy3QzgO.net
病気じゃない奴は病院来るな的な
利用方法は人それぞれなのにな

625:774mgさん
18/09/29 10:10:40.65 Ud4fmUAI.net
ファッションベイパーは板違い

626:774mgさん
18/09/29 10:13:00.21 4enUyos5.net
>>614
体にとってプラス要素がないのだけはハッキリしてるから、
非喫煙者には推奨しないってのがこの界隈のお約束みたいだよ
ノンニコなら規制されないんだけど未成年には売らない、とかね

627:774mgさん
18/09/29 10:13:34.98 hKcasewi.net
そもそも本場のアメリカでファッションベイプも流行ってるわけなのにな

628:774mgさん
18/09/29 10:16:20.24 BTxnDzA5.net
>>619
とっくに廃ったよ

629:774mgさん
18/09/29 10:17:38.74 rERnwfda.net
吸うのは自由よそりゃ
だが実際ショップ店員も常連客もニコ入れてる人多くない?
遠からず置物になるだろう、まぁ今はメルカリがあるから安く放出しやすいね

630:774mgさん
18/09/29 10:18:12.31 Q65W0a8U.net
酒で言うところのアル中以外はでてけみたいなもの
気が狂っとる

631:774mgさん
18/09/29 10:20:22.09 0H7+qZkt.net
ニコチンフリーでも身体に悪いんか?(´・ω・`

632:774mgさん
18/09/29 10:20:43.42 iA73CNN2.net
>>622
全然ちがうよ
例え下手か

633:774mgさん
18/09/29 10:21:27.33 rERnwfda.net
非喫煙者何ですけどどーですかって聞かれてるから無駄金使わせない為に真面目に答えてるだけ
ニコチン要らないけど好きだよ!って人が居るのは良いし居たら居たらでレスしてやれよw

634:774mgさん
18/09/29 10:22:40.53 4enUyos5.net
>>623
FDAは肺に吸入して使用することは想定してないので


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/246 KB
担当:undef