【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ6【喫煙】 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:774mgさん
18/08/21 10:54:23.16 tt5Fm6qW.net
>>832
これだろ?
URLリンク(www.umaoji.site)
うまおじは安全性について言及避けてるし
むしろ
>最終的には肺に入り込んでも吸収されるとのことですが、
>理論上は通気孔はガラスステムなどで独立してマウスピースに届けた方が
>安全性・喫味ともに改善しますからね。
>エントリーモデルにそこまで求めるのは酷な気はしますけれども。
で締めくくってるぞ、安全と言ってるのは硝子繊維協会だろ?
いや、安全って認識でいいのかもしれんけどさ

851:774mgさん
18/08/21 11:01:06.91 nvVlmVMG.net
>>833
うまおじの意見じゃなくて硝子繊維協会のコメントの所ね。
というかウィドウ持ってないから内部構造知らないんだけどマンバと同じなの?

852:774mgさん
18/08/21 13:21:56.10 zsrsslbB.net
>>830
iqos掃除用に大量に余ってたベビー綿棒で楽に外せた。ありがとー

853:774mgさん
18/08/21 15:56:48.81 p7TOY+kj.net
>>835
良かったですー‪‬

854:774mgさん
18/08/21 22:26:30.97 LENGhMR8.net
v5nanoやっと来たから試し吸いしてるけど美味いなこれ。同メーカーのv5proの評判とか某ブログで見て、おっかなびっくりで買ってみたけど満足だわ。
18650交換式って初めてなんだけど、予備で買うならsonyのVTC5って奴買えばいいのかな?

855:774mgさん
18/08/21 22:42:16.63 PQBzMKQ0.net
>>837
slick届いたけどめっちゃええでこれ
5400円ぐらい、良い買い物だった

856:774mgさん
18/08/21 22:44:09.92 wl3E5vNh.net
>>838
出荷されねー

857:774mgさん
18/08/21 22:45:09.76 XzT9VW4W.net
>>837
vapeやら他との使い回しや安定性を考えてそれでオッケー
俺も交換式は数台持ってるけどその中ではnanoが1番使いやすいし旨い
複数持ちならslickもいいけど持ち出し考えるとまずは小型でマウスピース収納と取り回しの良いnanoやね

858:774mgさん
18/08/21 23:54:33.79 tnpFMTcO.net
>>840
nanoって電池1本で5回くらいしか吸えないの?

859:774mgさん
18/08/22 00:09:17.92 tQHHasEY.net
>>841
付属のバッテリー2500mAhやVTC5で最低8セッションはいけるよ
多分某ナビのレビュー見たんだろうけど確かに6セッションくらいでバッテリーレベルの残量はゼロになる
けどnanoの本当の残量ゼロは表示が点滅なのでゼロ表示から点滅までの間2〜3セッションはいけるんだよね
点滅まで使って充電したバッテリーは充電器読みで2000mAh入るので20%のマージンあるし使い方としてはこれが正解


860:かと思う



861:774mgさん
18/08/22 00:45:53.06 mfQxoMj/.net
>>840
なるほどなぁ。
外出用のが欲しくてマウスピース収納出来て18650交換できれば最悪喫味は諦めるかなって思ってたんだけど良い意味で裏切られたわ。
VTC5買って使ってみるよ、ありがとう!!

862:774mgさん
18/08/22 00:47:40.55 +Qi/OTcf.net
nano意外にバッテリーもたないんだね、他のflowermate製品見てたら15セッションぐらい余裕だと思ってたよ

863:774mgさん
18/08/22 00:54:34.72 tQHHasEY.net
なんちゃってコンベクだからねぇ
fogとstarryのセッション数で見れば分かりやすいけど純コンベクと比べるとどうしても減っちゃうね

864:774mgさん
18/08/22 00:55:37.83 tQHHasEY.net
純コンダクションだったごめん

865:774mgさん
18/08/22 01:08:21.99 mfQxoMj/.net
>>838
slickもいいかなって思ったけどecoと同じ大きさって聞いたから外出には向かないかなって。
家用は色々持ってるから余裕が出来たら買ってみようかな

866:774mgさん
18/08/22 12:51:16.72 v65IS1zX.net
>>842
おー、そうなのか。
あざす!

867:774mgさん
18/08/22 12:59:29.61 4uxnZxqR.net
モバイルバッテリーだけで使えるヴェポはよ

868:774mgさん
18/08/22 22:11:52.18 EPfgvj1M.net
マリファナとシャグでヴェポって違うんか?
それとも併用可能?
そもそもシャグじゃなくて海外じゃマリファナ吸ってるんじゃ

869:774mgさん
18/08/22 22:29:35.83 LeFMg8UA.net
スリック、大きさがなーと思って悩んでたらいつの間にか売り切れちゃってた…
買えばよかった…

870:774mgさん
18/08/22 22:47:42.69 WF7FMOrN.net
今更だけど蟻expなんかでマウスピース手に入るんなら
初心者にはnokivaもいいと思うんだよな
非着香限定だけど

871:774mgさん
18/08/22 22:52:38.89 SN2cJdgp.net
>>850
そうだね。コンベクションなんかは大麻と相性いいよね。温度設定もそこにフォーカスされてたりするし。

872:774mgさん
18/08/22 23:01:42.03 EPfgvj1M.net
>>853
コンベクションって使った事ないけど吸いやすいのかな

873:774mgさん
18/08/23 01:36:31.16 cOuISMyw.net
>>854
極めて吸いにくい

874:774mgさん
18/08/23 04:09:13.46 beDpIB3L.net
ロシアとか中国のレビュー見てるとタバコだし
中国のメーカーはタバコの葉吸いながら作ってたね

875:774mgさん
18/08/23 17:39:02.17 L9PmUUib.net
シリコンのマウスピースのつけおき洗いってどうしてる?
セスキ水とかに一晩つけておいて大丈夫なのかな?

876:774mgさん
18/08/24 03:09:04.46 9fsWf9Cl.net
>>857
セスキは汚れ落ちるけど臭いはあんまり落ちないよ、シリコン。
イソプロとかアルコール系なら臭い落ちるかな。

877:774mgさん
18/08/24 05:32:31.52 fajNK9aw.net
シリコンって気になったら捨てるもんじゃないの?

878:774mgさん
18/08/24 08:12:46.34 GlzOMyST.net
starryに付けるフィルターって直径何ミリのやつ買えばいいの?
ニコ汁が多くて辛い

879:774mgさん
18/08/24 09:05:39.54 TUA/UbNP.net
>>860
アイコスのがいいみたいだよ

880:774mgさん
18/08/24 10:10:05.12 veyvhJPA.net
>>860
毎回棒をズボズボするとか。面倒だけどねえ。

881:774mgさん
18/08/24 10:16:14.74 jv8FZ9qi.net
>>860
【シリコンジョイントカバーを使う】
レギュラーサイズのタバコのフィルターをちぎって先端にさします。
※フィルターはアイコスのフィルターを強くお勧めします。
【フィルターを内部に挿入する】
シリコンの楕円穴に手巻きたばこ用のスリムフィルターを半分に切って詰めます。
詳しくはAmazonの商品ページに載ってる

882:774mgさん
18/08/24 11:05:14.73 mOUnbMij.net
namasteのクーポンってどうすれば貰えるですか?

883:774mgさん
18/08/24 12:44:33.36 GlzOMyST.net
>>861
確かにアイコスのフィルターがいいとは思うんですが、
コスパ悪くないですか?
一回吸うごとに取り替えないといけないんですかね?

884:774mgさん
18/08/24 12:45:30.79 GlzOMyST.net
>>863
スリムフィルターを半分にする方法もあるんですね
そっちの方が見た目もいいかも

885:774mgさん
18/08/24 14:08:30.16 VR78IhoP.net
>>864
ググる

886:774mgさん
18/08/24 15:30:37.81 r7d2OXei.net
>>858
そうなのね。
レスありがとう!

887:774mgさん
18/08/26 11:17:09.01 jYCvi7bY.net
シャグ詰めてグリセリンとか、リキッド垂らすって良く聞くんだけど、シャグに予め染み込ませて保管してたらダメなの?
チェを評価してる人が多いみたいだけど、アンバーリーフはヴェポと相性良くないのかな?
あっちの方がグリセリン添加具合強そうだしミスト量に期待できそうなんだけど

888:774mgさん
18/08/26 13:56:34.53 2iuFyz+q.net
ミストが必要な理由がよく分からないなぁ

889:774mgさん
18/08/26 14:17:11.26 TOLNaLSB.net
グリセリンやリキッドを垂らす話とかアフィ以外に全然聞いたことないぞ
垂らす意味がない

890:774mgさん
18/08/26 14:47:05.07 6W3hhDFH.net
リキたらすとフレーバーは増えるから吸いやすくはなる。
安い機種だと着香を使ってもフレーバー出にくいし。

あとスロートヒットがやわらかくなるからガバガバ肺に入る。

891:774mgさん
18/08/26 17:12:23.65 5mZk2pno.net
アイコスやグローに近い感じにするならグリセリンは必要だろうな
ecoで試した時は蒸気でむせてフィルター付けなきゃ吸えなかったわ

892:774mgさん
18/08/26 18:44:50.92 2iuFyz+q.net
家で街でコソコソと吸ってるから爆煙とか迷惑でしかないんだ

893:774mgさん
18/08/26 19:08:04.72 B9x6bkuK.net
コソコソ吸ってる奴の意見とかいらんで

894:774mgさん
18/08/26 20:16:25.03 +o5Xz5qz.net
まぁ喫煙ヴェポスレなんだから、コソコソな人・爆煙の人、色んな人がいて良いんでないかな。
家族に遠慮して家でもコソコソしなきゃならん人もいると思う。そんな自分はコソコソしなきゃならんのに爆煙出したいジレンマに悩む人(笑)

895:774mgさん
18/08/26 20:19:19.64 +o5Xz5qz.net
>>869
あらかじめ垂らしておくとエグみが出て不味い。自分はね。
試しにやってみて口に合えばOKなんじゃない?

896:774mgさん
18/08/27 18:34:13.84 d+HyBuIH.net
グリまぶし後2日放置はパイプ葉からミストを絞り出す触媒として使える手段だと思う 。

897:774mgさん
18/08/27 21:04:31.15 otGrB7+8.net
まずいシャグもメンソールリキッド垂らせば
吸えるようになる
メンソリキ以外は垂らしたことないけどね

898:774mgさん
18/08/27 22:11:55.78 5hEQ5VMF.net
なるほど、グリセリンは必須ってわけじゃないのね
ところで、フリマアプリとかに良く出てるGpen eliteはGpen proとは別物?
安いのから始めたいから、一つはブラックマンバで確定してるんだけど、もう一つ欲しいとなったらGpenかCFCってやつ、あとAURA、nokivaあたりで検討してるんだ
どれが良さそう?

899:774mgさん
18/08/27 22:18:30.50 O9aX3DDD.net
リキッド使うとチャンバー汚れて焦げ付くから使わない

900:774mgさん
18/08/27 22:40:27.20 drq3++9h.net
まずいシャグにメンソ混ぜれば吸えるようになるのは同感だけどメンソリキ使うよりチョイスダブルメンソール混ぜた方がうまいよ

901:774mgさん
18/08/28 00:44:20.63 WVn3+oMN.net
>>880
proとeliteは別物。
ブラックマンバは非着香が良く味が出る。
AURAとCFCは着香系良く出るけど、マウスピースが割れやすい欠点がある。
Nokiva詳しく知らないから割愛。

902:774mgさん
18/08/28 06:54:52.26 /0rPZAxy.net
>>883
nokivaもマウスピース崩壊する
外出用にHerbva 5Gおすすめ 5kくらいだしぃ

903:774mgさん
18/08/28 0


904:7:11:02.47 ID:SLZYQMNP.net



905:774mgさん
18/08/28 09:35:17.99 hfRX7ppp.net
AURAはマウスピース壊れても外で吸わないなら金属パーツにシリコンチューブさして吸える。
nokivaのマウスピースはアリ・エクスプレスとかで安く売ってる。
CFCのマウスピース破損は運。自分は1日1〜2回、高温で吸わない、熱いうちは取り外ししな
い、に気を付けて8ヶ月壊れていない。

906:774mgさん
18/08/28 09:59:52.68 BKB0dXIo.net
>>886
でもCFCのMPってさ、シリコンのやつがすぐ劣化するよね
高温だから仕方ないんだけどさ
メッシュがすぐ落ちるようになって煩わしい
というかメッシュ無くした

907:774mgさん
18/08/28 10:25:45.00 7os+vdXw.net
喫味=煙の量って事?
キックが強いほど煙の量が増えるんかな

908:774mgさん
18/08/28 10:37:30.53 3lj1Grow.net
>>880
まだslickが安く買えるならslickがいいんじゃね?
1万以上ならやめといた方がいいけど

909:774mgさん
18/08/28 10:39:31.01 1qAcWUy6.net
キックと煙は別
煙全然出てなくてもキック強かったりもする

910:774mgさん
18/08/28 11:58:47.92 cIMhX3TG.net
みなさんどんなモバイルバッテリー使ってますか?

911:774mgさん
18/08/28 17:13:16.12 HJnjp8Qn.net
おちんちんバッテリーです

912:774mgさん
18/08/28 22:58:11.01 ZA8xtsT2.net
starryのチャンバー底部にあるフィルターみたいなやつは
どうやって外すんでしょうか?

913:774mgさん
18/08/28 23:29:51.77 bEz5cqzE.net
>>893
針とか千枚通しとかたこ焼きのひっくり返すやつとか、先の尖ったやつでほじくればOK

914:774mgさん
18/08/28 23:35:18.39 LN49jv5d.net
>>894
ありがとう!

915:774mgさん
18/08/29 00:23:44.37 pLQZnNZy.net
CFCなんだけど、マウスピースよりも本体の外装とチャンバーの間のゴムっぽい物質がガサガサになってきて気になってる

916:774mgさん
18/08/29 09:36:25.34 7KiuRaXK.net
>>896
同じく
俺はそれがカピカピになりすぎてメッシュスクリーン紛失した

917:774mgさん
18/08/29 09:44:07.10 PZ4SjWp/.net
>>880
フリマに出てるエリートはクローン。
ヒートアップ2分とか多数。MPつけるところの本体側が1ヶ月位でボロボロに砕ける。
味自体はいいから2kで1ヶ月持つなら使いしてとしてはありかも。
5k以上ならドブに捨てるようなもんですね。

918:774mgさん
18/08/29 09:45:16.36 PZ4SjWp/.net
使い捨て◯

919:774mgさん
18/08/30 01:35:05.84 kigXX51D.net
>>897
MPの内側のゴムじゃないぞ?

920:774mgさん
18/08/30 14:37:57.21 S//BkgcF.net
>>900
あ、そっちか、わかった
プラとセラミックの間のアレね
アレ、掃除の度にちょっとずつ削れてきてるよね

921:774mgさん
18/08/31 00:29:36.30 DhltLq+W.net
色々教えて下さいまして、ありがとうございます
着香は手巻きで美味しく吸えた銘柄が少ないため、ヴェポライザーでの喫味に期待して
CFCかHerbva 5Gを財布と相談しながら決めたいと思います

922:774mgさん
18/08/31 06:52:15.35 dAXNWufe.net
>>902
CFCはマウスピース溶けちゃうよ
わかってて買うならいいんだが

923:774mgさん
18/08/31 16:12:44.76 p1BSK8Dn.net
プエブロってヴェポライザー向きじゃないんだな
クソまずくて消費できる気がしない

924:774mgさん
18/08/31 17:51:59.11 3PHITtLG.net
>>904
カプチーノがおすすめ

925:774mgさん
18/08/31 17:59:01.65 P0t5WpSI.net
>>904
買おうか迷ってたけど買わなくてよかったわ〜
ちなみにフランドリアも不味かったよ

926:774mgさん
18/08/31 18:05:44.80 GnWfxD1h.net
>>904
手巻きで吸うとかなり吸いやすくてうまい

927:774mgさん
18/08/31 18:34:53.16 WhzIUeZM.net
カプチーノを美味く吸えるようになったらシャグの選択肢増えるな

928:774mgさん
18/08/31 18:58:03.69 V+ScHZ/n.net
カプチーノ今度買ってみよう

929:774mgさん
18/08/31 19:04:15.46 0M5T1S8Q.net
カプチーノ吸うと吸い終わったあといつまでも唾が出て来て気持ち悪い

930:774mgさん
18/08/31 19:08:35.22 6y0x/nn7.net
カプチーノなんて紙巻き専用じゃね?
ヴェポライザーで美味く吸えたことない

931:774mgさん
18/08/31 19:25:11.40 WhzIUeZM.net
だからカプチーノを美味いと思えるようになったら、どんなシャグでも吸えるようになるさ

932:774mgさん
18/08/31 20:34:41.62 cKXuut3i.net
なるほど
そんなにカプチーノってうまいのか

933:774mgさん
18/08/31 21:22:57.82 EG5m7Ibl.net
定期的にカプチーノ薦めてくる変態がいますね…

934:774mgさん
18/08/31 21:46:14.76 DMPSjiEg.net
>>906
フランドリアそんなに不味いかなあ。
自分は割と好きなんだけど。

935:774mgさん
18/08/31 21:50:18.98 SKSB6Ugl.net
シャグA=まずい
シャグB=うまい
シャグC=ふつう
↑与党的味覚/野党的味覚↓
シャグAうまい
シャグBうまい
シャグCうまい

936:774mgさん
18/08/31 22:06:07.36 oo1k/zS2.net
>>915
ブラックは試した事無いけどフランドリア・バージニアは吸いやすくて俺は好きだったなぁ。あまり売ってる所見かけないのが残念だけれど

937:774mgさん
18/09/01 02:36:42.93 9XwINGWV.net
>>907
プエブロのサンプルあったから巻いてみるわ

938:774mgさん
18/09/01 10:51:39.55 lMlgmPKs.net
ここで色々聞いてFOG買ってみよう!
と思ってたのですが、本日Amazonで10080円で売ってたので遂にポチりました!
この機種で使えるスペーサーって何処かに売ってませんか?

939:774mgさん
18/09/01 11:12:03.43 YZ/v21Gf.net
フェニックスミニのスペーサ−は使えるけど味は落ちるね

940:774mgさん
18/09/01 11:32:16.28 lMlgmPKs.net
>>920
ありがとうございます。
スペーサーってそんなに味が変わる物なんですか?

941:774mgさん
18/09/01 11:47:44.63 0MOgAgSi.net
fogはstarryと比べて、マウスピースの下の方しか水洗い出来ないから、メンテ性落ちるのでは

942:774mgさん
18/09/01 12:43:11.21 clFM1Mjo.net
美味いけどピークが短いと言われるFOGですが、5分吸いが習慣になってからは不満に思ったことありませんね。starryの10分モードも使うことありませんし。
FOGは重くて作りが堅牢なんで、存在感ありますよ。シャグの出し入れのときに最後パチン!と蓋締めたら、zippoライターみたいで格好いいです。
それと本体をタオルで覆いながらだと、十分上蓋の水洗いも可能です。そこは工夫ですね。

943:774mgさん
18/09/01 13:17:49.95 GiFHD37N.net
FOGもSTARRYもニコ汁がだめだな
やっぱりあのマウスピース形状が悪いんだろうね

944:774mgさん
18/09/01 14:27:56.23 clFM1Mjo.net
ニコジュルもよく言われますが、買っちゃったものは仕方ありませんし、買ってきたものそのままマニュアル通りに使い通す人もいませんね。工夫して克服しましょう。当方、FOGもstarryも対策済です。そんなことあるのも忘れちゃってた。おまけにシャグポン仕様なので快適です。

945:774mgさん
18/09/01 15:00:09.81 FnTLR88u.net
>>925
汁対策教えて下さい

946:774mgさん
18/09/01 16:14:16.39 d+iwzVEM.net
WEECKE C-Vapor 2+が吸える店があったので、非着香を試したら芋くさかった
iQoSも芋臭さがだめで挫折したが、加熱系はやはり芋くさいものですか?

947:774mgさん
18/09/01 16:22:34.72 clFM1Mjo.net
>>926
汁対策は表に出てるだけで三つあるんじゃないですかね。
一つは、マウスピースの先に付属の透明シリコンチューブやホムセンでチューブを別途購入して、取り付ける。
一つは、マウスピースの中にシャグ付属の巻紙などを利用して織ったコヨリを仕込んで吸湿させる。
一つは、マウスピースではなく、上蓋とシリコンゴムの間に吸湿性のある綿なり、ティッシュなりを蓋内側の形に合わせて成形、仕込む。
といったところでしょうか。
自分は、マウスピース、上蓋内側のジュルリ、いずれにも効果のあった三つ目の対策を採用しています。いずれの方法も一手間が加わるものですが、効果のほどはご自分でお確かめください。
以前、別件で上げた画像で申し訳ないですが、蓋裏のシリコンゴムが異常に浮いているように見えると思いますが、実はこの下に詰め物をしています。
URLリンク(imgur.com)

948:774mgさん
18/09/01 16:33:27.06 lMlgmPKs.net
>>925
FOG、シャグポン不可だと判りながら買ったのですが
どうやれば出来るんですか?

949:774mgさん
18/09/01 16:36:47.76 pPkW8vMO.net
>>927
葉っぱと加熱温度によるから、
着香系で温度低めで吸えば芋感は少ないと思う

950:774mgさん
18/09/01 16:43:56.84 Lh2YyWT2.net
そのうち芋感もおいしく思えて来る

951:774mgさん
18/09/01 16:54:19.18 d+iwzVEM.net
>>930, 930
やはり着香系ですか。メンソールは苦手なもので
シガリロのバニラ、チョコならいけるので、試してみます

952:774mgさん
18/09/01 17:10:54.45 clFM1Mjo.net
>>929
これも>>928の画像を参考にしていただければイメージは湧くと思いますが、基本、チャンバー入り口の干渉物(パッキンの出っ張り)をデザインカッター等で除去すれば、シャグポンは可能です。
但し、新品それもまだ届いてもいない物に本体を加工することはお勧めできません。
FOGはセミコンべクションということでチャンバーからのシャグ離れは優秀ですが、入り口の経が狭くパッキンの削りだけではシャグポンは無理で、アルミ部分の削りも必要です。
シャグポンは無理でも、手早く書き出し棒で二つに割る等細かくすれば、逆さにするだけでシャグは落ちますので、まずはそちらをお勧めしておきます。

953:774mgさん
18/09/01 18:08:24.44 WZGWHI2M.net
>>928
ありがとうございます。ところで画像のマウスピース下の銅線みたいなのは何ですか?

954:774mgさん
18/09/01 18:30:13.34 zgN566uc.net
銅はイオン化してとんでもない臭いを発生させるぞ

955:774mgさん
18/09/01 19:54:32.93 oEi3TwUL.net
もはやここは入門スレとは言えないな。
マウント取りたい馬鹿はさっさと総合に移動しろよ。
初心者、入門スレって言うのはな同じ話題を繰り返すんだよ。
なんの入門スレなんだよ。
ヴェポライザーは最初その吸いごたえの無さに唖然とするんだよ。
それは時間が解決していく。
これを懇々と唱えるスレなんだよ、ここは。
マウント取りたい馬鹿は総合に移れ。

956:774mgさん
18/09/01 20:12:27.10 clFM1Mjo.net
>>934
シャグを上から押し付けるツールです。少ないシャグの量でも濃い喫味を可能にするとされています。(本当かどうかは知りません)
>>935
銅については詳しいわけではありません。変な臭もしたことありませんねえ。一般的にたこ焼きの鉄板などに銅が使われているのが有名ですね。
ヴェポライザーにも使われていますね、例えばDAVINCIIQのチャンバー上のメッキ部分。メッキを剥いだら銅板が出て来ます。それくらいしか知りません。
URLリンク(www.cutopia.co.jp)

957:774mgさん
18/09/01 20:14:23.33 clFM1Mjo.net
>>936
FOGから脱線しました。それでは引き上げます。どもども。

958:774mgさん
18/09/01 20:20:58.87 kw1hMvkv.net
科学的な常識に反論する人きてんね

959:774mgさん
18/09/01 22:11:58.23 FnTLR88u.net
>>938
なるほど勉強になりました。ありがとう。

960:774mgさん
18/09/02 01:17:40.50 BWqI5g+H.net
ブラックマンバ注文したった
尼のマーケットプレイスにある、4,364円のやつ
まさか、クローンじゃないよね?

961:774mgさん
18/09/02 01:59:58.15 W7BMpkBR.net
そのままだと腐食の進行が早いからメッキしてあるんじゃないのかな?

962:774mgさん
18/09/02 17:39:04.27 LP3EkRLk.net
初ヴェポなんだけどfenixにするかfogにするか悩みまくってる。
対してかわんないですよね?
バッテリー交換できるfogに気持ち傾いてるんですけどfenixだとニコジュルしないんですか?

1週間程前に初vapeに15k投資して合わなくてゴミとかしてますw

963:774mgさん
18/09/02 18:13:10.76 ngUJ3axx.net
>>943
全然中身違うぞ
個人的にはfenixすすめる

964:774mgさん
18/09/02 18:25:46.60 HGW4MfnC.net
バッテリー交換式は思ったほど勝手が良くない
モバイルバッテリーを持ってれば解決

965:774mgさん
18/09/02 18:39:22.11 EnDeyqlu.net
>>943
フェニックスをおすすめする
とりあえず
なんだよこれゴミじゃん
とはならないと思う
pax持ってるけど家じゃフェニックスもまだ使ってるし

966:774mgさん
18/09/02 20:47:05.04 8FosL8k3.net
>.>941 あの値段のヴェポのクローンわざわざ作らんだろうな

967:774mgさん
18/09/02 21:50:36.90 rf0oZJe5.net
>>943
fenixに1票

968:774mgさん
18/09/02 22:50:33.92 w+vH2ISX.net
>>944
>>946
>>948
>>945
fenixポチりました。
ありがとうございました

969:774mgさん
18/09/02 23:19:32.44 fFlD6Sol.net
>>949
可哀相に…

970:774mgさん
18/09/02 23:56:55.00 JAV861yr.net
可哀想じゃないよ、通ってもいい道だと思うよ。終着点ではないかも知れないけど値段考えればアリだよ。

971:774mgさん
18/09/03 06:50:35.64 kAia+j7A.net
ほっとこうぜ

972:774mgさん
18/09/03 08:35:44.51 ElbcqB48.net
リラックスからの買い替えでfenixmini とcv3でなやんでいます。どれがおすすめですか?
バッテリーは気にしていません。今、グリンティーにクリアメンソール混ぜて吸ってます。

973:774mgさん
18/09/03 08:51:14.07 w4irQQAP.net
微妙な選択肢やな
fenix無印も選択肢にあるならfenix無印一択だけど
味はどっちも薄いし持ち運びたいならmini、デザインで選ぶならcv3としか言えない

974:774mgさん
18/09/03 08:52:08.77 3cc7CvTn.net
次もリラックスでいいと思う

975:774mgさん
18/09/03 09:03:33.47 ElbcqB48.net
952です fenix無印も考えたのですが持ち運びしやすい物がいいので。
リラックスはもういらない。

976:774mgさん
18/09/03 09:21:20.66 FAB7aG4p.net
無印とかどこで買うの?

977:774mgさん
18/09/03 12:10:35.69 RCPWv1Iu.net
>>953
ほんとはFury2がいいと思うけどフェニックスミニかな
持ち運ぶならシャグポン出来ないとめんどくさいしCVは厳しいかと個人的に思う

978:774mgさん
18/09/03 13:30:25.16 ElbcqB48.net
952です
Fury2て海外取り寄せですよね?尼で買ってすぐ使いたいです。

979:774mgさん
18/09/03 13:54:40.63 YEmEeRdI.net
メンソールならガラスドリチのcv3

980:774mgさん
18/09/03 15:36:27.01 NhkLISGb.net
>>956
Relux使ってて無印fenix買ったけど結局外ではRelux使ってる
やっぱ幅広いのが邪魔くさい
starryかfogにしとけば良かったと思ってる
Reluxもシャグ細かいチップ上にすればかなり良くなるよ

981:774mgさん
18/09/03 16:13:02.80 ElbcqB48.net
952です
Relux自体が不調


982:で買い換えるなら気になったやつがいいかなと思いまして。 電源ボタンが5クリックじゃ利かなくなってきたので。 starryてニコ汁がすごいとよく書かれてるので避けた増した。



983:774mgさん
18/09/03 18:41:52.09 IMwL9Dr2.net
fury2とフェニックスミニってどこが違うの?重さ?
フェニックスミニのマイナーチェンジがfury2と聞いたけど?
値段の差ってあるのかな?fury2自分は好き。

984:774mgさん
18/09/03 18:42:04.10 kAia+j7A.net
>>962
フェニックスミニでいいんじゃない?
手に入れやすいし、価格も安いし

985:774mgさん
18/09/03 18:43:26.33 kAia+j7A.net
>>963
うまおじのとこに書いてあったけど喫味が大分違うらしい
倍近く値段違うから当たり前なんだろうけど

986:774mgさん
18/09/03 18:54:56.79 k/uTRA/a.net
Starryを持ってる方々に質問なんですが、充電終了したらディスプレイの電源はオフになりますか?
最近買って動作確認したんだけどいつまで経ってもディスプレイの電源が切れない
説明書には満充電後60秒後にオフになるって書いてあるしで困惑中

987:774mgさん
18/09/03 19:44:36.56 RdLbf0ii.net
>>966
私のも満充電後ディスプレイ切れませんね。
(説明書にそんなこと書いてあったとは驚き)

988:774mgさん
18/09/03 20:19:06.15 7ssyLyoQ.net
>>966
自分のは海外調達のだけど消えるよ。

989:774mgさん
18/09/03 21:14:21.81 phjJSgJO.net
starryは味いいけどね。
にこ汁対策はいるよね。ワンセッションで入ってくるしなー。コットンマウスピース突っ込めば緩和するけど味がボケる。

990:774mgさん
18/09/04 01:43:51.93 n+Lxqex5.net
POTVもってるけど
味がいいなんて思ったことがないわ
薄っすいなぁとしか

991:774mgさん
18/09/04 06:15:07.86 PCdDlF4R.net
ヴェポライザー吸い始めて4日。
喉の奥が腫れて火傷のよーになったんだけど、風邪なのかヴェポライザーのせいなのかわからん…

992:774mgさん
18/09/04 06:22:22.26 uPJtzPKs.net
>>971
何吸ってるか知らんけどフィルターなり吸口長くするなりして口に入る温度下げたほうがいいよ
ほっとくと蒸気で粘膜が剥がれてベロベロになる

993:965
18/09/04 07:06:04.43 ycbz/gio.net
>>967-968
レスありがとうございます。
ネットで見つけた海外版の説明書(ver2らしい物とPOTV)にも切れると書いてありました。
実際967さんのようにOFFになっている方もいるので日本版は仕様変更あったのかそれともハズレ引いたのか・・・
安全面に関係ある部分の問題なのでとりあえずサポートに質問してみようかなと思います。

994:774mgさん
18/09/04 07:46:45.52 dzlpzaBh.net
たまに聞くけどそんな状態になる前に熱すぎるとかなんか感じることないんかな

995:774mgさん
18/09/04 09:49:28.97 sxw5P9eC.net
cv3でコルツメンソール純正ガラスドリチで吸ってて、特に熱く感じてなかったけど、なんか喉が腫れてる感じなの…
やっぱフィルターとかしたほーがええのかな…

996:774mgさん
18/09/04 10:01:02.58 6VLhSCE0.net
>>941
俺もそこで注文したけど到着まで一ヶ月くらいかかったよ。
>>971
次スレ頼む

997:774mgさん
18/09/04 12:10:15.07 r6Pv+Jhy.net
日本で売ってるstarryはアリババで売ってるやつでちょっと違うんじゃないの?

998:774mgさん
18/09/04 12:37:09.44 MxAH05kY.net
高めの温度で吸い続けると上唇の裏側がぼこぼこというか変な感じになるな

999:774mgさん
18/09/04 22:15:06.58 Xh4xaEUq.net
俺も常に180度だけど口に火傷みたいな膨らみがある
一カ月ぐらい治らん



1000:緕メでとくに問題ないって言われたけど口腔外科じゃないから心配になってる



1001:774mgさん
18/09/05 15:02:25.65 6XBPdc41.net
970 974 だけど、病院行ったら扁桃炎だったわ。
とりあえずヴェポライザーのせいではないのかな…

1002:774mgさん
18/09/05 15:29:33.32 I+Pv4F+J.net
のどやけ、舌やけ
時間がたてば治るか悪化するか
煙道が長ければ冷えてなりにくい
蒸気が結露する機種選びましょう

1003:sage
18/09/06 01:51:01.78 Nb3MKFHr.net
>>981
正論中の正論。
要はアツアツじゃなければ普通は大丈夫のはずだよね。

1004:774mgさん
18/09/06 23:05:51.46 +DANLrPN.net
FOG届いて早速コルツのメンソール吸ってるんだけど、
ドロー重くなるくらい詰めても味薄いんだけど…
煙も全然出ないし、何か間違えてる?
iQOSのが美味しい(´・ω・`)

1005:774mgさん
18/09/06 23:22:08.04 rQTytA9Z.net
シャグに熱回って無いんじゃないの?
少なめに詰めて長めに勢いよく吸ったりしたら濃くなんない?

1006:774mgさん
18/09/06 23:28:49.39 9KbQE73L.net
>>979
それ梅毒じゃ?

1007:774mgさん
18/09/07 01:32:57.03 NwkKn8Hy.net
>>983
IQOSからの初ヴェポ?FOGで味が薄いと言う人は大概スッパスッパ吸ってる。FOGはセミコンべクションなので吸気でゆっくり葉に熱を通さないと味が出ない。
まずシャグは詰めすぎないで軽く押して弾力あるくらいに詰める。
電源入れたら1分間放置して待つ。
吸うときはストローで熱いスープを吸う如くゆっくりゆっくり口の中に溜める。口の中一杯になったら、空気ととともにゆっくり肺に送り込む。この繰り返し。基本はゆっくり。
それでも喫味が薄いと感じるなら、蓋裏のシリコンゴムに付いてるアルミとプラスチックのスクリーンを取っ払う。

1008:774mgさん
18/09/07 01:41:36.36 DESY/X6k.net
>>986
きっしょ

1009:774mgさん
18/09/07 03:28:23.18 QpnX/tE4.net
>>979
ヘルペスでしょ

1010:774mgさん
18/09/07 07:50:48.33 rAHhFJX9.net
>>979
カンダタうつされたんじゃないのか?

1011:774mgさん
18/09/07 08:07:10.67 ngDjhACX.net
カンジタだろ
カンダタうつされたら容姿が山賊っぽくなって大変やで

1012:774mgさん
18/09/07 08:47:33.19 QJkv5BPd.net
梅毒だな
風俗控えろ

1013:774mgさん
18/09/07 14:01:10.68 9yyNu5VT.net
梅毒だとだいたいHIVもらってる

1014:774mgさん
18/09/07 14:50:33.04 LprVnY3X.net
次スレ踏み倒しか?

1015:774mgさん
18/09/07 16:01:48.09 sVTc+1SF.net
カンダタかも知れない、最近緑モンを被りたくならないか。

1016:774mgさん
18/09/07 17:13:59.82 QJkv5BPd.net
カンダタってドラクエだろ?

1017:774mgさん
18/09/07 18:28:12.71 D+2uhNQi.net
なついww

1018:774mgさん
18/09/07 19:08:03.88 Q38Ve66d.net
ストップ!どこぞの優しいアニキ次スレたてて誘導しておくんなせえ
お手数ですがよろしくお願いします。
みなさん、それまで書き込みストップよろ

1019:774mgさん
18/09/07 19:10:56.10 WEuRcs4N.net
総合が初心者スレ化したんだ。需要のないスレはスレ立てすんな。

1020:774mgさん
18/09/07 19:57:27.58 WEuRcs4N.net
反論もないので埋めてきます。

1021:774mgさん
18/09/07 19:58:07.60 WEuRcs4N.net
とりあえず、総合スレを利用していきましょう。

1022:774mgさん
18/09/07 19:58:29.09 WEuRcs4N.net
埋め立て

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 7時間 42分 52秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1056日前に更新/223 KB
担当:undef