オーセンvsクローン 19対戦目【Vape】 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:9cLjrn.net



251:774mgさん
18/07/22 00:03:26.99 jp9cLjrn.net
今3F見たらウルテムタンクが標準付属になっててワロタ
URLリンク(www.3fvape.com)

252:774mgさん
18/07/22 01:06:23.16 7O6Q5Vgg.net
Furnace RDAがオーセンで3Fに来てるな…所詮中華、待てば良かった

253:774mgさん
18/07/22 01:47:23.24 97QxgPH8.net
>>245
値段はしっかり上がってるから、割れてても交換して対応しろって事だろ

254:774mgさん
18/07/22 02:31:03.67 UXwkTkH5.net
クラウドワン売ってたけどドギーとどっちうまい?大差ない?誰か教えて!

255:774mgさん
18/07/22 02:42:11.91 6WI5R+FC.net
トップフィルかボトムフィルかの差

256:774mgさん
18/07/22 02:54:40.16 uY9l48UF.net
>>248
クラワン売ってるとこ少ないから買っといたほうが良い
偽犬はいつでも買える

257:774mgさん
18/07/22 10:09:05.58 W696Cnn2.net
>>250
okとりあえずかってみまーす
イタリアのショップにありました

258:774mgさん
18/07/22 12:02:54.17 +Z3HTex5.net
どこか教えて頂けると嬉しいです

259:774mgさん
18/07/22 13:06:32.84 XYlTb5qk.net
pico作ってるとこの「俺達わかってるでしょ?」感が鼻につくからクローン買ったろw

260:774mgさん
18/07/22 13:14:03.08 t1RCVhUD.net
絶対オーセン主義って国内だとサゲスンジの影響大きかったよね
あれこれ知るとおまえが言うな感凄いけど

261:774mgさん
18/07/22 14:51:37.01 PsCZ3r9v.net
一年ぶりにvape復帰したんだけど今だと何おススメ?
doggy使ってたけど上位互換だとなんですかね?

262:774mgさん
18/07/22 14:53:34.25 r84uImeT.net
1年じゃああまり変わってないのでは?

263:774mgさん
18/07/22 14:57:48.08 tga4RA81.net
ドバーの3.5mlタンクってオーセンにクローン乗っかります?
背を低くしたいんだけどどうせ多少待つくらいならクローンで安くあげようかなとか思ってるんですけど。

264:774mgさん
18/07/22 15:02:30.62 /p3K3AKj.net
>>257
MTLスレで試した人がいたけど覚えてないな。
ドバーはメーカーによっても違うし。

265:774mgさん
18/07/22 15:24:00.47 iqGT7JnJ.net
>>255
ANIMODZ biatch RDTA
上位でなく後継機そうDoggystyle2k16は終了しました
時代はRDA mtl BF向け

266:774mgさん
18/07/22 15:39:26.68 tga4RA81.net
>>258
そうですか。
ちょっとレス漁ってみます。
ありがとうございます。

267:774mgさん
18/07/22 17:20:12.50 UXwkTkH5.net
>>252
tuttaltrofumoです
まだ在庫あるみたいですよ

268:774mgさん
18/07/22 18:31:45.72 PsCZ3r9v.net
あまり変わってないのは嬉しいような悲しいようなですねw
見た目も込みでdoggy好きだったのでビアッチは…
また色々勉強しますみなさんよろしく

269:774mgさん
18/07/22 20:27:07.32 +Z3HTex5.net
>>261
あった!ありがとうございますー!

270:774mgさん
18/07/22 20:38:05.00 +Z3HTex5.net
4代目のcloud oneになるんだね

271:774mgさん
18/07/22 21:32:33.29 +Z3HTex5.net
ドバーのMTLとDLモデルってエアフローパーツ互換だよね?
ドバー24mm買おうと思ってたらcloud oneでてきて悩むし降り出しに戻った
kayfun primeで我慢しとくかなw

272:774mgさん
18/07/22 21:34:27.37 Gh0qk6qg.net
>>265
MTLドバ22mm、DLドバ24mm
ドリチと六角ネジ以外に互換性はないよ

273:774mgさん
18/07/22 21:45:34.56 6WI5R+FC.net
そこでspicaですよ

274:774mgさん
18/07/22 21:46:58.22 +Z3HTex5.net
>>266
ありがとう!dvarw mtl と cloud oneで迷って寝る前にポチりますね
どっちも買えばいいのか・・・?

275:774mgさん
18/07/22 22:15:37.43 sCYztyqR.net
気になるもん、そりゃまぁ両方、買えるときに買っとけ
買うと言うか持ってないと使えないからね

276:774mgさん
18/07/22 22:28:49.31 u5DtqGKR.net
spica買うならexpromizer V3でもいいんじゃ

277:774mgさん
18/07/22 22:31:56.41 Gh0qk6qg.net
>>268
MTLドバ持ってるんでしょ?迷わずクラワン一択

278:774mgさん
18/07/22 22:44:11.07 GsDWM+sZ.net
spicaはセンターピンの先にあるエアー調整パーツを切り落とせば、重めのDLに出来た。
ついでにジュルりも減った気がする。

279:774mgさん
18/07/22 22:47:10.70 Gh0qk6qg.net
>>272
切り欠きが一番多いやつを削ったの?
重めDLが好きでMTLアトマばっかり買ってんだけどSpiクロはAFC全開でもDLできず困ってたんだ

280:774mgさん
18/07/22 23:12:08.15 GsDWM+sZ.net
>>273
どうせ使わないから、切り欠きが一番少ないのにした。
絞りたければAFC出来るし。
この状態でもdoggyよりは重いくらいだから、ギリギリDL出来るかなって感じ。

281:774mgさん
18/07/22 23:33:19.54 +Z3HTex5.net
すんませんドバmtlは持ってます
時々思いっきりDLしたくなるんでドバDL買おうと思ってました
cloud one はエアフロパーツ外せば重DL出来そうだしまずはcloud oneかっちゃいますね
ありがとうございました!

282:774mgさん
18/07/23 00:16:39.85 /2Aa0Bw8.net
skyfallの見た目が良くてオーセン欲しかったけどくっそ高いうえにgoogle docでのQSが90秒で閉まるとかいう高倍率なので諦めてクローンを買うことを決意した

283:774mgさん
18/07/23 00:48:50.39 8AravHuL.net
なんでか知らんけどクローンは
メジャーどころが作らないよねCloudOneってば
FBグループがあっち方面に売ってないとかなんだろうか

284:774mgさん
18/07/23 01:40:19.26 T7p1aD9M.net
だいぶ前のアトマだからじゃない?

285:774mgさん
18/07/23 01:41:34.28 E2GkRgTz.net
skyfallミル貝まっしぐらじゃん
こういう糞長いアトマ何に乗せたらいいのよ?

286:774mgさん
18/07/23 01:45:25.46 x5f3B10a.net
>>279
何かと見間違えてる悪寒

287:774mgさん
18/07/23 03:12:08.75 znk3APiq.net
何と間違えてるんだ

288:774mgさん
18/07/23 03:18:59.82 GolXYqWI.net
ミル貝だけにみるかい?ってかバカヤロウ

289:774mgさん
18/07/23 03:46:06.88 VIDXPDQf.net
何言ってんだろうと思ったけど、RDTAの方か?
URLリンク(i.imgur.com)

290:774mgさん
18/07/23 08:37:48.44 MkxO2RW8.net
なにこれRDTAも出るんか!?

291:774mgさん
18/07/23 09:09:02.34 IB8KakC6.net
>>284
くせえから死ね

292:774mgさん
18/07/23 09:23:35.63 WzM0Yrgp.net
>>274
横からだけど、ありがとう参考になった。
doggyより重めギリギリDL、正に欲しかったヤツだ。
削っても使える造りだと分かっただけでもありがたい。
早速ポチポチします。

293:774mgさん
18/07/23 11:58:59.70 oRCKJgoS.net
cloudoneってもう売ってないよな?中古か?

294:774mgさん
18/07/23 12:41:25.73 8AravHuL.net
>>287
CloudOne Blasted(V4)の話だと思うよ

295:774mgさん
18/07/23 13:10:56.00 QReU4t/P.net
ググってみたら
150ユーロもするじゃん

296:774mgさん
18/07/23 15:07:15.89 K5mDbYck.net
でもいいものだよ

297:774mgさん
18/07/23 15:22:37.93 nSq7HNGS.net
CloudOneってCloud Modsってメーカーじゃなかったっけ?
ESGに吸収されたか権利売ったんかな
Loud Cloud Modsとかいうニュージーランドのメーカーは別だよね?

298:774mgさん
18/07/23 15:30:58.23 0jo8Wov1.net
>>291
Cloud Modsが、ESGに吸収されたという話は聞かないけど、ESGがディストリビューターの可


299:能性はあるね。 今回のV4は2週間ほど前に、FBでリスト売りして、即Modder本人からPayPalの請求きてた。 Loud Cloud ModsはMellodyのディストリビューターやってた(今もそうかもしれん)



300:774mgさん
18/07/23 15:59:32.32 QReU4t/P.net
まあ、のんびりくろ〜ーん待ってるよ

301:774mgさん
18/07/23 18:31:34.38 8AravHuL.net
>>289
メルカリ価格3万円だから全然マシよ

302:774mgさん
18/07/23 20:56:54.97 zEEP7YSh.net
caimanv4クローンようやく出荷されたわ

303:774mgさん
18/07/23 21:49:55.61 Hw1Ueh7w.net
CloudOne出遅れたーと焦ったけどESGにあったんで速攻ポチった
UltemTankも欲しいんだけど売ってる所ないんかな

304:774mgさん
18/07/23 22:03:42.58 Wa8eUEz2.net
>>296
クローン待ち

305:774mgさん
18/07/23 22:47:13.61 5OXSBYRH.net
biatchは味云々よりもBFでの運用の楽さがいいな
まじで漏れないし

306:774mgさん
18/07/24 00:10:22.45 k7qApTsa.net
味もハマればメチャクチャうまいよ
メカでni80クラプトン5巻き

307:774mgさん
18/07/24 07:40:24.16 dIiJbv5V.net
クラワン買えなかったわ

308:774mgさん
18/07/24 12:20:13.72 YpxHv8rr.net
bf運用はそもそも漏れないのが基本やろ…
doggy大好きでanimodz大好きになった俺でもbiatchはオススメしないな

309:774mgさん
18/07/24 12:42:53.69 A6/AJffZ.net
>>301
何で?

310:774mgさん
18/07/24 12:50:07.21 HEnDg4KW.net
>>301
全く漏れないぞ

311:774mgさん
18/07/24 14:02:56.45 /h87DqNs.net
biatchわりとウィッキングがシビアなとこがあって
フワッフワにすると目詰まり起こして?0.3Ωとかだと供給不足起こす
かといってすきすぎると寝かすと漏れる
ビルドとリキッドがマッチしたらワンチャンめちゃくちゃうまくてハマるんだかな
ハイエンドRDAに比べるとハイトだけどうまさと逆にあの感じはまぁ好みかな

312:774mgさん
18/07/24 14:56:11.70 uiLL/sqh.net
コットン少なめでぜんぜん漏れないけどな
吸う分だけ補充すれば漏れは皆無
0.7Ωの13w

313:774mgさん
18/07/24 15:35:11.19 3PavCH/M.net
biatchに0.3Ωは攻め過ぎじゃないか?ドリチの底がなくなるぞ

314:774mgさん
18/07/24 15:53:30.69 5vmlIyIj.net
NIXONとBiatchはドリチ選びで難儀するよね

315:774mgさん
18/07/24 17:08:31.70 xRxd8bsK.net
極端に短すぎなければ大丈夫だろ

316:774mgさん
18/07/24 17:14:00.21 UfQsUSPY.net
skyfall3社違でそろったな どこのにしようか迷う
3Fの動画見た感じ
SXK PEIトップキャップ ワイヤーネジがなぜかゴールド
YFTK フロストPCトップキャップ 
copper クリアPCトップキャップ(側面は磨かれてない) シリアルが他に比べて若干細い?
YFTKオプション フルPEIキャップ&ドリチ フルPCキャップ&ドリチ ←HOTECIGにある
copperオプション 4色PCトップキャップ(クリア・ブラック・ブルー・イエロー) PEIドリチ 

317:774mgさん
18/07/24 17:36:45.81 hA1W9TQp.net
1社忘れてるよ

318:774mgさん
18/07/24 18:12:56.87 UfQsUSPY.net
>>310
あぁそういえばultonとflymonあったね

319:774mgさん
18/07/24 19:18:47.12 avKVKHTr.net
ESGにCloudOne復活したみたいよ

320:774mgさん
18/07/24 22:21:00.85 I7VqmI1F.net
最近Skyfallの名前をよく見るけど美味しい?

321:774mgさん
18/07/24 22:27:03.77 VK18iWW4.net
めちゃくちゃ美味しい、まだ届いてないけど

322:774mgさん
18/07/24 22:39:57.72 5vmlIyIj.net
>>308
ん?逆じゃない?

323:774mgさん
18/07/25 07:54:05.49 Ejg2jun1.net
>>315
b


324:iatchはドリチが短いと熱い



325:774mgさん
18/07/25 09:18:33.01 5C06cIlf.net
>>316
そっちだったか
てっきりコイルに接触の話かと思ってたよ

326:774mgさん
18/07/25 21:09:12.35 zHs6CxGT.net
Coppervape Cloud One V3 Rta fbで発表
Coppervape Penodat Style MTL RTA 3Fでプレオーダー開始

327:774mgさん
18/07/25 21:21:35.71 3UfaFVd6.net
>>318
BlastedじゃなくてBoostのほうか・・・

328:774mgさん
18/07/25 21:25:25.95 4r7ohyV4.net
Boostedも無印クローンしか出てなかったしな
対して変わったわけでもないから十分
YFTKも出さないもんかな

329:774mgさん
18/07/25 21:26:23.16 PGOWhtIr.net
cloudoneは買うけどpenodatは・・・

330:774mgさん
18/07/25 21:40:41.81 Zubof4Db.net
とりあえずスピカとスカイフォールきた

331:774mgさん
18/07/25 22:09:10.81 pfsTXf0T.net
Spicaと見分けつかんわ

332:774mgさん
18/07/25 22:12:04.63 9np7ZKXi.net
>>323
トップキャップで一目瞭然

333:774mgさん
18/07/25 22:32:10.02 Zubof4Db.net
skyfall とピコンカーで暫くゴールかもしれん

334:774mgさん
18/07/25 22:47:53.22 KzXoothU.net
arcusにのってるやつなにかわかりますか?
URLリンク(i.imgur.com)

335:774mgさん
18/07/25 22:51:27.99 8WQq4r7M.net
GUS MODS Le Papillon BF dripper mini 16 mm白キャップ装着

336:774mgさん
18/07/25 22:56:26.44 j4Ra+Flv.net
>>327
すげぇ瞬殺やなw

337:774mgさん
18/07/25 23:00:02.82 KzXoothU.net
>>327
ありがとう!!

338:774mgさん
18/07/26 19:44:45.04 oeB6DuI/.net
saltRTAもうmltタンクはお腹いっぱいだよって思ったけどこれ18mmなのね
arcusとかauraに合わせたら面白そう

339:774mgさん
18/07/26 20:37:02.28 nQrR7Y0d.net
>>318
昨日確かにV3て書いてあったような気がしたのにV4に変わっとるがや

340:774mgさん
18/07/26 20:43:26.87 5KWtm0n3.net
>>330
saltってCoilARTの今プレオーダーのやつ?

341:774mgさん
18/07/26 20:55:46.19 ERQ+ntAq.net
>>331
味噌県人乙

342:774mgさん
18/07/26 20:56:02.60 +uNdSLaq.net
>>331
ホンマやん
いつになったら3FやFTに来るかな

343:774mgさん
18/07/26 22:37:39.99 Ut/99BOk.net
femto 2ndバッチのお知らせメール昼にきてた
これに約¥18000(オプション全部込みで約¥32000)だす気になれん
ノーマルピンまで別売りってw
まだ在庫あり
どれくらい売れるんかな

344:774mgさん
18/07/27 00:56:45.58 5h/Zi2mg.net
>>335
3Fに既にクローンのプレオーダー出てるから試しにどうぞ

345:774mgさん
18/07/27 02:01:00.62 ngspHvFr.net
ドバーオーセンにドバクロのドリチって乗る?
オーセン買おうかと思ってるけど真っ白ドリチ使いたくない…

346:774mgさん
18/07/27 02:28:28.46 aCiALLcC.net
510ドリチ何でも乗る

347:774mgさん
18/07/27 08:29:43.30 Ay64FbFV.net
>>338
普通に510okか、ありがとう!

348:774mgさん
18/07/27 09:41:47.34 03koAJZ3.net
>>339
マジか

349:774mgさん
18/07/27 14:59:23.14 F55wW05q.net
>>335
高杉調子乗りすぎやろ…
ま、クローン買いますけどねw

350:774mgさん
18/07/28 22:07:27.32 AuLDMnuR.net
重めのDLが好きで基本MTLアトマしか買わないんだけどSpica PROはDL無理だった
ボトムエアホール兼コンタクトピンの先端ヘシ折ったら幸せになれた

351:774mgさん
18/07/28 22:17:54.32 tFxkQ+1O.net
Spicaのチャンバーシーリングを上下できる機構って結局使わないよな
下げすぎてコイルに接触させる可能性しかない

352:774mgさん
18/07/28 22:40:05.09 u90K1H86.net
>>342
今しがたポチったけど精度はどうですか?
copperはDvarwの精度イマイチだったからそこが心配です

353:774mgさん
18/07/28 22:40:37.20 u90K1H86.net
あ、オーセンだったら無視して(´・ω・`)

354:774mgさん
18/07/28 23:55:41.35 DXPqJkMh.net
BBのクローン、yftkとsxkがあるけどどっちが出来がいいかな

355:774mgさん
18/07/29 00:07:24.96 j6iX1w/M.net
>>346
あと60wと70wの使用感の違いも知りたい

356:774mgさん
18/07/29 02:05:22.58 MnU/pZWZ.net
CloudOneV4届いたんでV3と比べてみたけどほんとに形状に差は無いのね
MTLキットも問題なくV3に付いたし、ポジピンのポールとデッキの隙間も
改善されてないからデッキ下にリキッドジワ漏れする
ポールにシリコンチューブ被せればジワ漏れ対策できるし味に不満も無いけど
サンドブラスト仕上げのせいで合うMODがうちには無かった

357:774mgさん
18/07/29 09:05:39.30 ckWzBxtE.net
>>348
レポ乙!
単純にMTL対応の焼き直しって感じなんだね

358:774mgさん
18/07/29 16:59:47.87 nmWgo40P.net
最近の60WのBBクローン、USBの口付いてんのな。DNAチップ本物なんだろうか? レビューじゃescribeいけたみたいなこと言ってるが。

359:774mgさん
18/07/29 18:39:06.23 wWWRK14d.net
hastur miniうまい
うまい・・・んだがこの濃い味は液化したリキッドなんじゃないかと思いはじめた

360:774mgさん
18/07/29 18:46:34.66 wWWRK14d.net
書き込むスレ間違えましたすみません許して

361:774mgさん
18/07/29 19:45:01.45 rfU67IEz.net
簡単に許してもらえると思うなよ

362:774mgさん
18/07/29 20:43:40.24 QzJ2BwPD.net
Gus modに詳しい人いないかな。
新しく出た小さいタンクが気に入ったのでチューブと一緒に買おうと思うんだけど。
・v2と2.2の違いってなに?
・スイッチとチューブって殆ど互換性があると考えて良い?(つまり一度スイッチを買えば殆どのチューブと交換できる?)
・今回発売されたタンクってMTL?(デッキの写真が見つからない)
わかる人いたら教えてください。

363:774mgさん
18/07/29 21:25:15.15 TsiG1U+Z.net
チューブしか持ってないからチューブのことだけ
スレッドは恐らく全部統一してると思うよ
自分の場合なんだけど18350のテレスコ買って単体で18500のチューブだけ買ったけどスイッチは問題なく交換できた
んでテレスコ以外はトップキャップ必要だって事知らずに買って18500使えなかったけど試しに手元にあった全然違うクローンチューブのトップキャップつけてみたら見事にハマって買う必要なかったわ

364:774mgさん
18/07/30 01:35:14.04 lT4/Ry9I.net
ジュースコントロールのしっかり効くやつって何があります?
飛行機にしょっちゅう乗ることになりそうだから1個欲しいんです。
色々出ててすごく悩んでます。
味は出来ればドバーMTL的な感じの22mmだとなお嬉しいです。

365:774mgさん
18/07/30 01:44:07.30 U6Lby3TL.net
気圧変化にも耐えられるかまではわからないけど
hussarかskylineが定番じゃないかな
どっちも背も低く出来るし

366:774mgさん
18/07/30 02:59:35.21 6AuKhqmn.net
>>355
ありがとう。
テレスコは買うつもりないので気にする必要はなさそうだ。

367:774mgさん
18/07/30 05:30:30.29 u5Bw2zrp.net
>>3


368:57 激しく同意



369:774mgさん
18/07/30 08:36:12.65 0cuFaM2c.net
>>354
小さいタンクってMinimoの事だと思うけどMinimoはPhenomenon系を小さくするキットだからPhenomenon自体かPhenoのデッキパーツ等を買わないと使えないと思うよ

370:774mgさん
18/07/30 10:02:44.96 6AuKhqmn.net
>>360
まじかよ。
最悪。

371:774mgさん
18/07/30 12:58:04.29 +212Qc5+.net
femtoとpetaのクローン頼んできた

372:774mgさん
18/07/30 12:59:17.77 oJFhGvai.net
skyfall届いた人使用感どうですか?

373:774mgさん
18/07/30 16:17:38.47 7FJzVE+o.net
dvarw style v2の評判悪くなかったから買ってみたんだけど、2mlタンクはスレッドがバリや精度悪すぎてハマらないし、3.5mlタンクはクラック入ってるわで最悪だ…
一応3Fに連絡入れてみたけど、どうなるだろう

374:774mgさん
18/07/30 16:27:26.73 dc8R97Y+.net
>>364
V2って24mmのDL機だよね? 2mlタンクなんてあったっけ?
URLリンク(www.3fvape.com)

375:774mgさん
18/07/30 16:31:38.00 7FJzVE+o.net
>>365
URLリンク(www.3fvape.com)
こっちです

376:774mgさん
18/07/30 16:49:35.52 4xGQn/nf.net
>>363
まぁ極端にすごい!うまい!って訳でもない
RDAだなーって感じ
精度は悪くないと思う
使ってて気になる事はない
ちなみにyftk

377:774mgさん
18/07/30 17:28:48.49 CHaa6Mx9.net
biatchのクローン届いた。
ポジピンが短い。0.3mm無いぐらい。
SS単線0.6ΩでBF運用してるけど今の所は大丈夫。
漏れないし、味は良いほうだと思う。
ちょっとハラハラなので選手交代を考えてるんだけど、
Pico Femtoクローンでもいくか。
という夢を見た。

378:774mgさん
18/07/30 17:46:14.19 0Ft8DMzh.net
femtoクローンは注文した
チェーンで熱くなりそうだからPEIの方
まぁあの構造ならハズしてもマズいまではいかんだろう

379:774mgさん
18/07/30 17:47:13.90 o+q8aQ6Q.net
>>368
どこら辺がハラハラなの?

380:774mgさん
18/07/30 17:55:45.00 4zDyHbGH.net
>>370
BFなのにな
ハイブリッドと勘違いしてるんだろ

381:774mgさん
18/07/30 18:07:05.95 4+Ba450s.net
femtoってドローは重めDLって感じかなぁ?
nixon1.5全開より軽くなるならほしいな

382:774mgさん
18/07/30 18:26:34.02 cuGAdo/9.net
URLリンク(hotecig.com)
↑のRDAのデッキがどうなってるか情報持っている人いませんでしょうか?
ググってもGeekVape Athenaが邪魔して見つからないです
Hotecigにもデッキの写真はないのか等メール送ったけど返事がこない

383:774mgさん
18/07/30 18:31:08.04 3Yq1mzeG.net
Haku venna気になるなー

384:774mgさん
18/07/30 19:28:08.95 lBGU9S2o.net
>>370, >>371
大丈夫なんだ。無知だったよ、ありがとう。
だとするとBiatchは結構好きかも。
ドリチ短いから変えたけどあとは満足。
今日もダラダラ吸ってしまった。

385:774mgさん
18/07/30 20:37:57.01 s991ig2Z.net
>>375
ポジピン出てなくても510コンタクトのメカスコなら大丈夫だ
ハイブリッドコンタクトのメカチューブなんかは注意してくれ
最終手段でネガティブを削ると言う荒業


386:もあるがな



387:774mgさん
18/07/30 20:47:48.04 UarZZmO9.net
BFとハイブリッドの違いもわからないのに味はいいほうと言われましても

388:774mgさん
18/07/30 21:23:38.06 +212Qc5+.net
biatchはオーセンでもポジピン短いんだよな
ちょっと前のスプリングコンタクトじゃないメカスコだと通電怪しい
試してないけど初代ピコンカーでも結構厳しいのでは

389:774mgさん
18/07/30 21:28:42.80 4+Ba450s.net
>>378
オーセンピコンカーで使えたよ
押し入れに眠ったけど

390:774mgさん
18/07/31 10:29:46.51 MKX/703M.net
>>356
Hussarは自分のビルドだと飛行機は無理でした。

391:774mgさん
18/07/31 10:47:55.56 vVEM3hLQ.net
>>380
ジュースコントロール締めても漏れたってこと?
ビルドうんぬんよりデッキとチューブの精度に問題があるんじゃないか?

392:774mgさん
18/07/31 11:57:06.45 xjy5AQU6.net
>>380
年に最低10回は飛行機で移動するけど、機内持ち込みであっても、大概のRTAは伝い漏れもしくは滲みが発生する。
受託手荷物だと、新品で開封してないリキッドすら漏れる。
メインのRTAは一度ビルドしたあと、リキッド抜いて、ジップロックにいれて受託手荷物。
保安検査後の喫煙ルームでは、漏れに強いクリアロで我慢がええと思う。

393:774mgさん
18/07/31 12:29:32.21 V0eu4OZG.net
特に対策してない犬とジュースコントロール全閉のskylineで九州まで飛んだけど
全然漏れなかったぞ

394:774mgさん
18/07/31 13:03:17.54 AXYr10S6.net
>>383
犬スレが過疎ってるから出てきたのか?
ハウス!

395:774mgさん
18/07/31 13:19:29.39 V0eu4OZG.net
過剰に反応しすぎだぞアンチ犬

396:774mgさん
18/07/31 13:24:05.48 YNYqakVM.net
ハウスって命令されたんだから黙って帰れよ…

397:774mgさん
18/07/31 14:04:12.03 n7kW/tXe.net
この話の流れで「犬だから」って理由だけで排除しようとするのは、さすがに度が過ぎてるやろ

398:774mgさん
18/07/31 15:17:54.04 TjToRfg+.net
ジュースホール前提の話に犬っコロの鼻先ねじ込んで来たんだから叱られて当然と思うけど

399:774mgさん
18/07/31 15:35:43.11 N11YvSoG.net
飛行機で犬が漏れないとかさすがにエアプとしか言いようがないで

400:774mgさん
18/07/31 15:53:44.14 9z4FOZ4Z.net
今まで飛行機で漏れなかったのは全閉のmerlinとengine nanoくらいかな

401:774mgさん
18/07/31 16:50:04.77 i1BPYJkW.net
engine nanoはトップフローで漏れようがないもんな

402:774mgさん
18/07/31 20:16:09.24 kim0Mri/.net
>>389
試したことあるのか?

403:774mgさん
18/07/31 22:44:29.33 /EXLOq19.net
doggyとかdvarwとかも漏れない事もあるけど、たぶん比較的気圧変化の少ない機体の場合と勝手に思ってる
体感では大型ジェットだと漏れなくて、リージョナル系のジェットは漏れるって感じ

404:774mgさん
18/07/31 23:22:27.80 vVEM3hLQ.net
変なチャレンジ精神発動させずにジュースチャンネル付いたRTA選ぶのがまともな思考

405:774mgさん
18/08/01 00:45:51.11 4Q68lGV2.net
Artooってやつ買おうと思ってる人いる?
形がへんてこだから気になってるけどジュースウェル少ないっていうか
平らなんだよね

406:774mgさん
18/08/01 00:52:20.42 4Q68lGV2.net
ついでに検索してたらSXKの会社情報載ってるページあったけどかなりでかい会社なのね
てっきりクローン屋だからそこらの掘っ立て小屋で数人でちまちま作ってるものかと思ってたw
URLリンク(japanese.alibaba.com)

407:774mgさん
18/08/01 00:59:45.32 dHxtmO3I.net
>>381
ジュースコントロールを締めてもダダ漏れでした。

408:774mgさん
18/08/01 01:31:28.03 bITIDWOj.net
>>397
チューブがデッキにちきんとハマってなかったんやろ
構造的に気圧変化で漏れる理由がないからな

409:774mgさん
18/08/01 14:26:40.09 nqHXp/Xt.net
>>396
少なくともHana MOD騒動の時には存在したクローン屋だからな

410:774mgさん
18/08/01 15:22:39.00 kou/S9Cj.net
>>396
綺麗でちゃんとしたとこでクローン作ってるんだな

411:774mgさん
18/08/01 15:30:44.56 YE17vdq5.net
>>392
初めて盛大に漏らしたのが飛行機乗ったdoggyだったから懐かしいわ
>>393
すごいわかるでも大型ジェットでも基本漏れると覚悟しとくべきよね

412:774mgさん
18/08/01 17:25:45.89 SwHMWteJ.net
あんまり飛行機乗ることないけど
アトマイザー逆さまにしといても漏れる?

413:774mgさん
18/08/01 17:32:56.44 ElLlgF4s.net
>>402
そうするのが一番やね

414:774mgさん
18/08/01 21:14:48.43 WLiE/DE5.net
373自己解決しました

415:774mgさん
18/08/02 02:57:16.24 qgCNkxcg.net
ドロー軽めのbf対応のシングルRDTAって何かありますか?
nixon1.5よりドロー軽い方が良いです

416:774mgさん
18/08/02 03:02:35.72 rKEkSTjp.net
>>405
Biatch良いよ
物理的には重いけどドローはDL〜軽めMTLまでいける

417:774mgさん
18/08/02 03:07:55.43 qgCNkxcg.net
>>406
即レスありがとうございます
biatchは既に使ってるんですが、nixon1.5に比べても、重くて重めDLって感じですので、もう少し軽い方が良いです
もう少し補足すると
hussarRDTAはドローは良いのですが、リキッド残量見えないので対象外です

418:774mgさん
18/08/02 06:34:38.59 CVKuebJG.net
>>405
pindad

419:774mgさん
18/08/02 07:21:38.11 uMjcxQT0.net
>>407
hussarRDTA +

420:774mgさん
18/08/02 09:01:57.73 BExUXfid.net
>>407
splitとかどうよ
シングルもデュアルもイケるで

421:774mgさん
18/08/02 11:45:49.41 bvX8IT+k.net
pindadはたしかに軽いなぁ
あと形で好き嫌いが別れる

422:774mgさん
18/08/02 12:13:31.43 qgCNkxcg.net
>>408
ありがとうございます!
>>409
こんなの出てたんですね!
味も分かるし、探してみます!
>>410
前から気になってました!
ひとまず、カッパーのリデューサー着きぽちってみました
e-phenixのlgend rdtaとかも目的に合いそうでした

423:774mgさん
18/08/02 19:43:35.11 8VABNPG8.net
CthulhuのDNA modって499ドルもするのかよ。
Efuntopで半額以下になってるけどこれは流石にいらんな。

424:774mgさん
18/08/02 20:05:04.12 BpDMISgD.net
3fにクラウドワンv4きたねー

425:774mgさん
18/08/02 20:16:06.51 AXn8Sbn2.net
プレオーダーはよ

426:774mgさん
18/08/02 22:22:08.77 j2Ge+LLZ.net
dotmodのフルウルテムRDTA使ってる人いる?

427:774mgさん
18/08/03 02:02:11.24 1c+yyJj3.net
>>410
412ではないけど、クロsplit今日届いたんで、早速組んでみた。
エアフローリングがキャップ内側にあるから、吸いながらの調整が面倒くさい。
全閉の密閉度はかなり高いと思う。
3mm Ni80のシングルで510ドリチに交換してから吸ってみたら、味の出方はなかなかに良くて気に入ったが、コイルを外側に寄せすぎて、コットンから伝い漏れしたw
中央ポストにリキチャ穴があるから、ニードルボトルだとドリチ外すだけでチャージできる。


428:{体は22mmなのにタンク部分の径は20mmなので、容量は少ない。BF対応だから、スコンカーに載せれば解決するんだけどね。 あとはクローンだからか、洗浄後の組み立てで各所のOリングをはめるのにイラついたわー



429:774mgさん
18/08/03 02:08:19.36 qHGlbYSu.net
>>417
ちょっとスレチかもだけど、サイドエアフローの場合って、どれくらいの高さと壁寄りにするのが美味くなるん?
いつもボトムばっかなもんで

430:774mgさん
18/08/03 02:26:39.89 nW9FThXY.net
skyfallって美味くないんですか?
別スレでダメな感じだったので。

431:774mgさん
18/08/03 10:04:02.32 ScPQJxTG.net
>>418
コイルの下半分から側面に抜けるイメージで、コイル側面とエア出口の隙間は1.0mm強くらいを目安にしてるかな。
URLリンク(i.imgur.com)
先に書いてた最初のビルド。
これ以上外側に寄せたらショートが怖いかも。
おおよそだけど、コイルとエアホールの位置関係がわかってもらえればいいな。
AFリングは上下を反転させると上寄せする形でホールが狭くなるから
それでコイル幅いっぱいにエア当たって欲しいのと、伝い漏れを緩和したい。
ちなみにこれはカパクロね。他のだとシングル化用のリデューサーついてないかもしれない。

432:774mgさん
18/08/03 11:50:44.22 NXAkJdtf.net
410だけどカパクロが正解だよな〜
FTで名無しのクローン買ったらリデューサーは付いてないわ、リキチャホールは死んでるわで後悔した、BFピンは使えるけどね
ただ味はしっかり出る(デュアルだから当然かもだが)
splitの一番のネックはチェーンしてるとすぐアチアチになるとこ

433:774mgさん
18/08/03 12:43:45.64 pEMPmHQY.net
>>419
セッティング決まれば普通にうまいが?

434:774mgさん
18/08/03 12:49:09.34 tuqJVR1i.net
splitはSJMYが一番出来良かった記憶が
もうディスコンしてるかな

435:774mgさん
18/08/03 14:31:26.02 rsiUvUHc.net
なんか気づいたらいろんなクローンをあれやこれや買ってオーセンのいいやつ買えるくらい散財してしまった
どっちが良かったんだろうか…

436:774mgさん
18/08/03 15:32:09.53 mnROSRsL.net
気持ち的にオーセン一つ持っとくといいよ

437:774mgさん
18/08/03 15:32:50.68 1GvxvG3Q.net
>>424
オーセンもあれやこれや買える訳じゃないから比べる物ではないな

438:774mgさん
18/08/03 16:04:39.73 Z+K+A0jR.net
>>425
Dvarwのオーセンは買った!
でもクローンしか使ってないw

439:774mgさん
18/08/03 17:20:37.70 MZ5bG2YY.net
3F CloudOne Blasted V4販売開始
でもウルテム出るまで待とうかな 

440:774mgさん
18/08/03 18:53:43.33 GZ7UMZRq.net
アトマ自体はスゲー好きだけどトップキャップのエングレービングがスゲー嫌い

441:774mgさん
18/08/03 19:13:28.67 r8GR7ByF.net
>>429
むしろそれが好き

442:774mgさん
18/08/03 21:29:18.13 hJWkXKwp.net
カッパ製品って最初のが一番品質高いイメージなんで
CloudOneとりあえずポチっといた

443:774mgさん
18/08/04 00:00:06.06 wK6mZio/.net
オーセンCloudOneV4 ESGで在庫ありみたいやね

444:774mgさん
18/08/04 20:46:54.32 Jmi/vB84.net
何かFTのカートにOCZY Styled RDAリビルドドリップアトマイザーってのが入ってたけど何これ?skyfall入れといたのに…
URLリンク(www.fasttech.com)

445:774mgさん
18/08/04 20:55:20.80 0YFOE+Bz.net
3FにCloudOneのウルテム来てんじゃん

446:774mgさん
18/08/04 21:11:50.35 wK6mZio/.net
>>434
すでにポチり済み

447:774mgさん
18/08/04 21:29:44.33 fj2EQv


448:MG.net



449:774mgさん
18/08/04 22:20:49.20 0YFOE+Bz.net
>>435
早ッ

450:774mgさん
18/08/04 22:22:03.52 0YFOE+Bz.net
>>436
あるあるパターンw
オイラもよくやるってw

451:774mgさん
18/08/04 22:29:17.56 wK6mZio/.net
>>437
3Fに昨日チケットでウルテム版入荷しないの?ってチケットで聞いてたら、
今日の19時40分位にリンクがメールで送られてきたんだよ

452:774mgさん
18/08/04 23:09:08.22 G5j7aiJK.net
>>431
わかる

453:774mgさん
18/08/05 00:10:58.65 iVWSe4kv.net
CloudOneってboostedの前のやつのクローン持ってるけど一体何が変わったんだい?
エアホールが大きくなってジュース溝が増えてDL向けになった感じ?

454:774mgさん
18/08/05 00:13:12.07 jSUSpgP0.net
てかチビタンク全盛期だからクラワンのっぽに見える
Skylineくらいのショートタンク出して欲しい

455:774mgさん
18/08/05 04:40:17.01 /buzErhc.net
ウルテムきてるならちょっとほしいな
Convergentとspica買っちゃったからしばらくはこれで遊ぶつもりだけど。

456:774mgさん
18/08/05 05:28:28.81 jSUSpgP0.net
>>443
Spicaすぐ飽きる

457:774mgさん
18/08/05 07:46:47.30 jyGHXl73.net
>>444
おまおれ

458:774mgさん
18/08/05 08:23:10.52 bB06dDyt.net
spicaはhastur miniくらいのドロー感覚ですか?

459:774mgさん
18/08/05 08:23:21.62 FsSEdmLT.net
cloud oneはノーマルタンクにウルテムドリチが可愛いと思うんだが
メンソール系吸うならまあしゃーないけど
と言いつつ3fのスペアウルテムタンクとドリチたのんで見る・・・

460:774mgさん
18/08/05 08:51:03.65 F53Tc0dV.net
スピクロ買って気に入ってリストでオーセン買った俺もいるがな…

461:774mgさん
18/08/05 09:26:49.44 tkjN2Ju5.net
>>448
スピクロ出たばっかの頃はオーセンの在庫結構あってホームページで買えるようになってたのにリスト販売になったのか

462:774mgさん
18/08/05 09:28:21.22 bB06dDyt.net
>>448
品質的違いは結構ありますか?

463:774mgさん
18/08/05 12:55:29.87 gsVZ8ydB.net
>>450
まだ発送待ちだから手元にはない
レポってもいいけど、多分俺よりもvape歴長い人が俺よりいいレポしてくれると思うよ…

464:774mgさん
18/08/05 16:22:16.39 vtPADhts.net
>>448
あれってリストなのか

465:774mgさん
18/08/05 16:37:53.78 tNUJ9NHY.net
SpicaPROはガジェット好きには面白いけど話題の発端になったチェンですら既に使ってないからな・・・

466:774mgさん
18/08/05 17:14:43.10 vtPADhts.net
長すぎてチューブにもボックスにも合わなさすぎるんだよ。

467:774mgさん
18/08/05 17:47:54.91 X0ozii6x.net
スピクロじゃeXpromizerには遠く及ばないんだよなぁ
ガラス部分の大きな見たのが欲しくなってポチったが、思いの外美味くないんだな。

468:774mgさん
18/08/05 17:53:07.65 fv9k9z+C.net
eXpromizerも見かけ倒しだったなぁ

469:774mgさん
18/08/05 18:08:52.74 /buzErhc.net
チェンはそもそもドリッパー派じゃねっけ

470:774mgさん
18/08/05 18:38:30.25 1OXP1Cv+.net
チェンにしては珍しくべた褒めして補足動画まで出してたな
あいつ金貰ってもそんな提灯動画上げんだろうに

471:774mgさん
18/08/05 18:50:39.94 ddZY3wbr.net
>>458
にもかかわらず飽きたのには理由がある

472:774mgさん
18/08/05 18:52:45.00 +p6cfEkN.net
>>456
見かけ倒しってのは見かけが良い物に使う言葉
eXpromizerは見かけも味も三流以下やんけ

473:774mgさん
18/08/05 18:56:43.02 zrIf9aSj.net
>>452
ストック売り切ってからリストになったみたい
>>453
チェンが使ってないとか飽きたとかどうでもいいけどなw
とはいえリキッド選ぶのは確かだと思う
マレーシ


474:アとかのリキッドは合わない印象だった(クローンの話) 俺はメンソ系やvctチロチロ吸うにはかなりいいと判断してオーセン購入決めた



475:774mgさん
18/08/05 22:00:07.84 7eXFhnXb.net
運用が楽かどうかって一番大事じゃん
てチェンが言ってたけど、その通りだと思う

476:774mgさん
18/08/05 22:35:42.53 SSqtiN4u.net
突然の質問ですみません。
24mm
メカニカル
無地
ステンレスかカッパー
ロック機構あり
でチューブModを探しているんですが
上記条件だとどの辺りのチューブがオススメでしょうか。

477:774mgさん
18/08/06 00:32:53.07 /EY/oKgW.net
>>463
書き込むスレ間違ってますよ

478:774mgさん
18/08/06 02:06:51.66 dEt7b7c6.net
ずっとRTA吸わず嫌いして犬クロしか持ってなかったけど急に欲しくなった
スピカ、クラワン、ドバー、ユサールで何かおススメない?
重めのDLが好きです

479:774mgさん
18/08/06 08:38:34.93 srkwd1AU.net
>>465
このスレの上にあるけど、SpicaはMTL専用でDLするならセンターピンを短くしなきゃ無理。
個人的には、Dvarw>Hussar>Spica
クラワンは持ってない。

480:774mgさん
18/08/06 08:45:22.24 3D00gw3W.net
3FのFemtoいつ発送になるんかね

481:774mgさん
18/08/06 10:54:54.63 30IkQJ51.net
今更なんだが、ドバクロってyftkが1番出来がいいんだっけか?
今更欲しくなって見たらカパ、無印、V2、イージー、yftkとあってどれや…ってなってる
あとオーセンの別売りクリアタンクって付くのある?
(質問ばっかですまぬ

482:774mgさん
18/08/06 12:12:18.83 uSklAioM.net
>>468
3つ買った俺の感想
無印V2≧YFTK(=Vapeasy)>越えられない壁>Coppervape

483:774mgさん
18/08/06 12:39:10.59 vCZvSnrp.net
>>466
サンクス
クラワンもう少し調べてどっちかで考えてみるよ
安いからってRTA2つもいらないしな

484:774mgさん
18/08/06 13:01:30.43 nWrAIhig.net
カパスピのピン折ってDLしてたがエクスプロマイザー来てからスカイライン、プライムと一緒にお蔵入りだよ
yftkドバーとエクスプロマイザーがスタメンだ

485:774mgさん
18/08/06 16:09:27.80 9v1pPmCt.net
>>468
V2以外オーセン含めて持ってるけど今はこんな感じで落ち着いたかな
YFTK本体+オーセンovalチャンバー+カパ3mlウルテムタンク
カパ単体売りのovalチャンバーはデッキにはめるのキツすぎ×
YFTKorオーセンのoリング付けるとユルユルすぎて使い物にならない×
なのでオーセン使ってる
もしかしたらV2に付いてるovalチャンバーなら良いかも
ちなみにカパドバは使っててイラついてきたので捨てた

486:774mgさん
18/08/06 18:42:38.97 BduogJMf.net
ULTON Skyfall 完璧なクリアPCキャップとブラック(POM?)キャップ、穴なしエアー調整一つ付きで買おうと思ってたのに
なんでESGロゴじゃなくてManufactured by ULTONにするんだよ

487:774mgさん
18/08/06 18:55:46.69 zjtufEWE.net
>>471
fire tank...fire tankを買うのです...

488:774mgさん
18/08/06 19:41:16.03 5bRZpaa6.net
>>469>>472
なるほど
総合的に見るとV2かyftkって感じなのかな?
いづれオーセン買うだろうけど、まず入り口という意味でw
あの透けるクリアタンククローンにつけた人はやっぱいねーか…

489:774mgさん
18/08/06 21:28:25.81 DE7SVMwI.net
galaxies RDA使ってて
1つ穴から今では3つ穴でDLで吸うようになり
ドローもっと緩いのがいいな


490:氓ニ思うように。 美味しくてシングルで組めるRDAかRDTAをすすめてくださいませ



491:774mgさん
18/08/06 21:50:36.49 wGOD81t9.net
>>475
472だけどSteamTunersクリアタンクの事ならMTL用(22mm)の方なら持ってるよ
クローンPEI(24mm)の方は持ってない
22mmの方はオーセンには付いたけどYFTK(Vapeasy)/カッパには付かなかった
過去に付いたって言ってた人が居たと思うので、あくまでうちのクローンには
付かなっただけかもしらん

492:774mgさん
18/08/06 21:52:27.66 CK5Ec/K/.net
>>475
カパドバだけどSTのクリアタンクつくぞ。
ファーストロットだから刻印がMTLになってるやつだ。

493:774mgさん
18/08/06 22:22:25.99 uSklAioM.net
カパドバ1stとYFTKドバ、V2ドバは全てのパーツに互換性があった
他の人のレス見てると買った時期によってバラ付きがありすぎてビックリする

494:774mgさん
18/08/06 22:46:11.36 wGOD81t9.net
ドバの話してたんで久しぶりに本家サイト見たら
2mlと3.5mlのクリアタンク出てたのね
即ポチっちゃった

495:774mgさん
18/08/07 09:14:35.99 peDNABYR.net
>>476
去年見飽きるぐらい濫造されてたNarda/Hadaly系のやつで、見た目が気に入ったのを買えばいいんじゃないかな
ぶっちゃけ味はどれも大差ない

496:774mgさん
18/08/07 09:52:59.85 AUIrTNjq.net
ドバクロ買うマンだけどみんなありがとう!
と、思ったけどこれ結局俺の用途だとどれ買えばいいんだ…?yftkかV2セットかと思っているのだが
カパドバはあかん子というのは過去スレ見てなんかわかったしオーセン買えは言わないでくれw

497:774mgさん
18/08/07 11:41:40.74 yR4EOjqZ.net
yftkとv2両方ポチってしまえ

498:774mgさん
18/08/07 13:21:12.16 dHbj2sQs.net
>>483
他にも欲しいのがあるから1つに絞りたいんだ
察してくれw

499:774mgさん
18/08/07 15:21:27.77 ctp9Xusp.net
>>484
3Fのこれに
URLリンク(www.3fvape.com)

FastTecで
URLリンク(www.fasttech.com)
URLリンク(www.fasttech.com)
が最高!!!!

500:774mgさん
18/08/07 15:36:18.02 atoLWBWf.net
>>485
おーけー!
とりあえず3Fで買う事は決めてたから帰ったらポチるわ!

501:774mgさん
18/08/07 16:18:02.83 hp/zlDrw.net
470だけどクラワンやめて>>485に乗っかるわ
FTのURLのウルテムのやつ3Fでカッパーがだしてるみたいだけど3F無印dvarwとは互換性ないの?
どうせなら一つのサイトでまとめたいなって…

502:774mgさん
18/08/07 16:26:11.25 hp/zlDrw.net
ウルテムチューブ勘違いしてたわスマン。。
FTの無印dvarwでまとめようかな

503:774mgさん
18/08/07 16:29:25.00 fcPdJxa1.net
FTの
URLリンク(www.fasttech.com)
さっき届いた!言われてたLはちゃんとMTLってなってたよ

504:774mgさん
18/08/07 19:10:51.95 fayyjBsJ.net
3Fにレジェンドクローンが出たな
pico femto遅いからキャンセルしてこっち頼んだわ

505:774mgさん
18/08/07 20:05:32.22 Xs8s9AI/.net
biatch来たんだけど下のタンク部の底ポジピン周辺ヒビっていうか
クラックみたいなの入ってません?貫通はしていないようですが・・

506:774mgさん
18/08/07 20:37:34.20 KDuDjsVG.net
>>491
クラック入ってる報告は多いよ
入ってなかった人はアタリ引けて良かったねってくらい
うちのもクラック入ってるけどそのまま使って今のところ漏れてない
ちなみにウルテムは大丈夫みたい

507:774mgさん
18/08/07 21:05:03.90 /hZQpful.net
>>490
femtoこれ以上出荷予定変わらなければLegendとそんなに出荷日変わらんやん
Legendも予定通りか分らんのに

508:774mgさん
18/08/07 21:21:58.50 x


509:KFTk1n+.net



510:774mgさん
18/08/07 21:25:46.48 xKFTk1n+.net
書いてあった

511:774mgさん
18/08/07 21:28:30.36 fayyjBsJ.net
>>491
その噂あったからウルテム付き買った
届いたのでPCタンク確認してみたらクラック無かったというオチ

512:774mgさん
18/08/07 21:32:55.98 fayyjBsJ.net
> >493
femtoが8/10でlegendが8/15
legendが欲しくなってfemtoに興味なくなった

513:774mgさん
18/08/07 21:42:36.57 sS8AOWDI.net
>>491
3Fだよね?
チケット切るといいよ

514:774mgさん
18/08/07 21:51:52.16 /hZQpful.net
>>497
まぁ気が変わることもあるさね
俺が興味がある奴なんかずーっとComing Soonで予定も書いてないし困るわ

515:774mgさん
18/08/07 21:57:57.36 KDuDjsVG.net
クラワン出荷メールきた
ウルテムタンクとMTLキットオーセンに使えるといいんだけど

516:774mgさん
18/08/07 22:24:51.58 1vf/KBbk.net
>>500
mtlキットって穴にインシュレーター突っ込むやつ?
あれ溶けそうやない?

517:774mgさん
18/08/07 22:29:22.64 d10rLaNi.net
ビアッチなんてすぐ飽きるからそのまま使いなはれ

518:774mgさん
18/08/07 22:40:43.06 KDuDjsVG.net
>>501
たしかに溶けそうね
まあMTLキット無くても味出るんで最悪タンクだけ使えればいいかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1590日前に更新/210 KB
担当:undef